ガールズちゃんねる

早生まれの方、何か損しましたか?

511コメント2018/05/25(金) 16:09

  • 1. 匿名 2018/05/20(日) 22:58:13 

    3月30日生まれです。

    最近、”子供を早生まれにしないように妊娠計画しないとね!”と友人に言われました。理由を聞くと、可哀想じゃん、早生まれってさー、小さい時とか大変じゃん?と。

    私は、誕生日が春休み中で、ちょっと忘れられがち、ということ以外早生まれだからといって特に苦労した記憶はないんですけどね…。

    他の人から見ると、早生まれって可哀想な存在なの?と少し悲しくなりました。

    +672

    -20

  • 2. 匿名 2018/05/20(日) 22:58:50 

    車の免許

    +1205

    -14

  • 3. 匿名 2018/05/20(日) 22:58:55 

    アラサーになったら逆に嬉しいよ。

    +2167

    -20

  • 4. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:16 

    免許とれるのが遅くて仕事しながら教習所通わなきゃならなくて少し大変だったー

    +894

    -14

  • 5. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:18 

    わたしも車の免許。

    +560

    -11

  • 6. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:31 

    誕生日で人を可哀想なんて思ったことない
    友達考え変わってるね。

    +1200

    -35

  • 7. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:32 

    早生まれの方、何か損しましたか?

    +700

    -15

  • 8. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:46 

    早生まれって本当は遅生まれだよね

    +2096

    -36

  • 9. 匿名 2018/05/20(日) 22:59:59 

    5月生まれの私からしたら誕生日遅くて羨ましいと感じてしまう。
    年取るの早く感じるのよね(。・ω・`; )

    +1066

    -21

  • 10. 匿名 2018/05/20(日) 23:00:18 

    うちの子も早生まれ…そう言われれば言われるほど可哀想なのかと不安に思ってしまう。大人になったら関係ないからそれまでは聞き流そうと決めました。

    +595

    -7

  • 11. 匿名 2018/05/20(日) 23:00:24 

    3月生まれで大学一浪したんだけど、友(達学年で言えば1つ下)にそれ話したら「3月生まれならもう同い年のようなもんじゃん!」て言われた

    +1120

    -7

  • 12. 匿名 2018/05/20(日) 23:00:31 

    子供が早生まれ(2月)です
    男の子のなのでとくに
    申し訳ない

    +54

    -210

  • 13. 匿名 2018/05/20(日) 23:00:43 

    4月は早生まれ?

    +8

    -300

  • 14. 匿名 2018/05/20(日) 23:00:46 

    3月生まれだけど私も車の免許
    他はちょっと思い浮かばない

    +495

    -5

  • 15. 匿名 2018/05/20(日) 23:01:10 

    同級生で年取るの最後の方だから、ラッキーとは思っても損したと思った事はないなぁ。
    あえて挙げるなら、まだ19歳なのに成人があった事かなw

    +914

    -5

  • 16. 匿名 2018/05/20(日) 23:01:37 

    誕生日が春休みで進学の時なんかは友達からのプレゼント少なかったな
    大人になってからは特に不便ない

    +136

    -6

  • 17. 匿名 2018/05/20(日) 23:01:47 

    3月生まれ気に入ってる。

    +718

    -19

  • 18. 匿名 2018/05/20(日) 23:02:12 

    大人になったら同学年の友人より年取るの1年遅いし良いことしかない。小さい頃は先生から赤ちゃん扱いされるから嫌だったけどね。

    +401

    -12

  • 19. 匿名 2018/05/20(日) 23:02:15 

    2月生まれだけど同学年の中では歳取るの遅いからそれだけは得かな。
    だけどなんだかんだで誕生日早い方が得すること多いだろうね。 8月までに生まれたかったな。

    +413

    -20

  • 20. 匿名 2018/05/20(日) 23:02:24 

    実質、遅生まれだよね

    +491

    -13

  • 21. 匿名 2018/05/20(日) 23:02:32 

    小学校高学年くらいまでは早生まれは不利なんだっけ?
    だから運動とか中学受験とかは大変かもね
    大学とか就職はもはや関係ない

    +543

    -17

  • 22. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:06 

    歳を取ればとるほど、3月生まれの友達がうらやましいです。

    +466

    -15

  • 23. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:15 

    3月下旬生まれです。せっかく周りより早く2月頭に推薦で国公立が決まったのに免許が取れなかった。仮免取得の時は誕生日を過ぎていなきゃいけなくて、わたしはその後すぐ上京だったから無理でした。
    あとは誕生日を忘れ去られること。わたしはクラスメイトにちょいちょいプレゼント上げていたのに、お返しがない人が沢山!損した!

    +387

    -22

  • 24. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:26 

    親の立場からは心配することもあったのかな?
    私自身は何も損は感じなかったー

    +120

    -5

  • 25. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:31 

    4月生まれだけど3月生まれの友達がものすごく羨ましい。友達の28歳のお祝いしてすぐ29歳でなんかもはや一個下の感覚。。笑

    +633

    -10

  • 26. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:41 

    25歳 過ぎてから3月生まれであることに母親に感謝した。

    +428

    -11

  • 27. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:41 

    18歳からの時給アップ
    ショックでした

    +121

    -7

  • 28. 匿名 2018/05/20(日) 23:03:54 

    3月生まれだけど、4月生まれの人と比べて1年成長が遅れてるから
    身長が低くて前ならえするときいつも先頭の方だった
    でも損まではいかない
    部活やってる人だと同学年と戦うとき若干不利かもね

    +336

    -16

  • 29. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:03 

    2月生まれだけど、
    損したことって思ったこと特にないかなー。

    逆に大人になってからは
    歳をとるのがみんなより遅いから嬉しかった。

    周りの早生まれの子も、結構そう言ってる。

    +407

    -10

  • 30. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:05 

    >>15
    間違えた。
    ×→成人
    ○→成人式
    です。

    +78

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:07 

    小学生の頃、節分に歳の数だけ豆を食べよう!ってなったときに、
    同じ班で私だけ早生まれで豆が1個少なかったのをからかわれて悔し泣きしたくらいかなw
    豆1個で泣くなんてなんて食い意地の張った子供だったんだろう

    +287

    -4

  • 32. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:16 

    2月生まれです。こどもの頃は同級生と比べると自分も早く歳を重ねたいと思ってたし、運転免許もね。
    でも大人になると得した気分ですよ。
    それよりも、夏休みとか冬休みとかに当たる方が友達におめでとうって言ってもらえる機会が少ないから、そっちのほうが嫌かも。

    +153

    -5

  • 33. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:25 

    遅生まれメリットしかなくない?少しだけ若くいれるし。

    +11

    -50

  • 34. 匿名 2018/05/20(日) 23:04:49 

    特になーし!
    早生まれの方、何か損しましたか?

    +145

    -4

  • 35. 匿名 2018/05/20(日) 23:05:13 

    十代の頃「早生まれって同級生が30歳になっても29歳で、まだ二十代!って言うしかいい事ないよねー!」とか言ってたけど、実際は別にそんな違いどうでも良かったなと思う32歳の私。
    別に得もなけりゃ損もない。

    +248

    -5

  • 36. 匿名 2018/05/20(日) 23:05:48 

    3月下旬生まれですが得だと感じたことしかない!
    若さが嬉しいよ!

    +65

    -25

  • 37. 匿名 2018/05/20(日) 23:05:48 

    4月で29歳になった友達と3月で28歳になった私。婚活でも少しは有利になる!

    +65

    -36

  • 38. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:04 

    小さい時は、他の子が出来ることを出来なくて親のマウンティング対象になるらしいね。
    本人は覚えてもいないだろうけど。

    +271

    -11

  • 39. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:17 

    やっぱり車の免許!
    あと成人式の時にみんなと一緒に
    お酒飲めなかったことぐらいで
    20過ぎたら早生まれでよかった〜って
    思うようになった
    歳とるのみんなより遅いから

    +119

    -5

  • 40. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:17 

    ほぼ1年違う、4月生まれに3月生まれの知能や体が追いつくのが、12歳くらいと言われてる。
    特に小学生の頃は、3月産まれは不利だよ

    できれば、2月3月生まれは避けてあげるのが親の愛情
    ソース、エビデンス、研究結果はいくらでもある

    +76

    -108

  • 41. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:19 

    特しかしてない。子供の頃は小さくて可愛がられ成長してもみんなより若いし。3月生まれって可愛いし。
    でもやっぱり自分の子供は早生まれにしたくない。学力の遅れが気になるから

    +92

    -68

  • 42. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:21 

    幼稚園入った時にオムツが取れていないとか、ボタンがかけられないとか、できないことがいくつかあって親からはかわいそうに見えるみたいだけど、わたしは一度も損だと思ったことはない。本人はなんとも思わないんじゃないかな。

    +254

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:39 

    20歳超えるまでは色々あるけど
    成人したら特に損はないと思う。

    +71

    -2

  • 44. 匿名 2018/05/20(日) 23:06:57 

    子供の頃は、まだ○歳なんだ~wwwとか早く○歳になれよ!とかキレられたり遅生まれの子からマウンティングを食らった。どうしようもない事なのに(´Д`)

    +102

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/20(日) 23:07:26 

    マラソン大会賞状6位までもらえるんですが7位でした。あと少し遅く生まれれば、1つ下の子達とマラソンできて賞状もらえたな、、て思った。
    例えるとボクシングの階級。
    わずかな体重でクラスが上の階になり不利になる。

    +38

    -16

  • 46. 匿名 2018/05/20(日) 23:07:56 

    私の地元は成人式が5月でちゃんと20歳で迎えたから別に何にも思わない。
    むしろ4月、5月生まれの人が21歳w

    +122

    -11

  • 47. 匿名 2018/05/20(日) 23:07:57 

    3月生まれの私は子供の頃から馬鹿だったから我が子にはそんなことさせたくない

    +25

    -25

  • 48. 匿名 2018/05/20(日) 23:08:14 

    早生まれ学年数えるのが面倒だよね。
    なかなかその学年の年齢になれなくて年が終わる頃にやっとって感じ。
    あと学資保険の受け取りの年齢調節しないと厄介なことになる。

    +150

    -5

  • 49. 匿名 2018/05/20(日) 23:08:17 

    小児科に勤務してたとき、自分の子は絶対に早生まれにはしないと思ったよ。損しかない。知能の形成とかかんがえたらかわいそう。

    免許取れるとか、数カ月若くいられることなんてなんの意味もない。

    +61

    -79

  • 50. 匿名 2018/05/20(日) 23:08:45 

    成人式でお酒飲めない。

    でも飲んじゃったけど(笑)

    +11

    -25

  • 51. 匿名 2018/05/20(日) 23:09:49 

    早生まれは損だよ…
    ガルちゃんはコメント浅いわ…
    5ちゃんとの比較トピがあったけど、こういうとこでも差が出る
    ガルちゃん好きで毎日いるけどねw

    +50

    -41

  • 52. 匿名 2018/05/20(日) 23:10:26 

    4/2から学年が違うというのを最近知った。
    4/1の子が早生まれ最後の日なんだね。

    +147

    -3

  • 53. 匿名 2018/05/20(日) 23:10:29 

    うちの子1月産まれ。親の立場だから損ってもんでもないかもしれないが……クリスマス、お正月、誕生日が1ヶ月以内に立て続けにあるから欲しいおもちゃとかがあってクリスマスに買ってあげると誕生日にはまだ気にいって遊んでるからプレゼントを何にするか迷う。だから7月生まれはいいなぁと思ったりする。ちょうどボーナス時期だし(笑)

    +53

    -5

  • 54. 匿名 2018/05/20(日) 23:11:14 

    特の方が多い
    早生まれを気に入ってます

    +35

    -24

  • 55. 匿名 2018/05/20(日) 23:11:32 

    まだ幼児だけど、早生まれだから同じクラスの子たちと比べてもできること少なくてしょうがないよねって思える。

    +63

    -4

  • 56. 匿名 2018/05/20(日) 23:12:02 

    4月に生まれても頭悪い人だっているし、運動できない人だっているし生まれ月とか関係ないような気がするな。
    私、松田聖子と藤井隆と山田花子と熊谷真実と杉浦太陽と渥美清と同じ誕生日よw

    +54

    -17

  • 57. 匿名 2018/05/20(日) 23:12:57 

    小1の時点で同級生と比べて挫折する確率上がるのは間違いない
    その後の伸び代はもちろん本人次第だけど、早生まれをフォローされずに自己否定が始まるとだめな気がする

    +90

    -6

  • 58. 匿名 2018/05/20(日) 23:13:02 

    2月生まれです。
    一般的に、ですが、脳の発達や心身の成長に関して小さい頃は一年の成長差は大きいと言われています。
    しかし結局は個人差であると思うのです。
    なぜなら、私は小学5年の頃にはクラスで一番大きかったし、勉強も一番とは言いませんがそこそこ出来ました。
    そして年をとった今は同学年の中では誕生日遅いのを羨ましがられます。

    早生まれさんはラッキーだと思います。

    +105

    -15

  • 59. 匿名 2018/05/20(日) 23:13:13 

    >>1
    3/30なんて最悪だね
    一昔前は3/30〜4/1に産まれたら産科の医師が気を遣って「4/2産まれにしますか?」「子どもが学校で苦労しないよう出産日を変えますか?」と言ってくれたんだよね

    +21

    -43

  • 60. 匿名 2018/05/20(日) 23:13:39 

    4月1日産まれです。やっぱり免許とるのが遅くなったのが1番いやでした〜

    +59

    -2

  • 61. 匿名 2018/05/20(日) 23:14:04 

    >>3
    そうそう。
    私、5月だから。
    当事者じゃないのに何が損するの?とトピみたくらいよ

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/20(日) 23:14:12 

    早生まれは音感がいいらしいよ
    人より早く訓練を始めることが多いからじゃないかって言われてる

    +65

    -7

  • 63. 匿名 2018/05/20(日) 23:14:31 

    3月31日生まれだけれど早生まれで損をしたことは一度もないな
    年をとるとむしろいいことの方が多い

    +59

    -9

  • 64. 匿名 2018/05/20(日) 23:14:44 

    >>40

    親の愛情とか。言い方。
    あなたみたいな人は相手の気持ちを考えられず、自分の意見は正しい!で嫌われるタイプかと思いますよ。早生まれで産んだ親にも愛情はありますよ?
    言い方、気を付けなさい(笑)

    +78

    -7

  • 65. 匿名 2018/05/20(日) 23:14:58 

    3月生まれです
    背が高い、小学生ではリレーの選手、スポーツで国体出ました、勉強それなりで大学進学して国家資格とりました
    一度も早生まれで困ったことがありません、早生まれで何か言われたこともありません
    むしろアラサーの今は年取ることが遅くて親に感謝しかないよ(^^)

    というか人が早生まれでも気にしない

    +86

    -15

  • 66. 匿名 2018/05/20(日) 23:14:59 

    2月生まれだけどそこまで損はなかったかなー。
    体が小さかったけどそれは大人になってもだから遺伝だろうし、運動神経悪いのも元々だし。
    知能の遅れもなくて割と幼い頃から成績がいいほうだったし(むしろ高校生になってから伸び悩んだ笑)。
    「早生まれはかわいそう」って言われるほど本人は苦労してなかったりする。

    +48

    -4

  • 67. 匿名 2018/05/20(日) 23:15:10 

    娘が3月の末生まれで、幼稚園の頃大変だったな。
    周りは本すらすら読めるのにうちは読めない。
    とか、遊びのルールを理解することができないとか。

    今小学生になって多少差はあるだろうから自宅学習徹底してる。学校の勉強はどんどん進むからね。
    ついていけなくなって本人のやる気がなくなったら最悪だし。

    +49

    -5

  • 68. 匿名 2018/05/20(日) 23:15:20 

    私も3月30日
    損とか全然ないししむしろお得な感じがするけど。
    女の子なら早生まれにしたいくらい

    +25

    -14

  • 69. 匿名 2018/05/20(日) 23:16:04 

    中学から友達になった子が三月生まれ。
    中学ではもう大人っぽかった。
    だけど小さい時は色々ついていけなくてつらかった記憶あるって言ってた。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/20(日) 23:16:15 

    数カ月若くいられるの意味がそもそも分からない。
    あくまで同級生と比較してだしね。
    同級生はその分長く生きてるから同じだよ。

    +64

    -7

  • 71. 匿名 2018/05/20(日) 23:16:46 

    じゃ、なるべく秋~冬に子作りしたほうがいいね

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/20(日) 23:16:47 

    2月末生まれで、なおかつ早産で生まれたので幼い頃はやはり体も小さくみんなについていくのが大変でしたね。身体的にも学力的にも幼い頃の1年の差は大きいですね。子供の頃は誕生日来るのが遅いのも嫌だった。

    子供の頃はデメリットしかなかったけど、大人になってしまえば特に損もしないし特な事もありません。

    +35

    -2

  • 73. 匿名 2018/05/20(日) 23:17:32 

    短大の卒業旅行で海外行ったんだけど、友達皆10年のパスポート取ってたのに、私だけ未成年だから5年しか取れなくて、ちょっとチェッて思った事くらいかな…
    まぁ別にデメリットって言うほどの事でもないか。その5年の間に結婚して名前変わっちゃったし。

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/20(日) 23:17:40 

    子どもがかわいそうっていうか親が大変なんじゃない?
    親戚の子が3月下旬うまれだけど、入園前に身支度とかの躾をするのが大変だって言ってた。

    +70

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/20(日) 23:17:42 

    早生まれ関係ないが娘が2月。
    何が良かったかというと一年で一番寒い時期に病院が暖かい事だった

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2018/05/20(日) 23:17:55 

    3月生まれです。
    幼稚園の時は体が小さいことでいじめてくる子がいました。
    くだらん女だと思ってスルーしてましたが笑
    背の順でずっと一番前だったのは気にしてたけど
    特にハンデを感じたことはないです。
    出来ないことがあっても早生まれのせいかなんて分かりませんし。
    大人になった今は早生まれで良かったと思います!

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/20(日) 23:17:58 

    12月末生まれですがいいですか?
    子供が早生まれだと市から補助金が出たらしくて親からもう少し経ったら貰えたのにと嫌味を軽く言われたり、誕生日になっても年が明けると今年は○○歳か…と憂鬱になります
    小学生の頃はクリスマスと誕生日は分けてくれる親だったので、小学生の頃は新作ゲームが出る時期にプレゼントで貰えたので冬が好きでした

    +5

    -9

  • 78. 匿名 2018/05/20(日) 23:18:21 

    早生まれは自殺率が高いらしい
    「早生まれは自殺リスクが30%高くなる」…大阪大が調査 | ハザードラボ
    「早生まれは自殺リスクが30%高くなる」…大阪大が調査 | ハザードラボsp.hazardlab.jp

    大阪大学などの研究チームは、4月2日直前に生まれた「早生まれ」の若者は、その後に生まれた若者に比べて自殺率が約30%高くなると発表した。現行の就学年齢規定の見直しや早生まれの子供への対策の必要性が示される研究結果となった。学校教育の現場では…

    早生まれの方、何か損しましたか?

    +10

    -49

  • 79. 匿名 2018/05/20(日) 23:18:40 

    早生まれだけど損と感じたことはない。
    損とは違うけど初めて会う人に自己紹介する時◯◯年だけど早生まれだから学年は◯◯年と同じって説明する手間があることくらいw

    +60

    -4

  • 80. 匿名 2018/05/20(日) 23:18:55 

    子供のとき他の子と比べてってよく聞くけど本人は何にも気にしてない。なんなら両親も早生まれだからなんとも思わなかったなー。

    +8

    -4

  • 81. 匿名 2018/05/20(日) 23:20:05 

    自分は早生まれで味覚と胃の発達が遅かったせいか、食べられない物がたくさん有って量も食えなくて、小学1年生の時はヒステリックな女教師に罵倒されて泣きながら掃除の時間まで給食食べてたし、他にも小さい体の子が数人同じ目にあってた
    2年生からは何でも食べられるようになったし、3年生からはおかわりもするようになったけどさ

    あと、運動能力は1歳違うと小さい頃は顕著に能力変わるから、小さい頃から自信を付けさせる為にもスポーツやらせたいなら早生まれは避けろとか言うよね

    今はアレルギー多いせいか教師に無理やり給食食わされる事もないみたいだし、特定のスポーツでエリート養成したいとかじゃなきゃそんなに気にしなくても良いと思うけどね
    特に女の子は歳食ったら早生まれのが嬉しいし

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/20(日) 23:20:12 

    オリンピックの選手は4.5月生まれが圧倒的に多いと前読んだ。
    同学年と比較して身体能力が高いから、というより、覚えていないような幼児期の成功体験が精神の発達にいい影響を及ぼして、次の成功に導くらしい。

    +84

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/20(日) 23:20:53 

    >>56
    4月4日生まれなのに偏差値38の高校退学した人いて
    おっおう
    て思った。

    +7

    -22

  • 84. 匿名 2018/05/20(日) 23:20:59 

    友達に妊娠の計画口出されるの嫌だなー

    +65

    -4

  • 85. 匿名 2018/05/20(日) 23:21:41 

    本人はそんなに苦労しないでしょ。
    親が苦労するんだよね。
    幼稚園は大変。オムツ取れないとか、コミュニケーションとれないとか。

    +32

    -3

  • 86. 匿名 2018/05/20(日) 23:21:46 

    デメリットなんて感じたことないな。
    ガルちゃん見て初めてそんな考え方があることをしったぐらい。
    身体が小さくて大変だったとか言ってる人いるけど単にその人の成長が遅かっただけで4月生まれでも同じような苦労してたんじゃないかな。

    +8

    -13

  • 87. 匿名 2018/05/20(日) 23:21:48 

    アラサーの今は
    できる限り若くいられるからいい
    生きてきて今まで早生まれで不便と思ったことありません。
    ただ夏生まれの人って活発なイメージだからうらやましい

    +30

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/20(日) 23:21:53 

    私だけかもしれないけど、4月の子と一年ぐらい違うから3月生まれの私は4月のお姉ちゃん達の妹的な役割だった
    同級生の中では甘えん坊というか…そんな扱いされるのは小さい時だけだけど、3つ子の魂100までっていうしどこかで軌道修正は必要かも

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/20(日) 23:22:09 

    早生まれの子の親の話も聞いてみたい

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/20(日) 23:22:22 

    私自身4月生まれだけど早生まれが羨ましい!!
    と思ってるのに子供の予定日が3月末で、保育園の入所考えて4月に生まれてくれー!と念じて結局4月頭に生まれた。
    20数年後、娘に恨まれそうw

    +8

    -13

  • 91. 匿名 2018/05/20(日) 23:22:27 

    現在32歳の独身女で婚活をつい最近始めました。

    2月生まれなので、早生まれです。

    今思うことは、早生まれで良かった。
    その人の状況や立ち位置でも変わって来ますが、今の私には早生まれであったことが有難い。
    婚活頑張ります。

    +35

    -4

  • 92. 匿名 2018/05/20(日) 23:24:01 

    田舎なのでみんな高校卒業前に免許取り始めるんですが、私は早生まれだったので教習所行き始めるのがギリギリになってしまいました。高校卒業間際〜大学へ行くまでの本当に短期間で取らないと行けなかったし、近くの教習所はいっぱいで遠くの教習所に行く羽目になりました。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/20(日) 23:24:21 

    早生まれだからついこの間その年齢になったばかりなのに年度変わったら今年もう何歳になるんだろってプレッシャーを掛けられる

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/20(日) 23:24:37 

    >>37
    その4月生まれの友達とやらより行き遅れそうな予感

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/20(日) 23:24:37 

    早生まれは損だよ。私は1月生まれで4月生まれと9ヶ月違うのに学年が同じでさ。たった3ヶ月違いの4月2日以降生まれの子はひとつ下の学年なんだもん。成長期に9ヶ月も先に生まれてる子と同じ学年で納得いかないわ。義務教育の間くらいまで勉強でも理解力とかに差が出るらしいよ。

    +81

    -11

  • 96. 匿名 2018/05/20(日) 23:25:42 

    >>57

    いやいや、4〜5月の出来が良くない人の方が悲惨だよー。早生まれは親も周りも、出来なくても仕方ないねーと見てくれるけど、一年違う4月生まれの人は、出来て当たり前って感じだから。

    ここでも良く話題になるけど、本人は困ったことはないと言う意見が多いのが証拠。
    早生まれは、寧ろ自己肯定感高めだと思う。

    +24

    -19

  • 97. 匿名 2018/05/20(日) 23:25:56 

    みんな書いてるけど
    車の免許取れるのが遅くなること
    あとは成人式後の同窓会でお酒飲めないことくらい

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/20(日) 23:26:02 

    スポーツ選手だと早生まれ少ないらしい
    半年違うだけで成長スピードが違うし成長期ならかなり力の差が出来てしまうのかなって思ってる

    +23

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/20(日) 23:26:02 

    >>1
    主さん、息子と同じ誕生日です(⌒▽⌒)
    息子は学校の担任の先生に『クラスで一番若いね‼︎』って言われて、喜んでましたよ。
    全然可哀想な存在じゃないですよ‼︎

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/20(日) 23:26:04 

    幼稚園教諭してます。
    クラス分けは、誕生月毎にわけてます。
    (三ヶ月単位)
    同じ学年でも4〜6月までクラスの子と
    1〜3月クラスの子とでは全然出来ること、
    理解してることが違います。子供の頃の一年は大きいです。

    +71

    -4

  • 101. 匿名 2018/05/20(日) 23:28:55 

    親としては4月生まれだと、まーだ小学校入学出来ないのか、、て思ってしまう。
    一ヵ月早く産まれた子はもう入学してるのに。
    1年余分に子育て長くなった感じ

    +29

    -4

  • 102. 匿名 2018/05/20(日) 23:30:49 

    免許取るの遅い
    成人式にお酒飲めない
    3月下旬の誕生日の為、次自分が何歳になるのかマジでわからなくなる

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/20(日) 23:31:47 

    私スポーツも勉強も学校の中じゃ結構上だったんだけど、もしかして遅生まれだったら更に上に行けてたのかな???

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/20(日) 23:33:38 

    ただでさえ小柄な上に早生まれだから、学年で1番小さかった。
    そのせいでよくからかわれてて、それが嫌だったなぁ…

    +17

    -3

  • 105. 匿名 2018/05/20(日) 23:35:24 

    そもそも早生まれって生まれた時から損。児童手当が1年近く少なくなるからね…。でも年取ってくると、早生まれいいなぁって思うよ。

    +21

    -6

  • 106. 匿名 2018/05/20(日) 23:36:21 

    1月生まれだけど、特に不便は感じた事無いな。免許も高校卒業してから取ったし、寒い時期だから誕生日ケーキが余っても傷みにくい!

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2018/05/20(日) 23:36:27 

    私は違うけど旦那は2月の早生まれ。やっぱり子供時代すんごく苦労したって言ってた(本人談)。ただでさえ身体小さかったのにだって(そんなん知らんがな笑)。 そうなのかなぁ、そんなに違うもの?!って言うのが私の感想だけど本人的には大変だったんでしょうね。学年の数え方は早生まれは少しややこしくなっちゃうよね。

    +9

    -5

  • 108. 匿名 2018/05/20(日) 23:36:34 

    小2くらいまで足が遅くて走るの嫌だったことくらい。小3あたりから差が縮んできてクラスで3番目に早くなったから成長が追いついてなかったんだな〜〜と今更思う。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2018/05/20(日) 23:38:10 

    私も早生まれだけど自分の経験とここの書き込みからすると「正直、人それぞれ」だと思う

    +48

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/20(日) 23:39:08 

    「早生まれかわいそー」って言いながらマウンティングしてくる親がいるってことだよねー。
    怖っっ!

    +52

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/20(日) 23:39:58 

    春生まれの子と冬生まれの子じゃ小学校低学年くらいまでは微妙に差があるよね。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2018/05/20(日) 23:40:41 

    車の免許だけかな
    あとは全然


    幼稚園教諭してましたが、月齢が出ると言われる年少組で担任のとき、4月生まれなのに心配な子、3月生まれだけどしっかりしてる子どちらも経験しましたよ。そこまで気にしなくていいと思う。全て個人の特質と、ある程度の親のしつけ。

    +44

    -3

  • 113. 匿名 2018/05/20(日) 23:40:51 

    同級生と比べて車の保険で損してる気持ちになる

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2018/05/20(日) 23:41:29 

    うちの父はめちゃくちゃ偉そうな俺様気質なんだけど、もしかしたら4/3産まれってのが関係してるのかもと思うこの頃。小さい頃は一番成長早く何でも出来て早生まれの子達との差があるから勘違いしたまま大人になったパターンかも。おーやだやだ。

    +42

    -2

  • 115. 匿名 2018/05/20(日) 23:41:57 

    >>111
    教諭してるけど、一概にそうとも言えないよ。
    1〜3月生まれで運動神経いい子もいるし、春生まれで鈍臭い子もいるからね

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/20(日) 23:42:07 

    >>1
    主さん!
    わたしも、全く同じ誕生日です(^O^)
    それだけで嬉しい♬

    わたしが損したのは、まわりが車の免許取りに行ってるのに18歳でなかっただけにすぐに取りに行けなかったということです。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/20(日) 23:42:18 

    >>113
    ほけん?なんで?

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2018/05/20(日) 23:42:53 

    私は1月生まれなんだけど免許取るとき、同じ日に通い出した早生まれじゃない友達はどんどん進んでいっちゃって寂しかったけど、逆に私は運転下手だったからゆっくり教習出来たからよかったって思ったよ!

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2018/05/20(日) 23:42:56 

    仕事柄小さい子供みる機会があるけど、たった1ヶ月しか変わらないのにこの子は春から年長さんでこの子は春から小学生なのか…と思うとがんばれーって気持ちにはなる 笑

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2018/05/20(日) 23:43:33 

    4月生まれの子に比べて約1年あとに生まれてるから成長がその分遅くて親から見ると申し訳ないってなるらしいよ。3月に出産した友達が、やっぱり4月や5月生まれの子に比べたら色々と着いていくの大変そうでなんか申し訳ないわーって言ってた

    +31

    -3

  • 121. 匿名 2018/05/20(日) 23:46:02 

    3月31日生まれだけど、なんにも得したことない。いつも学年の年で扱われるもんね。いちいち早生まれとか言うと細かいとか文句言う人いるし。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/20(日) 23:46:24 

    子供の成長的には幼少期はホントに差がすごそうだけど、幼稚園児や保育園児のうちは周りについていけなくても成績表があるわけでもないしね。小学校上がる頃にはそこまで大きな差がある訳じゃないから大丈夫だよ

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2018/05/20(日) 23:46:54 

    遅いのに「早生まれ」って言い方がイヤだ

    +41

    -4

  • 124. 匿名 2018/05/20(日) 23:48:32 

    早生まれは赤ちゃん時代に同じ学年の子供を持つ変な母親にマウンティングされることもあるかも知れないけど、本人がアラサーになった時には早生まれでよかった…って絶対思うから

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2018/05/20(日) 23:50:36 

    私は2月生まれで、小学校低学年の頃はみんなより運動も勉強も出来てない感じだったけど、徐々に追いついてったよ。小学校5年には初めてリレーの選手に選ばれました。すごい嬉しかったな。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/20(日) 23:51:23 

    若い頃は損をした気がした。
    入場制限されたりね。
    今は同級生の中では、
    遅れて年をとるので得した気分。

    +16

    -1

  • 127. 匿名 2018/05/20(日) 23:54:20 

    3月生まれ。
    小学生の時は友達と遊園地行って、何故か身長じゃなく年齢制限で一人だけアトラクション乗れなくて寂しかったなぁ。身長は遺伝だからか一番大きかったのに、、、。
    でも大人になってからは1歳の差ってありがたく大きい!

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2018/05/20(日) 23:54:53 

    3月生まれです
    先々月誕生日を迎えて28歳から29歳になりました
    だけど4、5月産まれの同級生は30歳になり、年齢聞かれて29歳というと学年的には30歳の年でしょう?見栄張らないでよと笑われたとき
    つい最近まで28歳だったのに翌月には今年度30歳と名乗るとき違和感を感じるなあ

    +78

    -2

  • 129. 匿名 2018/05/20(日) 23:55:02 

    例えば4月生まれの仲の良い同級生の31歳の誕生日を祝った後に、
    自分の歳は本当はまだ30歳だけど31歳になった感覚になり、誕生日が来たら32歳になると勘違いする。
    私がバカだからだろうな。同じような人はいないかな。(´;ω;`)

    +49

    -2

  • 130. 匿名 2018/05/20(日) 23:57:21 

    2月生まれだけど気に入ってるよ

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2018/05/20(日) 23:58:22 

    4月生まれなのにずっと背の順1番前だった私。
    早生まれだから小さいと言われるより、4月なのに小さいとバカにされる方がよっぽど辛いよー。

    +13

    -2

  • 132. 匿名 2018/05/21(月) 00:03:27 

    1月生まれだけど、小学生のとき背はクラスで一番小さかったけど足は一番早かったです。
    勉強も真ん中より上だったし私は1月生まれ気に入ってます。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2018/05/21(月) 00:03:27 

    えっ!!!!損なんかしたことないけど…
    むしろ年齢の節目(二十歳、三十路などなど)で一人だけ若いから自慢出来たんだけどwww

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2018/05/21(月) 00:05:19 

    子供2人とも3月下旬産まれです。
    今年長と小2だけど2人とも背は小さいけど思ったよりついていけてるよ。
    上の子はテストほぼ100点だし特に教えなくても授業で理解してるみたい。
    下の子は早産で低体重児だったけど読み書きもできるし運動もできる方。
    背が低いのは夫婦ともに低身長だからいつ産まれても小さかったと思う…。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2018/05/21(月) 00:07:27 

    ウチの子、1月生まれの現在小2だけど、周周りの子に比べたら学力も低いし、幼稚な感じ…早生まれだから仕方ないと思う反面、発達障害なのかな…って思ってしまう…

    +3

    -8

  • 136. 匿名 2018/05/21(月) 00:08:05 

    早生まれで損するとか言ってる人はバカなんだね。
    個人の能力に生まれた月は関係ない

    +13

    -16

  • 137. 匿名 2018/05/21(月) 00:09:55 

    3月生まれです。
    自分的には3月生まれ好きです。

    幼稚園は年中から入ったそうです。
    2歳から仲良しの幼馴染(5月生まれ)がいますが、体の大きさ結構違いました。

    やっぱ成人式は辛かったなー
    あとは、年齢聞かれた時に早生まれの年齢で言うと一個下に思われるので〇〇歳になる年ですってひとつ年齢あげて言ってます。

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2018/05/21(月) 00:12:28 

    三月生まれの早生まれ
    一年若く感じられるから得、とか、そんなことは絶対にない
    何故なら世の中は、今年○歳になる年だよね?とか、いわゆる学年で見るから

    むしろ、幼少期まわりがすぐに理解できるのに、私はいつももたついてて、クラスの子の親に早生まれだから仕方がないねって苦笑しながら言われるのが嫌で嫌で仕方がなかった
    その頃から、今すぐ理解しなきゃいけないことでも、あとで理解できればいいんだっていう甘えぐせがついてしまって、大人になって改善したくても改善できていないことに絶望しかしていない
    いつだって毎日死にたい

    ちなみに、今30代で独身、大卒、専門技術職、給料19万
    会社で一人新規のプロジェクトとか任されてるけど、いわゆる遅生まれでリーダーシップやカリスマ性を発揮しているような、稼ぎがしらのポジションではない
    どっちかっていうとお荷物がわ

    早生まれで子供なんか生むものじゃないよ
    私は早生まれでも、そんなことはなかったって人はいるだろうけど、そういう人の今のスペックを聞きたい

    +16

    -8

  • 139. 匿名 2018/05/21(月) 00:13:09 

    兄が4月生まれ、私が翌々年の3月生まれだから、学年は1つしか違わないのに年齢的には約2歳離れてて身長差が結構あって、家族で遊園地行く度に自分だけ身長足りなくて乗れないアトラクションばっかりでずるいーっ!って大泣きした覚えあるw

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2018/05/21(月) 00:13:53 

    データではっきりでてるよね
    データなくたって普通に考えたら不利なことは分かるよね

    +30

    -6

  • 141. 匿名 2018/05/21(月) 00:16:29 

    乳幼児の頃の数ヶ月は確かに大きいけど、
    発達なんて個人差あるし大人になったら関係ないよ。
    私3月生まれだけど歩くのも言葉もオムツとれるのも早かったらしく、
    学力・体力面でも周りと差を感じたことはあまりない。

    +14

    -6

  • 142. 匿名 2018/05/21(月) 00:17:06 

    今の子どもや赤ちゃんが
    早生まれだと児童手当が少し
    損するんだっけ?4〜5月に比べて

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/21(月) 00:17:34 

    4月生まれの子と3月生まれの子だけのクラスだったら嫌だけど絶対にそんなことないし4月〜3月までクラスに1人ずつくらいるから成長の遅れとか本人は気になんないでしょ。気にしてるのは親

    +10

    -5

  • 144. 匿名 2018/05/21(月) 00:18:45 

    スポーツにおいても学力においても早生まれは不利ってデータでてるからね
    早生まれならってかそうじゃないにしても学校外で色んな人と広く関わらせることは重要だと思う

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/21(月) 00:19:19 

    >>25
    だから早産まれの子って成長が遅いって言うもんね。
    でも、結局それは産まれてからしばらくの間の出来事だし、成長のスピードなんて結局、早産まれとか関係なく違うから何とも言えないよね。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2018/05/21(月) 00:19:42 

    1月生まれなんですが、やっぱり早めの誕生日が良かったと思ってる。早めにちゃちゃっと祝われたかった…
    1月になる前に仲悪くなってることが前にあって少しトラウマ

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2018/05/21(月) 00:21:03 

    >>28
    私、6月生まれだけど、身長小さいよ。
    身長が伸びたのは早かったけど、止まったのも早かった。
    早産まれとか関係ないよね。

    +9

    -5

  • 148. 匿名 2018/05/21(月) 00:22:37 

    >>40クラス全員4月生まれの中に一人だけ3月生まれになる状況がまずないから安心して。

    +22

    -2

  • 149. 匿名 2018/05/21(月) 00:23:41 

    私は3月終わりがけ生まれですが、早生まれで得した事はないです
    早生まれあるあるだと思うけど、年齢の説明が毎度めんどくさい
    車の免許が取るの遅い
    成人式でみんなと一緒にお酒飲めなかった
    小さい頃は体格全然違う子と同じ運動したり勉強したり不利だと思ったよ
    だから選べるなら自分の子は早生まれにしたくないです

    +12

    -2

  • 150. 匿名 2018/05/21(月) 00:25:53 

    一浪しても回りにバレにくい

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2018/05/21(月) 00:27:39 

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2018/05/21(月) 00:30:36 

    データなんて関係ない、私は違う!(ドンッ

    +11

    -3

  • 153. 匿名 2018/05/21(月) 00:31:13 

    早生まれの人、すごーーーく羨ましい…

    +7

    -6

  • 154. 匿名 2018/05/21(月) 00:32:15 

    私は4/1生まれで
    最後の最後でしたが

    世間の認識の早生まれは
    3月末で

    4月なら1番お姉さんですねー

    って何回も言われた(笑)

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/21(月) 00:32:36 

    スポーツ界は損してる人多いね

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/21(月) 00:32:55 

    主の友人のが可哀想な人だなと思う。
    妊娠計画に口出すのもちょっとね…。

    +14

    -3

  • 157. 匿名 2018/05/21(月) 00:34:20 

    「春生まれは育てやすいわよ〜よかったわね〜♪♪」って言うおばちゃんは一定数いるんだよな〜

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2018/05/21(月) 00:35:21 

    2月生まれ。
    一番日数が少ない月だから確率的にレアでしょ!とか心の中で思ってる(笑)
    特に困ったことはないです。
    本人は困ってないけど親の心情はわかりません。

    +13

    -3

  • 159. 匿名 2018/05/21(月) 00:35:57 

    浅田真央ちゃんが16歳だっけ?の誕生日が来なくて1番ノリにノってた時にオリンピック出れなかったのは損したなーとは思った。早生まれではないけど

    +42

    -4

  • 160. 匿名 2018/05/21(月) 00:39:57 

    かわいそーかわいそー言う周りの環境も悪いよね。
    そんな環境だったら卑屈になって余計に伸び悩むわ。
    私も早生まれだけど私自身に悪いことは伝わってこなかった。

    早生まれ=損って考えって昔から?
    今の方がうるさいの?

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2018/05/21(月) 00:40:17 

    特に損したことはないです。
    でも、歳を重ねるにつれて3月生まれて良かったと思ってる。
    びっくりだったのが、旦那の弟の奥さんが1日後だったってこと。

    +4

    -6

  • 162. 匿名 2018/05/21(月) 00:40:20 

    小学生の頃は特に誕生日が特別だったから、同級生が次から次へとお祝いされていて自分だけ誕生日が遠いなーと思ってたけど、今となっては歳取りたくないから早生まれでよかった。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2018/05/21(月) 00:40:32 

    3月生まれだけどいつも成績一番だったし背も小さかったことはない

    +18

    -2

  • 164. 匿名 2018/05/21(月) 00:44:40 

    早生まれで損したことはない。
    早生まれだからといって身長も低かったわけじゃないし、むしろ大きくて後ろから2番目だったし、今だって172あるから、そんなに何も感じなかった。

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2018/05/21(月) 00:48:03 

    特に苦労した記憶ない、とのこと参考になりました!
    1歳の子を持つママさん達と話をよくします

    4月生まれと我が子の11月生まれでは7ヶ月の差があるので、体も小さいし発達の差も歴然
    おそらく一般的にその差がなくなると言われる小学3年生くらいまでは何かと負け続け、人格に劣等感を植え付けてしまう事になるのでは無いかと恐れていました
    明るい光をありがとう!!

    +11

    -5

  • 166. 匿名 2018/05/21(月) 00:51:39 

    子供を考えてる人の間では必ずと言っていいほど話題に出ますよ
    できれば4月に生んだあげたいから計画的に考えてるって
    親として少しでも子供が苦労する可能性を減らしてあげたいと思うのは親の愛ですね
    他人が言ってくるのは余計なお世話!

    +10

    -10

  • 167. 匿名 2018/05/21(月) 00:57:18 

    私の誕生日は4月8日です。
    一週間早く生まれてたら早生まれだったわけですが、そうなると学年がひとつ上になってたわけで。
    早生まれじゃなくて良かった〜と思っています

    +13

    -18

  • 168. 匿名 2018/05/21(月) 01:02:02 

    3月29日生まれです。
    背が小さくていつも背の順で前の方だった。
    一年違うから発育の差がそのまま出ちゃうんだよね。
    かけっこも遅かった。結構なコンプレックスだった。

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2018/05/21(月) 01:12:42 

    確かに小さい時はね
    今子供3歳だけど、4月生まれの子と3月生まれの子供が同じクラスで同じ事してる
    しまじろうのこどもちゃれんじも内容同じだし
    乳幼児期は数ヶ月違うだけで出来る事変わってくるし
    うちは私も子供も飽き生まれだけど、4月に出産した友達が4月入ってから産みたいと言ってた

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2018/05/21(月) 01:15:02 

    マウンティングはしません。今後。だめだな自分

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2018/05/21(月) 01:18:01 

    私の周りだけかもしれませんが、周りにいる早生まれの人はほとんど全員と言っていいほど頭悪い。少なからず関係してるのかなと思ってる。みんながみんなそういうわけじゃないと思うけど。

    +3

    -15

  • 172. 匿名 2018/05/21(月) 01:18:02 

    全く無知で1月に産みました。
    成功体験は大事だよなー
    でも親が不安に思っちゃダメですね!

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2018/05/21(月) 01:19:29 

    私の友達、早生まれでめっちゃ頭いい
    現役で難関合格。
    塾も行かないし、授業も全部出てた。

    +12

    -5

  • 174. 匿名 2018/05/21(月) 01:22:21 

    女の子は早生まれの方がいい。
    男の子は遅生まれの方がいい。
    でも生む前に性別なんか選べないから、授かるに任せて産むしかないのだ。

    +9

    -5

  • 175. 匿名 2018/05/21(月) 01:25:09 

    皆より歳取るの遅くて嬉しいって同級生限定じゃん
    同年生まれでは1番年寄りな事忘れてない?
    30過ぎても早生まれ自慢する人いるけど30過ぎの数ヶ月差に価値なんかないただの自己満だよ

    +20

    -5

  • 176. 匿名 2018/05/21(月) 01:25:25 

    1月生まれだけどなんか言われた事も何にも無かった。
    周りで早生れとかの話してても他人事。
    バイトも高1の5月から行ってたし、車も周りに聞いてたから予習したり金貯めたりできた。

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2018/05/21(月) 01:25:39 

    私2月生まれで、かつ成長の遅い鈍臭い子だったから幼少期苦労したよ
    0歳から保育園だったせいか、物心ついた時からいつもクラスの世話焼きなお姉さんタイプの子に手助けしてもらってた記憶がぼんやりある
    よく先生の話についていけずにキョロキョロしてたし(何でみんなはわかるのか不思議だった)、頑張って食べてるのに給食の時間内に食べ終われない、鬼ごっことかかるた取りとか身体使った競いごとは全く勝てないから嫌い
    小学校あがって勉強はできたから良かったけど、私は他の子と違うなんか遅れてるな…って意識は小1の終わりくらいまで感じてた
    成人してから、早生まれは損って統計データみて、一気に保育園時代の記憶が蘇ったよ
    あー謎が解けた、早生まれが影響してたのか!って

    自然に任せて妊活してるけど、出来れば子供は4〜9月あたりに産めたらいいなぁって思ってる
    4月生まれなら、私に似て鈍臭い子でも余裕がもてそうだから

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2018/05/21(月) 01:28:19 

    大人になってから、早生まれをすごくアピールしてくる人がいるんですけど(○○さんとは学年は違うけど私は早生まれだから同い年なんだよ!的な言い方を常にしている。もう周知だよ…。因みに女性です。)子供の頃に早生まれで辛い思いをして、その復讐でもしているのかと思っています。凄い執着です。他人の歳なんかわりとどうでもいいんですけどね…。

    +4

    -10

  • 179. 匿名 2018/05/21(月) 01:30:21 

    3月の中旬生まれだけど今まで損とか思った事ないですー!嫌だとも思った事もない。むしろラッキーと思ってます。

    3月の終わり生まれの小2の姪っ子がいるんですけど幼稚園の時から運動会などでこんなにも他の子と差があるのか!とビックリはしました。
    けどもう少し大きくなれば関係なくなるだろうし早生まれで私自身は良かったと思ってます。

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2018/05/21(月) 01:35:14 

    3月生まれだけど
    学生時代は卒業、入学式プラス誕生日の
    お祝いとまとめられていた
    あとは誕生日プレゼントあげても返ってこないとかはあって辛かったかな(´・ω・`)

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2018/05/21(月) 01:35:55 

    親目線だけど児童手当が損だなーって思う

    貰えるのは産まれた月からで終わるのは一緒だから

    4月産まれの子と3月産まれの子で11ヶ月分差があるってなんかなー…

    +31

    -2

  • 182. 匿名 2018/05/21(月) 01:37:32 

    車の免許だけど、それだけだからね。
    早生まれだけど自分が可哀想だと思ったことはないよ。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2018/05/21(月) 01:47:13 

    子供3月産まれてだから児童手当4月生まれの子よりも少ない!笑

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/21(月) 01:55:18 

    主さん、私も3月30日生まれだよ
    学生時代は誕生日忘れられるよね

    しかも学年で年を数える人が多いから、実際の年齢で扱われないことがけっこうあった
    まだ18歳なのに20歳扱いしてきたり、19歳になったばかりなのに「でももう20歳でしょ?」 って言われたり
    23歳のときからアラサー扱いされてたよ

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/21(月) 01:55:41 

    私も3月生まれだけど損はなかったかな。確かに頭はよくなかったです。1番大変だったと思うのは親だと思う。そのぶん返していけたら良いなって思ってます。

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2018/05/21(月) 01:56:01 

    早生まれの人って4月生まれと丸1年違う!と必ず言うけど
    遅生まれ全員が4月生まれみたいな言い方しないで欲しい
    4月生まれだって数ヶ月違いでも学年が違うという絶対的な年下ではあるんだよ

    +7

    -6

  • 187. 匿名 2018/05/21(月) 01:59:19 

    2010年4月2日生まれと
    2011年4月1日生まれ
    364日も違うのに同じクラスで
    同じ勉強なんて
    ほんと不思議な感じ。

    たった1日違いで隣の子はもう一年生になったのに、自分はあと1年も幼稚園生やらなきゃいけないなんてって私なら登園拒否しそう笑 まあ、その頃はそんな複雑な仕組み自体知らないから今だから思う事だけど。

    その余分な幼稚園生時代は逆に自分が一番何でも出来る上級生の立場なんだよね。だからどっちがいいのか悪いのかよくわからん。


    +13

    -1

  • 188. 匿名 2018/05/21(月) 01:59:41 

    2月生まれだけど、身長はクラスで高い方だったし足も速かったから身体差は全く感じなかったよ。その子によるよね。
    ただ、成人式とか19だったから表立ってお酒は飲めなかったとかあったけど…特に損したことはないよー!
    アラサーになった今は同い年の子に羨ましいって言われるよ!

    +7

    -3

  • 189. 匿名 2018/05/21(月) 02:00:34 

    >>184
    12月生まれも同じようなもんだよ
    歳取ったばかりなのに年明けるとまだ11ヶ月もあるのに今年何歳って年齢を言わなきゃいけない
    どの月もデメリットはあると思うよ

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/21(月) 02:05:38 

    >>173
    あのお、 早生まれ=頭悪い
    遅生まれ=頭いい

    じゃないからね。
    頭の良し悪しは遺伝だから。
    皆が言ってるのは、
    幼少期の成長スピードだから。
    大人になって頭の良い人がいいとこ行くのに生まれた年月は関係ない。

    +29

    -2

  • 191. 匿名 2018/05/21(月) 02:08:21 

    得しかないけど唯一早生まれで嫌だったのは
    18才のとき同窓会のあと
    みんなでオールしよう!と盛り上がって
    夜カラオケ行ったら
    受付で私だけ17才で入れなかったことw
    (カラオケオールって18才以上だよね?確か)
    あれはみんなに申し訳なかったわあ

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2018/05/21(月) 02:11:38 

    親目線の話になるけど
    確か早生まれは
    子ども手当少しだけ
    貰える額少なくなるよね?
    間違ってたらすまん

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2018/05/21(月) 02:17:18 

    中学受験させるならちょっと不利かも
    だけど高校受験となるとほとんど関係ないと思う
    私は3月末生まれだけど免許取る時くらいしか不便と感じなかったなー

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2018/05/21(月) 02:18:06 

    7月生まれだけど20代の頃は早生まれ良いなと思ってたけど30代になったらどうでもよくなった
    30歳の誕生日は嫌だったけど31歳の誕生日はほっとした(同学年全員30過ぎという安心感)

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2018/05/21(月) 02:19:20 

    早生まれって外出る頃には暖かくなってきてるときでお散歩とか行きやすいし、冬の病気シーズンは体力ついてくる頃だし、幼い頃はクラスでも4月生まれの子より身体が小さかったりして気にかけてもらえるしで、良いことだらけだな~と思ってた(笑)

    +11

    -4

  • 196. 匿名 2018/05/21(月) 02:26:55 

    私なんか3月生まれなのに3年保育の幼稚園に通わされたよ。家で世話するのが面倒だったから早く幼稚園に通わせたかったんだって。

    +1

    -7

  • 197. 匿名 2018/05/21(月) 02:46:50 

    同級生より常に背も小さくて、
    生理も遅くて、
    自分ってどんだけ劣ってるんだろうと思ってたけど、
    大人になったら、標準身長。
    思い返すと、身長高かった同級生は、四月生まれだったなぁと。
    やっぱり、早生まれだから
    小さい時は、身長伸びるのが遅いのかなと思った。
    結構、劣等感の塊だったから、
    自分の子は早生まれは避けたい。

    +12

    -4

  • 198. 匿名 2018/05/21(月) 02:47:10 

    大人の数ヶ月差で得も損もないと思うんだけど…
    年下から見れば生まれ月とかどうでもいいし同じおばさんだよ
    おばあちゃんでも早生まれだと若いの?
    赤ちゃんでも4月生まれだと年寄りなの?
    側から見ればこんなどうでもいい事だよ

    +7

    -4

  • 199. 匿名 2018/05/21(月) 02:48:10 

    3月生まれの弟、幼稚園時代は何と先生に気にかけてともらえて、できない事も「早生まれだからしょうがない、大丈夫ですよぉ」と言ってもらえて、中学だか高校だかで一気に成績あがり、昨年見事、弁護士になった。

    5月生まれの私は「5月生まれなのに何故できない」と言われ続け、いま昼夜逆転してるダラダラ主婦。

    生まれ月も星座も血液型も、関係ないと思うんだ、、、

    +14

    -4

  • 200. 匿名 2018/05/21(月) 02:52:21 

    >>181
    親目線では少ないけど、本人は得する場合もある。
    基本的にみんな四月入社→誕生月に退職だから、それでいくと生涯年収が一年分多い。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2018/05/21(月) 03:01:12 

    でもさー
    3月生まれだと3才になった4月に幼稚園入れるよね。
    4月生まれだと3才になっても、次の4月まで幼稚園待つよ。
    児童手当1年分違うけどその分、一時保育やらでマイナスになると思うね。

    同感プラス
    そうでもない マイナス

    +27

    -2

  • 202. 匿名 2018/05/21(月) 03:03:22 

    赤ちゃん〜小学生くらいだったら差あるけど、大人になっちゃえば良いことしかない

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2018/05/21(月) 03:07:13 

    >>3
    ホントそれ
    同世代より1年得した感あるのは
    若い世代には分からない
    36歳で皆やってる1年間まだ自分は35歳で通ってるという

    +9

    -5

  • 204. 匿名 2018/05/21(月) 03:35:36 

    昔は早生まれは成人式は下の学年と一緒にしてたらしく同学年の子とできず可哀想だったと聞いた
    私が20になる前に変わって良かったと言われた3月生まれ

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2018/05/21(月) 03:37:32 

    書類書くとき数え年にするものがあって自分の年齢がわからなくなる

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2018/05/21(月) 03:40:42 

    免許だけだなー嫌だったの。あと17と19の時にみんな18と20先に迎えててなんか羨ましいなーって思ってたくらい笑笑

    今24でみんな着々と上に進んでるけどちょっとだけ嬉しい笑

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2018/05/21(月) 04:13:12 

    子供が3月27日産まれ。
    幼稚園入園時にまだオムツが取れていなかった。
    入園早々の尿検査は苦労した。
    3歳なりたてだったから。

    +16

    -1

  • 208. 匿名 2018/05/21(月) 04:35:50 

    唯一、損だと思ったのが成人式。

    特定の地方限定だと思うけど、成人式が学年ではなく生まれ年で区切られてました。
    私は早生まれの友達はいなくて一緒に行く人もいなかったし、1学年下の知らない子達ばかりでつまらなそうだったから行かなかった。
    今ならそんなこと気にしないで楽しめるけど、当時はまだ若かったからそこまで割り切れなくて…。

    現在は学年別になってるらしいです。

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2018/05/21(月) 04:38:33 

    切迫早産でほんとは今頃の予定日だったのに三月末に2000gでわが子を産みました。早生まれかつ未熟児…。4月までもたせたかったけどこればかりは自分の意志じゃどうにもならなかった。
    まぁ女の子だし別にいいかと思ってる。

    成長したみなさんが、あまり気にならなかったという意見が多いので!
    大きく育てるぞう!

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2018/05/21(月) 05:01:55 

    マジレスなんだけど帰国子女。
    三月下旬生まれで、小学校では末っ子感あったけど、中二からイギリス行ったら、学期の始まり9月だからミドル感が体験できた。
    春休みが無くて、一週間くらいのイースター休みと被らなければ学校行ってた。自分の誕生日が休みじゃないの新鮮だっなー。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2018/05/21(月) 05:04:48 

    同級生に「やーい。年下ー。」って言われる。

    +2

    -12

  • 212. 匿名 2018/05/21(月) 05:05:51 

    中3なのに小児科へ行かなきゃいけない苦痛

    +3

    -7

  • 213. 匿名 2018/05/21(月) 05:20:20 

    早生まれだと児童手当の総額が少ない。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2018/05/21(月) 05:23:29 

    兄と旦那が3月末産まれ。
    今まで聞いたことあるのは免許ぐらいかな?
    写真見ると兄と旦那は幼稚園の頃から頭一個出るぐらい背が高かったし進学校だった。
    7月産まれの私は中肉中背の凡人だわ。
    気にするのは親とか周りの大人だけでないかな?

    +7

    -4

  • 215. 匿名 2018/05/21(月) 05:38:32 

    幼少期は、かなり差があるから親的には、早生まれは、避けたい。
    でも20才過ぎたら早生まれの方が断然いいと思う。
    4月産まれな私は、早生まれの友達に常に1才上の扱いだから(笑)

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/21(月) 06:05:38 

    今4月生まれが人気で、狙って妊娠する人が多いって保育園の先生に言われたけど、本当?
    うちの子たまたま4月生まれなんだけど、なんでも早くできるからいいですよねーって。
    いや、うちの子歩くの遅かったし、身長も体重も平均。
    まだ1才だからこれから差が出るのか?

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2018/05/21(月) 06:26:00 

    早生まれで産みたくないって言っても
    産んでしまったらしょうがなくない?
    子供なんて簡単に出来るもんじゃないし。
    この「早生まれ差別」一生言われるんだろうね。

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2018/05/21(月) 06:53:15 

    上の子2月生まれ
    真ん中の子3月生まれ
    下の子も3月生まれ
    私も3月生まれ

    私自身がメリットもデメリットもいまだにないし....母が4月から6月に妊娠すると一番いいタイミングで出産と子育てしやすいと聞いてたので...

    最近妊娠がわかったのですが2月生まれかな笑

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2018/05/21(月) 06:54:35 

    私も娘も3月末生まれです。
    親の立場では小さい頃色々と大変だったり心配だったりしますが、私自身今まで大変だったとか損したとか思ったことはないです

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2018/05/21(月) 06:55:58 

    免許とかはあれだけど
    今は同級生より一歳若い!得!って
    密かに思ってる

    +2

    -4

  • 221. 匿名 2018/05/21(月) 07:03:10 

    3月生まれだけど特に不都合と思ったことないよ
    幼稚園から小学二年くらいまでクラスの中で背が小さかったけどそのあとは平均より上になった
    大人になって、世間で早生まれを避ける人もいるんだなーって知った位です

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2018/05/21(月) 07:14:00 

    私、4月1日生まれで学年の1番最後だったけどテスト結果も特に悪くなかったし運動でも苦労したことなかったよ!幼稚園の頃は背の順で前から3番目ぐらいだったけど徐々にそうでもなくなったし。

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2018/05/21(月) 07:14:06 

    3月20日生まれ。小さい頃は周りの友達が早く誕生日が来て成長して羨ましかったのに、アラサーになった今みんなより一つ若くて、やっと早生まれのいいところを感じられるようになったのに、4月生まれの人に「今○歳じゃなくて、今年○歳って言って!」と言われる。嫌なところだけを感じてろってことか…。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2018/05/21(月) 07:27:22 

    4月生まれは努力しなくてもクラスの中堅層に入れるけど、3月生まれは努力しないと中堅層に行けない
    努力してる3月生まれが努力してる4月生まれに追い付くことは難しい
    その差は決して小さくはないよ

    +9

    -13

  • 225. 匿名 2018/05/21(月) 07:34:27 

    3月末生まれです。主に運動面で親は心配だったみたいですが、本人としては特に困った思い出はないです。むしろ小さいので周りの大人たちには贔屓されてた気がします。

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2018/05/21(月) 07:39:14 

    娘が3月生まれだけどみんなに可愛いがられてたよ。
    小さいからだけど。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2018/05/21(月) 07:44:51 

    >>139
    うち、全く一緒です!笑
    3月になって1歳差になってもすぐ兄の誕生日がきて2歳差になります。笑

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2018/05/21(月) 07:50:53 

    >>160
    子供が3月生まれなんだけど、スーパーや支援センターで声かけてくる姑世代から可哀想ってすぐ言われる。
    何歳?→○歳です→あら!じゃあ早生まれなのね、可哀想に!って。体も大きい方なんだけど、早生まれってだけでもう可哀想みたい。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2018/05/21(月) 07:51:37 

    子どもによるよね。
    元々成長か早かったり要領のいい子は問題ない。
    成長がゆっくり、要領悪目の子が早生まれだと大変。4月5月生まれなら問題なかったことが何でもハンデになる。

    +11

    -2

  • 230. 匿名 2018/05/21(月) 07:54:08 

    親が遅生まれの子達といつも比較してくるから嫌だったな。
    これは生まれの月じゃなくて親の問題だけど。
    あとやっぱり免許かな。高3の夏休みに取れるっていいなと思う。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2018/05/21(月) 07:55:36 

    もしかしたら男の子はハンディ感じるかもね。スポーツなんかは特に。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2018/05/21(月) 07:55:54 

    男の子と女の子でもちがう気がする。男の子は小さい頃から周りより少し劣るといじめの対象にもなりうる。女の子だと、少し体が小さい方が可愛がられたりするけど。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2018/05/21(月) 07:57:15 

    >>224
    ほんとそれ

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2018/05/21(月) 08:03:15 

    私は6月生まれだけど、3月生まれの子が羨ましかったですよ。
    幼稚園の時とか、3月生まれの子はいつも先生に抱っこされてて。私は体も大きいからしてもらったことなくて、いつも「いいな〜」って思ってましたし、4〜6月生まれだと「しっかりしてて当たり前」「出来て当たり前」みたいなところありまして、あまり褒められたことってないんです。

    +13

    -3

  • 235. 匿名 2018/05/21(月) 08:04:08 

    成人したらほぼ関係ないし誕生日なんていつでもええやろと思ってたけど早生まれだと保育園激戦区は0歳入園がめっちゃ不利だから親にとっては4月〜6月生まれがありがたくなってる世の中

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2018/05/21(月) 08:08:56 

    ここ見てると、生まれた月でマウンティングして、虐め体質の人間ばかりだね。

    運動選手が早生まれが多いという結果、だから何?
    4月生まれで運動音痴はいないの?

    では医者に早生まれはいないの? 4月生まればかり?
    早生まれは皆、自信喪失してるの?
    そんな訳ないでしょ。

    冷静に考えたらわかること、ばからしい。

    +33

    -7

  • 237. 匿名 2018/05/21(月) 08:13:00 

    >>211

    ただのクズだから気にしないの

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2018/05/21(月) 08:13:08 

    3月生まれ
    みんな書いてるけど唯一困ったのは車の免許かな...
    それ以外は勉強がーとか運動がーとか書いてるけど
    小学生の時からかけっこは毎回一等だしリレー選手だし、勉強もずば抜けて頭いいわけじゃないけど普通。24になった今周りは25に入ってアラサーとか言われてるけど一年違うから気持ちはちょっといいよ。
    大人になってから早生まれはいいし母には感謝してるよ。可哀想なんて他人からの無神経な言葉なんて無視無視。
    そんな事言う人は子どもいなければ子どもは?二人目は?二人目は違う性別がいいね。なんて言ってくる無神経な人なんだろうから。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2018/05/21(月) 08:13:38 

    桑田真澄さんは超早生まれの4月1日生まれですよ。
    でも甲子園のヒーローだったもの。早生まれでも才能あったら関係無いよね。

    +25

    -3

  • 240. 匿名 2018/05/21(月) 08:15:33 

    >>235
    0歳入園だったらむしろ4月生まれは不利。
    一歳からになる。6月生まれは得かもだけど。

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2018/05/21(月) 08:15:34 

    3月生まれだけど損なんかないし嬉しいよ。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2018/05/21(月) 08:18:25 

    うちは息子が3月生まれ。
    産む前から周りの心無い人に「早生まれか…かわいそうにね」と言われ続けて鬱になりそうだったよ。
    でも生まれてみたら可愛くて可愛くて!そんな事どうでも良くなった。
    早生まれを言い訳にもしないで育てようと思いました。
    幼稚園、小学校の頃は確かに一番小さかったけど、優しい性格で友達は多かったし、勉強もできたよ。
    本人が早生まれをコンプレックスに感じないように育てるのが親の役目だと思う。



    +15

    -1

  • 243. 匿名 2018/05/21(月) 08:19:38 

    3月生まれはかわいそうって昔の考え方だね。
    余計なお世話じゃない?

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2018/05/21(月) 08:28:54 

    ない。

    高校がバイトも車の免許取得も禁止だったから大学のときに行ったし、成人式も行ってない。

    年齢聞かれたら学年はいついつで、、、っていうのが面倒なくらい。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2018/05/21(月) 08:30:14 

    >>236

    そうそう。
    血液型占いみたいに。
    馬鹿馬鹿しいよね。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2018/05/21(月) 08:34:33 

    身長も誕生日関係ないよね。

    私の出身小学校は、学年で1番身長低かった子4月2日生まれだよ。
    逆に3月30日生まれの子が1番身長高かった。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2018/05/21(月) 08:36:11 

    >>11
    すごくいいお友達できて良かったね。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2018/05/21(月) 08:41:13 

    早生まれ遅生まれは関係ないよ。その子の元々の発育の早さの問題。発育早い子が3月生まれだと学年の中で平均よりちょい上くらいのことが多い。逆にその子が4月生まれなら神童扱いだったかもしれない。もちろん飛び抜けてる子は関係ないけど。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2018/05/21(月) 08:52:02 

    1月生まれだけど、特に何か不満に思うことないなあ。

    年とるのが遅く感じるのは嬉しい笑

    でも、お酒飲めるようになるのは周りより遅かったから、早くコンビニで堂々とお酒買ってみたいなーとかは思ってた。律儀に飲まないで20になったその日にわくわくして買ったなあ。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2018/05/21(月) 08:57:39 

    >>105
    親としては、子供手当損した気分になるよね

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2018/05/21(月) 09:01:05 

    4月生まれの友達はすでに35歳
    3月生まれの私は34歳になったばかり

    年取ってくるとこのへんはじみに嬉しい

    +15

    -6

  • 252. 匿名 2018/05/21(月) 09:04:41 

    早生まれは勉強が〜と言われるけどある程度の年齢になったら関係ないと思う
    小中学生でもできる子は高校レベルの数学解けたりするじゃん、出来る子は早く生まれたとか関係なく上のレベルに追いつける
    たまたまだけどうちの学年文系理系トップは両方とも1月生まれだったし

    +12

    -3

  • 253. 匿名 2018/05/21(月) 09:11:02 

    早生まれで特に損したことが無いけど、今年成人式を迎えた甥(早生まれ)は成人式後の同窓会でお酒が飲めなくて、早生まれ同士固まってひっそりジュースを飲んでてつまんなかったと愚痴っていたのを思い出した!

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2018/05/21(月) 09:14:00 

    私、3月生まれ。小学校の低学年の時に、勉強があまりできなかった。理解力がなかったというか。
    体も小さかったし。
    小さい頃はそういうので出てくると思う。
    あと、高3の時に友達と車の免許を取りに行ったけど、私だけ誕生日の兼ね合いでなかなか試験が受けれず。
    一人遅れての卒業でした。さみしかった。
    今は同級生に比べたら、歳をとるのが少しだけ遅いのでなんとなく年下気分を味わえるのがいい、そのくらいかな。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2018/05/21(月) 09:18:25 

    ほんとは5月生まれの予定だったけど、3月末に生まれた息子。早産なったときはショックだったし、今も特損の話には敏感に反応してしまうけど、本人はすくすく元気に大きくなってるから、あんまり気にしないようにしてる。まだ1歳だけど。
    児童手当も18になるまで存在してるかも分からないし、一年早く学校卒業すること考えたらそんなに損でもないのかも。
    あと、三年育休取ってるけど、復帰後一週間もすれば4月だから、幼稚園にいれる選択肢もあるんだなーて。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2018/05/21(月) 09:38:07 

    よく考えたら4月生まれの子がオギャーッと生まれた時、早生まれの子たちはまだ受精卵にすらなってないんだよね…。(笑)
    我が家は4月に子作りして12月末生まれだったから、2歳半になった今同級生の4月生まれの子と遊ばせていると差がすごく分かるよ。
    話す内容や、走る時のフォーム、運動能力、オムツが取れている、など。
    男の子だし、この先幼稚園などで出来ないことが増えてプライドが傷つかないように親として出来る限りフォローしてあげたいなと思います。

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2018/05/21(月) 09:59:13 

    早生まれよりも、4月5月生まれで発達遅い子のが可哀想。

    +7

    -8

  • 258. 匿名 2018/05/21(月) 10:07:34 

    2月生まれ。
    幼稚園の頃から背が高く後ろから二番目とかだったので体格面で損はなかったけど、やっぱり小学校2年くらいまでは走るの遅かった。
    小学校3年くらいから走るのが速くなってきて、4年生からはずっとリレーの選手だった。
    背は高くても体力は3年生くらいでやっと追いついたのかもしれない。

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2018/05/21(月) 10:11:27 

    今年○歳ですの今年ってのが
    1月〜12月の事だと知ってから
    学年での年齢より1つ下の年齢
    で言えるからラッキーって
    思ってる。

    仮免取るときは誕生日来るまで
    1ヶ月位何もできない時期があった。

    2月1日生まれなんだけど
    年金を1月分から払わないといけなくて
    ちょっと損した気分。

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2018/05/21(月) 10:12:35 

    早生まれな上に未熟児で生まれたので、小学校の低学年までは体格的なハンデはあったと思う
    でも健康には自信があったし、学力などには関係なかった

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2018/05/21(月) 10:28:17 

    小学校低学年まではハンデはあるよ

    お受験して合格する子も早生まれは不利だから、早生まれにならないようにするみたい

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2018/05/21(月) 10:31:02 

    会社員で定年が誕生日の会社だと早生まれは得。
    最後の一番高くなってるであろう月収を4月生まれより11ヶ月分余分にもらえるから。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/05/21(月) 10:33:09 

    私は3月生まれ。ちょっと友達の話についていけなかったとかあるくらいで、それほど苦労した記憶はない。
    子供が早生まれで幼稚園入園するタイミングが大変だと思った。親の立場になると、損ではないけど大変。

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2018/05/21(月) 10:35:54 

    四月生まれだとクラス替えしたばかりでプレゼントもらえずあげるばかりだったよ。
    あと保育園年少から一番小さかった。笑

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/05/21(月) 10:38:19 

    大人になったら関係ないでしょwwww

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2018/05/21(月) 10:38:23 

    酒かな。友人は5、6月からガッツリ飲みに行こっーとか言ってるけど自分は1月生まれで半年以上待たなければいけなかった

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2018/05/21(月) 10:42:57 

    次男が3月生まれ。
    児童手当に関して言えば4月生まれと3月生まれでは約一年分貰える総額が少ないのがちょっと損だなーと思うくらいで成長に関しては特に心配はしてません。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2018/05/21(月) 10:44:55 

    3月31日生まれです。自分で言うのもなんだけど、勉強もできたしリレーの選手にもなった。体格も知能もその人次第でしょう。何月生まれとかより、そのご友人に育てられる子どもの性格形成が心配。産まれた子本人よりも、母親が大変だなと、子ども生んでから思った。やっぱり心配になるだろうから。

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2018/05/21(月) 10:52:01 

    スポーツ面では不利かもしれないけど芸術面では早生まれのほうが天才が出やすいって聞いたことある

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2018/05/21(月) 10:55:13 

    ないよ。親はどう思ってたか知らないけど。
    子供の時は体が小さかったけど今でも小さい方だし結局早生まれの影響ではなかった。
    30過ぎた今では同級生より肉体年齢は若いはずだと思い込んでる笑

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2018/05/21(月) 11:07:03 

    >>11
    私も浪人してはじめて早生まれで良かったと思った!アラサーの今は良かったことだらけ笑
    でも、二月生まれの私は、実際には四月から年齢聞かれたら今年何歳になりますって言ってるから、少し損した気持ち。四月から一月までは、実年齢を言うとさばよんでるみたいな気持ちになる、だから学年で答える。実際には二ヶ月しか正々堂々歳を言えてない。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2018/05/21(月) 11:07:24 

    成人式でお酒飲めなかった

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2018/05/21(月) 11:08:14 

    >>251
    どっちにしろ昭和50年代生まれだね
    あと1年遅く生まれてたら昭和60年代だったのに残念だね

    +1

    -4

  • 274. 匿名 2018/05/21(月) 11:11:58 

    娘が早生まれ。
    予定日は3月下旬だったけど、第一子は遅れたりするって周りから言われてたから、4月生まれになるかもなーと期待してた。
    そしたら予定より少し早く生まれてしまって、結局早生まれになってしまったw

    1ヶ月検診とかでも十分すぎるほど体重増えてるってほめられたし、毎日おっぱいもよく飲むし、早生まれでも問題ない!
    これから幼稚園とか行き始めたら差を実感するのかなぁ…

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2018/05/21(月) 11:13:43 

    ママ友が自分の子供を「早生まれだから可哀想」「早生まれだからついていけない」「早生まれだから体も小さくて」「早生まれだからしょうがない」と何かにつけて早生まれを出すんだけど、そもそもその子の能力な気がしてならない。
    同じ月に生まれた子全員が幼稚かというとそうでもないし、勉強や運動が出来る子もいるし…。

    苦笑いしてスルーしてるけど。

    +8

    -2

  • 276. 匿名 2018/05/21(月) 11:14:40 

    3月生まれ。
    得したことしか思い浮かばないなー
    自動車学校には大学入ってから通えばよかったし…

    でも、同じく3月生まれの弟はちょっと可哀想だった。小学校低学年くらいまでは、身長などの体格や運動能力はやっぱり4月〜8月くらいの前半生まれの子が勝るからね。自信はつかなかったみたい。
    (結局、身長も運動能力もど平均で勝るものは特になかったから素質の問題かもだけど)

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2018/05/21(月) 11:17:00 

    私4月に30歳になったけど、同学年の3月生まれの子はついこの間29歳が始まったばかりで、なんだか衝撃を受ける。他の方も書いてるけど、やはり女はアラサーあたりで早生まれが羨ましくなると思う!
    でも早生まれの子可哀想なんて思ったことない。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/05/21(月) 11:19:30 

    娘が早生まれ
    今年から幼稚園入ったけど、確かに四月生まれとかと比べると、ついていくのに大変そう
    小さい頃は月齢で差が出るもんね
    でも、大変なのは最初だけじゃない?
    むしろ本人はそんなこと思ってない感じ

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2018/05/21(月) 11:20:20 

    >>275
    母親に「早生まれで可哀想」なんて言われる子どもの気持ちを考えなさいよって話だよね。「早生まれだから〇〇できない」ってずっと横で聞かされてたら出来るものも出来なくなりそうだわ。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2018/05/21(月) 11:20:41 

    >>223
    やな友人だねw
    実年齢を言うに決まってるじゃんね、一年も差があるんだからw

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2018/05/21(月) 11:21:46 

    >>159
    スケート選手は15歳の5月、6月生まれなら最年少出場出来るもんね
    真央ちゃん9月生まれだからほんとおしかった

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2018/05/21(月) 11:23:26 

    大学生や社会人になると旧友と飲みに行く約束が出る訳ですが未成年だと飲めないのでみんなに気を使わせてしまう
    私が20歳になるまではみんなが飲んで私が運転することにします

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/05/21(月) 11:27:15 

    >>259
    でも誕生日過ぎてるのに今年◯歳と言うのは変だよ
    今年◯歳はまだ誕生日がきてない前提だから

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2018/05/21(月) 11:32:45 

    親が長年幼稚園教諭やってるけど、やっぱり早生まれの子は不利だと言ってる
    だからこそ早生まれの子にはチャンスをあげたくて発表会とか行事の時は
    あえて難しい事をさせたり目立つポジションを与えたりするんだって。
    あと小学校に行った時の事を考えて常に教育しているらしい。

    早生まれでも別に平気だったと言ってる人も、実は自分の気がつかないところで
    遅生まれの子と同等に生きていける様に配慮されてたかもしれないよ?

    +5

    -6

  • 285. 匿名 2018/05/21(月) 11:34:36 

    子供の頃はかわいそうだよね
    四月生まれの子とは約1年違うわけだから
    それで学年一緒で同じレベルのことを求められるわけだからね
    子供時代は1年違えば身長も体重も能力も違うわけだから
    高校の時も皆んなは高3の学生時代に運転免許とってたけど〜

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2018/05/21(月) 11:41:12 

    3月で29歳になったばかりなのに
    4月から早速『今年で30になる歳です!』と言わなきゃいけない
    損した気しかしないよ

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2018/05/21(月) 11:44:34 

    >>271
    まさにこれ
    相手が知りたいのは学年だもんね

    +2

    -2

  • 288. 匿名 2018/05/21(月) 11:46:32 

    >>11
    あと1ヶ月遅かったらそもそも浪人もしなかったんではないか、ということになるってことだよね?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/05/21(月) 11:46:36 

    私は四月生まれで早生まれの人が羨ましくて仕方なかった‼︎20歳過ぎてからは特に。だから自分の娘が3月30日に産まれて来てくれた時には、神様にめちゃめちゃ感謝したよ‼︎

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2018/05/21(月) 11:47:09 

    早いうちから教育受けれるから良いと思う。
    早期教育は大切って言いながら早生まれ否定は矛盾してるもんね。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2018/05/21(月) 11:47:55 

    小学生の頃は可愛そうだよね
    特にスポーツ関係は約1年違ったら全然レベル違うし
    それで劣等感が生まれて性格が暗くなったら諦めやすくなるとは言われてるよね

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2018/05/21(月) 11:50:14 

    私3月生まれだけど、4月生まれの友達からいつも羨ましいがられるよ。
    損な事なんか1度もないけどなぁ。
    年をとればわかる!(笑)

    +3

    -4

  • 293. 匿名 2018/05/21(月) 11:54:20 

    二十歳になるまでは、同級生がお酒飲んでても飲めないし、損だなって思ってたけど、二十歳越えた今は同級生よりと一歳若くいられる優越感に浸れるときあるから逆に早生まれで良かったと思ってる。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2018/05/21(月) 12:12:06 

    何歳?と聞かれた時に一個下の年代と誤解される
    その説明とその後のやりとりが面倒くさいから
    今年〇〇才の年です。って答えるようにしてる。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2018/05/21(月) 12:13:52 

    >>203
    年下から見れば同じアラフォーじゃんって感想しか出ないんですが…

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2018/05/21(月) 12:14:07 

    友達失礼だね。
    私も早生まれだけどそんなこと言われたらちょっと嫌だなぁ。
    早生まれだと、年齢聞かれた時に◯年生まれって言うと大抵1つ下の学年に間違えられるのがちょっとめんどくさい。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2018/05/21(月) 12:15:36 

    私も早生まれの人はまだ誕生日来なくていいなーって思ってた(笑)娘が早生まれてから、早生まれのデメリットや早生まれ回避したい人がいると知ってずっと気にしてたけど…トピ読んで気が楽になった。あまり考えすぎないでおきます

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2018/05/21(月) 12:17:04 

    早生まれで、同学年の中では年を取るのが遅いから嬉しいと言ってる人多いけど、
    逆に、同じ年の生まれの人から「一個上」と見られることは嫌じゃないのかな
    2000年の3月生まれの人が4月生まれの人に「お姉さん」とか「先輩」扱いされるって
    社会人になってからも学年で年下年上考える人多いよね
    はっきり言って、自分の年より一個上として扱われるわけだから、損してるよ

    +4

    -5

  • 299. 匿名 2018/05/21(月) 12:17:20 

    保育士をしてました。
    乳児クラスのときに学年の発表をされて4月5月が多いとよっしゃ!ってなって、早生まれが多いと、わー大変だ〜っていう印象。

    +3

    -9

  • 300. 匿名 2018/05/21(月) 12:20:15 

    >>278
    本人は「自分が早生まれだからまわりについていけない」なんて考えられない年齢だからこそ、
    「なんで私はまわりよりできないんだろう」「劣っているのかな」って自信の低さを植え付けられる
    三つ子の魂は百までだし、本の小さい頃に植え付けられたそういう劣等感は
    一生、性格の根っこのどこかについてまわるよ

    +4

    -3

  • 301. 匿名 2018/05/21(月) 12:21:05 

    車の免許は4月生まれでも進学校だと取らせてもらえないよ!

    +11

    -5

  • 302. 匿名 2018/05/21(月) 12:24:27 

    子どもが2月生まれですが、「早生まれ」を意識させないように
    勉強も、運動もちょっとだけ背伸びをして頑張らせています。
    小学校に入学したときに、劣等感を感じないで済むように前倒しで準備をしています。

    確かに、早生まれは大変だと思います。
    ですが、先回りして親がしっかり準備をすれば本人は「早生まれ」を感じずに生活できるのではないかと・・・信じています。

    +11

    -6

  • 303. 匿名 2018/05/21(月) 12:24:47 

    3月生まれです
    幼児の頃はあまり覚えていない
    親は気にしてたかもしれない
    でも小学校からは身長も平均以上だったし
    成績も良かったしスポーツもできたから差は感じませんでした
    そして皆さん仰るように30過ぎてからは嬉しい
    1こ下の学年と同い年なのにお姉さんと思われることも何とも思わない
    実際に1学年違うし

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2018/05/21(月) 12:25:22 

    原チャリ、車の免許、アルバイト

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2018/05/21(月) 12:25:29 

    娘が早生まれで、最近1歳児クラスって感じで急に学年でまとめられるようになって不安を感じてました。
    でもここの早生まれの方たちが困ってない様子を見て安心しました!

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2018/05/21(月) 12:29:49 

    >>279

    私は>>275だけどまさにそれです!
    何かにつけて本人の前でも言うので劣等感感じてると思う。
    その子は今年高校生になったんだけど、あまり勉強ができなくて進学校に進めなかったのも、部活でレギュラー取れなかったのも突き詰めていくと早生まれのせいらしいです。

    本人の前で言い過ぎるとそれを理由に努力しなくなりそうで、大丈夫かなと思ってました。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2018/05/21(月) 12:30:43 

    うちの子が早生まれ、4月に出せば一年ゆっくり時間あるなんて知らなくて、息子に悪いとこしたと思ってる。一年体の発達も頭も違う、やっぱり小さいし大変そうで。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2018/05/21(月) 12:30:48 

    男性だと小さい時の一年ってけっこう大きな差が出たりするから ちょっと可哀想とは思うね 成長が人より早ければ問題ないけど今は発達遅延とか色々うるさいし 少し発達遅れてて更に早生まれだと同級生からだいぶ差がついちゃうもん。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2018/05/21(月) 12:32:43 

    >>302
    むしろ、お子さんがまわりに負けて落ち込んでいるときに
    「まわりの子はあなたより早く生まれてるから、その分だけうまくできて当たり前なんだよ。あなたは他の子より遅く生まれてるのにこれだけできて、むしろすごい、偉いんだよ」
    って教えてあげるほうが、本人ができない自分に納得できるのでありがたいと思います。
    年齢一桁までは、一歳の違いで全然違う。
    それを「まわりと同じように、負けないように」だけでは無理が来ます。いろいろと後から。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2018/05/21(月) 12:33:54 

    ちょっとトピズレかもしれないけど、12月に第一子出産予定なんだけど、それを会社のオバちゃんに話したら「12月生まれの子は税金がお得よ〜良かったわね!」って言われた。
    私自身は何がお得なのかよく分からないから分かる人教えて下さい笑

    +6

    -1

  • 311. 匿名 2018/05/21(月) 12:34:08 

    25歳で結婚するのが夢だったんだけど、
    周りが26歳になっていく中
    ゆったりと25歳で結婚できたのが嬉しかったかな。笑

    +7

    -6

  • 312. 匿名 2018/05/21(月) 12:35:26 

    なんで「早生まれ」っていうんだろうね。
    本人からしてみたら、むしろ学年や年度で最後のほう、「遅生まれ」のほうがわかりやすいし、子供にも理解されやすい。
    同じ年の中で早く生まれたから一個上の学年に回します、で「早生まれ」?
    ってすごくわかりにくい表現じゃない?

    +17

    -1

  • 313. 匿名 2018/05/21(月) 12:38:07 

    もう少しで学年が違っていたくらいの早生まれです。
    子供の時は全然気にならなかった、20代は嬉しかった、30以降はもうどうでもいい。

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2018/05/21(月) 12:40:36 

    昔、4月1日までが早生まれとは知らなかった。
    会社の同期に4月1日生まれがいて、学年が一緒だと思って最初からタメ口で話してた

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2018/05/21(月) 12:44:38 

    2月下旬生まれだけど、小さいときは1歳の差が大きいからか、おっとり幼い感じだったなぁ。
    アラサーの今はなんとも思わないけど。

    プロスポーツ選手は、4月生まれが多いって聞いたよーな。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2018/05/21(月) 12:49:39 

    背が同級生よりやや低い以外はなし。
    つか、逆に遅く年を取るからうらやましがられた。

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2018/05/21(月) 12:52:03 

    4月の一桁台が誕生日だけど、保育園時代はどの写真見ても周りの子より体が大きくて、確かに他の子よりも出来る事が多く、よく褒められてた記憶が薄っすらある。まぁでも、お姉さん的な存在ではあったよ。

    二十代半ばになった今は…嫌だーー!泣
    誰よりも先に年取るのやだー!泣

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2018/05/21(月) 12:52:44 

    特に損したことはないです!
    誕生日めちゃくちゃ遅かったよね?とインパクトがあるらしく、あまり親しくない人からも覚えててもらえましたよ!

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2018/05/21(月) 12:54:06 

    3月生まれだけど何も不便に感じた事はないな。
    勉強も得意だったし。
    免許も田舎じゃないから急いで取る必要も無かった。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2018/05/21(月) 12:54:42 

    4月生まれの体格のいい子と
    3月生まれの小さい子が同時に泣いたら、
    たぶん3月生まれの子を先に抱き上げてしまいそうな、元保育士です。
    4月の子の方がちょっと損しちゃってる気が、今だにしてます。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2018/05/21(月) 12:55:25 

    >>314
    同級生ならタメ口でもいいと思うけど、まさか同じクラスの4月1日生まれと4月2日生まれがひとつ違いとは小さい頃はわからないよね。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2018/05/21(月) 12:56:39 

    >>257
    でも4、5月生まれだったら発達遅くても幼稚園入るまでトレーニング期間長く取れるよね。
    1年くらい発達遅れてても3月生まれの子と同じくらいでいられるし。
    やっぱり小さいうちは早生まれで更に発達に遅れがあったら不利だと思うよ。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2018/05/21(月) 13:01:10 

    >>317
    年上から見たら若い事には違いないから!
    ここで30過ぎで早生まれで良かったと言ってる人たちより大分若いから!

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2018/05/21(月) 13:03:49 

    車の免許も大学行けば関係ないし、
    アラサーくらいからはじわじわと早生まれが良くなるよ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2018/05/21(月) 13:04:52 

    3月は可愛く見えるけど
    イメージでは2月はなりたくない。
    暗いイメージ
    2月生まれ陰険なのばっかりだったな

    +2

    -16

  • 326. 匿名 2018/05/21(月) 13:08:38 

    幼稚園入れるまで、子供を手元で見る期間はたった丸3年!四月生まれのお母さんすごすぎ。ほぼ丸四年も手元で…。私はきっと耐えられなかったと思う…。
    あと、子ども手当が四月生まれより丸一年ほどもらえない。15歳になる年の3月までだから。
    以上、親目線でした。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2018/05/21(月) 13:08:56 

    歳を取るのが遅くて嬉しいって本当に思ってるの?
    10歳とかじゃなくてたった数ヶ月でしょ?
    全然変わんなくない?
    たった数ヶ月でそこまで優越感に浸れる事がおめでたくて羨ましいわ。

    +7

    -4

  • 328. 匿名 2018/05/21(月) 13:13:02 

    3月下旬生まれだけど、損したとか周りより劣ってる部分は特に無いし、
    親からも、出来なかった事に対して「早生まれだから〜」なんてフォローされた事ない。
    全く気にしなくていいと思う。

    強いて言えば、大人になって年齢聞かれた時に学年で言えば○年生まれと同じ、と都度言い直さないといけない事かな。

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2018/05/21(月) 13:14:44 

    田舎は車の免許あるか大変だけど、
    都会は大丈夫でしょ。
    私、東京生まれで早生まれだけど、
    特になにもなかったよ。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/05/21(月) 13:15:28 

    体育の成績に影響でるらしいね。
    小さいときは同学年の早く生まれた子より
    身体の成長スピードがその分遅れてるから。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2018/05/21(月) 13:16:01 

    同級生より1歳下で嬉しいって早生まれは自分より1歳下の人のこと物凄く羨ましいの?
    普通、別に1歳差くらい…って思わない?

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2018/05/21(月) 13:19:36 

    早生まれで同級生で一番老けてるとウケる

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2018/05/21(月) 13:20:11 

    私は3月21日生まれ
    4月生まれの子とは小学校低学年までは体の大きさ(今思えば単に個体差かも知れない)とか損してるかも?的だったけど30過ぎた今は少しお得な気がしてます。何かあったわけじゃないけど。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2018/05/21(月) 13:23:32 

    >>307
    うちの娘も早生まれで、幼稚園入園まで一緒にいられる時間が少なくて寂しい…とは思うけど、出産の日は妊娠中頑張っても変えられないし、1ヶ月遅かったら今の子とは会えなかったと思うから悪いことしたなんて思わないでください!!

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2018/05/21(月) 13:24:03 

    大人になってから、学年で自己紹介する環境ってあんまりなくない?年齢はあるけど…

    +6

    -4

  • 336. 匿名 2018/05/21(月) 13:25:33 

    早生まれは追いつこうと努力するクセがつくから後々伸びる子も多いよ

    +14

    -1

  • 337. 匿名 2018/05/21(月) 13:25:48 

    親目線だけど、
    保育園激戦区だから早生まれだと4〜5月生まれの子より入園が厳しくなるよって先輩ママ社員に言われたな。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2018/05/21(月) 13:29:18 

    大人になっても学年で考えるよ。
    あと、
    厄年とか面倒かな。
    旧正月前は前の年みたいな。

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2018/05/21(月) 13:29:46 

    高卒で社会人にになってからは、年齢聞かれた時に説明がちょっとめんどくさいことかな。
    年齢が一緒でも学年が違ったりするから、いちいち早生まれなのでって言わなきゃいけない。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2018/05/21(月) 13:32:24 

    娘が早生まれ(2月)ですが、幼稚園でも差があります。
    でも4月生まれの子のママさんいわく、「早く生まれてるから出来るの当たり前!」って思われるのもツラいみたいですよ。
    だから、中間(秋生まれ)とかが理想って。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2018/05/21(月) 13:32:32 

    そんなん夏生まれは夏休み真っ只中じゃん
    主の友達のは理由にならない。意味不明

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2018/05/21(月) 13:36:24  ID:Xr2U7eXnfR 

    自分が3月生まれで、ほとんど春分の日にあたる日だったから学校休みになって嬉しかったけどなぁ。
    夏休みや冬休み生まれの子って学校休みでラッキー!って思わないものなのかな??

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2018/05/21(月) 13:37:51 

    わたしは早生まれではないですが、3月生まれの息子がいます。
    来年小学校ですが、いまのところできないことへの劣等感はないようです。
    年齢差の意識が強く、自分のことも友達のことも、「〇〇くんはまだ●歳」という会話がよく出てきます。自分だけができないことがあっても歳のせいだと理解しているようです。読み書きは早くにでき先生に驚かれましたのでそれぞれ得意不得意があるということも理解しています。
    小学生になると年齢より学年の意識が強くなるのかな?と思うので、4、5月生まれの子との差を不利に感じることがあるかもしれませんが、クラス全員、成長が月齢通りということもないでしょうし、早く生まれているのに小さいとか低いとかできないことが多いというお子さんよりは、、月齢ハンデがあるけれど頑張ろう、という方がフォローしやすいように思います。

    また夫、弟妹、友人、周りにすごく早生まれが多いですが、誰ひとりとして「早生まれで嫌だった」とは感じていませんし、かわいそうと思われることを大人になって知り驚いています。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2018/05/21(月) 13:39:28 

    1月下旬の早生まれだけど困った事無いよ。
    親も別に何も意識してなかったみたいだし。
    2月3月になるとまた変わってくるのかな?

    このトピ見て、気にする人いるんだ?って思った位に何も困りませんでしたよ~。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2018/05/21(月) 13:42:23 

    3月になると確かにまだ良いけど
    2月は特に寒いし雪降るし誕生会呼ばれても
    行きたくなかったなあ。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2018/05/21(月) 13:50:20 

    3月下旬生まれです。
    小さい頃は、背の順で一番前だったけど、勉強も運動も人より出来たし、大人になったら、誕生日が遅いのはなんとなく得!
    子供も3月に産みたかったぐらいです。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2018/05/21(月) 13:53:29 

    早生まれで勉強や運動が周りより苦手な子より
    4、5月生まれで出来ない子の方が悲しい思いをする。

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2018/05/21(月) 13:54:27 

    私は勉強面、運動面、背、あと絵とかも他より出来なくて親も早生まれが原因かな?と思ってた

    ただ同じ1月生まれの妹は勉強もそこそこ出来て、運動神経抜群、背も止まるまでは真ん中くらいで絵も上手い。

    いまは私が両親の悪いところばかり似たのとのんびりした性格が原因と言われる

    本人次第だよ。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2018/05/21(月) 13:57:06 

    早生まれは成長が 同級生より遅い…
    チビチビ言われたわ…

    中学生ぐらいで皆んなに追いついた感じ…

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2018/05/21(月) 14:01:21 

    3月の後半生まれだけど小1の時持久走大会でほぼビリだった。でも何年か後には一桁に入れたから小1の持久走は多少早生まれ影響あったのかなぁと思う。
    小さい時は周りよりできないこと多かったような気もする。

    でも21歳になって早生まれで困ったことほぼ何もない笑

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2018/05/21(月) 14:04:42 

    3月31日に子どもを産みました
    予定日は4月半ばだった
    こればかりは仕方ないけど小さいうちは
    差があるから大変なのかなあ

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2018/05/21(月) 14:07:11 

    年齢別のスポーツだと、下の学年の子とレースする。
    三月末にある全国大会、同じ学年でも、7月生まれまでの子より二回多く出れます!

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2018/05/21(月) 14:07:42 

    幼稚園の時は、体が小さくて体操の時間が苦痛でした。
    【みんなより】泳げない、走るのが遅い、鉄棒で(高くて)前周りすら出来ない。
    でも、小学生になってこれらは無くなりました。
    あと、車の免許は高3の時に、同級生が次々と免許を取得するなか、取れなかったので羨ましく思いました。
    ちなみに、息子は3月生まれ。
    同級生の弟って感じでした。
    今、小学生ですが、見た目が同級生よりやや幼い感じですが、親からすると幼い雰囲気を長く楽しめる♪といった感じです。

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2018/05/21(月) 14:11:26 

    クラスメイトの
    早生まれの人達は
    みんな学力高かった
    たまたまかな?

    +5

    -3

  • 355. 匿名 2018/05/21(月) 14:14:20 

    東大医学部に四人の子供全員が合格したって家庭が有名ですけど、男の子三人のうち二人は早生まれですよ
    確か2月生まれと3月30日生まれ

    子供への接し方次第だって本に書いてあったよ
    ネガティブに接すると自信がなくなるからポジティブにね

    +12

    -2

  • 356. 匿名 2018/05/21(月) 14:17:22 

    新卒入社して定年まで働き続けるとすると、定年退職するのは生まれ月だから4月生まれの人より3月生まれの人の方が給料を貰う機会は11ヶ月分多いよ。職種や給料に左右されるけど。

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2018/05/21(月) 14:19:17 

    >>355
    早生まれだとおなじことを早くに
    学ばせる?からかな?
    学力高い、頭よい子になるのかな?
    よくわかんないね

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2018/05/21(月) 14:20:23 

    >>356
    なんと ここで明確なお得な面が!

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2018/05/21(月) 14:22:50 

    親としてはむしろ遅生まれで成長遅い方がプレッシャーだよ。
    早生まれが損なのって保活と小学校受験の時くらいだと思う。あとは公務員になれば退職時期が年度末だから損するけど一般だと誕生日月退職だからむしろ得。

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2018/05/21(月) 14:43:55 

    3月生まれだけど、4歳くらいまでは同学年の子より頭ひとつ飛び抜けて背が高く、小中は常に真ん中。
    逆に4月生まれなら身長高くてコンプレックスになってたんじゃないかと思う。

    背は高くても、小3くらいまでは手先の器用さとか体育とかちょっと遅れをとってた気はする。
    4月生まれの子より頭の成長も一年遅いからね。
    それも背が90%ほど伸びきった小5くらいで感じなくなった。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2018/05/21(月) 14:52:22 

    私も3月誕生日の早生まれです。
    アラサーになってからは得かなぁって思ったりもしますが、年齢の説明が面倒くさくも感じます。

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2018/05/21(月) 14:53:26 

    20まではは大きく関係するね。
    早くにお酒のめたり16になれば長く店にいれたり。
    小さい頃も成長が早いからね。
    私もなるべく4〜5月辺りに子供は産みたいと思う派。でもこれって運だし計画的にはなかなかいかないけど。

    大人になれば年取るの早いなーくらい笑

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2018/05/21(月) 14:56:47 

    成人式でまだ19才だったので「みんなより若い!」って嬉しかった

    +4

    -4

  • 364. 匿名 2018/05/21(月) 15:14:24 

    早生まれの方が同学年の中では数ヶ月若くいられるから嬉しいって人がいるけど、私はむしろそれで損をした気分になった。
    就職や転職の採用時は学年で年齢制限が設定されてるから、実年齢は若いのに応募できない求人があったりした。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2018/05/21(月) 15:29:15 

    子供を早生まれにしないよう計画的に子作りしていた。
    進学校に早生まれは少ないというデータがあり野球選手も4がつから6月生まれが多いデータがあるので。

    私は子供によい教育をしてあわよくば旧帝大に行きエリートのコースを進んで欲しいという思いがあるので。本人の意思はとりあえずおいといて。

    しかし早産で学年がかわり早生まれに。

    でも夫の親友が3月29日生まれで東大に現役ではいってるのでまだ希望は捨てていません

    +1

    -13

  • 366. 匿名 2018/05/21(月) 15:31:40 

    バイトかな。高校1年になってすぐバイトしたくて求人票みまくったけど
    どこも16歳からで結局1年間15歳のままだしバイトできなかった。うちは高校から小遣いなし携帯も欲しいなら自分で稼いで買いなさいって家庭だったから公衆電話やFAXで友達と連絡とってたり、自分の知らないところでみんなが夏休みに遊ぶ約束してたり辛かったな。
    早く16歳になりたくて仕方なかった。

    身長はもちろん中学までは1番前だったけど、今は172cmあるから身長は長い目で見たらいいと思います。
    気持ちすごくわかる。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2018/05/21(月) 15:38:42 

    >>13
    4月1日まで早生まれ

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2018/05/21(月) 15:40:27 

    >>2だけど結局は>>3
    母は年金受給の時にまた差が出てくるとの事
    今の小学校は分からないけど、私の時は4月生まれから前に並んだりしたからいつも一番後ろの方で良かった

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2018/05/21(月) 15:52:53 

    早生まれの人は頑張りやさんが多いと思う

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2018/05/21(月) 16:02:03 

    早生まれについてのどうこうって学生時代くらいしかないと思うけど、まわりに早生まれが多くて違和感なかった。
    大人になってからの人生のほうがめちゃくちゃ長いから本当に些細な事だよー。
    むしろ年取るの遅く感じるから嬉しい。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2018/05/21(月) 16:06:58 

    同学年のいとこが2人いる
    いとこは5月生まれと6月生まれなので、
    いとこが達が、ハイハイ、つかまり立ち
    する頃、私は生まれた。

    親戚の人達から、小学生の頃まで
    比べられて色々言われた。
    「小さい」
    「何をやるのも遅い、トロイ」
    「いつまでたっても赤ちゃんみたい」

    私はダメなんだって、コンプレックス
    だったけど、今思うと早生まれのせいも
    あったんだね。



    +8

    -0

  • 372. 匿名 2018/05/21(月) 16:18:18 

    心理学の先生が言ってたけど早生まれは精神を病みやすいらしい
    生まれながらに下手したら1年近く差が付くのだから人よりできないことががあっても当たり前なのに、周りがそれを許してくれないから。

    +21

    -1

  • 373. 匿名 2018/05/21(月) 16:20:46 

    損とか得とか考えた事無いわ

    +3

    -1

  • 374. 匿名 2018/05/21(月) 16:23:25 

    早生まれが誕生日遅いから得した気分って言っても、生まれてから誰でも平等に時間は頂いてるんだけどね。

    +2

    -3

  • 375. 匿名 2018/05/21(月) 16:24:05 

    第1子の早生まれは小学校高学年までは成長で明らかに差があるよ。第2子、第3子なら上の兄弟の影響などで多少精神面での成長が早くなって気にならないのかもね。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2018/05/21(月) 16:26:01 

    三月生まれだけど、
    たしかに幼稚園〜小学校低学年まではチビで運動も周りよりできなかった。
    でもある程度成長したら学力も体力も身長もグンと伸びて周りを追い越したよ。
    自分より年上の集団のなかで生活していくんだから、吸収したら早いよね。
    兄弟の末っ子が言葉出るの早い、みたいなものかと思っている。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2018/05/21(月) 16:32:42 

    子どもの頃はやっぱり大変で、夏までに生まれた人の方がリーダーっぽいというか周りを引っ張ってる人が多いように見えてた。
    あと友達に誕生日プレゼントあげても返ってこなかったり。
    ここ見ててもいいことは歳取るのが遅いってばかりで、それ以外ほぼない気がする。
    正直女だからどっちでもいいけど男なら早めに生まれたかった。
    免許とか酒とか色々な面で早生まれ損だと思う。

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2018/05/21(月) 16:37:11 

    んなの気にすんなよ!

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2018/05/21(月) 16:41:20 

    ある程度大きくなってからの早生まれなんて特に損はないけど、幼児の頃の数ヶ月の差は結構デカイよ。1年弱近く違うのに同じ学年だし。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2018/05/21(月) 16:48:08 

    全然損してない!!!早生まれですけど
    遅生まれの同級生の年齢1歳だけ下でちょっと若い感じがしてラッキーだしありがたいです!!!。

    +0

    -3

  • 381. 匿名 2018/05/21(月) 16:52:29 

    >>17

    イエス!!!ウチも3月下旬生まれです。冬が終わり爽やかな時期の春に産まれました!!!。支えてくれてた人たち本当にどうもありがとう!!!。

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2018/05/21(月) 16:55:23 

    3月生まれだけど、
    車の仮免取るのに誕生日待たなきゃいけなかったのが面倒だった。

    あとは、
    幼稚園3年保育が当たり前になりつつあるから、入学までにオムツ外せって言われたけど早生まれじゃ大変だなって思ったよ。
    それぐらいかな

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2018/05/21(月) 16:57:46 

    次男が4月1日生まれです。4月2日が誕生日の子がいたら一歳離れてる事になるから来年幼稚園ですがいろいろ心配です。身長は結構大きい方で見た目では早生まれってわからないから余計に心配..

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2018/05/21(月) 16:58:52 

    3月生まれでチビだったから、
    小学校に上がって初めてプールに入ったとき深すぎて溺れるかと思った。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2018/05/21(月) 17:02:05 

    4月生まれより1年近く早く学校で学びはじめるから
    賢い子になりそうなイメージ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2018/05/21(月) 17:03:54 

    私の知り合いは早生まれは仕事続かない
    底辺ばっかりだけど
    大卒でもさ。

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2018/05/21(月) 17:08:48 

    印象としては春生まれ4月はリーダー多かった。
    運動神経良い子は春生まれ多かった。
    夏は明るい子
    秋は美男美女タイプ
    冬から早生まれは大人しくて静かな子が
    多かった印象ある。

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2018/05/21(月) 17:09:42 

    4月生まれですが、学期はじめだから周りと仲良くなる前に誕生日を迎えるから祝って貰えることがほとんど無かった( ̄▽ ̄;)

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2018/05/21(月) 17:17:52 

    4月〜12月生まれの普通にできることを、早生まれは、できたら『努力家』とスタートラインの評価が上がっていた気がする

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2018/05/21(月) 17:18:25 

    ↑逆だと辛いよね

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2018/05/21(月) 17:25:00 

    3月末うまれの友人がいたけど、本人は気にしてないのにその親がやたらと「うちの子って早生まれだから…」とハンデがあるかのように弁解してたのを覚えてるなぁ。(成績とか、体力面とか?)

    早生まれだとダメなのかな?とその母親の発言は気になったけど、当の本人や私たち周りはなにも気にせず過ごしたよ。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2018/05/21(月) 17:28:44 

    早生まれは親が大変だよね。
    第一子が早生まれで、のんびりした男子だと軽く親をノイローゼにさせる威力はある。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2018/05/21(月) 17:36:09 

    3月生まれで、成人前は色々規制があるから早く成人したいって気があったけど、成人後はむしろ早生まれで良かったと思う!同級生より遅く歳とるから少し若くいられる!
    あともう一つ損した事が、家族内で早生まれが私だけだったから、親が勘違いして幼稚園に入れる時期を間違えて幼稚園通わなかった事。
    上の兄弟は幼稚園通ってたし、小学校で出来た友達たちも皆んな幼稚園通ってたからそこだけ悔しかったな。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2018/05/21(月) 17:38:11 

    >>372
    アメリカで発達障害と診断された子は早生まれ(アメリカ版)が多いらしい。

    6歳児クラスのなかで5歳児が5歳児らしい振る舞いをしてるだけなのに、6歳児クラスの中では落ち着きなく見えるから誤診されやすいんだって。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2018/05/21(月) 17:39:39 

    早生まれはかわいそうってよく言うよね!
    子供3人中2人早生まれ(3月後半)だけどやっぱり小さいうちは4月生まれの子との差がすごいよ!小さいうちはかわいそうかな?って親からしたら思うけど子供は何も気にしてないよね!

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2018/05/21(月) 17:42:25 

    1月生まれですが発育が良かったので運動も勉強も特に不自由したことないです。夫も3月生まれだけど同様。車の免許は大学入ってから取ったし。

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2018/05/21(月) 17:47:08 

    >>394
    それを避けるため7月生まれの甥っ子(アメリカ人)は小学校入学を一年見送ったよ。日本も子供の発達に応じて入学時期を遅らせたり飛び級させてあげられたりしたら良いのにね。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2018/05/21(月) 17:52:06 

    子供の頃は、年下(年上の方が偉い)と強調され
    大人になると急に同い年だもーんって言われた。
    と、冷ややかな目で見てました。

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2018/05/21(月) 17:53:18 

    主さんと誕生日一緒だ〜!
    学年で一番最後だし春休み中ってのも嫌っだったな〜
    小学校低学年くらいまで体が小さいから背の順一番前だったし
    後2日遅かったらどちらの学年にするか選べたのにね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2018/05/21(月) 18:10:37 

    2月生まれ。学力に関しては何の問題もなかった。むしろ自分で努力しなくなった高校のほうがやばかったかな。運動音痴も背丈が低いのももともとだし、早生まれだからってことではないと思う。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2018/05/21(月) 18:12:30 

    小学1年生を教えてたことあるけど学力は関係ない
    4月でも頭悪い子はいたし
    3月でも優秀な子もいました
    むしろ早生まれで優秀なら相当見込みあると思う
    ただ幼いので、ちょっとズル賢い早く生まれただけのタイプからイジられたりはするかもね

    +12

    -2

  • 402. 匿名 2018/05/21(月) 18:12:31 

    18を越したら、いい事しかない(年とりたくないから)
    18までは、バイト始める年齢が遅くなったり免許だったりで嫌なこともあったよ!

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2018/05/21(月) 18:14:13 

    2月後半生まれの夫曰く、
    運動能力も学習能力も、単純に体の成長自体4月生まれと比べれば約一年違うから、子どもながら周りに遅れを取らないよう必死だったらしい。

    成長期もやはり平均より遅く来て、
    遅く終わったらしいから、
    同じ境遇の子供たちには先生や親の理解があって欲しいと思ったよ。
    (バカだ何で出来ないんだと毒親に責め続けられて育った夫なので)

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2018/05/21(月) 18:23:02 

    二月生まれだけど、子供のときはとろくて引っ込み思案で友達もろくにいなくて、誕生日会なんてやったこともなくて、なんで私だけって思ったこともあったよ。ただの性格なのか早生まれが多少関係してるのかは分からないけど。
    今はなりたい仕事についたし結婚して、友達もいて、幸せに過ごしています。人に負けることやできない人の辛さを理解してあげられる方がいいと思う。人生で深く付き合う友達なんて、高校大学でできるんだから、早生まれ関係ないよ。

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2018/05/21(月) 18:29:41 

    主さんと1日違いの3/31生まれ!!!!!

    育て方とかもあるんだろうけど、小学校あがって少しくらいまでの時は知能も低かったし、かけっこも遅かったよ
    両親そこまで気にしないから、そんなだったけど、大きくなるにつれてそれも支障なくなるし、今は同じ年のみんなより若くてラッキーって思ってるよ(笑)

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2018/05/21(月) 18:36:49 

    会社で1個上の人に「今何歳?」って聞かれて、今何歳かを答えて、でも一応「あ、でも3月生まれなんで学年で言うと○○さんと同い年ですよ!」と言ったら、「学年ってwもう学生じゃないんだから関係ねーだろw」と言われて多分同い年だけど敬語使ってる人います。たしかに社会人になって「学年が…」はなんだか???ってなります。

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2018/05/21(月) 18:38:02 

    損したことは何もないよ
    ただ、節目の年でみんなが盛り上がってる時に(20,30,40とか)自分の誕生日の頃にはもうすでに新鮮味はなくスルーしてく感じになる
    そして、年齢も逆サバ読みみたく、ひとつ上を言うようになり、あれ?34?あ、33か、みたいになって誤魔化してるみたいに見られるくらいかな

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2018/05/21(月) 18:48:31 

    まだ29歳になったばかりの気分でいたけど数日後に友達が30歳を迎え、ああ本当は私も30の歳か。。。となぜかガッカリした

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2018/05/21(月) 18:48:46 

    1番はやっぱ車の免許かな
    あとはこども手当てが4月生まれの子より11ヶ月分少ないくらい

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2018/05/21(月) 18:51:19 

    3月26日生まれの子供います
    保育園などに行くと
    走るのが遅かったりオムツはずれるのがみんなより遅く感じちゃうくらい
    文字書いたりとかねー
    小学校にあがるとそこまで差はなくなるから気にならなくなった

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2018/05/21(月) 18:51:55 

    4月生まれだけど…損しかないよ。
    途中で背も体力も追い抜かれ、歳をとるのが早く、千葉県なんで出席番号はいつも前。
    一桁日の生まれだから誕生日プレゼントはいつもあげるばかりでクラス替え。
    嫌で嫌で仕方なかったな。10月生まれになりたかったわ。←私的に良いポジションに見えてた

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2018/05/21(月) 19:04:19 

    男の子は体格の差が大きいから、不利なことが多いんだよね。進学校では早生まれの人の割合が一番低いらしい。若いときに成功体験を積めないことが、将来的に影響したりするとか。
    私は早生まれだけど、女だからかそこまで不利に感じることはなかったです。

    +7

    -3

  • 413. 匿名 2018/05/21(月) 19:04:25 

    私4月生まれだけど、同じ年の3月生まれの幼なじみが学年一個上で、一ヶ月しか違わないのにすごくお姉さんって感じする。

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2018/05/21(月) 19:10:36 

    >>411
    10月生まれは常にクラスに沢山いて、教室に貼ってある誕生日表が溢れてたよ。

    そこそこ大きくなると理由がわかって、ちょっとテレる。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2018/05/21(月) 19:13:23 

    1月が誕生日
    12月はクリスマス、年明けてお正月でお年玉に誕生日、2月はバレンタインで友チョコw
    中学高校は誕生日がテスト期間にかぶることなく周りから祝ってもらえて嬉しいこと続きの3ヶ月だった
    早生まれで損なのはみんな書いてるように車の免許と成人式でお酒が飲めないことくらいかな〜

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2018/05/21(月) 19:18:23 

    成人式でお酒が飲めなかったことくらいかな。

    他の人より少しだけ若い気分味わえるから
    逆にお得感ある〜!

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2018/05/21(月) 19:19:43 

    定年は生まれ月だからっていうけど、うちの会社定年とか関係ないからなぁ
    本人は退職したいのに、シルバー雇用で65歳から延長してる人いるし
    自分がそのくらいの年齢になったときのことを考えるとぞっとしない

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2018/05/21(月) 19:22:57 

    学年が1年早まるのは大きいよね
    良い意味でだけど
    同学年よりも歳下という損よりも
    同年齢よりも学年が一つ上という得のほうが圧倒的に大きい
    まあそれも活かせなければ意味がないけど

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2018/05/21(月) 19:24:56 

    旅好きな親は子どもは絶対早生まれが得!!!

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2018/05/21(月) 19:25:12 

    車の免許と成人式の二次会とかでみんなと一緒にお酒を飲めなかった。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2018/05/21(月) 19:28:46 

    月齢に合わせてくれる保育だと問題ない
    クラス単位の集団保育だと結局出来る方に合わせたスピード感で物事が進んでいくから不利ではある
    しかもクラスのまとまり感が園長からの評価になる園だと、先生は3月の子に手を焼くことになる
    急かさなきゃならない先生も可哀想だし頑張って付いていく3月の子も可哀想

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2018/05/21(月) 19:33:38 

    本当は月齢なりの成長してたり月齢より進んで成長してても、クラスの中では遅れてるポジションになるのが可哀想

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2018/05/21(月) 19:36:43 

    数ヶ月の差で若くて得とかあるの?って意見もありますが、早生まれの自分自身がそう思うより周りの友人たちにいつも羨ましがられて、ああ得なんだなって感じるから

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2018/05/21(月) 19:37:12 

    子ども本人は気が付かず過ごすけどお母さんは色々大変だと思う
    未就学のうちは精神的にも体力的に成長の差が大きいのでいろんな場面で遅れてるなって感じてしまう
    子ども同士のちょっとした諍いになった時負かされてしまうことも多い
    発達段階が違うから遅れてるわけじゃないんだけどお母さんたちは気を揉んでいらっしゃる方が多い

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2018/05/21(月) 19:43:14 

    私も早生まれ。
    幼稚園で周りがまだ全然出来ない事も普通に出来てたし、学校でも成績良かった。
    知能とかは家庭環境がほとんどじゃないかな。
    早生まれが損とか得より、そもそもそんなに気にした事無いよー。
    あえて言うなら後輩の方が年が近かったりするから、年齢とか対した基準にならない、と自然に思ってる事かな?

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2018/05/21(月) 19:50:55 

    かなり昔のことだけど、政府が地域振興券と言って2万円の商品券がもらえるのがあったけど、1月1日現在で15歳以下が条件だったので、高1でも早生まれの子だけがもらえてうらやましかった。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2018/05/21(月) 19:52:34 

    小学校教諭です。

    早生まれの児童の親御さんには小学一年、二年までは宿題をよく見てあげてくださいとお願いしています。四月生まれの子と比べたら低学年は学力の差が出やすいです。

    児童(親御さんも含め)が追いつこうと努力すれば三年生くらいからはほぼ変わらなくなります。

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2018/05/21(月) 19:52:47 

    >>401
    なんかすごい早生まれに肩入れして
    遅生まれをズル賢いとかこきおろして
    ご自身かお子さんが早生まれなのかもしれないけど
    教師?だとしたら判官贔屓の行き過ぎでそういう偏った見方も良くないと思います

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2018/05/21(月) 19:53:19 

    誕生日、主と一緒ーー!!
    正直なところ、小学校高学年までは、体育での身体能力が追いつかず学校イヤだなって思っていた。
    勉強できる子より、体育できる子の方が一目置かれて人気あったのもあり。

    今は早生まれで良かったなーと思います!!

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2018/05/21(月) 19:54:00 

    >>421
    本当それ。

    4月5月生まれは出来る子や、お兄さんお姉さん係として扱われるけど、早生まれは手がかかる子認定されて、そのメンバーのまま小学校に上がるから位置付けは変わりにくい。

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2018/05/21(月) 19:55:24 

    1月の冬休み中の生まれです。
    このトピでは少数派ですが昔から今も早生まれなのが嫌です。
    同級生の中で若いとかどうでもいいですw

    お店の誕生日特典とか、サーティーワンのアプリだとアイスがもらえる?とかレジャー施設の割引も使いにくい。
    1月は前半お正月で何だかんだ忙しいし、寒いから買い物も行かないしアイスも夏にもらいたいよ…。

    免許の更新も年末年始挟むし、試験場や警察署の更新の待ちとか寒いし。

    夫も早生まれで、やはり子どもの頃に運動能力の面で苦労したみたいだったので子どもは早生まれを避けました。

    子どもの幼稚園はアスリートも輩出したお受験園ですが、狙って春生まれにした家庭が多く9月生まれの長女は30人クラスで6番目に遅い生まれです。

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2018/05/21(月) 19:56:21 

    >>408
    前に4月生まれの同い年の友人が「うちらもう29歳になっちゃったね~ていうか実質もう30歳だよね~」と4月の時点で3月生まれの友人に向かって言ってて、なんか違和感覚えた。

    私自身は6月生まれだからまあ気持ちはわからんでもないけど、3月生まれの友人はついこの間28歳になったばかりなのになんで一気にふたつ歳を重ねた扱いにされるんだろうと思って。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2018/05/21(月) 19:56:41 

    幼稚園の先生がアラサー既婚多くてみんな次々に子ども産むんだけど
    みんな揃いも揃って5月6月生まれ
    早生まれで産んでる人居ないわ
    まぁ、身を以てわかってるんだろうね
    決して早生まれ=ダメでは無い
    単に母子ともにスタートダッシュがラク、それだけだけどね
    色んな助成面でも少しトク

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2018/05/21(月) 20:05:03 

    >>13
    4月1日はギリギリ早生まれに含まれますよ

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2018/05/21(月) 20:08:17 

    幼稚園のお受験なんて4月5月生まれの子と2月3月生まれの子に同じレベルを求めないよ。
    それよりも親の関わり方みてる。

    早生まれで幼稚園受験の時にボタン掛けるのがやっとだった私も4月生まれで一人で蝶々結び出来た友達も同じ園に受かったよ。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2018/05/21(月) 20:11:11 

    主さんと一緒の誕生日でした。
    小さい頃から学生時代はなにかと皆んなより遅れをとっていましたが、今は特に支障ないかな。
    自動車免許とか高校卒業と合わせて取ることができなかったかな。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2018/05/21(月) 20:11:16 

    >>356
    でも長く働けるって事は、新卒一斉就職から支払い始める厚生年金も、4月生まれより一年近く長く納めてるって事…?
    で、年金もらい始められるのは誕生月からなら…
    同じ寿命ならやっぱり早生まれのほうが損してない?

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2018/05/21(月) 20:13:14 

    早生まれは「早生まれだから〜」って言い訳できるけど4月生まれとかは「4月生まれなのに」って言われるんじゃない?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2018/05/21(月) 20:17:27 

    >>424
    本当それでしかないよね。
    子どもたちは早生まれだから遅生まれだからなんて何も気にしてないし考えることもない。
    ただ親からすると小さいうちはいろいろ気を揉んでしまいがちという。
    個人的には損も得も別にないんじゃないのかなーと思うけど。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2018/05/21(月) 20:19:46 

    4月1日に子供を出産しました。
    ここで「早生まれ得だよ!」ってコメント見ると、本当に気持ちが救われる!

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/05/21(月) 20:28:28 

    U25の割引とかギリギリまで受けれた!(笑)

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2018/05/21(月) 20:32:03 

    私3月生まれだけど、成人式のお酒が堂々と飲めないのくらいしか、不便は感じたことなかったなー

    頭はむしろいい方だし、スポーツも小学生のうちは出来るほうだった。
    中高で体格の差とか成長しきって関係なくなってからは運動出来なくても特に関係ないし笑
    身長も中盤くらいだったし、中学くらいに154センチで止まったけど、一番小さいわけでもないし、むしろ小さめで可愛く見えるくらいだし。

    むしろあと何日か遅くて4月生まれだったら、高校入学したときに、今年もまだ受験勉強してなきゃだったのかーとか思ったからラッキーだと思ってた。
    一学年下の人たちでなんか仲良くなれそうな人いなく見えるし、この学年に生まれてよかったーって思うことのほうが多いかな。
    幼稚園くらいの時の体力とか体格の差はもしかしたらあるのかもしれないけど、勉強は自分の努力だろうし、身長だって永遠と伸びるわけじゃないんだから、成長期までだしね。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2018/05/21(月) 20:32:06 

    親が大変って意見見てなんだか罪悪感なんですが、会社で「3月誕生日だったんです」って言ったら、隣の席の母と同じくらいの歳の女の人が「あら、3月生まれなの?ちょうどこれからあったかくなる時期に生まれて、お母さんは育てやすかったでしょうね(*^^*)」って言われたので、良い事だと思ってました…

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2018/05/21(月) 20:32:36 

    早生まれですが、みんなが言うように「若くいられて得!」とは思わないのは同学年の友達が少ないからなのかな…(^_^;)
    わたしの感覚では、得はないけど損もないですよ!!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/05/21(月) 20:42:49 

    親としては幼稚園入れるのが早くてよかった
    3歳なったらすぐ入園だもんね

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2018/05/21(月) 20:44:41 

    体格は恵まれてたから特に何も感じなかったけど、自分が頭いい事に気付くまでに随分時間がかかった。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2018/05/21(月) 20:46:08 

    誕生日が忘れられることがあるのが少し悲しいけど、クラスで一番身体も大きかったし、からかわれたりとかなかった
    今は19歳だから、周りがお酒飲めるのに自分はまだダメなのがもどかしい

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2018/05/21(月) 20:46:45 

    アスリートに早生まれいないってほんと?

    +4

    -2

  • 449. 匿名 2018/05/21(月) 20:55:14 

    私も早生まれ、息子も早生まれです。
    私は大人になってから、早生まれの弊害に気付きました。漠然と自分に自信がない。
    運動は普通だったけど、勉強は出来なかった。
    もちろん、早生まれでもできる子はできるんだけど。

    思い通りに妊娠できなくて子どもも早生まれになってしまったから、なるべく遅れを取らないように気を配ってる。

    ちなみに関西で賢い灘中学の生徒の生まれ月を調べたら、4~6月が多く早生まれは少なかったとテレビでやってた。

    ただ女の子は気にしなくて良いと思う。

    +3

    -3

  • 450. 匿名 2018/05/21(月) 20:56:31 

    >>448
    いなくない
    桑田真澄は4月1日生まれ
    ただ、4から8月生まれが多い傾向にあるのは事実

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2018/05/21(月) 21:00:15 

    主と同じ生まれ

    損はしてないけど頑張り屋さんに育ってしまったなー

    +5

    -3

  • 452. 匿名 2018/05/21(月) 21:08:58 

    年を説明するのがちょっと面倒くさい。
    早生まれでまだ23歳だけど「今年24です」っていうようにしてる

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2018/05/21(月) 21:10:11 

    私、3月生まれで中学受験もしたけど、受験も受けたところ全部受かったし、早生まれとか関係ないと思う

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2018/05/21(月) 21:10:18 

    やっぱ秋生まれくらいが一番バランスいい気がする
    早すぎず遅すぎず

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2018/05/21(月) 21:13:38 

    >>449
    そういう最後の差別発言やめようよ
    これからの時代、女性だって頭良くならなきゃ
    他人にいいようにされるばっかりだよ
    頭劣ってても女性なら気にならない、ってそれこそ頭おかしい

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2018/05/21(月) 21:19:09 

    女は大人になってから早生まれで得したような感覚ある。
    でも小さい頃は辛かった。
    周りと比べられて特に体育での成績悪いから、母からは「運動神経が悪い。」ってずっと言われてた。
    小学校高学年くらいになって成績が平均以上になったけど、もう「運動神経悪い」ってイメージが母の中で定着してて、なんか頑張るのがバカバカしくなったw

    周りの人が理解あれば早生まれでも問題ないけど、まだまだ理解者少ないと思う。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2018/05/21(月) 21:24:55 

    >>449
    うちの息子、3月生まれですが、開成中学に合格しました。
    学力に早生まれのハンデを感じた事はありません。

    +13

    -6

  • 458. 匿名 2018/05/21(月) 21:27:22 

    早生まれが不利って、ここ10年くらいの論調では?
    私1月生まれだけど他の子より成績もよかったし何も困らなかったよ。コンプレックスなんて全く感じたことない。

    +4

    -2

  • 459. 匿名 2018/05/21(月) 21:30:00 

    確かに車の免許取るときにちょっと大変だったけど、可哀想ってほどじゃないですよ!
    むしろ大人になったら早生まれでよかったと思うことしかないし、子供の頃は早生まれだからと悩んだこと一度もないです!
    気にしなくて大丈夫ですよ!(^o^)

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2018/05/21(月) 21:33:02 

    小さい時は、月齢で体格差が出てしまうからって理由は聞いたな。
    でも関係なく成長はやくて大き子もいれば、四月に生まれても小さい子もいるしね。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2018/05/21(月) 21:33:38 

    最近はママ同士が子供を比べてマウンティングし合う風潮があるから早生まれが損とか言われるんだろうね
    生まれ月が早いだけなのにマウンティングしてくる親ってアホらしいわ
    そのうち逆転するよ

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2018/05/21(月) 21:36:41 

    早生まれだったけど幼稚園では一番身長大きかったし足も一番速かった。子供の成長って4月生れだろうが3月生れだろうがあまり関係ないし、実際産まれ持った能力と親次第なんじゃないかな。
    春休み中に誕生日だから友達から忘れられてたって書いてある人いるけど、仲の良い友達って春休みだろうが夏休みだろうが普通は忘れないよ。
    私は何歳以上とか車の免許とかが苦労したかな。20歳越えると年齢で規制されるものがないから気にならないけど。ただ大人になってからの1歳ってたいしてかわらないから年齢を気にすることがおかしいと思う。

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2018/05/21(月) 21:39:36 

    クラスで一番運動神経良い子は3月生まれの子でした。
    運動も学力も結局は持って生まれた能力で決まると思います。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2018/05/21(月) 21:40:07 

    成人式で酒飲めない

    おいてかれた感。

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2018/05/21(月) 21:43:36 

    なんで早生まれって産まれるの遅いのに早生まれっていうんだろ?

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2018/05/21(月) 21:43:46 

    息子が早生まれです。幼稚園では、ちょっと周りより出来ないことがあっても、早生まれだから!と割り切っていたが、、、実はそんな理由で出来ないんじゃなくて、本人の資質なんじゃないかと思い始めてきた。早生まれだからだと、誰か言ってくれー!

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2018/05/21(月) 22:05:47 

    2月生まれです
    特に損はなかったです
    運転免許も結局大学受験してたし、大学1年でとったから問題無かった
    18歳までにいろいろ差は埋まるよ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2018/05/21(月) 22:09:59 

    専門学生の頃卒業式と私の誕生日が重なって、同じ学校の子たちには誕生日おめでとうと言われなかったのが切ない(笑)
    一言あるのとないのとじゃやっぱり気分が全然違うね

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2018/05/21(月) 22:23:12 

    小学校入学くらいまでは親も本人も苦労するんじゃないかな。
    3月生まれだけど、右と左が分かるようになったのかなり遅かった記憶がある。
    幼稚園に入る時に平仮名(自分の名前)が読めなくて親が相当悩んだとか聞かされたわ。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2018/05/21(月) 22:25:37 

    小学生の時は、背の順はいつも前から3番目くらいまでなのは、3月生まれだから仕方ないと思っていましたが、中学位になると関係ないですよね。

    親が計画的に生もうとか、早生まれで小柄だとか体力なくて可哀想とかいうのが一番馬鹿馬鹿しい。
    4月生まれだって、3月生まれだって、大事な命なんです!って思えないのかな。


    +2

    -0

  • 471. 匿名 2018/05/21(月) 22:27:15 

    「小さいときとか大変じゃん?」
    の内容が知りたい
    具体的に何が大変なのか

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2018/05/21(月) 22:31:35 

    私も旦那も息子も早生まれです。
    私は身体も小さく発達遅め人見知りで3歳になってすぐに幼稚園にだったので周りに比べて出来ないことが多くて必死に頑張ってた記憶がある。
    旦那は元々運動神経も良く上兄弟がいる事もあって同級生に比べても出来る事が多かったみたいでなんでも1番だったそう。
    息子は元々発達遅めでしたが人好きなので幼稚園に行きだすとすぐ友達が出来て色々と出来る事が一気に増えて子供の吸収力は凄いなぁと実感しています。
    人によって違うのが当たり前なので、ただ単に早生まれだから損だとか特だとかそういう事を子供のうちに周りの大人が言うことではないと思います。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2018/05/21(月) 22:32:07 

    マイナスつくだろうけど、二十歳すぎたら早生まれがいいんじゃない?
    特に独身女性は。
    同級生でも、早生まれなら29だけど、かたや4月生まれなら31を目前に控えてるんだから。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2018/05/21(月) 22:42:02 

    1月でかなりのんびりしたマイペースな子だったらしいけど、自分では特とも損とも思った事ない。
    我が子が早生まれで私以上にのんびりで心配。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2018/05/21(月) 22:50:11 

    >>462
    自分の例だけで4月生まれも3月生まれも成長に関係ないってバカなの?
    「年少さんの4月」の時点で4月生まれとと3月生まれでは発達に大きく差があるよ

    +5

    -2

  • 476. 匿名 2018/05/21(月) 22:55:07 

    ここで長文で武勇伝語ってる早生まれ見ると4、5月に産んだ方がいいなって思うわ

    +3

    -3

  • 477. 匿名 2018/05/21(月) 22:55:31 

    3月30日生まれの男友達が高校卒業と同時に上京するのに免許とっておきたかったけど間に合わず、早生まれの事を悔やんでたの思い出した。笑
    それくらいだよね。小さい時差がでるとか言うけど誕生日聞けば4月と3月の子なら一年違うんだから当たり前って単純に思うし。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2018/05/21(月) 22:57:19 

    私は2月生まれだけど、リーダーシップ無くて頼りない。昔から早生まれのせいじゃないかと思っている。

    +4

    -2

  • 479. 匿名 2018/05/21(月) 23:05:30 

    >>128
    同じ3月生まれです
    例えば社会人一年目って23歳の年って思われるけど1年遅いからこっちとしては22歳の年なんだよね
    得してるのか損してるのかよく分からない

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2018/05/21(月) 23:06:40 

    >>477
    それを単純に思えない人もいる

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2018/05/21(月) 23:09:56 

    >>128
    同じ年の2月生まれです。
    30の歳だけど29になったばかりなので!
    っていう今が1番優越感w早生まれでよかったと思えるのは三十路間近の今だけだと思います!

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2018/05/21(月) 23:19:13 

    私、早生まれ気に入ってるし、子供も早生まれにしたいって思ってたよ。
    偶然だけど早生まれになった。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2018/05/21(月) 23:23:30 

    3月下旬生まれです。小学校低学年までは身体が小さく、運動も苦手で少し不利だったかも知れませんが、私自身は同級生から可愛がられて、ずっと妹キャラでいられたから楽でした♪高学年になったら背も延びて、みんなに追い付いた感じです!40過ぎた今では3月生まれなことに感謝しかないです♪

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2018/05/21(月) 23:41:56 

    私も早生まれ気に入ってる
    身長も小1の時には既に後ろから二番目だったし

    差別と言われそうだけど、男の子はできれば早生まれじゃないほうがいいかもしれないと思うことはある。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2018/05/21(月) 23:50:42  ID:r4O3qTEHfB 

    30過ぎて誕生日遅いの羨ましいーって会話は増えました

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2018/05/22(火) 00:01:11 

    今から妊娠すると3月出産でそろそろ学年が変わってくる頃ですよね。
    ちょっと考えてしまいます。
    でも今だと上の子と3学年差だけど、4学年差は離れてるかな?なんて思ったりもします。
    たった数ヶ月の差なのに、ですよね。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2018/05/22(火) 00:16:17 

    >>471
    散々出てるじゃん。
    もちろん、個人差はあるけど、体格とか運動能力とか4月~7月生まれの子に比べると差が出るって。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2018/05/22(火) 00:40:39 

    2月生まれだけど、損と思ったことはないかな。
    進学校だったから車の免許を高校生のうちに取る子は一人もいなかったし。(そんな暇がない)
    ただ小学生の頃は背が低かった。(今は高めです。)

    子どもも一人は早生まれですが、背は高いほうなので成長の速度は関係ないかもしれません。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2018/05/22(火) 00:50:57 

    早生まれの長女は屈折する
    家では「お姉ちゃんでしょ!」
    幼稚園では同級生たちのほうが体格よくていろいろ強いから控えめに過ごす
    そのジレンマで引き裂かれる

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/05/22(火) 01:29:11 

    3月下旬生まれ
    成人式の時は19だった
    誕生日は春休み中だからプレゼントをもらう機会があまりなかった

    という程度なので損だと思ったことは特にない
    こないだ33になったばかりなのに友人(同級生)はもうすぐ34になるのかぁ~という感じ
    つってもアラサーを過ぎてからなんとなく得した気分かな?レベル

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2018/05/22(火) 01:42:32 

    今まで早生まれとか気にしたことなかった
    が、今、子供が生後8ヶ月なんだけど、出産して育児するようになってから子供の発育が気になるようになった
    当たり前だけど4月生まれと翌年の3月生まれって全然大きさ違うじゃん!それで同じ学年になるんかい!と改めて気付かされた

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2018/05/22(火) 05:33:22 

    東大の教授は3月生まれが一番多いと聞いたし、
    自分の従兄弟は3月生まれの子が2人とも偏差値高い医学部に現役合格したり、
    自分の高校で学年一頭がよくてスポーツ万能だった女の子が4月1日生まれだったので、私の中ではいいイメージしかないです。
    だから自分の子供も3月末生まれでも全然気にしてなかったけど、結構周りからは「あと数日産むの我慢すればよかったのに〜」みたいなことはチクチク言われます。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2018/05/22(火) 06:05:25 

    年金もらえるのが遅くなって損。と聞いた。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2018/05/22(火) 07:59:24 

    >>493
    退職が遅くなるから得、って考え方もあるよ!

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2018/05/22(火) 08:39:54 

    >>284
    幼稚園の時、年少年中あたりは発表会とか行事の代表挨拶をやるのはやっぱり4~6月生まれの子だった。
    年長の鼓笛隊のバトン?持つ隊長やったのも4月生まれの子。
    その他、花形の楽器や旗で演技をするガードも4月~夏生まれまでの子ばかり。
    早生れの子はほとんどピアニカ隊。

    みるからに体格も違うし落ち着いてたり話し方もしっかりしてるから、先生も安心して任せられるよね。

    年長になってようやく早生まれの子が選ばれてたよ。
    うちの長男(2月末生まれ)は年長のクリスマス発表会の最後の挨拶に選ばれました。
    うちの息子がこんな大役をしっかり出来るようになるなんて!!っと感動したのを覚えてるよ。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2018/05/22(火) 08:52:01 

    ここはガルちゃんで女の人ばかりだから早生まれでも損じゃない。むしろ年とると得だよ。っていうけど、男だったらどう?
    自分の子が息子だったら早生まれにしたい?
    男の場合やっぱり4~6月生まれが断然有利だよ。

    男の子は女の子に比べて言語や精神面でも発達がゆっくりで幼いし、早生まれだとますます幼くて同学年で年下扱いされる。

    スポーツや勉強も余裕をもって取り組める。
    同学年の他の子より出来る事が多いから誉められる機会が増えて自己肯定感が高くなってますます上達する。
    リーダーシップも育ちやすい。

    小学校高学年ぐらいで早生まれの子が成長追い付いてきても、今までの自信の無さで「自分は出来ない子」って意識があるから遅生まれの出来る子みたいにはなれないんだよね。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2018/05/22(火) 08:59:44 

    >>475
    うん。小学校低学年ぐらいまでは差があるよ。

    早生まれの子が「早生まれなんて関係ない!みんなと変わらないよ」って言うのは別に良いけど、4月生まれの子の親が「早生まれとか関係ない!同じ学年なんだから変わらないよ」って言われたら腹立つよね。

    早生まれが生まれたばかりの頃には、もう歩き始めてるんだから差が無いわけないわ。

    ただし。早生まれでも二人目以降だったら上に兄弟がいるから成長早いと思う。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2018/05/22(火) 09:09:42 

    息子、4月生まれの1歳

    歩くのが遅かった

    他の4月生まれの子がバンバン歩くのに、まだハイハイとか、、、

    逆にえ?4月生まれなのに遅くない!?

    とかママ友に言われて辛かったよ〜

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2018/05/22(火) 09:10:17 

    >>471
    オムツを幼稚園入園までに取ろうと思ったら、早生まれの場合3歳になってすぐ入園だから焦る。
    4月生まれだったら4歳になる直前に入園だから時間的に余裕がある。

    その他幼稚園に入ってから同じ事を習っても、理解力や手先の器用さ、落ち着きや身体能力などに差が出る。

    早生まれでも末っ子だったり元々体格が良く理解力がある子であれば差を感じないけど、4月生まれだとほとんどの事が努力しなくても出来る。

    そういうのが幼少期は顕著に現れるから大変って言われるんだと思う。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2018/05/22(火) 09:12:19 

    >>498
    はいはーい!我が子も4月生まれだけど歩いたの1歳3か月だよ。
    でも次男だから焦りとかなかった。むしろウロウロ歩かれてあっちこっち行かれると大変だからゆっくりでいいよ~って思ってた 笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード