-
1. 匿名 2018/06/09(土) 10:36:13
私は、手作りのパン作りが趣味です。はっきり言って買って食べたほうが早いよなぁと思う時もありますが、手作りならではの素朴な味と自分で工夫して
オリジナルのパンが出来た時の楽しみで、何とか続いている趣味です!
皆さんの、続いている趣味は何ですか?
+91
-1
-
2. 匿名 2018/06/09(土) 10:37:33
ガルちゃん
なんだかんだ長い+121
-2
-
3. 匿名 2018/06/09(土) 10:37:38
献血です。人の役に立てる趣味です。
お菓子やジュースも沢山もらえて楽しいです。+60
-7
-
4. 匿名 2018/06/09(土) 10:37:40
岩盤ヨガです!
ここでは不評ですが、代謝の悪かった私が普段でも汗を沢山かけるようになりました。
体もすごく柔らかくなりこれからも続けようと思います(^^)+69
-2
-
5. 匿名 2018/06/09(土) 10:38:08
オナニーなう+18
-26
-
6. 匿名 2018/06/09(土) 10:38:56
ダーツ!!!
+16
-0
-
7. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:07
香水集め+30
-1
-
8. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:08
岩盤浴+21
-2
-
9. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:10
>>5
男ナウ+3
-11
-
10. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:12
手芸です。
編み物、縫い物、レジン、それをローテーションでやってるからどれも飽きが来ず続いてる。
その代わりどれもあまり上手じゃないからあくまで個人で楽しんでる笑+79
-0
-
11. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:18
ホットヨガです。+15
-3
-
12. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:20
旅行+28
-0
-
13. 匿名 2018/06/09(土) 10:39:48
イラスト描き+9
-1
-
14. 匿名 2018/06/09(土) 10:40:12
読書
子どもが小さい時はなかなかゆっくり読めなかったけど手が離れたら読書の時間が増えた+69
-0
-
15. 匿名 2018/06/09(土) 10:40:29
ガルちゃんが趣味って恥ずかしいと思わない?
+14
-19
-
16. 匿名 2018/06/09(土) 10:40:30
>>1
買う買わない関係なく趣味は楽しめばOK+45
-0
-
17. 匿名 2018/06/09(土) 10:40:35
楽器
中学、高校の部活から、大学のサークル、社会人の今も趣味で続けてます+33
-0
-
18. 匿名 2018/06/09(土) 10:41:01
+78
-2
-
19. 匿名 2018/06/09(土) 10:41:36
読書
幼稚園から+14
-0
-
20. 匿名 2018/06/09(土) 10:41:44
ヒトカラ
月に1回は行って、ストレス発散!+58
-0
-
21. 匿名 2018/06/09(土) 10:42:19
クラリネット+14
-0
-
22. 匿名 2018/06/09(土) 10:42:37
>>13
こういう人羨ましい。
絵が下手過ぎて、ウサギも犬も猫も全部一緒になる私。+22
-1
-
23. 匿名 2018/06/09(土) 10:42:37
女性アイドルの握手会ごっこ。
アイドル役とファン役を決めてなりきる
面白いです(*^-^*)+6
-8
-
24. 匿名 2018/06/09(土) 10:42:40
+13
-2
-
25. 匿名 2018/06/09(土) 10:43:41
レース編みは若いうち限定だった
目がシパシパする+34
-0
-
26. 匿名 2018/06/09(土) 10:44:04
小説を書くこと
下手ですけどね+19
-0
-
27. 匿名 2018/06/09(土) 10:44:13
映画かな
テレビやガルちゃんにあてる時間に映画を見ていたら年間100本コンスタントに見るようになった
勉強になるし楽しい+42
-1
-
28. 匿名 2018/06/09(土) 10:44:50
>>15
後ろめたい事が無ければ、別に恥ずかしくないでしょ。+15
-2
-
29. 匿名 2018/06/09(土) 10:45:01
ジグソーパズル
世界の綺麗な風景のが好きです。
最近はアプリでもできるけど、やっぱり実物がいいな。
作ってしばらく飾ったら壊して別のを作ります。
何回やっても飽きない。+29
-1
-
30. 匿名 2018/06/09(土) 10:45:27
>>22
普段から描いてないだけ。毎日描いてれば上手くなるよ。あとは工夫+8
-0
-
31. 匿名 2018/06/09(土) 10:45:30
神社仏閣めぐり+34
-0
-
32. 匿名 2018/06/09(土) 10:45:31
家で持ち服でファッションショー+16
-0
-
33. 匿名 2018/06/09(土) 10:46:11
登山に想いをはせる+28
-0
-
34. 匿名 2018/06/09(土) 10:46:40
ジャニーズファン+10
-7
-
35. 匿名 2018/06/09(土) 10:47:16
ガルちゃんにお亮を貼ること+1
-18
-
36. 匿名 2018/06/09(土) 10:47:51
ピアノ
習い事からの延長だけど。使わないともったいないと思って。
もう20年だ。+38
-0
-
37. 匿名 2018/06/09(土) 10:47:59
テニス
小学生のときから20年続けてます+21
-0
-
38. 匿名 2018/06/09(土) 10:48:02
化粧水手作り+7
-0
-
39. 匿名 2018/06/09(土) 10:48:09
アクセサリー集め+7
-0
-
40. 匿名 2018/06/09(土) 10:48:18
ダイエットしてから筋トレとランニングが趣味になったよ。
ストレス発散、頭空っぽにでき心身共にリフレッシュ。+46
-0
-
41. 匿名 2018/06/09(土) 10:48:19
株式投資
20年続いてます。チャート見るの大好き(笑)+41
-0
-
42. 匿名 2018/06/09(土) 10:48:33
セルフネイル
シンプルなワンカラーしか出来ないけどカラー集めたりするのも楽しいです+27
-1
-
43. 匿名 2018/06/09(土) 10:50:13
ママチャリで遠出。
結構遠くまで行ける。
でも帰る事も考えないと
お尻の皮が剥けそうになる。+36
-0
-
44. 匿名 2018/06/09(土) 10:50:39
トピ画の余白www+7
-1
-
45. 匿名 2018/06/09(土) 10:51:47
>>41
めちゃくちゃ尊敬するわ
+16
-0
-
46. 匿名 2018/06/09(土) 10:52:01
写真が好きで我ながら続いてます
フォトコンテストで入賞すると少し嬉しい+19
-0
-
47. 匿名 2018/06/09(土) 10:52:03
私もパン作り!お菓子作りも好きです!+10
-1
-
48. 匿名 2018/06/09(土) 10:52:14
趣味10個くらいあったほうが天候や体調に合わせてローテーションできてリフレッシュするけど、ガルちゃんでは多趣味は嫌われる。+56
-0
-
49. 匿名 2018/06/09(土) 10:55:36
日記を書くこと
今30代だけど小学生から続いてる。
手元に高校時代の日記は残ってるけど、読み返してウワーーーってなるのが楽しいw
ガキだったけどガキなりに一生懸命生きていて我ながら偉いなーって浸れる
+41
-1
-
50. 匿名 2018/06/09(土) 10:56:41
fps+3
-1
-
51. 匿名 2018/06/09(土) 10:56:58
ゲームかな+12
-0
-
52. 匿名 2018/06/09(土) 10:57:54
スキンケア
毎日夜のスキンケアの時間にヒーリーングミュージックかけて、ゆっくりスキンケアするのが癒しの時間です。
+27
-0
-
53. 匿名 2018/06/09(土) 10:58:25
ランニング。10年続いてる。たまに大会も出でモチベーション保ってる。週2回のランニングのあとはスーパ―銭湯に行きリフレッシュ。おかげで41歳だけど166センチ47キロ。学生時代と変わらずスレンダーなまま。大学生の娘とスタイルも変わらず。知らない人に姉妹?と言われることもある。+26
-22
-
54. 匿名 2018/06/09(土) 10:59:05
海外ドラマ(韓流除く)
+10
-4
-
55. 匿名 2018/06/09(土) 10:59:58
生花を飾ること
絵を描く
ピアノ
読書
カフェ、雑貨屋さんに行くこと
基本インドアです笑+25
-0
-
56. 匿名 2018/06/09(土) 11:00:45 ID:oAHPZUmxKs
フラワーアレンジメントです
毎回楽しいです(^^)+18
-0
-
57. 匿名 2018/06/09(土) 11:00:52
公園で遊んでる女児を見守る+2
-12
-
58. 匿名 2018/06/09(土) 11:00:55
>>18
プーさんよりも欲しいw+10
-0
-
59. 匿名 2018/06/09(土) 11:01:27
テニス15年程…週1とはいえ運動をしているからか長年風邪を引いていない・引いても軽い。+7
-1
-
60. 匿名 2018/06/09(土) 11:02:51
>>48
貧乏人の嫉妬
ガルちゃんは多趣味は器用貧乏と悪口言われる+16
-0
-
61. 匿名 2018/06/09(土) 11:03:41
>>53
最後の2行がなければかっこいいオバサンだったのに…
そういうところだよ+84
-0
-
62. 匿名 2018/06/09(土) 11:05:00
イラストかな。最近はラインのスタンプなんかも販売したりして趣味の延長線上で楽しんでる+9
-1
-
63. 匿名 2018/06/09(土) 11:06:13
かぎ針で編み物
超インドアなので暇つぶしに持ってこい+15
-0
-
64. 匿名 2018/06/09(土) 11:09:26
編み物
今も秋に着ようと思って、ベスト編んでます。+8
-0
-
65. 匿名 2018/06/09(土) 11:12:09
趣味が一個だけしかないって某野球選手みたいな感じなのかな
定型発達の人には可能なのだろうか+4
-0
-
66. 匿名 2018/06/09(土) 11:14:08
>>48
なんで嫌われるんだろ?+6
-0
-
67. 匿名 2018/06/09(土) 11:23:48
>>65
発達障害だと複数のことは出来ないんじゃなかったっけ。そういう人から見たら複数の趣味をローテーションする人は異常に見えるんだろう。+6
-2
-
68. 匿名 2018/06/09(土) 11:26:09
本気の趣味は絵を描くこと。気分転換程度の趣味は、ヨガ、ドライブ、読書、映画鑑賞など。+4
-0
-
69. 匿名 2018/06/09(土) 11:26:49
彼氏作る
実際二人いるけど1人は体の関係拒否られてる
1人は異性として見れない親友って感じ
だから恋愛感情ありのHしてくれる人を求めて続けてる
元彼にフラれた時は精神的に死んだね+1
-11
-
70. 匿名 2018/06/09(土) 11:31:59
趣味っていうか、ただの娯楽だけど、本を読むことが好き。+11
-0
-
71. 匿名 2018/06/09(土) 11:32:30
>>61とっても共感。BBAはBBAなんだよ。姉妹に見える訳ない。客観的に捉えよう+30
-4
-
72. 匿名 2018/06/09(土) 11:33:25
書道
掛け軸サイズの物を書くと集中できてとても疲れるけど書き終わった後は何故かスッキリします。
この時期は汗だくになるけど、子供の時からやってて辞められない!書きたくなる!+16
-0
-
73. 匿名 2018/06/09(土) 11:34:13
ウォーキング。天候にもよるけど、ほぼ毎日50分ぐらいを4年。
産後太りが解消。162cm48kgキープ中。
+24
-0
-
74. 匿名 2018/06/09(土) 11:37:19
>>15
恥ずかしい。
趣味は読書です、とか手芸ですは普通に言えるけど、趣味ガルちゃんですなんて絶対言えない。+6
-3
-
75. 匿名 2018/06/09(土) 11:39:05
今朝5時半に起きて朝ごはん用のパン作ってたよ 笑
ホームベーカリー買ったらパン作りにどハマりして今は手ごねしてる。+12
-1
-
76. 匿名 2018/06/09(土) 11:40:19
>>66
趣味の数だけ金がかかるからだろ+12
-0
-
77. 匿名 2018/06/09(土) 11:55:39
読書かな。高校くらいから好きで、2週間に1度くらい図書館へ行きます。かれこれ15年くらいは続いてるかな。+6
-0
-
78. 匿名 2018/06/09(土) 11:57:26
筋トレ
ダイエット目的ではじめたけど、今や趣味。
もう5年以上やってる。
やった後の爽快感がたまらない+23
-0
-
79. 匿名 2018/06/09(土) 12:09:22
落語。ずーっと飽きずに聞いてます。
かれこれ5年くらいかな?
これからも続けていきます+7
-0
-
80. 匿名 2018/06/09(土) 12:15:23
>>66
趣味 = お金が掛かる
多趣味→金持ち
と思い込みの激しい人が多い(と考えている)からでは?+10
-1
-
81. 匿名 2018/06/09(土) 12:19:03
>>76ガルチャンで趣味はひとつだけに絞りなさいと言われたことがあります。
余計なお世話だと思いました。+11
-0
-
82. 匿名 2018/06/09(土) 12:20:47
国民の税金を使って趣味の道具を揃えてるわけじゃないのに趣味の数に他人が口出すって変なの+8
-0
-
83. 匿名 2018/06/09(土) 12:25:39
不器用なんだけどパッチワークと刺繍。ここまでハマるとは思わなかった。出来上がった時の達成感は不器用な方が大きいんだと思う。
+10
-0
-
84. 匿名 2018/06/09(土) 12:31:25
懸賞は趣味って言わないか…+12
-0
-
85. 匿名 2018/06/09(土) 12:32:13
ヨガ、サイクリング、裁縫、ガーデニング、読書。その時々でマイブームが来る。+6
-0
-
86. 匿名 2018/06/09(土) 12:37:21
観葉植物のお世話
成長して変化があるから飽きない。
どんどん鉢が増えてしまう+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/09(土) 12:38:06
>>80
趣味が多い=時間とお金がある
羨ましいからじゃない?+8
-0
-
88. 匿名 2018/06/09(土) 12:48:25
>>81
え、、毒親が子供に言うセリフに似てる、、、小学生のときに習いごと3個やりたかったときにそれ言われた+2
-7
-
89. 匿名 2018/06/09(土) 12:52:12
家庭菜園
プランター栽培で規模は小さいんだけど楽しい!
成長と収穫の喜びの満足感がすごい
今は大好きなモロヘイヤを量産している+6
-0
-
90. 匿名 2018/06/09(土) 13:18:22
キックボクシングエクササイズ
と1人カラオケ 共に4年❗
二つは同じビルで。
私のストレス解消場所~❗+7
-0
-
91. 匿名 2018/06/09(土) 13:24:33
切り紙を作るのが趣味です
自分よりも上手な人はたくさんいますが、とことんまで極めてみるのも面白いかと思い不器用ながら続けています。+9
-0
-
92. 匿名 2018/06/09(土) 13:29:17
ガーデニング
お花大好き+12
-0
-
93. 匿名 2018/06/09(土) 13:46:57
サイクリング、編物、読書、一人水族館をローテーション。
飽きっぽいから多趣味になっちゃうけど、断続的でも続いてるからいいかなと思ってる。
今年はこれにカメラを加える予定!+8
-0
-
94. 匿名 2018/06/09(土) 14:01:19
7年前鬱になった時に引きこもりで、お母さんが一緒に編み物しよう!と言って始めた鍵編み。
今はもう元気になって社会復帰してるけど、編み物好きになって今でもいろいろ作ってる。+22
-1
-
95. 匿名 2018/06/09(土) 14:07:09
>>29
ジグソーパズル!私も大好きなんだけど、額も高いし置いておくところがないので、なかなか手がでないー!
そもそも作ったもの全部を額を買って飾るものなのか。作って壊してを繰り返すのか、捨てるのも忍びない
どうしてますか?+5
-0
-
96. 匿名 2018/06/09(土) 14:24:49
>>88つまり多趣味を否定して「ひとつに絞りなさい」と私に注意してきた人は、自分が毒親に趣味を制限されたから腹いせに他人の多趣味を制限する行動に走ったという事ですか?
余計なお世話を通り越してただの八つ当たりですよね。+4
-1
-
97. 匿名 2018/06/09(土) 15:22:10
元々好きだったけど植物
5〜6年間前から食べた果物とか野菜の種を植えて(適当にばら撒いて)どんどん育ってくると嬉しい
みかんが大きくなってアゲハチョウが卵を産みに来るようにもなった
賃貸で体力的にもペット飼えないので数日で羽化して飛び立っていくまでを見れると毎回感動する+3
-0
-
98. 匿名 2018/06/09(土) 16:49:04
Amazonプライムで映画観ること。
飽きっぽい私が続いてる趣味かなー
高校の時に美術部で油絵してたからまた
油絵したいなー+8
-0
-
99. 匿名 2018/06/09(土) 17:26:18
>>96
まあまあ、自分が親から制限されてきた物を他人が自由にやっていると腹が立ってしまうものですよ
八つ当たりの人はほっといて好きに趣味を楽しみましょう+1
-0
-
100. 匿名 2018/06/09(土) 19:39:58
今一番ハマってるのはNBA観戦。
あとは読書、ハンドメイド、寺社仏閣巡り、ピアノ、セルフネイル、塗り絵かな。
細かい作業大好き!+5
-0
-
101. 匿名 2018/06/09(土) 20:59:06
>>71
そうだね
お世辞というか、挨拶みたいなもん。+0
-3
-
102. 匿名 2018/06/09(土) 23:14:10
家庭菜園。毎日水やり、肥料の管理。毎日やるのは植物の命がかかってるから。食べるためでもある。だけど雑草は引き抜く。野菜を美味しく作るため。昨日、キュウリの花が咲きました。変化を楽しむのも家庭菜園の醍醐味。+3
-0
-
103. 匿名 2018/06/09(土) 23:57:22
ヨガかな。半年くらい忙しくてスタジオ通えなかったら身体ガチガチで気分は鬱々としてたけど、スタジオ通い始めたら身も心も軽くなった。適度な運動は大事だね~。+3
-0
-
104. 匿名 2018/06/10(日) 04:39:58
歴史が好きなので、史跡巡り。最近は、時間がなくて中々出来ないけれど。でも、久しぶりにしたいなー。+3
-0
-
105. 匿名 2018/06/10(日) 08:28:45
趣味ってほどでは無いけど
脱出ゲームとYouTubeでゲーム実況見ること、
読書。
昔の翻訳の方がコナン・ドイル面白かったり
脱出ゲームはなんかストレス解消できる気がする。+3
-0
-
106. 匿名 2018/06/10(日) 09:03:35
趣味と言えるのかわからないけどオードリーのオールナイトニッポンを聴くこと
YouTubeで過去のものほぼ全部聴いた+0
-0
-
107. 匿名 2018/06/10(日) 09:25:25
あるアーティストにはまってからファンクラブに入って応援し続けてる。
飽きっぽい私が熱が冷めないのは珍しい。+3
-0
-
108. 匿名 2018/06/11(月) 11:11:12
スイーツ、カラオケ、アニメHuGっと!プリキュア
ギターでキミとともだち演奏したい+0
-0
-
109. 匿名 2018/06/16(土) 17:46:30
>>106
私はアルピー聴いてます+0
-0
-
110. 匿名 2018/06/24(日) 00:03:21
>>1
「手作りのパン作り」って、「腹痛が痛い」みたいだな。
「パン作り」で良くないですか?+0
-0
-
111. 匿名 2018/06/24(日) 00:08:28
>>34
ジャニーズファンって趣味でやるモノなの?
私は「生きがい」になりつつあるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する