ガールズちゃんねる

就活への影響懸念の中…日大、学生に呼びかけ「臆することなく就職活動に励んで」

297コメント2018/06/16(土) 19:16

  • 1. 匿名 2018/05/29(火) 16:24:29 

    就活への影響懸念の中…日大、学生に呼びかけ「臆することなく就職活動に励んで」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    就活への影響懸念の中…日大、学生に呼びかけ「臆することなく就職活動に励んで」― スポニチ Sponichi Annex スポーツwww.sponichi.co.jp

    アメリカンフットボール部の騒動に揺れる日大は29日、公式サイトを更新。学生への就職活動への影響が懸念されている中、就活中の学生に対し「臆することなく引き続き就職活動に励んでください」と呼びかけた。


    就職活動課として「学生の皆さまの就職活動への影響が最小限となるよう、企業・団体の採用担当者に従前どおりのご配慮をお願いしています」とも伝え「学生の皆さまは臆することなく引き続き就職活動に励んでください」と呼びかけ。

    +6

    -250

  • 2. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:19 

    臆するわボケー

    +991

    -7

  • 3. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:26 

    お前らのせいだよ!!

    +1066

    -1

  • 4. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:37 

    自分達で大学のイメージガタ落ちさせといてよく言うわ。

    +1050

    -3

  • 5. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:41 

    多分みんなが聞きたいのはそういうことじゃないと思う

    +698

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:46 

    臆することなく励め! だとぉ!?

    相変わらず斜め上だなww w

    +839

    -2

  • 7. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:49 

    「臆することなく就職活動に励んで」




    お前らが言うな

    +867

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:51 

    どのくちがw

    +480

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/29(火) 16:25:53 

    日大の関係ない生徒には悪いけど、もう嫌なイメージついちゃったわよ

    +636

    -15

  • 10. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:00 

    無関係な学生は可哀想だね

    +522

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:00 

    じじいどものせいで若者が迷惑を被ってるのにこの言い草…

    なんで上から目線なんだよ

    +587

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:00 

    お前らのせいだよ!

    +362

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:10 

    だったら理事長出てきて謝罪すればいいのに

    +466

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:19 

    どの口が言ってんだよ
    びっくりするわ

    +388

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:22 

    説得力ない

    +220

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:44 

    どの口が言うねん!

    +222

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:46 

    えらい他人事やな!!!

    +256

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:51 

    「学生の皆さまの就職活動への影響が最小限となるよう、企業・団体の採用担当者に従前どおりのご配慮をお願いしています」



    まあ、世間も無実の生徒に対してはそうよね。

    +365

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:53 

    日大の歴史に泥ぬりやがった連中がほざくな

    +286

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:55 

    そら、そうしたいけどさー。
    実際、動くのは俺らなんやしー。
    って声が聞こえそう。

    +203

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/29(火) 16:26:55 

    相撲部にパワハラないんですかね?

    +175

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:01 

    学生を励ます前に、先にやることが
    あるよね

    +211

    -5

  • 23. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:03 

    ここの学校はわからん
    言ってる事やってる事は一切伝わらないし信じられん

    +232

    -3

  • 24. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:05 

    もう遅い

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:15 

    口ギュってして「どの口が言ってる?」ってやりたい
    マジでやりたい

    +244

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:33 

    公式サイトに!?
    もはや世間を煽ってるとしか思えないw

    +234

    -2

  • 27. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:37 

    在学生に罪があるなんてどこの企業も思っていないと思うよ。
    あー、日大ね。お気の毒に…。って感じてるとは思うだろうけど。

    +310

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:42 

    親族に日大卒が居ますがアメフトには関与してなかったし部活すらしてなかったけど、大学名のみでロクな教育受けてないやつ!などと職場で言われるらしい
    卒業してもう何年も経ってるのに

    +267

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:45 

    今年4月に入学した学生って悲劇過ぎる

    +316

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/29(火) 16:27:51 

    言うこと言うこと笑い取りに行ってるのか

    +167

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:11 

    どこまでも他人事で笑う

    +121

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:22 

    やらかしといて臆することなく励めとな!?
    まずは生徒に謝りなさいよ

    +157

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:24 

    学生は悪くない事くらいみんな知ってると思うけど…

    +185

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:27 

    口だけならなんとでも言えるわな、クソが!

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:32 

    可哀想だけど日大ってだけで印象悪く見てしまうわ

    +109

    -19

  • 36. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:39 

    『臆することなく』www
    どの面下げて言ってんだよw

    ここまで来たら企業側も哀れんでるから、臆することなく行って大丈夫なのは確かだろうね。

    +186

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/29(火) 16:28:59 

    ここの頭白い人達は いつでも偉そうで笑っちゃう。

    +146

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:16 

    まぁ日大コネが多いみたいだし、口利きいっぱいあるぜってことだろうよ

    +127

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:25 

    >>28

    知人が日大OB。
    彼も言われてたら気の毒。

    +63

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:29 

    君たちも大変だね。って大抵の大人は理解してるから、必要以上に怯えることないよ

    +108

    -3

  • 41. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:43 

    企業側にも要請を出したらしいね
    無関係な学生に対しては偏見を持たずにきちんと評価してあげてほしいけど、同じスペックの学生が複数いてどちらを採るかって時に採用担当の判断に影響が出てしまう可能性は大いにあるよね…

    +175

    -0

  • 42. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:43 

    動くほどに墓穴掘る日大

    +148

    -5

  • 43. 匿名 2018/05/29(火) 16:29:49 

    自らの上層組織が諸悪の根源なのに・・・・・・。

    +90

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:06 

    お前らは新入生の心配でもしとけ
    どんだけ減るかな

    +154

    -3

  • 45. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:07 

    就職活動に挑んでも世間の風当たりが、あんたらのせいでキツイいんだよ!
    そんな事すら分かんねーから、この問題もここまで大きくなるんだよ

    +81

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:16 

    就活に影響なんてあるのかな?

    +13

    -8

  • 47. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:32 

    日大の経営陣が総入れ替えしないと収まらないねこの状況

    +114

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:38 

    もうヤケになってるよね?w
    日大の職員にまともなの居ないの?www

    +123

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/29(火) 16:30:53 

    炎上するからすっこんでろ‼

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:07 

    内田ジジイが居なくなってもラスボス理事長がいる限り変わらないでしょ

    +117

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:21 

    配慮をお願いしていますって、お願いされる方も迷惑です。

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:24 

    日大高校アメフト部の学生が可哀想な事態に…

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:31 

    司会者「落ちません!」

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:31 

    私が変なのかな
    日大の学生さんのイメージは別に前と変わらないな。

    面接で、今回の事件について何か聞かれるかもしれないけど、
    面接官は質問のバリエーションが増えたwくらいにしか、考えてないよ。

    ただ大学の呼びかけはなんだか的外れ。
    就活生はイラっとするだろうな。気の毒だよ。

    +72

    -7

  • 55. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:34 

    ダメだこりゃ

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:44 

    誰のせいでこうなったと。おまいう。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:45 

    今景気いいからまだマシだけど、氷河期なら確実に死んでた。

    +90

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/29(火) 16:31:55 

    じじいって見た目もキモければ態度もでかくてイライラする。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:03 

    まだ元監督、コーチがちゃんと事実を伝えていたなら良かったのに、あの馬鹿みたいな会見と進行役..日大のイメージ悪くなるの当たり前でしょ

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:04 

    >>25
    許す!思いっきりやってこい!

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:21 

    こうなったのは日大のトップのせいだと思う
    マジメにやってる学生が気の毒

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:27 

    精神論かよ

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:28 

    逆に学生を不憫に思ってるくらいだけど???

    +60

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:34 

    自分とこの学生になんの配慮もしないで身の保身だけを気にしてきた奴らが何言ってる

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/29(火) 16:32:50 

    「大学のイメージ下げる行動は慎んで」発言もそうだけど、学生からしたらお前が言うな!だよね
    日大、学生に「大学のイメージ下げる行動は慎んで」と通達 現役学生は「イメージ下げているのは大学。むしろ学生に謝罪して」と憤慨 | キャリコネニュース
    日大、学生に「大学のイメージ下げる行動は慎んで」と通達 現役学生は「イメージ下げているのは大学。むしろ学生に謝罪して」と憤慨 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    悪質タックル問題に揺れる日本大学。内田正人前監督や広報部の対応に批判が集まる中、学内では、学生に向けて"日大のイメージを下げるような行動は慎むように"という通達が出されたという。同大に通う男子学生は「大学側が自分たちでイメージを悪くしてい...


    +79

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:14 

    理事長私には関係ないからとか言っててムカついた。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/29(火) 16:33:25 

    お前が言うな

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:05 

    今年最大のおまいう

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:07 

    企業「う~む、日大生か…」

    +10

    -10

  • 70. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:57 

    さっきミヤネ屋で言ってたけど、日本の会社社長は日大出身者が一番多いらいしね。
    日大出身者の社長の会社が雇えばいいんじゃない。

    +76

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/29(火) 16:34:57 

    理事長が「悪いのは全て内田だ!」ってズバッと切り捨てれば少しは日大の印象あがるのにね。

    +3

    -9

  • 72. 匿名 2018/05/29(火) 16:35:13 

    それより来年の入学希望者の心配したらどうかな。

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/29(火) 16:35:33 

    >>28
    ウチの知り合いも、
    日大卒wwイメージ悪くなったねー!とかってクスクスされながら嫌味言われたってよ
    そこまでのブランド力なんて元からなかったのに最悪って言ってる

    +27

    -6

  • 74. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:08 

    >>46
    就活中の日大生のTwitterを見てると、だいぶ悪影響がでてることがわかるよ。

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:11 

    >>23
    学生が7万人 
    球場のスポンサー契約に水の販売など一大企業だよね 若者を教育しようって感じは見て取れない

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:17 

    今更そんなことしても日大ブランドは落ちてます。ホント学生たちが気の毒だわ。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/29(火) 16:36:33 

    どこまで悪手を打てば気が済むのか
    日大危機管理部とはなんなのか

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:01 

    だって日大生なんて採用したら会社潰しかねないよ
    普通、反則はバレないようにやるのが暗黙のルール

    +8

    -13

  • 79. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:47 

    >>77

    悪い方悪い方に転がってるw

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/29(火) 16:37:49 

    もう絶対自分の子供達には日大系列に行かせない。

    +44

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:29 

    まあでも流石に学生には罪はないでしょ。
    この事件のせいで日大生を差別するならその企業がおかしい。

    +53

    -2

  • 82. 匿名 2018/05/29(火) 16:38:47 

    誰も日大の一般学生にこの件重ねないと思うけど(笑)日大ラグビー部出身ですなら別だけど

    +14

    -6

  • 83. 匿名 2018/05/29(火) 16:39:36 

    学生は被害者じゃないの?
    日大生だということで関係ない学生落とす企業なんて知れてる。
    大学側が言うことじゃないけど。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/29(火) 16:39:40 

    >>74
    だって自分が人事担当者なら
    「この子日大なんだ。やめとこうかな」
    ってなると思うよ
    その子自身に罪は無くとも、他の子と比較したら第一印象は確実に悪いもんね

    +27

    -11

  • 85. 匿名 2018/05/29(火) 16:40:10 

    わざわざ言われなくても学生は自分に関係ないと普通に思ってると思う。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/29(火) 16:41:12 

    臆すること無く就職活動が出来る状態にするのはあなた方の役目であり義務

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/29(火) 16:41:50 

    影響ないなんて、、現実見えてないんだね、、、
    実際に、今の日大生やOB達は格好のネタになって色々いわれてるよ!

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/29(火) 16:41:52 

    なんの ギャグかと思うわ

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/29(火) 16:42:00 

    だったら理事長も出てくるべきじゃないの?関係ないみたいなこと言ってないでさ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/29(火) 16:42:03 

    >>82
    アメフト じゃなくて?

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/29(火) 16:42:08 

    就活してる普通の日大生が聞きたかったのは「間接的にでも学生にまで社会的・心理的被害を広げてしまい、謹んでお詫び申し上げます」のトップの声だと思う。イメージダウンって影響大きいよ。

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/29(火) 16:42:24 

    >>81
    そうだよね。
    そんなんで関係ない日大生落とす企業なんて、一般の山口さんをメンバーと言ってからかってる人と同じよ。

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/29(火) 16:43:02 

    >>82
    アメフトとラグビーは違うよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/29(火) 16:43:02 

    日大関係者が企業一社一社に頭を下げないと就活生がかわいそうだよ。

    日大生、早速就活に不利な状況と聞いたからね。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/29(火) 16:44:21 

    ただでさえ、日東駒専とかいわれてるのに
    かわいそう

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/29(火) 16:44:40 

    日大の上の方、出てくる人が全員、人相が悪くてびっくりした。
    いちおう教育機関なんだから、ふつうならもう少し知性のありそうな
    人がいるものじゃないの?

    臆することなく就職活動に励め
    とか無責任きわまりない発言だと思うよ!

    +50

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/29(火) 16:45:50 

    >>84
    そんな会社こっちからお断りするわ。
    その人事担当者、きっとアメフトとラグビーの違いもわからないんでしょうね。

    +1

    -8

  • 98. 匿名 2018/05/29(火) 16:46:50 

    今さら学生達が大学側の言うことを信用するとでも思ってるんだろうか。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/29(火) 16:47:26 

    大多数の日大生は関係ないけど危機管理学部だかの学生は自分の学部を言いづらそう

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/29(火) 16:48:42 

    日大生にはかなり厳しい
    日大ってだけでは落とさないにしても面接で話を聞かれるネタになる
    情報収集能力やきちんと自分の意見を言えるか、物の見方はどうか、といった
    普通の面接では無いやり取りが予想されるので
    他の学生よりもかなり本人の能力が問われると思うよ

    +57

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/29(火) 16:49:51 

    お前が言うな

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/29(火) 16:50:33 

    ここまで「お前が言うな」って思うこと、そうそうない。

    +47

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/29(火) 16:50:39 

    今期最大のおまいう

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/29(火) 16:50:42 

    宮川くんの就職なら悩む企業もいるかもしれないけど、他の日大生は関係ないって思ってるでしょ

    +4

    -11

  • 105. 匿名 2018/05/29(火) 16:51:24 

    無関係の学生にまで偏見を持つような企業に行く必要ないよ

    +8

    -6

  • 106. 匿名 2018/05/29(火) 16:51:25 

    学生各個人のメンタルの問題じゃないだろうよ・・・

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/29(火) 16:51:27 

    >>70
    生徒数一番多い大学だからね
    収入も私大で一番

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2018/05/29(火) 16:52:15 

    いやおまえら経営側のせいだから

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/29(火) 16:52:30 

    これからは大学無償化の時代だから日大なんかに入るぐらいならFランに入ったほうがはるかに良い

    +7

    -6

  • 110. 匿名 2018/05/29(火) 16:52:48 

    >>70
    怖いと思ってしまった

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/29(火) 16:52:49 

    公式サイトで何かコメントする度に話題になっちゃう悪循環w

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/29(火) 16:53:02 

    お前らが学校から居なくなれば全て、方がつく簡単な話しだ

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/29(火) 16:53:10 

    どこまでもトンチンカンなの
    出る記事出る記事、酷いのばかり…
    6年の息子の受験、日大の中高一貫校も考えてたけど、もう絶対イヤ!!

    +31

    -4

  • 114. 匿名 2018/05/29(火) 16:53:42 

    「うちの会社は人物重視です」をやたらアピールする会社も増えると思う・・

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/29(火) 16:56:38 

    問題児の多い日大の学生なんて採用したくないというのが企業側の本音

    +18

    -9

  • 116. 匿名 2018/05/29(火) 16:59:24 

    ウチの子ども、今年から日東駒専に入学したんだよなぁ…

    +1

    -12

  • 117. 匿名 2018/05/29(火) 16:59:48 

    日大生がって訳じゃなく
    マトモな教育者が居ない場で学んだ学生
    ってイメージになるからね…
    大学の対応もしかり

    だったらなんの問題も起こしてない大学の子を採用するよ

    +53

    -2

  • 118. 匿名 2018/05/29(火) 17:00:06 

    臆することなく、内田の指示を公開して!

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/29(火) 17:02:10 

    もう言うことなすこと全てが墓穴掘るんだから黙っとけ!

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/29(火) 17:03:26 

    経済界から日大の生徒は就活お断りを出せばいい。

    +3

    -9

  • 121. 匿名 2018/05/29(火) 17:03:35 

    アメフト部の子達の声明文が出たね!

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/29(火) 17:03:53 

    ヤケになった宮川の全員巻き込み自爆テロで大学も学生も全員終了
    大学側と宮川は自業自得だけど他の生徒はほんと気の毒

    +5

    -17

  • 123. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:37 

    もし入社できたとしても、日大の、特に危機管理学部の学生とか入ってきたら半年くらいはネタにされるよね。
    でもまぁ売り手市場らしいし、どの企業にもOBOGいるだろうし、案ずるより産むがやすしなんじゃない?

    +28

    -1

  • 124. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:48 

    こんな恥ずかしい大学からはアルバイトですら採用したくないだろ
    日大ということを隠して「高卒」として就職活動するしかない

    +8

    -12

  • 125. 匿名 2018/05/29(火) 17:05:02 

    ズレたこと言って、また学生に迷惑かけてる…

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/29(火) 17:05:35 

    影響ないわけないじゃん
    スーフリとかどっかのテニサーのせいでウェイウェイ系のサークル出身の人もヤバそうって思ってしまうから

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2018/05/29(火) 17:05:48 

    もう日大生が面接で
    アメフト関係の事を聞かれたみたいだよ
    日大の上の方が綺麗にならないと
    生徒が迷惑でしょ

    +40

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/29(火) 17:06:30 

    うるせぇーじじい共め。
    ハイハイ日大生でーすって、胸張って言えるわけないでしょ?
    日大、理系女2年です。
    辞めて他の大学に編入しようか迷ってます、

    +39

    -3

  • 129. 匿名 2018/05/29(火) 17:07:08 

    この大学のズレっぷり本当にヤバい。
    学生たちが可哀想。

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2018/05/29(火) 17:08:49 

    声明文、現役アメフト部員の思いが泣けるわ!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:07 

    【日大】
    理事長 1人 
    常務理事 5人 ー 内田前監督(人事部長)No.2
    理事 28人 ー 学長

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:21 

    カネと権力、忖度経営辞めろ!

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:44 

    今はどの企業も学歴より人物重視でしょ。
    ただ大企業は学歴フィルターあるだろうし、今回の件以前に日大生という時点で足切りされるからあんまり影響はないと思う。
    そもそも、今回の件で就活生を判断するような企業なんてロクな企業じゃない。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:45 

    そりゃ少子化になるよこんなん。さんざん大人の都合と価値観と建前を押し付けて頑張れって、本当に何してるんですか??

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/29(火) 17:11:03 

    あんたらが辞めない限り、イメージは悪い

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/29(火) 17:11:48 

    学校の上層部が
    ズル賢い学校は沢山あるけど
    上層部がアホな学校ってそう見ないよね

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/29(火) 17:12:32 

    広報の年収が1000万以上と聞いて、驚いた。学費安くしな

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/29(火) 17:14:56 

    同じような人間が面接に来て、日大か國學院だったら、國學院採用するでしょ

    +23

    -2

  • 139. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:34 

    >>138
    なぜに國學院?

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:39 

    評価を取りもどしたいなら企業に配慮を求める前に
    諸悪の根源を一掃して大学改革を行い、日本大学という国の名を名乗るのに
    ふさわしい大学として信頼を取り戻せるよう全力を尽くします。
    くらい言えないんだから、学生もがっかりだと思う。

    日大は大学を単科大学に分けてしまったほうがいいと思う。
    医科大学、理工大学、文科大学、スポーツ大学
    巨額な私学助成金、人事、一部の人間が実権を握るとロクなことがない。

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:41 

    日大ブランド落ちないんでしょ?
    なのに何で企業が配慮が必要なんだろ

    +26

    -1

  • 142. 匿名 2018/05/29(火) 17:19:44 

    底辺がよく「学歴より人脈が大事、コネが大事」って言うけどさ、大事なのは「付き合う人の質」なんだよね
    日大みればわかるけど、学のない親分気取りのバカがヤクザ人脈で圧政を布いて身内のFラン出身者で固めてるだけなんだわ
    底辺の誇る人脈なんてそんなもの

    就活で日大閥が幅利かせるとこ入ったら終わりだよ?アメフト部と同じ目に遭う
    日大生だけじゃなく、他大学の人にとっても注意ってことね
    よく調べて臆して臨むくらいでちょうどいいよ

    +24

    -3

  • 143. 匿名 2018/05/29(火) 17:20:16 

    >>121
    声明文出たの?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:24 

    >>97
    あんた自身のことなんかどうでもいいよ
    問題は現役日大生が早速被害を被ってるって事実だよ
    現実見れないやつが自分語りすんな

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:40 

    いや、むしろ今回の件で日大を切り捨てる企業こそ高く評価されるべき。
    トップからして誠意の欠片もない日大なんて徹底的に淘汰されないと。

    +28

    -2

  • 146. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:50 

    >>143
    全文はまだ見てないけど肝心なことが書いてない気がした
    圧力かかったか!?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:50 

    一挙手一投足すべてがズレてる。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/29(火) 17:22:18 

    採用担当者にも失礼。
    採用担当者は、一生懸命学生本人を見ているはず。
    またまたガソリン投下ね。

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2018/05/29(火) 17:22:51 

    罪を学生だけの責任にして、押しつけている。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/29(火) 17:23:57 

    学生は悪くないが、日大は潰れろ!

    +17

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/29(火) 17:26:26 

    選手が盲目的に監督コーチの指示に従っていた
    的な感じだったよ。直接的な文言は入ってなかった。拍子抜けした。
    選手を責めることは出来ないけど、結局何も進展してないし何も変わってない

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/29(火) 17:27:34 

    >>140
    現状をみると文科省が動く可能性大だね
    オリンピックあるから、ゼネコン業界に強い日大がいろいろ仕事請け負ってるけど汚い手を使ってる可能性あるし
    来年の日大創立120周年で天皇を相撲のイベントに呼ぼうとしてるみたいだけど、こんな実態が出た今じゃ省庁が応じないでしょ
    田中理事長の引退への花道と院政への野望がくじかれた

    冗談抜きで日大の解体と再編もありえるんじゃないかな

    +37

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/29(火) 17:27:36 

    「ポン大」って脳みそがポポポポーーーーーーンって意味だったのかw

    +6

    -11

  • 154. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:34 

    >>1
    今は売り手市場で日大以上の学歴があればあんまり問題ないとマジレス。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:40 

    声明文とは別に、書き記したりいろいろまとめたり集めたり・・

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:51 

    まともな企業なら、893とつながりのある大学上層部だから
    ほとんどの学生は反社会と無関係でも、クリーンな大学と比べると
    ほんの少しでもリスクがあがる可能性を考えるかもしれない。

    +24

    -3

  • 157. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:16 

    今回の件で、私の周りは将来子供を日大だけは入れたくないって言ってる。

    +32

    -3

  • 158. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:44 

    就職は大丈夫だよね
    それで断る会社なんか行かなくていいよ

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2018/05/29(火) 17:31:47 

    問題は、例の方々も全員日大出身ってこと。
    それを考えると、組織の中に、それも上層部に日大が一定以上いるのは良くないと思ってしまう。
    特に付属校からそのまま日大っていう純粋培養はちょっと怖い。
    その人が入社後何か問題を起こしたら、採用を決めた担当者の過失になりそう。
    なんで彼に、彼女に内定を出したんだ、に答えられないもの。
    よっぽど稀有なものがない限り。

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2018/05/29(火) 17:33:22 

    田中、会見早よしろよ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/29(火) 17:33:46 

    学生用のコンプライアンスホットラインを設けてあげて…

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:40 

    就職は大丈夫だろうげど入学希望者激減だろうな

    +29

    -2

  • 163. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:44 

    >>149
    だからと言って加害者の宮川選手が真面目で良い子とか
    誠実な謝罪会見をしたとは思えない
    メディアの宮川くん英雄視は違和感しかない
    監督、コーチ、宮川くんは主犯、指示役、実行犯なのに

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:09 

    前代未聞のアホな経営人

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:10 

    日大選手が声明文「指示に盲目的に従い」/原文まま - スポーツ : 日刊スポーツ
    日大選手が声明文「指示に盲目的に従い」/原文まま - スポーツ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

     日本大アメリカンフットボール部の選手による悪質な反則行為で関西学院大の選手が負傷した問題で、日大の選手が29日、声明文を発表した。 全文は以下の通り。 本年… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:51 

    もし受験生の子供がいたら、日大には行って欲しくないと思うようになった。
    あんなヤツらがトップのところに学費どころか受験料も払いたくない。

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:51 

    でもこれでまったく関係ない日大生(そもそもこれは学部ではなくて大学の部活で起きた事件)が就活しづらくなったのなら
    レスリングのパワハラ問題で話題になった大学も同じ事態になってるってこと?
    あれも上がゴミだったのは同じ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2018/05/29(火) 17:36:03 

    日大は数で押してくるからねえ
    その中の親分気取りした奴が汚い手を使って会社内の日大閥の人々を動かしたらどうなるか…
    特に日大から大量採用してきた企業からは警戒されて当然だよ

    まるで悪徳宗教組織みたい、気持ち悪い

    +12

    -2

  • 169. 匿名 2018/05/29(火) 17:36:26 

    いや!逆に怖いわ
    関係ない学生は大丈夫だけど、

    今回の件で下手にマイナスな事言ったら、おぼえとけよって聞こえてしまう
    現にそんなこと言われてるって報道されてたし

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/29(火) 17:37:18 

    うける!どっかの企業が言ってくれてるのかと思って優しいなぁと開いたら大学側かよwwww
    でもミヤネでやってたけど日大出身の社長って全国的に多くて、どの企業にも日大出身はいるみたいよ
    だから大丈夫って言ってんのかね〜
    ミヤネに出てた人が偏差値の割に就活は良いって言ってた

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/29(火) 17:41:10 

    日本大アメリカンフットボール部の選手による悪質な反則行為で関西学院大の選手が負傷した問題で、日大の選手が29日、声明文を発表した。

     全文は以下の通り。

     本年5月6日に行われました関西学院大学アメリカンフットボール部と私たち日本大学アメリカンフットボール部の第51回定期戦での私たちのチームメイトの反則行為について、ケガを負ったQBの選手とご家族の皆様にお見舞いを申し上げるとともに、関西学院大学アメリカンフットボール部関係者の皆様、関東学生アメリカンフットボール連盟その他の関係者の皆様に、多大なご迷惑とご心労をおかけしてしまったことを、私たち日本大学アメリカンフットボール部選手一同、心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。また、私たちの行為によりアメリカンフットボールという競技そのものへの信頼が損なわれかねない状況に至ってしまったことについて、アメリカンフットボールを愛する全ての皆様、そして社会の皆様に深くお詫び申し上げます。

     今回の件が起こってから、私たちは、どうしてこのようなことになってしまったのか皆で悩みながら何度も話し合ってきましたが、まだ明確な答えが見つけられたわけではなく、これからも話し合いは続けていきたいと思います。また、これから捜査機関による捜査や大学が設置する第三者委員会の調査が行われるようですので、私たちも全面的に協力して、その結果も待ちたいと思います。なお、それらの捜査・調査に際しては、関係者の皆様にも、私たちが信じているチームメイトのように、誠実にありのまま全てをお話しして、その責任をしっかり受け止めて頂きたいと思っています。

     ただ、少なくとも、私たちは、私たちの大切な仲間であるチームメイトがとても追い詰められた状態になっていたにもかかわらず、手助けすることができなかった私たちの責任はとても重いと考えています。これまで、私たちは、監督やコーチに頼りきりになり、その指示に盲目的に従ってきてしまいました。それがチームの勝利のために必要なことと深く考えることも無く信じきっていました。また、監督・コーチとの間や選手間のコミュニケーションも十分ではありませんでした。そのような私たちのふがいない姿勢が、今回の事態を招いてしまった一因であろうと深く反省しています。

     私たちは、日本大学アメリカンフットボール部全体が生まれ変わる必要があることを自覚しています。今後、具体的に何をしていかなければならないかについては、これから選手一同とことん話し合って決めていきたいと思います。ただし、絶対に必要だと今思っていることは、対戦相手やアメリカンフットボールに関わる全ての人々に対する尊敬の念を忘れないこと、真の意味でのスポーツマンシップを理解して実践すること、グラウンドではもちろんのこと、日常生活の中でも恥ずかしくない責任ある行動を心がけるなど常にフェアプレイ精神を持ち続けることを全員が徹底することです。そのために何をしていく必要があるのか、皆様にご指導頂きながら、選手一人ひとりが自分自身に向き合って考え抜くとともに、チーム全体でよく話し合っていきたいと思います。

     そして、いつか、私たち日本大学アメリカンフットボール部が、部の指導体制も含め生まれ変わったと皆様に認めていただいた時には、私たちが心から愛するアメリカンフットボールを他のチームの仲間たちとともにプレーできる機会を、お許しいただければ有難いと思っています。また、そのときには、もし可能であれば、私たちのチームメイトにも再びチームに戻ってきてもらい、一緒にプレーできればと願っています。

     私たち選手一同の今の思いは以上のとおりです。私たちは、今回の件の深い反省のもと、真剣に、謙虚に、一丸となってチーム改革を実行していく所存ですので、どうかご指導のほど、よろしくお願い致します。

    平成30年5月29日

    日本大学アメリカンフットボール部選手一同

    +0

    -10

  • 172. 匿名 2018/05/29(火) 17:42:01 

    今年中3の受験生の親です
    公立が目標ですが、日大へ行ける私立も悪くないんじゃないか?って話してましたが、辞める事にしました。決める前に酷い学校だって判って良かった
    自分の系列校を「とよやま」って言っちゃう理事長なんている意味あるのでしょうか?

    +30

    -1

  • 173. 匿名 2018/05/29(火) 17:43:18 

    学生自身も被害者で気の毒だけど、受け身過ぎる気がする。父母会に頼る前に学生自身でなんとかしようとする気配が感じられない。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2018/05/29(火) 17:45:19 

    あの理事長解任しない事には日大は没落するよ
    ただでさえ子供が少なくなってきて、大学選びに慎重になってるのに
    あんなヤクザみたいな夫婦がいる大学に行かせられないよ

    +29

    -1

  • 175. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:23 

    >>171
    なあーんだ
    部員側から見た事実を告白してくれるのかと

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:50 

    >>71
    それを言ってもお前が諸悪の根源だろって思うだけだな…あのY組と繋がってるし取材受けた態度に大学理事長としての知性も適正もまるで感じなかった

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/29(火) 17:48:58 

    この状況をつくっておいて、ぬけぬけと呼び掛けられる日大上層部のような厚顔無恥なメンタルなら、そりゃ臆さないで居られるだろうけど、まともで真面目な日大生ほどダメージ受けてそう

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2018/05/29(火) 17:49:23 

    >>171
    内田の嘘を暴くんじゃなかったの?
    拍子抜けしたわ
    宮川君にチーム帰ってきて欲しいとか言葉が軽い気がする。
    自分達の立場を考えての声明文を出した感じね

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:34 

    >>171
    これ本当に言いたかった事なの??違和感しかない!コーチ陣に監視されて弁護士同伴で脅されたっていうのが本当ならこの声明文出さない方が良かったんじゃ…誰か介入出来ないのかな〜

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:42 

    学生戦争とか起こすんかなと期待してた…

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/29(火) 17:51:30 

    草食系な声明に聞こえて…

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/29(火) 17:52:49 

    就職は大丈夫。Cクラスなら

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2018/05/29(火) 17:54:42 

    学生の主張も弱いな。圧力かかってるんだのか

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/29(火) 17:56:03 

    学生は全く悪くないしまともな会社は採用は不利にしないから全く大丈夫だと思うけど日大のイメージは地に堕ちたわ。
    来年からまともな学生とその親は日大受けないと思う。受ける人ちょっと引く。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/29(火) 17:57:00 

    間違いなく入学者数激減するね

    +29

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/29(火) 17:57:00 

    仁義なき戦い

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/29(火) 17:58:14 

    本当に今更だし当たり前のことを言うけど、「大学=就職予備校」なんだね。
    勉強するために行くところでは無いってハッキリ分かるね。
    まあ特に都内私立大なんてそんなもんか…。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/29(火) 18:08:12 

    だって暴力団と関わりのある理事長のいる大学ですよ

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2018/05/29(火) 18:17:46 

    私立なんてこんなもん。
    やっぱ大学は国立大だわ、

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/29(火) 18:18:15 

    悪い意味で注目を浴びちゃったけど、就活中の学生には無関係。
    事件はまだ解決してなくて、日大にはまだまだやらなきゃいけないことはあるだろうけど、それと就活は別問題として、企業の人事の方々は、学生本人の人柄や力をみて、採用を決めてほしいな。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/29(火) 18:23:55 

    普通の企業なら、あの人たちと学生を一緒くたに考えないでしょう。
    大学上層部があれだから学生もとはね。全くの別人格だからね。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2018/05/29(火) 18:26:34 

    現在の日大生の採用にはほとんど影響はないと思うが、日大を受験する人の数には影響が出ると思う。
    教職員がかわいそうだよ。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/29(火) 18:35:29 

    >>187
    理系はともかく、文系は特に就職予備校だよね。
    理系だと、この教授のこの研究が面白いから、とかたまに聞くけど、文系は就職状況できめてるよね。そりゃ文系で大学ですることってたいしたことないもん。教育学部や法学部以外は。
    特にMarchあたりは就職だけのための大学。都内になかったらなんの魅力もない。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2018/05/29(火) 18:41:22 

    お前が言うな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2018/05/29(火) 18:43:47 

    臆することなく・・・
    さすが「甘んじて」だわ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/05/29(火) 18:56:58 

    どの口がほざいとんの??
    わざわざ日大から採用しなくていいってなっちゃうよ〜

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/05/29(火) 19:00:31 

    誰か暗殺してくれないかな

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2018/05/29(火) 19:01:19 

    企業だったら倒産してるんじゃない?

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2018/05/29(火) 19:02:39 

    日大って中途半端なレベルの大学だから、わざわざ志望校にする理由がないよね。

    +10

    -2

  • 200. 匿名 2018/05/29(火) 19:09:27 

    日大って時点でヤバイし…

    +5

    -4

  • 201. 匿名 2018/05/29(火) 19:10:04 

    採用側としては日大生来た!ってちょっと構えちゃうわ。就活生の後ろに理事長や内田や吉兵衛が見えてあの大学か、、と思ってしまうんですよ、どうしても。

    +18

    -4

  • 202. 匿名 2018/05/29(火) 19:11:58 

    先の話だが我が子は日大と至学館大には絶対に行かせない。

    +30

    -3

  • 203. 匿名 2018/05/29(火) 19:26:41 

    ヤクザと関わりある大学の学生はなるべく取りたくないよ
    無関係の学生は本当可哀想だけど

    +21

    -2

  • 204. 匿名 2018/05/29(火) 19:54:12 

    来年の受験者数が見ものだね

    +23

    -2

  • 205. 匿名 2018/05/29(火) 20:03:00 

    友達が日大で就活中だけど、面接官に「日大ねぇ、、、」と嫌そうな顔で言われたと凹んでました。本当にいい迷惑だな…

    +51

    -2

  • 206. 匿名 2018/05/29(火) 20:04:21 

    お ま え が い う な

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/29(火) 20:05:16 

    日大だからという理由で落とす企業があったとしたら、
    むしろそこには入社しない方がいい

    +29

    -7

  • 208. 匿名 2018/05/29(火) 20:15:12 

    本当に学生達のことを思うなら、理事をとっとと解任して納得のいく説明をすればいいだけの話。
    理事の方を学生達よりも優先してる姿勢を変えなきゃ口先だけのそんなお願いは誰にも響かないと思う。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/29(火) 20:18:02 

    日大だというだけで落とす企業なんてほとんどないだろうけど(そうであってほしい)、騒動が起こる前と同じフラットな目で見れなくなってるのは確かだよね。騒動前は何も思わなかった履歴書も、今は悪気がなくても「お、この子日大か」となってしまうと思う。面接官も人間だし。

    +33

    -1

  • 210. 匿名 2018/05/29(火) 20:18:22 

    凄い他人事だねw
    学生さん達もズコーってなってそう

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/29(火) 20:23:01 

    日大付属の願書が減るんだろうな
    今年度は

    自業自得だよ
    子供のこと考えてくれないイメージだもん

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2018/05/29(火) 20:24:13 

    子供には日大を受験させたくないな。

    +25

    -2

  • 213. 匿名 2018/05/29(火) 20:52:19 

    これを公式サイトに載せちゃうあたり、程度が知れるよね。まぁもう「落ちません!」で分かってたけどさ

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/29(火) 21:00:27 

    尻拭いさせられる学生かわいそう

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/29(火) 21:08:21 

    大塚学長は学長のままですか?
    口だけの中身のない男。保身全開。
    声明文でも学生が謝罪しているね。

    その間キャバクラで遊んでるんじゃねーよ。
    バカ女と一緒に「謝罪する学生マヌケw」と大爆笑してるんだろ。

    今日中に学長辞任しろよ。

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/29(火) 21:13:54 

    ネタバレ

    大塚「柿澤優二が土下座しろ」
    とキャバクラでバカ女と一緒に指を指して大爆笑。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2018/05/29(火) 21:20:10 

    宮川選手に今季の出場停止って、
    先週引退宣言しているだろ。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2018/05/29(火) 21:25:48 

    大塚「内定が取れたら俺様のおかげ。企業に声かけした恩を形で表せ!」と寄付金を要求→ヤクザに上納。
    もちろん内定ゼロなら学生の自己責任と切り捨て。

    それが日本大学。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2018/05/29(火) 21:25:50 

    本当に日大生達がただただかわいそう。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2018/05/29(火) 21:29:08 

    山一証券 野澤社長 伝説の会見

    『これだけは言いたいのは…私ら(経営陣)が悪いんであって、
     社員は悪くありませんから!どうか社員のみなさんに応援をしてやってください、お願いします!』
    『私らが悪いんです、社員は悪くございません‼︎』
    『善良で、能力のある、本当に私と一緒になってやろうとして誓った社員の皆に申し訳なく思っています!』
    『ですから…一人でも二人でも、皆さんが力を貸していただいて、再就職できるように、
     この場を借りまして私からもお願い致します!』

    日大 伝説の会見
    「(日大ブランドは)落ちません」

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2018/05/29(火) 21:33:59 

    日大の友達(4年生)が今就活中だけど、周りで影響出てる子多いって言ってました…
    日大側も相談所作ってくれてるらしいけど、ほんとにどうしてくれるんだ…今の4年生可哀想

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2018/05/29(火) 21:40:52 

    そもそも日大でしょw

    +8

    -6

  • 223. 匿名 2018/05/29(火) 21:46:58 

    学生達が立ち上がって、デモでもすべきと思う。そこまでしないと奴等はのらりくらりとかわすだけ。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2018/05/29(火) 21:55:44 

    「日本」を名乗るの、やめてもらえる?

    +20

    -4

  • 225. 匿名 2018/05/29(火) 22:12:23 

    影響でるよね
    近所の中学校窓ガラス割られた事件あったんだけれど犯人が在校生と卒業とわかったから
    同じ学校の人、受験や就職は同じ教育受けてると出身校だけで判断され弾かれたそう
    在校生、特に就職活動生が可哀想

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2018/05/29(火) 22:22:40 

    グダグダになった相撲の暴行事件と変わらないね。
    体質が同じなんだろうな。
    さっさと閉校するべき。
    日大なんかに死んでも子供を入れたくない。

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2018/05/29(火) 22:35:02 

    身長170センチしかないチビ息子にアメフトやらせて故障させる売名市議会議員のキチガイ親父
    マジに小さい犬ほど良く吠えるねえ

    大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +3

    -15

  • 228. 匿名 2018/05/29(火) 22:49:54 

    関学が逆に就活有利かも。教員は二人しか出てきてないが、めっちゃイメージ良くなった。
    元々就職いいけどね。
    間違いなく、来年度は受験者数は日大↓関学↑。

    +12

    -5

  • 229. 匿名 2018/05/29(火) 22:52:46 

    そりゃ、同じようなのが、マーチと日大から来たらマーチ取るわ。
    で、今回の件の後だし、似たよう子が日大と駒東専から来たらちょっと考えて無難に駒大辺りを取るわ。
    東大や早慶はもはや就職先がかぶらない。

    +9

    -5

  • 230. 匿名 2018/05/29(火) 23:07:28 

    そもそも日大の就職先ってそこそこ良いのかな?
    個性的な学生が多い芸術学部も影響うけるのかな
    ちょっと気になるね。

    企業側も何でもアメフト問題と絡めて、無関係の学生を見るのは良くない。でも見る企業担当者も出て来るのだろう。

    でもさ、日東駒専だったら何処も似たりよったりじゃない。元々マーチと同じ土俵に上げれないしね。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2018/05/29(火) 23:13:53 

    >>222
    日大どころかFランにも引っかからなかったくせに笑

    +4

    -6

  • 232. 匿名 2018/05/29(火) 23:15:41 

    しかし、相変わらずトンチンカンだな。
    とりあえず理事長以下すげ替えろ。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2018/05/29(火) 23:39:32 

    見出し見た瞬間、おめーのせいだよ!!て思ったらみんなもそうで安心した。

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2018/05/29(火) 23:42:11 

    日大は日大グループでも勝手に作って仲間内でやったら?

    +7

    -2

  • 235. 匿名 2018/05/29(火) 23:45:10 

    >>202
    激しく同意、私も子供は絶対行かせないし、滑り止めにも選ばない、
    今入学中の生徒はお気の毒と思うが、今後受験予定の家庭は、馬鹿なのかなと思う。生徒を守らないとわかっていて、あの理事長がいる日大だよ、、

    +9

    -2

  • 236. 匿名 2018/05/29(火) 23:46:39 

    誰かこの人の会見中にワザと携帯鳴らしてくれないかなセーラームーンが良いかな月に変わってお仕置きよ!の声付き
    レクイエム(鎮魂歌)でも良いかな
    うんと馬鹿に出来る様な奴

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2018/05/30(水) 00:08:23 

    常識あれば、日大受験するわけないし、ヤクザと関わりある理事長の大学なんて、避けるの当たり前。
    関西学院は自分関東であまり知らなかったけど、子供が関西圏受験するなら、大賛成だし、イメージ上がった人多いよね

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2018/05/30(水) 00:12:50 

    首脳陣が総退陣すれば、学生さん達も臆せず就活できるのでは。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/30(水) 00:14:33 

    ほんと日大は謝るの下手すぎ、いちいち自己保身の主張入れないと喋れないのかね。
    しかも、トップ陣ほとんどドングリの背比べ状態、教養の高さからくる頭の良さも感じられないし、こんな人たちから学ぶこと何もないわ。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2018/05/30(水) 00:21:31 

    1/3くらいの人は、就活の面接で関連した質問されるだろうな。本当に気の毒。
    日大理事長がやるべきなのは、無関係の学生と保護者にも、心から謝罪する事だろうが。
    ズレてるよ。日大ブランドとやらは、地底まで突き抜けて落ちたよ。あんたらのせいで。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2018/05/30(水) 00:23:44 

    大丈夫。日本人の100人に1人は日大OBなんでしょ?
    これだけ低学歴の動物たちのネットワークがあるから安心でしょ
    社長の数(上場かどうかは別)も日本一だからどこか雇ってくれるよ
    株式会社日本大学事業部というアホな名前の会社もあるし笑

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/30(水) 00:24:14 

    学生を守らずに、罪をなすりつけて切り捨てる学校だということは、よくわかった。
    学生を全力で守ってる関西学院大学とは大違い。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2018/05/30(水) 00:27:37 

    アメフト部だけじゃなくて、全ての日大の学生の保護者と、関連高校の保護者は、理事長どもの総辞職を訴えないとダメだ。
    こいつら懲りてない。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/05/30(水) 00:31:53 

    就活課もとばっちりだと思うけど、一番とばっちりを受けてるのは学生なんだから、もうちょっと配慮した言い方できなかったのかな?

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2018/05/30(水) 00:49:59 

    この大学の偉い人たちって
    呆れるくらいバカばっかり
    当事者なのに「しようと思います」「これから考えます」とか他人事すぎでしょ
    本当に解決する気はあるのかい

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/05/30(水) 00:55:13 

    日大で就職率いいと言われてるけど、大企業に入っても出世コースに元々乗れない兵隊要員でしょ?

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2018/05/30(水) 00:55:44 

    自分の子どもが仮に日大入学して、何かトラブルあったら あんな感じの対応されるんだろうなって思ってしまう。絶対日大行きたくないわ。

    あと偉い人の色々な繋がりも判明したみたいだし、尚更日大受けさせたくない人多くなったよね、きっと。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2018/05/30(水) 00:57:49 

    自分たちの事しか考えてないのな

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/05/30(水) 01:07:58 

    今こそ日大が団結するとき
    日大が社長や人事のところはどんどん日大卒採用しちゃってよ
    他の大卒は採用するな!

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2018/05/30(水) 01:14:16 

    どの業界の学部もあって社長数日本一の100万人の卒業生と言われてるみたいだから、大丈夫だとは思う。
    でも日本大学は誠意ある対応はしていかないとね。

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2018/05/30(水) 01:56:42  ID:iuVOekK4xB 

    うちの弟が絶賛就活中の日大生。
    ここ数日の面接では1度もそのことに触れられなかったらしいし、騒動後に内定もらった友達もたくさんいると言ってるので どう考えるかは各社それぞれかも。

    +19

    -2

  • 252. 匿名 2018/05/30(水) 02:28:12 

    なんで経営陣が原因なのに
    学生に上から目線で言えるんだ?

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2018/05/30(水) 02:30:57 

    >>28
    卒業生、在校生はほんと被害者だよ
    でも数が増えれば質が下がるってイメージがガッツリついたことは事実

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2018/05/30(水) 02:43:39 

    >>171
    なんだかなー
    何も決められていないのなら、半端な声明文は出さないほうが良かったのでは?
    そして、今の時点で存続するのが前提の話をもうしているのが

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2018/05/30(水) 03:36:31 

    >>228
    関西学院もかなり悪質な事件をたくさん起こしてる。
    不祥事の多さは尋常じゃないよ。
    【犯罪いじめ】関西学院のバレー部員が留守宅へ侵入して荒らしを動画配信【住居侵入・器物破損】 - NAVER まとめ
    【犯罪いじめ】関西学院のバレー部員が留守宅へ侵入して荒らしを動画配信【住居侵入・器物破損】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    関西学院の男子バレーボール部員が留守宅に侵入して部屋を荒らす動画を無料通信アプリLINEに投稿していたそうでうです。ラインによる犯罪が急増していますね。尼崎事件...


    それに関西の大学って就職では不利らしい。
    有名企業の人事担当はほとんど関東の大学出身だから。
    関西は仕事面でも左遷とか「負け組」のイメージ。
    人口も首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)は全て増加してるけど関西圏は大阪をはじめとしてほとんど減少。
    好き好んで関西なんかに行く人は極めて少ない。

    +10

    -13

  • 256. 匿名 2018/05/30(水) 04:02:02 

    あれだけ叩かれてまだこんなこと言ってんの日大は...
    学生や親は絶望だな。

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2018/05/30(水) 04:05:08 

    マイナス覚悟で
    日大じゃない側の大学出身だけど
    この大学隣国に乗っ取られかけてるよ。
    脱北者も積極的に受け入れてるし...


    +16

    -1

  • 258. 匿名 2018/05/30(水) 04:32:36 

    『本学学生諸君の就職活動を全力でサポートします』
    就活への影響懸念の中…日大、学生に呼びかけ「臆することなく就職活動に励んで」

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2018/05/30(水) 04:34:28 

    日大在学中だけど、差別する面接官がいたらタックルかましますよ!!ほんとに他の学生さんはいい子なので偏見はやめてください…

    +3

    -10

  • 260. 匿名 2018/05/30(水) 06:53:51 

    子供の進学先、日大付属も検討していたけどやめたわ

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2018/05/30(水) 07:19:08 

    日大は人数多いし
    日大というだけでなんとも思わないよね

    日大アメフトと聞いたら、今話題の。。とは思うけど

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2018/05/30(水) 09:23:46 

    んなこと言われても・・・

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/30(水) 09:45:16 

    問題になった元監督とか、悪いけどフットボールというより相撲って感じがある。なんか格闘技って思ってそう。
    体育会系は多かれ少なかれそういうノリがあるのかな?とかね。最近の大相撲の騒動もだけど、これで相当先入観を持たれたね。はやい話が馬鹿と思われる。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/05/30(水) 10:03:21 

    組織のお前らが言わなくても、会見を見て同情した私達は、そんな事くらい分かってるから。

    ってか、お前らのせいで学生達が立場悪くなってんだよ!!

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2018/05/30(水) 10:15:54 

    臆することなく就職活動に励むのを阻んでるのはあんたらだろ。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2018/05/30(水) 10:52:19 

    危機管理学部だっけ?もう潰しちゃえよw
    危機管理なってないんだからいらねぇだろ

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2018/05/30(水) 10:59:48 

    >>258
    ぎぇ〜!
    組長、小指無いよ⁈
    こんなのと仲良しこよししてるところ見ると、そうとう金を反社会勢力に横流ししてると見た!
    理事長自身の横領や賄賂だけでなく、日大自体が反社会勢力の資金源になってんじゃん⁈

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/30(水) 11:06:04 

    国民の税金で補助する必要無し
    こいつらそうとう儲けてるでしょ
    ろくに仕事しないで給料だけ貰ってる職員とかもたくさんいそうだよ
    日大の一般職員まで、採用されたのは理事らの肝いりだから?とか、全てが汚く見えてきちゃう
    絶対に上層部の総取っ替えは必須だよ
    関連企業など、利権が絡む場所の調査も国税局はしっかりやって欲しい

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2018/05/30(水) 11:46:16 

    アメフト部の四年生の就職が心配だ。二軍で、今件と関わりない学生もあろう。マネージャーも同様。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/05/30(水) 12:13:42 

    もうオマエはハゲんでるけどな!

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/05/30(水) 12:16:50 

    ミッションスクールの関学が日大を叩きまくった結果、キリスト教の本拠地

    イタリア国債が大暴落www

    大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwww

    +0

    -9

  • 272. 匿名 2018/05/30(水) 12:18:32 



    ま、日大なんて前からバカ大学で有名だからな

    +6

    -6

  • 273. 匿名 2018/05/30(水) 12:48:51 

    言いにくいんですが、
    日大は必死に就活しないとなかなか思ったような就職はできない大学なので
    元から励んでると思いますよ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2018/05/30(水) 12:56:56 

    それにしてもこの学校は日本最大の規模らしいじゃない。なーんか「日本精神」とか「国家神道」とか、頭悪そうな理念を引きずってそう… 
    てか、学生を洗脳しちゃいかんよね。法律的に。

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/30(水) 13:17:39 

    もう何にも言わない方がむしろ学生のためですよ

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2018/05/30(水) 13:18:58 

    今年生を生け贄レベルで語るなよ…

    企業各位
    いっそ この爺さんが言うよな日大生は
    全員採用不可で願います‼︎

    そこで 初めて 自分達のしてきた事をわからせる必要があります‼️

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2018/05/30(水) 13:23:54 

    言い方がもう無責任。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/30(水) 13:24:36 

    学生に罪は無いから臆する必要はないけど、企業に日大ですがご配慮願います、ってズルいと思う。
    日本一社長排出している大学だもん、縦の繋がりも強いはず。
    これで逆に他大学の生徒が落とされるのだったら理不尽極まりない。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2018/05/30(水) 14:22:06 

    兄が日大卒です。

    今回の件、日大の学生が悪いわけじゃないので学生もといOBの事を悪く言わないで欲しい…
    そして、大学側は失った信頼を何年かかったとしても必ず元に戻すよう努力して下さい。


    +3

    -0

  • 280. 匿名 2018/05/30(水) 14:25:56 

    1〜2年就職率が悪くても、そのあと世間は忘れてくれるから、日大のオヤジ達は安泰なんだろうね。

    3.4年生も鉄砲玉。

    今後、自分たちがどうに元の地位に戻るかしか興味ないでしよ、この人たち。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/05/30(水) 15:10:42 

    先ずはこれだけのマンモス校だもん。
    報酬50%カットとかでもおかしくないし、関西学院大学の生徒さんの慰謝料とか、あとは宮川君だよね。
    宮川君をみんな戻ってきて欲しいって言うけど、
    物凄い失望したんだと思う。アメフトに戻る為には日大アメフト部の選手や他大学の学生選抜、学生選抜を指揮する監督の強い説得がないと、モチベーションが上がらないでしょ。
    もし、本当にアメフト止めたらその際の損害賠償も要求して良いと思う。
    だって、本来は就職もアメフトの実業団に入る可能性があった訳だから。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/05/30(水) 15:14:36 

    >>259
    貴女…本当にタックルかましたら完全終了だよ。
    貴女のせいで数万人の日大生が終了だよ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2018/05/30(水) 15:32:11 

    >>259
    やっちゃえNICHIDAI

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/05/30(水) 15:45:48 

    中学受験は間違いなく来年志願者減るね。中受ママはイジメ大嫌い。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2018/05/30(水) 15:47:40 

    内田前監督、続報
    悠々自適の雲隠れ 日大・内田前監督に高級ホテル“潜伏”情報(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    悠々自適の雲隠れ 日大・内田前監督に高級ホテル“潜伏”情報(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     一向に沈静化へ向かわない日大アメリカンフットボールの「殺人タックル」問題。テレ

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/05/30(水) 15:52:57 

    アメフト関係なくは卒業生ってだけで色眼鏡で見られてる人が職場にいる。完全なるとばっちりで、その人が影で悪口言われてるのを聞くと嫌な気分になる。今回の一件で無関係の被害者がいるのは事実。それなのに、就活は気にせずに、どーんと行ってこいとか、無理だろ。人生詰んだわ

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/05/30(水) 15:55:19 

    連日のようにニュースで取り上げられて、日大の学生に「君達全然関係ないのに大変だね」って誰しもが思ってると思うよ。
    ましてや就活で企業側が「日大学生はお断りします」なんてとこないんじゃないの?

    日大は企業が学生達を偏見の目で見ると前提でこんな事言ってるみたいで超失礼。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2018/05/30(水) 18:38:06 

    学生に謝罪させたりマスゴミの餌食にさせておいて日大の教職員は箝口令出したり表に出ずに高みの見物。

    ロンハーです若手芸人を嵌めてモニター見てゲラゲラ大爆笑している田村淳みたい。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2018/05/30(水) 18:53:57 

    >>204
    今年度の就職率も見もの。
    まあ、日大教職員は全員一致で全ては学生の責任と切り捨てるだろう。

    学費を経費にして教職員はキャバクラで大豪遊。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/05/31(木) 08:54:44 

    でもさ、日大生ってだけで採用しない企業ってのも考えものだと思うよ。
    そんな企業も日大上層部と似てる気がして怖い。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/05/31(木) 13:45:55 

    「あなたはこの問題を同じ大学の学生としてどう考えますか?」
    面接で必ず聞かれると思う
    ひとつハードル上がってしまった感

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2018/05/31(木) 14:37:49 

    未だに「指示はなかった」とか見苦しい言い訳してるんだからマジで廃校でいいよ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2018/06/02(土) 00:18:49 

    258
    司組長小指ないね。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/06/13(水) 10:27:08 

    このトピの書き込みがないようなのでお邪魔します。
    就活で疲れてしまった方というトピでお世話になっていました。
    申請しても採用してもらえず辛いです。
    就活している方どなたか気付いてほしい、

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2018/06/14(木) 23:23:16 

    お二人+ボタンをありがとうございます。

    第一志望の最終面接を終えました。内定ほしいです

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2018/06/16(土) 16:28:48 

    お疲れ様です!

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2018/06/16(土) 19:16:15 

    うわーー!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。