ガールズちゃんねる

私、ムリしてるなー って時

115コメント2018/05/24(木) 19:19

  • 1. 匿名 2018/05/23(水) 17:36:03 

    どうなりますか?
    私は独り言が多くなったり無意識に作り笑いをしてしまうことがあります…。

    +128

    -5

  • 2. 匿名 2018/05/23(水) 17:36:28 

    集中力が切れる

    +95

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/23(水) 17:37:03 

    ストレスで一人でしたくなる時

    +48

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/23(水) 17:37:09 

    胃痛

    +65

    -2

  • 5. 匿名 2018/05/23(水) 17:37:23 

    こういう画像でウルッと来る時。
    私、ムリしてるなー って時

    +193

    -5

  • 6. 匿名 2018/05/23(水) 17:37:25 

    口が半開きになり気づけば左側を見ている

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/23(水) 17:37:28 

    気持ちが落ち着かない

    +93

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/23(水) 17:37:32 

    幼稚園のママ友と話したあと、帰り道に口角が痙攣起こしてるのに気付いたときw
    一生懸命口角上げて喋ってたんだわ私、と思う。

    +259

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/23(水) 17:38:10 

    歌いたいのに声が出なくなる。

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/23(水) 17:38:24 

    お金のためにWワークを始めました。
    毎日キツくてポジティブな呪文を唱えてる

    +72

    -2

  • 11. 匿名 2018/05/23(水) 17:38:24 

    無理が通れば道理引っ込む。

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/23(水) 17:38:47 

    私、ムリしてるなー って時

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2018/05/23(水) 17:39:05 

    もともと超めんどくさがりだけど
    毎日家事頑張ってるとこ(T ^ T)

    まじで家事ってどうやったら好きになれるの?(笑)

    +139

    -4

  • 14. 匿名 2018/05/23(水) 17:39:23 

    作り笑いで口の端が痙攣する

    +86

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/23(水) 17:39:27 

    涙も出なくなったとき
    何も感じなくなる

    +73

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/23(水) 17:39:55 

    よく笑ってるとき。
    常に笑顔でいなきゃって気持ちになる

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:00 

    同居して8年間毎日無理してる

    +102

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:09 

    オーバーリアクション

    +62

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:20 

    保護者会から帰ったら何にもする気にならない。

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:26 

    緊張する相手とご飯食べた後
    何食べたか思い出せない

    +114

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:26 

    職場の休憩室で、先輩の面白くない話しとか、面倒くさい絡みとか、嫌な質問されてる時かな。
    笑顔が引きつって、口角ヒクヒクしてる時ある。ストレスだわー

    +123

    -1

  • 22. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:31 

    腸が乱れるのかオナラがすごく出るようになるよ

    +90

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:34 

    旦那の実家で義家族がワイワイやってると「私、こんな他人の家で他人の為に家事して何やってるんだろう…」と思ってお風呂場でコッソリ泣いた

    +177

    -3

  • 24. 匿名 2018/05/23(水) 17:40:45 

    人と出かけてる途中に、急激な腹痛に襲われ、
    何とか理由をつけてトイレに行く時。
    緊張が腸にくるんだよね。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/23(水) 17:41:01 

    つわり酷いのに周りに妊娠してること黙って仕事してる
    以前妊娠報告した後に流産しちゃって心配させたから。

    +27

    -5

  • 26. 匿名 2018/05/23(水) 17:41:14 

    一人でいる時にボーとして気がつくと1時間立ってたとき

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2018/05/23(水) 17:41:40 

    私、ムリしてるなー って時

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2018/05/23(水) 17:42:03 

    鼻血が出ます。
    ふと立ち上がった時、顔を洗っている時、髪を洗っている時、
    食事中、寝ている最中。
    一度出ると、しばらく出やすい状態になって結構困る。

    あー疲れてるんだなーと思って、なるべくあれこれ考えないようにする。

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/23(水) 17:42:11 

    ここ一週間位毎日胃腸薬か頭痛薬飲んで出勤してる
    仕事中は気を張ってるから気にならないけど、最近常に胃がムカムカしてる

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/23(水) 17:42:12 

    どういう時じゃなくてどういう症状が出るか、だよね?

    うちの猫の肛門をじっと見つめる

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2018/05/23(水) 17:42:52 

    その場から走って逃げ出したくなる

    +29

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/23(水) 17:42:58 

    つい無理して息子を
    あれやこれやとお世話してしまう..
    お節介だと煙たがれてます(^_^;)

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2018/05/23(水) 17:43:05 

    >>23
    すっごくよく分かります。
    戸籍上は親族かもしれないけど私からしたらただの他人
    こんなことしてる暇あったら実親にやってあげたいと泣けてくる

    +121

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/23(水) 17:43:07 

    休みの日にグループで集まってる。本当は1人でぐうたらしたいのに。嫌われる勇気がほしい

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/23(水) 17:43:47 

    死にたくないんだけど、独り言で「しにたい…」とつぶやくようになる

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2018/05/23(水) 17:44:01 

    精神的にキテるのに、平気だよ〜ってヘラヘラ笑ってる時。
    全然強くないっすよ私。

    +92

    -3

  • 37. 匿名 2018/05/23(水) 17:45:14 

    状況は判ってるけど思考停止する時。
    少し頭休めなきゃって思う。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/23(水) 17:46:07 

    私が独身なせいかもしれないけど、周りに流されて友達の赤ちゃんに10分に5回かわいいかわいいってひたすら言ってた時。赤ちゃんや子供に興味ない方だから心底かわいいと思ったことないなんて、絶対に言えない。みんな本当にかわいいって思ってるんだよ・・・ね。

    +72

    -5

  • 39. 匿名 2018/05/23(水) 17:46:21 

    目と頬がピクピクする 頬の肉歯で痛い

    久しぶりに予定合わせて連休とって会おうっていってたのに当日、ごめん予定入ったって。
    家から彼の家まで5分で行けるならまだじゃあまた今度でできたけど、
    遠距離だから彼氏の地元までは高速バスで電車合わせて6~7時間。
    もう向かってる時にそんな連絡されてもって愕然とした。
    揉めるのも面倒くさいから「分かったよー」って無心で彼に送ったとき
    ↑の症状が出てあー、ムリしてるな私と。


    +60

    -2

  • 40. 匿名 2018/05/23(水) 17:46:58 

    >>20 同じ(笑)家族以外とごはん食べたら、どれだけ美味しいもの食べてても無意識に味を楽しめてないし、食べた記憶もあんまりない。もったいない(笑)

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/23(水) 17:47:58 

    小さな事でも感謝出来ない時

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/23(水) 17:48:58 

    >>25
    え、無理しちゃいけないよ?そういうのは話した方が良いよー 自分だけの身体じゃないし もしまた同じ繰り返したら立ち直れないよ。

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/23(水) 17:49:06 

    強迫性障害になったこと

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/23(水) 17:49:18 

    >>38 いや、思ってないよ(笑)他人の子どもなんか可愛いくない。まれに赤ちゃんモデルみたいな子は素直に顔面のみを褒めるけれども。

    +54

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/23(水) 17:49:40 

    >>28
    大丈夫か?

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/23(水) 17:49:59 

    >>39

    大丈夫?
    てか当日に予定狂わせるような人間は彼氏じゃなくても最低だよ。
    余計なお世話かもしれないけど、あまり我慢して自己中な彼に合わせる必要ないと思う。


    +83

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/23(水) 17:50:49 

    きっと疲れています。運転中の暴言がヒドイです。

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/23(水) 17:51:30 

    ナチュラルハイみたいにずっとヘラヘラ笑ってる時は結構追い詰められてる

    +37

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/23(水) 17:51:54 

    ストレスとかしんどいことが重なって自分に余裕がなくなってくると、体のあちこちが痛くなる。
    ある意味わかりやすいけど、激痛でしんどいので体が痛くなる前に休むって感じ。

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/23(水) 17:51:59 

    何でもないのに急に泣いてしまって泣き止んでもまた数分後に泣くのを繰り返している事。
    こういう精神状態のときはLINEが返せません。

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/23(水) 17:52:05 

    胃がおかしくなって仕事の日は毎日吐き気と頭痛が止まらなくて毎日吐いてた

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/23(水) 17:52:12 

    >>38
    私も人間の赤ちゃん
    かわいいなんて思ったことない
    チーターの赤ちゃんの方がかわいい
    私、ムリしてるなー って時

    +52

    -3

  • 53. 匿名 2018/05/23(水) 17:55:08 

    婚活で知らない男の人と頑張って話す時、口角が上がったままでずっと同じ笑顔になる。
    終わるといつもどっと疲れる。
    向いてないなぁと思う。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/23(水) 17:55:29 

    >>45
    ありがとう。鼻血に関してはいくつかの病院で診てもらったけど、
    悪い病気は見当たらなかったので大丈夫。
    体質かと。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/23(水) 17:56:49 

    私は全然無理してるうちに入らないな…
    このトピの方々みんな、温かいものでも飲んで癒されて欲しい

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/23(水) 17:57:47 

    プライベートで人と会うと顔が痛くなる。
    表情とか気にして顔に力が入ってるのかも。

    普段からいっぱい笑うから慣れてないわけじゃなく、変な所に力が入るんだろうね。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/23(水) 17:57:50 

    ポンコツ上司に対して、敬語で優しい言い回しで何でもハイって言わなきゃいけない事!
    そんなんじゃ何も前に進まないし、得意先にバカにされちゃうよ…
    こういうやつに限って、ヘコるアホ社員を従えてご満悦ヅラ!
    会社員が向いてませーん!

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/23(水) 18:02:12 

    気づくと息を止めている
    肩に力が入って肩凝りがひどい
    頭の中はグルグル考えているのに何も動けない

    疲れちゃったな

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/23(水) 18:02:52 

    疲れてると必ず、爪切ろうとする時にホチキスを手にしてしまう

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/23(水) 18:02:59 

    まぶたがピクピクする。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/23(水) 18:03:07 

    生きてる全てに無理してる。。
    会社が特に無理し過ぎてヨレヨレです。。

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/23(水) 18:06:18 

    めっちゃ明るくておしゃべりなママ達に混じって笑ってる時。
    無理に笑ってるから酸欠になって頭痛がはじまる。
    本来はカピバラのようにぬぼーっとしていたい性質なので楽しいけどそれ以上に疲れてしまう。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/23(水) 18:08:46 

    知らぬ間に涙が出てた。
    悔しいことばかり。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/23(水) 18:09:17 

    私、ムリしてるなー って時

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/23(水) 18:11:04 

    今ちょうどそれ
    久々にタバコ吸いに外に出た

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/23(水) 18:11:43 

    キッチンに立つと吐き気する。家族の為にご飯作るのしんどいなぁー。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/23(水) 18:12:14 

    自分に余裕が無いと、なんか 適当な相槌すらもうてなくて人の話を 黙って聞いている。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/23(水) 18:12:17 

    仕事で、仕方ない事なのに皆の前で上の立場の人に怒られた。子どもを扱う仕事だから子どもも周りにいた。
    恥をかかされたから、悔しかった。
    その人が他の人にわたしの文句を言ってると思うと、これまた腹立たしい。
    というわけで、恥かいて苛立って、クソが!て思う一方悲しくもなるとき。無理してます。
    辞めたいわ。

    +29

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/23(水) 18:15:51 

    大酒飲みの義理の妹の吐しゃく物を片付けているときは、殺意わいたわ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/23(水) 18:20:07 

    とつぜんの下痢したとき

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/23(水) 18:24:23 

    仕事から家に帰ったら眩暈する

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/23(水) 18:41:49 

    人と会話してる時

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/23(水) 18:48:43 

    涙があふれて止まらなくなる。
    どうして泣いてるのかって聞かれても、よく分からない。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/23(水) 18:55:42 

    >>68
    保育士さんですか?
    何の仕事にせよ、人前で叱責するなんてダメな上司だよ。接客業でいえば、お客さまの前で部下を叱責するようなもの。そういう店って客としても気分悪くなるし。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/23(水) 19:00:19 

    人の目を見れなくなる。接客業なんだけど目を合わさずにニコニコハキハキしてる。あまり良くないとは思うんだけど、疲れが目に出るからあまり見られたくない。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/23(水) 19:03:15 

    彼氏以外の男性にも好かれるようにしてる事
    彼氏と停滞期に入った時、私を癒してくれる存在が欲しいだけです

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2018/05/23(水) 19:15:40 

    毎日死ぬほど疲れ果ててるのに、常に張り付いたみたいな笑顔でいること。
    自転車で移動中もニタニタしてるから自分でも気持ち悪いです。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/23(水) 19:19:38 

    自律神経悪くしてからは人に会う事自体を無理してます。無意識に周りの人を気にしてしまう性質みたいで人がいると吐き気がこみ上げてきて嘔吐はしないけど、ひたすらえづきます。
    友達と会ってもえづきます。でも会いたいから楽しさと辛さが毎回半分ずつ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/23(水) 19:22:11 

    必死に笑顔になってる事
    まさに今だよ。泣きたい。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/23(水) 19:23:29 

    怒鳴りつけたいほどの怒りを笑顔で抑えている今
    酒量も増えるわ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/23(水) 19:23:50 

    がーんばれ。がーんばれ。
    って独り言言いながら出勤準備してるとき
    しんどいわ

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/23(水) 19:24:06 

    突然自分のスマホを投げちゃいそうな不安に襲われる
    なぜかわからない

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/23(水) 19:33:25 

    ママ友わかるわ
    微妙な浅い関係だから話したい事も興味も無い
    でも子供の為に良好な関係でいたいから笑顔とテンションを常にキープ
    帰ったらひたすら眠る

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/23(水) 19:42:59 

    ママ友付き合いは時に辛いよね。
    大丈夫、子どもが小さい時だけだから!

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/23(水) 19:51:11 

    精神的ストレスが溜まるとネットに依存しがち。
    特にガルちゃん見ちゃう。
    そしてネットなんかで時間を無駄にした事でさらにストレスが溜まる負のスパイラル。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/23(水) 19:59:40 

    >>85
    わかる
    でもガルちゃんで余計にストレスが増大する場合もあるから注意

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/23(水) 20:07:32 

    空元気
    何でも私やるよ!ってなってる時
    常に笑顔で知らない間に倒れてる

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/23(水) 20:12:31 

    ほとんどの人は義理実家に行くの嫌なんだから、自分の子供が結婚したら、その相手に、あなたは自分の実家に帰っていいのよ、自分の親を大事にしてあげてって言ってあげればいいのにね。
    なぜかループだよね。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/23(水) 20:15:14 

    常に。
    仕事はもちろん、友達や家族に会ってるとき、一人でいるときでさえ無理してる気がする。
    でも、仕事しないと生きていけないし、友達や家族に会いたくないわけじゃないし、一人でも家事とかやらないといけないことはいっぱいあるし。

    死ぬまで休まるときなんてないんだろうなー。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/23(水) 20:19:34 

    焦る、ミスする、謝れない、人のせいにする
    からの
    引きこもりたい、人が怖い、人類皆敵思考に陥る

    謝ったり人に頼ると負けたり、一生後悔するくらい落ち込むから余計に無理する

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/23(水) 20:22:09 

    >>90
    そんなにリキまないで気楽に考えてみたらどうかなー?ってできたら苦労しないんだけど…
    そんなに他人はあなたの失敗なんてなんとも思っていないものだよ。

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/23(水) 20:24:57 

    >>90
    よくわからないのだけど焦ることで気が散ってまた次のミスをするかもしれない。ゆっくり慌てずに目の前のことから片付けていけば大丈夫だとおもう。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/23(水) 20:27:36 

    ママ友といるとき。いい人なんだけど、やっぱ家で一人でいたい。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/23(水) 20:35:15 

    私もママ友、しんどかった。仲良しゴッコしてるみたいで。
    自分がムリして付き合うことないってわかっていても子どものこと思うとやっぱり多少のムリはあったなーって。
    とりあえず、挨拶だけはきっちりやっておけば大丈夫だよ。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/23(水) 21:00:38 

    >>21
    私それで仕事辞めた。
    年単位で毎日我慢したけど、耐えられなかった!
    今も…………大嫌いだよ!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/23(水) 21:09:52 

    義実家と敷地内同居6年目突入でやっとうまく立ち回れるようにはなってきたけど、結局ケンカや争いが面倒くさくてこっちが合わせてあげてるんだよね。自分の子供の前で笑えなくなってしまったのが一番辛い。私も理由がわからないけど、常に無表情か眉間にしわ寄せてる。笑顔でいたいのに笑えない。あまり考えないようにしてたけど、いろいろ無理してたんだなって思った。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/23(水) 21:17:28 

    アンパンマン体操で泣けた時はヤバイと思った。

    もし自信をなくして くじけそうになったら
    いいことだけ いいことだけ 思い出せ

    ってやつ。

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/23(水) 21:32:26 

    >>97
    やば、私がいた。笑
    今日も思い出した!

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/23(水) 21:47:50 

    毎朝、園児をバスに乗せてママさん達と別れて家に着いた時、ふぅ~ってため息が出る。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:20 

    車の中で「糞!バカ!死ね!死ね!」
    と言ってる時
    汚い言葉を吐くのはチックのひとつでもあるとか

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:34 

    >>1
    >>35
    >>100
    私だけじゃないんだ
    チックなのかな?
    一人になった時、思ってもいない変な独り言が出てしまう

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/23(水) 22:57:04 

    姑と一緒に居る時。
    週3,4回も会っている。
    無理しすぎて胃が痛くなる。
    旦那は分かってくれないし生き地獄

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/23(水) 22:57:36 

    見てるとママ友、園ママ疲れ多くて安心したww
    私も雑談力ないからその場で切り上げられる簡単な会話が思いつかないから1人で気を使って疲れる。
    車に乗った瞬間どっと疲れるわ。
    堂々として、無駄に無理しない人になりたい。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/23(水) 23:10:44 

    感情は全く無いのに何故か作り笑顔をしている時。無理してるな~を通り越し、自分が怖くなる。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/23(水) 23:19:37 

    こんな時間に彼氏に会いにいってるとき

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2018/05/24(木) 00:07:51 

    みんながんばれ!

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/24(木) 00:16:12 

    毎日雑巾がけしてる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/24(木) 00:31:07 

    顔や身体の一部が痙攣する
    緊張してる時になるから無理してるんだなって思う

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/24(木) 01:36:05 

    仕事→家→仕事→家の繰り返しが週5回
    特に1人暮らしだからさみしい。しんどい

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/24(木) 01:39:10 

    Hしてくれないのに別れず、さみしいから電話してるとき
    しかも1週間位待つ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/24(木) 01:51:36 

    トイレとかエレベーターで一人になったとたんのため息と「疲れた…」と独り言を言ってしまうとき。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2018/05/24(木) 03:49:46 

    >>74
    そうです。平気で言うんですよ。
    自分の思う通りに周りが動かないと叱責です。
    人前で文句言って英雄気取りですよ。
    キツく言っても人は育たないんだなって思います。
    返答ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/24(木) 07:53:31 

    半年前から始めたパート先のオバチャン(50代後半と70歳)に嫌味を言われたり、引き継ぎもちゃんとしてもらえなかったり。教えて貰ってないことを出来なくて激怒されたり…
    私が2人より若いからってだけで、勝手に嫉妬されて嫌がらせの日々…
    前日、眠れなくなる。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/24(木) 10:07:59 

    お水。ストレスで仕事中に頭痛
    辞めて違う昼職にしたら直ったがストレスはどこの会社でも一緒。特に人間関係合わないときつい

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/24(木) 19:19:57 

    仕事やめるかーって

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード