-
1. 匿名 2018/05/29(火) 11:04:32
この人と居ると、あまり良い事がおきない(むしろ運気が落ちる気がする)って人いませんか?
逆もあり、この人と居ると楽しい事ばかり(良い出来事がおこる!)など。
私は、たまにしか会えないけど遊ぶグループがあって、そのグループで遊ぶとその内の誰かが2週間以内に良い報告をしてきます。当時の悩み事だった事が解決されるのです。偶然ではなく会う度に何回も叶うので凄いよねー!何でだろう!って興奮します。+277
-5
-
2. 匿名 2018/05/29(火) 11:04:53
あります+158
-6
-
3. 匿名 2018/05/29(火) 11:05:09
さげまんとかあげまんとか言うしあると思う+203
-6
-
4. 匿名 2018/05/29(火) 11:05:28
気にしたことなかった!+77
-3
-
5. 匿名 2018/05/29(火) 11:06:33 ID:wjkgd8ytFv
ネガティブな話しばかりする人は、運気も下がります。
自分の運気まで吸いとられそうな感覚を持ちます。+377
-7
-
6. 匿名 2018/05/29(火) 11:07:02
私は神です+109
-3
-
7. 匿名 2018/05/29(火) 11:07:04
ガル民の大多数は一緒にいると運気下がりそう
娯楽がテレビと芸能ネタしかない引きこもりのスマホ中毒のイメージ+164
-20
-
8. 匿名 2018/05/29(火) 11:07:24
+130
-5
-
9. 匿名 2018/05/29(火) 11:08:20
KKのおかげで眞子様の株急降下+250
-3
-
10. 匿名 2018/05/29(火) 11:08:21
ちょっとその集まりに私も呼んで+195
-1
-
11. 匿名 2018/05/29(火) 11:08:41
とある仲のいい友達と会うと必ずお腹を下す
冷たいものも飲まないのにWhy?+90
-5
-
12. 匿名 2018/05/29(火) 11:09:15
>>7
きゃーこいつから逃げて!+32
-10
-
13. 匿名 2018/05/29(火) 11:09:26
ハガキで懸賞出すときに自分じゃなくて人に出して貰うとなぜか当たる。
子どもの頃からそう+94
-2
-
14. 匿名 2018/05/29(火) 11:09:41
何も言ってないのに、その時悩んでることのヒントみたいなのを言われたりすることはある+22
-3
-
15. 匿名 2018/05/29(火) 11:09:45
あるある
事を荒げる人っているよね+140
-4
-
16. 匿名 2018/05/29(火) 11:09:51
運気あがった+6
-103
-
17. 匿名 2018/05/29(火) 11:10:20
ある人達に会うと、次の日寝込むほど疲れるから吸いとられてるんやろうな。と思う時がある。+322
-2
-
18. 匿名 2018/05/29(火) 11:10:22
>>7
自分がそうだから思うの?+13
-8
-
19. 匿名 2018/05/29(火) 11:11:40
デブといると熱い+73
-10
-
20. 匿名 2018/05/29(火) 11:13:21
会社の先輩と宝くじ買うと大当たりはしないけど3000円はほぼ当る
その人は宝くじ買う人じゃないのでいつもどうにかして一緒に行ってもらうw
+106
-7
-
21. 匿名 2018/05/29(火) 11:13:28
私は死神らしい+16
-2
-
22. 匿名 2018/05/29(火) 11:14:22
>>7
おそらく仮の姿は社交性高い人たちが多いと思うよ
だから匿名掲示板で発散してるんだよ
ガル民だなんて思いもよらないような人がほとんどじゃないかなw+172
-8
-
23. 匿名 2018/05/29(火) 11:14:37
密かに
私が好意を持つ人は家族とかw
運気が上がると信じている
そして見放した店、美容院とかは落ちて潰れていく+129
-5
-
24. 匿名 2018/05/29(火) 11:14:37
そういうことを言う人がいたなぁ・・・
自分に自信持って!+11
-2
-
25. 匿名 2018/05/29(火) 11:14:41
あるある!大学の親友ですが、会うと必ず私か娘が体調を大きく崩します。連絡とるだけで風邪引いたり。。。あまり気にしたくはないですが毎回毎回すぎて少し怖いし、なるべく避けてます。寂しいですが。+150
-6
-
26. 匿名 2018/05/29(火) 11:17:11
独身時代にしょっちゅう飲み歩いてた職場の友達、
この子と一緒にいると出会いがたくさんあって毎日楽しかった
それまでは出会いなんて一切なかったから、この子と友達にならなかったら彼氏作ったり結婚も出来なかったと思う+192
-0
-
27. 匿名 2018/05/29(火) 11:17:11
年齢(40代)のせいか、友達と会ってもネガティブな話を聞かされることが多くなった
誰と会っても「あー楽しかったー」と思えたことが最近ほとんどない
そのせいか、友達に会いたいと思わなくなってきて休日はほぼ一人で過ごしてるんだけど、それはそれで・・+197
-3
-
28. 匿名 2018/05/29(火) 11:17:45
気力体力運気すべて吸いとっていくババアがいた+99
-5
-
29. 匿名 2018/05/29(火) 11:18:16
高校からの友人は、派手で美人で世間の真理をよく見てたんだと最近になって気づいた。
結婚しだして35歳あたりから、お金の格差が拡大するけどその子は遊んでると思ってたけど20歳から積立保険みたいなの払っていて40歳くらいで保険下りるらしい。
派手で遊んでた印象だけど、色々知ってるし人の話はきちんと聞くから、今後色々教えてもらおうと思ってる。+168
-7
-
30. 匿名 2018/05/29(火) 11:18:39
義母と話をしていると負のエネルギーを受けるのかすごく疲れる
世間話でも他人のプライベートな話やお財布事情とか悪口になってしまう
悪口=毒吐き聞かされると本当に運気が下がります
+150
-2
-
31. 匿名 2018/05/29(火) 11:19:10
悪い運気を人のせいにする人嫌いだな。悪意のある人なら別だけど。
自業自得のこともよくあるよね。+82
-14
-
32. 匿名 2018/05/29(火) 11:19:14
母親+24
-2
-
33. 匿名 2018/05/29(火) 11:19:55
ネガティブで批判的で悪口や噂が多い人と会うと自分の気持ちも沈むし帰りも落ち込む。ストレスを貰って来る感覚だし、次の約束も気が重い…。
ポジティブで楽しくて笑顔が多い人と会うと、明るい気分になるし、また会いたいと思う。しかもその人から人脈が広がったりして良い人に繋がったりする。
あと明るい美人はホントに良い気を発散してると思う!見た目良くうまれてくるだけで運が良い訳だし、見た目やしぐさや話し方で愛される人と一緒にいると、学ぶことが多い。+136
-4
-
34. 匿名 2018/05/29(火) 11:20:20
運気っていうか、一緒にいたらぐったりと魂を吸いとられた気分になる人はいる。それまで元気だったのに、死にたくなるくらい。+154
-3
-
35. 匿名 2018/05/29(火) 11:20:41
なぜだか義母に会うとその直後に事件が起こる。
主に悪いことね。
年に2回くらいしか会わないんだけど毎回お守り?みたいなのを手渡されるからもしかしてそれが事件を呼んでるのかな?と思い始めてる。+37
-1
-
36. 匿名 2018/05/29(火) 11:23:40
なぜか仲良くなる人、恋人がすごくおとなしい人でも一緒にいるようになると自信満々になりモテだしなんなら出世する。ただみんな高圧的になり関わりたくなくなる。離れたらまたおとなしい人に戻ってたりする。
運気というか、人に影響されるってあるかも。+130
-2
-
37. 匿名 2018/05/29(火) 11:27:12
私自身マイナスな人を引きつけるパワーがあるんじゃないかと思うぐらい変な人に好かれる。+110
-2
-
38. 匿名 2018/05/29(火) 11:28:52
高校大学と一緒の親友と合コンに行くと、必ず彼氏が出来た。
すごくノリがいいこで、聞き上手で上げ上手だからその子を含む女子の印象がかなりよくなるらしくて、その子のおかげ。
私の結婚式の2次会で、2次会から参加した旦那の上司集団が、周りがワイワイするなかシーンとしててシラけてたところを、その子がすーっと入って盛り上げてくれて、上司集団にあんな楽しい2次会初めてだ!と言わせてて本当すごいと思った。
+199
-2
-
39. 匿名 2018/05/29(火) 11:32:05
昔いた上司は、ウジウジのネチネチで卑屈で不平不満ばかり
負のオーラが強くて周りの誰もがうんざりさせた
例えばミスした人に俺に恥かかせたくてやったのか?とか、体調不良で休むと俺の顔見たくなかっただけだろ?とか
些細な事を全て自分の負にからめてきて、もうマイナスの自意識過剰
不思議と嫌う人はいなかったけど、一緒にいる人はどよんとして、生気吸われて魂抜かれた感覚になってた+29
-3
-
40. 匿名 2018/05/29(火) 11:32:10
>>13
全然関係ないけど、私は全プレで、はずれた事がある…
+20
-2
-
41. 匿名 2018/05/29(火) 11:33:05
友だちが悪口や噂が好きで物事や人すべてに否定的な知り合いといるようになったら、影響を受けたのかヤな奴になった。
+64
-2
-
42. 匿名 2018/05/29(火) 11:33:08
「あなたといると運気が上がる」と言われ付きまとわれて怖かったよ。+106
-1
-
43. 匿名 2018/05/29(火) 11:34:44
私と遊ぼうとすると、必ず体調悪くなるって言ってきた元友達にはムカついた。
ドタキャンの理由にしてるだけだった気がする。妬み深い人だったし、もう連絡取ってないけど。
自分のせいで運気悪くなるって言われると腹立たしいよね。+103
-8
-
44. 匿名 2018/05/29(火) 11:35:03
子供の集まる幼稚園や学校は陽のエネルギーのパワースポットとも言われてるし、
騒がしいけど、子供の友達が出入りする家は風水的にもいいし、賑やかな笑い声は悪い運気が逃げていくようなきがする。
+38
-14
-
45. 匿名 2018/05/29(火) 11:35:22
カリスマっぽい人いると思う。
その人といると、気持ちが大きくなると言うか、
自分まですごくなった気になって、表情や性格が変わる。
一緒に行動する人達がいつも、楽しそうになる。
でもたぶん、その人に依存して、何でも賛成する。
ある種の洗脳状態なのかなって思う。
逆に、全くコントロールしてこようとしなくて、
でも、常識があって、距離を保った上で優しい、
親しき中にも礼儀ありの人で、
この人と関わっていると安心だし心が優しくなれる
みたいな人もいる。
そういう人と一緒にいると、心が安定するから、
いろいろうまく行くようになる気がする。
どちらも思い浮かぶ人がいるけど、
前者より後者がいいな。+101
-5
-
46. 匿名 2018/05/29(火) 11:36:28
>>40 どんまい…(´・_・`)+15
-0
-
47. 匿名 2018/05/29(火) 11:38:01
最近気づいたんだけど、幼馴染。
面白い子なんだけど、自分の気にくわない他人の振る舞いや話し方、話題なんかを茶化したり見下した態度で抑圧しようとしてくる。
一緒にいてもなんか居心地悪いなぁと思っていたけど、相手が自分の理想の型にハマってないと許せない子だった。
気に入らないって言うと自分が悪者になるから、茶化して微妙なラインで恥かかせて人を変えようという魂胆。
人を受け入れられない人って独特のマイナスの空気纏ってて、会って帰宅するとぐったりしてしまうので今は付き合いをやめてる。
最近は歳をとったこともあって、上からもの言ったり、剣のある表現をするようになってきたのでもうこのままフェードアウトかな。
長い付き合いだったんだけどね。
+75
-4
-
48. 匿名 2018/05/29(火) 11:38:20
義家族に会うと数日病む
体調も本当に悪くなる
合わない
結婚してから夫とも合ってなかったんだということに気がついた+76
-2
-
49. 匿名 2018/05/29(火) 11:38:23
親友と呼べる人がいます。
かれこれ30年の付き合い。
が、ここ3年位その人に会うと必ず夜に熱が出ます。
毎回です。(微妙な38度弱位の…)
3年前って言うと、その親友がある宗教に入信した頃なんです…
私はその宗教に、誘われたりはしていません。
それとなんか関係あるのかな…+80
-5
-
50. 匿名 2018/05/29(火) 11:38:48
うちの母がそう
私に良いことがあり幸せを感じている時に、タイミングを狙ったかのように聞きたくもない愚痴攻撃やケンカを売ってきたり、大きいトラブルを起こして私を巻き添いにしたりで一気に奈落の底に突き落とされる
他人だったら縁切りやすいけど、親だと中々離れられないから本当に厄介!+85
-1
-
51. 匿名 2018/05/29(火) 11:39:11
私は逆に幸せ元気いっぱいみたいな人と会うほうが吸いとられる気がする。疲れる。+75
-3
-
52. 匿名 2018/05/29(火) 11:39:22
>>8
何かあさこに悩み聞いてほしい+16
-5
-
53. 匿名 2018/05/29(火) 11:41:38
同じような仲の友達や知り合いでも帰ってどっぷり疲れたり落ち着かないのって吸いとられてるのか
何か分かる気がする+26
-3
-
54. 匿名 2018/05/29(火) 11:43:21
福の神の子いますねー。
その子と飲みに行った時イケメンとLINE交換して仲良くなれて、外人にお金貰った日がある笑+53
-2
-
55. 匿名 2018/05/29(火) 11:44:55
人生が変わるから美人の多い職場で働きなさいと言われたことがある。美人に囲まれると自分も美人になれるらしい。
友達になるんじゃダメなの?と聞き返したら、美人は、美人以外と友達にはならないよと言われた。+123
-8
-
56. 匿名 2018/05/29(火) 11:45:01
あほのゆとりと関る仕事は全く進まない。+6
-2
-
57. 匿名 2018/05/29(火) 11:45:09
高校くらいから5年ほど腐れ縁だったんだけど、今思えばその仲良くなる前まですごく幸せだったのに徐々にいじめにあって引きこもったり紹介されたクズな彼氏に貢いでボロボロになったり親が離婚したり、社会的にも書ききれないほど状況が悪くなっていってどん底だった。最終的にはその子に紹介されたキャバで働いたり。
でも親友だと思って週1くらいでずっと遊んでたけど高校の時のいじめはその子の差金だったとか、夜始めた途端お金たかってくるとか私の人生の選択をその子の思い通りになるように不安にさせて誘導してくる話術に気付いて嫌になって、縁切って会わなくなったらそれくらいからトントンではい上がれて夜も辞めれて幸せな一般人で生きてる。
私の自己の弱さが原因だと思ってたけど、そういう相性だったのもあるのかな。こないだFacebookで連絡来てたけど、ここ見て返事しない決断できたよ。+96
-3
-
58. 匿名 2018/05/29(火) 11:46:15
メイクが下手
ケチ
腹が出てる
自分を頭が良いと思ってる
こういう人といると運気が下がる、例外無く。+9
-11
-
59. 匿名 2018/05/29(火) 11:46:37
>>48
気の毒…
私は反対に、夫と結婚してから運気が上がりました。
一緒に住んでる人間が、運気を下げてしまう相手なんて辛いね…
+65
-5
-
60. 匿名 2018/05/29(火) 11:47:41
前の職場の先輩。
プライベートで出かけるほど仲よかったけど、何故だかその人と一緒に居ると変な人に遭遇して、嫌な思いや怖い思いをする事が多かった。
+7
-2
-
61. 匿名 2018/05/29(火) 11:48:05
>>55
美人は、美人以外の人と友達にならないって~のは、ないと思うよ。
+70
-7
-
62. 匿名 2018/05/29(火) 11:48:16
いるだから本当に申し訳ないとは思ってるけど
貰ったものをお塩ふってぬいぐるみは目隠しして塩かけて処分した
縁も悲しいが切らせていただいた
良い子なんだけどどーもなんか運を吸い取られてるような気がしてた+26
-4
-
63. 匿名 2018/05/29(火) 11:48:18
友達は父子家庭(母親は御存命)
学生時代は母親いていいね…のような事よく言われてた 私も他3人の友達の所も母親病気になってなくなった。
その子の旦那さんの母親も+8
-2
-
64. 匿名 2018/05/29(火) 11:48:29
>>42
私もある。
すりよってきて腕にしがみつかれたからゾッとした。+26
-1
-
65. 匿名 2018/05/29(火) 11:49:57
皆さん、けっこうありますね。そしてわかってる!(笑)
目に見えなくともそれはエネルギーなのでよくあることですよね。
やっぱりいい波長を出してる人と一緒にいると、いい影響受けますね(^w^)
+58
-2
-
66. 匿名 2018/05/29(火) 11:50:34
>>45
すっごくわかる!
私はバカだったので、若い頃はわかりやすいカリスマを求めてて、カリスマタイプにすり寄って下駄履かせてもらって気持ちよくなってた。
でもその人から離れるときは必ずくるもので、本当に一人になったとき、あなたの言う後者タイプが人格としていかに優れているか、自立しているかに気づいた。
カリスマタイプは与えているようにみえて(実際与えられたものはあるけど)、実は舎弟が欲しかったり、うまく隠すけど尊敬を集めたがったり、モテたかったり、寂しがり屋だってこともわかった。
そう言った煩悩自体は悪くないけど、なんだかモヤモヤするものを感じていたんだよね。
結局その人はその後一人になっちゃったみたい。
本当に勝手だけど、今は陰ながら後者のタイプの人達をお手本に生きてる。+36
-3
-
67. 匿名 2018/05/29(火) 11:50:58
>>22
ごく普通の主婦が多そうな気がする。
立場的に社会と関わらざるを得ないって感じの。+5
-1
-
68. 匿名 2018/05/29(火) 11:53:05
>>61
10代の頃ならいざ知らず、大人になった美人はリスク回避でブスとは友達にならないよ。
ただでさえ大人になっての友達作りは難しいのに、ひがまれる可能性のある人間をあえては選ばない。
もちろん例外はあるけどね。+53
-5
-
69. 匿名 2018/05/29(火) 11:53:18
凄まじいマシンガントークの義母は、たぶん人の生気を吸ってる。
保険の外交で成績トップだったらしいけど、きっと会う人はぐったりして判子押しちゃうんじゃないかな?話聞くの疲れてついハイって言っちゃう。
義父は脳梗塞、息子娘も休学するほどの大病してるから長年身近にいてパワー吸われ切ったんだと思う。+79
-2
-
70. 匿名 2018/05/29(火) 11:53:34
>>55
誰に言われたか知らんが、若干馬鹿にされてない?
美人はあなたとは友達にならないから、せめて側にいろってことでしょ?+14
-3
-
71. 匿名 2018/05/29(火) 11:53:40
エナジーバンパイアだよね
+73
-2
-
72. 匿名 2018/05/29(火) 11:55:43
>>44
そのパワーをかき消すくらい親たちの負のパワーが凄すぎる。行くと疲れます。+15
-1
-
73. 匿名 2018/05/29(火) 11:58:38
>>57
北九州一家監禁殺人事件思い出した
そう言う子って連絡取ったり会ったりしていないのに、人にいいようにつけ込むタイミングのセンサーが妙に働くから、どんなに心が弱っていたり寂しい思いをしてたとしても、絶対に連絡とってはダメです!!
+62
-2
-
74. 匿名 2018/05/29(火) 12:00:27
>>69
マシンガントークの人って吸い取っていく人多いよね!本人は話してスッキリするのかイキイキしてるけど、聞くこっちは疲れたりモヤモヤしたり変に影響されたり。自分に面白い話がない場の繋ぎとしてはありがたいんだけどね。+84
-1
-
75. 匿名 2018/05/29(火) 12:00:28
単純に好きな人といると運気上がるし
嫌な人といると下がる+48
-1
-
76. 匿名 2018/05/29(火) 12:01:44
一緒にいて運気に影響を与える人は間違いなく存在します。
特に結婚相手選びでもそれは気をつけるべき項目。特に自営業の方が結婚される時、「一緒にいて落ち着くけどモチベーションが上がらない」という相手ならパートナーには不向きです。+50
-1
-
77. 匿名 2018/05/29(火) 12:02:15
>>9
ミッションスクールのICUに通って出会ったから不幸が生じただけで
麻生太郎(クリスチャン)の妹が寬仁親王に嫁いで寬仁親王が不幸になったのと同じだよ
キリスト教は神道よりも邪教なのでそうなる+1
-9
-
78. 匿名 2018/05/29(火) 12:08:53
>>44
子供が好きではないので関わったり声を聞くと頭が痛くなるので私には無理です。
子供が好きな人や母性がある人には向いているとは思いますが…+25
-1
-
79. 匿名 2018/05/29(火) 12:09:43
>>26
飲み歩いてたらね、出会いは増えるよ。長い目で見ないとわからないよ。
それが良い出会いと思って結婚しても、とんでもない地獄に落ちることもある。+21
-3
-
80. 匿名 2018/05/29(火) 12:10:44
運気までは感じないけど同じ価値観で軽く弱音吐いても馬鹿にせず勇気もらって頑張ろうってお互いにできる間柄の友達と一緒にいると楽しいし前向きになれるし何より頑張れる。
仲いいふりして人の話聞きながらほくそ笑んでいるような人といてもモヤモヤするばかりでそのうち変なことに巻き込まれるから離れるようにしてる。+59
-3
-
81. 匿名 2018/05/29(火) 12:13:13
人として好きなのにその人と会った後はすごくどんよりした気持ちになる
たぶん気が合わないんだと思う+48
-2
-
82. 匿名 2018/05/29(火) 12:14:56
美容室で長い間、指名してる女性に会うと
(切ってもらうと)毎回元気になります(^^)+45
-1
-
83. 匿名 2018/05/29(火) 12:15:53
友達から一緒にいるといいことが起きるって言われるけど 私は友達に対して疲れてしまう。一緒に住みたいって言われるけど 普段から1時間遅刻してきたりとか自己中だから 注意しても結局流す私に対して居心地がいいんだなとおもうし私はもたれられてる側だし一人でいる方が楽だから体力吸われてるみたいで疲れる時がある+83
-1
-
84. 匿名 2018/05/29(火) 12:17:59
図々しくて自己中な友人と会うと本当に良い事がない。
体調崩す、見事に不運なことが起きる、会うと私がストレスを感じるためイライラして家族とも喧嘩しやすくなる
性格悪いだけじゃなくて何か持ってると思う+40
-2
-
85. 匿名 2018/05/29(火) 12:20:57
>>83 同じ。
友人には「一緒に居て本当に楽」「本当に助けられた」「一番の親友」とか言われてしつこく関わられてるんだけど
私は凄く気を遣って話すし、しんどい時でも相談とか乗ったりして本当は凄く嫌だし、振り回されるから一緒に居て良い事がない。
むしろ不幸な事ばかり起きる。
+48
-2
-
86. 匿名 2018/05/29(火) 12:22:34
>>83
一緒に住むなんて絶対やめなよ!+61
-4
-
87. 匿名 2018/05/29(火) 12:29:36
不幸話や自慢話ばかりのママ友と会った日の帰り道は必ずモヤモヤとぐったり感が起こってた。
見た目はきれいにしていたし話も上手いから惹き付けられたが、それは最初だけ。
騙された自分がバカバカしくてくやしくて…+38
-2
-
88. 匿名 2018/05/29(火) 12:29:59
>>73
ここ見て怖くなったので気をつけます。
そのとき覗いたその子のFacebookでは友達と旅行行ったとか遊んだとかで何枚も同じ子との写真のせてて、でもその同じ子が見るからに気の弱そうな優柔不断そうな、過去の私みたいな感じの人だったので少し心配になりました。
外見とか話し方とか最初は絶対わからないけどある程度仲良くなると、自分を正当化するのが上手い、自分の非や失敗は全く言わずいかに自分が幸せで正しいかを語って同じ選択をさせようと誘導してくる、良い事があったと知ると巧みな言葉でマウンティングして悪い方向に誘導してくる、こういう底?をうっすら感じる時がくるので、皆さんも気をつけて下さい。+30
-4
-
89. 匿名 2018/05/29(火) 12:30:10
>>11無意識に緊張してるのかな?+1
-1
-
90. 匿名 2018/05/29(火) 12:31:58
付き合う彼が、みんな霊感が強くて一緒にいて怖い思いをした。
最近言われたんだけど、どうやら私が原因で色々起こるらしい。
霊感が全くないから気付かなかった。
今までの彼にすみませんと言いたい。+3
-0
-
91. 匿名 2018/05/29(火) 12:31:58
確かにメイク下手な人は運が下がってそうだよね。
特に眉毛の形やとか個性も年代もでるよね。
自分を直視できない人は幸福そうにはみえない+8
-6
-
92. 匿名 2018/05/29(火) 12:34:10
>>76うちの旦那はそんな感じだな。自営業じゃないけど。何やっても批判したい人。でも男の人ってそういうの多いって聞くし、迷ってるうちに何十年も損した気分。甘えられる人だけど、一緒にいるといつも私が引っ張ってあげなきゃならず本当に疲れる。+1
-2
-
93. 匿名 2018/05/29(火) 12:35:37
今の上司と話すと、身心が疲弊する。+9
-0
-
94. 匿名 2018/05/29(火) 12:36:01
すぐ悪口を言う人と一緒にいると運気下がりそう。何でも悪く捉えてるから、話してて疲れる。+52
-3
-
95. 匿名 2018/05/29(火) 12:37:08
真似ばかりしてきたり、貸して貸して!と言って来る人とは離れた方がいいです。エネルギーどころか、人生を搾取されますよ。+58
-2
-
96. 匿名 2018/05/29(火) 12:38:15
>>68私はブスだけど美人といるとダシに使われるのといつも自分自身見比べてしまってさらに自己嫌悪して辛くなるので、友達辞退しました。
あまりにも疲れた。その人はとにかく幸せすぎて、私と生まれた時から違いすぎ。誕生日近いから余計に辛くて、今は比べなくて良くなったから幸せ。
本当に素敵な人なんだけど、一緒にいると辛い。
自分の未熟さがなせる技。残念です。いっそ忘れたい。+23
-1
-
97. 匿名 2018/05/29(火) 12:38:48
まるや+0
-0
-
98. 匿名 2018/05/29(火) 12:39:11
運気が変わるじゃないけど、超スーパープラス思考のイタリア人と友達になってから、性格が積極的になったしマイナス思考がマシになった。+72
-2
-
99. 匿名 2018/05/29(火) 12:40:28
>>95
それ絶対ある。
ちょっとずつ小金取られるみたいなの。
+21
-1
-
100. 匿名 2018/05/29(火) 12:40:50
>>7
わかる。勝ち組の揚げ足とりや悪口ばかりだし、ネガティブだし、だからと言って勝ち組や人生楽しそうな人の立てたトピも荒らされるもんね。+17
-0
-
101. 匿名 2018/05/29(火) 12:44:58
逆のパターンもないかな?
仲良しの時はお互い絶好調だけど喧嘩したり、片方が避けてたりするとどっちかに悪いことが起きる。
彼氏なんだけど、喧嘩までなくても少し音信不通とかになるとその後決まって向こうにしんどいことが起きてる。
うーん、書いてて気持ちの問題のような気もしてきた…+16
-1
-
102. 匿名 2018/05/29(火) 12:47:04
家が一番近くて小中仲良かった子から、負のオーラもらってたと思う
私が大学へ行きたいと言った時、東京で田舎者はやっていけないとまくし立て何故か母親まで応戦してきた
進学後も私が東京に溺れてないか?アポなしで来て就職は地元でするように言ってきたり
他の都会に出た人がいかに駄目になったか力説
一緒にいるとイヤな気持ちが移ってきたな
成人式を期に一切連絡してないけど、憑き物が取れたみたいで毎日軽い!+89
-2
-
103. 匿名 2018/05/29(火) 12:49:08
何に対しても否定してきたり、私にも苦しみがあるのに無意識に嫉妬してくる人と先日離れました。
ずっと悪寒がしてだるいので100均で彼女が選んでくれたプレゼントも申し訳ないけど手放します。
自分の心身でどこか無理して相手とつきあってると必ず壊れることが起きるように感じています。
+55
-2
-
104. 匿名 2018/05/29(火) 12:52:45
みんなの被害にあってる「負のオーラ」の人、育った環境悪そうな人ばかりだな…
〇〇人格障害みたいな人ばかり。+42
-5
-
105. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:10
そういうの怖いから友達、ママ友作らない。すごく幸せだからこのままで良い。+32
-4
-
106. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:53
ガル民は意外とアゲマンな気はする
ネットでたくさん毒抜きして上手く生活を保ち穏やかに人と会う
そんなイメージ+6
-11
-
107. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:40
運気とはちょっと違うんだけど その子と一緒にいると、不思議と必ずと
言っていいほどの高確率で芸能人に会う・ロケなどに出くわすという事なら
あったな なんかそういうの持ってるというか、星の下に生まれてるのかねぇ+33
-0
-
108. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:08
とあるスポーツSHOPのオーナー。
そこで買えば無料でレクチャーしてくれるらしく道具を買いました。レッスンに合流する度に
身内が死んだり癌になったり(何故か若い人ばかり)…病人が立て続けに出るので行くに行けません。+11
-2
-
109. 匿名 2018/05/29(火) 13:16:51
10も年が違う後輩は周りを明るくさせる
パッと花が咲いたような、光みたいな子
たった一人いるだけで部署内の雰囲気が良くなるから、あ~こういう人がいるんだなと驚いた
私はよく悪口や不満を口にするけど、一緒にいると言わなくなったというか普段でもプラス思考になったような
めちゃくちゃ元気一杯で明るいわけではなく、まさに天真爛漫て言葉が似合う
羨ましいな+75
-1
-
110. 匿名 2018/05/29(火) 13:21:44
>>109
自演乙+1
-21
-
111. 匿名 2018/05/29(火) 13:30:05
私もひとりいる。幼馴染。10代の頃はその友達が絡み仲間外れや、いじめにあった。都合が悪いと見てみぬふり。20才の成人式の時に高校生の友達といく予定だったど幼馴染が成人式一緒に行く人がいないから一緒に行こうと連絡があり一緒に行きました。幼馴染は別な高校だったけど、これも都合が良いように感じた。
社会人になってからも友達と会うとなぜか運気が下がる。旅行に一緒に行くと疲れるし神社に行くと私だけ、おみくじ『凶』。今まで2回あった。ここ2年くらいはあまり会わないようにしてる。自分からはあまり誘わないようにしてる。遊ぶの年に2~3回だけでいいや。友達と会うとかなり疲れるし会話も続かないから疲れる。
+25
-2
-
112. 匿名 2018/05/29(火) 13:41:09
すっごくいい子でハッキリしてるけど悪口なんて絶対言わないし人の幸せも心から喜んでくれる子がいるんだけど、一緒にいるとなぜか悪いことが起きる。(笑)この間もその子と一緒にいた友人が事故にあってた。こういうことが本当によくある。+37
-3
-
113. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:58
>>22
横だけど、私自身はいかにもって感じのがる民だけど、以前知り合ったがる民(休憩中にがるちゃんやってるんだ〜と言ってきた)はモデルやったりしてて綺麗な人だったよ。
まあ、他人に言えちゃうって事は変な書込みしたり後ろめたい事が無いからなのかもね。+8
-1
-
114. 匿名 2018/05/29(火) 13:57:43
>>7
そんなあなたも、がるちゃんに書きこみしてるから、がる民でしょ(笑)+5
-0
-
115. 匿名 2018/05/29(火) 13:58:15
放置子。まだ子供だからかわいそう、って思って一度関わると大変。平気で嘘はつくわ、毎日家に遊ぼうと来てしつこいわで、家庭生活に支障がでた。親もどこまで厚顔なんだ。小学校に報告したり、強く出て今は来なくなり平和です。+46
-1
-
116. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:20
>>109
決して嫌味や皮肉でなく
花が咲いたような10も年下の後輩が間近にきて
相変わらず自分の愚痴不満のスタンス崩さないような
頑固な人でなくてよかったと思う+23
-1
-
117. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:22
前の職場の不倫カップル。
男性→今まで誰もした事も無いありえないクレームを発生させ、
女性→お客様(女性)から聞いたことも無いひどい暴言をはかれていました。
その後も、彼女の方は他の女性のお客様からもクレームが多発していました。
やっぱり悪い事をしたら、返ってくるし
運気と言うかその人自身を形成して周りに影響を与えるんだろうなと実感しました。
+25
-0
-
118. 匿名 2018/05/29(火) 14:17:07
ある名前の人と友達だと、振り回されて散々な気持ちにさせられます。
その名前と相性悪いのか??と不思議です。
逆に息子があっちいこ!ここいこ!と言われ、めんどくさい思いしてイヤイヤついて行くと新しい発見したり、いいことにつながります。
たまたま?と思っていましたが、多々あるのでこれも不思議です。+19
-2
-
119. 匿名 2018/05/29(火) 14:29:30
夫がエナジーバンパイヤかも 結婚前は明るく友人もいたのに
遠方の引っ越し友人もできなく病気や事故や運気というか運命が下がりまくり
夫は出世して順調で離婚したいけど40代だし専業主婦だし色々悩む
+27
-4
-
120. 匿名 2018/05/29(火) 14:50:27
同じ幼稚園のママ!
会っても悪口しか言わない!
毎回話しすると次の日私が病む!
気のせいかな?+28
-1
-
121. 匿名 2018/05/29(火) 14:57:40
会う度にむちゃくちゃ愚痴を言う友人いるけど 私の愚痴も親身に聞いてくれ笑い話にもしてくれるので帰りはスッキリし数日 ポジティブな気持ちになりいい事が続く感じがする。
愚痴悪口ネガテイブな事を言わない友人は逆に何を考えてるのかわからないのと なぜかその人と会うと嫌な事が起こる。
後者に会う時は構えてしまう。
+29
-2
-
122. 匿名 2018/05/29(火) 15:11:58
不倫している人は
凄い負のオーラがあって
一緒にいると疲れる。+42
-1
-
123. 匿名 2018/05/29(火) 15:20:58
エナジーバンパイアって言葉を聞いて思い浮かぶ知り合いが居たんだけど、会わなくしたら運気が良くなりました。
支配的で批判や指摘が多くて、反省や改善を一方的に強要してきて自分の事は受け入れない。
悪口や批判や噂を言って結束を固めたり、人を下げて自己評価を高めようとする陰湿さなのに自称サバサバ女で、何とも無い事で張り合ってケンカ腰で、標的にした人を排除したり、いつも不機嫌かつ察して貰おうとする人だったんだけど、関わっていく内に連絡来るだけで具合悪くなる程で、ついにSNSで写真を見かけるのも連絡来る文字を見るだけでもダメになったところで一切会わなくしました。すごい強い疲れとメンタルをヤられるような感覚になってしまったんです。
離れる時も大変で、数年かけて距離を取りましたが会えない・都合つかない事をすごく悪く言われたけど、受け取り方もネガティブ過ぎて被害妄想で悪口言ったり、誰の悪口でも言いながら仲良く居続けてこようとする人は意味がわかりませんでした…。その人の頼まれ事をこなしたりしてたんだけど、感謝ではなく当たり前に思ってて面倒臭く感じたし価値観が違いすぎました。
周りの人がその人からいつも離れていくので不思議に思ってたんですが、なんとなく理由が分かった気がします。+20
-3
-
124. 匿名 2018/05/29(火) 15:56:10
>>123 わ、職場にこれにピッタリな人がいてまさに最近のみんなの悩みのタネなんだけど!+25
-1
-
125. 匿名 2018/05/29(火) 16:14:05
>>47
その人自己愛性人格障害っぽいね+8
-1
-
126. 匿名 2018/05/29(火) 16:40:48
元カレと付き合ってた頃とにかく嫌な事が続いた。マンションの騒音被害、ピンポンダッシュ、スリ、デートすると席運が悪く気持ち悪い人が必ず隣、湿疹がでる、妙に疲れる…など
元カレの家は自殺者が多くて本人も何とも言えない暗さがありました+18
-1
-
127. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:19
職場の品の無いおばさん、ああいうのは落ちそう+9
-1
-
128. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:22
目つきや口元の表情とか嫌な感じを受ける人とは深く付き合わない。
ザワザワしたらすぐにその場から離れるようにしたら運気が良くなった。
直感大事。+43
-3
-
129. 匿名 2018/05/29(火) 17:12:15
運気が良くなるとはちょっと違うけど、会うと気持ちが軽くなるのは2歳下の母方の従妹かな。昔から明るくて人見知りしないタイプ。2歳になる従妹の娘も人懐っこくて、会う度に癒されてる。
ちなみに私の母もあげまん体質。たぶん母方の親族は良い意味で欲がないというか、オーラが穏やかでトゲトゲした部分がないから好かれるんだと思う。
残念ながら私にはその部分が全く受け継がれなかったけどね…。+13
-1
-
130. 匿名 2018/05/29(火) 18:13:07
いるわ〜
高嶋ちさ子をさらに陰湿にしたみたいな中身の子なんだけど、会うとどどっと疲れて体調崩す。
なるべく会わないようにしてるんだけど、その子の一番の親友は5年付き合って結婚間近なのに婚約破棄されて、もう1人の親友はすごくモテるのに交際経験ゼロ。もう1人は結婚予定だったのに白紙に。
一見社交的な人気者キャラだけど、周りがどんどん不幸になってる+21
-2
-
131. 匿名 2018/05/29(火) 18:22:02
逆に自分が悩みが重なって疲れてる時は
不幸をばらまいたらどうしようと思い、
自分からは連絡しなくなる。
会うことになっても本当に悩んでることは言わないで、普通に過ごすけど。
自分の負の感情をぶつけてくる人と会うと、悪いこと起こるからね。+15
-1
-
132. 匿名 2018/05/29(火) 18:38:30
私も神だ+1
-2
-
133. 匿名 2018/05/29(火) 20:39:37
>>117
私の職場の人も不倫している人いるのだけど
まだ30前半なのに、顔にファンデで隠しきれないくらいの大きなシミが二つも。
不倫する前の20代頃はなかったのに。
偶然かもしれないけれど、不倫関係が始まったであろう頃から出来たような気がする。
+13
-5
-
134. 匿名 2018/05/29(火) 21:26:49
私は今、うまくいかなくて落ちてるから運とか引き寄せっていうの信じてる人には会いたくない。
ついてないこと私のせいにされたら嫌だし。+7
-1
-
135. 匿名 2018/05/29(火) 21:53:17
既婚男性と接するとすごく疲れる。
話しててつまらないし。+6
-0
-
136. 匿名 2018/05/29(火) 23:44:19
元夫といた時はビックリするくらい不幸な事しか起きなかった。物事が想定外な方ばかりに転がって気が休まることが全くなかったし、沢山のものを失った。後悔しかない。
あと会社のある上司と接すると、まるで生気を吸われてるかのように無気力になる。凄く不思議。+10
-0
-
137. 匿名 2018/05/30(水) 00:02:55
友達の子と居ると具合悪くても不思議と治ったりする!その子が店行くと必ず!って位満席やお客さんいっぱいになるアレってなんでなんだろう?毎回不思議です+5
-1
-
138. 匿名 2018/05/30(水) 02:08:01
私はタバコ嫌いなんだけど
セブンスターを吸ってる人といるといつも笑ってると気づきました。
セブンスター吸ってる人ってよく冗談言って笑わせる人が多くないですか?+4
-6
-
139. 匿名 2018/05/30(水) 03:25:24
>>29全然話が違うと思いますよ!
それと、自分で勉強したら?+2
-0
-
140. 匿名 2018/05/30(水) 07:54:40
職場の女性同僚がかなり幸薄くて、彼女自身も「呪われてるのかも」と言うくらい。
たまに背中叩いてとお願いされ、ちょっと怖くなる。
性格良くてわりと好きな同僚だから助けてあげたいけど、私には何もしてやれない。
+8
-1
-
141. 匿名 2018/05/30(水) 08:10:34
相手から私も思われてるのかな?とここ見て思った。+4
-0
-
142. 匿名 2018/05/30(水) 08:10:43
リラクゼーション系で働いてたときに体調悪かったのに、そのお客様の施術が終わったら物凄く体が軽くなった。
お客様は来店時元気だったのに、ぐったりしてヨタヨタ歩いてた。元気を吸って悪いものを与えたかも・・・+8
-0
-
143. 匿名 2018/05/30(水) 08:27:39
>>17
その人たぶんエネルギーバンパイア
ググってみて。ヤバいから
+1
-2
-
144. 匿名 2018/05/30(水) 09:06:20
あるねー
会うと気持ちが明るくなって元気になる人
逆にカチンとくること言われたり、ネガティブな気分になる人もいる
自分もいい気分で会ってもらえるように気を付けないと
+9
-0
-
145. 匿名 2018/05/30(水) 09:52:31
>>103
100均のプレゼントなんて即捨ててもバチは当たらない。
貰い物の貰い物のボロボロのベビー服とかもいらない。
義妹がくれたけど、全部捨てた。
ありがた迷惑だった。
図々しくて、性格が悪い義妹家族とも縁切った。
あと、人の不幸な話(主に、私の男運が悪いと喜んで話を聞く)が大好きな友人と結婚を期に縁が切れ、スッキリした。
私はその後、妊娠。
元友人は離婚して占い師になった。
占いには迷ってたり、不幸な女性がいっぱいくるから、ある意味天職かもね。
私は他人の不幸が好きな人なんか、もう二度と会いたくないけど。+8
-1
-
146. 匿名 2018/05/30(水) 12:10:55
人の幸せを喜べないひととは一緒にいたら運気が下がる気がする。
例えば心配しているとか言って自分はそんな失敗しないとか延々言って来たり、その人の不幸話を延々聞かされたり。または起きてもいないトラブルを勝手に想定して騒ぎ立てたり。
自分で人生決めずに親の言うとおりとか世間体で生きてきた人達だった。
今までに数人いたけど、離れたら人生うまくいくようになったよ。+6
-0
-
147. 匿名 2018/05/31(木) 01:20:03
ある!親友と思っていた友人がいた。しかし、会って家に帰るとイライラしている自分がいる。恋愛などのアドバイスも、後々考えれば、私にとってはいけない選択をするものだった。結婚を機に疎遠になりました。今は血迷うこともないし、自分で判断出来ない事はほとんど無いけど、彼女といても、精神的にプラスにならない。自分がもっと早く強くなれていたらと言う後悔はあります。思い出す事はあれど、後悔はありません。+2
-0
-
148. 匿名 2018/06/02(土) 15:06:53
とある女優がお客さんで来店。
それまで、すごい頭痛と吐き気があったけど、1時間ちょっとの施術の間にすっかり治った。
それどころか、私の肌も色つやが明らかに良くなった。
なぜか周りの人も穏やかに微笑んでいた。本当にいい空気が流れたかんじだった。(芸能人はたまに来てましたがそんな感じになったことはなかった)
芸能人てこういうことかー!と思った。いるだけで、みんなを幸せにすることができる人っていると実感。+3
-0
-
149. 匿名 2018/06/03(日) 21:40:53
愚痴る人・・・慰めたり、元気づけたり、アドバイスすれば「でも~」と否定される。
悪口言う人・・・相手に同調しないと、こちらも攻撃されかねない。
自慢する人・・・称賛し、持ち上げなければいけない。
マウンティングする人・・・見下げられバカにされて自尊心を傷つけられる。
支配される・・・自由を封じられる、不幸に誘導される
そりゃ、一緒に居るだけでグッタリするわw
さっさと離れて正解でしょう。+3
-0
-
150. 匿名 2018/06/24(日) 02:55:24
ある美容師に髪切ってもらうと必ずうまくいく。。
面接合格、イケメンの彼ができる、など
すごい上手い人だから見違える様に可愛くなるんだけど気分もすごい上がる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する