-
1. 匿名 2018/05/01(火) 22:34:28
他人から必要とされてる実感ってどんなときに感じますか?+23
-7
-
2. 匿名 2018/05/01(火) 22:35:06
遊びに誘われた時+56
-4
-
3. 匿名 2018/05/01(火) 22:35:27
告白された時+13
-5
-
4. 匿名 2018/05/01(火) 22:36:04
私も必要とされたい。愛されたい。+168
-4
-
5. 匿名 2018/05/01(火) 22:36:04
セックス
マイナスだろうけど、私はセックス。
めっちゃ安心する+122
-26
-
6. 匿名 2018/05/01(火) 22:36:15
仕事。+81
-2
-
7. 匿名 2018/05/01(火) 22:36:35
オンラインゲームで強いモンスター倒す時かな。+8
-6
-
8. 匿名 2018/05/01(火) 22:37:19
こんなドクズのデブスでも人から大切にされたいし求められたいと思う。+102
-3
-
9. 匿名 2018/05/01(火) 22:37:20
危なくない?ボランティアや宗教にハマりすぎないでね
ボランティアって良い事だけどハマり過ぎて本業や家庭を
おろそかにしちゃうこともあるから…。+38
-5
-
10. 匿名 2018/05/01(火) 22:37:30
承認欲求つよいです。+83
-4
-
11. 匿名 2018/05/01(火) 22:37:34
「~を教えて」と言われたとき+13
-1
-
12. 匿名 2018/05/01(火) 22:37:45
せ、せ、せ、せっくす+22
-9
-
13. 匿名 2018/05/01(火) 22:37:52
仕事で、助かった〜!とか、ありがとう!って感謝されたとき+101
-1
-
14. 匿名 2018/05/01(火) 22:38:04
必要とされたくて出会い系やってます。
自分でもかなりおかしいと思ってます。+13
-6
-
15. 匿名 2018/05/01(火) 22:39:00
必要とされると、
生きてる!
存在価値ある!
とか思うよね。
誰でも多かれ少なかれあるんじゃないかな。
+92
-3
-
16. 匿名 2018/05/01(火) 22:39:02
頼み事されたとき
+11
-1
-
17. 匿名 2018/05/01(火) 22:41:31
>>5
マイナスだろうけどって保険張る人本当嫌い+4
-24
-
18. 匿名 2018/05/01(火) 22:41:36
遊びにいこうよって言われたときかな
誘ってくれるってことは自分のこと好いてくれてるんだろうし+49
-3
-
19. 匿名 2018/05/01(火) 22:42:46
車無いから出してと無料タクシーの代わりに送迎を頼まれたり、勧誘、営業、困った事に連絡、貴女をアテにしてるからと煽てて負担を押し付けてくる、今月厳しいからお金貸してー
などなど良いように利用されてる時に人から
必要とされてると感じますよ。+1
-17
-
20. 匿名 2018/05/01(火) 22:43:01
>>17
そうやってわざわざアンカーして嫌いって言う人も嫌い+28
-4
-
21. 匿名 2018/05/01(火) 22:44:27
ガルちゃんでプラスをたくさんもらえたとき、アンカーつけてもらえたとき
病んでますな笑+38
-0
-
22. 匿名 2018/05/01(火) 22:48:06
出典:pbs.twimg.com
+8
-0
-
23. 匿名 2018/05/01(火) 22:48:32
必要とされてないからもう消えたい+54
-2
-
24. 匿名 2018/05/01(火) 22:49:10
多分、認められず育ったから自己肯定欲が強いんだと思う。
なので、必要とされて認められたいのかな。+69
-0
-
25. 匿名 2018/05/01(火) 22:53:14
必要とされたくない人なんていないよ。+47
-5
-
26. 匿名 2018/05/01(火) 22:53:44
必要とされるって嬉しい半面難しいこともある。
いいさじ加減で人間関係成立すればいいけど…。
+23
-0
-
27. 匿名 2018/05/01(火) 22:55:44
パシられる時に+1
-7
-
28. 匿名 2018/05/01(火) 22:56:10
子供の時に疎外感とか愛情不足してなかった?
心配だわ、あなた達。+17
-5
-
29. 匿名 2018/05/01(火) 23:10:36
今、まさに虚無感に襲われてます。
私は何のために生きてるのだろう、誰が必要としてくれてるのだろう。
どうすれば愛される?どうすれば1人じゃなくなるの?
つらいです。ただただつらい。+78
-1
-
30. 匿名 2018/05/01(火) 23:18:27
親でさえ私の事「邪魔」って言っていたのに、私を欲する人なんているんだろうか?+22
-0
-
31. 匿名 2018/05/01(火) 23:25:49
最近気づいたけど、私子供の頃からずっと誰かに必要とされたかったんだと気付いた。
家族や友達から私が一番に思われることなかった。
数年前初彼氏に振られた時も、私ってやっぱり誰にも必要とされてないんだと感じて本当に辛かった
+34
-1
-
32. 匿名 2018/05/01(火) 23:32:23
お腹すいたーご飯まだー?って言われた時+1
-2
-
33. 匿名 2018/05/01(火) 23:35:39
私はよく友達や妹から悩み相談されるけど、頼られるのって鬱陶しいよ
私があまり人を頼らないからよけいに+6
-3
-
34. 匿名 2018/05/01(火) 23:36:58
子供生むまで本当に悩まされてた
しかし今は今でこどもが育ったらどうしようと悩む
+12
-0
-
35. 匿名 2018/05/01(火) 23:37:10
本当に必要とされる人は
見返りを期待せず他人のために動ける誠実な人
それ以外で必要とされる人は単なる打算だよ+8
-2
-
36. 匿名 2018/05/01(火) 23:38:01
>>17
別にあんたに嫌われても屁の河童ですぅ+3
-0
-
37. 匿名 2018/05/01(火) 23:41:07
>>5
パートナー以外の他人でも?+1
-0
-
38. 匿名 2018/05/01(火) 23:43:22
>>21
誰でも普通に嬉しいと思うよ。+1
-0
-
39. 匿名 2018/05/01(火) 23:44:01 ID:5ADH5Z7SZo
私も独身時代は人に必要とされたい、愛する人に愛されたいとずっとずっと願ってました。ずっと闇の中にいました。今の夫に出会い、それが叶いました。本当に愛する人には見返りを求めず、自分がどうしたいか?だけなんだなと。自分がしてあげたいという気持ちを見返り求めずしたら相手もきっと自分を必要としてくれるから。+10
-5
-
40. 匿名 2018/05/01(火) 23:49:32
>>25
ここにいますw
死ぬまでボッチでいい+3
-1
-
41. 匿名 2018/05/02(水) 00:02:07
私もそうなんだけど、承認欲求強いのって危ういというのはよく言われるよね。。。
他人に評価を一任しちゃうから不安定になるし、鬱にもなりやすいとか...
でもそういう自分をどうやって変えたらいいのかわからない!!+21
-0
-
42. 匿名 2018/05/02(水) 00:10:19
>>20
アンカーアレルギー?+1
-2
-
43. 匿名 2018/05/02(水) 00:11:14
必要とされたい人って、男性から体を求められる=愛されてるになる人いるよね
ただの性欲処理だったりするのに+9
-3
-
44. 匿名 2018/05/02(水) 00:29:26
マイナスつくだろうけど、一回イケメンに完全受け身で散々嫌がってるのに迫られる恋愛したいw
「ブスだから本当にやめて」とか「恥ずかしいからもう無理だって」とか「どうせ本気じゃなくて遊んでるんでしょ」とか一日中言ってたいし、毎回「そんなことないよー」って言われたい+7
-1
-
45. 匿名 2018/05/02(水) 00:31:55
>>25
お酒で酔っ払うのは好きだけど、お酒なくても人付き合いとかたのしんで生きていけばいいっていう人もいれば逆もいるよね
私も人付き合いは嫌いじゃないけど、別に無理して欲するほどでもないかな+3
-1
-
46. 匿名 2018/05/02(水) 00:33:27
彼がHしてくれなくて辛い
好きだから別れたくない。+5
-1
-
47. 匿名 2018/05/02(水) 00:38:49
電話してくれる彼は私を必要としてますか?
週に2、3回話します+1
-0
-
48. 匿名 2018/05/02(水) 00:46:12
宮部みゆき模倣犯の網川も承認欲求が強かったよね
親に愛されず育ったからなんだろうけど+2
-0
-
49. 匿名 2018/05/02(水) 02:43:03
おせっくす+0
-1
-
50. 匿名 2018/05/02(水) 03:11:30
地震や台風の時に
家族や恋人以外の人から
大丈夫?と連絡来ると
なんか嬉しい
+7
-1
-
51. 匿名 2018/05/02(水) 03:22:25
生後3カ月の我が子が昼寝から目が覚めてギャン泣きで、
『あらあら、どうちましたかぁーひろきゅん』て、超絶スッピン、うっすらひげすら生えてるキモ顔でポーズまで決めて見に行ったら、我が子がピタリと泣き止み超笑顔になった時
この子にはこんな私でも必要なんだと実感する+8
-0
-
52. 匿名 2018/05/02(水) 03:31:49
まわりがどんどん家庭持ち、子持ちになってきたので仲良しで集まることが減った。。
私は未婚。
なんか寂しい・・・+3
-2
-
53. 匿名 2018/05/02(水) 07:00:04
いま旦那と子供は私なしでは生きていけないと思うんだ。だから必要とされてる人間なんだよね。それは嬉しいことかもしれない。
けど私を助けてくれる人はいないんだよね。+6
-3
-
54. 匿名 2018/05/02(水) 08:16:08
趣味のサークルでも入ってみたら?+1
-0
-
55. 匿名 2018/05/02(水) 09:39:15
看護師になるといいよ+1
-1
-
56. 匿名 2018/05/02(水) 10:52:41
必要とされたいと思うってことは必要とされてこなかった人生だから?
必要とされないってことは、嫌われる要因があるって事だよね
それが何かに気づいて改善していったらいいんじゃないの
改善されずに子供産んで一時的に満たされたとしても、
思春期頃から子供は離れていくし、大人になって子供から嫌われる人もいるからね
げんに友達二人がそうだったから
+2
-3
-
57. 匿名 2018/05/02(水) 11:35:54
承認欲求わたしもつよいです。
誉められたい、愛されたい。求められたい。
なんでうまくいかないの?どうしてだめなの?っと思うこと多々あります。
※彼、家族、友達にのみです。+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する