ガールズちゃんねる

山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

158コメント2018/06/03(日) 11:47

  • 1. 匿名 2018/06/01(金) 21:14:40 

    山本寛氏、今度は「残テ」作詞の及川眠子氏にかみつき 「応酬」で大騒ぎ : J-CASTニュース
    山本寛氏、今度は「残テ」作詞の及川眠子氏にかみつき 「応酬」で大騒ぎ : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    「フラクタル」「らき☆すた」などのアニメの監督として知られる山本寛さんとwink「淋しい熱帯魚」、やしきたかじん「東京」などで知られる作詞家の及川眠子さんの応酬がツイッター上で繰り広げられた。


    事の発端は、山本さんが2018年5月30日に「厨二病」というタイトルで掲載したブログだ。その冒頭でいきなり、

    「告白すると、最近『残酷な天使のテーゼ』を聴くたびに、こっ恥ずかしい気分になる。こんなのが良くアニソンのトップを飾っているものだ。これ、名曲か??」
    と大ヒットアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニング曲で、及川さんが作詞した楽曲へ持論を展開した。

    (中略)

    翌31日になり、ツイッターで及川さんがこのブログを取り上げたのだ。

    「『残酷な天使のテーゼ』やそれに関わったクリエイターに対して嫉妬してるとしか思えないような内容だったわ。厨二病の吹きだまりみたいな楽曲が売れちゃってごめんねー(笑)」
    と反論した。

    及川さんの発言にファンは、

    「自分のマイナス感情を撒き散らすネタとして曲に八つ当たりしてるとしか読めませんね」
    「余りにも酷いとしか言えない。」
    「アニメ界のアンセムともいうべき曲ですよ。この山本某こそ、他人をけなすことしかできない残念な人ですね。」
    と山本さんへの非難が相次いだ。

    +171

    -4

  • 2. 匿名 2018/06/01(金) 21:15:56 

    売れたもん勝ちだよな

    +630

    -4

  • 3. 匿名 2018/06/01(金) 21:16:00 

    2人で居酒屋でやってくだせぇ

    +327

    -6

  • 4. 匿名 2018/06/01(金) 21:16:33 

    泥仕合

    +9

    -16

  • 5. 匿名 2018/06/01(金) 21:16:34 

    カラオケで誰かしら歌う曲
    世代前問わず知られてるのがすごい
    よってヤマカンの嫉妬

    +594

    -6

  • 6. 匿名 2018/06/01(金) 21:16:45 

    エヴァンゲリオン知らないけど
    友達がカラオケで歌ったとき
    インパクトのあるいい歌だなと思った記憶がある。

    +547

    -2

  • 7. 匿名 2018/06/01(金) 21:16:48 

    どっちもどっちや
    見えないとこでやれ

    +13

    -30

  • 8. 匿名 2018/06/01(金) 21:17:19 

    クソどうでもいい

    好きなだけ殴り合っとれ

    +15

    -12

  • 9. 匿名 2018/06/01(金) 21:17:36 

    そもそも山本何ちゃらって誰?

    +614

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/01(金) 21:17:39 

    記事を読もうとサイトに飛んだら
    『ウィルスに冒されてます』って出たぞ



    残酷なサイトか?

    +292

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/01(金) 21:17:45 

    実際主人公は中二だったんだからええやないけ

    +497

    -2

  • 12. 匿名 2018/06/01(金) 21:17:45 

    嫉妬乙

    +69

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/01(金) 21:18:21 

    エヴァンゲリオンは、正直見たいと思ったことは一回もないけどこの曲はよく耳にする

    +402

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/01(金) 21:18:23 


    よく『歌詞の方が大事』『音楽好きは歌詞など聴いてない』だのと言われてるけど

    例えばこの歌の
    残酷な天使のテーゼ♪
    って部分がその歌詞でめだかの学校とかカメさんとかのメロディだったらどうだろうか

    +23

    -24

  • 15. 匿名 2018/06/01(金) 21:18:32 

    どっちも大人げない。
    アホはシカトしないとね。

    +17

    -23

  • 16. 匿名 2018/06/01(金) 21:18:48 

    私の思いをジョークにしないで
    ユラユラスイミング
    ってすごい歌詞。

    +267

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/01(金) 21:19:18 

    ネットで喧嘩してる時点で厨二病じゃね?

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/01(金) 21:19:21 

    山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

    +18

    -25

  • 19. 匿名 2018/06/01(金) 21:19:30 

    らき☆すた知らんけど、お得意の萌え系売れてから言えばいいのに。

    +166

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/01(金) 21:19:39 

    >厨二病の吹きだまりみたいな楽曲が売れちゃってごめんねー(笑)

    なんかガル民みたいな書き方だね

    +223

    -5

  • 21. 匿名 2018/06/01(金) 21:19:55 

    あのアニメの内容で逆に爽やかで大人な感じの曲だったらそれはそれで違わないか?

    +270

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/01(金) 21:20:26 

    どうでもいい

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2018/06/01(金) 21:20:48 

    山本寛ってザ・オタクみたいな見た目なのに

    +106

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/01(金) 21:21:09 

    今度は、って前は何やったの?

    +81

    -1

  • 25. 匿名 2018/06/01(金) 21:21:22 

    エヴァ自体厨二病アニメじゃん

    +146

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/01(金) 21:21:27 

    萌えアニメは恥ずかしくないのかい?
    山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

    +354

    -1

  • 27. 匿名 2018/06/01(金) 21:21:30 

    小競り合い

    +6

    -8

  • 28. 匿名 2018/06/01(金) 21:21:58 

    山本なんちゃらって一発屋おじさんだっけ

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/01(金) 21:22:08 

    一瞬、『山本寛斎が?』と思ったわ
    山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

    +316

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/01(金) 21:22:33 

    >>21
    アニメの世界観に合ってるよね

    +151

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/01(金) 21:22:40 

    だから年寄りにSNSさせちゃダメ

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/01(金) 21:22:42 

    まあ勝負は完全についてるんだけどね
    及川さんの作品は歴史に残るよ

    +312

    -2

  • 33. 匿名 2018/06/01(金) 21:24:00 

    アニメ知らないからちょっと検索したけど、画像だけでヲタク萌えアニメかなと思た。人のこと言えないよ。

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2018/06/01(金) 21:24:12 

    うーんでもあの曲否定しちゃいけない空気はあるよね
    私は正直あの曲のどこがイイのかよくわらかないんだよね
    アニメも見たことないし

    +6

    -46

  • 35. 匿名 2018/06/01(金) 21:26:12 

    紅に染まったこの俺を慰める奴はもういないとか盗んだバイクで走り出すとか言われるよりいい気はするけど・・・

    +235

    -5

  • 36. 匿名 2018/06/01(金) 21:26:29 

    アニメと全く関係ないアーティストのPVみたいなOPよりずっといいわい

    +118

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/01(金) 21:26:31 

    残酷な天使のテーゼってサビの「残酷な…」意外印象に残らなくて覚えてない。どちらかというとメロディ(作曲)の方が素晴らしくて売れてる気がする。

    +6

    -33

  • 38. 匿名 2018/06/01(金) 21:26:46 

    山本って人の作品知らない

    +212

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/01(金) 21:27:05 

    「残酷な天使のテーゼ」は、旋律と歌詞は文句なくいい
    作品の世界観を表すとともに、メッセージ性もキチンと含まれている

    ただ肝心の作品は…(ry

    +168

    -7

  • 40. 匿名 2018/06/01(金) 21:28:33 

    作詞よりも曲で売れた気がするけど、作詞で売れた曲なの?

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2018/06/01(金) 21:28:59 

    作り手がちゃんとアニメの世界観を表現しているという意味では
    これと「ぼくらの」のアンインストールは名曲だと思う

    +88

    -1

  • 42. 匿名 2018/06/01(金) 21:29:17 

    オタクから見てもどうでもいいのに
    一般から見たら鼻紙ほどの価値もない話かと

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/01(金) 21:29:32 

    アニメ見たことなくても「残酷な天使のテーゼ」は知ってるし歌えるって人多いよね?それだけ多くの人に評価されてるってこと

    厨二病だと思うのは勝手かもしれないけどさ、どちらに軍配が上がるかは一目瞭然

    +265

    -1

  • 44. 匿名 2018/06/01(金) 21:29:56 

    あんなに作品の世界観とマッチして、さらに印象に残る歌もないと思う

    +148

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/01(金) 21:31:12 

    アニソンとはそういうものでは?

    +123

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/01(金) 21:31:28 

    メロディーは思い出せるけど歌詞思い出せん

    +8

    -14

  • 47. 匿名 2018/06/01(金) 21:34:05 

    もしも二人会えた事に意味があるなら私はそう自由を知るためのバイブル〜
    ここ好き

    +76

    -4

  • 48. 匿名 2018/06/01(金) 21:35:08 

    もってけセーラー服のほうが恥ずかしいよ…

    +140

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/01(金) 21:35:13 

    この山本某氏のTwitter覗いてみたけどこの人はこんな全方向機関銃みたいな姿勢で仕事やっていけているのか心配になってくるレベルだった

    +121

    -1

  • 50. 匿名 2018/06/01(金) 21:35:48 

    この歌の場合すごいのは作詞者より作曲者だとは思う。

    +67

    -3

  • 51. 匿名 2018/06/01(金) 21:35:54 

    エヴァが放送されてた当時は
    世紀末だったしそういうのが流行りだったしね
    今でこそ厨二病臭い「残酷な天使のテーゼ」ってフレーズも
    当時はかっこいいって思ってたんだよ

    某監督さんの「もってけ!セーラー服」だって
    もう少し時代がたてばオタ臭い萌え系電波ソングって
    ダサい扱いされるよ(もう半分なってる?)

    +67

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/01(金) 21:36:24 

    なんでこういうこと発信しちゃうんだろ。
    ダサいこと気付いてないのかな。

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/01(金) 21:36:56 

    で、誰?笑

    一般人に言い返したのかな?
    て思ってしまうw

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/01(金) 21:38:09 

    いやいや、もってけセーラー服だって大概よ!?

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/01(金) 21:38:21 

    キャバやってた時、お客さんめっちゃ歌ってたよ!スロットもあるから、オタクだけじゃなくてリーマンから若い子から。私もそれで覚えたもん。こりゃ普通に嫉妬だよね〜。

    +76

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/01(金) 21:38:21 

    フラクタルって酷いアニメとして有名じゃない?

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/01(金) 21:38:23 

    京都大学哲学科出て、こんな低次元な騒ぎ起こすのか

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/01(金) 21:38:59 

    今見てもインパクトある このOPでなければ社会現象にまではならなかったかも
    新世紀エヴァンゲリオンOP[ノンクレジット] - ニコニコ動画
    新世紀エヴァンゲリオンOP[ノンクレジット] - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    新世紀エヴァンゲリオンOP[ノンクレジット] [アニメ] 「新世紀エヴァンゲリオン」のノンクレジットバージョンのオープニングです。 『残酷な天使のテー...

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/01(金) 21:39:13 

    >>48
    同意します
    原作は知らないけど、大きいお友達が対象のアニメだろ!これは!!
    山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

    +83

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/01(金) 21:39:22 

    好き嫌いは置いといて、エヴァの世界観に恐ろしいほど合っている名曲だと思うよ。アニソンのトップに十分ふさわしいと思うけど

    +111

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/01(金) 21:40:02 

    こういうイタイおじさんが職場にいなくてよかった

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/01(金) 21:40:17 

    エヴァって当時からサブカル的人気があって、残酷な天使のテーゼはちょっとダサいのが逆にいいって感じだった

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/01(金) 21:41:25 

    はいはいヤマカンヤマカン

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/01(金) 21:41:26 

    今さらブログでそんなこと言うほうが厨二やんけ

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/01(金) 21:43:43 

    このアニメ監督オリコン初週では僕の方が上だもん!って言ってるよ…
    恥ずかしくないのかな?
    知らないよそんな曲

    +108

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/01(金) 21:43:58 

    >>40
    「告白すると、最近『残酷な天使のテーゼ』を聴くたびに、こっ恥ずかしい気分になる。こんなのが良くアニソンのトップを飾っているものだ。これ、名曲か??」
    って言ってるから、ヤマカン的には曲も歌詞もどっちも混みでディスってたんだと思う。

    そこから『残酷な天使のテーゼ』の作詞者のほうが応戦したってだけ。

    +45

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/01(金) 21:45:58 

    ちょっとみんな!!!


    ツイッター早く見てきて!!!



    近年稀に見る「厨二病全開アイタタおじさん」だった!!!笑笑


    見る価値あるよ。
    眠子先生とめっちゃやり合ってる。笑

    俺の曲?のが売れたとか。


    見てて恥ずかしすぎる。


    ヤマカンさんらあなたのことはオタクしか知らない。
    眠子先生はオタクじゃない私も存じております。

    まずそれを頭に入れておこ☆

    +104

    -3

  • 68. 匿名 2018/06/01(金) 21:47:46 

    >>58
    映像がまたいいんだよね~曲のリズムに合わせてサブリミナルみたいに
    絵がどんどん展開していく演出、エヴァ以降の当時のアニメみんな真似してた
    記憶ある

    +59

    -1

  • 69. 匿名 2018/06/01(金) 21:48:00 

    良かったね、眠子先生の目に届くだけじゃなく言い返してくれて。笑

    あなたの知名度じゃ吠えただけじゃ絶対ヤフーニュース乗れなかったじゃん。笑

    +73

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/01(金) 21:48:08 

    厨二病の吹きだまりだろうが名曲は名曲でしょ

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2018/06/01(金) 21:48:12 

    名前聞いた覚えがあると思ったら、オタクは障害者呼ばわりしてた人か
    ガルちゃんでトピ立ってたね
    すっかり忘れてた

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/01(金) 21:50:49 

    もってけセーラー服を棍棒に使ってるけどこの人作詞してないじゃん
    しかもその曲が使われたアニメでたった4話で監督の域に達してないって理由で降板させられたのに恥ずかしくないの

    +78

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/01(金) 21:50:50 

    >>67
    オタクにしか知名度がない人がオタクを障害者や虫ケラ扱いしたのか…

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/01(金) 21:53:26 

    エヴァ自体が厨二病の吹き溜まりだしそれを象徴する曲で良いじゃん
    もってけの瞬間風速は凄かったのかもしれないけど20年くらい歌い続けられてる曲に喧嘩ふっかけるとかどうかしてる

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/01(金) 21:55:48 

    及川さん好きよ
    百田尚樹にバカにされた時もちゃんときっちり反論してくれた

    +78

    -1

  • 76. 匿名 2018/06/01(金) 21:58:02 

    >>72
    エェェ(´д`)ェェエ
    そりゃ嫉妬って言われるよね

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/01(金) 21:58:45 

    きゃりーぱみゅぱみゅの方が面白い歌出してるよ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/01(金) 22:00:12 

    山本某は知らんが、残酷な天使のテーゼはよく知っておる。
    売れたもの勝ち。
    山本とやらは、話題になりたかったのだろう。せこい。

    +87

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/01(金) 22:04:09 

    曲の2番の歌詞好きなんだよねー

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/01(金) 22:04:47 

    残酷な天使のテーゼはアニメ見てないけど歌えるよ
    誰かが歌ってるの聞いて、歌い甲斐がある歌だなと思って覚えた
    アニメ知らなくても歌う人結構いるんじゃない?

    +59

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/01(金) 22:07:39 

    おうおう悔しいのぅ悔しいのぅwww

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2018/06/01(金) 22:08:16 

    >>80
    私もまったく世代じゃないし、アニメに興味はないが
    この曲はすごく印象に残っているし、いい曲だと思ってるわ。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/01(金) 22:08:23 

    残テももってけもカラオケで歌ってました
    残テは今でも歌えるけどもってけは明らかに過去の遺物なってしまってる
    あんな時代もあったね〜って

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/06/01(金) 22:08:51 

    もってけ!セーラーふくなんて今の若い子
    あんま知らないんじゃないの 当時だってニコ動が
    あってこそって感じだし

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/01(金) 22:12:14 

    何年前の歌だよ?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/01(金) 22:15:42 

    それがアニメじゃん

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/01(金) 22:16:02 

    いつもの炎上商法でしょ
    大物が反応返してくれたので舞い上がっちゃってる感が恥ずかしい…
    こういう輩にはスルーが一番効くのに

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/01(金) 22:16:58 

    エヴァンゲリオンに嫉妬かな
    山本なんとか?さんは一部の気持ち悪いオタク向けアニメの関係者さんみたいだし
    何か酔っ払いの絡みみたいで気持ち悪い

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/01(金) 22:21:15 

    歌詞はよくわかんないけど、サビの
    テーテーテーテーテ テテテテテレッテ~
    のとこはエブァンゲリオン知らないアラサーの私でも知ってるよ。
    歌詞より昭和っぽいメロディが耳に残るよね?

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2018/06/01(金) 22:35:06 

    アニメ関連の業界の人って愚痴多いよね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/01(金) 22:37:42 

    エヴァのエンディング曲も良いのだよ。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/01(金) 22:37:53 

    アニメは観たことがない&CD音源も聴いたことがないけど曲は歌えるよ
    何故ならカラオケに行くと誰かしらが歌うから

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/01(金) 22:41:53 

    >>75
    たかじん後妻アゲアゲの本を百田尚樹が出した時に及川さんがTwitterでつぶやいたら、百田尚樹が「売名行為の作詞家が…云々」と言ってたんだっけ
    自分が書いたその本に及川さんの作詞まるまる載せてるくせにこの言い草w
    及川さんは売名行為しなくても十分有名で売れてる作詞家だってのに

    +62

    -1

  • 94. 匿名 2018/06/01(金) 22:41:56 

    嫉妬するなら、AKBとかのダブルミリオンとかに噛み付こうか!
    残酷な天使のテーゼは年代問わず皆知ってるからね

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/01(金) 22:51:02 

    20年以上前の曲なのに 最近 気になったの?
    20年以上ずっと売れてて今も人気があるから気に入らないのかな?
    人気者に噛みつく俺カッケー!な人ってめんどくさいから嫌

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2018/06/01(金) 22:51:09 

    及川眠子ってパヨクだよね

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2018/06/01(金) 22:54:20 

    この歌いいよね。
    そりゃ売れるし、歌いたくなる
    んじゃないの?
    おばさんでも思うわ。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/01(金) 22:56:45 



    山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

    +3

    -18

  • 99. 匿名 2018/06/01(金) 22:59:26 

    私オープニング見たさにエヴァ見てたよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/06/01(金) 23:02:35 

    いや、どう考えても言ってることは合ってるわ。
    「残酷な天使のテーゼ」は曲自体もダサイし、カラオケで選曲する人もダサイ。
    この山本って人がどの程度の売れっ子か知らないけど。

    +4

    -29

  • 101. 匿名 2018/06/01(金) 23:05:23 

    アニメソングとか今のポップスは
    楽曲の細かいテーマや内容 が最初から決まってる

    がるやってる
    作曲コンペ要員はわかるはず



    最初から指定内容は決まってる

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/01(金) 23:06:59 

    萌え系アニメって大嫌い!
    ロリコン野郎が増えた元凶だと思っている。
    早く廃れればいいのに

    +22

    -3

  • 103. 匿名 2018/06/01(金) 23:11:22 

    この山本って人業界でアンタッチャブルになってる程悪名高いよ…年々悪化してすっかり孤立してる
    前は小池一夫さんに「誰お前?」みたいな感じで噛み付いてた
    ちょっとおかしい

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/01(金) 23:19:34 

    この山本なんとかって人、前はアニメ監督やっていたらしいけどやたら問題起こしたり能力不足で監督降ろされて今は大物や活躍してる人にわざと噛み付いて炎上する芸人になっている頭がおかしい人だから相手にしない方がいいよね。
    元々人間関係でトラブル起こす問題児だったのか、あるいは仕事うまくいかなくなってメンタル病んだのと暇で発狂してるのかな。

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/01(金) 23:24:30 

    >>101
    でも残酷な天使のテーゼは資料がない状態で作詞したらしいよ
    それでこれだけアニメの内容に合ってるからシンクロ率半端ない

    +34

    -1

  • 106. 匿名 2018/06/01(金) 23:30:06 

    カラオケのド定番曲じゃん
    この人ようは、他人のが売れてて
    悔しい悔しいてことだろww

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2018/06/01(金) 23:33:08 

    及川さんに山本って誰?言われててウケるw

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/02(土) 00:02:58 

    >>59
    これの原作漫画を昔読んだけどめっちゃつまらなかった笑
    すぐBOOKOFFに売った
    アニメが人気出たのは声優効果かな〜と思ったよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/02(土) 00:04:39 

    残酷な天使のテーゼももっていけセーラ服も歌えるけど、両方ともアニメ見たことない
    でもエヴァの方が有名だしほとんどの人が知っている曲だよね

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2018/06/02(土) 00:07:59 

    及川氏は残酷な~以前から有名な人だし 淋しい熱帯魚でレコ大とってるし
    かたや監督業も中途半端 自分で作ったわけでもない曲を引き合いに
    出す小物が有名人批判して勝手にマウンティングした気になって憂さ晴らしか
    情けないのう

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2018/06/02(土) 00:12:25 

    上手く人生過ごしたいならアニオタは敵にまわさないことだ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/02(土) 00:13:27 

    >>72
    ほんと中途半端な人なんだね、問題の人…
    自分自身を客観視できないんだろうね

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/02(土) 00:18:29 

    正直どっちもどっち

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2018/06/02(土) 00:21:30 

    神話になーれ ← これしか覚えてない。それくらいの歌詞だから山本さんが言ってる事もあながち間違ってない。

    +3

    -19

  • 115. 匿名 2018/06/02(土) 00:27:37 

    あれでだけ色んなとこで流れててカラオケでも
    必ず歌われてて持ってなくてもいくらでも聞く機会あるのに
    そこしか覚えられないって相当記憶力弱いんだねぇ

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2018/06/02(土) 00:31:01 

    何十年前の曲を批判して勝った気でいるのか
    そっちのほうが恥ずかしくないのか

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/02(土) 00:42:48 

    大学生ですが普通にカラオケで歌うw
    おじさんの嫉妬って怖いんだね

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2018/06/02(土) 01:02:57 

    アニメーターや監督って何でこうも批判してる俺かっけーな奴多いんだろ。鍵付きでこっそり呟いときゃいいのに。構ってチャン

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2018/06/02(土) 01:21:29 

    山本って人知らんけど炎上芸でやっていくなら貫き通せよ

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/06/02(土) 02:08:16 

    インパクトがあるいい曲だけど
    メロディーから切り離して歌詞の内容だけを真面目に拾っちゃうと恥ずかしくなる曲かもねw

    ずっと眠ってる
    私の愛の揺りかご
    あなただけが 夢の使者に
    呼ばれる朝がくる
    細い首筋を
    月あかりが映してる
    世界中の時を止めて
    閉じこめたいけど
    もしもふたり逢えたことに
    意味があるなら
    私はそう 自由を知る
    ためのバイブル
    残酷な天使のテーゼ
    悲しみがそしてはじまる…

    +2

    -5

  • 121. 匿名 2018/06/02(土) 04:51:52 

    自分の身元がはっきりしてるアカで悪口書く人ってどういう心境なんだろう。
    どうしてもいいたいならフォロワーのいない裏アカ作って王様はロバの耳すればいいのに

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2018/06/02(土) 07:29:10 

    及川さんのアニメ作詞はあくまで一部
    作詞曲がレコード大賞まで受賞してる人だよ
    アニソンよりもっと大勢に聴かれる歌謡界の正統派作詞家。国民的アイドル(今と違って本当に国民的)Winkの世界観構築はほとんど及川さんによるもの。
    『らきすた』の作詞が売れた?はあ?って感じ

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2018/06/02(土) 07:37:44 

    またヤマカンが暴れてるんだ。
    こいつ、前もやらかしてたよね。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2018/06/02(土) 07:54:34 

    > 山本さんはこの発言に固執し、
    「売れたのを気取ってても余裕のないこの感じ。」
    「もうちょっと言うと『残酷な天使のテーゼ』はオリコン初週27位。『もってけ』は2位。ついでに僕が作詞した『motto派手にね!』は10位。こいつ頭大丈夫か?」

    ごめん、もってけとかmotto派手にね!って何?
    どちらのアニメも見たことない私でも残酷な天使のテーゼは知ってるけど、
    こいつの曲は全然知らないよ
    本当に及川氏をバカにできるほどヒットしたの?

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/02(土) 08:02:50 

    >>120
    それに対してヤマカンの書いた詞がこれです

    まだまだ地・味・だ・NE!
    Kissも地・味・だ・NE!(Fuwa・Fuwa)
    履き古しの ズボン脱いで 飛び込んで来たら?
    それでも地・味・だ・NE!
    ホントの恋・だ・NE! 気付いて
    貴方だけに 熱いアン・ドゥ・トロワ 見せてあげる そっと
    Hard day's night game
    トロけそう・・・・

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/02(土) 08:06:28 

    >>124
    いや~何かもー♪誰っかのっ叫っびが砕け散ーってーいるー♪って感じw

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/06/02(土) 08:07:44 

    嫉妬は笑いものになるだけだね。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2018/06/02(土) 08:36:08 

    >>125
    な ん だ こ れ !!!wwww

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/02(土) 08:53:10 

    主人公は14歳、設定上中二じゃない?
    アニメの対象もその前後。

    ざっくり設定をきいてプロの作詞家が仕事の一環として作った歌。
    及川眠子は大人向け歌謡曲のヒット作もあるニーズ答えるプロなので中二病とは対極の人。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/02(土) 08:54:16 

    アイドルソングのヒット作も、オヤジ向けのヒット作もあって
    エヴァだけの一発屋じゃない。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/02(土) 08:56:25 

    この監督の作品を知らない人は世の中たくさんいるけど

    この作詞家の仕事は幅広いので、若年層以外には知られた作品が多い。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2018/06/02(土) 09:20:27 

    >>115
    そんなもんじゃない?アニメに興味ない人にとっては。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/06/02(土) 09:23:01 

    すぐ嫉妬だとか言う人は隣国の人が多いよ。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/02(土) 09:48:51 

    素人じゃないんだから「おはよー」「おやすみー」だけ呟いとれ。文句は裏垢で。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/02(土) 10:51:15 

    男ってアホだな

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/02(土) 11:25:20 

    他人をディスっても自分の評価が上がるわけじゃないのにねぇ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/02(土) 11:46:02 

    ブログ読んできたー
    ヤバイ人だったわw

    でも クリエーターが「売れたら勝ち」って自分で言っちゃうのはちょっと大人げないって言うのもわかる
    売れてない側や第三者が「売れたら勝ちなんだから」って発奮するのはいいんだけど
    例えば宮崎駿やエヴァ、シン・ゴジラ当てた庵野監督が
    「売れたら勝ちデースw」って言っちゃったら身も蓋もないよね
    スターウォーズのジョージルーカスとか世界にひとつだけの花のマッキーとか、宇多田ヒカルでもいいけど、なんか熱意があって作品つくってるハズってファンに夢見せないと

    嫉妬されてる、って分かってるんだったら
    売れたら勝ちとかバカみたいな事言わない方がいい
    作品の価値も下がる…

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2018/06/02(土) 11:55:26 

    >>120
    こういうのを「詞」っていうんだと思うけどなぁ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/06/02(土) 14:33:09 

    >>124
    オリコンの初登場時だけで勝負してもねw
    トータル売り上げじゃ勝負にもならないだろうに

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2018/06/02(土) 14:40:14 

    同レベルの者でしか争いは生まれないなんてそんな訳はないよね
    嫉妬に狂う者は明らかに相手より劣っているから悔しくてたまらないんでしょ
    こんなふうに噛み付いてる人って幼稚で見ていて恥ずかしくなる

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/02(土) 16:36:41 

    たった4話で監督おりてるのにこれが代表作ですって叩き棒にされちゃ、らきすた側やファンからしても迷惑なんじゃ?って思うな~

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/02(土) 17:34:15 

    中二病の何が駄目なのさ
    最近中二病(笑)みたいになって馬鹿にするようになってるけど
    アニメってそういうのがいいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/02(土) 19:34:09 

    自分の嗜好を作品にねじ込もうとするタイプと、仕事として世界観の演出に尽力するタイプ
    作詞家という立場なら、後者なんだろうと思うのが普通じゃないの

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/02(土) 19:34:43 

    アニメソングの作詞は及川先生にとっては
    頼まれてやった仕事なんで「売れれば勝ち」が正解なんだと思う。
    職人的な感覚だと思う。

    この山本さんという人は、自分が全身全霊をからむけた仕事も上手くいっていないんでしょう。
    ちょっと気の毒だね。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/02(土) 19:36:20 

    炎上芸の人みたいだけど
    本業は大丈夫なの?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/02(土) 19:40:31 

    山本寛さん、オリジナルビットコインみたいなを売り出そうとしているけど…
    本気で大丈夫?

    オタク界隈で炎上している分にはいいけど、他の業種の人にまで噛みついて

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/02(土) 20:10:58 

    >>39それがエヴァだから。にわかが。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/02(土) 20:29:16 

    >>98いやいやどう見ても格下が噛みついただけ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/02(土) 20:44:20 

    山本氏はアニメ界隈周辺の知名度だけ。
    及川氏は裏方的な立場なので、知名度自体は高くないかもしれないが
    作品は一般に知られている作品が多い。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2018/06/02(土) 20:45:07 

    >>
    まさにそれ
    だって山本なんとかの作品知らない
    淋しい熱帯魚とやしきたかじんの東京とエヴァは知ってる
    この山本って、自分の作詞した曲の初週のオリコンランクがエヴァのそれより上だから見下すという謎の言い分で皆に叩かれてるよ
    だから知らんてその曲ww

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/02(土) 20:46:08 

    >>150

    >>148ってするの忘れた

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2018/06/02(土) 21:05:33 

    アニメ見たけど、この歌はアニメを見て「あー!なるほどね!」ってなる歌詞だと思う。
    曲自体にインパクトもある。このタイトルも歌詞の意味も見ないとわからないかもね。批判するなら見てからしたほうがいいかも。このストーリーにこの歌あり、って思うよ~

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/02(土) 21:13:48 

    >>59
    2007年『らき☆すた』でアニメ初監督に挑戦するも、「監督において、まだ、その域に達していない」との社内判断により第4話をもって降板させられ、第5話からは武本康弘に交代した。とウィキ。



    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/06/02(土) 21:15:00 

    シンジは明らかに中二病だからな

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/02(土) 21:18:44 

    このアイドルアニメの作中歌を作詞してるみたい。

    作詞↓

    (カツ!カツ!カツ!カツ!3 カツ!カツ!フッカツだ!)

    何もかもが (ヤメテー) 離れて行く (ヤメテー)
    孤独の闇 (クライー) 彷徨(さまよ)うの (Fuwa-Fuwa)
    愛に飢えて (ダレカー) もがきもがき (クルシー)
    甘い誘惑 (セクシー) 今も溺れているわ

    瞳の奥照らされて 昨日の自分が怯えている
    裸のままただ震え 生きるそれはイヤ Wow...!
    (フッカツ!フッカツ!)


    山本寛氏、今度は「残酷な天使のテーゼ」作詞の及川眠子氏にかみつき「応酬」で大騒ぎ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/02(土) 21:22:03 

    この山本って人、批判にいちいち反論してて、暇なんだなと思った。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/02(土) 22:01:44 

    >>152
    ところが、主題歌を作る企画段階で最初の2話のみしか見ずに歌詞作ったらしいよ。
    その後は全く見てないんだってw
    天才だと思った!

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/06/03(日) 11:47:28 

    なんかもう散々業界関係者に喧嘩売りまくるだけで
    ボクの事忘れないで!と必死に叫んでるようにしか見えなくて哀れにも程がある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。