-
1. 匿名 2018/05/05(土) 10:26:22
このGW中にリビングのカーテンを洗いたかったのですが、なんだかんだ毎日出かける用事が出来てしまい結局洗えずにいます
新居に引っ越して1年が過ぎ、カーテンも1年使っていますが、洗った方がいいでしょうか?
ちなみに家は道路沿いにあって、春や秋に少し窓を開けるくらいですが、汚れているのかな…
家で洗えるものらしいのですが、シワが付きそうで怖いのも躊躇っている理由です
+65
-9
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 10:27:11
+19
-5
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 10:27:16
何年も洗ってない・・
たまーにファブリーズするくらい・・+44
-38
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 10:27:42
1年に1回洗えばいいほう+199
-10
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 10:27:51
年1回かな。
レースの方は年2回。+55
-4
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 10:27:54
ファブリーズしかしてない+16
-14
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 10:28:09
去年洗ったから
まだいいだろ+9
-17
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 10:28:27
年末とかに洗う。でもそろそろ買い替えたい。+48
-6
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 10:28:37
ハウスダストアレルギーがあるので、カーテンは月1で洗濯してます。
アレルギーなかったら、半年に1回とかだろうな。+73
-1
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 10:28:37
年4回位洗ってるよ+35
-3
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:06
季節の変わり目毎に洗うよ+77
-2
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:11
半年に1回しか洗ってないけど、洗濯後にそのままカーテンレールに戻せばいいので楽です。しわにもならないし。+149
-1
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:21
半年に1回洗う。
ビフォーアフターの差の違いにビビるよ。+71
-1
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:23
結構汚れてる。
+92
-1
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:28
洗えないカーテンだから洗ってない。+18
-3
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:37
結構汚いよ+91
-1
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:43
ファブリーズはあんまり良くないよ。
化学物質撒き散らしてるのと同じなので窓際の風が入ってくる場所はとくに良くない。
汚れが落ちるわけじゃないし。+64
-2
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 10:29:48
年1で洗うよ。
普段は時々埃落とす程度だけど。
カーテンの値段や何年使うかにもよるけど家で洗うと痛むからクリーニングに出した方がいいよ。+8
-3
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 10:30:09
へぇ~そんな事気にしたことなかったw洗わない洗わないw
ファブリーズしとけばいいわ+7
-15
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 10:30:27
吊ったまま掃除機で吸うだけ+8
-7
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 10:30:32
そんなに洗わぬ+7
-4
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 10:30:34
洗えないカーテンはカーテンに掃除機をかけたら
いいらしい+11
-1
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 10:30:44
カーテンは洗わないで年に一度買い換える。ホームセンターで売ってる安物だけど。+10
-10
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 10:30:58
たまに洗うとえらい汚れててビビる+52
-1
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 10:31:06
カーテン汚れてると結果部屋の埃が増えるんだよー。
洗うのおススメ。+62
-1
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 10:31:42
絶対に洗った方がいいです!
私はたばこ吸わないけど最低半年に1回は洗濯してます。+49
-2
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 10:31:51
カーテンレール外すのがメンドクサイからうちも年1+8
-2
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 10:31:55
え??!?!?
毎月洗うでしょ?!?!!
洗わないって!!!!
き…汚い……汚い。
みんな、どうしちゃったの?しっかりして!
おかしいんだって、早く気付いて??+7
-68
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 10:32:01
うちはセキセイインコを飼っていて放鳥時間にカーテンレールの上で遊ぶ
……でフンされちゃうこともあるので、年に2〜3回は洗います
天気の良い日に洗濯機でガラガラ洗って、脱水したらそのままま掛けちゃう+10
-4
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 10:32:25
カビが生えます
レースのカーテンもまめに洗うべし
+32
-3
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 10:32:28
夏と冬年2回洗ってます
カーテンフックつけたまま洗濯機に入れて
終わったらすぐレールにつける
自然に乾きます
フック外して
外に干して
乾くの待って
なんてめんどい事やってられません+14
-3
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 10:33:07
レースカーテンは洗う。酸素系漂白剤で。
真っ白になって気分最高!+31
-1
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 10:33:16
きのう洗ったよ。
晴れてて暑い日に洗った方がいいよ!!
吊るせばすぐ乾くから。+49
-1
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 10:33:51
2から3ヶ月に1回くらい洗う
スッキリする気がする
タバコとか吸う家庭なら定期的に洗うのおすすめ
外から見えなく無いからレースカーテンと普通のカーテンと分けて洗ってる+9
-1
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 10:33:56
窓開けなくても汚れるよ。
脱水後カーテンフックに戻せば重みで自然とシワはできないよ。
洗うと部屋の空気が爽やかになるよね。+30
-1
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 10:34:33
タイムリーだなー。
今干しました。
レースのカーテンは月1で、普通の?カーテンは半年に一度洗います。レースカーテンと違いタフタみたいな重い生地だから、洗うのに勇気&時間いるので暇がある晴れた日に重い腰を上げます。
+9
-1
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 10:34:59
カーテンの洗濯表示のタグ見てみなよ
私それみて去年初めて洗ったら部屋の空気感が激変した
ずーっとファブリーズで済ましてたけど
洗ってみて本当に良かった
アクロン使って手洗い
乾かすこと考えたら温風ヒーターの風で乾かせる冬か
真夏がいいんじゃないかな+12
-1
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 10:35:12
洗うのが面倒だからロールカーテンにした(^^;
+4
-3
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 10:35:40
え?月イチくらいの目安で洗うよ。一年間洗ってないの?+7
-7
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 10:36:19
私も大体月1くらい
UVカット洗剤で洗ってます+3
-1
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 10:36:35
年に1回かな
昨年末レースカーテン洗ってから白い埃が窓にたくさんついてて、よく見たらレースカーテンが劣化してた
日当たり良いからすぐダメになる…+8
-1
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 10:37:22
四カ月に1回は洗います。汚れが黒く出てすっきりする。 お肌にもいいし、特に冬の埃は凄いし。うちはアトピーだから+7
-1
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 10:37:29
年に2回は洗います。
カーテン専門店で暑い時と寒いときに2回洗えば大丈夫とアドバイスされました。
脱水までしたらそのままカーテンレールに引っ掛けて乾かします。シワもできないしいいよ!+8
-2
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 10:38:09
雨戸がシャッターのご家庭はレースカーテン以外に
厚い普通のカーテンもつけていますか?
我が家はつけているのですが暗くなってきたら
雨戸シャッターをしめるので、
全然使っていません。+4
-1
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 10:38:13
年2回くらい……。
月1の人、尊敬する。
部屋の臭いは壁紙とカーテンにしみついてるっていうよね。
もっと洗わないとなー、と思いつつ、今日も洗ってない……。+14
-1
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 10:38:41
ズボラな私は一年に一回です。
かなり汚いです。洗濯機の水真っ黒+9
-2
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 10:39:11
半年に一度洗います。
二面ある一つをまず洗濯して比べて見ると明らかに違います。特にレースは。+1
-2
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 10:39:59
年に1度オキシクリーンで洗ってる。
何がついたのかわからないけど、面白いくらい黒い汚れがとれてビビる。
カーテン一枚が大きくて重たいから一人で取り付けられなくて、うちは年に1度だけど、2回くらいやって良いと思う。+8
-1
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 10:43:32
う、右京さん、それブラインドや+2
-1
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 10:44:13
めんどくさそうと思い三年洗ってなかったけど、一回やってみたら簡単すぎて、それからはしょっちゅう洗ってる。
だって、干さなくていい!
この時期元どおり吊るして窓開けとけば、勝手に乾いてる。+8
-1
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 10:45:06
昨日数年ぶりに洗いました。+3
-1
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 10:45:59
>>44
目隠し以外に冬場厚い方のカーテン閉めたら暖房効率が上がりますよ。
+4
-0
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 10:46:54
ちょうど今洗ったよ。 年末の大掃除ぶりに洗ったわ。+11
-2
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 10:50:52
レースの洗ってみたけど、光沢も無くなりシワっぽくなり大後悔
それ以来、洗わない主義貫いてますw+3
-7
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 10:52:29
よし、今日カーテン洗おう!+14
-0
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 10:54:48
このトピを見て、洗う気になりカーテンを外すのに、ソファーの背に登りやっと外した。
重量オーバーでソファー壊れるかと思った+10
-1
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 10:56:41
お好み焼きした後とか、何をしても部屋が臭いときに洗う。
年に5回ぐらいかな。
何枚もあるので大変。+5
-1
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 10:57:23
レースカーテンと本カーテン(?)は別々に洗濯してる?両方同時に洗って両方カーテンレールに引っ掛けても乾かない?+3
-0
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 10:58:05
まさに昨日全てのカーテン洗った。
部屋が明るくなった!
タバコ吸うわけじゃないけど汚れでくすんでるんだね!
+10
-0
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 10:59:34
洗う場所と洗わない場所がある
裏地が遮光のカーテンも大丈夫?
生地は普通の生地+5
-0
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 10:59:44
毎月とはいかなくても2,3ヶ月に一度は洗ってます
洗濯機で洗ってそのまま吊るすだけ+5
-0
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 11:01:45
シェードは最設置が面倒で洗えない
でも去年築10年以上で初めて洗ったら、レースシェードがボロボロに崩壊したよ+1
-0
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 11:02:14
夏しか洗わないけど大丈夫だよ+2
-4
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 11:04:24
シワシワになりませんか??
高い値段で買ったから躊躇しちゃう+5
-1
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 11:04:58
タバコすうから月に2回は洗う+5
-0
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 11:15:43
たこ焼きとか鉄板焼やった次の日は必ず洗う
洗いたてのカーテン吊して窓開けると柔軟剤の匂いがして結構幸せな気分になる+7
-0
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 11:16:46
明日オキシクリーン来るので明日早速つけます!+3
-0
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 11:17:49
>>60
ニトリの一級遮光カーテンを洗濯機で洗ってるけど大丈夫でしたよ!ネットにも入れずにドラム式洗濯機で洗ってます。ミラーレースカーテンも同じく洗っても大丈夫。型くずれもしませんでした。+4
-0
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 11:22:17
5年ぶりにレースのカーテン洗ったらめちゃめちゃ白くなったし、柔軟剤のいい香りが部屋中にして気分もよくなったよ。これからはちゃんと洗おうと思いました。+7
-0
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 11:27:20
このトピ見て、去年の年末に洗おうと思ってたのにインフルになってしまいそのまま洗ってなかったことを思い出して、いま洗濯機に入れた!
トピ主さん、ありがとう!+7
-0
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 11:38:03
二ヶ月に一回くらい洗うかな。
道路沿いで汚れやすいし、猫達がいるから猫毛が付くのも気になる。
二ヶ月に一回ペースでも洗うと結構洗濯機の水が汚れててビビる。
カーテンは家で洗えるカーテンに変えました、そのままカーテンレールに戻せば勝手に乾くし楽。+4
-1
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 11:54:36
一昨日洗ったよ(^_^)我が家は年に一回は洗うかな。洗濯後の綺麗さにびっくりする(笑)
結構汚れてるもんだよね~。+3
-1
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 11:54:46
>>12さんはじめ洗濯後カーテンレールに戻して干せばよいって情報は目からうろこでした!物干し竿2本だから二枚ずつ洗ってたけどこれからもっと枚数多く洗えます!ありがとう+3
-1
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 11:55:03
白いんで気が向いた時洗ってます
レースカーテンの方がヤバイ気がします
温水で洗うと煮汁のように黒くなったときは
戦慄を覚えます+5
-0
-
75. 匿名 2018/05/05(土) 12:01:22
半年洗ってない
そろそろ洗おうかな+3
-0
-
76. 匿名 2018/05/05(土) 12:07:13
レースカーテン は年3.4回
厚手のカーテンは年に1回くらい
あまり洗っても生地が痛みそうで気になる
天気のいい日に洗ってすぐにカーテンレールにかけると部屋中いい香りが漂って気分がいい(笑)+4
-0
-
77. 匿名 2018/05/05(土) 12:09:08
>>58
洗うのは一緒に洗って、軽く干したあとにレースはすぐレールにかける。もう1枚は乾くまでレースのみ。少しでも乾いてなかったら重ねてカビとか気になるから+3
-0
-
78. 匿名 2018/05/05(土) 12:17:32
ファブリーズでは汚れおちないよ。
匂いはとれるかもしれないけど。
+5
-0
-
79. 匿名 2018/05/05(土) 12:31:33
カーテンはウッシャブルが良いね。
前にウッシャブルじゃないのを買っちゃってクリーニングに出したけど代金高いし、洗濯機で自分好みの香りの洗剤の仕上がりの方が満足感がある。+4
-0
-
80. 匿名 2018/05/05(土) 12:35:30
>>58
天気の良い日。
先にレースを洗い干し、次に厚手の順で洗ってる間にレースは乾いちゃってる。+3
-1
-
81. 匿名 2018/05/05(土) 12:41:42
半年に一回は洗う。湿気ぽい匂いがなんとなく
してくる。部屋の中の空気がかわる。+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/05(土) 12:54:33
ニヶ月に一度は洗ってます
なんとなく洗わないと気が済まない
+4
-0
-
83. 匿名 2018/05/05(土) 13:09:44
年に一回洗う。取ったりつけたりが体力いるよね。+4
-0
-
84. 匿名 2018/05/05(土) 13:16:57
このトピ見て、早速洗濯機にカーテンぶちこみました(笑)+6
-1
-
85. 匿名 2018/05/05(土) 13:22:18
年に1、2回洗濯機で洗う
びっくりするほどきれいなるよ
家族に喫煙者がいるなら月1ぐらいがお勧め+0
-0
-
86. 匿名 2018/05/05(土) 13:45:59
>>62
生地の寿命
日に焼けたりして繊維がダメになったんだよ+1
-0
-
87. 匿名 2018/05/05(土) 14:15:25
洗ったこと無い(´・ω・`)+3
-1
-
88. 匿名 2018/05/05(土) 15:36:05
凄く洗いたい!!
けど、高いところ腕あげて外して、洗って、乾かしつつ装着してを四ヵ所。
一人でやると思うとやりたくない。
やってもがんばってレースのカーテンだけ。+1
-0
-
89. 匿名 2018/05/05(土) 15:42:26
>>64
プリーツがきいていて裏地に遮光加工
してあるやつは家庭で洗えないかも
しれないから気をつけてね。
高級カーテンは洗えないの多いよ。+1
-0
-
90. 匿名 2018/05/05(土) 15:45:20
これつけたりはずしたりが面倒くさいけど
明日洗うわ!+7
-0
-
91. 匿名 2018/05/05(土) 17:50:17
月1くらい
お休みで、天気が良かったら。
吊るしっぱなしのカーテンはダニやほこりがスゴいって聞いたから。+2
-0
-
92. 匿名 2018/05/05(土) 18:20:22
レースのカーテンは昨日洗った
半年か1年に一回ペース。
普通のカーテンは1年1回洗うか洗わないか。
なので久しぶりに洗うと縫ってある糸が切れて裾がほつれるw+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/05(土) 19:09:50
ごついカーテンで大きいから自宅で無理なんだけど、皆さん自宅でしてるんですか?
おススメのカーテン洗濯のお店ありますか?+3
-0
-
94. 匿名 2018/05/05(土) 19:11:29
>>90
これ外さないで洗ったらどうなるのかな+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/05(土) 19:19:45
>>94
コレが壊れるか洗濯機壊れるか生地が傷むかのどれかだと思う+4
-0
-
96. 匿名 2018/05/05(土) 21:55:33
主です!遅くなってすみません!
皆さん結構こまめに洗っているんですね
さっそく明日洗うことにしました!
柔軟剤の香りを楽しみたいと思います
ありがとうございました!+2
-0
-
97. 匿名 2018/05/05(土) 22:45:08
毎月洗います
案外布製品て家の匂いすいませんか?
洗うと水も汚くなってるから埃も吸ってるだろうし
とはいえ我が家は安いカーテンだから頻繁に洗うけどお高いカーテンならあんまり洗わない方がいいのかもしれないですね
+0
-0
-
98. 匿名 2018/05/05(土) 22:47:09
>>69
ごめん、ウッシャブルにひとりでにやけた笑+1
-0
-
99. 匿名 2018/05/05(土) 22:48:26
>>98です。>>79だ、ごめん!
+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/05(土) 23:15:41
ニトリのカーテンだけど月1ジャブジャブ洗濯機で洗ってる。
ホコリとか付いているわけだし布製品だし洗わないと気持ち悪い。
安いカーテンだし気兼ねなく洗えるのがいい。+0
-0
-
101. 匿名 2018/05/05(土) 23:32:28
季節の変わり目には、絶対洗います。
特に暖かくなって、暖房やめたらカーテン見てください。結露にやられてカビてますよ。
カビ取りハイターやってから洗うと綺麗になります。
+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/06(日) 00:55:33
ここのトピみて反省しました。
洗います。
脱水後、レールにそのまま干す!ナイスアイデア
ありがとうございます!+1
-0
-
103. 匿名 2018/05/06(日) 02:58:53
タイムリー。昨日洗った。2ヶ月に1回洗う。
清々しくなるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する