-
1. 匿名 2018/06/01(金) 14:16:28
きゅうりの天ぷら!
意外に美味しいです!
お試しください。
みなさん、何かありますか?+31
-61
-
2. 匿名 2018/06/01(金) 14:17:27
納豆アイスクリーム!+6
-50
-
3. 匿名 2018/06/01(金) 14:18:19
緑茶の麦茶割り+25
-27
-
4. 匿名 2018/06/01(金) 14:19:35
キュウリ炒め
美味しい+103
-30
-
5. 匿名 2018/06/01(金) 14:19:55
素焼きそばを海苔で巻いた焼きそばロール+32
-8
-
6. 匿名 2018/06/01(金) 14:20:06
牛丼つゆだくに納豆と紅生姜+七味+44
-14
-
7. 匿名 2018/06/01(金) 14:20:38
トマトの天ぷらで、天ぷら茶漬けをすると美味
トマトのグルタミン酸の旨味と天ぷらの香りとお茶の爽やかさ
癖になります+44
-17
-
8. 匿名 2018/06/01(金) 14:21:14
チャーハンを塩コショウと砂糖で作る!
ほんとに美味しいよ!甘しょっぱい+10
-28
-
9. 匿名 2018/06/01(金) 14:21:18
>>1
やったことないけど、ズッキーニのフリットは美味しかったから同じ感じかな?+68
-6
-
10. 匿名 2018/06/01(金) 14:21:36
>>7
青じそ添えたい。+24
-1
-
11. 匿名 2018/06/01(金) 14:21:58
そうめんにワサビ
辛くない、鼻にツンとこない、ワサビの風味があるだけ+106
-15
-
12. 匿名 2018/06/01(金) 14:23:35
てんぷらならトマトとズッキーニはすごくオススメですよ。
実際に天ぷら屋さんでメニューにあって美味しかったので家でも作りました。+31
-5
-
13. 匿名 2018/06/01(金) 14:23:48
バター醤油ご飯+198
-12
-
14. 匿名 2018/06/01(金) 14:23:54
>>2
福岡に粘ランドっていう納豆料理屋があってすべてのものに納豆が入ってるんだけど、
どれも美味しかったけど、最後に出た納豆アイスだけは無理だった・・・+16
-0
-
15. 匿名 2018/06/01(金) 14:24:33
トマトおでん!トマトを入れるのではなく、
トマトピューレ缶で、出汁をとりました!
練り物との相性もよく美味しいです!
夏は冷やしてもok!+40
-9
-
16. 匿名 2018/06/01(金) 14:25:26
コーラ牛乳+6
-16
-
17. 匿名 2018/06/01(金) 14:25:53
アイスの天ぷら
私は作れないんだけど、行きつけの居酒屋で出してもらった。
ブルーベリーソースがかかっててうまかった。+58
-3
-
18. 匿名 2018/06/01(金) 14:26:03
温玉の天ぷら+51
-3
-
19. 匿名 2018/06/01(金) 14:26:38
>>11
普通じゃないの?+124
-6
-
20. 匿名 2018/06/01(金) 14:26:40
お好み焼きにソースとケチャップをかけて食べる+10
-5
-
21. 匿名 2018/06/01(金) 14:27:51
溶いた卵に砂糖と細かく刻んだ紅生姜をいれて普通に卵焼きのように焼く+22
-1
-
22. 匿名 2018/06/01(金) 14:32:07
いなり寿司にマヨネーズ+42
-5
-
23. 匿名 2018/06/01(金) 14:33:10
きゅうりのみそ汁
きゅうり買いすぎてやってみたらおいしかった+12
-13
-
24. 匿名 2018/06/01(金) 14:34:39
そうめんにすだち
さっぱりする。うまし。+58
-3
-
25. 匿名 2018/06/01(金) 14:34:41
ツナじゃが
肉じゃがの肉をツナにするだけ
あっさりして食べやすい+73
-2
-
26. 匿名 2018/06/01(金) 14:35:49
鶏ごぼう炊き込みご飯+マヨネーズ+19
-5
-
27. 匿名 2018/06/01(金) 14:36:26
サバ缶にマヨネーズと醤油かけるとウマ!+33
-5
-
28. 匿名 2018/06/01(金) 14:36:59
スイーツだけど
鶏皮納豆りんごゼリー
〜バニラアイスを添えて〜
騙されたと思って試して欲しい+0
-21
-
29. 匿名 2018/06/01(金) 14:37:27
納豆にブラックペッパーとマヨネーズ+16
-5
-
30. 匿名 2018/06/01(金) 14:42:09
冷凍ヤクルト+32
-1
-
31. 匿名 2018/06/01(金) 14:43:01
>>5 ありふれてる!やり直し!+2
-18
-
32. 匿名 2018/06/01(金) 14:44:23
納豆に千切りにした大根
大根おろしもいいけど千切り大根のシャキシャキ感がいい。きゅうりとかレタスも合う。ネギと違って匂いも残らないから食べやすいよ+24
-0
-
33. 匿名 2018/06/01(金) 14:44:52
コンビニの温玉をご飯に入れて麺つゆと鰹節入れる
楽+17
-1
-
34. 匿名 2018/06/01(金) 14:50:17
>>32
水戸に名産品としてあるよね?
そぼろ納豆だったっけ?+5
-0
-
35. 匿名 2018/06/01(金) 14:53:11
バターゆかりご飯+38
-0
-
36. 匿名 2018/06/01(金) 14:55:01
>>16
子どもの頃、三ツ矢サイダー(もしくはスプライト)を牛乳で割って飲んでた笑+5
-7
-
37. 匿名 2018/06/01(金) 14:55:26
餃子のタネをしそで包んで焼く。
さっぱりしてておいしい。+29
-0
-
38. 匿名 2018/06/01(金) 14:57:26
卵ご飯に鰹節+15
-0
-
39. 匿名 2018/06/01(金) 15:00:46
>>11
ふつうにやってた
+47
-0
-
40. 匿名 2018/06/01(金) 15:01:33
納豆もやし
お金の無いときにおすすめ+0
-0
-
41. 匿名 2018/06/01(金) 15:01:36
あったかい白ごはんに冷たい豆腐を乗っけてポン酢をかけて混ぜる!!!+18
-4
-
42. 匿名 2018/06/01(金) 15:03:30
カルピス牛乳+27
-1
-
43. 匿名 2018/06/01(金) 15:04:43
何も考えずにマイナスつけてる人、やってみて食べてみてからにしてください+11
-10
-
44. 匿名 2018/06/01(金) 15:08:44
>>19
普通は しょうが、だよ
+8
-18
-
45. 匿名 2018/06/01(金) 15:10:54
趣旨違ったらすみません。刀削麺は自作に限る!+1
-4
-
46. 匿名 2018/06/01(金) 15:14:15
>>36
三ツ矢サイダー、牛乳ともに好きな私はコレが気になってるんだけど割合って1:1?
おすすめ比率教えてほしいm(__)m+6
-1
-
47. 匿名 2018/06/01(金) 15:17:49
やってる人いると思うけど、納豆とマヨを混ぜてレタスで包んで食べる。
子供の頃からアラフォーの今も大好き。
+13
-1
-
48. 匿名 2018/06/01(金) 15:22:42
納豆は一晩室温で発酵を進ませたのが好き+2
-10
-
49. 匿名 2018/06/01(金) 15:28:52
>>44
横だけど、普通は人それぞれだからなんとも言えないよね(^^;
私は気分でわさびだったり生姜だったりするからどっちも普通だし。+32
-1
-
50. 匿名 2018/06/01(金) 15:30:22
>>4
きゅうり炒めやってみたいのでどんな味付けにするか教えてください。
私は酢豚にきゅうり入れるのが好きです。+4
-2
-
51. 匿名 2018/06/01(金) 15:55:02
>>50
横からごめんだけど私は
にんにくみじん切りと鷹の爪輪切りを炒めた油(サラダ油でもオリーブオイルでも)にきゅうりとウインナーを炒めて、
粗挽きコショウと塩で味付けして最後に醤油をひと回しして終わり。
醤油なしでも美味しいよ。
パスタ麺のないペペロンチーノみたいなかんじかな+12
-0
-
52. 匿名 2018/06/01(金) 16:05:53
塩昆布とチーズとキャベツを炒める+8
-1
-
53. 匿名 2018/06/01(金) 16:10:22
ミートソースに納豆を入れる
意外においしい+1
-1
-
54. 匿名 2018/06/01(金) 16:16:21
>>4
中華であるやん…。普通だよ。+8
-0
-
55. 匿名 2018/06/01(金) 16:33:22
きゅうり炒めって普通の中華料理じゃん。+10
-0
-
56. 匿名 2018/06/01(金) 16:35:26
お椀に梅干し、醤油少々、お湯 小腹がすいて白湯じゃ物足りない時に。+2
-0
-
57. 匿名 2018/06/01(金) 16:37:06
豆腐大きめに切ってレンチン水切りした上にカレーをかけて食べる
ご飯食べないけど満足感あるしおいしいよ
やってみて!+8
-2
-
58. 匿名 2018/06/01(金) 16:37:35
残りご飯をバターで炒めてケチャップと塩コショウして仕上げは溶き卵。
オムライス食べてる気分になる。+5
-2
-
59. 匿名 2018/06/01(金) 16:51:14
>>54
>>55
そうは言っても日本できゅうりに火を通すのってメジャーではなくない?
どっかの国で虫食べるのが普通っていわれても、日本ではうぇぇってなるし。
+18
-6
-
60. 匿名 2018/06/01(金) 16:52:22
牛乳を麦茶で割る
何となくだがコーヒー牛乳風味になる
しかし麦茶を入れすぎると薄まって全く美味しくないので要注意+7
-0
-
61. 匿名 2018/06/01(金) 16:59:37
>>13
特に意外ではないな
+5
-0
-
62. 匿名 2018/06/01(金) 17:00:32
豚肉とレタスを中華の素で炒める
初めて母が作ってくれた時、衝撃だった
簡単だし、無性に食べたくなる時がある+7
-2
-
63. 匿名 2018/06/01(金) 19:07:46
ご飯に牛乳かけて、そこに味噌を混ぜて食べる
美味しいよ。ほぼ毎朝してます。+1
-4
-
64. 匿名 2018/06/01(金) 19:48:03
生もずくにしょう油かける+2
-0
-
65. 匿名 2018/06/01(金) 20:34:51
千切りキャベツにひきわり納豆、ドレッシング(クリーミー系)をまぜまぜして食べる。
ダイエットにもおすすめ。+4
-1
-
66. 匿名 2018/06/01(金) 21:33:25
意外じゃないけど…
ピーマンの肉詰めが面倒で
ツナ缶+玉ねぎ微塵切り、マヨ、塩胡椒したのをピーマン半切りに詰めてチーズ乗っけてトースターで焼いたら美味かった
フライパン使わないから楽だよ+2
-1
-
67. 匿名 2018/06/01(金) 22:04:08
ゆかりパスタ。
茹でたパスタにバターとゆかりを和えます。+7
-0
-
68. 匿名 2018/06/01(金) 23:08:45
キャベツの代わりにモヤシを入れたお好み焼き+6
-0
-
69. 匿名 2018/06/01(金) 23:34:58
カルピスヨーグルト+2
-0
-
70. 匿名 2018/06/01(金) 23:35:47
納豆+梅干さっぱりして美味しいです。+4
-0
-
71. 匿名 2018/06/01(金) 23:43:05
ご飯にツナ缶とチューブにんにく+めんつゆを投入
めっちゃうまいです。+4
-0
-
72. 匿名 2018/06/02(土) 00:21:11
焼きうどん焼きそばミックス。
兄貴が学生時代一人暮らしで編み出した料理です。もちろんライス国務朝刊付きです。+0
-2
-
73. 匿名 2018/06/02(土) 02:25:33
シジミのパスタ
食べるのが面倒だけど、パスタにシジミの出汁が染みて、おいしい+2
-0
-
74. 匿名 2018/06/02(土) 09:59:11
>>51
ありがとうございます!
今日はきゅうりが特売なので早速お昼に作ってみます。+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/02(土) 16:41:55
>>72
ラーメンとか冷やし中華の麺残るから、うどんの時別に茹でて(茹で時間が違うから)最後一緒にすると美味しい。
だから焼きそばと焼きうどんも意外にあうかも。
めんつゆでラーメンの麺はけっこう美味しいよ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する