-
1. 匿名 2018/06/08(金) 13:37:43
同棲している彼氏がすぐ風邪を引きます。
今は季節の変わり目で、昨日案の定風邪を引いてました。
そういうときは何をしてあげますか?
また風邪対策などあれば情報交換しましょう+8
-6
-
2. 匿名 2018/06/08(金) 13:38:33
う~熱がでた~+5
-1
-
3. 匿名 2018/06/08(金) 13:38:48
出典:www.a-inquiry.com
+2
-5
-
4. 匿名 2018/06/08(金) 13:39:10
栄養のあるご飯を作ってあげましょう+6
-1
-
5. 匿名 2018/06/08(金) 13:39:57
すぐ風邪引く男ってなんか無理だわ。+56
-4
-
6. 匿名 2018/06/08(金) 13:40:43
オクレさん+4
-1
-
7. 匿名 2018/06/08(金) 13:41:57
虚弱体質で、デート中にすぐ「疲れた…」
また言ってると思っていると、本当に倒れそうになっていたり
旅行なんてハラハラしてしまい、あまり楽しめません
入院歴多数
+43
-0
-
8. 匿名 2018/06/08(金) 13:42:10
男は大袈裟+29
-0
-
9. 匿名 2018/06/08(金) 13:42:46
>>1
風邪くらいで大袈裟だよ+13
-0
-
10. 匿名 2018/06/08(金) 13:43:22
すぐお腹痛くなってトイレに引きこもってる。
トイレは毎日掃除してもいいんだけど、つわり中の私には辛い。
汚したら自分でやれよ!
この糞ヤロー!+51
-1
-
11. 匿名 2018/06/08(金) 13:43:48
実際風邪引くなら優しくするよ
他の家族が風邪引いたらすぐ自分も体調悪い〜ってダラダラして熱なんか出たことない旦那がいる+3
-0
-
12. 匿名 2018/06/08(金) 13:43:53
うちの場合メンタルが虚弱。
ちょっとした出来事でヘニャっとなって寝込んでる。+17
-0
-
13. 匿名 2018/06/08(金) 13:44:03
うちの旦那も私より身体が弱い。
旦那が病気になったら優しくするようにしてるのと、
旦那が手術&入院した時、
私が好きな酒も飲まず
保険のお金が下りるように
手配をサクサク済ませ
パート終わりに毎日せっせと見舞いに通ってたら
元々優しい旦那が更に優しくなったと感じた。+20
-0
-
14. 匿名 2018/06/08(金) 13:44:04
今の時期は男女関係なく体調悪くなりそう。
温かいうどんに生姜すって入れてあげるとかどうですか?
お大事にね。+10
-1
-
15. 匿名 2018/06/08(金) 13:44:23
飲み物むせる→数回咳してる→翌日気管支が痛い→気管支炎と診断される
相方さんがおじいちゃんより弱くて驚いた+22
-2
-
16. 匿名 2018/06/08(金) 13:45:19
すぐお腹下す+9
-0
-
17. 匿名 2018/06/08(金) 13:45:47
私が「体調悪い~」って言うと「俺も」って言ってくる。
私が言わないと、何も言ってこない。
なんなんだろうね??+32
-0
-
18. 匿名 2018/06/08(金) 13:46:12
>>3
残念
藤木くんより胃腸が弱い根本くんでしよ
+4
-1
-
19. 匿名 2018/06/08(金) 13:47:27
>>17
「体調どう?」と聞いてから言えばOK+5
-0
-
20. 匿名 2018/06/08(金) 13:48:25
>>16
そうそう、同じ
外出してもすぐお腹痛いってトイレ行きたがるのがめんどい+6
-0
-
21. 匿名 2018/06/08(金) 13:51:39
>>5
自己管理できなさそうだし、仕事とかよく休みそうだよね・・・+7
-0
-
22. 匿名 2018/06/08(金) 13:51:56
トピ画藤木だと卑怯な彼氏、旦那になるよ~。+3
-0
-
23. 匿名 2018/06/08(金) 13:52:27
>>18
山根だよ!!+15
-0
-
24. 匿名 2018/06/08(金) 14:07:03
元カレが病弱でした。
「健康のためなら死ねる」が口癖でした。+7
-0
-
25. 匿名 2018/06/08(金) 14:08:13
季節の変わり目に扁桃腺が腫れる旦那がいます。
割とすぐに良くなるので、その時はきちんと看病しますよ。ちょっとした熱で騒ぐタイプじゃないので、こっちも嫌な気持ちせずに看病できます。+2
-0
-
26. 匿名 2018/06/08(金) 14:09:46
しょっちゅう頭痛で頭痛い②言ってるし、最近は胃腸炎持って帰ってきて子供たちに移されました。+1
-0
-
27. 匿名 2018/06/08(金) 14:13:08
私は一家で共倒れしないように、風邪移されないよう自分のケアする。
子どももいるし、仕事があるからかもしれないけど。+3
-0
-
28. 匿名 2018/06/08(金) 14:15:35
そんな男捨てなよ+4
-0
-
29. 匿名 2018/06/08(金) 14:21:51
主さん多分その人と結婚したら苦労するよ。+4
-0
-
30. 匿名 2018/06/08(金) 14:22:55
>>17
「俺も(しんどいから俺はオマエ担当の家事はしない。飯とか言わないでくれよ)」+5
-0
-
31. 匿名 2018/06/08(金) 14:27:15
頭痛や風邪ぐらいで大騒ぎする男イヤだわ〜
大の大人の男が…
辛いのはわかるけど、ただの頭痛じゃなく髄膜炎とか、ただの風邪じゃなくインフルエンザならまだしも+5
-0
-
32. 匿名 2018/06/08(金) 14:30:11
偏頭痛持ちなだけで
「もともと俺は丈夫じゃないから」
「薬には頼りたくない」
が口癖のバカ男がいたわ
それでしょっちゅう「つらいつらい」と言ってる
そんなにつらいならちゃんと精密検査でも受けるか、さっさと頭痛薬飲め!!
トピずれすみません+5
-2
-
33. 匿名 2018/06/08(金) 14:34:13
うちは逆ですけど、ほんと申し訳なく思ってる。
申し訳ないから無理しても頑張ろうとするんだが、そうするとさらに悪化、結局さらに迷惑をかける。
ここをみてると優しい奥さんが多数で、心温まる。+5
-0
-
34. 匿名 2018/06/08(金) 14:36:50
>>18
根本て誰やねん
山根やろ
+5
-0
-
35. 匿名 2018/06/08(金) 14:41:37
腸が弱いから(栄養の吸収が悪い)、体全体が弱い夫。年がら年中、皮膚炎、かぜ、口内炎、筋肉痛、様々な不快を訴えている。
「メイバランス」という、カロリーメイトが進化したような飲み物はお勧めです。私もヒマでは無いため、家族に病人が出た時には、飲んでもらっています。+3
-0
-
36. 匿名 2018/06/08(金) 14:43:20
病弱というか大げさですぐ病院行きたがる。
耳ほじりすぎて痛い→耳鼻科
寝違えて首が痛い→接骨院
蚊に刺されて掻きむしったら膿が出た→皮膚科
医療費バカにならないんだよ!!+4
-0
-
37. 匿名 2018/06/08(金) 14:46:39
1時間経っても50コメント埋まりません。
このトピックは過疎トピ認定されました。
+0
-1
-
38. 匿名 2018/06/08(金) 15:02:40
病弱なくせに病院行きたがらない!
まずいからってのど飴も舐めない!
そのくせため息ばっかで辛いアピール!
私は赤子の世話で忙しい!
本当にヤバい時以外は心配してあげません!
ウザいです+5
-0
-
39. 匿名 2018/06/08(金) 15:04:31
ささくれ程度で見て見て痛いーって大袈裟にアピールする旦那
陣痛の痛みを少しでも味わってほしいわ
+2
-0
-
40. 匿名 2018/06/08(金) 15:09:47
39度までは大丈夫って言い聞かせてるよ~
+0
-0
-
41. 匿名 2018/06/08(金) 15:36:22
風邪はそうでもないけど、とにかく胃腸が弱い。
いつもお腹痛い。
IBSなので毎日薬飲んでますが、改善される気配はない。+1
-0
-
42. 匿名 2018/06/08(金) 15:43:06
>>1
彼との残り少ない時間を少しでも楽しく過ごせるといいですね+1
-0
-
43. 匿名 2018/06/08(金) 16:13:41
友達の彼氏が虚弱すぎ&メンタル弱すぎて友達まで暗くなってきた。
彼氏は健康診断で引っ掛かって再検査受けただけで鬱みたいになってる。
頑固だし低収入だしガリガリのオッサンなのに何処が良いのかサッパリ分からない。
凄く明るくて優しい子だったのにマイナスな人といたら自分まで巻き込まれて笑顔がなくなってしまってるよ。
+5
-0
-
44. 匿名 2018/06/08(金) 16:16:31
私は病弱な人は嫌い。自分で体質改善してよって思う。
自分の母が疲れやすいせいでイライラしてる人だったから。
仕事終わりにもある程度余力が残っていて、心にも
余裕がある人がいい。+4
-1
-
45. 匿名 2018/06/08(金) 18:05:38
彼氏がすぐお腹を壊す。
油ものや冷たい飲み物ばかり摂ってるのも一因だと思う。
でも本人は「体質だから仕方ない」っていうんだよね。だったら体質改善するように努力してほしい。+1
-0
-
46. 匿名 2018/06/08(金) 18:13:21
主です。
コメント一通り読みました。ありがとうございます
彼氏に風邪引かれるとイラついてしまいます。
イラついたあと冷静になって、優しくしようと一応飲み物とか買いに行きました。+2
-0
-
47. 匿名 2018/06/08(金) 18:19:35
>>35
病院勤務なのでメイバランスは馴染みぶかいです
ぜひ飲ませようと思います。+0
-0
-
48. 匿名 2018/06/08(金) 18:55:31
ちょっと具合悪い時の大袈裟なこと!
トイレ行くにも ハァハァ言いながら壁を伝って行く。
時々、よろける。
病院行けば?というと
こ、このくらい…ハァハァハァハァ…
大丈夫だから…ハァハァハァハァ…
でも私がみていないとスタスタ歩いている。
かまちょかよ…しか思えず
はっきり言って心配よりイライラのほうが
デカイ。+4
-0
-
49. 匿名 2018/06/08(金) 19:11:58
元カレがテンカン持ちの超病弱男だったんだけど、私が具合が悪いとすっごく冷たい人だった。
いつも看病したり差し入れしたりしているのに…
具合悪い人に冷たいのは男が多い?
まー嘘つきで自己愛性のクズだったけどね。大ちゃん!+2
-0
-
50. 匿名 2018/06/08(金) 19:51:29
うちの旦那、平日は毎晩遅くまでスマホゲームしてて休日は疲れが溜まってるとか言ってずっと寝てる
すぐ寒いとか暑いとか言うし子供かよ+1
-0
-
51. 匿名 2018/06/08(金) 21:17:47
免疫力と体力をつけさせる+0
-0
-
52. 匿名 2018/06/09(土) 00:48:40
過敏性腸症候群なのにアイスいっぺんに3つも4つも食べたり、揚げ物とかステーキとか爆食いしたりして、いつも腹痛い腹痛いって言ってる。薬は「どうせ治らない」って言って飲まない。
そんで下痢まみれにしたトイレは絶対に掃除しないし、そもそもトイレのドア全開で用足すから一日に何回もリビングまでブリブリ音響いてくるし、便で汚れた下着を平気で洗濯機に入れる。
病気なのはかわいそうだなって思うけど、あまりにも自己管理ができない&配慮のなさにうんざりする。+1
-0
-
53. 匿名 2018/06/16(土) 12:58:48
私は一人暮らしアレルギーアトピー持ち
彼氏は実家暮らし花粉症持ち、頭痛持ち
彼の方がしょっちゅう体調崩すし、実家暮らしだから生活できてるだろうけど、自立できるんか…?って感じ。。
私の体質を責めるくせに、私より体調常に悪いし、結婚もないかなって気分になってきたよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する