-
1. 匿名 2018/05/22(火) 08:56:50
最近は本屋さんに行くと、ネット小説大賞受賞作!やら、累計ウン万PVやらよく見かける気がします。
でもあれって、ネット発だから買わなくてもネットにあったりしますよね?
勿論気に入れば買いますが、ガルちゃんのみなさんはこういったもの読みますか?また、何かお勧めがあれば教えていただけると嬉しいです!+5
-3
-
2. 匿名 2018/05/22(火) 08:58:09
見ない。昔は見てた。魔法のiらんどとかで笑
今はどこのがいいんだろう~+46
-1
-
3. 匿名 2018/05/22(火) 08:58:19
素人小説家は
あくまで…だったから今は読まない+11
-1
-
4. 匿名 2018/05/22(火) 08:58:46
携帯小説とは違うの?+11
-4
-
5. 匿名 2018/05/22(火) 08:59:40
小説家になろうを一時期見てたけど面白いと思えるのあまりなかった
探し方が悪いのかもしれなけど、ネット小説にはハマれない+11
-1
-
6. 匿名 2018/05/22(火) 08:59:51
まだあるんだ
中学の時はバカみたいに読んでたな
恋空とかさ+22
-2
-
7. 匿名 2018/05/22(火) 09:00:55
ドラマの二次小説なら読んだことある+12
-0
-
8. 匿名 2018/05/22(火) 09:01:09
たまに自分的大ヒットとかがあるから暇な時に読んでる+22
-1
-
9. 匿名 2018/05/22(火) 09:02:03
中高生の頃は携帯小説が爆発的に流行ったな
書籍化も沢山したよね
私自身は携帯小説、ネット小説は読まないな
やっぱりプロとは面白さが全く違う+10
-2
-
10. 匿名 2018/05/22(火) 09:02:50
ネット小説って内容どんな感じなの?
恋空とか赤い糸みたいな昔の携帯小説みたいな感じなら絶対に読まないなw+8
-1
-
11. 匿名 2018/05/22(火) 09:05:39
読んだことない、横書きは読みにくい。+8
-1
-
12. 匿名 2018/05/22(火) 09:05:50
青空文庫
というアプリをダウンロードして、たまに読みます。書体や文字の大きさ、紙面(画面)の色も選べるから、私には最適☺︎
+6
-1
-
13. 匿名 2018/05/22(火) 09:07:06
二次小説読んで別エピソード、番外編のような感覚で読んでます
+17
-0
-
14. 匿名 2018/05/22(火) 09:08:47
インクロにはハマった笑+2
-0
-
15. 匿名 2018/05/22(火) 09:09:16
今月トピあったよね?
定期的に立つね+3
-0
-
16. 匿名 2018/05/22(火) 09:09:40
若い頃は読んだなあ
エブリスタとか。懐かしい
わざわざ買ってまでは読まないけど、寝る前のお供だった+4
-0
-
17. 匿名 2018/05/22(火) 09:10:02
中学生の時は携帯小説を必死で読んでたけど
今思うと何であんなのめり込んでたんだろ?と思う
恋空とかあんな純愛っぽくなってるけど、ツッコミどころ多すぎだし、良くガッキーにあの役演じさせたよね(笑)+5
-1
-
18. 匿名 2018/05/22(火) 09:10:54
少し前にカラダ探しっていう漫画にハマったから、原作の小説を読もうかと思ったけど挫折した
回を重ねて引っ張るために展開がめちゃくちゃだったり、いくつも続編やサイドストーリーが出てくるんだよね
それが面倒くさかった+1
-0
-
19. 匿名 2018/05/22(火) 09:11:05
エブリスタの霊感強い男が冷蔵庫に霊を閉じ込めるやつが好きだったけど、フェイドアウトされてしまってラストがいまだに気になる時が+3
-0
-
20. 匿名 2018/05/22(火) 09:12:47
「頭痛が痛い」とか書いてあると、ストーリーに入って行けない。+11
-0
-
21. 匿名 2018/05/22(火) 09:14:47
小中学校の時はハマりまくってました〜
スマホになってから見にくいし扱いにくくなって全く読まなくなったな〜
+1
-0
-
22. 匿名 2018/05/22(火) 09:17:00
>>4
ガッキー頭ぺったんこ+1
-0
-
23. 匿名 2018/05/22(火) 09:17:30
Pixivでたまに好きなドラマの二次小説読むよ
続編見てる気分になれて私は好きだな+12
-0
-
24. 匿名 2018/05/22(火) 09:17:51
>>20
わたしは逆にそれが面白かったりもする
素人小説はツッコミながら読む+5
-0
-
25. 匿名 2018/05/22(火) 09:19:30
小学校の時、こんな感じで読んでたな笑+11
-0
-
26. 匿名 2018/05/22(火) 09:22:22
野いちごとベリーズカフェ見てたら
『冷酷御曹司に愛されて浮き足立ってます』
『クールな部長と愛されシンデレラ』
(適当に書いたんだけどw)
こんなタイトルばかりなんだけどこういうタイトルは今の流行りなの?
+14
-0
-
27. 匿名 2018/05/22(火) 09:26:37
セックスに興味津々なのか具体的なラブシーンが多いよね(笑)
昔見た小説は数ページ使って喘ぎ声が炸裂してて爆笑した+7
-0
-
28. 匿名 2018/05/22(火) 09:50:17
謙虚堅実だけずっと読んでる。
が、もう更新が半年ない。つらい。+6
-0
-
29. 匿名 2018/05/22(火) 09:50:24
ネット小説と違うかもしれないけどpixivの小説は好きでよく読む!+5
-0
-
30. 匿名 2018/05/22(火) 10:38:14
エブリスタは1話事に分けるからめんどくさい
+1
-0
-
31. 匿名 2018/05/22(火) 10:40:39
げんふうけい のが面白い+0
-0
-
32. 匿名 2018/05/22(火) 10:42:26
2008,2009がケータイ小説のピーク
友達と学校で本の交換したりしてたな+0
-0
-
33. 匿名 2018/05/22(火) 10:55:59
>>25
こんな感じなんだ
文章に脈絡なしだし
適当なんだね
+4
-0
-
34. 匿名 2018/05/22(火) 11:04:17
たまに文章力ある人がいるから見つけたらすぐ読者登録してる
運営が書き手の文章力別に振り分けてくれたら読みやすいんだけどね
アラフォーだからあまりラブラブ、イチャイチャしたのは読む気になれなくなってきた
+11
-0
-
35. 匿名 2018/05/22(火) 11:05:38
>>4
これ友達がハマって同じことしててめっちゃ引いた。
後日談で聞いたんだけど、既婚の20前半の友達が3人目を妊娠して、でも経済的に産めないってなって堕胎したらしいんだけど、それから毎年堕胎した日に近くの花壇にお供えしてるとか言ってた。
その後またすぐ妊娠して、結局産んだんだけど、子供に空って名前付けてた。
影響されすぎじゃない…?と引いてしまってそれから疎遠になった。+3
-0
-
36. 匿名 2018/05/22(火) 11:07:48
むかーしホスラブ?という掲示板だったかな
個人的に小説書くカテゴリーがあってそこの作品を他の何かに紹介されてて読んだ、
内容は、あいりん地区で幼少期から親に捨てられた女の子が
風俗やあいりん地区の人たちと力合わせながら成長していくドキュメントだったんだけど
おこる出来事がヤバ目なものばかりでリアリティがある上に
文章に無駄な装飾がなく、ダイレクトに響いてきて何度も泣いたよ
あれは映画化してもいいぐらいのものだったと思う、
ヤクザや薬や犯罪てんこもりだし北野武とか好きそうな話だった。+5
-1
-
37. 匿名 2018/05/22(火) 12:06:32
AmebaのGTで備忘録や小説書いてる人のよく読んでた+0
-0
-
38. 匿名 2018/05/22(火) 16:02:08
>>36追記
見つけた、興味あったら読んでみてほしい 猫好きはかなり泣くと思うよ+2
-1
-
39. 匿名 2018/05/22(火) 17:03:10
完成度の高い小説に限って書籍化されない
本になったら絶対買うのにって思ってるのに+5
-0
-
40. 匿名 2018/05/22(火) 17:40:08
前まではpixivで読んでたけどあそこはやっぱ絵を描きたい見せたい場所だから
スマホになってからはカクヨム読んでる。
スマホからも見やすい。(ステマじゃないよ)
小説家になろう?はなんかガチ勢ぽくて見に行ったことない。+2
-0
-
41. 匿名 2018/05/22(火) 19:01:49
前は個人サイトや小説家になろうのファンタジー系小説を読んでたけど書籍化作品が増えてからシェアワールドの自己流アレンジみたいな別作者の別小説の内容前提の話ばかりになってつまらなくなってやめた
Aが乙女ゲームの脇役に転生した話を書く→Bが乙女ゲームの悪役に転生する話を書く→Cが乙女ゲームの悪役に転生して原作ヒロインに転生した女の取巻き男から虐げられる話を書く→Dが乙女ゲームの悪役に転生してCが書いたようなキャラに虐げられる前に反撃してざまぁする話を書く
こんなのばっかり+2
-0
-
42. 匿名 2018/05/22(火) 20:15:26
>>28
あれ面白いよね
最近覗いてないけど、主人公のいとこが好きだった+0
-1
-
43. 匿名 2018/05/22(火) 22:31:09
昔からいろいろ読んでたけど、今はなろう小説とか読んでる
下手なプロよりうまいんじゃない?って人、結構いるよ
ランキングで探すより自分の好きな作家さんがブックマークしてる人を
探したほうが自分の当たりに会える確率が高いと思う
でも面白い!と思っても途中で放置されると悲しい
+2
-0
-
44. 匿名 2018/05/22(火) 23:15:13
夏目漱石とか宮沢賢治とか無料で読んでる。+1
-0
-
45. 匿名 2018/05/22(火) 23:18:57
もう何十回も同じトピ見た+0
-1
-
46. 匿名 2018/05/23(水) 13:34:46
何十回ってほどでもなくない、ガルは使いまわしトピなんて茶飯事だよ+0
-0
-
47. 匿名 2018/05/23(水) 21:05:11
いや、もう何十回も見た+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する