-
1. 匿名 2018/06/09(土) 18:27:06
関東もいよいよ梅雨入りしましたね。これからムシムシ・ジトジトの日々が1ヶ月以上続くと思うと憂鬱になりますが、この時期にお勧めの観光地(出来れば関東)はありますか?+23
-0
-
2. 匿名 2018/06/09(土) 18:27:52
室内って事⁇
水族館とか?+25
-0
-
3. 匿名 2018/06/09(土) 18:28:04
水族館+24
-0
-
4. 匿名 2018/06/09(土) 18:28:22
ソラマチ+7
-3
-
5. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:01
うちくる?
茶と手作り菓子だしてやるよ+113
-5
-
6. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:04
ディズニーランド!人が減る!+21
-3
-
7. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:09
埼玉のアレ+1
-5
-
8. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:37
東京ドーム+1
-1
-
9. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:38
>>5
雨で濡れてるんだからこれ以上濡れねえよボケ+0
-24
-
10. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:50
ディズニーランドは雨でも激混み+15
-1
-
11. 匿名 2018/06/09(土) 18:29:51
箱根はお寺の紫陽花とか綺麗なんじゃない?
阿弥陀寺だったかな
+27
-0
-
12. 匿名 2018/06/09(土) 18:30:25
>>5
手作りはちょっと…衛生的に…
名産品を出してほしいですね+7
-33
-
13. 匿名 2018/06/09(土) 18:30:29
大人のみなのか子どもも居るのかで変わる+3
-0
-
14. 匿名 2018/06/09(土) 18:30:40
越谷のレイクタウン
観光地でなくイオンだけどさw+27
-0
-
15. 匿名 2018/06/09(土) 18:31:29
鎌倉
雨の日のあじさいも綺麗+40
-0
-
16. 匿名 2018/06/09(土) 18:31:36
サンリオピューランド+14
-1
-
17. 匿名 2018/06/09(土) 18:31:40
>>9
???
涙?+0
-1
-
18. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:14
プラネタリウム
10数年ぶりに見たら感動した
今のってすごいのね+18
-0
-
19. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:24
終わることのない雨に耐えかねて
ボクは…+0
-5
-
20. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:26
家で大人しくしてるな。
雨の日出掛けるとろくなことない。+3
-1
-
21. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:28
鎌倉
紫陽花&神社仏閣巡り+15
-1
-
22. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:28
>>12
悲し+4
-0
-
23. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:31
雨だと大型ショッピングモールに集中するよね
+5
-0
-
24. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:35
京都のお寺で雨の日だったけどお茶飲めるところ行ったらそこの人がついてますね雨の日は土の匂いが楽しめるんですよって言っててなんだこの人たちの感覚は!ってなった+25
-0
-
25. 匿名 2018/06/09(土) 18:32:41
江ノ島水族館+14
-0
-
26. 匿名 2018/06/09(土) 18:33:34
>>5
誘い方が素敵すぎ。+69
-1
-
27. 匿名 2018/06/09(土) 18:33:47
ラゾーナ川崎+14
-1
-
28. 匿名 2018/06/09(土) 18:34:38
品川駅から徒歩5分
EPSONアクアパーク品川!
カップルでも子連れでもオススメですよ。
なぜかカピバラもいるよー!+17
-1
-
29. 匿名 2018/06/09(土) 18:34:59
名探偵コナン博物館+1
-3
-
30. 匿名 2018/06/09(土) 18:35:10
コーヒーをかたわらに本でも読みたいところ。
ですが、子どもたちが許しません。+15
-3
-
31. 匿名 2018/06/09(土) 18:35:34
>>5
お邪魔していいですか+24
-2
-
32. 匿名 2018/06/09(土) 18:35:42
鎌倉の紫陽花巡り+9
-1
-
33. 匿名 2018/06/09(土) 18:35:56
映画館+4
-0
-
34. 匿名 2018/06/09(土) 18:36:14
>>5
これのおしゃれ版が映画であった。うちくる?コーヒーと音楽しかないけどって+4
-1
-
35. 匿名 2018/06/09(土) 18:36:22
*池袋 サンシャインで水族館、プラネタリウム、ナンジャタウン、アルタがあるから1日遊べる
雨だから行かないと思うけど晴れてたら展望台
*空港
羽田空港はお土産ショップや飛行機の発着が見えるカフェもあるし、展望デッキも屋根がある
あとプラネタリウムも。
第1第2、国際線と無料シャトルバスもあますよ。
*スーパー銭湯
漫画のあるところで1日ダラダラ
*葛西臨海水族館からのイクスピアリ
*鎌倉紫陽花寺→江ノ島水族館
+28
-0
-
36. 匿名 2018/06/09(土) 18:36:27
銀座シックス
そろそろ空いてる?+3
-0
-
37. 匿名 2018/06/09(土) 18:36:53
茶w
ワイルド+4
-0
-
38. 匿名 2018/06/09(土) 18:36:59
観光地って漠然としてるな
クイーンズスクエアとかマークイズみなとみらい周辺。
みなとみらい駅は屋内だからそのまま建物内移動出来るし
桜木町駅からもコレットマーレ側の屋根付きの階段→動く歩道で一応濡れずに行ける+7
-0
-
39. 匿名 2018/06/09(土) 18:37:16
>>5
出涸らしのお茶と鼻くそクッキーなんていらん+1
-15
-
40. 匿名 2018/06/09(土) 18:37:51
うちは理系夫婦なので科学館がすごく楽しいです。
しかも安い笑
美術館や博物館は?上野はそういうの沢山あるよね。+12
-1
-
41. 匿名 2018/06/09(土) 18:39:20
>>5ありがとう!+2
-0
-
42. 匿名 2018/06/09(土) 18:39:32
>>26
ありがと+1
-2
-
43. 匿名 2018/06/09(土) 18:40:45
鎌倉、特に北鎌倉の明月院はこの時期混むよー
2列になってずーっと行列できてる+7
-1
-
44. 匿名 2018/06/09(土) 18:41:19
しとしと降る雨を眺めるの嫌いじゃないぞ。
雨垂れポタポタ見てるの。+4
-0
-
45. 匿名 2018/06/09(土) 18:43:32
>>5言葉遣いw+2
-2
-
46. 匿名 2018/06/09(土) 18:44:52
箱根園は?
室内の水族館とふれあい動物ランド(だっこしてズー)あるよ
天気悪いとロープウェイは無理かな…
+3
-0
-
47. 匿名 2018/06/09(土) 18:46:40
伊豆周辺は室内の博物館いっぱいあるよね
+3
-0
-
48. 匿名 2018/06/09(土) 18:50:30
本土寺+1
-1
-
49. 匿名 2018/06/09(土) 18:50:59
濡れないで移動できるのっていいよね
横浜のクイーンズスクエア&ランドマーク&マークイズをぐるぐるするとか+8
-0
-
50. 匿名 2018/06/09(土) 18:53:00
バナナワニ園+3
-0
-
51. 匿名 2018/06/09(土) 18:55:39
ららぽーと立飛
IKEA
着いてしまえば濡れずに見れる。+6
-0
-
52. 匿名 2018/06/09(土) 19:00:03
人気だけど、バナナワニ園って柵ないんだよね…ワニさんほとんど寝てるってわかってても猛獣系が苦手な私は絶対無理。同じ理由でサファリパークも。+1
-0
-
53. 匿名 2018/06/09(土) 19:01:50
世田谷中央図書館
プラネタリウムも喫茶室もあるし落ち着いた雰囲気。
あめポツポツくらいなら、裏の池の鯉とか見られる+3
-0
-
54. 匿名 2018/06/09(土) 19:09:51
明治神宮の花菖蒲、今が見頃だよ。+2
-0
-
55. 匿名 2018/06/09(土) 19:10:00
>>7
イオンレイクタウン?+1
-0
-
56. 匿名 2018/06/09(土) 19:15:32
新宿
地下歩いていればデパート、お店もお茶も食事も行ける。
池袋
サンシャイン60
JRからは少し遠いけどお買い物食事お茶、水族館、プラネタリウム(予約しないと結構難しいかも)
+6
-0
-
57. 匿名 2018/06/09(土) 19:16:05
有楽町の交通会館でアンテナショップ巡り
駅からも近くて殆ど濡れないし、プチ旅行気分に浸れる場所+3
-0
-
58. 匿名 2018/06/09(土) 19:20:18
上野の 国立科学博物館!
結構 見応えあるよ!+2
-1
-
59. 匿名 2018/06/09(土) 19:24:40
+5
-0
-
60. 匿名 2018/06/09(土) 19:26:04
上野の美術館で今やってるエッシャー展行きたいー+3
-0
-
61. 匿名 2018/06/09(土) 19:31:42
観光地とはちと違うけど、お子さんいるなら遊んで学べる博物館とか、調べると近くに色々あるよ!+2
-0
-
62. 匿名 2018/06/09(土) 19:54:11
北茨城市の山奥にある
水沼ダムお勧め+1
-0
-
63. 匿名 2018/06/09(土) 20:53:50
ディズニーランド+2
-0
-
64. 匿名 2018/06/09(土) 21:06:55
私も美術館や博物館大好きだから、上野で数日楽しめる。
六本木も国立新美術館の特別展鑑賞してからミッドタウンでお茶してウインドウショッピングも楽しい。
みなとみらいの横浜美術館観てからラウンドマークタワーでお茶も良い。
スカイツリーは上に登らなくても水族館とプラネタリウムカフェがあるし、ソラマチも楽しいよ。
屋外で平気なら鎌倉の明月院!
激混みだけど、やっぱりさすが紫陽花の名所だけあって圧巻です。
長谷寺は待ち時間が発生してしまうそうなので、なかなか辛いですね。朝一でも混んでいるという噂です。+3
-0
-
65. 匿名 2018/06/09(土) 21:11:31
>>58
いやー、すごく混んでるよ。なにしに行ったかわからないくらい。+1
-0
-
66. 匿名 2018/06/09(土) 21:11:35
>>36
日比谷にミッドタウンができたせいか、かなり空いてますよ。
土日の人気店舗は混雑してますけど、オープンの頃に比べたらかなり快適です。+2
-0
-
67. 匿名 2018/06/09(土) 21:49:50
水族館+0
-0
-
68. 匿名 2018/06/09(土) 21:51:45
潮来のあやめまつり+2
-0
-
69. 匿名 2018/06/09(土) 22:26:25
クンバカ+0
-0
-
70. 匿名 2018/06/09(土) 22:35:10
>>14
地元民だけど雨+週末のレイクタウンは激混み
みんな行く所がないからとりあえず行こうってなる
自宅から徒歩15分で行けるのに車だと渋滞しまくりで駐車するまで1時間かかったことも
+5
-1
-
71. 匿名 2018/06/10(日) 07:06:21
新横浜ラーメン博物館 or みなとみらいのカップヌードルミュージアム+0
-0
-
72. 匿名 2018/06/10(日) 07:08:05
>>50
バナナワニはほとんどが野外だから雨の日はきついよ、しかも蒸し暑さが半端ない+0
-0
-
73. 匿名 2018/06/10(日) 11:01:35
>>70
私も地元!平日は車で休日は電車で行くよー!
頻繁に行くからすれ違っているかもね!+1
-0
-
74. 匿名 2018/06/10(日) 11:28:05
バナナワニ園気になってた!
2時間あれば充分見て回れる感じ?
川崎から行きたいけど高速がコムから悩む+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/10(日) 18:14:56
栃木の太平山のあじさい坂+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する