- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/04/28(土) 20:47:28
(抜粋)
●ディーン・フジオカ
ネット上には「“カッコいい俺様”感を出しすぎて演技が嘘臭すぎた」「今回のディーンは『顔がいい』ってだけで演技は残念」「ディーンはもう歌番組以外では見たくないな」といった批判が集中。
●東出昌大
まずは近年急激に出演作品数を増やしている東出昌大(30)から。2016年10月に公開された人気マンガ原作の映画『デスノート Light up the NEW world』で主演を務めた東出だったが、その演技力が酷評されることに。(略)ネット上では「周りが上手すぎて東出君が完全に浮いてた」「正直この人だけ『ほんとに俳優?』と思えるほどの棒演技」
●木村拓哉
続いては東出と同じく以前から度々演技力について疑問の声が上がっている木村拓哉(45)。2018年1月期の連続ドラマ『BG~身辺警護人~』(テレビ朝日系)で主演を務めたものの、残念ながら視聴者から演技力について批判を浴びている。(略)「どの役を演じても同じに見えてしまう」「キムタクの演技は小細工が多いから見てて疲れる」などの評価を下されてしまった。
●石田ゆり子
最後は木村と同じくドラマ『BG~身辺警護人~』で批判されてしまった石田ゆり子(48)。木村がボディーガードを演じた同作で、石田は元キャスターで上昇志向の強い「厚生労働大臣」を演じている。(略)ドラマに対する評価では「ナチュラルな透明感がウリであって演技力はないよね」「昔からなにをやっても同じ役にしか見えないのはイタイ」(略)と不名誉な声が相次ぐ事態に。+876
-42
-
2. 匿名 2018/04/28(土) 20:48:00
福士蒼汰+1642
-47
-
3. 匿名 2018/04/28(土) 20:48:21
キムタク、おじさんになったな〜+1570
-20
-
4. 匿名 2018/04/28(土) 20:48:24
西島秀俊+1587
-212
-
5. 匿名 2018/04/28(土) 20:48:37
福山雅治+1587
-26
-
6. 匿名 2018/04/28(土) 20:48:59
深田恭子+2078
-47
-
7. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:02
ディーンの流暢に話す外国語は好きだよー
+1442
-71
-
8. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:05
深キョン。+1233
-32
-
9. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:09
福士蒼汰ってまず声がなぁ…+1232
-44
-
10. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:10
珍しく合ってるね!笑+675
-19
-
11. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:14
日本の芸能人なんて大根ばっかりやん+796
-59
-
12. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:18
東出の声が松潤に聞こえて仕方ない+1811
-46
-
13. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:41
何気に深田恭子もそうだよね。
もう30代半ばのいいオバサンなのにいつまでブリッコしてるんだろ…+2089
-71
-
14. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:46
長谷川博己+76
-301
-
15. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:46
広末涼子。+921
-89
-
16. 匿名 2018/04/28(土) 20:49:49
東出は見ていてかわいそうになる。いつも好青年役ばかり。でも悪い役はできるほどの演技力なさそうだし…。+1362
-53
-
17. 匿名 2018/04/28(土) 20:50:26
キムタクのボリューミーな頭が気になる。
やっぱり日焼けは良くないな…+1501
-11
-
18. 匿名 2018/04/28(土) 20:50:40
いや4人ぐらいじゃ全然足りないだろ
藤原紀香と斉藤由貴も追加で+1084
-53
-
19. 匿名 2018/04/28(土) 20:50:46
松潤+467
-148
-
20. 匿名 2018/04/28(土) 20:50:47
吉永小百合+1032
-14
-
21. 匿名 2018/04/28(土) 20:51:00
東出はね…
なんで俳優?
モデル続けとけばよかったのに+1247
-34
-
22. 匿名 2018/04/28(土) 20:51:08
東出とおディーンは顔が良いからOK
段々演技も癖になってきたし月9のボクちゃんもいい感じだし…モンテ・クリスト伯も良い!!+1157
-161
-
23. 匿名 2018/04/28(土) 20:51:28
渡辺謙+201
-154
-
24. 匿名 2018/04/28(土) 20:51:32
月9の東出は好きよ+894
-86
-
25. 匿名 2018/04/28(土) 20:51:38
歌番組以外?+423
-10
-
26. 匿名 2018/04/28(土) 20:51:43
内藤剛
科捜研の土門さんみたいな刑事役ばっかり。科捜研は好きだけどそれだけに残念。+928
-47
-
27. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:08
MAKIDAI最近ドラマで観なくなってちょっと嬉しい+861
-19
-
28. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:16
田村正和+89
-143
-
29. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:22
ディーンは朝ドラの時は気にならなかったんだけどな
よく見たら棒演技だよね+713
-23
-
30. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:33
斎藤工+181
-163
-
31. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:37
菜々緒+851
-28
-
32. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:39
ディーンを歌番組でしか見たくないって…
+793
-10
-
33. 匿名 2018/04/28(土) 20:52:43
香取慎吾棒読み+663
-46
-
34. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:04
ヨットの火事の時、加山雄三の肩書きが「歌手で俳優」ってんでかなり驚いた。
10000歩譲って歌手はともかく、俳優だと思ってるのって若大将と同世代だけじゃない?+745
-31
-
35. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:08
松潤+196
-133
-
36. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:12
AKIRA
ただ熱いだけで、繊細な演技ができない
役柄が変わってもいつも同じ
見ていて暑苦しい+961
-18
-
37. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:15
私的に棒演技の代表は沢尻エリカ。なぜあんなに絶賛されてるの?主演も多いし。何やっても沢尻だし、演技が大袈裟、目見開いてばっかりだし棒中の棒だよ!+1089
-163
-
38. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:20
石田ゆり子さん、嫌いじゃないけど演技が本当に酷い。感情の動きが全く伝わってこないから見ることに疲れてドラマ自体から脱落する。
+771
-45
-
39. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:24
菜々緒+423
-22
-
40. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:50
ドラマ実況トピで、東出が何か叫ぶと、
東出、迫真の棒演技!って言われててめっちゃウケた。
全部ひらがなで喋ってるように聞こえる。+823
-11
-
41. 匿名 2018/04/28(土) 20:53:55
タクヤキムラの髪型よ。+536
-11
-
42. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:03
岩田剛典
台詞が棒読みで演技がいつも同じ
顔も嫌い+982
-62
-
43. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:07
小林ねんじ 息子も父親譲りの大根+640
-23
-
44. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:07
東出さん、演技は下手ではないと思うんだ。
ただ声が…。+640
-66
-
45. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:12
福士蒼汰は綾瀬はるかとやってたドラマの時は良かった+466
-25
-
46. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:13
キムタクが一気に老けたように見えた+568
-9
-
47. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:20
堀北真希+369
-69
-
48. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:26
>>20
同意!
美人!大女優!!って事になってるけどあと10年もしたら誰も知らないと思うし代表作もないし+508
-28
-
49. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:32
吉高由里子も全部同じに見える。+975
-31
-
50. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:40
田村正和+47
-77
-
51. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:43
東出ってイケメン? 個人的に微妙な顔。大分スタイルに助けられてる。演技も棒だし何で出続けてるか分からない+284
-56
-
52. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:53
観なきゃ良いのに?(笑)+10
-43
-
53. 匿名 2018/04/28(土) 20:54:59
「ディーンはもう歌番組以外では見たくないな」って‥ むしろ歌番組は見たくないけど、今やってるモンテ クリスト伯は、体張ってるし役に合ってると思うけど(^^;)+392
-15
-
54. 匿名 2018/04/28(土) 20:55:21
米倉涼子+201
-31
-
55. 匿名 2018/04/28(土) 20:55:34
香取慎吾
なにもかも幼稚だし+247
-31
-
56. 匿名 2018/04/28(土) 20:55:34
そんなこと言ったら藤原竜也もほとんど全部同じ+458
-70
-
57. 匿名 2018/04/28(土) 20:55:42
キムタクの髪型やばくない?+234
-7
-
58. 匿名 2018/04/28(土) 20:55:57
このキムタクのヘアメイクした人はどうした?
本気でこれで良いと思ってたのか?
頭盛りすぎでしょ+325
-3
-
59. 匿名 2018/04/28(土) 20:56:34
>>40
全部ひらがな分かるwww+255
-3
-
60. 匿名 2018/04/28(土) 20:56:38
波瑠+195
-50
-
61. 匿名 2018/04/28(土) 20:56:56
演技力の評価は高いが私は大竹しのぶはいつも同じに見える+457
-24
-
62. 匿名 2018/04/28(土) 20:56:58
東出は演技上手くなって来てるよね?声が少々残念なだけで 特別棒とも思わなくなったし 好青年からキモいキャラ、今のコンフィデンスマンJPのボクちゃんみたいなキャラ 色々出来てると思う。これから もっと演技に磨きがかかって行くと思うから楽しみな俳優さんの1人です。+261
-92
-
63. 匿名 2018/04/28(土) 20:57:09
村上虹郎
イケメンじゃないから雰囲気でごまかして
演技派個性派俳優と言われてるけどさー+189
-14
-
64. 匿名 2018/04/28(土) 20:57:27
東出
キモタコ
水谷豊
科捜研の女、の人+154
-41
-
65. 匿名 2018/04/28(土) 20:57:35
松坂桃李の下顎だけ動かしてボソボソしゃべる
三浦春馬のオーバー過ぎるテンション
毎回同じ+261
-26
-
66. 匿名 2018/04/28(土) 20:57:56
キムタク老けたなー
なんかせつないわ+164
-7
-
67. 匿名 2018/04/28(土) 20:58:15
>>40
迫真の棒演技w+252
-4
-
68. 匿名 2018/04/28(土) 20:58:24
マキダイ
見てるこっちが冷や冷やする
あんなもん出して大丈夫なの?!笑+301
-2
-
69. 匿名 2018/04/28(土) 20:59:20
キムタク
今は顔にニャロメ飼ってる
+208
-11
-
70. 匿名 2018/04/28(土) 20:59:30
キムタク、還暦あたりでまた復権しそうな感じもする。40代~50代は同世代の役者がみんな上手で味のあるタイプが生き残ってる時期だから厳しい、今が正念場。でも60あたりでスター性みたいなものが見直されるんじゃないかな。生きてればの話だけど。+12
-41
-
71. 匿名 2018/04/28(土) 20:59:34
半分キムタクの髪型トピw+184
-4
-
72. 匿名 2018/04/28(土) 20:59:37
ディーンさんも東出くんも石田ゆり子も好き。
キムタクは、、、ごめんなさい。+97
-37
-
73. 匿名 2018/04/28(土) 20:59:49
深田恭子の狂った役見てみたい
ヒヤッヒャッヒヤッと大口開けて目も見開いてヤバそうな役見てみたい
すんごい厳しい監督とかにコテンパンにやられて、深い役も演じられる女優さんになって欲しいな+393
-19
-
74. 匿名 2018/04/28(土) 21:00:02
上戸彩も何を演じても上戸彩だ。+479
-11
-
75. 匿名 2018/04/28(土) 21:00:22
おディーンを歌番組で見たい人はネタとして見たいのか+247
-4
-
76. 匿名 2018/04/28(土) 21:00:24
石田ゆり子のいい女役がなんだかイラつく。+201
-20
-
77. 匿名 2018/04/28(土) 21:00:42
二階堂ふみ
滑舌悪いし清潔感ない
いつもジットリしてるよね+387
-16
-
78. 匿名 2018/04/28(土) 21:00:52
広瀬すずは今のところ何やっても「マヨビィーーーム」って言い出しそうな気がする
怒りって映画では評価良かったらしいけど+221
-20
-
79. 匿名 2018/04/28(土) 21:01:05
東出の嫁の杏ちゃんも下手+332
-58
-
80. 匿名 2018/04/28(土) 21:01:22
山口智子
常にロンバケの南ちゃん+384
-8
-
81. 匿名 2018/04/28(土) 21:01:39
真木よう子と北川景子かな
売れっ子の割には下手だと思う
+471
-10
-
82. 匿名 2018/04/28(土) 21:02:02
キムタクは視聴率コケてなくても叩かれる謎
共演者が豪華豪華と言われているけど、どのドラマも大体脇役豪華だし
BGで共演者した豪華俳優陣、今クールドラマで主演してるけど全然話題にならないね
上川さんはBGの村さん役のほうが何倍も素敵に見えたし菜々緒もBGのほうが可愛く見えた+145
-16
-
83. 匿名 2018/04/28(土) 21:02:17
それでも佐々木希や本田翼よりはよっぽどマシだと思う。+429
-9
-
84. 匿名 2018/04/28(土) 21:02:18
吉永小百合だって棒に見えるけどな。+335
-1
-
85. 匿名 2018/04/28(土) 21:02:35
北川景子も顔だけでしょ
いつも同じような演技してる+353
-18
-
86. 匿名 2018/04/28(土) 21:02:43
バイプレーヤーと呼ばれる人はいつも同じに見える
その場で本を渡されて読んでも変わらなそうな感じ
求められてるものを確実に出すのは職人的だけど面白みはないなあ+5
-78
-
87. 匿名 2018/04/28(土) 21:03:20
大根と棒が多すぎだわ。+199
-4
-
88. 匿名 2018/04/28(土) 21:03:22
キムタクは何やってもキムタク+156
-8
-
89. 匿名 2018/04/28(土) 21:03:23
星野源と坂口健太郎
演技もだけど
誰がどう見ても一般人以下のルックスなのに
なぜかイケメン扱いされてるという謎の風潮
+339
-123
-
90. 匿名 2018/04/28(土) 21:03:43
こんなの結局個人的な好みの問題だしなー。
くりーむしちゅー上田のバカボンのパパレベルなら気になるけどさ(笑)+90
-6
-
91. 匿名 2018/04/28(土) 21:04:18
吉高由里子の演技もいつも同じに見える。
苦手だからこの人が出てるのは見ない。+283
-17
-
92. 匿名 2018/04/28(土) 21:04:22
梅宮辰夫もね+93
-3
-
93. 匿名 2018/04/28(土) 21:04:27
元祖は高倉健+170
-8
-
94. 匿名 2018/04/28(土) 21:04:36
東出は表情の演技上手いよ!
棒の台詞回しもいつのまにかクセになる
棒じゃなくて味だとおもう!+41
-78
-
95. 匿名 2018/04/28(土) 21:04:41
こうやってみてると主役級は演技上手い人少ないのね。松嶋菜々子だけは本物だーとか素人目に見ても思えるけど。脇役さんたちの安定感は本当にすごい。バイプレーヤーさんたちに感謝だね。+17
-45
-
96. 匿名 2018/04/28(土) 21:04:58
えーっっ〜
ディーンは歌ったから 私は受け付けなくなったよ。
歌っちゃぁダメだよ…+270
-12
-
97. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:28
東出さん、あなそれの時はそんなに悪いかな?って思ったけど、コンフィデンスマンでこれが噂の棒演技か!って感動した。でも役には合ってると思う。
彼の他のドラマや映画はまだ見たことない。
+178
-11
-
98. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:35
米倉涼子もだ!+124
-14
-
99. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:39
浅野温子の演技、本当に酷いよ+284
-13
-
100. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:42
竹内涼真
ドラマもCMもいつも同じ演技に見える。
だから逆に注目して見てます。+154
-24
-
101. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:42
演技うまいっていまは
山田孝之と菅田将暉くらいでは?あとはみな上手くない+24
-78
-
102. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:50
竹野内豊
+50
-25
-
103. 匿名 2018/04/28(土) 21:06:53
>>73なんとなく口元を気にしてる感じがする。整形であまり大きく開けないとかなのかな?とか思ってしまう。+93
-2
-
104. 匿名 2018/04/28(土) 21:07:06
何をやっても同じといえば石田ゆり子より山口智子のほうがそうだよね。+228
-7
-
105. 匿名 2018/04/28(土) 21:07:24
不器用な男ですから
高倉健No.1+126
-0
-
106. 匿名 2018/04/28(土) 21:07:31
吉永小百合さん…悪役は難しいと思うけど一度見てみたい。+161
-1
-
107. 匿名 2018/04/28(土) 21:08:07
榮倉奈々もヘッタクソだな。+277
-12
-
108. 匿名 2018/04/28(土) 21:08:14
この人
どう考えてもパラダイス・キスのジョージではないし、他の作品もいつも棒+305
-19
-
109. 匿名 2018/04/28(土) 21:08:28
岡田准一
ボソボソしゃべるか怒鳴るか
演技派と言われてるのが不思議+228
-34
-
110. 匿名 2018/04/28(土) 21:08:53
東出、松山ケンイチとやってた映画
タイトル忘れたけどあれはさほど棒じゃなかった+69
-14
-
111. 匿名 2018/04/28(土) 21:09:00
>>89
さすがに星野源は扱われてないと思うわ+139
-4
-
112. 匿名 2018/04/28(土) 21:09:59
深夜ドラマのラブリランの
中村アン 古川雄輝 大谷亮平
を見てこれが棒読みっていうんだと思った+244
-4
-
113. 匿名 2018/04/28(土) 21:10:16
主役級はその役者本人のイメージが強いからそれで良いのかもね、水戸黄門みたいな安心感+48
-2
-
114. 匿名 2018/04/28(土) 21:10:58
>>95
菜々子のなんとか営業部長の息子とママチャリ乗ってポッポー言うところとか、火垂るの墓の実写の「あなた達にあげるごはんはないのよ」的な台詞とかよかった。あとやまとなでしこの「父ちゃん、ごめん」のとこ。+60
-6
-
115. 匿名 2018/04/28(土) 21:11:09
>>73
深田恭子は、映画 リングで大口開けて死んでるよ。
これ観た時に、深キョンやるな~って思った。+212
-10
-
116. 匿名 2018/04/28(土) 21:11:35
綾野剛も滑舌が悪いし何演じても同じ
せめて、顔さえ良ければ
コウノドリの演技も酷かった
不細工で演技下手な俳優を主役で使うべきではない+101
-78
-
117. 匿名 2018/04/28(土) 21:12:26
ここでは人気だけど堀北真希もいつも同じ
明るくはない+231
-11
-
118. 匿名 2018/04/28(土) 21:12:45
>>101
佐藤健は?演技はいいってガルで見た。+36
-23
-
119. 匿名 2018/04/28(土) 21:12:57
深田恭子と広末涼子は自分が可愛く映ることしか考えてないんだろうなといつも思う。
顔ばっか作ってないで真面目にやって欲しい。+287
-12
-
120. 匿名 2018/04/28(土) 21:13:07
東出さんは、朝ドラが最高のはまり役だったからなぁ+48
-11
-
121. 匿名 2018/04/28(土) 21:14:20
>>97
私もあなそれが初東出だったけど、ちょっと擁護できるレベルじゃないなと思った+100
-9
-
122. 匿名 2018/04/28(土) 21:14:43
>>1のキムタク、何でこんな変な髪型してるの。+65
-10
-
123. 匿名 2018/04/28(土) 21:15:23
堺雅人+23
-51
-
124. 匿名 2018/04/28(土) 21:16:07
米倉と篠原のダブル涼子。演じるキャラができる女ばかりで、存在感はあるけど演技の幅広さはない。+264
-2
-
125. 匿名 2018/04/28(土) 21:16:09
ミッチーも雰囲気はいいけど棒気味だよね+181
-14
-
126. 匿名 2018/04/28(土) 21:16:39
もうがるちゃんでは誰を推してもマイナスされる。で人気なくなってくると不思議とフォローが入るwww+93
-3
-
127. 匿名 2018/04/28(土) 21:18:30
ディーンの台湾映画見たけど全然棒じゃなかった。後海外ドラマに出演してたやつも棒じゃなかった。むしろ上手かった。
日本語になるとなんか変になるんだよね。イントネーションというか何かが変。+182
-5
-
128. 匿名 2018/04/28(土) 21:19:15
武井咲。事務所の力だけできてるって感じ+237
-12
-
129. 匿名 2018/04/28(土) 21:20:21
坂口健太郎!+56
-18
-
130. 匿名 2018/04/28(土) 21:20:48
泉ピン子何やっても幸楽の五月+208
-12
-
131. 匿名 2018/04/28(土) 21:21:19
CSで昔のドラマ見ててあまりの棒演技でうわうわうわ・・・ってなってよくよくみたらEXILEのAKIRAだった+42
-5
-
132. 匿名 2018/04/28(土) 21:21:45
いやいや!今期の、モンテクリスト伯とボクちゃんはかなりのハマリ役で、棒だなんて思わないよ!+143
-26
-
133. 匿名 2018/04/28(土) 21:22:56
映画「検察側の罪人」キムタクの演技楽しみ
予告映像もゾクゾクしたけど、これもいい
「一線を、越える。」+40
-39
-
134. 匿名 2018/04/28(土) 21:23:26
ぶっちゃけドラマや映画の内容が良ければちょっとくらい芝居が下手でもさほど気にならない事もある。+154
-7
-
135. 匿名 2018/04/28(土) 21:24:12
前田敦子さんと佐々木希さん
話し方が不自然すぎて、話に集中できなくなる
加えて、前田さんは舌っ足らずで何言ってるのかわからない+283
-3
-
136. 匿名 2018/04/28(土) 21:25:10
俳優業って①生まれ持った演技センスがある人
②努力して演技派に成り上がった人
③いつまでたっても大根、棒のままの人
がいて、②と③のボーダーは30代だと思うの
だから東出はまだ矯正のチャンスあるし、キムタクはもうダメだと思う+39
-33
-
137. 匿名 2018/04/28(土) 21:26:35
相葉ちゃん+157
-8
-
138. 匿名 2018/04/28(土) 21:28:24
深キョン、浅野温子+78
-3
-
139. 匿名 2018/04/28(土) 21:29:15
>>110
『聖の青春』ね!あれは本当に二人ともすごく良かった。むしろ東出くんの台詞に泣いた。+53
-11
-
140. 匿名 2018/04/28(土) 21:30:20
ちょっと古いけど
松坂慶子
呆れるほど、すべて同じ演技。+70
-11
-
141. 匿名 2018/04/28(土) 21:30:32
>>126
若手には厳しいけどおっさん俳優には優しい
綾野剛には優しいよ
視聴率がそんなに良くなくても演技が下手でも擁護される
逆に、吉沢亮には厳しい
ガルちゃんは分かりやすい+8
-27
-
142. 匿名 2018/04/28(土) 21:30:34
>>134
それと主演俳優の華だね。どんだけ演技上手くても華がないと引き込まれない。+108
-3
-
143. 匿名 2018/04/28(土) 21:31:09
>>1
キムタク古い写真使われてる
カンヌの盛りすぎた髪型叩けには、のらない笑
最新のキムタクTwitterで見たカッコよかった!+41
-24
-
144. 匿名 2018/04/28(土) 21:31:10
>>26
そういう人に限って演技論を語りたがる、という持論があるんだけど
そういえば内藤剛さんも演技論を語ってたわ+26
-1
-
145. 匿名 2018/04/28(土) 21:31:27
北川景子+85
-3
-
146. 匿名 2018/04/28(土) 21:33:16
大御所だから何にも言えないのかも
何やっても同じ顔+96
-40
-
147. 匿名 2018/04/28(土) 21:33:46
おディーンの日本語は洋画の吹き替えみたいな違和感。
でもモンテクリストでの英語はゾクゾクした。+88
-4
-
148. 匿名 2018/04/28(土) 21:34:41
深田恭子は可愛いけど何故女優なのか1番不明+153
-4
-
149. 匿名 2018/04/28(土) 21:37:49
どの役を演じても~
って言うほどドラマや映画を観てない。。。+16
-2
-
150. 匿名 2018/04/28(土) 21:37:53
>>17
ブルーノマーズっぽくしたつもりが「白菜ヘアー」って言われてたよw+29
-14
-
151. 匿名 2018/04/28(土) 21:38:18
東出くんは一周回ってあれが正しいのではないかという気になってきた+108
-22
-
152. 匿名 2018/04/28(土) 21:41:23
藤原竜也
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーー
違うか(笑)+91
-19
-
153. 匿名 2018/04/28(土) 21:41:50
日本の芸能界だけでしょ?
事務所の力が有るだけで、実力も無いのにテレビ出られるの。オーディションも有って無いようなもんでしょ?大概。海外みたいに、歌も演技も実力ある人が報われるようになって欲しい。
お遊戯会レベルはもう、イラネ!+100
-19
-
154. 匿名 2018/04/28(土) 21:42:13
>>117
ていうかもう女優じゃなくない?+42
-3
-
155. 匿名 2018/04/28(土) 21:44:42
吉永小百合
松坂慶子+56
-4
-
156. 匿名 2018/04/28(土) 21:44:58
杉本彩の演技が酷すぎてビビったな。
てっきり演技上手だと思ってた。+107
-3
-
157. 匿名 2018/04/28(土) 21:45:17
木村さんのファンいますか?
UOMOワッツの髪型格好よくないですかー!
あすなろ白書取手くんが45歳になった感じ
わかる人いるかなぁ…
+12
-18
-
158. 匿名 2018/04/28(土) 21:45:22
もう みんな 色々言ってるけど深田恭子は女優としてあり?無し?+9
-29
-
159. 匿名 2018/04/28(土) 21:46:38
本田博太郎さんはアレで正解なの?+57
-3
-
160. 匿名 2018/04/28(土) 21:46:50
いやいや、歌番組にもディーンは要らないよ本家本元のDEENで充分。+37
-14
-
161. 匿名 2018/04/28(土) 21:47:51
沢村一樹も全て同じに見える。
あの作り笑いが見ててイラッとする。+61
-30
-
162. 匿名 2018/04/28(土) 21:49:02
>>140そうなの?篤姫と西郷どんで、温かみがあって大好きだったんだけど。上手いと思う。+35
-7
-
163. 匿名 2018/04/28(土) 21:49:11
キムタクの頭、ソフトクリームかよw+36
-8
-
164. 匿名 2018/04/28(土) 21:49:40
榮倉奈々+102
-5
-
165. 匿名 2018/04/28(土) 21:50:06
>>154
辞めた人わざわざ挙げなくてもいいのにね。
もう演技することもないんだし。+67
-4
-
166. 匿名 2018/04/28(土) 21:50:14
藤原竜也+34
-18
-
167. 匿名 2018/04/28(土) 21:52:37
>>101
菅田将暉って上手いと思った事ないんだけど。
いつも個性派のオレ!感が漏れててナチュラルじゃない。+117
-56
-
168. 匿名 2018/04/28(土) 21:53:07
内藤剛志は色々な役こなしてると思うけどな。最近似たような刑事役が重なってるだけのような…。味いちもんめのチャラけてるのに男らしい役好きだったわ。家なき子で安達祐実のお父さん役もやってたんだよね?+108
-9
-
169. 匿名 2018/04/28(土) 21:55:54
棒演技で名前があがるのは活躍してる人多いな
演技派は主役に向いてないのかな、映画もドラマも主役より脇役が演技上手くて、主役は演技力より存在感と華なんだろうな+30
-7
-
170. 匿名 2018/04/28(土) 21:58:57
深田恭子 女優ならもっときちんと演技指導してもらった方がいいよ。映画観に行ったことありますが、モヤモヤして帰って来ました。映画を上映するってことは観る側はお金を払って観るということを忘れないでくださいね監督 よろしくお願いします。+117
-4
-
171. 匿名 2018/04/28(土) 22:01:46
>>1
「顔がいいだけで演技は残念」か!
「演技がいいだけで顔は残念」な俳優とどっちがいいんだろう⁉
+24
-0
-
172. 匿名 2018/04/28(土) 22:07:40
>>171
顔が残念なら演技の評価も出来ないよー
映画もドラマも観たいと思わない観ないw+31
-17
-
173. 匿名 2018/04/28(土) 22:07:51
>>117
もう引退したんだからわざわざ名前出さなくてよくない?
ちなみに若い頃はイケパラとかアタシん家の男子とか、むしろコメディで明るい役も多かったよ。+76
-10
-
174. 匿名 2018/04/28(土) 22:08:15
土屋太鳳のJK役はもう厳しいー
映画のインタビューの顔がおばちゃんにしか見えないよw
+208
-13
-
175. 匿名 2018/04/28(土) 22:09:03
>>172
結局そうなるよね笑
悪いけど濱○岳の恋愛映画とか興味ないもん+107
-9
-
176. 匿名 2018/04/28(土) 22:09:39
MAKIDAIがダントツで下手+84
-3
-
177. 匿名 2018/04/28(土) 22:09:43
>>43がるちゃんで、小林稔侍の名前を見るとは…!めちゃくちゃ同意だけどね。+56
-1
-
178. 匿名 2018/04/28(土) 22:10:42
東出くんは、NHKで綾瀬はるか主演でやってた『精霊の守人』ってドラマで衝撃を受けた。
棒すぎて全く集中できず。
朝ドラは前気にならなかったのになぁ…。+100
-7
-
179. 匿名 2018/04/28(土) 22:12:01
>>171
「演技も良くて見た目も良い」が最強+52
-4
-
180. 匿名 2018/04/28(土) 22:12:55
結局、いつもがるちゃん民が出す結論と同じ
男も女も顔、顔が良くないと興味すら持たれない+20
-6
-
181. 匿名 2018/04/28(土) 22:13:55
キムタクはいつ見てもキムタクすぎるし演技上手くはないけど、でも台本もキムタクありきで書かれてるからそんなに違和感がないっていうか…。ドラマから浮く感じはないよね。
深キョンとかもおとぼけ天然ぶりっ子前提で書かれてるから、全然役にはまってないよ!!みたいなイライラはないなぁ。+18
-8
-
182. 匿名 2018/04/28(土) 22:15:38
志尊淳がいつでもオネェっぽい演技+79
-6
-
183. 匿名 2018/04/28(土) 22:16:12
上手いと思う俳優のトピでも語りたいな
>>171
顔より演技だと思うなー
トレンディドラマかよって美男美女軍団の中に投入される個性派って興奮する
顔ばっかり俳優の画面って飽きるしね+36
-8
-
184. 匿名 2018/04/28(土) 22:16:39
演技も顔も残念な芸能人が主役やってる
一時期、綾野剛が恋愛物に出まくってて違和感を感じた+36
-11
-
185. 匿名 2018/04/28(土) 22:18:18
演技も歌も大コケのディーン・フジオカは静止画のモデル向き+54
-12
-
186. 匿名 2018/04/28(土) 22:22:56
ムカイリはもう出た?
+85
-5
-
187. 匿名 2018/04/28(土) 22:24:30
私は、東出の体には長い棒が入ってるんじゃないかと割と本気で思ってる。
+94
-8
-
188. 匿名 2018/04/28(土) 22:24:50
>>183
美男美女の中に個性派がいても興奮しない
何、欲求不満なの?+5
-12
-
189. 匿名 2018/04/28(土) 22:24:54
>>168
中堅になってくると役が狭くなってくるよね。誰かの上司か父親かって感じ。警察官僚とか。
内藤さん、チャラい役も上手いのにな。+67
-1
-
190. 匿名 2018/04/28(土) 22:25:32
顔も良くは無いけど坂上忍
子役養成して演技に対して厳しく語るからどんなに上手いかと思ったら棒だった衝撃
+161
-2
-
191. 匿名 2018/04/28(土) 22:26:35
顔より演技派はテレビドラマなら観るけど、わざわざ劇場に足を運んでお金出して観る映画はパスw+6
-9
-
192. 匿名 2018/04/28(土) 22:27:19
私は断然、竹内結子!
どんな役もまったく変わり映えしない。
The竹内結子がいろんな物語に存在する感じ。
笑い方、表情、発声に変化がない。
可愛く見せようとぶりっこしてて苦手。
今期のドラマで活躍してる中谷美紀の足元にも及ばない。ゴーストライターの中谷美紀は熱演しててすごかった。私結婚できないんじゃなくてしないんです、も別人たった。中谷美紀の女優魂を見習ってほしい。+170
-19
-
193. 匿名 2018/04/28(土) 22:27:23
>>188
興奮って性的興奮だけだと思ってる欲求不満の方ですか?
物語に入りこむとか、面白いと思うって意味の興奮ですが何か問題でも+14
-2
-
194. 匿名 2018/04/28(土) 22:27:31
高橋いっちぇーん
棒すぎて笑うが、顔は好き。+13
-6
-
195. 匿名 2018/04/28(土) 22:28:47
三代目の岩ちゃんは真顔と笑顔しかない、というコメを以前見てすごく納得できました。+147
-4
-
196. 匿名 2018/04/28(土) 22:30:01
すぐカッとなる速攻レスアンカーちゃん居る御用心+4
-4
-
197. 匿名 2018/04/28(土) 22:30:47
>>191
本当に演技上手い人はお金払ってでも演技見たいよ
舞台俳優のファンとか基本そうじゃない?+57
-2
-
198. 匿名 2018/04/28(土) 22:32:06
>>196
想像力不足の欲求不満のちゃんですか(ププ
風呂行ってくるわ。バイバイ~+0
-13
-
199. 匿名 2018/04/28(土) 22:36:29
東出さんクローズ最悪でしたよ
+52
-6
-
200. 匿名 2018/04/28(土) 22:37:58
藤原竜也は追われる、叫ぶ役が多いから同じに見えてしまうんだと思う。夜神月、るろ剣のシシオ、リバースの深瀬は声の出し方も違うし、さすがだと思うよ!+129
-15
-
201. 匿名 2018/04/28(土) 22:38:15
ここで俳優の名前を挙げてる人って、全部の作品見て言ってるのかな?と思う。+36
-17
-
202. 匿名 2018/04/28(土) 22:38:52
正統派の美形には評価が厳しいけれど
雰囲気系の人は演技派と呼ばれやすい気がする+72
-6
-
203. 匿名 2018/04/28(土) 22:40:18
菜々緒+50
-2
-
204. 匿名 2018/04/28(土) 22:41:00
香里奈!
全部同じキャラ!+56
-3
-
205. 匿名 2018/04/28(土) 22:41:35
上戸彩でしょー!+67
-3
-
206. 匿名 2018/04/28(土) 22:42:10
物まね芸人さんに真似される俳優女優って、どんな役をやってもおんなじかも。特徴有りすぎるから真似しやすいだろうし。平泉成とかネジネジあきらさんとか、竹内結子篠原涼子綾瀬はるかあたり?+11
-9
-
207. 匿名 2018/04/28(土) 22:43:55
演技が一緒とか下手だとか言ってるけど、要は好きじゃないんだと思う、その俳優さんが。
演技のうまい下手は、そもそも素人には分からないだろうし、ただその人が好きとか、声がいいとか、雰囲気とか、その程度で判断してるだけだと思う。+26
-31
-
208. 匿名 2018/04/28(土) 22:43:55
>>206
藤原竜也くんもね。+12
-6
-
209. 匿名 2018/04/28(土) 22:46:35
おディーンは顔も声も好きだからいいよー。たぶん日本語がだめなんだと思う。前の歌は残念だったけど今のドラマで流れてる曲は英語だからOK
+54
-8
-
210. 匿名 2018/04/28(土) 22:49:58
好きだけど天海祐希さんもいつも同じ演技だと思う。
バリバリのキャリアウーマンとか強い女役の場合はハマってるから違和感ないけど、それ以外は結構酷い。+113
-11
-
211. 匿名 2018/04/28(土) 22:50:38
>>62
あなそれの演技は上手いと思った。
セリフの言い方に恐怖を感じた。+21
-18
-
212. 匿名 2018/04/28(土) 22:53:21
観月ありさ+71
-1
-
213. 匿名 2018/04/28(土) 22:53:29
藤木直人!
全部、藤木直人!+110
-14
-
214. 匿名 2018/04/28(土) 22:53:45
演技について勉強した事がないからよくわかんないや
脚本、演出が良くて役に合ってれば観るよ+30
-4
-
215. 匿名 2018/04/28(土) 22:54:00
ガッキー
いつも同じ演技というかいつも真面目でかわいい役
世にも奇妙な物語出てサイコパスな役やってほしい+126
-5
-
216. 匿名 2018/04/28(土) 22:54:04
>>207
細かい部分や差はわからないけど、素人でもわかるくらいに明らかに下手な人っているよ。好き嫌いじゃなくて。
逆にその人のことが好きだから下手な演技も上手く見える事はあると思う。+12
-3
-
217. 匿名 2018/04/28(土) 22:55:32
吉高由里子+54
-1
-
218. 匿名 2018/04/28(土) 22:56:09
>>211
あなそれは上手いっていうか、棒演技がハマってたよねw
棒だから感情がわからなくて嫌な怖さ出てた+79
-3
-
219. 匿名 2018/04/28(土) 22:56:18
キムタクはわかる!
全部キムタクが、キムタクを演じてるように見える。+31
-7
-
220. 匿名 2018/04/28(土) 22:56:49
キムタクは世にも奇妙の初主演の田舎から出てきた役とハウルは上手だと思ったけどな。
最終的にハウルはキムタクに性格が似てたから起用したって言ってた。+77
-12
-
221. 匿名 2018/04/28(土) 22:57:19
>>17
この髪型なんですかね。
年齢を感じさせて、よくないと思う。+7
-0
-
222. 匿名 2018/04/28(土) 22:57:36
>>12
顔(骨格)が似てるからね。+7
-0
-
223. 匿名 2018/04/28(土) 22:57:46
台詞の抑揚、相手との間の取り方、表情とか、素人でも演技上手い下手ってわかるよ
上手い人は短い台詞(「わかった」とか返事だけ)でも上手いのが分かるし、下手な人ってそもそも自分の役をちゃんと理解してないか、表現力が無いんだと思う+35
-4
-
224. 匿名 2018/04/28(土) 22:59:45
>>215
本物サイコパス見た事ないけど、ガッキーは意外とサイコパス役いけそう
あまり感情なく淡々とこなす感じ
イメージ重視だからやらないだろうけど+18
-13
-
225. 匿名 2018/04/28(土) 23:12:33
>>192
中谷美紀も同じような役ばかりやってると思う。
そんなに演技が上手いと思わないけど。
+29
-38
-
226. 匿名 2018/04/28(土) 23:13:11
石坂浩二
相棒で浮いてない??+24
-6
-
227. 匿名 2018/04/28(土) 23:13:23
岩ちゃんって人。
あまりにも棒過ぎて、ドラマの内容が入ってこない。
本読みしてるみたい。+113
-3
-
228. 匿名 2018/04/28(土) 23:16:24
山P+32
-49
-
229. 匿名 2018/04/28(土) 23:16:37
キムタクと東出さんが入ってるだろうなと思ってトピ開いたら案の定だったw
定期的にこういうトピが立つけど2人は定番だよね+40
-7
-
230. 匿名 2018/04/28(土) 23:20:38
福士蒼汰!
演じてます感が強すぎて
主演どころか脇役も無理だと思う。
+82
-5
-
231. 匿名 2018/04/28(土) 23:25:35
桐谷健太
話し方かなー?君が心に棲みついたの時は演技が気になって仕方なかった。浦ちゃんの話し方+102
-1
-
232. 匿名 2018/04/28(土) 23:26:01
ディーンと東出が出てるとドラマに集中出来なくて冷めちゃう
石田ゆり子とキムタクはいつも同じ演技ってだけで、それほど違和感なくハマってる事が多いと思う+16
-18
-
233. 匿名 2018/04/28(土) 23:29:00
東出と賀来とタカヒロは奥さんも下手
夫婦揃って下手+74
-14
-
234. 匿名 2018/04/28(土) 23:31:07
宝くじのcmの着物の子はあんな短いのにちゃんと下手
観月ありさのでも下手だった+48
-1
-
235. 匿名 2018/04/28(土) 23:31:21
沢口靖子だ!
化捜研の女も、
リッツも、
ルヴァンも、
全部同じだ!+115
-2
-
236. 匿名 2018/04/28(土) 23:32:00
葵わかな
+17
-2
-
237. 匿名 2018/04/28(土) 23:34:45
>>120
朝ドラの時から棒って話題じゃなかったっけ??
好みの差かしら?+16
-3
-
238. 匿名 2018/04/28(土) 23:36:09
ディーンは歌番組でこそ見たくないぞ+22
-5
-
239. 匿名 2018/04/28(土) 23:39:34
前田敦子はずっと嫌いだったけど、「毒島ゆり子」は面白かったし、はまり役だった!女優は作品によって輝くんだな、って思った!+8
-21
-
240. 匿名 2018/04/28(土) 23:42:36
木村文乃+67
-0
-
241. 匿名 2018/04/28(土) 23:47:02
なんかで見たけど演技派と周知させるには
ドラマや映画とかの公開時ネットニュースや週刊誌で
演技が上手い 演技が上手い とか1年くらい記事を書いてもらえばいいんだって
逆もしかりらしいよ
+23
-8
-
242. 匿名 2018/04/28(土) 23:47:28
なぜ深田恭子が入ってないの?忘れただけ?+43
-7
-
243. 匿名 2018/04/28(土) 23:49:32
本当に演技上手い人って演技派じゃなくて実力派って呼ばれてるような?
いまいち違いがワカランけど+14
-3
-
244. 匿名 2018/04/28(土) 23:50:15
石田ゆり子にはエロシーンがあるんだよ。
ゆり子の見所です。+1
-7
-
245. 匿名 2018/04/28(土) 23:51:18
向井理、三月までのドラマのドS役は良かったよ+24
-8
-
246. 匿名 2018/04/28(土) 23:57:22
玉木宏、表情も大げさだし喋り方も大げさで・・・棒では無いけど見てられない+54
-7
-
247. 匿名 2018/04/28(土) 23:57:55
高橋一生
はじめは声もかっこいいと思ってたけど。+18
-10
-
248. 匿名 2018/04/28(土) 23:59:24
天海祐希。いつも同じ。CMもドラマも。+26
-6
-
249. 匿名 2018/04/29(日) 00:02:43
木村文乃
いつも覚めた目をしていればいーんでしょって感じの演技で役柄をモノにしていない感じ
たまにわざとらしい
ドラマの後半は良くなってくるから、もっと初回から本領出して欲しい+75
-3
-
250. 匿名 2018/04/29(日) 00:06:34
佐々木希
本田翼+58
-1
-
251. 匿名 2018/04/29(日) 00:20:52
國村隼さん、嫌いじゃないけど演技はいつも同じな感じがする。+14
-25
-
252. 匿名 2018/04/29(日) 00:22:17
>>207
いや、素人でも演技の上手い下手はわかるでしょう。
特に酷い演技なら尚更。+28
-5
-
253. 匿名 2018/04/29(日) 00:24:42
総じて、全員演技に深みが無いよね。+18
-5
-
254. 匿名 2018/04/29(日) 00:27:23
1課長内藤剛はひどい+23
-5
-
255. 匿名 2018/04/29(日) 00:28:53
ものすごい棒でもたまに「いや、あの役だけはハマってたよ!」ってのがあるけど、それは演技どうこうではなく単にその人の棒(素)と役がたまたまあってただけだよね。例えば、演技が下手で素の馬鹿な喋り方しかできない人が馬鹿の役をやったらハマるってことで。
+49
-4
-
256. 匿名 2018/04/29(日) 00:30:30
>>254
普通の人とかカッコイイ人とかやると途端に棒だよね内藤さん。前のレスにもあるように、チャラい奴とかは、大げさにデフォルメして作り込めるから棒が振り切れるのかも?+11
-1
-
257. 匿名 2018/04/29(日) 00:31:13
どの役やっても違う人の方が知りたい。五役やって全部違う人格と見た目とか、ありえないでしょ?+12
-4
-
258. 匿名 2018/04/29(日) 00:32:22
やっぱり主役は、顔とスタイルが大事かなと思う。
木村拓哉や天海祐希や米倉涼子がまさにそうだと思う。
この3人は、どの役をやっても同じに見える人がいるかもしれないけど、主役が似合う!!
そしてこの3人の脇役も光る。
演技が上手いとか下手とかはいちいちそこまで見てません。
+27
-20
-
259. 匿名 2018/04/29(日) 00:33:19
菅田将暉は、最初はいい俳優になる若手かもと思ってたけど、民王以降からかな?やたらテンション高い役が来るようになって、顔芸と大げさ演技が目に付くようになってしまった。
滑舌もよくないから、ハッキリ喋ろうとして逆にやりすぎてる感じ。棒とは違う大根のジャンルを行ってる。+52
-14
-
260. 匿名 2018/04/29(日) 00:33:59
そんなこと言いだしたら、逆に役によって別人を演じ分けられる俳優の方が数少ない。
ほとんどの俳優さんは、どの役やってもそんなに変わり映えしないよ。+61
-0
-
261. 匿名 2018/04/29(日) 00:39:12
まぁ、殺人鬼・超エリート・ヤンキー・デブオタクとか極端な役じゃない限り、ある程度普通の人の範囲の役が多いからね。
ただ、「ああ、この役はこういう人なんだな」と物語の役名で見られる人と、役名より役者名で呼びたくなる人の違いはあると思う。実況トピ見てても、いつまでたっても本名で語られてる人はやっぱ大根が多い。+16
-3
-
262. 匿名 2018/04/29(日) 00:48:20
役の性格を自分に合わせていくタイプ→何やっても同じになる
役の性格を分析して自分が役に寄っていくタイプ→演じ分けできる
って感じかなと思っている+27
-3
-
263. 匿名 2018/04/29(日) 00:51:01
>>259
一つの役で当たると、似たような役のオファーばかり来るようになって、結果的に
どの役をやっても同じ、じゃなくて、同じような役しかやらなくなるっていうのもあるよね+57
-0
-
264. 匿名 2018/04/29(日) 00:52:25
宮崎あおい
どれも同じ演技
キュルっとしとけば可愛いでしょみたいな
映画のポスター大体同じ角度の宮崎さんだよ?
最近顔が良くもなくなってきたし、歳とかじゃなくて
+77
-7
-
265. 匿名 2018/04/29(日) 00:52:36
>>56
リバース見てないの?
どんくさい役も上手いよ。
藤原竜也は叫ぶ役ばかりの作品が多いから、一本調子の演技と思われるけど全然違うよ。+81
-16
-
266. 匿名 2018/04/29(日) 01:00:47
小林稔侍は何であんなにベテラン扱いされてるの?
すごく場慣れしてるけど演技はそこら歩いてるおっさんと変わらないってレベルだと思う。+46
-2
-
267. 匿名 2018/04/29(日) 01:00:49
>>258
キムタクなんかは、どの役をやっても同じに見えると言われがちだけど、
ドラマ観てる時、キムタクに感情移入して観れるから、
結局、登場人物の感情をうまいこと表現してくれるかどうかが重要な気がする。
どの役も同じに見えたとしても、ドラマを見てる時に自分も一緒になってハラハラドキドキして観れたら、それで役者として成功なんだと思うんだよね。+13
-15
-
268. 匿名 2018/04/29(日) 01:01:09
おディンディンは、普通に日本で産まれて、育ったのに、いくら海外生活が長かったとはいえ、日本語の発音が拙いというか、違和感あるというか…。
英語があそこまで流暢になっちゃうと、母国語さえもおかしくなっちゃうのかな…。
日本語を発声することが精一杯で、細かい感情移入まで行き届かないという印象。
逆に英語だけの演技だったら、どう映るのだろうか…?+41
-0
-
269. 匿名 2018/04/29(日) 01:07:27
東出とかいうこの手のランキングの殿堂入り最有力候補+57
-1
-
270. 匿名 2018/04/29(日) 01:12:52
キムタクは同じような役しかやらせてもらえないから同じような演技しかできないんだと思う。
まぁ、もともと演技力があれば、もっと若い頃から色んな役で様々な演技を求められて、役者として、もっと評価されるチャンスはあっただろうに。
結局、全盛期に、事務所がキムタクを10年後、20年後どういうポジションに就かせたかったか、見極めというか、育て方間違えたと思う。
そして、キムタクも事務所の力に甘えて、自らの努力怠ったと思う。
いつまでも、オッサングループでヘタクソな歌踊っていられる訳なかったんだからさ。+17
-11
-
271. 匿名 2018/04/29(日) 01:15:44
江口洋介+30
-8
-
272. 匿名 2018/04/29(日) 01:16:28
脇役も引き立てられる俳優を主役に抜擢したドラマや映画は成功する
役者がこの人と一緒に演技してみたいたと思う俳優、監督や脚本家がこの人を主演にした作品を創りたいと思う俳優がいい主演俳優なんだと思う
演技が上手い下手よりも、多くの人を魅了出来るかどうかが、ドラマ俳優映画俳優には求められる
舞台で輝く役者とテレビや銀幕で輝く役者は別物
+13
-4
-
273. 匿名 2018/04/29(日) 01:19:03
滝沢秀明+27
-2
-
274. 匿名 2018/04/29(日) 01:27:09
>>115これ人形じゃないの?+0
-3
-
275. 匿名 2018/04/29(日) 01:28:44
>>272
>脇役も引き立てられる俳優
誰?どんな作品?
脇役ってむしろ主役を引き立てるもんじゃないの
脇役を引き立てる主役ってちょっと意味分かんないわ+17
-3
-
276. 匿名 2018/04/29(日) 01:30:57
上手い下手ってセリフ回しもあるよね
車でテレビの音だけ聞いていると、役者さんのセリフだけが聞こえるから下手だなぁ聞き取りにくいなぁて思う役者さんはやっぱり演技も下手だよ
アキラのGTOを車で聞いてたときにそう思った。一生懸命セリフを噛まないように言っているのは伝わるんだけどそれしか伝わらない感じだった
生徒役の何人かの方がセリフに気持ちが入っているのが伝わった+18
-1
-
277. 匿名 2018/04/29(日) 01:32:04
俳優って華とかオーラ以前に、演技がある程度できるのは大前提だと思ってた
ここ読んでると演技を重要視してない人が結構いてびっくり+20
-8
-
278. 匿名 2018/04/29(日) 01:36:23
セリフをそれっぽく発音してるだけの人は、たまにイントネーションが不自然。
例えば「それは卑怯なことですよね」ってセリフがあるとして、下手な人は「ことですよね」の方にアクセントがあったりする。言いたいのは卑怯ってことなんだから、普通に感情こめて喋れば「卑怯な」にアクセント来るはずでしょ。
何となく抑揚つけてそれっぽくセリフ言ってるだけなんだなーって思って冷める。+12
-5
-
279. 匿名 2018/04/29(日) 01:38:55
>>115
こんな時間にw悪夢見そうだあ(/_;)+5
-0
-
280. 匿名 2018/04/29(日) 01:43:20
>>26
科捜研好きだからよく見るけど
内藤さん?演技下手?台詞も聞こえづらい?
ん?ってなった
顔が演技派に見えるから余計残念+25
-0
-
281. 匿名 2018/04/29(日) 01:45:02
10年後残ってる人が答えじゃない?+11
-2
-
282. 匿名 2018/04/29(日) 01:45:32
逆に憑依系の俳優なんている?+12
-3
-
283. 匿名 2018/04/29(日) 01:46:25
顔がかっこよくないor美人じゃない役者はみんな演技派って言われる傾向あるからなぁ。まぁ容姿が売りの芸能界で容姿が良くなくても出てこられるってことは…って感じなんだろうけど、逆に今は大した顔じゃなくてもイケメン売りしたりゴリ押しででてきたりもするから、なんかごちゃごちゃになった結果「イケメンと扱うにはブサイクだけど演技派と言われるほど上手くもない」って人が結構いる。+33
-1
-
284. 匿名 2018/04/29(日) 01:48:50
>>16
クローズで不良少年役やってたよ
演技が衝撃だった+12
-1
-
285. 匿名 2018/04/29(日) 01:49:11
岩田剛典
今のドラマもこの人主演なのに
演技下手で浮いてる+50
-6
-
286. 匿名 2018/04/29(日) 01:50:42
>>276
噛まないように頑張ってる感と言えば、相棒の時の及川さんもだったなー+29
-1
-
287. 匿名 2018/04/29(日) 01:51:19
声が1本調子っぽくても顔の表情がよくてハッとさせられる役者もいるけど(個人的には草彅くんがこの枠)、大抵は声が棒だと顔の表情も単に喜怒哀楽の4パターンくらいしかなくて、その間にある細かい心情とかはないタイプが多い。中にはずーっと同じ顔の人いるよね。せいせいが笑顔くらいで。+6
-11
-
288. 匿名 2018/04/29(日) 01:51:34
>>282
山田孝之は演技うまいと思ってる。+52
-10
-
289. 匿名 2018/04/29(日) 01:51:58
東出大根だと思うけど、あなそれの役はそんなに気にならなかったな+9
-4
-
290. 匿名 2018/04/29(日) 01:56:32
自分の台詞がないところ、相手が喋ってるときなんかを見てても上手い下手分かる
上手い人は相手の台詞をちゃんと受けて反応する
下手な人は相手の台詞が終わるのを待って自分の台詞を言うだけ
舞台出身の人はこの受ける芝居が上手い+26
-1
-
291. 匿名 2018/04/29(日) 01:57:45
整形していつまでも若さにしがみついているから
同じような役しか来ないし出来ない
演技力が伸びようもない+7
-0
-
292. 匿名 2018/04/29(日) 02:02:00
>>3
SMAPじゃなくなってから急激に老けた気がする。
アイドルという荷が降りたからなのかなあ?
急激だから、原因が知りたい。
+15
-0
-
293. 匿名 2018/04/29(日) 02:04:54
菅野美穂
声が苦手+47
-7
-
294. 匿名 2018/04/29(日) 02:08:34
いま40代・50代位の俳優女優たちが若手の頃はドラマの視聴率が取れたし、ネットが発達していなかったから自称評論家()の意見に振り回されることもなく経験が積めていい時代だったよね。
視聴者側も演技がー演技がーてより単純にストーリーを楽しんだり自分だけの価値観で判断してたし、今よりも自分なりの楽しみ方ができててよかったかも。
それにYouTubeとかもっと選択枠が増えたしね
+4
-2
-
295. 匿名 2018/04/29(日) 02:10:57
藤原竜也はツーパターンだよ
叫ぶクズと
おどおどへたれw+18
-13
-
296. 匿名 2018/04/29(日) 02:24:13
批判的な感想を「評論家気取り」とかいう人いるけど、人それぞれ感じたことを理由つけて言ってるだけなのにって思う。
浮いてる役者いるとストーリー楽しむ邪魔なんだよね。+10
-0
-
297. 匿名 2018/04/29(日) 02:43:40
>>282
蒼井優は凄いと思う
見ていてゾクゾクする+55
-11
-
298. 匿名 2018/04/29(日) 02:49:43
ミタゾノのゴーリキー彩芽がきつい
キャラクターでは無く剛力そのもので話に入ってくるからきつい+19
-4
-
299. 匿名 2018/04/29(日) 02:50:11
アオハライドは酷かった+17
-1
-
300. 匿名 2018/04/29(日) 03:17:40
>>296
逆にどの作品でも浮かずストーリーを楽しむ邪魔にならない俳優って誰?
+1
-2
-
301. 匿名 2018/04/29(日) 03:24:53
モンテ・クリストのディーンはなかなか良いよ。ディーンだから迷ってたけど原作好きだから観てみたら、この役がディーンで良かったと思った。演技の幅は確かに無いけど、ハマれば替えの利かない俳優になる。+22
-13
-
302. 匿名 2018/04/29(日) 03:48:15
棒じゃないけど、藤原竜也はどの役も同じに見える。
+27
-11
-
303. 匿名 2018/04/29(日) 05:35:32
奥様は…の綾瀬はるか。
アクション下手過ぎて引いた。
精霊の守り人もそう。
アクション向いてない。
どの役も、いつも、なんで同じ表情なんだろう?と思う。
キャラが出来上がってて、好印象だから、仕事があると思う。
ぶりっ子系のホタルノヒカリが合ってた。+47
-10
-
304. 匿名 2018/04/29(日) 05:39:07
反町隆史
相棒の演技、コミカルな役を演じてると言いたいんだけど、わざとらしい。眉毛あげればいいって思ってるんだろうけど。
同じセリフでも成宮の方がうまく感情出してた。惜しい人をなくしたもんだ。+41
-6
-
305. 匿名 2018/04/29(日) 05:55:04
アマゾンプライムで海外ドラマ見てると、主役から脇役に至るまで、うま過ぎて唖然とする。
役者が出てるというより、その役柄の人の日常を見てるかのようで、他の役柄やる時が想像できないくらい。
日本でテレビ見る人が減ってきて当たり前。あんなの見たら日本の役者は全員超大根。
逆に海外レベルの人いたら教えて欲しいくらい。+11
-8
-
306. 匿名 2018/04/29(日) 06:12:09
>>4
いつもその6年前の写真使うよね。
今は整形崩れと加齢で別人なのに。+23
-19
-
307. 匿名 2018/04/29(日) 06:12:26
>>265
私もリバースみて藤原竜也の役の幅を実感した
モノマネされすぎてDEATHNOTEとカイジの印象しか無いんだろうけど+38
-8
-
308. 匿名 2018/04/29(日) 06:14:05
>>306
それ奇跡の不細工画像で普段はそこそこイケメンだよ
分かっててその古いキャプチャ画像選んでるんだろうけど+17
-2
-
309. 匿名 2018/04/29(日) 06:15:29
>>306
画像みて6年前って分かるってどんだけ好きなんだよw
結婚したショックでアンチに転向したのか?
+28
-0
-
310. 匿名 2018/04/29(日) 06:16:36
真木よう子かなー
アカデミー賞二冠の演技であれなの?+66
-0
-
311. 匿名 2018/04/29(日) 06:19:46
長谷川京子が入ってないのはなぜだー。
彼女は女優って名乗っちゃいけないレベル。
+72
-0
-
312. 匿名 2018/04/29(日) 06:23:11
北川景子+28
-1
-
313. 匿名 2018/04/29(日) 06:32:16
山崎賢人+26
-7
-
314. 匿名 2018/04/29(日) 06:37:05
いつも同じっていうけど、そういう役を求められてるんだよね。+19
-4
-
315. 匿名 2018/04/29(日) 06:38:20
批判するおまえらならいい演技できるのか+17
-18
-
316. 匿名 2018/04/29(日) 06:40:07
>>300
平岩紙とか?+1
-5
-
317. 匿名 2018/04/29(日) 06:40:50
>>275
脇役も引き立てられる役者は舞台俳優に多いよ。劇中の役としては存在感が凄いけど、俳優本人は、そこまで固定されたイメージがついていない、よく言えば何にでもなれるし悪く言えばあまり存在感がない。テレビドラマなら草なぎ剛の戦争シリーズ。大ヒットドラマではないけど視聴率もまあまあ良くて成功したドラマだと思う。ただ顔が万人受けする顔ではないので好きな人は好きだけど、嫌いな人は許容範囲を越えて嫌いだから、いいドラマでも先ず観てもらえない残念。+3
-5
-
318. 匿名 2018/04/29(日) 06:58:11
向井理を忘れてんぞ…と思ったけどあいつはもうオワコンか?+31
-11
-
319. 匿名 2018/04/29(日) 07:05:34
顔もスタイルもいいからなー向井理+7
-17
-
320. 匿名 2018/04/29(日) 07:18:32
仲間由紀恵さんをお忘れでは?
個人的にはあまり上手くはないと思うのですが…+64
-3
-
321. 匿名 2018/04/29(日) 07:20:17
堀北は引退して演技しないから出さなくていいって
ここ亡くなった人の名前も出てるけど、なにが違うの?
確かにかわいいけどさ
ガルちゃんの堀北ファンってこわいよねw+16
-3
-
322. 匿名 2018/04/29(日) 07:28:32
仲間由紀恵は仲間由紀恵だからいいんです。演技上手くなくても、女から見ても目の保養になるから。+13
-15
-
323. 匿名 2018/04/29(日) 07:52:12
素人目ですが、あるドラマを見て麻生祐未さん、若村麻由美さん松下由樹さんがすごく上手いなって。怖い役はほんと怖い。綺麗に見せようとしない。こんな演技今の、若い女優さんで誰が出来るのかと。思いつかない。みんな綺麗、かわいい、から抜け出すんかな。
+46
-2
-
324. 匿名 2018/04/29(日) 07:55:23
>>73
深田恭子は下手だとは思ったが、幻夜のドラマでは悪女が似合ってた。+3
-5
-
325. 匿名 2018/04/29(日) 07:58:12
嵐の相葉さんも見てるとこれはお芝居なんだって思い知らされる
俳優ではないけどたくさんのドラマに出てるわりにはうまくならないね
外見はかっこ良くて好きなんだけどハラハラしてしまう+31
-1
-
326. 匿名 2018/04/29(日) 08:09:26
深キョンは、昔のドラマも良かったんだけど、観たの?
今みたいなふわふわした役柄じゃなかったけど、良かった記憶がある+5
-2
-
327. 匿名 2018/04/29(日) 08:10:37
話題になるから主役なんだね
主演しても話題にもならない俳優、ここで名前が上がらない俳優(;・∀・)+12
-6
-
328. 匿名 2018/04/29(日) 08:16:54
岩松了って俳優さんをたまにドラマで見るけど、いつもニヤニヤした照れた感じで、役に入っていないように見える。相棒に出ていた時も、右京さん達と話している場面で一人浮いてて、見ているとハラハラする。+6
-5
-
329. 匿名 2018/04/29(日) 08:22:23
>>327
民放ドラマやスポンサー重視の映画はそうだね
話題性作ってもらって主演できるのは事務所の力だよ
そういう作品では脇役でもNHKや舞台では主演やる俳優はたくさんいるしね+6
-2
-
330. 匿名 2018/04/29(日) 08:29:38
>>165
もう女優じゃないとしても作品のDVDも出回ってる元女優なんだし、別にいいんじゃ?
堀北真希は演技下手だったのは確か。
ナースのドラマとか棒すぎて見てられなかった。+9
-2
-
331. 匿名 2018/04/29(日) 08:32:28
堀北真希は舞台だと声が良くて演技上手く感じた
旦那の山本耕史が堀北真希は映像より舞台向きだと言ってた+30
-5
-
332. 匿名 2018/04/29(日) 08:49:11
知らなかった、東出があのライトを演ったの? どう考えても黒い役は無理でしょう。当面は好青年専門でどうぞ。+5
-4
-
333. 匿名 2018/04/29(日) 08:52:21
申し訳ないけど天海祐希も。
見た目は綺麗だし華もあるけど
演技はいつも同じで酷い
ただ言ったらいけない雰囲気なんだよね
昔のジャニーズみたく
批判は許されない+37
-5
-
334. 匿名 2018/04/29(日) 08:55:53
>>331
通しで演技するほうが向いているってことかな。映像系は、撮りますハイ笑って、ハイ泣いて、ハイ怒って・・・
切り替え大変だよね。+4
-0
-
335. 匿名 2018/04/29(日) 08:55:56
>>146
笑!めっちゃコーヒー吹いた
顔は北大路欣也じゃなくても
みんなそれぞれ変わらなくない??
+9
-0
-
336. 匿名 2018/04/29(日) 08:59:44
>>304
相棒って今、わざとわざとらしくしてる人が多くない?
反町も浅利も
あえてそうしてるんだと思ってた+7
-2
-
337. 匿名 2018/04/29(日) 09:01:48
天海さんは宝塚時代も上手くはなかったんじゃない?カッコ良さ、スター性、勢いは凄かったらしいけどね。
でも嫌いじゃないよ。
+30
-0
-
338. 匿名 2018/04/29(日) 09:03:41
>>79
杏は下手だけど、自分に合った役だから、そこまで下手には感じないよね!
花咲舞とか、名前のない女神とか。
+11
-5
-
339. 匿名 2018/04/29(日) 09:04:11
>>327
主演クラスでここで名前が挙がらない俳優は、棒演技には該当しない俳優ってことだと…+17
-0
-
340. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:48
藤木直人
セリフの読み方がなんか独特+19
-0
-
341. 匿名 2018/04/29(日) 09:08:49
>>146
でも北大路さんは凄いですよー!
最近の大河ドラマは随分と砕けているけど
この方が出ると途端にああ時代劇だなと感じる。ごう姫の頃だから何年も前だね。
+13
-0
-
342. 匿名 2018/04/29(日) 09:09:03
イメージ商売なので求められるものもあると思います。
高倉健さんも同じ様な感じでしたね。当の御本人はお喋りだったそうですか。
逆にイメージが崩れたと苦情を入れる煩いファンも多そうです。+2
-1
-
343. 匿名 2018/04/29(日) 09:10:42
仲間由紀恵は下手だけどプロ意識高い気がする。
前に単発のホラードラマで、号泣する時に鼻水ダラダラで、凄くプロ意識高いって驚いた。
綺麗に泣こうとか自分を美しく見せること優先な女優が多い中で、美人の仲間由紀恵が強く感情移入しながら演技してて好感持った。
+18
-3
-
344. 匿名 2018/04/29(日) 09:17:40
>>339
ただ単に忘れられているだけでは?
江口洋介出た?+6
-6
-
345. 匿名 2018/04/29(日) 09:18:31
>>320
仲間由紀恵の演技はあまり自然な感じしないけど、表情は上手いと思う
そのキャラが何を考えてるか、セリフがなくても伝わってくる
ナチュラルじゃないけど、視聴者側に分かりやすい演技+20
-6
-
346. 匿名 2018/04/29(日) 09:23:01
頑張ってるね俳優ファンw+2
-8
-
347. 匿名 2018/04/29(日) 09:28:08
>>12
私は最初声だけだったのが、最近顔まで似てるように思えてきました…+4
-0
-
348. 匿名 2018/04/29(日) 09:32:23
一番は佐々木希でしょ
あれには誰も勝てない+45
-1
-
349. 匿名 2018/04/29(日) 09:35:29
謎の仲間由紀恵擁護+23
-5
-
350. 匿名 2018/04/29(日) 09:38:05
向井理はいつまで経っても上手くならんよね
まさに「外見だけ」の俳優だと思う+25
-5
-
351. 匿名 2018/04/29(日) 09:39:56
>>349
わかるw
ヤンクミひどすぎた+17
-2
-
352. 匿名 2018/04/29(日) 09:42:21
>>127
ディーンは日本人なんだが
高校も日本の高校だし
+13
-2
-
353. 匿名 2018/04/29(日) 09:44:05
反町隆史
なんか「芝居してますよ」って感じで、宮迫っぽい+20
-6
-
354. 匿名 2018/04/29(日) 09:46:16
センセイ君主の特報の竹内
カホコと同じ演技だった
+19
-2
-
355. 匿名 2018/04/29(日) 09:48:19
>>242
ホリプロ様だから+16
-1
-
356. 匿名 2018/04/29(日) 09:48:52 ID:99EBL3QyAN
いつまでも演技が上手くならないなーと感じるのは、深田恭子さんと観月ありささん。
観月ありささんは、ナースのお仕事はハマってましたが、主演何本もあって不思議で仕方ない。
段々演技が上手くなってきたと思うのは本田翼さん。
声質が棒に聞こえるのは
相葉くん、沢村一樹さん、東出くん。
個人的に演技うまいなーと思うのは深津絵里さん
カバチタレ、踊る大走査線のバリバリキャリアウーマンから
キラキラひかる、恋のチカラのおっとりキャラを見事に演じ切ってる。
最近ドラマで見ないのが残念!+34
-7
-
357. 匿名 2018/04/29(日) 09:50:48
ガルちゃんはジャニヲタ多いからジャニには甘いな
菜々緒のドラマに出てるジャニはマキダイなみの棒じゃん
+24
-4
-
358. 匿名 2018/04/29(日) 09:59:34
この記事書いたtocanaって
サイゾーが運営してて
媒体名変えただけの
芸能人sageサイトなんだよね
サイゾーは本当に嫌らしいとこだね+21
-3
-
359. 匿名 2018/04/29(日) 10:01:36
>>19
クリーピーって映画では、全体的に怪しい不気味な雰囲気の映画だから、棒だとよくわからない怪しい感じが出ててよかったよ(笑)+0
-4
-
360. 匿名 2018/04/29(日) 10:03:26
>>356
サバイバルファミリーでお母さん役やってたの観たよ。普通の主婦役もできるんだーって思った。高校生と大学生の子がいる役。旦那は小日向+2
-3
-
361. 匿名 2018/04/29(日) 10:24:08
写真のキモタコ、アタマ長すぎない?+4
-7
-
362. 匿名 2018/04/29(日) 10:29:41
昔の事だけどキムタクが演じた古畑仁三郎のパロディは上手だったね。あれは物真似に過ぎないが、ともかく以外な一面を見た。キムタクが今後も主役張っていくつもりなら普通の二枚目は厳しいよね。今さら脇役キャラにいくのは考えにくから、ひと癖ふた癖もある個性派に転向できるといいね。応援はしないけど(笑)+25
-2
-
363. 匿名 2018/04/29(日) 10:38:56
久しぶりにNHKのドラマで佐々木希見たけど、本当に下手くそだなって思った、いちいち演技が大げさだしまだ可愛いから見れるけど顔芸みたいに見えた+29
-2
-
364. 匿名 2018/04/29(日) 10:51:42
>>323
実生活でもいろんな経験をしてないとやっぱり深みがある演技はできないよね。今は普段からいい子を求められるから若手はこじんまりって感じ。芸能人ならではの豪快エピソードとか聞きたいけどね。+1
-2
-
365. 匿名 2018/04/29(日) 10:54:46
広末涼子と沢尻エリカ
広末涼子は何を見てもあごをちょっと上げて怒ったようなすねたような口調でしゃべるし
沢尻エリカは何を見てもしゃべり方がわざとらしい 例えば「あのね○○でしょ」という台詞があったら「ンあのね○○でしょゥゥ」みたいなネットリした感じが気になる+34
-5
-
366. 匿名 2018/04/29(日) 11:03:01
>>136
キムタクって昔から演技下手下手言われるけどそんなに下手かな?あまり気になった事なかったけど何でそんなに下手扱いされてるんだろう?+13
-5
-
367. 匿名 2018/04/29(日) 11:06:44
沢尻エリカのCMの喋り方が面白い。良い女風!?な語りで勘違いなんだよな。どのCMも同じ喋り。短い時間のCMであれだからドラマなんて見てられない。+29
-1
-
368. 匿名 2018/04/29(日) 11:08:02
深津絵里もいつも小首かしげてキョトン顔してるイメージ+12
-8
-
369. 匿名 2018/04/29(日) 11:11:02
東出くんはサイコパスの役なら逆にいいんじゃないかな。あなたのことはそれほど みたいな。あえて棒なのかな?みたいに思わせる感じで(笑)+7
-3
-
370. 匿名 2018/04/29(日) 11:11:49
何のドラマだったか忘れたけど、沢尻エリカの演技に衝撃受けたことある
というか演技以前にイントネーションとかいろいろおかしかった+12
-1
-
371. 匿名 2018/04/29(日) 11:14:24
浅野温子+12
-2
-
372. 匿名 2018/04/29(日) 11:17:14
1のケモタコの髪型がマッチ棒か、兵隊さんの黒い帽子に見えるw+3
-3
-
373. 匿名 2018/04/29(日) 11:18:58
ディーンフジオカの主演のモンテクリスト伯見てるけど、主人公の捕まる前のあどけなさと脱獄後の冷淡な感じを上手く演じ分けてると思うけどな。+12
-9
-
374. 匿名 2018/04/29(日) 11:19:00
>>366
下手というのは違う
どの役にもキムタクと言われる
スター演技ってやつ?+4
-2
-
375. 匿名 2018/04/29(日) 11:19:41
細かい技術おいといてね、堀北六ちゃんと野ブタが同一人物と思わなかった当時。同じ時期に放映されたり上映されたから尚更そう思った。だから以外になにを演じても同じカテゴリーには入らない人だと思う。
あの頃は良い女優になると思ったんだがね。+2
-3
-
376. 匿名 2018/04/29(日) 11:21:56
>>364
綾野剛までいい人売りに変更した
今は、芸能人の不祥事が多いから俳優はほとんど
いい人売りが多い
三浦翔平も昔からしたら現場ではスタッフと仲良くて評判がいいそう
すぐに、叩かれるしファンが離れると仕事がなくなる+10
-3
-
377. 匿名 2018/04/29(日) 11:24:35
おディーン様は脇役で輝くタイプ!+3
-3
-
378. 匿名 2018/04/29(日) 11:25:28
>>315
ちょっと何言ってるかわからないです。
プロとして金貰って演技してる人達について話してるのであって、私達に出来る出来ないの話はしてないです。比べる意味がわからない。
あっちはプロの仕事としてやってるんだから高いクオリティを求めるのは当たり前だろうが。+29
-4
-
379. 匿名 2018/04/29(日) 11:45:45
東出くん、確かに棒気味だけど「あなそれ」、「寄生獣」の狂った役をやらせると逆に棒演技がハマってゾクゾクするけどなぁ。+11
-2
-
380. 匿名 2018/04/29(日) 11:47:31
名前がわからないけど、「キミスイ」に出てた主役の女の子…。
わざとらしくネットリ話す演技が何かもうダメだった。+3
-2
-
381. 匿名 2018/04/29(日) 11:51:55
>>89
坂口健太郎さん、一般人以下なの?!!( ; ロ)゚ ゚
不思議と目を惹く人だと思うなぁ
星野源さんについては言及しません
+11
-6
-
382. 匿名 2018/04/29(日) 11:52:21
深田恭子といえばキョトン顔。
可愛いけど何歳までやるんだろう。+31
-2
-
383. 匿名 2018/04/29(日) 12:00:56
堺雅人
どのドラマでも独特のニヤつきと喋り方が気になる+23
-6
-
384. 匿名 2018/04/29(日) 12:07:22
吉瀬美智子さんも
ものすごく綺麗だけど、綺麗な棒。
東出と同じで
普段の話し方や声がすでに棒なんだよね…+34
-6
-
385. 匿名 2018/04/29(日) 12:33:39
松田龍平は同じ様な役柄ばかりだけど、それはそれで一つの個性になってる気がする+4
-4
-
386. 匿名 2018/04/29(日) 12:35:44
>>1
前にキムタクの髪型をもっさり白菜ヘアーとおっしゃってた方がいて
上手いこと言うなあと感心してたんだけど
この写真を見たらまさにそのまんまで笑ったwww
少しでも背を高く見せたいんだよねきっと。全然プラスになってないけど。+6
-3
-
387. 匿名 2018/04/29(日) 12:43:33
メインの役で上手い人って本当に少ないと思う。脇役でずっとやってる人の方が上手いけどそういう人が主役で、ってなるとそれはそれでなんか違うなってなるんだろうけど。+12
-1
-
388. 匿名 2018/04/29(日) 12:44:49
>>64
> 水谷豊
それは、あなたが相棒しか見たことないだけでは?
水谷さんは、作品ごとにかなり強力にキャラを作り込む役者さんだと思うけど。+5
-4
-
389. 匿名 2018/04/29(日) 12:47:38
>>384
わかる。
なんか、スッっと大物的なポジションについて、当たり前みたいに女優顔してるけど
正直、売り方がうまかっただけだと思う。もちろん、美人なのは前提としてね。+17
-1
-
390. 匿名 2018/04/29(日) 12:53:45
東出は寄生獣の敵役とかあなそれのぶっ壊れた旦那役とか
頭ちょっとおかしいこの人、何考えてるのか分からないって役は上手いと思う
高身長で雰囲気はあるので桐島〜の寡黙な高校生みたいな役も向いてる
普通の役は地雷+10
-2
-
391. 匿名 2018/04/29(日) 12:53:55
>>348
佐々木希は、なんかもうこのトピにあげるのも違う気がするけど
役者じゃないし、そもそも 「どの役を演じても」 って言うほどいろいろでてないし、今後もでないだろうしね+8
-5
-
392. 匿名 2018/04/29(日) 12:54:44
>>383
売れる前は、真面目に演技してるのに
「ニヤニヤすんな!」と怒られることがよくあったらしいよ。
小日向さんに相談したら
「俺もよく言われた~」って返されたってTVで言ってた。+14
-1
-
393. 匿名 2018/04/29(日) 12:55:08
ジャニーズに演技力を期待してない
視聴率稼ぎのために主演できてるだけだもん
ジャニーズ主演は見てない
+3
-16
-
394. 匿名 2018/04/29(日) 12:56:13
田村正和+2
-4
-
395. 匿名 2018/04/29(日) 12:57:19
主演は事務所の力もあるよ
最近はアミューズごり押しが目立つ+11
-4
-
396. 匿名 2018/04/29(日) 12:57:37
>>313
そう?デスノート、陸王、トドメの接吻、全部別人に見えたよ+5
-12
-
397. 匿名 2018/04/29(日) 12:58:28
沢尻さんって演技が大袈裟で芝居がかってるよね
可愛いとは思うけど演技派ではない+21
-2
-
398. 匿名 2018/04/29(日) 12:59:03
>>390
あの棒な喋り方が、真意や感情がどこにあるか分からない不気味さを出すにはいいんだろうね。普通の感情表現としてはアウトだけど。あと、声がひっくり返ってて聞き辛いけど、今の月9みたいなおバカで情けない役はあのヒョロヒョロした声があってる気もする。+5
-4
-
399. 匿名 2018/04/29(日) 13:00:36
ファーストクラス見て沢尻さんは「自然な演技」をどこに置いてきたんだろう…八重歯と一緒にどっかいっちゃったな…と思った。ファーストクラス自体が昔の大映ドラマみたいに大仰な話だから演技もそうしてるのかと思ったらずっとそのまま。+19
-0
-
400. 匿名 2018/04/29(日) 13:01:37
マイナス魔は逆にだれのファンなのか知りたいわ〜+6
-1
-
401. 匿名 2018/04/29(日) 13:01:59
キムタク主演は脇役も主演俳優で豪華にしてるから数字がとれるだけ
+16
-10
-
402. 匿名 2018/04/29(日) 13:03:02
>>392
小日向さんの若い頃の写真が堺さんにそっくりなんだよね
2人とも大好きな俳優さん+4
-5
-
403. 匿名 2018/04/29(日) 13:07:47
藤原竜也と永作博美が東野圭吾作品のドラマをやったけど下手すぎて違う俳優だったら違っただろうと思った事はある
+18
-4
-
404. 匿名 2018/04/29(日) 13:10:06
私そんなに気にならず観れる方やと思うねんけど、北川景子と小西真奈美ほんと同じ演技やし下手やなぁと思う。
喋り方とか声のせいかなぁ。
最近初めてNのために観て、小西真奈美だけ別の人が良かったと思った。
あと佐々木希ね…
顔は可愛いけど、CMでさえ棒読みすぎて(笑)+19
-0
-
405. 匿名 2018/04/29(日) 13:11:19
>>42
岩ちゃんを筆頭にLDHメンバーは
本当にドラマやめてほしい。
ファンとしてマジで恥ずかしい。
ドラマやってる時期だけは、知らない人にファンって言いたくないレベル。
あと、変なヤンキー映画とかも誰も憧れないから封印して欲しい。
本当に見てられない。一度見にいって2度と行かないと思った。
+29
-4
-
406. 匿名 2018/04/29(日) 13:11:26
特に医療ドラマにジャニーズは合わない
俳優を使ってほしい
ごめんなさい
ジャニーズファンの方はスルーして下さい+23
-36
-
407. 匿名 2018/04/29(日) 13:14:02
>>381
話し方が苦手。声も変。
受け付けない。聞き取れないから字幕プリーズw+5
-1
-
408. 匿名 2018/04/29(日) 13:17:33
山田涼介+9
-4
-
409. 匿名 2018/04/29(日) 13:20:28
二宮君は上手いの?
いつも表情が同じ
+42
-4
-
410. 匿名 2018/04/29(日) 13:23:31
>>389
吉瀬は元モデルだってね。だいたいこの人いつから女優になったんだって話。
綺麗の他にはこれといって何もないし、性格悪そう。性格悪くても演技が良ければまだ許せるけどね。
ゴメン、嫌いだから私情が入った。
知り合いでもなく会ったこともないけど嫌いなんだよね。+14
-8
-
411. 匿名 2018/04/29(日) 13:23:40
>>363
本当にどうでもいいことなんだけど言わずにはいられない...
読み間違えて、さだまさしが可愛かったそのドラマ、見たかった〜と無駄に落胆しちゃったわw
+1
-0
-
412. 匿名 2018/04/29(日) 13:24:05
役所広司+5
-4
-
413. 匿名 2018/04/29(日) 13:24:51
福士蒼汰
リセッシュのCM見るだけで下手くそだなと思う。+32
-1
-
414. 匿名 2018/04/29(日) 13:27:26
二宮は嵐の中では上手いほうなだけで主演を張るほどのオーラは無いと今回のドラマで解った+42
-4
-
415. 匿名 2018/04/29(日) 13:32:10
人気小説のドラマ化は折角の良い作品がアイドル起用で台無しになってる+12
-0
-
416. 匿名 2018/04/29(日) 13:35:30
今回の医者役はジャニーズなら二宮より東のほうが合ってた
+11
-6
-
417. 匿名 2018/04/29(日) 13:39:25
ここはジャニーズファンが多い+13
-1
-
418. 匿名 2018/04/29(日) 13:50:43
キムタクは「キムタク感」が良いのでは?+8
-8
-
419. 匿名 2018/04/29(日) 14:00:27
ドラマより報道番組にジャニーズ使うの止めてほしい+19
-1
-
420. 匿名 2018/04/29(日) 14:00:37
ぼくちゃん役は あってると思う!+6
-3
-
421. 匿名 2018/04/29(日) 14:16:49
>>391
佐々木希は、よく言えば「ゲスト出演」とか「特別出演」、悪く言えばおまけ的な雰囲気になっちゃうよね。主役級でも。
全然系統が違うけど、タモリさんがドラマにちょこっと出てくる的な(笑)+12
-0
-
422. 匿名 2018/04/29(日) 14:28:40
>>187
>私は、東出の体には長い棒が入ってるんじゃないかと割と本気で思ってる。
体幹がしっかりしてていいことじゃないか(笑)+30
-1
-
423. 匿名 2018/04/29(日) 14:34:35
山下智久は棒だし、声がボソボソすぎて字幕ないと何言ってんのかわかんない+20
-41
-
424. 匿名 2018/04/29(日) 14:39:31
二宮は急にガナる+9
-0
-
425. 匿名 2018/04/29(日) 14:41:34
浅野温子+12
-0
-
426. 匿名 2018/04/29(日) 14:44:07
>>275
なんとなく>>272の言うことわかる気がする
例えば、力はあるんだけどまだ駆け出しに近くて主演を任せるには……っていう脇役の俳優や女優まで輝かせることが出来る人
脇役でもそれがハマり役になったり出世作になったりね
そんな人は日本だと本当に数えるくらいしかいない
片手で足りるくらい+2
-3
-
427. 匿名 2018/04/29(日) 14:48:56
好き嫌いはどうでもいい
演技の下手さを聞いている+14
-0
-
428. 匿名 2018/04/29(日) 14:50:34
東出は声が顔と合ってないのが残念
声が渋かったらいいのにって思うんだけど・・・+9
-0
-
429. 匿名 2018/04/29(日) 15:15:50
佐々木希の「仕事してやってるんだよ」と言いだけな態度の棒演技は、ホント見てられないわね
野獣並みのbitch lol+3
-8
-
430. 匿名 2018/04/29(日) 15:27:01
>>426
じゃあその片手で足りる5人以下挙げてみて+7
-0
-
431. 匿名 2018/04/29(日) 15:46:59
小栗旬は何やっても小栗旬
偉そうに演技語ってるけど実写ばっかだし舞台は語尾が聞き取り辛くて何言ってるかわからない+26
-1
-
432. 匿名 2018/04/29(日) 16:00:10
深田恭子
テレビをつけっぱなしにしてた時、聞こえてきたセリフがあまりにも酷いから二度見してしまった+13
-0
-
433. 匿名 2018/04/29(日) 16:02:11
若手じゃないけど、山村紅葉+10
-1
-
434. 匿名 2018/04/29(日) 16:04:01
一番新しいキムタク+6
-5
-
435. 匿名 2018/04/29(日) 16:06:28
キムタクカッコいい。20年余も数字が取れるキムタクはちょっと棒とは違う気がする。+4
-9
-
436. 匿名 2018/04/29(日) 16:09:59
>>391
トピタイは「芸能人」ってなってるんだから、役者に限らずドラマ出てる人は対象でしょ
+3
-0
-
437. 匿名 2018/04/29(日) 16:16:42
>>399
私もファーストクラスで沢尻エリカに衝撃受けた。
まともに見るのが1リットルの涙以来だったから余計に。
あのドラマ佐々木希や菜々緒も出てたし、他の人の演技もいろいろと酷かった気がする+14
-0
-
438. 匿名 2018/04/29(日) 16:18:01
>>11
大根じゃない役者の方が珍しいよね。
いかに芸能界が低レベルの人達の集まりかが分かる。
+6
-3
-
439. 匿名 2018/04/29(日) 16:27:00
>>37
1リットルの涙の泣く演技が良かったからみんな、それで演技派だと認識してるんじゃないかなぁ。+3
-0
-
440. 匿名 2018/04/29(日) 16:29:46
>>360
356です。
サバイバルファミリー観てみます!+0
-0
-
441. 匿名 2018/04/29(日) 16:32:46
篠原涼子
綺麗だと言われるけど、鼻の穴もでかいし、
唇はガサガサだし。
演技もいつも一緒+26
-1
-
442. 匿名 2018/04/29(日) 16:42:14
皆様、マエアツと大島優子をお忘れではー?
個人的には
大御所と呼ばれる様な 吉永小百合、沢口靖子、観月ありさ、木村拓哉 石田ゆり子が、いつも
おんなじキャラに見える+17
-0
-
443. 匿名 2018/04/29(日) 16:43:10
>>89
坂口健太郎はスタイルまぁまぁ良いからいいが、星野源に関しては顔は平均値以下で演技は可もなく不可もなく印象に残らない。
歌も生だとびっくりするくらい下手だし、曲もワンパターンだし。+12
-0
-
444. 匿名 2018/04/29(日) 16:44:58
そもそも上手い演技っていうのがどういうことなのかわからない
何をどうすれば上手いの?+6
-1
-
445. 匿名 2018/04/29(日) 16:46:52
>>414
うん、見た目ネズミ小僧にそっくりだよね。
小さいし華がなさすぎる。
キムタクは何だかんだ華ある。+5
-4
-
446. 匿名 2018/04/29(日) 16:52:15
吉高由里子
滑舌悪い、怒る時の演技が毎度同じ
土屋太鳳
元気の押し売り
黙ってる時の引きや内面表現できない印象
井ノ原
地味にこの人大根
岩田
台詞多い役やコメディはまだ無理だと思う
メリハリがない+18
-0
-
447. 匿名 2018/04/29(日) 16:55:40
>>437
ていうか、干される前に、視聴率爆死したけど
認知君とやっていたタイヨウの歌とか結構酷かったよ?
1リットルの涙がハマり役で当たっただけだと思う+4
-1
-
448. 匿名 2018/04/29(日) 17:03:08
東出君、棒演技が上手い俳優なんじゃないかと
思えてきた…。+14
-1
-
449. 匿名 2018/04/29(日) 17:17:18
>>195
ディアシスターの時は何とも思わなかったんだけどな
平山さんばっか見てたから
ほぼ眼中に入ってなかったからかなぁ?+1
-0
-
450. 匿名 2018/04/29(日) 17:22:42
浅野忠信を忘れちゃいませんか?
+9
-0
-
451. 匿名 2018/04/29(日) 17:23:56
>>442
その二人は最初から女優枠に入れてないよw
あとの5名は演技以上に華があるからいいと思う
昭和から平成でも活躍してる俳優なら石坂浩二が演技派かな〜?
二枚目で清濁なんでもこなす稀有な俳優さんだわ
ただやっぱり見る側の精神年齢が高くないと演技の上手さは伝わりにくいと思う
演技棒だな!と思った俳優、女優も自分が年食ってもう一度同じドラマを見たら
うわ〜って鳥肌たつことあるもの+4
-1
-
452. 匿名 2018/04/29(日) 17:27:09
沢尻エリカ。話し方も、走り方も、振り返り方も、どれも全部古臭い。+24
-0
-
453. 匿名 2018/04/29(日) 17:29:08
>>333
わかる!なんか批判しにくい‼+8
-0
-
454. 匿名 2018/04/29(日) 17:29:16
北川景子は下手過ぎてドラマ見るのやめた+21
-1
-
455. 匿名 2018/04/29(日) 17:31:27
天海祐希、いくつまであのできる女の演技続けるのかな?っていうか、あの人、あれしかできないんだよね‼+14
-5
-
456. 匿名 2018/04/29(日) 17:32:31
岩田ほんとひどい
見ちゃおれん+19
-1
-
457. 匿名 2018/04/29(日) 17:32:59
高畑充希、目をひんむいたキョトン顏と普通の話し方のセリフ回しもうしんどい。石原さとみら行の弱さどうにかして。+22
-1
-
458. 匿名 2018/04/29(日) 17:33:40
吉高由里子はいつも吉高由里子役+23
-1
-
459. 匿名 2018/04/29(日) 17:35:48
役者って私生活充実してちゃダメなんだろうね。結婚とか、出産、育児してる人多いけどさ。
いろんなものを犠牲にして、飢餓感がないと必死さが観客には伝わらないのかも。
今の恵まれた芸能人からは凄い人は出てこないんじゃないかなと思う。+10
-9
-
460. 匿名 2018/04/29(日) 17:35:58
YouTubeでごちそうさんの料理シーン集めてる動画みると、東出の「いただきます」の棒読み具合にびっくりした。
こんな棒読みでオーケー出るんだな。+10
-2
-
461. 匿名 2018/04/29(日) 17:37:48
>>456
岩ちゃん見てると、竹中直人の笑いながら怒る人を思い出してしまう。何をしゃべっててもクチが笑いっぱなしの形に見える。+8
-0
-
462. 匿名 2018/04/29(日) 17:41:40
ムロツヨシ。ヨシヒコみたいなコメディ的なのしか見たことなくて勝手に演技派なのかと思ってたけど普通の役やってるの見たら下手すぎてびっくりした。+25
-0
-
463. 匿名 2018/04/29(日) 17:49:53
ハクサイみたいなキムタク見たくなかったよ。+8
-0
-
464. 匿名 2018/04/29(日) 17:50:33
少女漫画の実写とかは人気のイケメン俳優、ジャニーズでいいけど普通のドラマ映画はちゃんとした役者さん使って欲しい。+1
-1
-
465. 匿名 2018/04/29(日) 17:51:38
>>119
可愛い自分をキープすることで何本も美貌を生かしたCM取れるんだから賢いよね
イメージ捨ててまで演技派になったところでドラマも映画も大してお金にはならないしでれば出るほど飽きられてそのうちオファーもなくなる
日本の映像業界でアラサー以降の女が生き残るのに必要なのは演技力より美貌+10
-0
-
466. 匿名 2018/04/29(日) 17:56:56
僕ちゃん(東出)は
高身長イケメンなのに
中身かわいい好青年みたいな感じがいい。
わっるい役できる人は
沢山いるし、こういう役者も
必要w+1
-7
-
467. 匿名 2018/04/29(日) 17:57:07
んじゃ 一体誰が顔も演技も上手なの? どのひとでも どうせ 誰かしらは 演技下手っていうよね
+5
-5
-
468. 匿名 2018/04/29(日) 17:59:43
>>63
何かの映画観たけど
早口で何言ってるか聞き取れないよね。
ありゃあダメだ。+2
-0
-
469. 匿名 2018/04/29(日) 18:00:07
キムタクは確かにそうだね
でも他の人は言うほどキムタクほどいろんな役回ってきてないよね?
ギャップ出せるほどの役じゃなくて本人のイメージに合った役がほとんどなら大体同じように見えても仕方ないんじゃないの?
キムタクはまぁーバラエティにとんでるよ役の種類
なのに同じって…+1
-1
-
470. 匿名 2018/04/29(日) 18:02:48 ID:9maKudTSvo
>>462
同意!と思ったけど
重版出来の漫画家アシスタント役は上手かったな。
+2
-0
-
471. 匿名 2018/04/29(日) 18:03:22
>>467
とりあえずカメレオン俳優と呼ばれるほど演じ分けがうまい人は3人いるし。+3
-0
-
472. 匿名 2018/04/29(日) 18:03:37
好きな事言わせてもらうけど、何やらせても同じも嫌だけど、いろんな役になりきってるけど演技うまいだろってドヤ演技も嫌だなぁ
わがままだけどね〜+4
-3
-
473. 匿名 2018/04/29(日) 18:07:21
ど素人が口出すなって感じだけど、何やっても同じな俳優女優見ると、もっとこう器用に演じ分けられないもんかねって思う。大根演技の人見てもうまくできないのかなぁって。
そんなこと言って実際は凄く難しいんだろうけどね。
でもさ、キャリア積んでても全く何やらせても同じ演技の人は、もう演じ分けるつもりも無いのかなって感じ。+7
-0
-
474. 匿名 2018/04/29(日) 18:08:40
香川照之なんかはもうあのシリーズのドラマだったらみんな同じ演技だけど、他のドラマや映画だと違うから、もうあれはネタみたいになってるよね 笑+5
-0
-
475. 匿名 2018/04/29(日) 18:09:04
藤木直人、反町隆史、竹野内豊かな
顔がいいだけで演技が上手くない
ド下手でもないと思う
容姿がなければ40代まで生き残ってなさそう
藤木直人は最近やっとよくなった+16
-0
-
476. 匿名 2018/04/29(日) 18:18:01
山P
TVの音量必ず上げる+8
-19
-
477. 匿名 2018/04/29(日) 18:21:10
仲村トオルと柳葉敏郎もいっつも同じだと思う+14
-1
-
478. 匿名 2018/04/29(日) 18:40:43
舘ひろし+5
-0
-
479. 匿名 2018/04/29(日) 18:42:18
石田ゆり子は鶴瓶の番組でパラオに行った時
南国パラダイスなのにずっと肌覆って日傘さしてひょろひょろに痩せてて青白くて
周りの人達が健康的だからすごく不自然だった
全然ナチュラルビューティじゃない!って思った+11
-0
-
480. 匿名 2018/04/29(日) 18:43:42
ガルちゃんでは人気だけど菅野美穂も全部同じに見える+19
-1
-
481. 匿名 2018/04/29(日) 18:47:02
>>421
タモさんはあれで演技うまいんだよ
昔中学教師役のドラマやってて迫力あってびっくりした+5
-2
-
482. 匿名 2018/04/29(日) 18:48:58
堺雅人があまりないのが疑問でしょうがない
半沢とリーガルハイはおお?って思ったけど、その後の医療ドラマでやってた患者役でえぇ…ってなったよ+11
-2
-
483. 匿名 2018/04/29(日) 18:49:54
ここに山P信者が多いことはわかった+13
-0
-
484. 匿名 2018/04/29(日) 18:53:51
東出が演技下手って友達に言ったらキレられて喧嘩になった苦笑+10
-2
-
485. 匿名 2018/04/29(日) 18:56:55
内野聖陽は全部大げさすぎてで見てて疲れる
沢村一樹と谷原章介のモデル上がり組もかなり棒だと思う
でもモデル上がりでも阿部寛みたいに若い時酷かったけど後で努力して開花した人もいる
+16
-0
-
486. 匿名 2018/04/29(日) 19:04:15
声の演技が上手な声優が俳優できるというわけでもないけど
声の演技が下手な俳優は基本的に下手くその印象+7
-1
-
487. 匿名 2018/04/29(日) 19:08:43
中村俊介
いい人そうな役しかできなさそう(っていうイメージしかない)
かっこいいのにいまいち魅力に欠ける人だと思う+13
-4
-
488. 匿名 2018/04/29(日) 19:12:04
>>69
ウケる
声出して笑ったょ
ありがとっワラ+0
-0
-
489. 匿名 2018/04/29(日) 19:17:53
亀梨も+10
-1
-
490. 匿名 2018/04/29(日) 19:19:48
新垣結衣+14
-1
-
491. 匿名 2018/04/29(日) 19:26:31
東出は演技論を語ってるの見てからさらに無理になった
下手すぎるから映画ドラマには出ないでほしい+15
-2
-
492. 匿名 2018/04/29(日) 19:31:27
昔から深キョンが大好きなので、下手と言われてもドラマは見る!
神様もう少しだけ から 隣の家族は青く見える まで、演技に成長が見られない事は認めるけど
“とにかくがんばってる(けどなかなか報われない)役”が似合うから感情移入してしまう。
演技に関してはもうこのままで良いと思ってます。
+3
-3
-
493. 匿名 2018/04/29(日) 19:37:03
キムタクしかないでしょ+8
-1
-
494. 匿名 2018/04/29(日) 19:50:43
石原さとみ。
校閲も英語教師も全部一緒。キムタク以上に演技一緒。
ツイッターで「コンフィデンスマンは石原さとみの方が良かった」って言っていた人がいたけど、石原の詐欺師コスプレドラマになって終わってたと思う。+22
-1
-
495. 匿名 2018/04/29(日) 19:53:38
逆に演技かうまいとここで満場一致する人がいるか知りたい(笑)+7
-1
-
496. 匿名 2018/04/29(日) 20:06:26
宮崎あおい
演技派言われる程演技上手くない。
いつもセリフなぞってる感じ。
昔篤姫出てたけど、違和感しかなかった。+10
-1
-
497. 匿名 2018/04/29(日) 20:06:26
松下奈緒
湊かなえ原作の主役やってるのみたけど
本当に下手でした
良妻役ならはまるのかもしれないけど、ピアノの片手間に女優してるから
上達しないよね+12
-1
-
498. 匿名 2018/04/29(日) 20:16:15
>>485
内野さんは舞台演技だからテレビ向きじゃないのかも
でも演技うまいと思うよ+8
-1
-
499. 匿名 2018/04/29(日) 20:18:27
香川照之
もういいかげんにして…素晴らしい作品、見たいと思う作品には絶対出てる
熱量の間違った演技とそこまで長時間見たいと思わせる感じても無い顔をどの作品もしつこくしつこく………
全部香川照之じゃん、ゲップしか出ない
更には昆虫番組にまで出て来ては、「この年齢になっても虫で我を忘れてテンション上がる俺!どう?面白いでしょ!」という茶番をし始めた
バラエティ番組でボケ倒す俳優や、歌番組で熱唱する女優を見ている時と同じ気持ちになる
どこを切っても香川照之は香川照之!
もう結構です!+7
-2
-
500. 匿名 2018/04/29(日) 20:18:33
演技派な印象だけど
宮崎あおい
高良健吾
民放のドラマで見てみたいな
朝ドラで良いと思っても他局のドラマで見るとイマイチな俳優さんって結構いるから+5
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画やドラマの良し悪しを決める上でも、キャストの演技力には大きな注目が集まる。物語の主人公やキーパーソンが“棒演技”とあっては作品の評価にもつながりかねないが、人気男優・女優でも演技力を酷評されてしまった有名人は多い。