-
1. 匿名 2018/05/24(木) 15:47:30
私はバナナです。
便秘気味だったので今朝寝起きに2本食べたら、たちまち解消しました!+294
-26
-
2. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:08
牛乳+206
-26
-
3. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:08
コーヒー牛乳+268
-16
-
4. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:18
オリゴ糖
量間違えたらピーピー+186
-9
-
5. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:28
コーヒー!
好きなのに、お腹がゆるくなります(>_<)+422
-12
-
6. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:30
キャベツ+105
-9
-
7. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:31
コーヒー。
ココナッツオイル。+80
-7
-
8. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:34
ゴボウ料理+124
-8
-
9. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:37
何故かミスド。+34
-32
-
10. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:41
蕎麦+17
-20
-
11. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:47
からだ巡り茶のアドバンスってやつ
むしろ下痢になる+70
-12
-
12. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:53
牛乳とトマト+20
-15
-
13. 匿名 2018/05/24(木) 15:48:58
紅茶+12
-17
-
14. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:01
納豆+127
-16
-
15. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:03
コーヒー。熱めのブラックで。+154
-10
-
16. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:04
マックシェイク+26
-20
-
17. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:05
えのき
一袋まるまる食べると翌日〜翌々日にかけてびっくりするくらい出る+244
-14
-
18. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:06
セブンの飲むヨーグルト+121
-9
-
19. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:10
ヤクルト+176
-14
-
20. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:11
便秘にいいとされるものすべて
寒天とかなんとかファイバーとか乳酸菌飲料とか…
速攻で解消されるから多分自己暗示にかかってるんだと思うw
+91
-8
-
21. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:15
白湯+69
-13
-
22. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:15
爽健美茶+16
-13
-
23. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:25
オレンジジュース+39
-16
-
24. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:32
なめこ+16
-8
-
25. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:32
プルーン!
妊娠して便秘になり、にっちもさっちもいかなくて苦しんでましたが、プルーン食べ始めてから毎日快便。
日々プルーンへの感謝と、これが効かなくなったらどうしようという不安の両方を抱えています。
+412
-10
-
26. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:37
コーヒー。100%効く。+133
-18
-
27. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:39
爆食い+19
-9
-
28. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:40
コーヒー
ダメなら薬飲んじゃう+72
-9
-
29. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:49
ピルクル出典:image.itmedia.co.jp
+269
-12
-
30. 匿名 2018/05/24(木) 15:49:52
りんごを皮ごと食べる。+45
-9
-
31. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:04
ごぼう茶
スルッと出るよ!+34
-20
-
32. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:16
スジャータってメーカーのグァバジュースを
お湯で割って飲むと出る
+12
-6
-
33. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:17
ごぼう
プルーン
納豆+32
-9
-
34. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:29
便秘が続いた時は必ずグリーンスムージーを飲みます!
ほうれん草(ちんげん菜)+バナナ+牛乳の組み合わせが自分に合ってるみたい+52
-7
-
35. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:42
寒天パパ+23
-4
-
36. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:57
ドライマンゴー
+22
-29
-
37. 匿名 2018/05/24(木) 15:50:59
レッドブル+10
-19
-
38. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:11
うちの子どもはこんにゃくが効く。
便秘ぎみになると食べさせる。翌日出る!+98
-15
-
39. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:20
医者から
押麦、きのこ、海草、こんにゃく
ときいたよ。+101
-8
-
40. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:25
こんにゃく
シリアル+6
-5
-
41. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:29
リンゴ まるごと1個。
翌朝、トイレに行きたくて目が覚める。+43
-8
-
42. 匿名 2018/05/24(木) 15:51:39
良く歩くと翌日スッキリ。
あとはこれかな。+79
-16
-
43. 匿名 2018/05/24(木) 15:52:09
冷たい飲み物のみまくる+14
-23
-
44. 匿名 2018/05/24(木) 15:52:19
オクラ!今の時期は板ずりしてガク取って味噌に3時間くらい漬けて食べると最高においしい!
抗酸化やビタミンも豊富で夏の天然サプリです!+163
-5
-
45. 匿名 2018/05/24(木) 15:52:31
るる茶+23
-3
-
46. 匿名 2018/05/24(木) 15:52:52
何も効かない。+407
-7
-
47. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:00
冷たい牛乳+31
-9
-
48. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:00
食べ物より
お腹冷やしたりノーパンでスカート履く(家の中限定)とかの方が効く
普段便秘なのにお腹を冷やすとすぐ下痢になる
その中間で安定してくれるとすごく助かるのに…
調整が難しい+132
-32
-
49. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:02
豆乳に青汁粉末を混ぜたもの
朝イチにグイグイ飲むと
間違いない!です+43
-8
-
50. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:25
ピーナッツだったけど最近効かなくなってきた…+15
-12
-
51. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:34
ココア+19
-3
-
52. 匿名 2018/05/24(木) 15:53:58
ルイボスティー+21
-8
-
53. 匿名 2018/05/24(木) 15:54:16
小松菜3束‼️+4
-6
-
54. 匿名 2018/05/24(木) 15:54:37
納豆+12
-5
-
55. 匿名 2018/05/24(木) 15:54:41
乳酸菌入りの飲み物
便秘気味だなと思ったら乳酸菌入りの飲み物を飲んでる+35
-4
-
56. 匿名 2018/05/24(木) 15:54:56
ジョア+14
-5
-
57. 匿名 2018/05/24(木) 15:54:58
ヨーグルト+16
-5
-
58. 匿名 2018/05/24(木) 15:55:11
煎り大豆+5
-3
-
59. 匿名 2018/05/24(木) 15:55:27
ヤクルトもどきの乳酸菌飲料
ヨーグルトではまったく出ないのに7本100円ぐらいのこれでビックリするぐらい快便になる
安上がりで助かる
+73
-6
-
60. 匿名 2018/05/24(木) 15:55:34
私だけかも知れないけどハイチュウプレミアム食べるとめっちゃ出る(笑)ゼラチンとかかな。知らんけど+20
-3
-
61. 匿名 2018/05/24(木) 15:55:35
ヨーグルトにきな粉入れて食べるとお腹下すから便秘は治る+8
-2
-
62. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:13
>>9
もしかしたらドーナツ揚げる時の油が合わないのかもですね。長い間使い回ししてるから酸化がしてしまってお通じがゆるくなるのかも知れないですよ(>_<)私は丸亀製麺で揚げ物食べて下しました。気を付けて下さいね!+56
-2
-
63. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:20
飲むヨーグルト+13
-4
-
64. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:46
3月までは焼き芋とR-1だった
4月になるとお芋が美味しくなくなったのでR-1のみ
+15
-5
-
65. 匿名 2018/05/24(木) 15:56:47
きな粉+4
-3
-
66. 匿名 2018/05/24(木) 15:57:16
トマトジュース
ガルちゃんで教えてもらったけど効くよー!+21
-5
-
67. 匿名 2018/05/24(木) 15:57:16
唐辛子系の辛い物全般
辛いの大好きだけど必ずお腹下す+3
-4
-
68. 匿名 2018/05/24(木) 15:57:42
枝みたいな見た目のオールブラン
食べたら半日でお腹スッキリ
まずいまずい、と言われてるけど私はきな粉と牛乳と蜂蜜で美味しく食べられてる
最終兵器です+52
-1
-
69. 匿名 2018/05/24(木) 15:58:10
キウイ
ドライいちじく+13
-5
-
70. 匿名 2018/05/24(木) 15:58:13
コーラ一気飲み+6
-4
-
71. 匿名 2018/05/24(木) 15:58:46
マックを食べると解消どころかくだします
ここ四年くらい+31
-7
-
72. 匿名 2018/05/24(木) 15:59:07
ヨーグルト&オリーブオイルのコンビ。+4
-1
-
73. 匿名 2018/05/24(木) 15:59:36
ルイボス茶。
これ飲むと、必ずいいのが出るんだな。+10
-10
-
74. 匿名 2018/05/24(木) 15:59:53
キシリトール入りのガム、一気に3粒。+23
-4
-
75. 匿名 2018/05/24(木) 15:59:56
果汁100%のオレンジとグレープフルーツジュース+11
-3
-
76. 匿名 2018/05/24(木) 16:00:10
お酒+19
-4
-
77. 匿名 2018/05/24(木) 16:00:55
豆乳➕青汁
焼き芋➕緑茶
カルピス+4
-2
-
78. 匿名 2018/05/24(木) 16:01:13
玄米と納豆+4
-1
-
79. 匿名 2018/05/24(木) 16:02:03
玉ねぎヨーグルト+3
-1
-
80. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:01
すき焼き+6
-3
-
81. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:09
にんにく!+9
-0
-
82. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:13
ミルミル!+21
-2
-
83. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:20
ケンタッキーのポテト+1
-5
-
84. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:37
ここに上げられてるものほとんど全く効果がない
ブラックコーヒーも納豆もプルーンもオリーブオイルもヨーグルトも
内視鏡検査で下剤でも浣腸でもなかなかスッキリしなくて
下剤2リットルおかわりさせられたことある
もともと便秘の人は腸がねじれてたり無理なんだと思う+168
-5
-
85. 匿名 2018/05/24(木) 16:03:45
ラブレ
キシリトールガム+11
-4
-
86. 匿名 2018/05/24(木) 16:04:08
切り干し大根の煮物+13
-3
-
87. 匿名 2018/05/24(木) 16:04:32
ナッツ類+6
-3
-
88. 匿名 2018/05/24(木) 16:04:35
朝一に飲む、冷たい牛乳。+6
-4
-
89. 匿名 2018/05/24(木) 16:04:42
私は青汁が良かったです。母が通販で購入していて勧められて飲み続けたら解消されました!
オリゴ糖とか色々入っていて飲みやすかった。
白鵬関がCMしてるやつです+6
-2
-
90. 匿名 2018/05/24(木) 16:05:07
本屋、文房具屋、または図書館に行くと出る。+98
-1
-
91. 匿名 2018/05/24(木) 16:06:44
白菜
お鍋食べると必ず下痢っぽくなる。義実家でよく食べてて、最初はストレスからの下痢かと思ってたけど、そうでもなかったみたいww+23
-1
-
92. 匿名 2018/05/24(木) 16:08:16
子どもを保育園に送ってから
家でコーヒーを飲むとでます。
+15
-2
-
93. 匿名 2018/05/24(木) 16:09:49
>>72
私もです!
前は併せてプルーンとヤクルトも摂ってましたが、ヨーグルト&オリーブオイルだけにしても変わりなかった+5
-1
-
94. 匿名 2018/05/24(木) 16:09:58
エビオスです+10
-1
-
95. 匿名 2018/05/24(木) 16:10:46
フリスク
すぐお腹くだる+4
-3
-
96. 匿名 2018/05/24(木) 16:12:03
コーヒーってホットでもアイスでも出る?+6
-1
-
97. 匿名 2018/05/24(木) 16:12:10
煽りとかではなく、少し気になったので…トピずれごめんなさい。
油物で下す人、もしかするとですが膵臓が疲れている、もしくは膵臓の機能が弱い体質かもしれません。(わたしの家族がそうです)
余計なお世話ですが、血糖値の急上昇するような食べ方をしないように気をつけてくださいね!+110
-0
-
98. 匿名 2018/05/24(木) 16:13:45
R1飲んだら毎朝出るようになった。
でも家にいる時じゃなくて会社に着いたあと
お腹痛くなるから辞めちゃったけど+11
-3
-
99. 匿名 2018/05/24(木) 16:14:30
コーヒー。
最初の頃は飲み始めて30分後にゴロゴロする感じだったけれど、段々と時間が縮まり、匂いだけでゴロゴロしてくるようになり、
最終的にはネスカフェのCMを見ただけでちょっとトイレに行きたくなるようになった。
+38
-4
-
100. 匿名 2018/05/24(木) 16:15:09
ハンバーガーとドリンクMサイズのセットで必ず便秘が治りますw
日頃、あの量の冷たい飲み物を取ることがないからお腹がビックリするのかな?と思ってたけど、ドリンクだけだと何もならなかった。
自分でも不思議。+28
-4
-
101. 匿名 2018/05/24(木) 16:18:12
おから+8
-1
-
102. 匿名 2018/05/24(木) 16:18:37
生姜ココア
あれこれ試した結果、これが一番効果的でした!+5
-1
-
103. 匿名 2018/05/24(木) 16:20:20
アイスコーヒーとかアイスカフェラテ+8
-3
-
104. 匿名 2018/05/24(木) 16:20:20
お通じに良いとされるものは何でも試してきましたが、全然ダメでした。
学生の時は実家住みだったので、母が便秘に効くと思ったものを食べたり飲んだりしましたが全敗。
その後自分で調べたり作ったりするようになり、私に合ったのはぬか漬け。30年間ずっと便秘だったのが嘘みたく毎日快調です。+73
-2
-
105. 匿名 2018/05/24(木) 16:20:23
>>100
わたしはマックのポテト&ドリンクのMサイズで便秘治ります!笑
誰に行っても信じてもらえなかったから仲間を発見して嬉しい!笑+9
-6
-
106. 匿名 2018/05/24(木) 16:20:27
オリーブオイル大さじ1
からの
ホットヨーグルト+5
-3
-
107. 匿名 2018/05/24(木) 16:21:56
豆乳
なんかお腹くだすなぁと思ってネットで調べたら豆乳だった+8
-1
-
108. 匿名 2018/05/24(木) 16:22:31
ブルガリアの飲むヨーグルト。
これ飲んだら一発で出る!+8
-0
-
109. 匿名 2018/05/24(木) 16:22:33
バタピー
消化不良で下す
ツブツブ出てくるから肛門めちゃ痛い+4
-3
-
110. 匿名 2018/05/24(木) 16:23:38
とろろ蕎麦
とろろだけでも出るけどねw
何も効かない人は何日位までは全然平気なの?+19
-1
-
111. 匿名 2018/05/24(木) 16:23:57
朝はダノンビオを食べ、仕事行く途中にR−1を飲んでいたら便秘が解消された。
ちなみに母はサントリーの流々茶を飲んだらお腹がゆるくなったらしい。+7
-0
-
112. 匿名 2018/05/24(木) 16:24:33
キンキンに冷やした発泡酒。なぜかビールではなくて発泡酒。身体に悪そうだけど。+6
-1
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 16:25:32
ホエー。
下痢するほど効く!
なので、腸内リセットのため、週1で水切りヨーグルト作って、ホエー飲んでます。+5
-3
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 16:27:42
野菜生活飲むと出ます+4
-1
-
115. 匿名 2018/05/24(木) 16:27:43
ぷるんと蒟蒻ゼリー
5種類くらい袋買い込んで色んな味食べてる
固いゼリーの食感にハマるしお腹の掃除もしてくれるから◎+13
-1
-
116. 匿名 2018/05/24(木) 16:28:13
週に1回大きめのさつまいも1本食べるようにしてる。
その時一緒に牛乳か豆乳も多めに飲む。
さつまいもだけだと逆に便秘になるから。
翌日はいつもの倍くらい出てすごくすっきりする。
私の中で一番のデトックス法。+51
-0
-
117. 匿名 2018/05/24(木) 16:28:19
霜降りの肉
大好きなのに焼肉行ったりした後は絶対お腹こわす
+66
-0
-
118. 匿名 2018/05/24(木) 16:28:59
バナナ食べながら飲むヨーグルトを飲む。+7
-1
-
119. 匿名 2018/05/24(木) 16:30:58
食パン+0
-7
-
120. 匿名 2018/05/24(木) 16:31:08
きのこ類(えのきは除く)+5
-1
-
121. 匿名 2018/05/24(木) 16:31:45
ガストで食事すると100%下痢する。
でも大好きたからやめられない。+14
-2
-
122. 匿名 2018/05/24(木) 16:31:51
マックのポテト+12
-5
-
123. 匿名 2018/05/24(木) 16:32:02
納豆
ヤクルト+5
-1
-
124. 匿名 2018/05/24(木) 16:34:06
インスタントラーメン
お腹を壊すという意味で笑
美味しいから好きなのにくだす(´;ω;`)+19
-2
-
125. 匿名 2018/05/24(木) 16:34:13
>>122
>>105
>>100
衛生面で昔ニュースになったから
読んでてドキッとするよ!(笑)+3
-0
-
126. 匿名 2018/05/24(木) 16:34:18
牛乳飲んでから近くの百貨店の本屋に行く
必ずしたくなりウォシュレット付きのトイレで用を足すのだ!+3
-4
-
127. 匿名 2018/05/24(木) 16:34:37
>>17
えー羨ましい・・・。えのきとかキノコ大好きなのに私にはまったく効き目がない・・・。便秘薬飲んでもほとんど効かない超便秘!
+28
-0
-
128. 匿名 2018/05/24(木) 16:35:29
ブルガリア飲むヨーグルト。
他のメーカーだとダメ。+17
-3
-
129. 匿名 2018/05/24(木) 16:36:07
難消化性デキストリンというあやしい白い粉を飲み物に加えて飲むとゆるむ!+24
-0
-
130. 匿名 2018/05/24(木) 16:36:12
食後にピノみたいな一口アイス+3
-0
-
131. 匿名 2018/05/24(木) 16:36:49
>>59
ローリーエース?+5
-0
-
132. 匿名 2018/05/24(木) 16:37:00
>>100
私はハンバーガーとポテトS
油分と炭水化物のおかげかな+9
-0
-
133. 匿名 2018/05/24(木) 16:37:10
夜お風呂上がりにカルピス飲んだら翌朝必ず健康なのが…!
人によって合う乳酸菌とか違うだろうけど、わたしはカルピスが1番効くってやっとわかった。
昔便秘で悩んでた自分に教えてあげたい。+8
-0
-
134. 匿名 2018/05/24(木) 16:37:20
ヤクルトの会社の人いわく
体にはミルミルが最強なんだって!+43
-6
-
135. 匿名 2018/05/24(木) 16:37:39
>>66
毎朝飲んでる・・・。全然出ない・・・。+16
-0
-
136. 匿名 2018/05/24(木) 16:39:19
(通勤電車・・・)+8
-0
-
137. 匿名 2018/05/24(木) 16:40:59
ビスコ!!即効性あるよ!!+8
-3
-
138. 匿名 2018/05/24(木) 16:41:12
酢の物を食べるとお腹がゆるくなる+0
-0
-
139. 匿名 2018/05/24(木) 16:41:36
+11
-19
-
140. 匿名 2018/05/24(木) 16:41:52
野菜ジュース。
固いうんちも柔らかい健康なうんちになるから時々飲んでる。+9
-2
-
141. 匿名 2018/05/24(木) 16:42:54
便秘解消というかむしろお腹を下すのでトピズレかもしれませんが…
私は脂っこいものを食べると一発でお腹緩くなります。でも揚げ物大好きです(泣)+21
-1
-
142. 匿名 2018/05/24(木) 16:43:37
朝一のコーヒー牛乳
毎日水下痢で大腸ガンかもしれないと不安になったけどコーヒー牛乳やめたら治った+9
-1
-
143. 匿名 2018/05/24(木) 16:45:11
激辛料理!!
翌朝ヤバイ。+11
-0
-
144. 匿名 2018/05/24(木) 16:47:34
もずく→朝スッキリ
ワイン→飲んでる最中に
豚骨ラーメン→食べて1~2時間後には+7
-4
-
145. 匿名 2018/05/24(木) 16:47:46
近所のラーメン屋の醤油ラーメン。
食べて歩いて帰るときは早足で帰らなきゃならない。美味しいしいつも結構並んでるんだけど、皆は平気なんだろうか。+5
-1
-
146. 匿名 2018/05/24(木) 16:48:00
わかめ
おからクッキー(いっしょにたくさんの水分)
となぜかオレオ…←いちばん効く
+7
-3
-
147. 匿名 2018/05/24(木) 16:48:57
朝に納豆とヨーグルト食べれば便秘知らずです!+3
-1
-
148. 匿名 2018/05/24(木) 16:50:14
青汁豆乳。
+3
-0
-
149. 匿名 2018/05/24(木) 16:50:44
むぎむぎ。
ビックリするのぐらい出る+2
-0
-
150. 匿名 2018/05/24(木) 16:52:03
>>127
椎茸、舞茸、エリンギどれも効きます!
きのこ大好きで食べる時は
きのこパーティー!とか言って大量に使うからかも。笑
えのきは効いてるのかもしれないけど・・・あれなんで・・・入れなかったです笑+7
-0
-
151. 匿名 2018/05/24(木) 16:52:05
こってこての豚骨ラーメン
腹を下すとも言うがテキメン+10
-0
-
152. 匿名 2018/05/24(木) 16:53:13
>>143
アナルがヒリヒリして死ぬよね。+4
-4
-
153. 匿名 2018/05/24(木) 16:54:58
>>128わかる!
私もそのメーカーだけ効く+2
-1
-
154. 匿名 2018/05/24(木) 17:01:37
アロエ入のゼリーやヨーグルト。効く。+5
-2
-
155. 匿名 2018/05/24(木) 17:04:11
・バナナ+牛乳+ココア
または
・バナナ+ヨーグルト+他フルーツ(リンゴ、キウイ、みかんなど)
をミキサーにかけたジュースを飲むと、数時間後にはたいてい出る+4
-1
-
156. 匿名 2018/05/24(木) 17:05:58
マックのセット+1
-1
-
157. 匿名 2018/05/24(木) 17:06:30
チョコレート+2
-2
-
158. 匿名 2018/05/24(木) 17:06:41
オイコスのヨーグルト、2日連続で食べたらゆるゆるになった
他のヨーグルトではならない+1
-1
-
159. 匿名 2018/05/24(木) 17:07:01
エノキを長いまま食べるとウンコが出にくいから苦手。+5
-1
-
160. 匿名 2018/05/24(木) 17:08:41
ビオ。
ビオ食べたら4時間くらいたったらお腹グルグルいって御手洗駆け込む。+2
-2
-
161. 匿名 2018/05/24(木) 17:13:42
私はこれを食べると翌朝すっきり+16
-2
-
162. 匿名 2018/05/24(木) 17:22:39
なにも効かないけど、自然に出るまで待ったことないからわからない
便秘にいいというお茶飲んでる
ほんとは食べ物で解決したいけど、一日でも出ないと恐ろしいから、なにが自分に合うのか根気よく試す勇気が出ない+27
-2
-
163. 匿名 2018/05/24(木) 17:23:56
紅茶花伝のミルクティー!!+2
-2
-
164. 匿名 2018/05/24(木) 17:26:49
ミューズリー!朝食をこれにかえてから1日2回になった。+1
-0
-
165. 匿名 2018/05/24(木) 17:30:40
生たまごご飯(^-^)+6
-2
-
166. 匿名 2018/05/24(木) 17:32:08
ごぼう茶!
寝る前に飲んだら下痢とかじゃなく、立派なのが三回立て続けに出て信者になった+7
-1
-
167. 匿名 2018/05/24(木) 17:33:15
生野菜沢山食べたら解消しました。+5
-0
-
168. 匿名 2018/05/24(木) 17:33:56
夜こ゛はんのあと食べないようにすると次の朝はでる。でも夜寝る前にお酒とポテチとか食べちゃうとでない。+14
-1
-
169. 匿名 2018/05/24(木) 17:39:31
妊娠中に便秘が酷く、酸マグも効かなかったけれど飲むフルーツ酢ザクロと牛乳を割ったのが何故か効いた+5
-1
-
170. 匿名 2018/05/24(木) 17:39:40
夜に「毎朝爽快」、朝にゴボウ茶!
でも、南雲先生のゴボウ茶は頻尿になったのでやめた。+4
-0
-
171. 匿名 2018/05/24(木) 17:41:39
カルピス+1
-1
-
172. 匿名 2018/05/24(木) 17:42:15
アイスコーヒー+3
-1
-
173. 匿名 2018/05/24(木) 17:43:00
チキンラーメンだわ~+2
-2
-
174. 匿名 2018/05/24(木) 17:43:02
マウントレーニアは絶対出る+4
-2
-
175. 匿名 2018/05/24(木) 17:43:19
アセロラドリンク
解消したくて飲んだわけじゃないのに500mlのんだら緩くなった笑+2
-1
-
176. 匿名 2018/05/24(木) 17:44:14
キシリトールのガム。
6粒ぐらいでアウト+1
-1
-
177. 匿名 2018/05/24(木) 17:44:29
セブンイレブンのむヨーグルト(何故かブルーベリー味限定)
便秘になりかけで飲むと1時間後には絶対出る。他の味や他メーカーも色々試したけどどれもイマイチでブルーベリー味に落ち着いた!+8
-0
-
178. 匿名 2018/05/24(木) 17:45:21
玄米
美味しいけど消化悪くて、食べてるそばからゴロゴロきてしまう。+1
-1
-
179. 匿名 2018/05/24(木) 17:45:25
小松菜!
ただ安いからって食べてみたら次の日すごいことに。
それからは毎日食べるようにしてます。
スープに入れるとたくさん食べられるので本当にオススメ!+10
-1
-
180. 匿名 2018/05/24(木) 17:45:44
バナナラッシー。+1
-0
-
181. 匿名 2018/05/24(木) 17:48:11
ブレンディホットロイヤルミルクティ!!
気持ちよすぎるくらいでる!+0
-1
-
182. 匿名 2018/05/24(木) 17:49:54
卵かけご飯
生卵がだめみたい
好きだから食べるけど+3
-2
-
183. 匿名 2018/05/24(木) 17:51:09
上島珈琲店のリッチミルク紅茶です。
これ飲むと、五分後くらいから催し始める。
2日に一度の割合でわざわざ飲んでます。
+3
-2
-
184. 匿名 2018/05/24(木) 17:56:37
朝一のアイスコーヒー+2
-1
-
185. 匿名 2018/05/24(木) 17:58:57
生理前の便秘には敵わない
おとといまで良い感じに出てたのに…
いつもブラックコーヒー飲めば出るんだけど昨日からさっぱりでマグネシウムも追加したけどゴロゴロしてるだけ
ガスが臭いよ〜+28
-0
-
186. 匿名 2018/05/24(木) 18:01:52
豆乳!
アイスコーヒーに入れて飲んでるんだけど、毎日出る。
+3
-1
-
187. 匿名 2018/05/24(木) 18:03:16
甘酒+ヨーグルト
甘酒にヨーグルトを1:1で混ぜて食べる。
+1
-0
-
188. 匿名 2018/05/24(木) 18:06:37
カプチョのトマトとニンニクのスパゲティ+1
-0
-
189. 匿名 2018/05/24(木) 18:12:09
キャベツ!
次の日すぐ出るけど
でも毎日食べ続けるのはツラい、、、+1
-1
-
190. 匿名 2018/05/24(木) 18:12:25
ブルガリアの飲むヨーグルト
一リットル飲むと翌日スッキリ
普通のヨーグルトでは効かない+3
-0
-
191. 匿名 2018/05/24(木) 18:14:34
これ飲み始めたら毎日出るようになった+7
-0
-
192. 匿名 2018/05/24(木) 18:19:22
私もマックのセット食べると必ずモリモリ出ます!!なんでなんだろう…+8
-1
-
193. 匿名 2018/05/24(木) 18:19:35
みんな、コレが効く!ってのが分かってていいなぁー。私は何が効いてるのかよくわかんないけど食パンはちょっと便秘になるかも。+31
-0
-
194. 匿名 2018/05/24(木) 18:20:21
良く噛んで食事をするのも大事だって聞いたよ。
柔らかい物ばかりじゃなくて、ちゃんと歯ごたえのあるお肉とか。+3
-0
-
195. 匿名 2018/05/24(木) 18:20:36
個人的にはこれが効く!+7
-0
-
196. 匿名 2018/05/24(木) 18:23:23
食べ物じゃないけど何故かトイレ掃除した後にしたくなる+6
-0
-
197. 匿名 2018/05/24(木) 18:23:49
納豆 りんご バナナ 食べたらよく出ます(笑)+2
-2
-
198. 匿名 2018/05/24(木) 18:24:12
お酢をそのまま
大さじ1から2飲む+6
-0
-
199. 匿名 2018/05/24(木) 18:31:51
酢を飲むと
でた!+4
-0
-
200. 匿名 2018/05/24(木) 18:32:20
カカオ70%のチョコレート 毎日4つ すぐには効果出ず2ヶ月位から納得 3年目の今便秘だったことすでに忘れてる+4
-0
-
201. 匿名 2018/05/24(木) 18:32:36
コーヒーブラック、ケフィアヨーグルト、フルグラかなぁ...それでも生理前はでない。+0
-0
-
202. 匿名 2018/05/24(木) 18:33:01
ルイボスティー
飲みすぎるとゆるゆるになる+0
-3
-
203. 匿名 2018/05/24(木) 18:36:34
マウントレーニア+10
-3
-
204. 匿名 2018/05/24(木) 18:40:48
キムチ食べたらこれでもかってくらい出た。お腹痛かった。
しばらくキムチ食べたくない+6
-4
-
205. 匿名 2018/05/24(木) 18:41:20
これってわかってる人いいな
何か見つけたいよ+89
-0
-
206. 匿名 2018/05/24(木) 18:43:30
牛乳飲んだらガスはめっちゃ出るのに便は出ない。
何故だろう。+8
-0
-
207. 匿名 2018/05/24(木) 18:48:44
ドライプルーン+7
-1
-
208. 匿名 2018/05/24(木) 18:50:00
流流茶はすぐに効いた気がする+2
-0
-
209. 匿名 2018/05/24(木) 18:51:27
朝イチの豆乳+1
-0
-
210. 匿名 2018/05/24(木) 19:04:13
焼肉食べ放題行くと制限時間まで保たないくらい、私には肉が効く。脂分解する為に腸液が出過ぎるのが原因らしい。でもお肉は大好きで食べたいんだよね。+11
-1
-
211. 匿名 2018/05/24(木) 19:04:39
キウイフルーツ+2
-2
-
212. 匿名 2018/05/24(木) 19:04:52
ぬか漬け+2
-0
-
213. 匿名 2018/05/24(木) 19:06:33
イカの燻製?輪切りになってるヤツ。あれと一緒にコーヒー牛乳飲むと一発。
自分でもなんでこの組み合わせにたどり着いたのか謎だけど。+2
-2
-
214. 匿名 2018/05/24(木) 19:09:05
ヤクルトレディが売ってるヤクルト+5
-0
-
215. 匿名 2018/05/24(木) 19:09:14
普段便秘とは縁がなかったけど、妊娠したら突然便秘に。
解消したのは毎朝大さじ一杯のオリーブ・オイル+ひとつまみの塩のおかげ。
最初はサラダにかけてたけど、めんどくさくて途中からパンにつけて食べてた。
ものすごく効くと思う。+7
-1
-
216. 匿名 2018/05/24(木) 19:12:41
命の母三日も飲めば下痢する。
ナイシトールは全く出ない謎
もしかして中身入れ替わってる?+0
-4
-
217. 匿名 2018/05/24(木) 19:12:59
>>29
私もー!私もピルクル!
ギンギンに冷やしたピルクルをコップ一杯一気飲みすれば10分後には便と出会えます。+5
-0
-
218. 匿名 2018/05/24(木) 19:16:00
紅はるか・安納芋など サツマイモを蒸して皮もちょっと食べるとすぐ腸が活動し出す!+2
-1
-
219. 匿名 2018/05/24(木) 19:17:24
もう既出だけど、プルーンかな。
出過ぎるくらい出るよ(笑)+9
-0
-
220. 匿名 2018/05/24(木) 19:23:36
牛乳+0
-1
-
221. 匿名 2018/05/24(木) 19:26:51
さつまいも
まじで、やばい+3
-0
-
222. 匿名 2018/05/24(木) 19:34:57
>>156
腹下るよね…
外出先では食べられない+1
-1
-
223. 匿名 2018/05/24(木) 19:39:32
インスタント食品+1
-0
-
224. 匿名 2018/05/24(木) 19:49:06
これ。飲むと翌朝無理なく出ます。+3
-4
-
225. 匿名 2018/05/24(木) 19:52:18
大根おろしを食べると即お腹がぐるぐるする+4
-1
-
226. 匿名 2018/05/24(木) 19:52:27
今まで試したものの中で何よりも効き目があり、即効性もあったのが すぐき。
乳酸発酵させて作る京都のお漬け物です。
試したというか、すっぱいものが好きなので食べてみたくて取り寄せたことから始まりました。
すっぱいものが好きな方は是非試してみてほしいです。
冬期しか作られていないのが残念ですが…+4
-1
-
227. 匿名 2018/05/24(木) 19:53:17
お蕎麦に山芋擦ったものを乗っけて食べれば
美味しい上に体にも良くて便もストンと出るよ+0
-0
-
228. 匿名 2018/05/24(木) 19:54:08
私もプレーン。柔らかいタイプの食べるとてきめんです。明日健康診断で大腸検査のため検便がありますので寝る前にモリモリ食べたいと思います!+4
-2
-
229. 匿名 2018/05/24(木) 19:54:54
茎わかめ。
扁桃腺が弱い人にはオススメしません。+1
-1
-
230. 匿名 2018/05/24(木) 19:57:37
きな粉ヨーグルト+2
-1
-
231. 匿名 2018/05/24(木) 20:02:10
きなこを豆乳や牛乳に混ぜて飲む
便秘気味の人にお薦めです
黒胡麻をプラスで美容効果もアップ+4
-0
-
232. 匿名 2018/05/24(木) 20:09:21
グミ!+0
-1
-
233. 匿名 2018/05/24(木) 20:12:36
里芋の煮っころがし
大好物!!やっぱ芋は胃にも良いし
食物繊維が豊富なので整腸と便秘の解消にいいよ
+2
-1
-
234. 匿名 2018/05/24(木) 20:15:36
ヨーグルト効かない〰って人いるけど、食べる人の腸内菌と合わないと効き目がないって聞いた。自分が良くても他の人(家族でも)は全然効かないのもある。いろいろ試して合うのを見つけてください。ワタシは、グリコのプロバイオテクスとオハヨーが合う。+22
-1
-
235. 匿名 2018/05/24(木) 20:17:21
毎朝爽快。森永だったかな。今はヨーグルトも出てるけど、やはり、乳飲料の方が効くみたい。生野菜食べすぎると逆に便秘する+3
-0
-
236. 匿名 2018/05/24(木) 20:28:59
ケロッグのオールブラン・フルーツミックス。
フレーク状のブランにドライフルーツが入っているので食べやすい。
最近は、ほぼ毎日朝食に食べています。
+5
-0
-
237. 匿名 2018/05/24(木) 20:41:53
母はプルーンが大好きですが、
食べると必ずトイレへ。
好きなものが便秘解消に
なっていて羨ましいです!+15
-1
-
238. 匿名 2018/05/24(木) 20:43:08
エビオス錠+0
-1
-
239. 匿名 2018/05/24(木) 20:46:20
コンニャクゼリー 美味しくて最高+1
-0
-
240. 匿名 2018/05/24(木) 20:49:31
玄米で3食食事したら一日3回出るときある。+1
-1
-
241. 匿名 2018/05/24(木) 20:50:14
夜にりんご!
+3
-1
-
242. 匿名 2018/05/24(木) 20:50:29
カシューナッツ。これ、確実
でも、40gぐらい食べないとスルッとは出ない+1
-0
-
243. 匿名 2018/05/24(木) 20:50:48
カゴメのラブレ
ビックリするぐらいスルンって出る
+2
-1
-
244. 匿名 2018/05/24(木) 20:50:54
ヤスダヨーグルト
飲むヨーグル。濃いので。他のヨーグルトじゃダメでも、これなら出る。+7
-0
-
245. 匿名 2018/05/24(木) 20:51:25
ヨーグルトのビヒダス。
他のヨーグルトでは全然だめで、ビヒダスだけ効果絶大。
私と子供二人は、ビヒダスを食べた直後にほぼ100%出ます。しばらく食べないと便秘に。
通勤中にもよおすのが怖くて平日朝に食べられないのがネックです。
開けたてはクリームチーズみたいに美味しいのでぜひ試してみて下さい!+4
-1
-
246. 匿名 2018/05/24(木) 20:54:19
プーアル茶+2
-1
-
247. 匿名 2018/05/24(木) 20:57:19
コーヒー+0
-1
-
248. 匿名 2018/05/24(木) 21:01:22
私は生卵。
食べるとすぐに半下痢になります。笑+1
-1
-
249. 匿名 2018/05/24(木) 21:06:52
ピルクルまたはヤクルトとヨーグルト混ぜて飲むと100パーセント!+1
-1
-
250. 匿名 2018/05/24(木) 21:08:17
海藻!
食べ過ぎて次の日下痢になった+1
-1
-
251. 匿名 2018/05/24(木) 21:10:22
トマトジュースにオリーブオイルたらして飲むと翌朝、きっちり一本出ます
ただしほんとに一本しか出ないのなぜか+2
-2
-
252. 匿名 2018/05/24(木) 21:10:24
お湯!白湯じゃなくお湯!
飲んでる最中に便意くる!+3
-1
-
253. 匿名 2018/05/24(木) 21:11:54
バナナ、ヨーグルト、コーヒー、押麦、納豆、海藻類、きのこ、こんにゃく、ごぼう、りんご、白湯、クリーム玄米ブラン、青汁、野菜ジュース、炭酸水、アーモンド、プルーン、ビオフェルミンなどなど、便秘に効くと言われてる食べ物や飲み物、整腸剤、運動、何をしても治らなかった便秘が、
フルグラとオールブランの混ぜたものを食べたら治った。
感動して、毎朝のトイレが楽しみで夜寝る前からうきうきしてる。
食べなくなったらすぐ便秘になる。
オールブランはガルちゃんの便秘トピで知ったけど、教えてくれた人に心から感謝してます。
+23
-0
-
254. 匿名 2018/05/24(木) 21:12:48
フルーツグラノーラ!絶対次の日調子いい。+1
-0
-
255. 匿名 2018/05/24(木) 21:13:26
自分のパターンは、
生クリームたっぷりケーキ+コーヒー→廃人
納豆ごはん+牛乳→廃人
バターごはん→廃人
たちまちてきめんです。+3
-3
-
256. 匿名 2018/05/24(木) 21:14:07
ガチでオレオサンド+0
-2
-
257. 匿名 2018/05/24(木) 21:16:20
お好み焼きw
きっとキャベツなんだろうな、と思ってます。+8
-0
-
258. 匿名 2018/05/24(木) 21:17:33
乳酸菌チョコ+2
-2
-
259. 匿名 2018/05/24(木) 21:18:33
朝イチのコーヒー牛乳(砂糖なし)とピルクルライトでバッチリ!それと専業主婦なので、いつでもトイレに行ける!って環境が良いんだと思う。+4
-0
-
260. 匿名 2018/05/24(木) 21:19:01
ヨーグルトのBIOは私は確実に解消します!
すっぽりキレーに☆ww
お腹がラクになる〜!!+2
-2
-
261. 匿名 2018/05/24(木) 21:19:23
産後ホルモンバランスの変化からかものすごい便秘になり本当に苦しんだ…
看護婦の母からパイナップルが良いよ!と言われすぐに100パーセントのパイナップルジュースを毎日1本飲むようにしたら便秘はそのうち解消されてました!
今はまた毎日快便に戻ったけど出なくなるような事があれば自分の腸にはパイナップルが合ってるようだから食べたり飲んだりする予定。+12
-0
-
262. 匿名 2018/05/24(木) 21:19:36
水道水で作った氷+3
-2
-
263. 匿名 2018/05/24(木) 21:20:13
毎朝の家事終わって一服する時に飲むコーヒーです。飲むとトイレ行きたくなる。+0
-1
-
264. 匿名 2018/05/24(木) 21:20:42
ビール。(エビオスあげてる方いますが酵母がよいのかも)
ブラックオリーブ。
人工甘味料。
なぜかお腹下します。+5
-0
-
265. 匿名 2018/05/24(木) 21:21:15
もずく+4
-1
-
266. 匿名 2018/05/24(木) 21:23:00
コストコのスプリングウォーター。硬水だからか、1日何回もトイレに行きたくなる。毎日、スッキリ‼+1
-0
-
267. 匿名 2018/05/24(木) 21:26:46
難消化性デキストリン
粉で割と安価で売ってるので、お茶に混ぜたりコーヒーに混ぜたりして食事のときに飲むだけです。
妊娠して便秘気味だったけど、飲み始めたら便秘知らずになりました。+7
-0
-
268. 匿名 2018/05/24(木) 21:32:18
プルーン、おから、イージーファイバー、オールブランなどなど、最初の数日は効くんだけどすぐに腸が慣れて効かなくなる。+13
-0
-
269. 匿名 2018/05/24(木) 21:32:31
>>245
これに、ヤクルト400を混ぜて飲んでる
+1
-0
-
270. 匿名 2018/05/24(木) 21:34:50
森永ココア カカオ70
食物繊維とポリフェノールたっぷり。
冬場これ毎晩飲んでたら、毎朝出てました。+3
-0
-
271. 匿名 2018/05/24(木) 21:34:56
きなこです。良い排便を促す食物繊維とオリゴ糖の両方が取れるとテレビでやってました。きな粉牛乳にして涙してから毎日快便ですを+2
-0
-
272. 匿名 2018/05/24(木) 21:35:09
キシリトールのガム
しばらく何個か噛んでるとダメです。出るを通り越してお腹壊します。
私は職業柄検便があるので提出日が迫ると焦り…、で余計にダメなやつです。
以前はビールが良かったのですが 今は全然ダメで。
押し麦とこんにゃくは割とヘビロテで食卓に上がりますが、オトコどもはいいみたいですが 私と娘にはイマイチ。
野菜は意識して多めにしてるんですがね。
皆さんのを拝見して参考にします。+4
-0
-
273. 匿名 2018/05/24(木) 21:35:28
そばの実
もちむぎ
オリゴ糖+0
-0
-
274. 匿名 2018/05/24(木) 21:52:25
硬水のミネラルウォーター
便秘解消というより下すという方が近いけど+3
-0
-
275. 匿名 2018/05/24(木) 21:54:47
きな粉水。
きな粉牛乳だとカロリー高くなるから、牛乳の代わりに水。
美味しくはないが、飲めないこともない。
お通じがスルリと出るようになる。
最近玄米食べてるから、お通じもすごく良い。
玄米もオススメ。+2
-0
-
276. 匿名 2018/05/24(木) 21:55:27
カレー
便秘解消の為に食べてるわけじゃないけど
食べた後だいたい出るwwww
カレーって便秘解消効果あるの?+7
-2
-
277. 匿名 2018/05/24(木) 21:55:45
がセリ菌の飲むヨーグルトを
普通のプレーンヨーグルトに混ぜて食べるのを2週間くらい続けてたら
週一、カチカチレベルが週3、普通レベルになった
そのあと、続けていないけど、便秘レベルは以前のひどさには戻っていない
それと発芽玄米もきく+2
-0
-
278. 匿名 2018/05/24(木) 21:56:44
ゴボウ茶です!
頑固な便秘の母は毎日飲むことで解消され、快便のわたしはしばらく突然の便意に焦りました!!(゜ロ゜ノ)ノ+0
-0
-
279. 匿名 2018/05/24(木) 22:02:55
バナナジュース→スルッと
焼き肉→くだす
+3
-0
-
280. 匿名 2018/05/24(木) 22:07:23
ココナッツミルク!+1
-1
-
281. 匿名 2018/05/24(木) 22:10:24
肉類ストップして(辛いけどこれが重要)プルーン、こんにゃく、きのこ、ごぼう。+1
-0
-
282. 匿名 2018/05/24(木) 22:12:53
キムチ
インドカレー+3
-1
-
283. 匿名 2018/05/24(木) 22:19:05
このジュース
ケース買いしてます。+2
-0
-
284. 匿名 2018/05/24(木) 22:21:30
夕食に海藻、きのこを中心に野菜を8種類以上食べると翌朝スルンです。
+1
-1
-
285. 匿名 2018/05/24(木) 22:22:02
茎わかめ+2
-2
-
286. 匿名 2018/05/24(木) 22:24:04
明治のクロレラ(瓶の緑色のやつ)
お試しでもらったやつ飲んだら出たので契約してしまった…
あとツムラの漢方 麻子仁丸
お腹ゆるくなるけど痛くならないで確実に効くのでお守り代わりに持ってる+0
-0
-
287. 匿名 2018/05/24(木) 22:25:37
超こってりラーメン。
腹こわす!+4
-0
-
288. 匿名 2018/05/24(木) 22:27:34
お酒。+3
-0
-
289. 匿名 2018/05/24(木) 22:33:30
コーヒー、パイナップル+1
-0
-
290. 匿名 2018/05/24(木) 22:35:17
チアシード。水10倍くらいで戻して豆乳やスープなんかに入れて飲むとめっちゃスッキリ出る!+1
-0
-
291. 匿名 2018/05/24(木) 22:39:11
タリーズのロイヤルミルクティーはまじで効く!!
牛乳が違うのかな!!+1
-2
-
292. 匿名 2018/05/24(木) 22:48:15
デスソース!
ちょっと使うと、腸の運動が良くなる+1
-0
-
293. 匿名 2018/05/24(木) 22:49:04
えのき!キノコ類全般!+1
-0
-
294. 匿名 2018/05/24(木) 22:51:54
胃腸丈夫過ぎて、多少痛んだ食べ物も平気だったりする…けど、生理の時だけゆるくなる。
わたしだけ?+10
-0
-
295. 匿名 2018/05/24(木) 22:53:03
生のワカメ
しょうが醤油で食べると美味しいし、次の日は100パーセントの確率でお出でになる+3
-2
-
296. 匿名 2018/05/24(木) 22:53:47
都こんぶ
便秘解消というよりお腹こわします…
大好きなんですけど(T ^ T)+1
-1
-
297. 匿名 2018/05/24(木) 22:54:47
エステプロラボのデトックスハーブティー。7年くらい前から時々飲んでる。+2
-0
-
298. 匿名 2018/05/24(木) 22:55:04
茎わかめ
なめこ
+1
-1
-
299. 匿名 2018/05/24(木) 22:55:58
これを食べたら(飲んだら)じゃないけど?
夕食から朝食まで8時間は何も食べない(水はOK)
それで朝起きた時にコップ1杯の水を飲む+2
-1
-
300. 匿名 2018/05/24(木) 22:56:06
>>276
市販の固形ルーを使っているとしたら、油分が多いからじゃないかな+2
-0
-
301. 匿名 2018/05/24(木) 22:57:18
スタバ、ドトール、タリーズなどなどの甘めのカフェラテトールサイズを飲むと、お腹がグルグル動き出して解消していた
家で自分で作るカフェラテやチルドカップでは効果無くて、効果あるのは上記のようなカフェラテのみ
けど気付いたら最近全く効果無いわ…慣れてしまったのかな+1
-0
-
302. 匿名 2018/05/24(木) 22:57:32
クリーム玄米ブランのブルーベリー+水+2
-0
-
303. 匿名 2018/05/24(木) 23:04:37
納豆とルイボスティー
ルイボスティーは、けっこう即効性あるよ+5
-1
-
304. 匿名 2018/05/24(木) 23:05:38
息子が赤ちゃんの時から、便秘症。
キウイが一番効く。
てき面だから、男子高校生になった息子のお弁当には入れられない。
医師によると、クエン酸と繊維が効いて居ると!
+5
-1
-
305. 匿名 2018/05/24(木) 23:06:26
朝、ハミガキのあとにミネラルウオーター一杯。+1
-0
-
306. 匿名 2018/05/24(木) 23:08:54
ポテチ!!+0
-3
-
307. 匿名 2018/05/24(木) 23:09:52
>>17えのき細かく刻んで食べたら酷い腹痛に襲われて大変だった!+1
-0
-
308. 匿名 2018/05/24(木) 23:11:48
山芋とろろご飯!+2
-0
-
309. 匿名 2018/05/24(木) 23:14:56
生ビール
くだす+3
-0
-
310. 匿名 2018/05/24(木) 23:15:52
サイゼリアが口にもお腹にも合わないからお腹にくる。あとラブレ。+4
-1
-
311. 匿名 2018/05/24(木) 23:15:54
水で薄めた黒酢
飲んだら半日後にはでる
ただ凄く不味い+5
-0
-
312. 匿名 2018/05/24(木) 23:16:17
>>300
>>276じゃないけど
私の場合は市販のルーではなく、インド人が作っている本場のスパイス調合したようなカレーだと出る
+2
-0
-
313. 匿名 2018/05/24(木) 23:16:17
キウイ
キウイジュースなど+2
-0
-
314. 匿名 2018/05/24(木) 23:16:35
山崎のふんわり食パン+2
-8
-
315. 匿名 2018/05/24(木) 23:18:37
デパ地下で買う少し高めのべったら漬け。
リアルな書き方で申し訳ないんですが、かなり太かったり大きくても切れずにスルッと出てきます。便の質が良くなる感じです。+3
-0
-
316. 匿名 2018/05/24(木) 23:19:48
絶対おすすめはプルーン
でも適度に!!+6
-0
-
317. 匿名 2018/05/24(木) 23:19:48
カルピスのプレミアガセリ菌CP2305
かなり頑固な便秘だけど、毎日飲んでたら薬に頼らずしっかり出るようになりました
美味しくて飲みやすいしかなりオススメです!+1
-0
-
318. 匿名 2018/05/24(木) 23:20:31
>>316 あっ、あとよく噛むこと!←これ大事+3
-0
-
319. 匿名 2018/05/24(木) 23:24:06
少しお高めなのですが、高千穂牧場のむヨーグルトはテキメン。朝起きすぐ飲んで風呂入って化粧してる頃にゴロッと。さて出勤~~でピーク。遅刻するわっっ
シリーズのカフェオレも美味しいけど、サイズ小さいのですぐ終わる。+6
-0
-
320. 匿名 2018/05/24(木) 23:25:55
蒟蒻ゼリー+6
-0
-
321. 匿名 2018/05/24(木) 23:29:06
これ。調子に乗って食べ過ぎた翌日には2、3回出る…+2
-0
-
322. 匿名 2018/05/24(木) 23:32:39
みんな、羨ましい。
私もそんな食品に出会いたい+28
-0
-
323. 匿名 2018/05/24(木) 23:34:11
>>242
自分もナッツ類でお通じが良くなるんだけど、ナッツの脂質がお通じを良くしてくれると思ってる
でも、カシューナッツを袋1/3食べたら白い便が出て焦った事がある
+2
-1
-
324. 匿名 2018/05/24(木) 23:35:09
ラブレ+4
-1
-
325. 匿名 2018/05/24(木) 23:35:23
寝る前の飲むヨーグルト!!
今まで朝とか昼に飲んでましたが
一昨日たまたま晩に飲んだら
朝ごはん後に超スッキリ!!!!
1週間以上の便秘で苦しかったし
浣腸も覚悟してたから嬉しかった!
それから晩に飲むようにしてます
毎日快便!!生きててよかった。笑+7
-0
-
326. 匿名 2018/05/24(木) 23:35:29
きのこ鍋したあとはすごかったよ…
+4
-0
-
327. 匿名 2018/05/24(木) 23:37:00
お味噌汁+2
-1
-
328. 匿名 2018/05/24(木) 23:37:57
ドライココナッツ
これはホンマに凄かった!!
宿便まで綺麗に出たんちゃうかと
思ったくらい!+3
-0
-
329. 匿名 2018/05/24(木) 23:40:18
結局ヤクルト。
コンビニで良く、グリーンスムージーとかサラダスムージー?とかあるけど、全くきかん。+4
-1
-
330. 匿名 2018/05/24(木) 23:42:30
牛乳、水+1
-1
-
331. 匿名 2018/05/24(木) 23:45:07
これを飲んだら!
とは逆だけど、新しいもの好きで飲んでみた。
普段ならない便秘になったのはなぜwww??+4
-1
-
332. 匿名 2018/05/24(木) 23:49:20
何回やるんだよこのトピ
+1
-10
-
333. 匿名 2018/05/24(木) 23:52:00
お好み焼き
マジで次の日めっちゃ出る+3
-1
-
334. 匿名 2018/05/24(木) 23:52:31
ファイブミニ!+4
-2
-
335. 匿名 2018/05/24(木) 23:52:51
オロナミンC
レッドブル
ファイブミニ
ビール
しゅわしゅわ飲むとすぐ出る癖+1
-1
-
336. 匿名 2018/05/24(木) 23:54:06
にがり数滴
+1
-1
-
337. 匿名 2018/05/25(金) 00:00:58
オクラとラブレ+2
-0
-
338. 匿名 2018/05/25(金) 00:01:02
ホットミルクにきなこ入れる
わりとまじで出る+2
-1
-
339. 匿名 2018/05/25(金) 00:02:07
トマトジュース+1
-1
-
340. 匿名 2018/05/25(金) 00:05:21
黒豆茶飲んだ日はもう!!+1
-1
-
341. 匿名 2018/05/25(金) 00:10:16
>>48さんすごく分かる!家の中で薄着でいる方が効果あるよね。私はくだしそうになったら少し体暖めたりちょうどいいとこ狙ってます笑
お昼から予定がある日は朝早くから半裸でウロウロ。そしてスッキリしてお出かけしてる笑+1
-0
-
342. 匿名 2018/05/25(金) 00:15:06
なぜかたらこスパゲッティ+2
-1
-
343. 匿名 2018/05/25(金) 00:20:37
>>332
何回見てるんだよ、このトピ!+12
-1
-
344. 匿名 2018/05/25(金) 00:24:02
カレーだなぁ
レトルトでも大丈夫!
あとは、何も食べないで水分で過ごすと
スッキリできる
お腹ぐーぐー鳴りまくるけどwww+3
-1
-
345. 匿名 2018/05/25(金) 00:39:38
梅しばを一袋全部食べる。+1
-3
-
346. 匿名 2018/05/25(金) 00:44:50
子供の頃からUFO食べるとメチャ下痢になる。
あと、炭酸飲料。+1
-1
-
347. 匿名 2018/05/25(金) 00:47:59
長命草
ルイボスティー+2
-1
-
348. 匿名 2018/05/25(金) 00:48:02
>>344
私もカレー!
油分が多いから腸内が滑りやすくなるんじゃないかと勝手に考察している。+3
-1
-
349. 匿名 2018/05/25(金) 00:54:15
マック。
必ず出ます!+1
-1
-
350. 匿名 2018/05/25(金) 00:59:09
朝に冷たいココアを飲むと便秘が解消されるを通り越して下痢になります(涙)+1
-0
-
351. 匿名 2018/05/25(金) 01:02:46
アーモンド!!
かさが増してスルっと出ます!!+2
-0
-
352. 匿名 2018/05/25(金) 01:06:17
朝一で、水でもお茶でもなんでも良いからコップ一杯を一気飲み!+1
-1
-
353. 匿名 2018/05/25(金) 01:07:12
ドライいちぢく!プルーンより全然効きます。+3
-3
-
354. 匿名 2018/05/25(金) 01:12:44
無糖ヨーグルトにハチミツときなこかけたもの!+6
-2
-
355. 匿名 2018/05/25(金) 01:16:24
炭酸水+2
-1
-
356. 匿名 2018/05/25(金) 01:16:55
こんにゃく
玉ねぎ+2
-0
-
357. 匿名 2018/05/25(金) 01:20:26
おくら刻まず4本食べたらやばかった
後々インターネットで調べたら刻まないとダメとか、3本までとか色々書かれてた+1
-2
-
358. 匿名 2018/05/25(金) 01:24:54
ヨーグルトにフルグラ!
前まで菓子パンを朝ごはんに食べてたら便秘体質+太ったから、これに変えたらお通じも良くなって健康になった気がする。+4
-1
-
359. 匿名 2018/05/25(金) 01:25:02
ヨーグルトにきなことオリゴ糖いれたの+5
-0
-
360. 匿名 2018/05/25(金) 01:26:41
フラペチーノ+2
-2
-
361. 匿名 2018/05/25(金) 01:43:11
カスピ海ヨーグルトにマーマレードジャム混ぜたやつ!
90%の確率でお通じ解消される
それでも、解消しなかったら
腹筋+0
-0
-
362. 匿名 2018/05/25(金) 01:54:30
スタバのフラペチーノ飲むとすぐ出る!+2
-1
-
363. 匿名 2018/05/25(金) 02:02:56
二度と飲まないけどスピルリナっていうサプリメント。
便秘のためのサプリじゃないんだけど、飲んだらとんでもない下痢と嘔吐で死ぬかと思った。+5
-0
-
364. 匿名 2018/05/25(金) 02:43:20
プルーンあげてる人多いけど、私はポッカのプルーンジュース限定
20年来これなしではいられない身体w+4
-1
-
365. 匿名 2018/05/25(金) 02:50:24
少し前にテレビでみた、きな粉+ヨーグルト。これ食べたら2時間後くらいには出る。私の中では今のところ百発百中です。+2
-1
-
366. 匿名 2018/05/25(金) 02:56:32
辛ラーメン食べると必ず出るけど辛すぎて食べれないから豆乳と卵入れてる+2
-0
-
367. 匿名 2018/05/25(金) 03:01:17
牛乳一気飲み、
カルピス、ですかね~
+2
-1
-
368. 匿名 2018/05/25(金) 03:15:17
缶コーヒー。なぜかエメラルドマウンテンが一番お腹ゆるくなる…+4
-1
-
369. 匿名 2018/05/25(金) 03:19:36
干し芋でびっくりするくらい出た。焼き芋より効果があった。
干し芋食べて飲むヨーグルトが最強な気がする+4
-0
-
370. 匿名 2018/05/25(金) 03:27:33
アロエベラ!+1
-0
-
371. 匿名 2018/05/25(金) 03:35:41
ステーキと焼肉。
食べたら出るっていうよりも、くだしてゲッソリする。+3
-1
-
372. 匿名 2018/05/25(金) 03:41:34
>>45でも出てるけどサントリーの流々茶
烏龍茶が好きな人なら飲みやすいよ+3
-0
-
373. 匿名 2018/05/25(金) 04:13:52
便秘で悩んで色々試したけど、
効いたのはマリークッキー!!+1
-3
-
374. 匿名 2018/05/25(金) 05:26:51
えのき+1
-0
-
375. 匿名 2018/05/25(金) 06:31:26
カルピス。
+1
-1
-
376. 匿名 2018/05/25(金) 06:39:24
マック
豚骨ラーメン+2
-1
-
377. 匿名 2018/05/25(金) 06:41:17
平日仕事ある日は全然でなくて苦しい。
水分が足りてないのか、ストレスなのか…
のんびりゆったりした気分になって、副交感神経を優位にするのが大切なんだっけ?
なんとなく効くかなと思うのは、納豆ご飯。和定食みたいな朝御飯をちゃんと食べると出る。
コンビニのおにぎりはだめ。+4
-0
-
378. 匿名 2018/05/25(金) 06:54:19
丸源ラーメンの肉そば。
これを食べると便秘解消はもちろんのこと発熱も下がった!
私だけかもしれませんが(^^;+4
-0
-
379. 匿名 2018/05/25(金) 06:55:44
グラノーラ!+1
-1
-
380. 匿名 2018/05/25(金) 06:58:23
カップ焼きそば。
絶対下痢になる。+1
-1
-
381. 匿名 2018/05/25(金) 07:02:33
チョコレート+2
-1
-
382. 匿名 2018/05/25(金) 07:12:37
これ。何も考えず美味しいから8個くらい一気に食べたらひどい下痢になって死ぬ思いした
一個あたり食物繊維1.6グラムも含まれてるから食べ過ぎ注意+5
-1
-
383. 匿名 2018/05/25(金) 07:13:37
休日
休日は快便
平日にヤバくなったらポテチ+3
-1
-
384. 匿名 2018/05/25(金) 07:19:07
>>382
1日、4日目安だよ。美味しいよねー!パイン味が好き。
+2
-1
-
385. 匿名 2018/05/25(金) 07:24:49
アーモンド効果
すぐ出るよ+1
-2
-
386. 匿名 2018/05/25(金) 07:27:36
あたりめ!!!+0
-1
-
387. 匿名 2018/05/25(金) 07:28:20
昔のマックフルーリー(かなりでかい)
食べたらすぐだった…
旦那に話したら
自分もすぐきてたと言ってた
今は少なくなったけど
昔のマックフルーリーは
自殺行為+1
-2
-
388. 匿名 2018/05/25(金) 07:29:24
食べたら、というか朝一の白湯はやっぱり効く。あと、オートミールもいい感じ。+2
-1
-
389. 匿名 2018/05/25(金) 07:37:23
LG21かR1
朝ごはんか昼ごはん食べた後でこれ一気飲みしてから歩くとよく効く!+1
-2
-
390. 匿名 2018/05/25(金) 07:38:30
本屋で立ち読み。あと最近雑貨屋見てるだけでもすぐしたくなる。+3
-0
-
391. 匿名 2018/05/25(金) 07:43:10
飲む温泉水+2
-1
-
392. 匿名 2018/05/25(金) 07:45:35
アイスコーヒー2杯を一気飲みしたら丁度良いのがでる+3
-2
-
393. 匿名 2018/05/25(金) 07:46:13
バナナ+オールブラン
+2
-1
-
394. 匿名 2018/05/25(金) 07:48:04
ファミマのブレンドコーヒー
何故かセブンのコーヒーだと便秘解消されない+2
-1
-
395. 匿名 2018/05/25(金) 07:49:00
納豆、キャベツ、食後のヤクルト
私の中の最強トリオ+2
-0
-
396. 匿名 2018/05/25(金) 07:53:23
マック+1
-1
-
397. 匿名 2018/05/25(金) 07:54:11
アイスコーヒーブラックで飲みながらたばこ吸う+4
-0
-
398. 匿名 2018/05/25(金) 08:01:46
ミヤリサン
便秘じゃないと思っていたけどビオチン療法を試してみたら30㎝級の長さで出る時がある。
お腹もお尻の穴も痛くなくするっと出る。
だだ、やたらとオナラがでるし音も「ぷうっ〜」から「ぶぶぶぶ〜」に変化する。
+0
-1
-
399. 匿名 2018/05/25(金) 08:09:48
フルーツサラダっていうヨーグルト!
頑固な便秘な人も解消したって!
美味しいしおすすめ!
私はどーしても出ない時はこれ食べるとすぐ出ます笑+3
-1
-
400. 匿名 2018/05/25(金) 08:11:31
朝イチのコーヒー。
これで便秘知らず。
食べ物ではないけど、本屋での立ち読みも何故かトイレに行きたくなる。
+1
-0
-
401. 匿名 2018/05/25(金) 08:24:43
生キャベツ+1
-2
-
402. 匿名 2018/05/25(金) 08:26:09
ウィダーインゼリー
牛乳よりもコレの方が下痢る。栄養あるのに何でだろう+1
-1
-
403. 匿名 2018/05/25(金) 08:33:29
カレー+1
-1
-
404. 匿名 2018/05/25(金) 08:39:04
最終手段これと便秘薬でやっとでる!+4
-2
-
405. 匿名 2018/05/25(金) 08:47:57
アーモンド+2
-1
-
406. 匿名 2018/05/25(金) 09:00:25
ミスドのカフェオレ+1
-1
-
407. 匿名 2018/05/25(金) 09:11:49
テレビの影響で玉ねぎヨーグルトを始めたんだけど
すっかり改善しました+3
-1
-
408. 匿名 2018/05/25(金) 09:12:41
R-1のヨーグルトと飲むヨーグルト!
インフルエンザ予防に良いと聞いてひたすら飲んで食べてたら便秘知らずでした。+1
-1
-
409. 匿名 2018/05/25(金) 09:17:48
十六穀米、二十六穀米、もう米だか何だかわからないぐらい入れてご飯炊く
なれたので調子いいです+3
-2
-
410. 匿名 2018/05/25(金) 09:34:34
>>270
これからの季節はどうするの?+2
-1
-
411. 匿名 2018/05/25(金) 09:44:15
えごま油を1日スプーン1杯+1
-1
-
412. 匿名 2018/05/25(金) 09:45:30
ゴボウ!
おならもよく出るようになる。笑+4
-1
-
413. 匿名 2018/05/25(金) 09:57:44
バナナと生協の乳酸菌ドリンク+1
-1
-
414. 匿名 2018/05/25(金) 10:05:33
焼き肉+2
-1
-
415. 匿名 2018/05/25(金) 10:07:31
トマトジュース
+2
-2
-
416. 匿名 2018/05/25(金) 10:13:55
キシリトールガム。笑+2
-1
-
417. 匿名 2018/05/25(金) 10:25:55
キシリトールガム+4
-1
-
418. 匿名 2018/05/25(金) 10:25:56
やっぱり納豆だな+1
-1
-
419. 匿名 2018/05/25(金) 10:26:08
セブンのカフェラテ❤+1
-1
-
420. 匿名 2018/05/25(金) 10:34:53
ポップコーン
騙されたと思って一度食べてみて下さい。
コイツらいい仕事しますよ。+3
-1
-
421. 匿名 2018/05/25(金) 10:36:59
白米+もち麦で炊くようにしたら快便なりました
3日出ないなんて普通だったのに+3
-2
-
422. 匿名 2018/05/25(金) 11:15:57
カルピスと森永コーラスを飲むとおならが鳴り便になる+1
-1
-
423. 匿名 2018/05/25(金) 11:22:45
そば湯!!!!!+3
-2
-
424. 匿名 2018/05/25(金) 11:24:47
よく噛んで食べる様にしたらましになりました!
後、大根下ろしもおススメです!+3
-1
-
425. 匿名 2018/05/25(金) 11:30:27
押麦入りごはん。
寝る前に人肌に温めた牛乳に甘酒ときな粉を入れて飲む。
翌朝アイスコーヒーでだめ押し。+3
-1
-
426. 匿名 2018/05/25(金) 11:41:01
コーヒー
キムチ
キャベツ+1
-3
-
427. 匿名 2018/05/25(金) 12:02:29
カレー食べた後コーヒー飲むとヤバいです(笑)
快便なんてもんじゃない。+2
-1
-
428. 匿名 2018/05/25(金) 12:13:23
もずく酢+2
-1
-
429. 匿名 2018/05/25(金) 12:13:58
えのき
にんにく丸揚げ
わさび菜
どれも快調になるけどにんにくは休日前しか食べれない…+2
-0
-
430. 匿名 2018/05/25(金) 12:15:05
おしゃぶりこんぶ一袋
翌日は快便+1
-2
-
431. 匿名 2018/05/25(金) 12:17:53
朝、牛乳とトマトジュースをコップ1杯
会社ついたらブラックコーヒー
あとはおやつでプルーンを2~3個
これででる!!
+1
-1
-
432. 匿名 2018/05/25(金) 12:18:06
水+1
-1
-
433. 匿名 2018/05/25(金) 12:20:19
えのき茸の微塵切りひと株分と野菜をたっぷり入れたお好み焼き+2
-0
-
434. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:01
ヤクルトから出ているフルーツ青汁を牛乳で溶かして朝食時に飲む!
お通じはよくなったけど、ダイエット効果は特にありません。+1
-0
-
435. 匿名 2018/05/25(金) 12:39:25
ゴマ油、オリーブオイル
ゴボウ、こんにゃくはお腹が張って私には逆効果+1
-2
-
436. 匿名 2018/05/25(金) 12:52:13
コーヒーの匂いを嗅ぐだけで
お腹が反応する時があります+4
-1
-
437. 匿名 2018/05/25(金) 13:09:36
カルピスのあめをなめるとトイレに行きたくなる(|| ゜Д゜)+1
-0
-
438. 匿名 2018/05/25(金) 13:19:12
カルピスのあめをなめるとお腹が痛くなる(>_<)+0
-2
-
439. 匿名 2018/05/25(金) 13:25:15
オリゴ糖!!朝は無糖のコーヒーにオリゴ糖と牛乳を入れたら快調だよ。あとは脂肪0で甘くないヨーグルトにもオリゴ糖。砂糖よりカロリーが半分だし、砂糖代わりに全料理に使ってる。2歳の息子も便秘だけど治ったよ。
あとはココアに牛乳もいいよ。+2
-1
-
440. 匿名 2018/05/25(金) 13:31:48
新生姜がすごく効果あります
新生姜は生でも結構たくさん食べることができるので
私はこの季節は新生姜食べまくってます
でも胃が弱い人は少しずつ食べてください
あまりたくさん一度に食べると胃にくるよ+1
-0
-
441. 匿名 2018/05/25(金) 13:44:19
カカオ70パーセント以上のチョコレート+1
-0
-
442. 匿名 2018/05/25(金) 13:48:36
晩にヨーグルトを食べると朝でます+1
-0
-
443. 匿名 2018/05/25(金) 14:03:04
素焼きアーモンド+1
-0
-
444. 匿名 2018/05/25(金) 14:09:26
トクホ系の炭酸飲料!速効性あるから逆に怖い。笑
難消化性デキストリンの効果なのかな?+2
-0
-
445. 匿名 2018/05/25(金) 14:12:02
コントレックス+2
-1
-
446. 匿名 2018/05/25(金) 14:16:18
お酢と牛乳を混ぜて夜飲むと次の日の朝スッキリ。
味もヨーグルトみたいで美味しいよ。+0
-2
-
447. 匿名 2018/05/25(金) 14:19:22
朝イチの乳製飲料で100%。まあ、下痢なんだけどね(・∀・)+0
-1
-
448. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:25
食べなくても飲まなくてもジュンク堂や蔦屋書店に行けば必ずと行っていいほど催します。+4
-4
-
449. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:31
惚れ惚れウコンの素
これ、最強!+1
-1
-
450. 匿名 2018/05/25(金) 14:41:14
セロリ+0
-1
-
451. 匿名 2018/05/25(金) 14:45:33
いつも快調+1
-2
-
452. 匿名 2018/05/25(金) 14:49:49
牛肉
牛肉食べた翌日は下痢になる。私だけ?+4
-1
-
453. 匿名 2018/05/25(金) 14:55:27
ファイブミニ!+2
-0
-
454. 匿名 2018/05/25(金) 15:01:55
スタバのフラペチーノ
単純に飲みたいのと、出てないなーって時にスタバに行ってるw+1
-1
-
455. 匿名 2018/05/25(金) 15:03:26
オクラ+2
-0
-
456. 匿名 2018/05/25(金) 15:07:50
恐らく私だけだと思いますが、無印の宇治抹茶バウム食べると、1時間もしない内にどっさり出ます。
後は、野菜ジュースかグレープフルーツかな?+2
-0
-
457. 匿名 2018/05/25(金) 15:16:38
ジョアかなー。便秘かなーと思って朝仕事前に飲んで置いたらその日に効果あったし。+4
-0
-
458. 匿名 2018/05/25(金) 15:18:26
お粥+3
-0
-
459. 匿名 2018/05/25(金) 15:31:12
キャベツ、白湯、おかゆ
湯船に浸かったりリラックスしてるといい
私は身体を温めると良いみたい+3
-1
-
460. 匿名 2018/05/25(金) 15:32:08
食べ物ではないけど、おしっこを限界まで我慢すると一緒に出ますw+4
-2
-
461. 匿名 2018/05/25(金) 16:38:46
>>460
それは体に悪くないかな?負担かかってそうだよ?+10
-0
-
462. 匿名 2018/05/25(金) 16:47:10
お好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼き
食べるとすぐダメだわ
小麦粉がダメなのかなーと思っている+4
-0
-
463. 匿名 2018/05/25(金) 16:54:17
>>210
私には肉が効く。脂分解する為に腸液が出過ぎるのが原因らしい
そうなの!?私も焼肉食べると100%、必ず出る!
家までもたないw+5
-1
-
464. 匿名 2018/05/25(金) 17:45:23
玉ねぎ+2
-0
-
465. 匿名 2018/05/25(金) 20:08:30
飲み会の次の日は、ほんとに朝から出ます!
たいした物ほとんど食べてないけど、なんだか朝からお腹の調子が良いです。
お酒なのかな。
ちなみに生ビールと、ワインしか飲みません。+3
-0
-
466. 匿名 2018/05/25(金) 21:06:05
梅味のおしゃぶり昆布
昆布が自分にはきくみたいだけど、友達には効果がなかった+1
-0
-
467. 匿名 2018/05/25(金) 21:20:15
お弁当屋さんのお弁当とかコンビニのお弁当
今も下痢してるわ。
油が合わないのかな?
たまーに食べたくなって食べると確実にお腹壊す+1
-0
-
468. 匿名 2018/05/25(金) 21:42:34
きゅうり+0
-0
-
469. 匿名 2018/05/25(金) 21:51:38
漬物(すぐき漬け)とか食べ物にお金をかけても効果は数回だけだったりした。
授業中とか会議の時におなら出たら困るから大事な時の日の朝は浣腸してた。
本当に困って落下腸やねじれ腸かもと思い便秘外来を受診してガスコン内服した。
一番効いたのが抗アレルギー剤。
子供の時から鼻炎で副鼻腔炎繰り返していて先月別の耳鼻科を受診したの。抗アレルギー剤2種類飲んだら快便で日中のおならも無くなった!
先日テレビで過敏性腸症候群の治療で子供の時に喘息の既往があった患者にアレルギーの薬処方したら治って社会復帰出来たとやっていた。その患者は治療に2年かかったって。
私もそのタイプだいだたのかも。+3
-0
-
470. 匿名 2018/05/26(土) 16:45:50
さつまいもの天ぷら
あとは朝を抜かして、昼にスープだけ食べたりとかしたらすごくよくなる。
おなかすっきりするのいい´ω`+2
-0
-
471. 匿名 2018/05/26(土) 17:11:35
納豆オクラ卵の黄身に海藻サラダをポン酢で混ぜたものラーメンボールいっぱいになるけど絶対に出る。何やっても便秘で便秘に効くものは逆に便秘になるけど、これだけは効く。+2
-0
-
472. 匿名 2018/06/02(土) 12:07:11
バナナ
2日とか3日出なかった時朝にバナナ1本食べると日中トイレに行きたくなって会社でしてしまう+0
-0
-
473. 匿名 2018/06/04(月) 11:54:16
寝る前にお菓子食べたら朝お腹痛くて目が覚めます。私だけ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する