- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/07/03(木) 10:26:37
私は以前、築地にある海鮮丼屋さんに行ったときの店員の態度がすごくムカムカしました。
朝からすごく混んでいて一時間位並びました。場所的に海外の方も多くいました。私の前には韓国のカップルが並んでいたのですが、日本語がつたなく、なかなか注文がスムーズにできなかったようです。そこでそこの店員はあからさまにいやな態度、口調で「は?何言ってるかわかんねーし」と言ってました。また、そのカップルはマグロを大トロに変更してほしかったらしく、頑張って伝えていましたが「どうせわかんねーんだから」などと、かねり態度が悪くてビックリしました。その後の私たちには普通に接客してくれましたが、一生行きたくないと思いました。
忙しかったということもあるかもしれませんが、もう少し気持ちのよい接客をしてほしいものです。
その時そのカップルを助けてあげれなかった自分も情けないです。
+1476
-71
-
2. 匿名 2014/07/03(木) 10:28:44
中華街である有名店に入ったら勝手にオーダーされた
そのメニューがどういうものか聞いただけなのに・・・
そこそこ日本語話せる、くらいで店員になられても困る+665
-13
-
3. 匿名 2014/07/03(木) 10:29:04
出典:b.laso.jp
+536
-22
-
4. 匿名 2014/07/03(木) 10:30:09
舌打ちされた+618
-11
-
5. 匿名 2014/07/03(木) 10:32:58
家電量販店で付いてもない機能をいっぱい盛って説明され買ってしまいました
あとでそれに気付いたのですが今更言えなくて
その後コジマ電気はビッグカメラの傘下になりました
+35
-202
-
6. 匿名 2014/07/03(木) 10:33:57
ちょっと昔なので今はいないと思うけど、相生駅の裏のセブンイレブン。
60前後のおばちゃん二人組が会計しながらべらべらしゃべってて、挨拶ナシ、お会計は~もナシ、ありがとうございますもナシ。
あ、男の人には愛想してたわwww いらっしゃぁ~い❤ って。
いや、そういう対応して欲しかった訳じゃないけど、客商売なんだから最低限の対応はしろよと思った。
後で考えるとセブンイレブンの本社にクレーム入れれば良かったと思った。
なんで今でも覚えてるかと言うと、二人とも宝塚ですか? って聞きたくなるくらいの厚化粧だったので。
+756
-24
-
7. 匿名 2014/07/03(木) 10:34:00
店員というより病院での方が圧倒的に嫌な思いする
あんな上から目線は店員ではあり得ない
+1274
-32
-
8. 匿名 2014/07/03(木) 10:35:34
焼肉屋に言ったとき初めてのお店で一皿がどのくらいかわからなかったから少な目に頼んであとから追加しようと思ってたら
「それだと少ないと思いますよー」
と言われ追加したら
「いや、それは増やし過ぎですね」
「とりあえずカルビを二人前にしてー」
と勝手にメニュー決められました。
私たちがどれくらい食べるかわかるわけないのに鬱陶しいし愛想もないし最悪でした。+708
-13
-
9. 匿名 2014/07/03(木) 10:35:45
東京は、
人間が多いせいか接客、
かなりレベル低いと思う !!
お金を出せば、
レベルはあがるんだろうけど ...
注文しても提供するまで遅いし ...+525
-185
-
10. 匿名 2014/07/03(木) 10:35:46
旅行代理店(JTB)で、分からないことを何度か聞いたら「だから、」とイラつきながら言われた
客商売で「だから」なんてなかなか聞かないからビックリした+1272
-19
-
11. 匿名 2014/07/03(木) 10:36:39
インド料理店で勤務意識の低い高校生バイト女がいた。
間違ったインドかぶれしてるのか、「仕事さえも超適当にしちゃう私、カッコよくね?」みたいな感じだった。
間違いなく本格的に社会に出たらダメになるタイプだった。+597
-18
-
12. 匿名 2014/07/03(木) 10:36:49
コンビニで温めますかと聞かれてはいと答えてたのだけど聞こえなかったみたいで
温めますか!と怒鳴られた。
温まるの待ってる間もジロジロみられて、お弁当の袋渡されるのもこちらを見ないで放り投げられるように渡された
いまだにむかつくから書くけど微妙に知ってる人で向こうは忘れてるけど、バイトで集金先のお客さんで
集金行った時に一人H中で慌ててズボンのチャックあげて挟まったみたいで
集金中やたら股間おさえて痛がってたアホな人+889
-26
-
14. 匿名 2014/07/03(木) 10:36:57
20代半ばでアパート探しに入った不動産屋。
ン十万の金を払うお客様に対して「で、カノジョはどんなところを希望?予算は?」
チャラいのも程度と場合を無視すると無礼だぞ。ホステスのスカウトじゃないんだからさぁ
いい物件紹介してくれたけど。それはそれとしてムカついた。+420
-20
-
15. 匿名 2014/07/03(木) 10:37:22
美容室
予約の電話をしたら、頭の悪そうな男が一言。
「なんすか?あー、予約?今くるの?」
すぐに電話を切って二度と行かなかった。
+862
-12
-
16. 匿名 2014/07/03(木) 10:39:16
高校生・大学生バイトにはよく不快な思いさせられる。
まだ子供だし働く本当の大変さを知らないんだろうけど、学べよって感じの人が多すぎ。+503
-75
-
17. 匿名 2014/07/03(木) 10:39:32
店員では無いけど、某宅配便ドライバー。
ネットで買い物をし、日付&時間指定してその時間に在宅し到着を待ちわびてた。過ぎても来ない。本当に楽しみにしていた商品だから腹立たしいやら悲しいやら。ちなみに連絡ナシ。
ネットで追跡したら「ご不在の為持ち帰りました」。翌日に再配達依頼をして待っても同じ。
本社にクレーム入れたら「時間に間に合わなさそうだったから連絡するのも悪いし、不在ということにして持ち帰った」だって。
それからその宅配業者はなるべく使わないようにしてるし、その宅配業者を使ってる店では買い物しない。+633
-6
-
18. 匿名 2014/07/03(木) 10:39:40
目が合っても「いらっしゃいませ」すら言わない店員
お釣りの渡し方が下手くそ
混んでる時間帯なのにレジの対応が滅茶苦茶遅い、知り合いの客と談笑しながらのレジ対応+436
-50
-
19. 匿名 2014/07/03(木) 10:39:48
結婚式二次会のオシャレめなレストランで。ドリンクを注文したらアルコール類とノンアルがごちゃ混ぜに届き、お酒が全く飲めない友人が「ジンジャーエールはどれですか?」とウェイターに訪ねたところ「それぞれで飲んでみて交換してください!」と言われた…。+616
-12
-
20. 匿名 2014/07/03(木) 10:40:15
13さんの文章読むと13さんにも問題ありそう。+508
-26
-
21. 匿名 2014/07/03(木) 10:40:24
7
わかります!
病院での対応、腹立つ事よくあります。
あと受付の方々のおしゃべり!もううるさいです!+511
-17
-
22. 匿名 2014/07/03(木) 10:40:41
こういうのってコンビニ美容室マクドナルドが多いよね
どれも大量にお店あるから接客ちゃんとしないと潰れると思うのに・・+298
-26
-
23. 匿名 2014/07/03(木) 10:40:44
某子供服店でレジに並んでいたら
前の子連れ客にはいらっしゃいませと笑顔で接客して最後は手までふっていたのに私の番になると急に気持ち切れたみたいな態度でいらっしゃいませありがとうございました一切なし
聞き取れないような声でただ金額言って商品ポンと出された時はあり得ないと思いました。+430
-17
-
24. 匿名 2014/07/03(木) 10:41:24
直接されたことじゃないけれど、静かな本屋さんのバックヤードから店員さんの話声が。気持ち悪い客や面倒臭い客がどうのっていう内容の話をバカでかい声でぎゃあぎゃあ言っててビックリした。しばらくすると、「はぁー。やだけど行くか…」みたなことを言ってからバックヤードから店内に出てきて、か細い声で「いらっしゃいませ」と。どう思われるか怖くてその店でふらふらしたり、物買ったりできない…+420
-16
-
25. 匿名 2014/07/03(木) 10:41:52
コンビニでお弁当温めてもらった時、「温かいものと冷たいもの一緒の袋でいいですか?」って言われた。
アイスと温かい弁当…
+675
-28
-
26. 匿名 2014/07/03(木) 10:41:53
デザインの仕事をしているため、素材の調達をする際に思う事。
雑に梱包する店員が多すぎる。
くっちゃくちゃに入れたりして、折れ曲がっていたり、汚れたり。
丁寧に入れるよう促すと、もろめんどくさそうな態度。
売り子はその商品に愛情を持ってる人がやってほしい。無関心で金稼ぐためだけなら他行けって思う。
+265
-27
-
27. 匿名 2014/07/03(木) 10:42:12
テレビで
美空ひばりの御子息が
フェラーリの店に サンダル短パンで
行ったら
「ひやかしだろ?」的なツンケンした
態度に頭きて
即金で一千万クラスのを購入したら
態度が一変した と笑い話にしていたが
ムカつく店を儲けさせたら
元も子もない…+958
-11
-
28. 匿名 2014/07/03(木) 10:42:13
13
切れる前に日本語の読み書きをお勉強しようか+583
-24
-
29. 匿名 2014/07/03(木) 10:42:28
芸能人かぶれしているのか、六本木のつる○んたんでおじさん店員が超無愛想で質問にも答えないという
ふざけた態度の人がいた。
なんか、「有名人と常連以外は適当に済ます」みたいな勘違いスタンスに見えた。
あまりに下品な態度だったから本社には苦情つけた。+638
-8
-
30. 匿名 2014/07/03(木) 10:43:11
飲食店での出来事で、最初に店員さんが持って来てくれるお水をドンっと置かれ、洋服にかかったことに気づいたのに何も言われなかった。もしこれが、お水じゃなかったら、どーしてくれるんじゃい!幸い夏だったらすぐ乾いたし、洋服も黒だったからよかったけど…。何も言わなかったことに後悔したなぁ。
+308
-8
-
31. 匿名 2014/07/03(木) 10:43:23
個人のクリーニング屋の店長。店側のミスで紛失して、見つかったのに謝らなかった。むしろ最初にもう引き取りに来たんじゃないかと私のせいにされた!もう2度とあんなクリーニング屋行きません!+370
-11
-
32. 匿名 2014/07/03(木) 10:43:51
初めてUSJに行った時、買い物した時に手提げがついてない紙袋で渡すという、USJの方針を知らなくて、
手提げの袋はないですか?と優しく尋ねたら、
「え?欲しいなら買って下さい」とイラっとしたような表情、言い方で言われた。
え!?なにこの店員!!と思った。
隣にいた関西弁のおばちゃんが
何や!その言い方は!!!ブサイクなツラしながら言いやがってー!
と横から、その店員に言ってた。
そのおばちゃんにもビックリしたけど、
ちょっとスッキリした。
それでもその店員は、すごい怒り顔でおばちゃんに文句言ってた。
こんな店員よくUSJは雇ったなと思った。
ディズニーランドとは大違い
+1169
-38
-
33. 匿名 2014/07/03(木) 10:43:51
大阪での事。洋服を見てたら店員がしつこいくらいの接客をしてきた。最初は我慢していたが、通路を塞がれ、タメ口での接客に我慢の限界で、「見てるだけ〜」と言ったら、「見てるだけなら帰れよ」って言われ、やっとお店から出られた。気に入った服があっても絶対あの店では買わない。
+654
-14
-
34. 匿名 2014/07/03(木) 10:44:11
13
「ゎ」
母親なら尚更気をつけよう。恥ずかしいよ。+681
-18
-
35. 匿名 2014/07/03(木) 10:45:00
9
えっそうなのかな(°_°)
ろくに東京から出たことないからわかんないんだけど、
東京都心で働いてて大阪からのお客様に
「姉ちゃんありがとな!東京きて初めて親切にしてもらったわ!」って言われたことがあった…
なんだか申し訳なくなった( ;´Д`)+309
-37
-
36. 匿名 2014/07/03(木) 10:45:11
態度とかではないが、コンビニレジでいちゃいちゃじゃれあうカップル。店長とバイトみたいな。
客、入りずらいわ!+343
-10
-
37. 匿名 2014/07/03(木) 10:45:16
態度ではないけど美容室の明細が分からない
合計金額を口頭で伝えられても信用できない
トリートメントを勝手に施術されてる気がしてならない+532
-15
-
38. 匿名 2014/07/03(木) 10:45:22
飲食店で、私がオーダーしたメニューが私よりも明らかに後から注文した客に店員が運んで行った時
めっちゃムカついた+280
-117
-
39. 匿名 2014/07/03(木) 10:45:32
私も美容室。
予約をして、いざ行き予約した〇〇〇です。と伝えたら店員同士でアイコンタクトし、えっ?予約なし?みたいな態度された。
他の店舗に間違って予約をされたのでは?と。
いやいや携帯履歴みます?番号こちらの店舗ですよ!?
受付ではあくまでも予約表に名前ないんです…
すみませんもなく腑に落ちなかったので、じゃもういいですと帰りました。二度と行ってません+591
-9
-
40. 匿名 2014/07/03(木) 10:45:59
○海の旅行代理店にて、新婚旅行のホテルを間違えて予約されており現地に行ってから発覚。
行きたかったホテルじゃなかったけど、もうどうすることもできずに泣く泣く間違えられていたホテルに宿泊。
かなりの金額を払ったのに謝罪もなくうちは悪くないですの一点張り。
2度とその代理店は使うわない‼︎
本当に対応悪かった…+412
-7
-
41. 匿名 2014/07/03(木) 10:46:36
値段に関わらす、変な店員が多すぎる。
最近、そのせいでかなり外食減った。
食事でも服装でも、お金出して気分変えるためにわざわざ出かけてるのに不快になるなんて嫌だ。+332
-10
-
42. 匿名 2014/07/03(木) 10:46:38
昔、109のどこの店だったか忘れたけど、何かいい服ないかなーくらいの気持ちで見てたら、「どんなのがほしいの?!」って詰め寄られた。
商品さわってたわけでも長居したわけでもないし、見るくらい好きにさせて欲しい。+327
-8
-
43. 匿名 2014/07/03(木) 10:46:48
車検で車を置きにオートバックスに行った時に女性の方が対応してくれたんだけど今の時期にマスクをしていて声は小さいし何言ってるかわからないし段取り悪くて少しイライラした。
他にもたくさんスタッフいるんだから接客用に声が通る人に接客して欲しかった。+119
-92
-
44. 匿名 2014/07/03(木) 10:47:13
亀戸のミスド
新人店員がもたもたしてるのがイライラしたのかベテランみたいな店員が凄い怖い顔で無言で新人押し退けて溜め息つきながらドーナツいれてた
新人は泣きそうな顔で後ろに突っ立ってて
まじ気まずいって思った+604
-9
-
45. 匿名 2014/07/03(木) 10:47:17
美容室で。美容師ってけっこう色々プライベートなこと聞いてきて私はそれがあまり好きじゃなく、その時は出産して子どもが3か月という事を言ったら『虐待してないですかぁ~?(笑)』とふざけたように言われた……。怒りもあったけど、悲しかったかな。+883
-13
-
46. 匿名 2014/07/03(木) 10:49:02
店員同士でかたまってペチャクチャ喋ってるの嫌です。
客が入ってきたらせめてきちんとしようよ。+536
-6
-
47. 匿名 2014/07/03(木) 10:49:09
13 DQNだ+240
-18
-
48. 匿名 2014/07/03(木) 10:49:09
某有名店。
理解出来なかったからもう一度聞いたら「今言った通りです。」と言われ、ソッコーお客様相談室へ名指しでクレーム入れてやった!!+419
-19
-
49. 匿名 2014/07/03(木) 10:49:20
13さん
わ を ゎ って小さくするのにイラっとします
+485
-21
-
50. 匿名 2014/07/03(木) 10:50:40
もしだったら店の名前と場所など分かるとそこ避けるから教えてほしいかも。+245
-15
-
51. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:09
某焼肉店チェーン店に行った時忙しかったのかいらっしゃいませもなく店員近くに何度か来るのに放置されたので店員呼んでみても気づいてないのかこない。その直後厨房から腹減った~と大きな喋り声が聞こえてきた。腹立ったのでそのまま食べずに帰りました。+222
-1
-
52. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:15
ショップ店員で、私が行く所行く所について来て「それ、かわいいですよねー。私持ってるんですー」をひたすら聞かされ続きけ挙句の果て「その服は私の方が似合いますよ!!!!」と言われた。黙ること無く話し続ける店員でした。
「身長いくつですか?」とか全然関係ない話題ばかり…答えた後は必ず嫌味の様な返事が返ってきました。
もう二度と来ないーと思いながら出てきました。+338
-7
-
53. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:16
シャネル。
ネックレス見せて下さいと言ったら、むすっとして無言でネックレスをトレーに乗せて、トレーを乱雑に置いた。
一緒にいた彼もビックリしてた。
今なら絶対文句言ってると思う!
+423
-4
-
54. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:33
ある飲食チェーン店で空いてる時間帯、店員が暇なのか
食事中ガン見してくる。
気持ち悪い+264
-10
-
55. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:33
地元の焼き肉屋!サワーにアリがついてたから言ったらうるせ〜なみたいな顔された‼︎
そしてまたアリがついてた..+283
-2
-
56. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:35
某回転寿司店に食べに行った時
新人バイトがバイトリーダー?にネチネチキレられてた。大声で怒鳴る。そしてしつこい。見せしめかのようにネチネチ説教しててひいた。回転寿司だから全部見えるし聞こえるし、他のお客さんも唖然。店内が静まり返ってた+305
-2
-
57. 匿名 2014/07/03(木) 10:51:40
ゎ→は
読みづらくて目を細めながら読んだわ
子どもさんの為にも直すべき
でも
確かに愛想悪い病院の受付の人って多いよね
+311
-19
-
58. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:09
関東のとあるH&M
洋服は大好きなんだけど、扱いが雑。
言葉遣いとか本当はこんな口調で話したくないけどしょうがないから丁寧語使ってやるよみたいな感じで誠実さが感じられなかった+193
-4
-
59. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:23
メール便がポストに入っておらず、家の敷地内に落ちてたからクレーム入れると、明らかに動揺しながらごちゃごちゃ言い訳して挙げ句の果てに
住んでるかわからなかったので。
と言いやがった。逆におまえは住んでるかわからない家に平気で荷物を投げ入れるのか?っと思ったが相手がバカすぎて怒る気失せた。
+346
-4
-
60. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:28
32
おばちゃん素敵+346
-4
-
61. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:30
車を売ろうと中古車に査定しに行ったけどそこの店員が最悪だった。
見た目こらチャラくてタメ口、上から目線。面倒くさそうな態度。
「うちが1番高く買い取ると思うけどね。他行っても無駄だと思うよ?」と鼻で笑ってさっさと書けよと言わんばかりに契約書押し付けられてムカついた。
その後別の所に見積もってもらったらそこが提示した値段より全然高く買い取ってくれたけど(−_−#)
半年後くらいにはその中古車屋潰れてた。+310
-2
-
62. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:43
乾燥肌の私。季節によっては、口の周りや顎など粉を吹いたようにカサカサになるため、洗顔料など合うものを探していた際に、気になっていたパ○ウォッシュのお店に。
店員さんに「口の周りが…」と一通り説明したら、「顔洗ってますか?」と明らかに馬鹿にしたような言い方をされました。
まだ二十歳そこそこだったので強くは言い返せなかったですが、今ならブチ切れですよ。
何年経ってもあの店員忘れないです。
洗顔はちゃんとしてました。
+376
-4
-
63. 匿名 2014/07/03(木) 10:52:57
初めて行った美容室で。ちょっと年配向けのお店だったかも知れない
カット前に私の髪の状態を見てもらってる時、そこのおばさん店長に
「わー、あなた頭大きいねぇ・・・」
うるせぇ。自分でもわかってるわ!プロとしてどうなの、その言い方。
二度と行ってない。未だにその店があるのが腹立つ。
一見さんお断り、な雰囲気だったから常連だけでダラダラやってんだろうな〜+269
-4
-
64. 匿名 2014/07/03(木) 10:53:09
店員にムカついて名指しでクレーム入れたことはありますか??+173
-6
-
65. 匿名 2014/07/03(木) 10:53:17
旅行代理店はあるよなー
何回も同じ事聞き直すこっちも悪いけど
『ですから〜』とか
あ、イライラしてはる〜
って即わかるしなw
旦那もムカついてソッコー帰ったわww+216
-11
-
66. 匿名 2014/07/03(木) 10:53:20
最近本当に『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』言わない店員多くないですか?
おつりも無言で返したり。『申し訳ございません』が言えなくてもすみませんくらい言えないの?と思う事も多い。そういうお店は店長とかの一番立場が上の人もいいかげんだったりする。+328
-8
-
67. 匿名 2014/07/03(木) 10:53:48
美容院で前髪カットと毛先揃えただけなのに
「お~サッパリしましたね~」と適当なことを言う
受付の女+216
-60
-
68. 匿名 2014/07/03(木) 10:54:03
50 晒しちゃだめだよ 笑+23
-66
-
69. 匿名 2014/07/03(木) 10:54:05
地元の有名な焼肉店で、石焼きビビンバを頼んだら味が無かったので、店員さんに言ったら『味ついてないですかぁ?』 と一言。 店長に確認したら『あぁ、それタレが別でついてるんすよ。◯◯ちゃん(店員)つけなかったの?付けてー』
客の前で友達呼ぶかのように◯◯ちゃんと呼んでるのにもハァ? だし、すみませんの一言もなくてハァ???でした。
+266
-12
-
70. 匿名 2014/07/03(木) 10:54:28
いつも家計簿つけるためにレシートをもらうんだけれど、
前にコンビニで会計終わってレシートもらうの待ってたらでてきたレシートを店員がすぐにビリビリに破いた
「レシート下さい」
って言って私がレシート待ってたことに気が付いて慌ててた
レシートを渡さない人はたまにいるからいいけど、破かれたのはその時だけだ
いらないだろって勝手に判断するのやめてほしい
一人暮らしだし家計簿つけるためにいるんだよ…+316
-21
-
71. 匿名 2014/07/03(木) 10:54:37
私もレジや飲食店のバイトしたことあるから、混んでる時にピリピリする気持ちは分からなくもない(だからってアタらないけど)。
けど、特に忙しい感じでもなく、こちらも普通にレジ行っただけなのに何故か怒ってる店員いません??いらっしゃいませ&ありがとうございましたは言わないし、嫌そ~うに対応する人。楽しい買い物が一瞬で台なしになる(*`Д´)+198
-4
-
72. 匿名 2014/07/03(木) 10:54:56
コンビニで、女の人なんだけどお釣りをすっごい上からなげすてるように渡してこられたから、こっちも袋すっごい早さでとってやった+307
-11
-
73. 匿名 2014/07/03(木) 10:55:06
仲里依紗じゃないけど、シュプリームは本当ひどいよ。店入ったらいらっしゃいませも言わずすごいジロジロ見てくる。
原○と渋○の店舗は両方こんなだった。+334
-2
-
74. 匿名 2014/07/03(木) 10:55:14
病院の話だけど
ものすごい腹痛でいったのに
原因はわからない初詣で
お祈りしなかったからじゃない?笑
と、鼻で笑われながら言われた+260
-8
-
75. 匿名 2014/07/03(木) 10:55:35
59の住んでるかわからなかったので、に笑ってしまったw+106
-5
-
76. 匿名 2014/07/03(木) 10:56:07
13にゾッとした。+84
-19
-
77. 匿名 2014/07/03(木) 10:56:10
横浜の定食屋さんで、店員のおばちゃんが味噌汁を運ぶ時に、お母さんの洋服にばぁーっとこぼした。お母さんがひゃー!(>_<)と言ったら、そのおばちゃんが、あらあらあら
と言って、その辺にあった汚い台拭きで
お母さんの洋服をゴシゴシ拭き始めた。
そりゃないだろ。とビックリした。
お母さんめっちゃ顔がきれてた。
+321
-5
-
78. 匿名 2014/07/03(木) 10:56:41
私も昔ミスタードーナツで店員が挨拶なし、店員同士でおしゃべりに夢中で注文も5分ほど待たされて「やっとしかたない注文聞くか」の態度をとられたので、即ミスタードーナツ本社に電話しました。
もちろん注文しないで帰りました。+284
-7
-
79. 匿名 2014/07/03(木) 10:56:44
引っ越しの際に専門業者にウォシュレットの付け外しをお願いしたが時間を過ぎても来ないので電話したら、こちらは朝頼んだのに夕方と聞いてるの一点張り。向こうがキレはじめ『なんだてめぇ?』と言われました!!!
ソッコー本社に電話して本人からも謝罪させたがそこでも言い訳しはじめた。
もちろんすぐに代わりの人がきて作業をし、料金はタダにしてもらったけど。+298
-11
-
80. 匿名 2014/07/03(木) 10:58:24
2時位にほっともっとに弁当の予約の電話したら「すぐ来られますか」って聞かれて「6時頃来ます」って言ったら、「6時に取り来るやつを今電話してんじゃねぇよ」って言われて切られた……ビックリしすぎてしばらくボーッとしてた(+_+)+493
-14
-
81. 匿名 2014/07/03(木) 10:58:53 ID:OJMW6Ma6vC
病院に行って処方された薬を渡す薬剤師が問題です。早口で何言ってるかわからないし質問しても面倒くさそう。受付に行っても固まっておしゃべりばかりしてることもある。+114
-12
-
82. 匿名 2014/07/03(木) 10:59:19
最近本当に『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』言わない店員多くないですか?
おつりも無言で返したり。『申し訳ございません』が言えなくてもすみませんくらい言えないの?と思う事も多い。そういうお店は店長とかの一番立場が上の人もいいかげんだったりする。+116
-15
-
83. 匿名 2014/07/03(木) 10:59:25
64
有りますよ
本人に言っても意味がないので本社にきちんと丁寧に伝えました
+114
-3
-
84. 匿名 2014/07/03(木) 11:00:34
病院の受付!!本当怖い。
年配の人にはタメ口で上から。
お会計で、保険証や処方せん渡し忘れたのに謝りもしな いし、おやくそくの「おだいじに…」すら言ってくれなかった!!+202
-13
-
85. 匿名 2014/07/03(木) 11:00:37
姫路の某靴屋。客がいるのにレジのところで携帯触りながらおしゃべりしてる店員。
カワイイのあったけど買うの辞めたし二度と行ってない。
先日たまたまその店の近く通ったらなくなってた!ざまぁ!+191
-2
-
86. 匿名 2014/07/03(木) 11:00:37
和食屋「さと」で、いつ行っても無表情のパート店員
なんで接客業を選んだのか疑問
地元では有名+194
-10
-
87. 匿名 2014/07/03(木) 11:01:03
ついこの間、ポストに知らない人の不在届が入っていたので、配達員にすぐ連絡を入れたら「あー?間違えてました?おたくは◯◯号室ですよね?」と無愛想な声で言われた。
違いますと伝えたら「あー、そうですかー、ガチャ」とお礼もなく切られた。 善意で連絡したのが馬鹿みたいだった。 次の日、連絡したにもかかわらずその知らない人の荷物が届いた。
+214
-6
-
88. 匿名 2014/07/03(木) 11:01:52
DOCOMOショップかな
ショップの体制自体を見直した方がいいと思うんだけど
3時間かかってデータが消えたときは疲れて果ててて何も言えなかった+241
-18
-
89. 匿名 2014/07/03(木) 11:02:54
HMVで、DVDを予約する時のこと。男性店員と差し向かいで立って、予約したいんですが、と言ったら
商品は何ですか?と聞かれて○○(アーティスト名) ののとところで割って入られて、威圧的に商品は何ですか?ってまた聞かれた。
DVDですって言ったらようやく、こちらへどうぞって予約端末に案内して座らせてくれた。
アーティスト名なのか、CDなのかDVDなのか、なんて予約端末に案内してから聞けばいいんじゃないの?
それにムカついて、やっぱいいです、って帰った。関西のイオンモールに入ってるHMV。+148
-14
-
90. 匿名 2014/07/03(木) 11:02:57
海外旅行すると デパートクラスの
高級店でも 店員が椅子に座って
ダラダラ話してるし
スーパーになると
レジ打ちしてる間も 隣のレジ打ちの人と
話しながら作業してる
しかも タトゥーや 派手私服などビックリ
でも 拙い私の英語で質問すると
とても 親切に教えてくれるし 気分が悪いと言うほどではないけど…+149
-10
-
91. 匿名 2014/07/03(木) 11:03:09
64
飲食店でお客様アンケートみたいなやつに名指しでクレーム書いたら、翌月にはいなかった。+169
-7
-
92. 匿名 2014/07/03(木) 11:04:37
ディズニーランド。
最近キャスト同士が話し込んでるの多々見るけど、前はこんなんじゃなかったのにな~
+321
-7
-
93. 匿名 2014/07/03(木) 11:04:51
13に突っ込むの一人が突っ込めばもういいやん・・
+179
-25
-
94. 匿名 2014/07/03(木) 11:04:56
エステ(SBH)に通ってたときの追い討ちの営業。その営業の女が最近良くある洗脳事件の主犯格と同じような人格、怒鳴ったり優しくしたり本当に怖かった。苦情の手紙を書いよ。+119
-4
-
95. 匿名 2014/07/03(木) 11:05:29
私も店じゃないんだけど
地元の内科病院。看護師。
朝から今までに無いような腹痛でやっとのこと病院に行き
待合室で待っていた
その間も痛みはあり、痛みに波があり、時折「くぅ~」って声も出て涙目。
そしたら看護師がやってきて
「ねぇ?そんなに痛い?左のお腹の中には大切な臓器は無いから痛むはず無いんだけど」
早く見て欲しいのは分かるけど、順番だからそんな痛いアピールしてもダメだよ。とりあえず深呼吸して」
・・と言い放った。
別に早くして欲しいとも思って無くて、とにかく激痛をこらえて待った。
で、結果卵巣嚢腫茎捻転。卵巣が肥大し体内で捻れ壊死していた。
行った病院では手術は出来ないという事で救急搬送。
オイコラ!看護師!左に大事な臓器は一つも無いって?
私の卵巣は大事な臓器じゃ無いのか?全摘だったわ!と思いました
つい先日の話です。
土曜日ようやく退院しました。
皆さんも気を付けて
卵巣嚢腫茎捻転は前触れ無く突然の激痛が来ます
場合に寄ってはショック状態に陥ることもあるそうです。
+581
-7
-
96. 匿名 2014/07/03(木) 11:05:47
わかるケド、最悪の店員?ってのもある。
人間だもの 。+16
-106
-
97. 匿名 2014/07/03(木) 11:06:11
中華街の梅蘭。
何種類かあった焼きそばがどんな感じなんだか聞きたくて質問したら、焼きそばは焼きそばだから!って言われた。確かにそうなんだけど・・・。その後も、サービスのたびに食器をテーブルにドンっ!って置くし、狭い店内だから仕方ないけど、客にぶつかっても謝罪なし、旦那が座っていた席の後ろに備品倉庫の扉があったんだけど、食事中にいきなり開けて旦那の椅子にもろにぶつかったのにシカト。
その場で旦那がブチギレ!焼きそば半分以上残して帰りました。
さすが中国人!二度と行きません!
+249
-12
-
98. 匿名 2014/07/03(木) 11:06:42
中学生の頃、制服姿でセブンイレブンに友達と2人で入ったら、腕組みしたジャイアンみたいなオヤジ店長に
おい!お前ら万引きしに来たんだろ?帰れ!
と言われ店を追い出された。
その後、潰れました。+357
-4
-
99. 匿名 2014/07/03(木) 11:07:46
本の検索機械が無い本屋で、なかなか探している本が見つからなかったから
店員に聞いたら、
「ちょっと、わからないです。」
って、仕事の手も止めないで
ふつうに即答された。
調べてもくれないのー?
最近、こういう、あきらめの早すぎる店員に
よく遭遇する。
売る気がゼロなのだ。
企業は、店員の資質の向上に力をいれたほうがいいんじゃない?
売る気のない店員が多すぎ。
買う気で来てる客を、あっさりと手放すなんて
バカみたい。
けっきょく、ネット通販で買いました。
あれ以来、本屋さんに行ってません。
買ってるけど、もうずーとネット通販です。
+248
-18
-
100. 匿名 2014/07/03(木) 11:07:58
高校生の頃アクセサリーショップでピアサーを買ったら、
会計したあとすぐ「今の子めっちゃ真顔じゃなかった?」
「ピアスの穴開けるの怖いんじゃないの?」とか聞こえてきた。
せめて客が店の外に出てから悪口言え!+234
-4
-
101. 匿名 2014/07/03(木) 11:08:04
ヤンキーっぽい女コンビニ店員
いらっしゃいませもなく
ずっと店員同士でしゃべってる
彼氏?を呼んでレジでしゃべってる
夜になると駐車場に仲間っぽい車が何台も止まってる
怖くて行かなくなった+146
-1
-
102. 匿名 2014/07/03(木) 11:08:49
不動産屋で、風呂トイレは別々で!と先に言ってたのに
「ユニットバスで風呂トイレが横にあるのって意外に便利だよ!だってさ、大した後に、ほら、そのままお風呂で洗えてウォシュレット代わりにできる…」
とニヤニヤしながらギャグっぽく言われて気持ち悪すぎた。
タメ口だし汚いし、面白くも何ともないし…+283
-0
-
103. 匿名 2014/07/03(木) 11:09:16
まだ二十歳位の時に某化粧品のカウンターで結構な金額を買った時に、自分が買うとは言ってない商品も入ってた。小さいコンパクトとかフェイスパウダーを取るスプーンみたいの。その時は、いっぱい買ったからオマケに入れてくれたのかな?と甘い考えをしていたので気にしてなかったけど、明細みたら買ってたことに気付いた。知らない間に入れるのは辞めてくれよ!(T ^ T)+275
-1
-
104. 匿名 2014/07/03(木) 11:09:27
80さん
その店員最悪ですね!信じられない!
ボーってしちゃう気持ちわかります…
+113
-0
-
105. 匿名 2014/07/03(木) 11:10:34
香港のコンビニの店員。
こっちが英語苦手なのをいいことに「はー日本人かよ」ってため息つかれてあーあって呆れたようなジェスチャーされた。
悔しいから英会話通ってる。+199
-8
-
106. 匿名 2014/07/03(木) 11:10:43
ちょっとスレチだけど、外国に行って思うのは(特にアジア)店員同士のおしゃべり、店内で食事(昼食を近くの屋台からデリバリー)、客待ちしてるときはスマホいじってる、みたいのよく見る。逆に日本が特殊なのかと麻痺するくらいだわ。服買おうとしてもあなたにはこの色似合わないからこっちにしなさい!とか平気で言うし(それはそれで助かる)日本ってある意味すごいよね。+199
-7
-
107. 匿名 2014/07/03(木) 11:11:07
喫茶店で、ケーキのイチゴの裏にホッチキスの芯が付いてた。
店員に言ったのに、これ工場からそのまま持って来てるケーキなんでうちのミスではありません、工場が悪いので… と迷惑そうに言われて終わった。…は?+380
-1
-
108. 匿名 2014/07/03(木) 11:11:34
佐川急便のお兄さん、留守にしてると荷物を玄関前に放置。
クレーム入れても改善せず。
本当は佐川使いたくないけど、ネットで買い物すると佐川が多いんだよね…+278
-3
-
109. 匿名 2014/07/03(木) 11:12:56
私もUSJなんだけど、スペースファンタジーザライドの店員!
施設内スペースをある程度すすんで扉が観音開きになるところで
後ろからグイグイ押されて先頭にいた自分が扉のかなり前にいた。
搭乗員さんが危ないので下がって!と言っていたんだけど、詰められすぎて下がれないし
それどころか、テンションあがりまくった小学生軍団がまだ押してくる。
店員さんブチ切れで「下がりなさい!!!下がって!危ない!!」って私に言ってくるし涙目。
扉が観音開きに開く時に奥に向かって開けばいいのに手前に向かってあくもんだから
自動で迫ってくる扉と壁に挟まれそうになってすごく怖かった!!
このせいで一日中モヤモヤした…+176
-6
-
110. 匿名 2014/07/03(木) 11:13:01
95の看護師さん酷すぎますね
看護師が診察もせず何がわかるんだよ
ガンジーでも名指しでクレーム入れるレベル+295
-7
-
111. 匿名 2014/07/03(木) 11:13:04
クレーム入れるときは変に盛らない方がいいよ
私も身に覚えないけどクレーム来たときは○○ちゃん、そんなことする訳ないしと店の人に同情してもらえて
まったく怒られなかったwむしろ客が変な人と言われてたよ+142
-88
-
112. 匿名 2014/07/03(木) 11:13:55
医者にセクハラされた
また 子供だったけど なんだか嫌な空気を感じてた
大人になってから思い出すと
あれは立派なセクハラだったの頭に来ている!
鼠蹊部に腸がズレるヘルニアで受診したら
カーテン閉めたベッドで
下着まで脱がされ 脚をM字開脚にさせた
状態で鼠蹊部以外の部分も触られたし
写真も撮られた
医者という職業を盾にして わけわからない
子供にセクハラするなんて
本当に憎たらしい+345
-6
-
113. 匿名 2014/07/03(木) 11:14:03
ヴィ●ンのオバサン店員
旦那のプレゼント用ベルトを
見に行ったら、
これが1番安いですよーみたいな・・・
私そんな貧しそうに見えた?w+249
-17
-
114. 匿名 2014/07/03(木) 11:14:06
韓国の空港ひどかった!!
受付の女性に英語でターミナルの場所聞いたら、なぜか怒った顔で自分の後ろに指だけ向けて「there!!」と叫ばれた。
日本人だからそうしてたんなら許せない。+229
-9
-
115. 匿名 2014/07/03(木) 11:14:26
今住んでる近くのH&M
「いらっしゃいませ~どうぞご覧くださ~い」
とかって皆大きい声で気持ちの良い声出してる。
けど一対一で商品の在庫やサイズがあるか質問したら面倒臭そうな対応された。二人に聞いて二人とも。H&Mってそういう感じなの?+210
-7
-
116. 匿名 2014/07/03(木) 11:16:54
ユニクロで。
店員が脚立からおりてきたときに後ろを確認せずにほぼ飛び降りた感じだったので娘がぶつかられて靴を汚された。子供に気付き振り向いたが面倒そうな顔してレジへ走っていった。
急いでたのはわかるけど、それはないだろうと思いました。
近くのイオンに入ってて、大型店舗だということもあり品揃えは豊富なのでよく行ってたけど
もう行きたくない。
目のまわりが真っ黒なメイクでただでさえ怖いのに、態度まで悪い。思い出すだけで悲しいし腹が立ちます。+204
-19
-
117. 匿名 2014/07/03(木) 11:17:05
ポップコーン食べながら仕事しているアメリカ人客室乗務員がいた。+87
-4
-
118. 匿名 2014/07/03(木) 11:17:14
43
やる気のない態度ならまだしも声の通る通らないは流石に個人差あるから許してあげて欲しい
私も接客業でしたがどんなに頑張っても声通らなくて悩んでたら発声障害という病気でしたから…+146
-44
-
119. 匿名 2014/07/03(木) 11:20:21
コンビニの40くらいの女性店員にその人が落とした商品を「拾ってください」と言われた。
はぁ!?と思い、自分で落としたものだから自分で拾うべき。しかもその商品を取り替えもしない。そもそも客に依頼するのはおかしいと言ったら薄ら笑いをされて無視された。
その後いきなり「これから商品の入荷作業があるのでもう帰ってください」的な事を言われて本当にこの女頭おかしいと思った。
今までこんなにキレた事ない位にムカついた。
やったこと無かったけど初めてコンビニの本部に連絡した。
+298
-4
-
120. 匿名 2014/07/03(木) 11:20:47
病院の接客態度はわかるわ
嫌な思いしたから入院しろっていわれても入院拒否してかえってきた+101
-7
-
121. 匿名 2014/07/03(木) 11:21:13
111.ってこういう人なんだろうなーと思った。
+127
-13
-
122. 匿名 2014/07/03(木) 11:23:14
飲食店で、髪の毛が入っていたので
他のお客さんに聞こえないように気を使って小さな声で「これ・・」と指さしたら
「しっーーー」ってやられてすごいスピードで持っていかれた。
とにかく他のお客さんに知られるのが嫌だったみたいで
謝罪もなく、調理場の人(店長?)が遠くから小さく会釈のみだった。
代わりの物は持ってきてくれたけど
食べる気なくしました。+172
-5
-
123. 匿名 2014/07/03(木) 11:23:21
セブンイレブンの若い女店員。いらっしゃいませの挨拶など一切無し。レシート渡さない。県庁から家計費調査を引き受けてるから、「レシート下さい。」と言うと、「あ、はい…」だけ。+122
-16
-
124. 匿名 2014/07/03(木) 11:23:57
通ってる歯医者の衛生士
メイクが濃い。雑。お風呂入ってない日があって香水でごまかしてる。制服の裾直しをせずズルズル引きずってる。とにかく下品
「彼氏できた?え?まじでぇ?写メないの?見せてよ!」としつこく携帯見ようとしてきた
行くと毎回この人。親も通ってるからずっと通ってるけど本当に嫌。私が年下だからって友達じゃないし迷惑です。+160
-4
-
125. 匿名 2014/07/03(木) 11:25:29
近所のセブンイレブン
無愛想な金髪の女にレジでお金を渡そうとしたら
あごでトレイをしめされた
感じ悪いけど潔癖な人かな?と思いトレイにお金置いたけど
おつりは手渡し。
名札を見たけど外国の方でもなく・・
あまり係わらない方がいいと思いちょっと遠い別のコンビニに最近は行ってます+136
-6
-
126. 匿名 2014/07/03(木) 11:26:10
あるブランドで・・
その日は仕事で作業があり、デニムにTシャツという格好だったので
お店にそぐわないと思われたのか、
洋服をたくさん買ったら、「高いですよ。無駄使いして大丈夫?」って言われました!
私の勝手だろー!+229
-2
-
127. 匿名 2014/07/03(木) 11:27:00
12
ごめんw
痛がってる姿、想像したら吹いたw+11
-84
-
128. 匿名 2014/07/03(木) 11:27:42
コンビニで温かい商品(揚げ物)を頼んだ時にドア開けっ放しで思いっきりくしゃみされた…
しかもトングに持ってた商品あたしの…
今、くしゃみしましたよね。買うのやめます。と言ったら別に飛んでないですよ!言われた。
周りに他の店員いたけど誰も対処してくれなかった…
結局は買わずに済んだけど…
口ぐらい抑えるか、後ろ向いてくしゃみして欲しかった
そのコンビニは今はもうなくなってしまった+167
-3
-
129. 匿名 2014/07/03(木) 11:27:56
最近の店員は自分の給料はお客様が品物を買ってくれた金だって事がわからないようですね。
でも自分が物を買う側の時は反対にクレーム言ってそうですね。
「あの店員マジ頭ワリー!! それが客にする態度かよ!」って。+155
-18
-
130. 匿名 2014/07/03(木) 11:28:58
コンビニでゴミを捨てようとしたらガラの悪いお兄さんに
邪魔され、買い物終わって出てきたら睨まれて絡まれた。
よく見ると以前働いていた人達。後ろに隠れる様にバイト終わりの
人もいた。
以前から棚にもたれかかりしゃべっていたりレジもうっとうしそうに
対応されたので感じが悪かった。
岐阜の女子ホッケーの強い高校近くの○Kなので学校帰りの客が多く
多少対応が悪くてもつぶれる事はないでしょう。
私は多少面倒でもアピタに行く事にしました。
+63
-11
-
131. 匿名 2014/07/03(木) 11:29:08
レンタルビデオの店員。
カップルや夫婦に、すごく態度が悪い! ため息ついたり、DVDを乱暴にあつかったり。
見ててビックリした。
シングルの私や、男性には普通に接客してました。笑
+139
-6
-
132. 匿名 2014/07/03(木) 11:29:31
横浜の某デパートのビアガーデンの店員たち。
去年の夏、会社の納涼会で行ったとき。
まず、予約して行ったのにもかかわらず待てど暮らせど案内されず、予約時間を20分過ぎてやっと『ご案内しまーす』…ってスミマセンとか一言ないんかい!!
でも、まぁまぁ…と気を取り直し席へ。
その後、追加注文をしようとテーブル上のピンポンを押しても待てど暮らせど店員は誰一人来ず…忙しいのかな?と思いきや、目と鼻の先のテーブルにモデル風の明らかに雰囲気の違う女性客2人。その席に店長らしき人物が店員ほとんどを集め『こちら◯◯、こちら◯◯…』と永遠と自己紹介…挙句その全員でグラス持って『カンパーイ♪』。
その間、私達がピンポンを押すこと計5回。
結局、気分も悪いし早々に切り上げて別の店で飲み直しました。
翌日、店ではなく、テナントを入れてるデパートにクレームを入れました!!
今思い出しても腹がたつ(♯`∧´)+185
-5
-
133. 匿名 2014/07/03(木) 11:29:35
花○のエ○トと言う百貨店コスメブランド。
東京、横浜以外だとカスみたいな店員ばかりだね。
転勤で東京を離れてある店舗に行き残念だったから違う様々な店舗に行ったけど、
全部が全部、言葉遣い、気配り、サービスどれをとっても接客がなっていない。
花○のBAってどんな採用基準をしてるのかしら。他では考えられない。
年間20万購入していたけど、一切買わなくなった。+55
-20
-
134. 匿名 2014/07/03(木) 11:29:35
ココを読むとセブンイレブンのネガティブキャンペーンっかってくらいクレームが出てるね。
+177
-5
-
135. 匿名 2014/07/03(木) 11:30:13
マクドナルドでアルバイトではなく社員の女に注文聞かれたんだけど、最後まで持ち帰りか店で食べるか聞いてくれなくて、私から持ち帰りでって言いました。
なのに聞こえてなかったのか持ち帰り用にしてくれてなくて(その女がトレーに入れてた)もう一度持ち帰りでって言ったら舌打ちされた
すごい腹立ったからさっき言いましたけどって言ったら何も言わず無視でまた舌打ち
てめー社員だろうが!!
あいつの顔と名前は一生忘れない+216
-3
-
136. 匿名 2014/07/03(木) 11:30:38
昔式場の下見に行った時、
担当のお姉さんはネイルギラギラ、まつ毛バサバサ。旦那には敬語だが何故か私にはタメ口。
挙げ句に
『奥さんおいくつですかぁ⁇えっ23!?私とタメかと思いましたぁ‼︎』
彼女はどうみても30代。
当時老け顔が悩みだった私は、結婚に泥が塗られたようで、もちろんそこの式場は却下。
何か新しいガーデンウェディングが売りみたいなとこでしたが、店員にフランクさは求めてない。
結局対応がよかった、昔ながらのホテルにしました。+178
-2
-
137. 匿名 2014/07/03(木) 11:31:08
今はそんなところないと思うけど、高校生の時、バス遠足みたいな日に京都に行きました。私の地元からは高速で片道2時間くらいかな。漬物屋のおばさんたちが「この子ら、遠足で京都やて〜?あほな学校やな〜」って言われました。観光地なのに…少数の人でイメージってついてしまうのに。+145
-5
-
138. 匿名 2014/07/03(木) 11:31:34
オーダーしたくて店員呼んだら「今手が離せません!!」と返事。((((;゚Д゚)))))))確かに店員さん1人のとこだったけどそれでも「少々お待ちください」が普通じゃないかな。自営の店舗だから忙しいなら人雇えば❔+139
-8
-
139. 匿名 2014/07/03(木) 11:32:57
某ケータイショップ店員男性。
息がはんぱなく臭かった。。
ちょっとくらいなら我慢できるし仕方ないと思うけど、ほんとに我慢できないレベル。
吐きそうになったので途中で急用なのでまた来ますって言って出てきた。
トラウマになりそうなくらいキツかった。
接客業であれはまずいと思う。+176
-3
-
140. 匿名 2014/07/03(木) 11:33:02
富士急で、トイレどこですかって聞いたら
あっち、って言って棒でトイレの方向指されたとき!+121
-5
-
141. 匿名 2014/07/03(木) 11:35:07
和食さと+21
-9
-
142. 匿名 2014/07/03(木) 11:35:11
新宿伊勢丹のリ・スタイルで子供のTシャツ選んでました。海外アーティストの図柄が気に入り購入しようと思っていたら若い男の店員がそのアーティストについて薀蓄述べ始めて辟易してしまいました。おばさんに親切に説明してくれたんだろうけどそのアーティストの存命中知ってるんだよ、こっちは。+83
-22
-
143. 匿名 2014/07/03(木) 11:35:35
明け方に凄い腹痛でヨロヨロしながら近くの大学病院の救急受付に行ったら看護師さんが1人だけいて面倒臭そうな態度された。
立っていられずその場でうずくまってたらハァ…とため息つかれ「今、皮膚科の先生しかいないので〜」だか言われ20分くらい待たされてたんだけどその間もその看護師さん、ため息つきまくり。私も限界でとうとうその場で吐いてしまったんだけど「あー、もうっ」と言われた(;_;)
結局腹膜炎でちょっと危ない状態でした。
夜勤で疲れてるんだろうし仕方ない…と思ったけど看護師さんの態度は何か悲しかったです。+320
-7
-
144. 匿名 2014/07/03(木) 11:36:00
大日のUN●QLOにもいる
やたらとアイメイクが濃い女の人。アイプチで目は引きつってるわ、愛想笑いも引きつってるわでかなり不快。
よく行くけど男の店員とゲラゲラ話してたり、閉店の作業中か知らんけど男の店員に笑いながら物なげててびっくりした。(商品ではなかったけど)
悪目立ちしすぎ。態度も悪いし、最低限の身だしなみとしてあのアイメイクも店舗的にOKなの!?+123
-9
-
145. 匿名 2014/07/03(木) 11:38:35
某サプリメントのお店で私を「更年期」呼ばわりした女。
しつこく「更年期じゃないですか~」と言われたけど、明るく言われたので言い返せなかった。
今覚えば、お前は医者か!といってやりたい。
百貨店の中のお店だったからサービスカウンターでいえば良かった。+123
-2
-
146. 匿名 2014/07/03(木) 11:39:38
美容室に前髪の縮毛矯正に行った時の話です。
アイロンをかける工程があるんですが、店員が忘れてて、次の薬剤を塗り始まった為、『アイロンしてないと思うんですけど。。』って伝えたら、『えーやったよぉ。寝てたんじゃない!?』と強気で言われてしまい、それ以上何も言えなくて帰った。
しかし、その後すぐにクセが出てきて、一週間保証があるようなので、電話をし行ったら、同じ店員が来て『あ~この間アイロンかけてないって言ってたよね?あの後店員皆で○○さんのこと笑ってたんだよ』って笑いながら言ってきた。
当時、高校生だった私は何も言えず、その後その美容室には二度と行かなかったけど、ほんと嫌な思いをした。。+327
-0
-
147. 匿名 2014/07/03(木) 11:40:50
子どもやベビー用品の専門店西○屋。
床に敷くジョイントマットを買いに行ったら店頭に商品がなかったので、レジ横にいたおばさん店員に在庫はないか訪ねたところ、何も確認せず「出てなければないです」と言われました。
その後主人と相談して、たまたま売り場にいた他の店員さんに近くの他の店舗に在庫がないか調べてほしいと頼んだところ、裏から在庫が出てきた…(ーー;)
それだけでも気分が悪いのに、最後レジで最初のおばさん店員にあたったのに、謝罪の一言もなく腹がたったので、後日クレーム入れた!
+141
-7
-
148. 匿名 2014/07/03(木) 11:41:17
コジマ電機 毎回嫌な思いする。この前も値段を高く打ち間違えてたのを後で気付いてレジへ行ったら、間違えてた本人は近くからこちらを様子見するだけで、他の人任せ、ちなみ前回もこいつがレジをして打ち間違えてた。あまりに頭にきたので返金後その人の前を通ったらわざとらしく電話をかけるふりし始めた。腹の虫が収まらないので『毎回毎回ミスするけど、いい加減しっかりしてよ!』と言ったら、シカト。
上福岡のコジマ電機です。+145
-7
-
149. 匿名 2014/07/03(木) 11:43:32
耳鼻科にて
お会計で、端数10円を5円玉1枚、1円玉5枚で出したら10円玉以下の硬貨は取り扱ってませんと言われた!
態度も悪く、5円玉も1円玉もお金でしょ?使えない意味が分からないのでクレームつけて2度と行かないと決めた。
おまけに治らなかったし。+137
-15
-
150. 匿名 2014/07/03(木) 11:43:45
アウトレットCO●CHでコートを買いました。
お礼のハガキが届き手書きで一言『先日は鞄をお買い上げ頂きありがとうごさいます』と。
は?と思いました。
手書き添えるならせめて何を買ったか確認してからにすればと思いました。みんながみんな鞄と思うな~+66
-46
-
151. 匿名 2014/07/03(木) 11:45:07
昔 まだ若かった私。
化粧初心者に近いころ、初めて 憧れのデパートのシャネルのファンデーション購入しました。
今から考えたら?バカにされてる?と感じたんですが、ファンデが一番暗い色で、(昔は 標準より少し白い肌です) 明らかに首との境がクッキリ!?
なんだかんだ説明を受けて 無理やり購入させられた感じになりました。
あれは 何でだったんだろう? 頑張ってバイトして 少ないおこずかいで買ったのに~!
+102
-6
-
152. 匿名 2014/07/03(木) 11:45:20
いつも通ってる化粧品のお店
店員さんは私より2つ下の二十歳の子だった。
年が近いから話しやすかったのか友達みたいなノリで話してくる。
しまいには、商品を買うときに化粧水や美容液などをラインで買ったら
貯金とかいくらくらいあるんですか?と聞いてきた。
笑ってごまかしたら、再度、いくらですか?と、かなり真顔で怖かったし失礼だと思った。+212
-1
-
153. 匿名 2014/07/03(木) 11:46:38
本屋さんでカバーをかけますか?って言葉が聞こえなくて、カバーかけるか聞いてくれないのかな?って思って「カバーをかけてもらってもいいですか?」って言ったら
「さっきもかけるか聞いたんですけどね!」って怒られて思わずごめんなさいって言ってしまったけど、なんで謝っちゃったんだろう……悔しい〜+183
-37
-
154. 匿名 2014/07/03(木) 11:46:39
長くなりますが、頭にきたので...
法事で、某和食レストランに行った時の事です。
もちろんそこは《新年会、法事等承ります》ってとこだったので、予約もしてあったし、午前中法事済ませるから時間的にお昼前だったのです。部屋に入り、三人ぐらいの店員(オバサマ方)が料理を持ってきてくれるのですが、小鉢やらガンガン置くし、飲み物の注文受けるのも『早くしてよ』の苛立ちあらわにして、私だけならまだしも、叔父や叔母にもそんな態度するものなので、イラッとしてました。特に私達の部屋を仕切ってたリーダーのオバサマ。
食事も終わり、親戚は先に店から出て、会計は私がしたのですが、その時リーダー格のオバサマが会計担当だったので、名札チェックし、まず『店長さんでもいいし責任者います?』するとオバサマ、はい?って顔したので『○○さん、そちらもお昼時で忙しいのわかりますけど、こっちは元々こーゆー事情で予約もしてましたよね?物の置き方といい、あーゆー態度はないんじゃないですか?あんな態度されたら食べてる方が気分悪くもなりますよね?○○さんもそんな風にされたら嫌ですよね?』と言ってやりました。オバサマは頭下げて謝りましたが、あれが素っ気ない態度だったら、またこちらも違う手使うつもりだったけど、飲食店でも客のいる前で文句とか小バカにする笑い声とか聞こえると美味しい料理も幻滅しちゃいますね。
あ、オバサマがいた和食レストラン。何が原因かわかりませんが、その後閉店してました(^^;)+86
-97
-
155. 匿名 2014/07/03(木) 11:47:01
すき屋で注文とってから20分待たされ
そのうえやっときた牛丼が、違うヤツだった。+79
-14
-
156. 匿名 2014/07/03(木) 11:47:51
アメ横のチョコレートのおまけたくさんくれるてテレビでやってるお店。
実際行ったけど、そこにあるのとって!と横柄な態度。探してるチョコレートがあったからないか聞いたら、シカト。もちろんおまけなんか一つもつきませんでした。
あれはヤラセのレベルだと思う+241
-5
-
157. 匿名 2014/07/03(木) 11:49:58
154
相手が謝ってるのにわざわざここに書くかい?
他の人は謝らなかったとか逆ギレされた人ばかりだから分かるけどさー
しかも話が長い!!+188
-41
-
158. 匿名 2014/07/03(木) 11:51:19
ドンキに行った時にたまたま
新しく買ったデジカメの保護フィルムを
買おうと思いたって色々見てたんだけど
サイズがわからなくて店員に聞いてみたら
『自分で調べたら』と言われて
すごいイラっときた。+157
-6
-
159. 匿名 2014/07/03(木) 11:52:13
結婚式を国○ホテルですることに
結婚式の招待状を自分達で封筒詰めして郵送する事
に、ホテル側が用意は全てするとなっていて、作業始めたら足りないものが、ホテルに電話したら、「よく確認してください」確認してもないと伝えると「取りに来て」って言われた。車で小一時間かかるし、日数もないし、取りに行ってもお詫びなく、腹が立ち、上司にクレーム。
ホテルの従業員で謝罪の言葉などできないことに本当に怒りを通り越してガッカリ+87
-5
-
160. 匿名 2014/07/03(木) 11:52:27
某ケータイショップで、修理お願いして
『修理にどれくらいかかるか後日連絡しますね!
何時頃ご都合がいいですか?』と聞かれたので
『仕事があるので、お昼がいいです』と返答。
すると『それは、無理です。他の時間で』って
(lll-ω-)
私も『いや、仕事があるのでお昼か
仕事終わってからの20時以降しか電話とれません。』
と言うと『そう言われましても………』って。
『何時頃が都合がいいか聞いておいて、それは
なくないですか?』って、キレちゃいました。+218
-6
-
161. 匿名 2014/07/03(木) 11:52:41
157さん
トピズレではないですよ!
今まで経験した最悪な店員の態度ですからね。+75
-24
-
162. 匿名 2014/07/03(木) 11:53:48
だいぶ前だけど携帯を機種変しようと携帯ショップに入ったら店員さんの態度が悪く、怖い顔して私が何か質問しても面倒くさそうに答えるし、ムスッとしたままで接客態度が悪すぎたので、近くにもショップあったんで他の店舗に行き、「さっき、○○店に行ったんですが店員さんの対応があまり良くなく怖かったので、
こちらに来ました」って言いました。
そしたら、すぐにクレーム対応してくれて、クレーム対応してくれた方に機種変してもらいました。
初めてクレームいれました。
あのムスッとして投げやりな対応今でも忘れない。+116
-2
-
163. 匿名 2014/07/03(木) 11:56:00
オーナーに癖があることで有名なお店だったのですが、そのことを知らずに入ってしまい、真夏だったから友人と「喉乾いたね」って話していたらオーナーのおっさんに「水持ってくから黙ってろ!!」って怒鳴られました。
その後も入ってきたお客さんを「今日は帰れ」って帰していたり、食べたものの味も覚えていないくらい驚いたし恐ろしかった…+165
-1
-
164. 匿名 2014/07/03(木) 11:56:21
下北沢の何気に入った洋服屋さん。40代くらいのおじさんが1人でやってて、入った瞬間やばいと思ったら案の定、微妙な服ばかりだったのでなにも買わずに出たら、数十メートル後ろからこっちに向かって「デブー」と叫んできた!
いや太ってんのお前の方だから‼+192
-0
-
165. 匿名 2014/07/03(木) 11:56:53
大学病院とかおっきな病院の受付事務員て感じ悪いです+102
-9
-
166. 匿名 2014/07/03(木) 11:57:33
a○ショップで真剣にスマホ選んでたら閉店時間になってたみたいで、気づきませんでした。「閉店時間なんですけど、あなた大丈夫?」とキレた口調で言われました。なんか言い方的に頭大丈夫なの?って言われたように捉えました。
普通に、閉店時間ですって言ってくれたら謝って帰ったんですが。
自分も悪かったとは思いましたがモヤモヤしました。店員1人で早く閉めたかったんだろうとは思いますが。トラウマになり、携帯を他社に変えました。+185
-10
-
167. 匿名 2014/07/03(木) 11:58:01
気に入った洋服があったので、フリーサイズだし試着はいいや!と思いレジに行ったら「試着されなくて大丈夫ですか⁉︎」と聞かれたんで「だ、大丈夫です。」っ断ったのに何回も同じ様に聞いてきました。
あたし買っちゃいけない?太ってて入らないから⁉︎と思って最後は「試着はいいですし、コレも買いません!」と言ってお店を出ました。+108
-23
-
168. 匿名 2014/07/03(木) 11:58:29
157
謝ればすむ問題ではないと思う。
冒頭に話が長くなりますが...と書いてあるのに、話が長いと揚げ足とるのもどうかと...+131
-30
-
169. 匿名 2014/07/03(木) 11:58:31
つーか、主さん。助けあげて下さい、声が小さい定員よりましですよ。+4
-52
-
170. 匿名 2014/07/03(木) 11:59:31
職場近くの郵便局の年配女性局員。
会報の郵送が300通前後あって、封入作業してる間に送付先の増減があり正確な数が分からなかった。
申し訳ないと思いつつ、急ぎだったので一緒に数えるぐらいの気持ちで行ったら
「数えてから来て。他の仕事の邪魔!」
とかネチネチ怒られた。
翌月は違う郵便局にちゃんと数えてから行ったら、局員さんが数えながら
「こんなにたくさんありがとうございます。よろしければ来月から取りに伺いましょうか?」
と丁重な扱い。
封筒の上辺半分をカットしてあるものを使うと料金が安くなることも教えてくれた。
仕事に対する意欲ってすごい個人差ありますね。+266
-2
-
171. 匿名 2014/07/03(木) 12:00:00
勘違い客を助長させるお客様は神様だという考えは好きじゃないけど、最低限の接客マナーは必要だよね
品定めするようにジロジロ見てくる店員とかよく見るけど失礼だと親に躾されなかったのかな
他にも狭い通路に客を無視してズカズカうるさく音立てて突っ込んでくる店員もイラッとする
ちょっと申し訳なくするとか軽く会釈するなら、こんな狭い場所で作業は店員さんも大変だろうから早く退散しようとなるのに+114
-2
-
172. 匿名 2014/07/03(木) 12:00:27
コストコ!
商品のビニールがやぶけていたから上から張り替えるのは有難いけど、客に一言の断りもなく商品もって逃亡するし、
商品の在庫きいても調べもせずにありません!っていわてる。
ほかに商品の在庫きいたらここに電話してくださいってその店の電話番号渡された。
あり得なさすぎ。
+49
-5
-
173. 匿名 2014/07/03(木) 12:01:28
クリーニングに制服出して、○日に仕上がります。と言われたので、取りに行ったら出来てなくて。なぜですか?と聞いたら特急(別料金)にしないあんたが悪い!となぜかキレられました。+170
-3
-
174. 匿名 2014/07/03(木) 12:01:58
某アパレルショップに行った時の事、安い大量生産の服なので仕方ないですが、スカートのMサイズを試着したらLサイズかと思うぐらい大きくて、試しにSサイズを試着したら、大きくて無理だったので試着室から出たら店員に「いかがでしたか?」と言われたので、「大きくて無理でした」と伝えた所、「それより小さいサイズはうちには無い!」
と言われました…
店員にそんな事言われた事なかったので、びっくりして何も言えなかった (笑)+17
-153
-
175. 匿名 2014/07/03(木) 12:02:20
引っ越しする時する時ネットをひいていたので解約しなければいけないのか聞いたところ解約せずに停止して改めて新居で回線をひくとの説明を受けた 新居での回線工事が3ヶ月も先でやっとつながったとおもったら3ヶ月分の請求が来た 工事が来てなくて使えない状況下でも請求されたことにモヤモヤし電話
解約じゃなくて停止っていいましたよね?じゃあとられるの当然ですよ(笑)っていわれ、停止だから仕方ないかとおもったのですが旦那がこの対応に激怒
だから解約するっていったよね??この説明があったら解約してたと詰め寄ると、ですから料金は停止するとはいってません 第一聞きませんでしたよね?聞いたら答えますだって。
普通先に説明するのが筋だろ!!
工事の時の書類をFAXしろとか本当面倒
書類取りにこいと旦那にいわれても折れず
ですから、だから、を連発
絶対に謝りませんでしたNTT東日本さんは+186
-7
-
176. 匿名 2014/07/03(木) 12:06:29
旅行会社に電話でやり取りをしていたら、「調べてかけ直しますので何時頃がよろしいですか?」と聞かれ時間を言って待っていたのにかかっってこず、数時間後こちらから掛けたら、「こちらから掛け直すって言いましたっけ?」と言われカチンときました!+149
-2
-
177. 匿名 2014/07/03(木) 12:06:34
自分よりも年上の美容師に、
「これって白髪染め?」と大きい声で聞かれたとき
「まだ白髪生えてないんですけど」
美容師「でももう三十路でしょ?生えててもおかしくない年齢だから聞いただけ」と、隣の客にも聞こえる声で言われ本当に傷ついた+197
-5
-
178. 匿名 2014/07/03(木) 12:06:38
謝罪せずシラを切り通したら、
「謝れ!謝罪しないのか!」なのに謝ったら謝ったで、
168みたいに「謝って済む問題ではない」って言われちゃ
そりゃ、逃げたもん勝ちの世の中になってきてるわ。+93
-17
-
179. 匿名 2014/07/03(木) 12:07:05
店員っていうかは分からないけど、
ハローワークの人に紹介状もらいにいったらボロクソ言われたときかな・・。
未経験OKの職なのに、今までの職歴見て、できないんじゃないの?みたいなこと言われたり・・
最初はアドバイスしてくれてるのかと思ったけど、
学歴について突っ込んで来たり、やりたいと出来るは違うだろとか
こっちは紹介状貰いたいだけなのに、数分間いろいろ言われたのは嫌だった。+120
-9
-
180. 匿名 2014/07/03(木) 12:07:11
USJ のコメがあったのでディズニーシーの話
2,3年前友達とシーに行きました
最後のshowを一時間前から座り陣取っていもした
お腹がすいて始まるまで時間があるから近くのパン屋で買おう!と言うことになり私ともう一人が買い出し係りに
店内は結構混んでいました
パンを選んでレジの列に並ぶと遠くからでも店員が仏頂面なのがわかります
発する言葉は~円(フンッって感じ)
怒ってる?って聞きたくなるほど
もし自分の分だけなら迷わず買うのを辞めにしたいくらい
ランド、シーには何回も行っています。けどあんな人見たのは初めてでした
ランド、シーのお客の中にもあんな人見たことない
今考えれば次のお客さんの為にクレーム電話すればよかった+104
-7
-
181. 匿名 2014/07/03(木) 12:08:09
32
私もUSJでありました!
スペースファンタジーザライドに初めて子供と乗りました。
予想外のスピードに子供は泣き出しました。
「大丈夫よ~すぐ終わるよ~」となだめていると、なぜか真っ暗闇の中、
止まりました。
隕石のガラガラガラガラガラ!!!!の耳の痛いわけのわかない場所で止まり、動きません。
子供はますます泣き出します。
私自身も、スピードは平気ですが、閉所暗所恐怖症なので、そんな所で何分もの間、
体を固定されたまま動けない状態で止められ、パニックになりそうでした。
「早く動かしてーーー!!!」と叫んでも
ガラガラガラ!!!の音にかき消され、
やっと流されたアナウンスの内容は
「只今、太陽系の系列に障害が生じている為、確認中です」
というファンタジックな世界を守るための意味不明なもの。
本当は、誰かが持って入ってはいけないカバンを持って入り、落として、
それをクルーが探していたんです。
こっちは小さい子供もいてパニックなんだから、ちゃんと本当の事をアナウンスしてほしい。
やっとやっと動き出して、大泣きしてる子供を抱っこしながらアトラクションから降りた私に
クルーが言った言葉は、
「再乗車受付いたしまーーーーす!」
いやいや。。。
違うでしょ。。。?
恐い思いさせてごめんなさい、が先でしょ??
大嫌いなアトラクションになりました。+21
-231
-
182. 匿名 2014/07/03(木) 12:09:51
160さん
そうゆう場合普通ショップ側が留守電にメッセージ残してくれるはずですけど、機転の利かない店員でしたね+49
-3
-
183. 匿名 2014/07/03(木) 12:10:34
成人式前に母と振袖見に行ったときのこと。
ニコニコしたおばさん店員で最初は好感持てました。
うちはお金がなくて、母が振袖5万くらいなら、と連れてってくれた。
最初に予算を伝えたんだけど、
店員は私に「いろんなものがありますよ〜どんな色や柄がいいですか〜?」と聞いていました。全部10万以上するやつです。
で、私も柄や色を見るだけ・・とおもってたのですが
母が「これは高いものですよね。予算が決まっているので最初に伝えた値段のものを見せてもらえますか」と言ったんだけど
「そんなこと言わずにまずは柄や色を選びましょうよ〜?一生に一度の成人式なんですから〜」と。
なかなか引き下がらない店員に母がブチ切れて最悪険悪ムードにT^T
やっとこさ店員が裏から持ってきた安めの振袖集をみましたが、柄や色を選ばせる前にほとんど種類ないじゃん!って感じでした
高いもの買わせようとしてると不機嫌な母とそんな母になぜか対抗してくる店員。
「お母様、そんな怖い顔なさらずに〜(笑)」とか母を煽るようなことも言ってました。
私その帰り無性に悲しくて道泣きました。。
もう振袖なんかいい。と思いましたが、母が悪く思ったのか後日違うお店に連れてってくれ、
そこで終始和やかムードで振袖を選べました。
昔から家に届く京都きもの友禅のカタログを見てウキウキしてたので本当に残念でした。
ちなみに後者はジョイフル恵里さん。私の傷ついた心を癒していただきました(>_<)
+214
-14
-
184. 匿名 2014/07/03(木) 12:10:45
渋谷のく○ーすって美容室。
トリートメント断ったら、
「もしかしてビンボー育ち?」
って聞かれた。
育ちって…。+318
-6
-
185. 匿名 2014/07/03(木) 12:10:57
GWの連休中に美容院に行きました。
するとシャンプー担当の人から「連休中はずっと仕事お休みですか?」と。はい、と答えると「美容師ってGW無いから、休んでる奴とかホント死ねって感じですよ~」って言われた。びっくりし過ぎて思わず、あはは~・・・って笑っておいた。だったら美容師辞めてしまえ!
あと同じ日にカット担当から、「ここに産毛あるよ!もしかして妊娠した!?妊娠した!?笑」って。馬鹿にするのもいい加減にしろ。+263
-2
-
186. 匿名 2014/07/03(木) 12:12:48
tomorrowlandの広島店。
ありゃ、最悪だわ。+30
-9
-
187. 匿名 2014/07/03(木) 12:13:47
わたしもミスドで同じようなことあった
レジ打ちしてる新人が手こずってて
でも一所懸命やってるの分かったし
混んでなかったから気長に待とうと思ってたら
後ろで睨みきかしてた先輩店員が
「もうどいて?」って押し退けて
乱暴に商品ざっと渡された
最初から上手くできる人間なんてそういないのに
そのあと裏の方でネチネチ言われてる新人が
かわいそうだった
見てるこっちも気分悪い
モスとかマックとかでもたまにある
やめてほしい。+211
-2
-
188. 匿名 2014/07/03(木) 12:14:49
韓国に行った時、免税店でかなりしつこく
化粧品を勧めてきた。
私は他に買いたい化粧品があったので
やんわりと断ったら舌打ちされ
さっきまで笑顔で日本語でペラペラ話してたのに
韓国語で怒った口調何か言ってきた(笑)
あまりの変わりようにビックリ!
+153
-3
-
189. 匿名 2014/07/03(木) 12:15:09
クリーニング店にて、何点か持ち込んだ中に麻素材の物があったのに、タグを全く調べもせずお会計。心配になり、「確か麻素材があったと思うのですが、普通洗いで大丈夫でしょうか?もし間違いならレジの打ち直しお願いします」と言うと、無言で不足分のみ請求。腹がたったので、「いちいちこちらで、素材説明しないと調べて頂けないんですか?」と少しキレ気味に言っても、「はぁ。」と要領を得ない。
即効お客様の声、投函しました。結構なおばさんなのに、あの接客は酷い。+85
-6
-
190. 匿名 2014/07/03(木) 12:16:21
181さん
それは乗り物に慣れないお子さんが乗るのは自己責任だし、荷物も勝手に持ち込まれて落とされたり、
USJ側も被害者だから怒らないであげようよ。+227
-9
-
191. 匿名 2014/07/03(木) 12:16:36
渋谷のく○ーすって美容室。
トリートメント断ったら、
「もしかしてビンボー育ち?」
って聞かれた。
育ちって…。+41
-13
-
192. 匿名 2014/07/03(木) 12:17:36
新居(アパート)を探しに某不動産やに行った時、店員が近づいてきて何も聞かず、「うちは10万以上のお部屋しか扱ってません」っていきなり言われた。見た目で判断されたのか物凄く腹が立ちさっさと帰りました。+136
-4
-
193. 匿名 2014/07/03(木) 12:20:18
H&M。
店員の質がかなり悪いと思う。
女性店員は基本無愛想だしレジも威圧的。
新宿3丁目店とダイバーシティ店しか行ったことないけど手際が悪いからレジも遅くて、すぐ行列になる。
こちらから、袋詰め手伝いますよ!って言いそうになるくらい手際が悪い!
急ぐ気配が全くなし!
行列になっているのにもかかわらず他の店員はヘルプにも入らず、お客さんが店員を呼びに行ってから始めて入る。
品出ししている女性店員、急いでいるのはわかるけど、後ろ通る時も、失礼しますも言わないし、ぶつかっちゃって、こちらがすいません!って言っても、無視!
欲しいサイズが陳列されてなかったときも
こちらから聞いたら、
全サイズ陳列してあるんですけどね!
と言い返され、
え?でもないんですけど
って言ったらしぶしぶ見に来て、
結局無くて、慌てて在庫から出して来てました。その時も、ハイ!って渡されただけ。笑
すみません!の一言もなかったですけど!
H&Mのデザインが好きで子供のものも含め、ワンシーズンにまとめ買いするのでかなりの量になるので、こちらも、大変で悪いなぁ…
という気持ちなのに、いつも買い物後はモヤモヤした気分です…
同じファストファッションなのに、アメリカンイーグルの店員さんはみんな愛想も良くて、いつも笑顔で接客して下さりますし、子どもにも冗談まじりに話しかけてしてくれます!
接客も、アメリカンイーグルは余裕がある感じで、買い物も気持ち良くできます!+120
-5
-
194. 匿名 2014/07/03(木) 12:20:37
デパートの化粧品ランコムの店員、口紅買うついでに
メイクもサービスでしてくれるのはいいけど、
「それって一応マスカラしてるんですか?」 とか
口紅を塗った後についクセでクチビルをすり合わせたら
「そうゆうことはしないでくださいね、昔の人みたいでおかしいですよ」と言われた
ほっとけよ!+242
-7
-
195. 匿名 2014/07/03(木) 12:24:53
独身の私、美容院で誰も頼んでないのに「ウエディング雑誌」を持ってくる女性美容師
余計なお世話!!+92
-10
-
196. 匿名 2014/07/03(木) 12:25:31
イオンによく入ってる雑貨屋でのこと
小学生の頃、千円くらいのネックレスを一緒に見てた友達が
「めっちゃかわいいねー!」
と言って盛り上がっていたけど買わなかった
後日その子の誕生日が近くなった時にその事思い出して買いに行って、会計の時
「プレゼント用に包装して下さい」
って言ったら
え?みたいな顔されて
「こちらの番号札を持ってお待ちくださーい」
と言われた
他の商品見て回っていたら、店員同士の声で
「これがプレゼントとかありえなくない?」
「こんな安いのいらないしwセンスねーわ」
って聞こえてきた
小学生が、友達が欲しいって言ってた物を少ないお小遣いから出してるのにそんな言い方するって、こんな大人にはなりたくないって思った+441
-1
-
197. 匿名 2014/07/03(木) 12:25:43
181さん
おっしゃりたいことはよくわかるしユニバーサル側の対応もどうかと思います。
しかし、暗所閉所恐怖症ならまずアトラクションに乗ってはいけないかと。
乗る前の注意事項にそういう方はご遠慮下さいと書いてますよ。+224
-5
-
198. っ 2014/07/03(木) 12:26:22
エステの痩身体験に行ったときのこと
すっごい細いスタッフが「私も彼氏にデブデブ言われるから頑張ってるんですぅー」
あんたがデブなら、私は巨漢じゃないか!
しかも、契約は考えさせて下さいって言った途端に「お出口はこちらです」って案内された
もう契約は考えません!+152
-3
-
199. 匿名 2014/07/03(木) 12:27:17
中学生の頃、眼科に診察に行った際質問に上手く答えられず、担当医に「馬鹿かお前」って言われた。+229
-1
-
200. 匿名 2014/07/03(木) 12:27:43
イオンにあるショップ。
娘と一緒に買い物に行き、マネキンのしていた大ぶりのネックレスが可愛かったので
私「これと同じ物ありますか?」
店員(ちらっと後方に目線をやり)「あ、無いので現品で良ければ外しますよ」
そのまま数点の洋服とネックレスを購入。
帰り際少し離れたところでネックレスを外した店員が他の店員に
「前のパールネック無事販売しましたよ。マネキンに付けたら売れるもんですね~」
「大丈夫、言わなきゃ分からないって!だって、それを見て欲しいって言ったんだから」
と話しているのが聞こえました。
あとから、そのお店の前を通ると娘の買ったネックレスとほぼ同じ物をまたマネキンが付けていました
ところが、そのネックレス真ん中に大きなチャームが下がっていたんです。
チャーム以外は同じ物。
要するにチャームを紛失してしまった物を店頭に出し、在庫はあるのに不良品を売ったという事なのだと
分かりました。
セール品なら妥協しましたが、どうしても妥協できず、申し出ました。
私「(さっき買った)このネックレスと今、マネキンがしているネックレスは同じでしょうか?
私の物にはこのチャームが付いていないのですけど」
店員「でも、欲しいとおっしゃったのはこちらなんで、こちらをお渡ししただけです」
私「別の物で、価格が一緒って事ですか?」
店員「いえ、真ん中は元々付いていたはずです。変えて欲しいって事ですか?」
私「いえ、確認したかったんです。不良品売りつけられちゃったのかなぁって」
店員「・・・・不良品って・・」
私「もう良いです」(去る)
店員「じゃ、言うなよ」(小声)
どうなんでしょう。私間違ってますかねぇ+363
-5
-
201. 匿名 2014/07/03(木) 12:28:30
京都の喫茶店にて
コップの水を全部服にこぼされて「あ、ごめんなさいね」
で終わった+124
-0
-
202. 匿名 2014/07/03(木) 12:30:47
新婚当初マイホーム探しをしていた時、住宅会社の営業マンが旦那には敬語、私には一貫してタメ口だった。わざわざ使い分ける必要ないだろ!
もちろんその人からは買わなかった。+137
-2
-
203. 匿名 2014/07/03(木) 12:33:42
トピ画の原宿店はんっぱない接客態度わるい!!
彼がここの服人気あるけど接客悪いからやだなぁっていってて、一緒に連れてってもらったら本当に悪かった!
笑顔なし、彼がパンツのサイズ聞いたらあからさまきだるそうな顔してた!
+87
-1
-
204. 匿名 2014/07/03(木) 12:34:07
美容師の世間話で「海外旅行とか行かれます?」と聞かれて「もう5年ぐらいは行ってないかな」と答えると
「えー今時、有り得ない!韓国ぐらいならいつでも行けるのに韓国も行かないの?」とバカにされた+221
-11
-
205. 匿名 2014/07/03(木) 12:35:08
店員とかではないけど、高校の時の食堂のババア!
ちょっと遅い時間(13時くらい)に行ったら
早くしてよ、こっちだっておなかすいてるねん、遅い時間に非常識やなって。
は?だったら店閉めろよ。開いてるなら誰だって注文するだろ。
こっちが何も言わないと思いやがって。今なら袋叩きにしてやる!+138
-7
-
206. 匿名 2014/07/03(木) 12:35:26
18歳で上京したての頃
アンケートにご協力下さい、と声をかけられついて行ったらエステの勧誘だった。使っている化粧品を一通りバカにされ、契約を勧められ一時間半くらい返してもらえなかった。一旦親に相談しますと言っても「もう18でしょ?自分で決めなよ」と逃がしてくれない。頑なに拒否したらどうにか帰してもらえました。
何年か後に訴えられて潰れてた+159
-4
-
207. 匿名 2014/07/03(木) 12:35:57
シャネル、ディオール、グッチ他のハイブランド
今は軽装でも入りやすいですが
子供の頃なんて
服装を下からナメ回すように見る店員がイヤでイヤで仕方がなかった
ぶっちゃけシャネルが特に
最近、財布を物色してた時
プラダとグッチと迷ってて、親身になってくれたのがグッチ
プラダはどーせ買わないんでしょな感じで投げやり
きっと店舗にもよりますね…+149
-1
-
208. 匿名 2014/07/03(木) 12:36:01
できれば店名なども某○○とかじゃなくて聞きたいです(°_°)
私もUSJ
初めてでどこに何があるかわからなくてスタッフに聞いたら地図に書いてあるので見て行ってください。や わかりませんって連続で言われた。写真撮ってもらいたかったのに どのスタッフにも断られたんだけど、そういう方針なの?
+144
-7
-
209. 匿名 2014/07/03(木) 12:37:41
久々にバスに乗った。以前は後払いだったのに先払いだった。おサイフを用意していなかったのと、金額を確認していなかったので、次の方を待たせてはいけないと思い、運転士に金額を聞いたら無視。聞こえてないと思い再度、聞いたら「運賃表を見てくださいよ!」と運賃表を指差されました。確認しなかった私も悪いけど、普通に教えてくれてもいいのに。
神奈川中央バスは柄が悪いのは昔からでしたが、変わってないですね。+179
-6
-
210. 匿名 2014/07/03(木) 12:41:00
コンビニでアイスとフライドチキンを一緒の袋に入れられて、注意したら(はい?)と言われ、店長いらっしゃいますか?と聞いたら私ですが。と一言。。二度といきませんでした。+161
-3
-
211. 匿名 2014/07/03(木) 12:41:22
都内のスター○ックスで以前嫌な思いをしました。
シロップ入のラテをテイクアウトの氷なしで頼んで、外に出て飲んだらシロップが入ってい
なく、
言いに行って作り直してもらい外に出たら今度は氷なしになってない!
諦めようかと思ったんですが再度いいにいったらレジの人にすっごく嫌な顔をされました。
そして出る時に後ろから笑いながらコソコソ「また来たらどうする?」と店員の声が。
それ以来怖くてシロップとかの追加ができません。
しかもそのレジの人は普段素敵だな、店長さんかな?と思ってた女性だったのでWでショックでした。+172
-6
-
212. 匿名 2014/07/03(木) 12:42:40
店員じゃないけど、役所の職員。
相続手続きでいる戸籍謄本の写しを貰いに行ったら
「時間かかりますよ」と言われて「大丈夫です」と言うとアゴで「じゃあアッチで座って待ってて」と示され、20分待っても自分の番号が呼ばれないから
「まだかかりますか?」と聞くと「あ!忘れてたわ、もっと早く言ってよ」と言われ腹が立った+257
-1
-
213. 匿名 2014/07/03(木) 12:42:43
161さん、168さん、わかってくれるだけでも有難いですm(__)m+15
-9
-
214. 匿名 2014/07/03(木) 12:42:48
美容室、服屋などで多いタメ口。店員と客ってこと忘れるな。+153
-1
-
215. 匿名 2014/07/03(木) 12:44:10
洋服屋の店員ってなんで舐め回すようにみてくるの?
さすが底辺の仕事
給料安いのに勘違いしてるよね+63
-58
-
216. 匿名 2014/07/03(木) 12:46:24
ア○ラックの保険担当者!
わたしが女だからってタメ語で話すんじゃねー!
お前の上から目線なんなの!?
+87
-2
-
217. 匿名 2014/07/03(木) 12:47:06
ポイントカード出したら手渡されずお金入れに返された。クズじじいが!+4
-62
-
218. 匿名 2014/07/03(木) 12:47:59
いっぱいあるけど真っ先に思い出したのは下北の美容院で、綺麗な女性美容師(私の担当ではない)が終始上から下まで睨みつけてきて、感じ悪いなーと思っていたら私の担当美容師がイケメンで彼氏なのかわからないけど、普通に会話していたらイケメン美容師がちょっと居なくなった隙に来て「調子のんなし!」って吐き捨てました。一瞬耳を疑いました。自分も若かったので怖くてずっと下向いていました。今だったらすぐに注意していたのになー。+178
-3
-
219. 匿名 2014/07/03(木) 12:51:13
可愛い気に入っていた毛布をクリーニングに出しました。
その毛布が白地にキティちゃんの顔が載ってる毛布だったんですが
白い毛布が真っ黄色になって戻ってきた。
店員に言ったら
あぁ〜元からこの色だったんじゃないですか?
とか言われ、もうムカついて
違いますよ!!あり得ないです。!
って言ったら、超めんどくさそうに
あぁ〜わかりました。
とか言われた。数週間後取りに行ったら、
真っ黄色が薄黄色になってた。
元の白さには戻ってなかったけど、腹立ったけど我慢した。
1度も謝ることもなく、お詫びもなく
正確な料金払わされた。
家族で信じられない。と話題になった。
もう絶対にそこには出さないと思った
+169
-4
-
220. 匿名 2014/07/03(木) 12:51:16
近所のスーパー。
狭い通路で店員とすれ違うとき、大抵の店員が客に道を譲らせ店員が先に通る。小さいことだけど、毎回だからモヤモヤする。+192
-0
-
221. 匿名 2014/07/03(木) 12:52:06
別に店名出さなくてもいいんじゃない?名指しの店名出したらなんなの?
行かないつもり?
なんか対処してくれんの?+9
-123
-
222. 匿名 2014/07/03(木) 12:52:12
9
分かります
しかも東京って高い料金払わせる割には大して美味しくない・・ていうかマズイ。(東京の方スミマセン) 私は隣県に住んでいますが、止む終えなく東京経由する際は地元でお弁当買って持って行きますw+54
-27
-
223. 匿名 2014/07/03(木) 12:52:54
ノジマ国分寺店のナカジマっていう女店員。店員同士の意志疎通がうまくいってなかったことを棚上げして客である私がウソをついているみたいな言いがかりをつけてきた。そいつは時間も守らないわ舌打ちするわでほんとに最悪だった。2度と行かない。+100
-14
-
224. 匿名 2014/07/03(木) 12:55:19
コンビニで新聞やら飲み物やら
あとカツ丼買って温めてもらったの。
そしたら若い女の子のバイト
カツ丼温めてる間に飲み物やら新聞を
袋に入れてるまでは良かった。
温めたカツ丼レンジから取り出して
どうしたと思う?
新聞やら飲み物やら入った袋の
隅っこに入れた
縦に!!!!!!
家で袋から取り出したカツ丼は
縦に入れられたから
カツは隅っこに片寄ってて
トロトロ卵と汁は容器から流れ出て
新聞もべっちょべっちょ!!!
あれ以来その子のレジには絶対並ばない!!
ι(`;ω;´)ノ+192
-4
-
225. 匿名 2014/07/03(木) 12:56:47
都内のすき家
夜持ち帰りで牛丼頼んで帰って見たらカレーになってた
電話しても繋がらないからまた店まで持って行ったら間違えたバイトの女店員がムスッとしたまま奥行って別の男の店員が取り替えだしたけど「お客さんもちゃんと確認してくださいね」って言われた(笑)+141
-2
-
226. 匿名 2014/07/03(木) 12:58:33
クリーニング屋!
ブラウスの背中が破れたから縫っておきましたって2000円取られた。+145
-0
-
227. 匿名 2014/07/03(木) 12:58:37
156さん
私10年くらい前の子供の頃に行ったことあるけど、当時はそんなことなかったよ(笑)
お客でごった返してる中、「ください〜!」って頑張って言って、気前よくポンポンおまけ入れてくれて、いい思い出だったはず…
+11
-31
-
228. 匿名 2014/07/03(木) 13:01:12
スーパーのレジの店員が買った商品を袋に詰めてくれたんですが、
もうめちゃくちゃに入れられて泣きそうになりました。
1番下にパン。その上にお肉。オリーブオイル。
ヨーグルト。ぐちゃぐちゃに入れられて…
最後は卵を縦につっこむように入れられて、
もう泣きそうになりました。
そして何も言えない自分…
店員は満足気にありがとうございましたぁ〜と笑顔でした。
パン潰れるわっ!
+108
-11
-
229. 匿名 2014/07/03(木) 13:02:03
ショピングモールのギャルっぽい店でのこと
デカデカと1000円て書いてあってるんるんで見てたら店員さん登場!
1000円てやすいですねー!って言ったら1000円引きですよ?と
じゃあやめよーっと思って返した瞬間!1000円より高い服かえないんですかー???と!
イラッとしました。
でもその店員誰がどう見てもブサイク!!!
ブサイクの店でかいません!て言ってやった!
+255
-16
-
230. 匿名 2014/07/03(木) 13:05:56
ららぽーと船橋店のサマンサタバサは客を選んでいる
ブスやデフには半笑いで接客する
+138
-1
-
231. 匿名 2014/07/03(木) 13:07:46
私はタクシーに乗ったとき
○○まで。って言ったら
○○だけじゃわかんないよ~!
道は?どういくの?
って言われて
道はわからないんですって言ったら
わからないって(笑)弱っちゃったな~
そんなじゃ行かれないよ?(笑)
って言われて頭きたから
あなた何なのその態度!道は運転手が
調べるものなんじゃないの?って言って
タクシー降りました。
私が悪いんですかね?(´;ω;` )+234
-8
-
232. 匿名 2014/07/03(木) 13:11:24
ある有名電化製品屋さんでテレビを買いに行ったとき、テレビでネットが出来るようになる?加入を進められて、ネットはよく分からないしあまり時間がないので結構ですって言ったら契約は10分位で終わるとのこと。
別のフロアに案内されて(その時点で10分)、さんざん説明を受けて(30分)契約書に記入していると、最後にクレジットカードの記入欄があり、持ってきてないんですけど、、?って言ったら、店員さんが、あーどうしましょう、、、。とか言い出した。
なんで一番始めに教えてくれなかったんだろう。
クレジットカードはまた後日でいいって言われたけど、結局契約を止めてテレビだけ買いました。
1時間もかかったのに謝罪はなし、ノルマがあるのかもしれないけど、進めるんならもっと丁寧にして欲しかった。
+42
-2
-
233. 匿名 2014/07/03(木) 13:16:53
イオンのスーパーのレジのおばさんに、会計のときカードを渡そう出したら、レジ打ちがまだ終わってなかったらしく「ちょっと~待ってよ!」と切れられました。
どんだけ偉いレジ打ちだよと怒りがわいてきました。+111
-4
-
234. 匿名 2014/07/03(木) 13:16:58
コンビニとか個人経営でやっているスーパーとか
ホント、バイトの子めっちゃくちゃに
袋に詰めるよね…(T-T)
イチゴを1番下に入れて上に2リットルの
ペットボトルとか重いの入れてさ…(;´д`)
イチゴ原型とどめてなかったよ・゜・(つД`)・゜・
研修とかで、詰めかたとか習わないのかな?+137
-3
-
235. 匿名 2014/07/03(木) 13:18:28
店員だからって敬語使うのが当然っていうやつなんなの?
客と店員は平等なんですけど+14
-311
-
236. 匿名 2014/07/03(木) 13:22:51
235
人と人としては平等。
ただ接客は客が落としたお金でお給料をもらっている。
正しいのはお互い敬語を使うこと。
客が敬語なのに店員が敬語じゃないのは構図としておかしい。+278
-4
-
237. 匿名 2014/07/03(木) 13:23:37
タメ口批判してるやつは店員がへいこらするのが当たり前だと思ってるモンスタークレーマー+9
-227
-
238. 匿名 2014/07/03(木) 13:26:50
ドミノピザでパスタ頼んだら
届けにきて、帰ったあと
パスタ箱から出したらスプーンだけがついてた。
さすがにスプーンでパスタは滑って食べれないわ。
マックとかもテイクアウトにすると
家に帰ったらドレッシングやらフォーク
何かしら忘れられる。また取りに行くのメンドー。
買ってすぐに中身確認しなきゃだめね+62
-5
-
239. 匿名 2014/07/03(木) 13:27:53
236
客だって店で物を買って生活ができてるんでしょ
敬語使うか使わないかは個人の信条による
店員の方が明らかに年上だったりした場合ならタメ口でもおかしくないでしょ
ガキんちょ相手にまで機械的に敬語使う方が不自然だわ+10
-229
-
240. 匿名 2014/07/03(木) 13:28:10
>>235
なに言い出したの?怖+136
-4
-
241. 匿名 2014/07/03(木) 13:28:34
安い美容院にいって
髪どれくらいきろうかな?
とおもってて
長すぎず短すぎないくらいって
言ったら
「そんな言い方わからんやろ。あほか」
といわれ
真夏で
汗かいてしまったら
「きもー汗かくなよ」って
言われ
髪の毛も長さが
左右あってなく
二度と行ってません。。+248
-4
-
242. 匿名 2014/07/03(木) 13:30:54
ゆっくりでいいから
丁寧に間違わないように代金受け取り受け渡し
袋つめをしたい+38
-0
-
243. 匿名 2014/07/03(木) 13:31:46
金貰ってるんだからへいこらしろっていうなら学校の先生も生徒相手に敬語しゃべらないといけないねww+10
-163
-
244. 匿名 2014/07/03(木) 13:35:02
239
客も物を買って生活できる〜とあるけど、
残念ながら客は店を選ぶことが出来る。
日本は内需の国だから多種多様なお店がある。
その中から良い店を見つければいいだけ。
けど、店員はお金を落としてくれる客を選べない。
これが最大の差。
ガキンチョへの敬語に理不尽さを覚えるなら接客業辞めればいいよ。
客に文句ばかり。向いてないわ。+216
-5
-
245. 匿名 2014/07/03(木) 13:35:23
新神戸の鉄板焼き屋
お好み焼きが食べたくて、入ったのに注文したら
店『お好み焼きやと30分くらいかかりますけど…?』と言われ、その時間なら新幹線の時間まで間に合うし
私『大丈夫です』とそのまま注文したんですが
目の前の鉄板で作りながら、
店『うちは、ほとんどお好み焼きでないんですよねぇ、なので時間かかるんですよ』と。
結構な割合でお好み焼きと焼きそばのメニュー載ってますけど…と思いつつ『そうなんですか』と流してました。(-。-;
その後入ってきたお客さんもお好み焼き頼んでました。
いざ焼き上がってみたら注文間違えて焼いてて、そのおじさんもう一回焼くと言い出したので、
私『新幹線の時間間に合わないんでそれでいいです!』って言ったら
謝罪すらなく
『え、焼けますけど⁇』『お好み焼き屋なら専門店がいっぱいあるからそっちのがねぇ』『専門じゃないから程度の低いお好み焼きやけど』
と食べてる間中散々文句を言われ…
黙って食べてましたが、さすがにキレて帰りました‼︎
別に高級な店でもなく夜に1500円のお得なステーキセットで出してる様な店で、そんなお好み焼き焼きたないなら、メニュー載せんな!
ステーキしかない超一流ステーキ店で働け‼︎
そんな技量ないくせに(*`へ´*)
2度と行かない‼︎
乱筆、長文失礼しました。+119
-7
-
246. 匿名 2014/07/03(木) 13:36:09
お寿司屋さんでテイクアウトを頼んだ。
子供用に唐揚げも頼んだら詰めた後に
テーブルに中身を全部落としたのを目撃。
新しいのくれるんだろうと思いきやそのまま渡してきて、びっくり‼︎∑(゚Д゚)
落としましたよね?と聞いたら否定するも中身を確認すると、ぐっちゃぐちゃ…しまいにはわたしじゃありませんとか言い出しました。
でもわたしは絶対に人違いじゃない自信がある!だってお寿司屋さんのバイトでこんなかわいい人いるんだな〜って見てたから!
結局すみませんでした…と言ってくれたけど
なんだかモヤモヤ。すぐに落としたので新しいものを用意します!って言ってくれたら、時間かかったって構わなかったのに(´・_・`)
いつも行ってるお寿司屋さんだけに残念…
しかも今年の元旦でした…+106
-2
-
247. 匿名 2014/07/03(木) 13:37:18
指輪の店で
店員同士がぺちゃくちゃ喋っていたので
目があった瞬間喋っててくれていいですよと言ったら睨まれました。
後、有名オムライスチェーン店で
水を出されたとき明らかに机にこぼしたにも関わらず
そのまま放置、謝罪なし
他のカフェでも
ケーキを頼んで明らかに店員の指が生クリームに当たってるのにそのまま渡された
吐き気がして食べれなかった+39
-13
-
248. 匿名 2014/07/03(木) 13:40:18
店員ではないけど、太陽生命の保険外交員。
アポ無しで訪ねてくる、契約更新の電話ラッシュ、タメ口。
24~5の若い子と40くらいのベテランとコンビで訪ねてくる。若い子は子無しの私(40)を「おかあさん」と呼んでくる。見た目で言ってるのか分からないがイライラする。
担当変えて欲しい…。お客様センターに電話したら出来ないと言われた。+123
-1
-
249. 匿名 2014/07/03(木) 13:40:29
友達とルームシェアをしようとアパートを探している時…
いくつか希望を伝えて3つほど部屋をみせてもらった。しかし思ってたのと全く違かったので、断ると、『えー、ここじゃだめなのお?ここにすればいいじゃな〜い!なにがだめなのお?』とタメ口で言ってきた社長?ぽいおばさん。イラっとしました。
あとから分かったことだけどそこは2人入居はだめだったみたい(・_・;+55
-2
-
251. 匿名 2014/07/03(木) 13:42:02
235
平等じゃないでしょ。私も接客員として10年以上務めてますが、お客様にタメ口なんてありえません。接客業も幅広くありますが、若い子主体のショップや個人経営店は定員の質が悪いのは仕方ないかと諦めています。サービスも商品の一つとして付加価値求める場所でがっかりな対応だと腹立ちますけどね。+158
-7
-
252. 匿名 2014/07/03(木) 13:43:09
さっきから店員はタメ口でも良いとか、学校の先生も敬語を・・・とか書いてるのは同じ人かな?子供?
学校は、先生に教えてもらう所ですよ。履き違えてます。+197
-4
-
253. 匿名 2014/07/03(木) 13:43:35
婚約指輪チェーンのアイプリモ!
いろんな店を見て検討したいので今日すぐには契約しない。と何度も言っているのに、店員の女が「私どもにどこかご不満があるのですか?!」とか目を血走らせて食い下がり即決させようとしてきた。閉店時間すぎて客が皆帰っても店に軟禁状態にされた。
式場も食い下がりが酷くて、説明を受けてる部屋に隣接したスタッフルームから馬鹿笑いが聞こえてきて印象悪かった。
ブライダル業界って底辺で大変そう。+113
-8
-
254. 匿名 2014/07/03(木) 13:43:55
直接自分に何かされるのも嫌だけど、他のお客さんの陰口を話してるのを見たときも気分悪くなりますよね。
自分たちが思っている以上に、会話はお客に筒抜けだよと言いたくなります。
あと、お客さんの前や、声が耳に届くところで店員が店員を怒鳴りつけてるのもすごく気まずい。
わたし前に結婚式場で働いてたことあるけど、利用客からアンケートで「おめでたい場なのに、裏から口汚い言葉でスタッフを怒鳴る声が聞こえて気分最悪」ってクレームきてたの見たことあるよ。
そういうのも最悪な店員の態度の1つだよね。+149
-0
-
255. 匿名 2014/07/03(木) 13:44:26
エク◯ルコの女店員!
ジュエリーメーカーで姉妹店もあるとこ。
婚約結婚指輪のフェアいったときに
何本か試着させてもらって
やっぱりまだ他も見たいかなーと
彼と笑いながら話してたら、
お二人には真剣さが見えません!!
せっかく今日だけの特別価格を提示してるのに!!
と早口で幕したてられ真っ赤な顔して
切れられて、どっか行かれた。
思い出しただけで腹が立つ。
後日バンクリで指輪買ってやった!!
ネットで口コミ見たらそういう会社みたいだね。
絶対あの系列では買わないことをお勧めします。+76
-5
-
258. 匿名 2014/07/03(木) 13:48:09
お客さん目線じゃないですが…
コンビニバイトしてた時、バイト仲間の女子高生が他人の手に触れるのが嫌みたいで、おつりの小銭を投げるように渡す子だった。感じ悪いな~と思いつつ、向こうが先輩なので注意できずにいたら、お客のおじさんがぶちギレ。「お前から釣りなんぞ貰いたくないわー!!」とお釣りをその子に投げつけて出ていきました。本人も小銭を浴びてポカーン。
結局その子はそれ以外にも接客態度に問題があってクビになっちゃったけど、なんで接客業選んだんだろう?って未だに疑問です。+153
-0
-
259. 匿名 2014/07/03(木) 13:49:52
200さん、いやいや全然間違ってないですよ。
よく我慢しましたね><お子さんの前だったから尚の事でしょうか。
しかし、そのイオン!どこのイオンですか。読んでて風景が浮かびめちゃくちゃ腹たってきました。
じゃ言うなよって?
あー、もう私なら切れてるかも。+104
-1
-
260. 匿名 2014/07/03(木) 13:50:27
店員のタメ口でイラッとする人は自分でも気付かないうちに店員を下に見てるから気を付けてね
お客様は神様思考はもう古いよ+12
-175
-
261. 匿名 2014/07/03(木) 13:51:32
257は
働いてたらクビでしょう+85
-3
-
262. 匿名 2014/07/03(木) 13:51:42
さっきから変な人いる・・・
不快。+183
-7
-
263. 匿名 2014/07/03(木) 13:52:02
店員と客は立場は平等ですよ。
お金を払ってサービスを提供してもらう。
お金を頂いてサービスを提供する。
それだけです。偉い偉くないとかありません。+147
-11
-
264. 匿名 2014/07/03(木) 13:52:43
260も社会人としては未熟すぎ。+79
-2
-
265. 匿名 2014/07/03(木) 13:53:00
スミマセン、店員ではないです。
NTTの問い合わせセンターの木村って男性。
かなり前の話ですが、ネットの契約で電話した時に、ネット契約の際にNTTに電話した時間と応対した人の名前を聞いておいてください。時間は応対した人に聞いてください(正確な時間がわかるので)と言われていたので、木村に訪ねたら、貴方の持ってる時計とおんなじやけど、何か?って言われた。
今なら言い返すけど、その時は引き下がってしまった。今思っても悔しい!!腹立つ!!+51
-11
-
267. 匿名 2014/07/03(木) 13:55:48
木村 笑+89
-4
-
268. 匿名 2014/07/03(木) 13:57:36
85
もうないなら某靴屋
名前教えてー笑
どこなんだろう?+16
-1
-
269. 匿名 2014/07/03(木) 13:57:51
ここのトピの内容も理解しないで(出来ないのかな) 客と店員は平等じゃないのか(怒)!て怒ってる人って、なんなの? きっとそういう人が、接客とかしちゃうと無意識に態度に出たり言葉遣いとか酷かったりするんだろうな。御愁傷様+132
-9
-
270. 匿名 2014/07/03(木) 13:58:17
266みたいな人、職場にいる。すぐに決め付けて自分が一番正しいって人。
大人だから表ではみんな普通にしてるけど、ほとんどの同僚から嫌われてる。+98
-2
-
272. 匿名 2014/07/03(木) 13:59:39
271自分でコメントしてすぐに+押す寂しさw+88
-9
-
274. 匿名 2014/07/03(木) 14:01:59
姉の成人式前に振袖を買いに行くことになり、数年後に自分も使うからと一緒について行きデザインを決めて順番に羽織ってみると、着物屋の店員が姉の時はベタ褒めしてたくせに私が羽織ると言葉を詰まらせて「お姉さんはキレイ系だけど、妹さんはね…ホラまだ変わるしね…」
うっせ!+101
-3
-
275. 匿名 2014/07/03(木) 14:02:06
なんかさっきから店員と客どっちが格下か、とか平等云々でヒートアップしてる人いるけど・・・
そういう問題じゃなくて、普通にどこの店員さんも基本は敬語使うよね?
タメ語で接客するケースの方が稀だと思うんだけど。
これはお客様が神様だとか、店員が格下だとかいう問題じゃなくて、単純に商売の話だと思うよ。
ただ商品を売るだけじゃなくてそこにサービスっていう付加価値が加わることで、お客は再来店を考えるようになる。それが売り上げにもつながる。その最低限のサービスが敬語や丁寧語なんだと思う。
残念ながら現状ではタメ口=失礼っていう傾向が、特に高年齢層では強い。そういう人たちにとってはマイナスイメージにしかならない。
結果そういう人たちはリピーターにはなってくれないし、売り上げにもつながらない。
+162
-1
-
276. 匿名 2014/07/03(木) 14:04:42
271と273は同一です♡
+6
-23
-
277. 匿名 2014/07/03(木) 14:05:06
常識があれば、年下のお客さんに対してもタメ口で良いなんて思わないし、学校の先生に敬語を求めたりなんてしないよ。人の意見を聞けない堅物なんじゃなくて、それが常識だから皆言ってるんだよ。+128
-1
-
278. 匿名 2014/07/03(木) 14:06:19
270
決めつけて意味不明なこと言ってるのはあなたでしょう
一番嫌われてるのは多分あなただと思いますよ+59
-8
-
279. 匿名 2014/07/03(木) 14:08:10
258
私は触れるのが嫌じゃなくて私に触れられるのは嫌かなと思ってなるべく触らないようにしてましたが、印象悪いんですね。気をつけます。+24
-3
-
280. 匿名 2014/07/03(木) 14:09:06
すぐ常識=感情論持ち出す人って哀れだよね
論理的な思考力ありませんって宣言してるようなもの+5
-75
-
281. 匿名 2014/07/03(木) 14:11:30
250うざい
客と店員は平等?そんなのお前だけだよ+40
-24
-
282. 匿名 2014/07/03(木) 14:12:21
タクシーの運転手って、女見下すよね。
なぜ行き方わかんない?ナビ付いてんじゃないの?って呆れちゃいます。
前に友達と呑んで終電なくなっちゃったからタクシー使ったら、たまたまお互い細かいの無くて一万渡したら、おつり無いんだよね~だって。仕方なく近くのコンビニでお金崩したけど、それからもうタクシーイメージ悪い感があって乗ってません+89
-0
-
283. 匿名 2014/07/03(木) 14:12:46
じゃあその考えでとりあえず接客の仕事してみたら?
世間知らずだと思われるよ+84
-3
-
284. 匿名 2014/07/03(木) 14:12:48
某車屋。
私は夫と歳が離れています。
2人で車を見に行った時、
夫はそこの車が好きで何度も
買い変えているので
店長には良くしてもらっていて
店長がお勧めの車を見せてくれたり、説明してくれたりしていたのですが
後ろの方から、愛人じゃない?親子ではないでしょ(笑) と他の営業の男の人たちが言ってたのが聞こえてきました。
もちろん本社にクレームを入れて
今年の春にはいなくなってました。
店内には私たちしかいなかったし、本当に腹立った。思ってても口に出して言う必要ある?+122
-4
-
285. 匿名 2014/07/03(木) 14:13:43
当時高校生だった私。
コンビニに朝入店すると客は私だけ。
若い男性店員が二人いて、その内一人がもう一人の店員に
「あいつ、よろしく」と言ってバックヤードへ。。
あいつって!!+157
-0
-
286. 匿名 2014/07/03(木) 14:14:28
客と店員は平等だと思う人+
お客様は神様だと思う人-+157
-41
-
287. 匿名 2014/07/03(木) 14:15:42
ドラッグストアの店員で、生理帯を透明の袋に入れてきた。
次行ったとき店長に注意されたのか生理帯じゃないのに全部黒い袋に入れてて、なんか残念だった。+70
-5
-
288. 匿名 2014/07/03(木) 14:15:56
店員同志のイジメ?というか、上が下に偉そうな態度をとっているのを接客中に見せられた。不快でした。
浅草の有名なかりんとうやさんです。+101
-1
-
289. 匿名 2014/07/03(木) 14:15:57
つい最近、引っ越した先の市役所にて、子どもの医療証と児童手当の手続きに行った時。
受付番号とっていざ呼ばれて、引越してきまして〜この申請をしたく〜と説明をしたら
わたしわかんな〜いと電話の子機を渡されて
今言ったこと全部もう一回この人に話してって違う庁舎に電話をかけ、自分で説明してどう手続きするのか聞けと言われ腑に落ちないまま従ったことがありました。
いまだにあの態度が気になっていて苦情の電話入れればよかったと後悔しています。+67
-2
-
290. 匿名 2014/07/03(木) 14:16:28
とある洋服屋さんで、すすめられたけどそんなに欲しくない服だったから「今ちょっと持ち合わせがないんで」と逃げようとしたら、「あっちにATMあるから!おろしてくればいいよ!」と詰め寄られて怖かった。
あれから一度も行ってません。+121
-1
-
291. 匿名 2014/07/03(木) 14:18:12
ミスドでトレーに取ったドーナツをレジに持っていき、店員さんがクロワッサンドーナツ?を小さな袋に入れようとして、目の前で落とした。←トレー外
別にそれはいいんだけど、「お取り替えしますね」と言うだけで、あまりにも堂々とした態度が少し気になった(笑)
フロアに出るドア?がレジ脇にあり、そこに私が会計時に待ってた時に、店員さんが出てくるのわかったから避けたら、出てきた店員もなにも言わずでこの店は店員全体の態度が微妙だと思ったわ。クレームはしないけど。
「失礼いたします」「申し訳ございません」とか、そういうの一切見られない(笑)+19
-42
-
292. 匿名 2014/07/03(木) 14:18:49
ケータイ機種変したくて、仕事帰りにケータイショップいったら、閉店時間が7時らしく、私が行ったのは6時半くらい。
いらっしゃいませも言われず、展示してあるケータイ見てても声もかけてくれず、挙句の果てに、機種変したいと声を掛けたら、「もう閉店なんすけど。○○店なら8時までだし大丈夫やと思いますよー」とか言われて、言われた店舗に行くと、すっごく対応がよく、始めからこっちに来ればよかったと思った。
腹が立ちすぎてたから、その店舗の店員さんに全部グチったら、「ちょっとその店員さんはあり得ないですね…汗」って店員のお姉さんがドン引きしてた。
もう絶対行かない+78
-11
-
293. 匿名 2014/07/03(木) 14:18:55
代々木の駅前のセブンの店員。
混雑時は通路に一列で並んで3つのレジで空いたところに呼ばれる仕組みなんだけど、たまたま私が列の最後尾で次に呼ばれるって位置に立った時に同時に2つのレジを閉めて品出し始めた、残りの1台のレジは配達の対応してるのに。忙しいのは分かるけど、周りの状況よく見て欲しい+29
-6
-
294. 匿名 2014/07/03(木) 14:18:59
天王寺にあるアニメイト!
本棚とかで店内が狭くてみえなかったので、レジの列をとばしてしまった。
普通店員なら、列にお並びくださいって声をかけるのに、ニヤニヤしているだけ。
すぐに抜かしてしまったことに気がついてならび直したけど、あのときの店員の馬鹿にしたようなにやけた面が超不快。 頭洗ってないのかベタベタで、まずお前が身なりをきれいにしろって!
二度と行かない。+34
-5
-
295. 匿名 2014/07/03(木) 14:19:00
286
くだらない事するの止めたら?
そんな両極端な意見でプラスマイナスつけさせるとかww+97
-8
-
296. 匿名 2014/07/03(木) 14:19:20
さっきから客と店員は平等を連呼してる同一人物の人は接客業なのかな?
そしたら一刻も早く接客業をやめた方があなたも客の私たちも嫌な思いをせずに済む。
まぁ、色んな人に食ってかかっている時点でその他の仕事も孤立してまともに出来ないでしょうが。+101
-8
-
297. 匿名 2014/07/03(木) 14:20:30
USJでキャストに写真を撮ってもらうサービスありますよね。
ジョーズの前で友達と撮ってもらう時、
大口開けてるジョーズだから、2人で怯えた顔しようとポーズ決めたのに、いざ写真撮る時にキャストが「その顔はやめてください。普通に笑ってください」とポーズを指定。
某迷惑学生のような常識外れの事を私達がしてたならまだしも、そうじゃないのにキレ気味にポーズ指定されテンション下がりました…。
USJって、自由に写真撮れない所なんですか?+162
-1
-
298. 匿名 2014/07/03(木) 14:22:04
美容院での商品ゴリ押し。
売らなきゃいけない気持ちもわかるし、
ノルマがあるのかもしれないけど
一度断ったのに、また勧めてくるのはウザいです。
このトリートメントはオススメですよー!是非どうですか?と言われたので
今使ってるのがなくなったら考えてみます、と言ったら
今の使ってるやつあとどのぐらいでなくなるんですか〜?ストックしておけばいいじゃないですか〜
どうせ使うもんだし〜♪って。
結構いい値段したので
持ち合わせもないし、今のがなくなったら買いに来ますよ、買いに来るだけでも大丈夫ですよね?と話を変えようとしたら
えー。うちカードも使えますよ〜♪♪
と。頭悪そうな喋り方にもイラついた。
2度と行ってないです。
+105
-0
-
299. 匿名 2014/07/03(木) 14:23:04
両方吉祥寺だけど、アトレの一階に入ってるジュース屋さん。
多分アルバイトだと思うけど、ポイントカードを渡したら客のカードでタッチパネルを操作しててビックリ。お客の私物をそんな風に扱う人初めて。勿論接客レベルも低かったです。
もう一つはマルイの一階に入ってるパンケーキ屋さん。朝二人で入ったんだけど、明らかにアルバイトらしき女の子が客の前なのに大あくびするし接客は不快だし、結構期待してたのに残念だねと言い合って駅に向かってたらお会計間違われてたのに気づいて(レシートはもう一人の子がいらないだろうと置いてきてた)仕事前で時間ないのに大急ぎでお店に戻ったりで大変でした。 オーダーの作成はそのアルバイトがやってて返金処理は社員みたいな人がやったけど、間違えた本人から謝罪なし。最悪でした。+54
-2
-
300. 匿名 2014/07/03(木) 14:25:02
クレームなら本社に直接言わなきゃダメだよ。
店舗に言っても内輪で揉み消されるだけだから。
+78
-1
-
301. 匿名 2014/07/03(木) 14:25:38
店員というか、昔歯医者さんで体験した嫌なことなんですが
歯の治療中、私の頭上で
医者(男)が『昨日あれからどうだった?w』
助手(女)『大変でしたよ~』みたいなことを結構長く喋ってました。
要は、飲み会があったみたい…(-.-)
って今は仕事中だろ~!
でもその当時まだ恥じらい満杯な高校生だったため、当然注意も出来ず…
また高校生だったから、馬鹿にされたのかも知れませんね。
でも、仕事中の私語は慎んでもらいたい!+108
-3
-
302. 匿名 2014/07/03(木) 14:25:44
いらっしゃいませ、ありがとうございましたの一言がないお店。最近多すぎる+99
-1
-
303. 匿名 2014/07/03(木) 14:25:46
296
多分思うように接客出来なくて(もしくは仕事が見つからなくて)イライラしてるだけだと思いますよー。
トピずれはスルーしましょヽ(´・∀・`)ノ
+34
-4
-
304. 匿名 2014/07/03(木) 14:26:12
うちの兄貴があんまり馴れ馴れしい年下店員にタメ口聞かれて最初は黙ってたけど
店出るとき「タメ口きいてんじゃねーよ」てすごんだことあったなぁ
お互い様だけど彼は店員と言う立場だからお客さんに対しては敬語なのでは?
コンビニで前の客が店員と知り合いで延々しゃべってて最後に「チィ〜す」って…どういう事
+61
-8
-
305. 匿名 2014/07/03(木) 14:27:35
97
私も横浜中華街の梅蘭!!
焼きそば注文したら入って来るのが遅かった
隣の客に先に焼きそば出した。
会計の時に「ごちそうさま」と言ったのに
目も合わさずムッとした顔で無視。
金とったらさっさと奥に戻って言った。
忙しいフリすんな!
クソ中国人店員!+131
-3
-
306. 匿名 2014/07/03(木) 14:28:42
とある牛タン専門店に初めて行った時。よくわからない銘柄の焼酎ばかりおいてあって、オススメを聞いたら、好きなの飲んだらと言われた。愛想も良くないし味もたいして美味しくなかったからそれから行ってません。+75
-0
-
307. 匿名 2014/07/03(木) 14:30:57
本屋にて
本を買う
↓
私、小銭を余分に払ってしまう
↓
店員さんの一言「こんな余分に貰っても、此方としてはしょうがないのですが」
店員さんは優しく指摘したつもりなんだろうけど、なんか私にはカチンときた+128
-7
-
308. 匿名 2014/07/03(木) 14:31:20
賛同得られると思って書いた批判コメにプラスがつかないときの憐れさw+39
-11
-
309. 匿名 2014/07/03(木) 14:33:01
本来「申し訳ございません」とか「失礼致しました」と言うべき場面で「ごめんなさいね」「すみませんね」と軽々しく謝る店員多いと感じます。
面倒臭いならサービス業で働くなよって思います。
+115
-14
-
310. 匿名 2014/07/03(木) 14:33:31
地方に住んでいますが大阪にはびっくりする。
土砂降りの雨が降って、タクシーでホテル行こうと思い、行き先つげたら
「その距離なら降りてや。歩きで行き!」
と言われ、降ろされた。
歩くと20分以上はかかるし荷物も多いから途方にくれて別のタクシーとめて申し訳ない気分で行き先つげると、そのおじちゃんはメーターも押さずに発信。
到着したら
「お姉ちゃん観光客やろ?雨で災難やな!でも楽しんでな!お金はいらんでー」
ていってくれ、嫌な気分だったけど救われた。+264
-0
-
311. 匿名 2014/07/03(木) 14:33:43
代々木の駅前のセブンの店員。
混雑時は通路に一列で並んで3つのレジで空いたところに呼ばれる仕組みなんだけど、たまたま私が列の最後尾で次に呼ばれるって位置に立った時に同時に2つのレジを閉めて品出し始めた、残りの1台のレジは配達の対応してるのに。忙しいのは分かるけど、周りの状況よく見て欲しい+6
-7
-
312. 匿名 2014/07/03(木) 14:34:02
ヤ○トの配達員。
時間帯によって配達員が違うんだけど3人位の人がだいたい毎回配達にくるんだけど、3人のうちの2人がめっちゃ態度悪い。特に女の人は朝配達にきて私が挨拶しても無視、領収の印の紙をサッと出して終わり。やっぱり挨拶なし。
こういう人かなーって思って気分は悪いけど私は毎回挨拶するのにずーっと無視。
ある時私の手が離せなくて旦那に出て貰ったら元気に挨拶して、サインお願いしまーす!って笑顔で受け渡ししてるのを何度か目撃。
私にはやっぱり無愛想だから、イライラして挨拶するのやめました。
なんだあのおばさん。
+121
-0
-
313. 匿名 2014/07/03(木) 14:34:59
某チェーン店のピザをデリバリーしてもらった時。
担当が今時の若い男性だったのだけどいかにもやる気なさそうな
めんどくさそうな態度。
嫌ならやるな!
せっかく美味しい物届けてもらっても気分悪くなる。+47
-3
-
314. 匿名 2014/07/03(木) 14:36:38
18,9のとき、当時、自分はまだ化粧してなかったので、
化粧品=口紅、アイシャドウってアイテムがあるって程度の認識で、
価格帯やメーカー、ブランドをほとんど知らなかった。
母の日に化粧品をプレゼントしようと思って、スーパーの中のドラッグストアに。
何を買うか悩みながら眺めてたら、某ブランドのBAが話しかけてきた。
口紅かシャドウかで悩んでたら、「さっさとお決めになったらどうですか!!!!??」ってキレられた。
びっくりして「やっぱり他も見てみます。」って逃げたら、
その先に他ブランドのBAさんがいて、
こういう価格帯のがあって、こういうブランドがあって・・・って、親切に付き合ってくれたので、そのブランドのアイシャドウを買って帰った。
あのBA、今だったら、その場でクレーム入れてやるのに。+117
-2
-
315. 匿名 2014/07/03(木) 14:38:28
イ○ーヨーカドーの店員
いつもナナコカード払いなのですが、店員さんがレジ操作わからなくて割引前の代金で支払いになって逆ギレされた。
店員「僕がかざしてなんて言ってないよね?」
おいおい、言ったよ!
君のせいで、ってぶつぶつうるさかった。
終始怒鳴り口調の接客。
他のおばちゃん店員のときはレジの操作ミスは一切ないのですが。
一番いやなのはミス原因が客にされたのが目に入ってしまったこと。
もうそのフロアには行ってません。+64
-1
-
316. 匿名 2014/07/03(木) 14:39:32
この前行った新宿のカフェ
雰囲気イケメンの不細工な男が笑顔なしの無愛想な態度で接客、最後もありがとうございましたもなしですごいイラッとした
お前なんてかっこよくもないし、こんな大したことないカフェで一流気取りで客選んでるなら勘違いもいいとこだよあほ!って言いたくなった+91
-2
-
317. 匿名 2014/07/03(木) 14:39:34
最近友達とマクドナルドに行ったときに20代くらいのバイトの男に接客されたのですが
私「このマックチュロス&カフェラテコンビ一つ」
男「はい、お飲物はどうされますか?」
私「え……ん?カフェラテは…」
男「それはコンビです。単品ですよね」
私「コンビだとカフェラテがつくんですよね?それと言いましたが。」
男「はぁ、それでコンビですか、単品なんですか?(態度急変急に仕切りだす)」
私「(メニューを指差しながら)だから、このカフェラテコンビを一つって言ってますよね???怒」
男「(かぶせ気味に面倒臭そうに)あ はいはい。×円になります」
はぁああ〜!?!!?なんだその接客態度は??!!と思い500円玉勢いよく置いて、舌打ちしてめちゃくちゃ低いトーンで「コンビって言っただろ」って呟いたら少しマズいと思ったのかその店員はおどおどしていた。商品渡されたときは「ご…ごゆっくり…どうぞ」みたいな感じだったけど私は一切顔も見ず受け取り友達と「自分が聞き間違えといて何あの態度(笑)あり得んわ」とわざと聞こえる声で話しながらすぐ席に向かいました。
いま思えば私の声が小さくて聞き取れなかったのかもしれないけれど、相手も聞き取れなかったのなら再度訊ねるとか、聞き間違えたのなら失礼しました、くらいは言うでしょうに。感情的になるとタメ口になる店員っていますよね。情けない。接客業するなら最低限、言葉や態度はきちんとしてほしい。その男は一見真面目そうなのに、店員という立場だからか少し調子に乗っていたように見えた。客を見下すな。二度と見たくないし私は10代ですがそんな大人になりたくないなと思った。+80
-55
-
318. 匿名 2014/07/03(木) 14:41:39
連続で申し訳ない。もう1件は、スーパー。
レジの店員に母親が「今日って1000円以上で卵安いんですか?」って尋ねたら、
「あ゛ぁ゛!!??何よ!!!!知らないわよ!!!」ってすっごい睨まれてキレられた。
唖然としたので、サービスカウンターに「あの人酷いですよ」って伝えたら、
苦笑いで「あー・・・○○さんかぁ。」ってぽつりもらした後で、
「申し訳ございません。」って頭下げられたから、クレーム常習者なんかなーと。
それで終われば、まだ良かったんだけど、
実家に帰って、母親がレシート確認したらかなり打ち間違えされてた。
電話して「責任者の方と代わってください」って言ったら、
電話口では「今はいません。」とか言ってたのに、いざお店に行ったら店長いたし、
返金処理も謝罪もグダグダだしで、もうとことん最悪だった・・・。+94
-2
-
319. 匿名 2014/07/03(木) 14:42:38
若い頃に、PUFFYが人気で
2人のようなツイストパーマに憧れて、美容室にいったとき
髪をクルクル巻きながら美容師が、
「今日は平日だからいいけど、これが日曜だったらふざけんなって感じだよねー」って言ってきて
要は手間のかかることオーダーするなって文句言ってきたのだけど
若いしアホだった私は愛想笑いするしかなかった´д` ;
あー今更思い出してムカつく+127
-2
-
320. 匿名 2014/07/03(木) 14:44:08
ネットが普及した今の時代に態度悪い店、病院があるのが信じられない。すぐにネットにながされちゃうから私なら怖くてバカな態度なんてとれないけどな
どんどんながして悪い所は改めて欲しいそうすれば世の中少しは良くなると思う。みんな一生懸命働いたお金で払ってあげてるのだから。贅沢は言わないせめて普通の接客をしてください。病院関係は人間扱いをしてください。+83
-3
-
321. 匿名 2014/07/03(木) 14:47:46
ファッションビルに入ってる某化粧品会社のBAのおばさん(−_−#)
新たに化粧水を変えようと行ったんだけど、アトピーと乾燥肌持ちなのでそのBAさんに事情を説明していきなりは買えないのでサンプルをください。と言ったら、買わない人にはサンプルはあげられないの。とバッサリ言われました。
いやいや、使ってみて大丈夫だったら買う予定で行ったのにそんな事言われて唖然となりました。
その時は帰宅したんだけど帰宅してから怒りがジワジワきて思わず本社にクレームいれました。本社の方と話したら、なんとそのBAさんは今までにも何度もそういう問題を起こしていた人らしくてクレームは私が初めてじゃないとの事。本社の方はひたすら謝ってくれたけれど、謝るばかりじゃなくてそんな問題のある人だったら教育し直してよ!
数年前の事だけど今だに思い出すとむかむかする!( *`ω´)+96
-6
-
322. 匿名 2014/07/03(木) 14:48:22
1
あたしも築地の海鮮丼屋に外人の彼氏と行きとっても嫌な思いしました!!もしかして同じお店ですかね?
オーダー取っているとき、私が日本語話しているにもかかわらず、私達を睨みながら一言も発さず。
しまいにはマグロも古いのを出されまずかったです。ずっと築地に行く事を楽しみにしていた彼はショックで半泣き、私は同じ日本人として恥ずかしく申し訳ない気持ちで彼に何度も謝りました。
あんな店潰れてほしいです。+81
-2
-
323. 匿名 2014/07/03(木) 14:54:35
浅草の老舗芋ようかん屋のオバサン。
私は前のお客の後ろに並んでいたのに、私の番になった瞬間、(私の後にきて)横でショーケース見ていたおば様軍団に「いらっしゃいませぇご注文は?」
と、私のこと完全無視。を、2回されました。完全にわざとだろ(笑)
私が20歳そこそこの若者だから嫌だったのか?あまりにひどい対応。友人とキチンと並び静かに待っていたのに。
ムカついたから礼儀正しく「芋ようかんひとつ!お願いしますー!」「どうもありがとうございましたー!」って大きな声で爽やかに言って帰った。(笑)
+108
-0
-
324. 匿名 2014/07/03(木) 14:54:45
店員じゃないけど、街頭でティッシュ配ってる女
夏の暑い日で汗が出てきたからティッシュをとったら、すごい勢いで取り返しにきた。
で、ふんって勝ち誇った顔。
キャバクラ、出会い系とか、男をターゲットとした店のティッシュだったんだよ。
今から考えたら、店の名前調べて通報してやればよかった。
ちなみに、池袋です。+64
-7
-
325. 匿名 2014/07/03(木) 14:55:53
33さん!
私も大阪の服屋で嫌な思いをしました。
修学旅行で大阪行った時に、好きなブランドショップがあったので服を見てたら男の店員がすごくしつこく買わせようとしてきました。(買おうとしてた服はありました。)
あまりにしつこいのと高校生相手だったからかタメ口が酷いので店を出ようとしたら、
「姉ちゃん、ここは大阪やで!」と怒鳴られました。
(大阪弁だからなんなのか?って感じです…)
大阪の方には申し訳ありませんが、二度と大阪には行かない!と思った一件でした。+75
-12
-
326. 匿名 2014/07/03(木) 14:57:30
元ショップ定員です
態度の悪い客には、それに見合った接客してましたw+22
-126
-
327. 匿名 2014/07/03(木) 14:59:22
ABCクッキングスタジオという全国規模の料理教室。
数年前に大阪で通ってたけど、講師の若い女性の態度が嫌だった。
私のエプロンを見て「そんな長い丈のを着なくても。そんなに汚れる心配ないですよ~。長ーい」と笑ったのまでは良いんだけど、
私がどう返答して良いか分からずに「あはは、長いんですよ。」と愛想笑いで言ったら「長いんですよ。だって~!!」と馬鹿にしたように笑われた。
それから結婚して仕事を辞めてから同じ教室に行った時、別の講師の女性に職業を聞かれ主婦だと答えると、「毎日何をしてるんですか?」と聞かれた。友達同士ならまだしも、お金を払ってる立場なのにそういうことを聞かれるのは嫌だと思ってしまった。受講料だって自分の貯金から支払い済みだったしほっといて欲しい。私が心狭いのかもしれないけど。+141
-5
-
328. 匿名 2014/07/03(木) 15:00:21
>278
270です。びっくりしました。278が初めてコメントしてるか否かはわかりませんが、意味不明とは??むしろ意味がわかりやすいコメントだと思いますが。
そして、職場で嫌われてるのは私って、またまた決めつけないでください。
+2
-53
-
329. 匿名 2014/07/03(木) 15:01:00
いま妊娠中でけっこうお腹も目立ってるんですが、働いてます。
で、このあいだ仕事終わったあとにヘアサロンに直行したんです。
そこで私についた男性スタッフが最低でした。
私は学生と間違われる童顔で、しかも職場は指輪NGなんですよ。
でもって仕事帰りなのでラフな格好だったので余計幼くみられたのかもしれないけど、
「若いのに妊娠されて大変ですね~~結婚はこれから?相手はやっぱり学生?(ニヤニヤ)」
「色々大変ですけど頑張ってくださいね~~(ニヤニヤ)」
とか、明らか勘違いしてる体でペラペラ話しかけられて本当困りました。
悔しかったので寝たふりして過ごして、会計の時「カードを作りますか?」って言われたときに、ドヤ顔で出す必要のない免許証を提示してやったわ!
その時初めて私の実年齢を知ったそのスタッフ、明らかに「やべ!」って顔してました。
もちろん作ったカードは破棄しました。
2度とそのヘアサロンには行きません。+97
-6
-
330. 匿名 2014/07/03(木) 15:01:34
326 さすがショップ店員!程度の低さが手に取るように分かりますね。+106
-12
-
331. 匿名 2014/07/03(木) 15:02:28
確か大阪の雑貨屋?で珍しい置物あって
友人と盛り上がっていたら、帰る間際に女店員が
「そんなはしゃぐほどの事かよ」って、普通に言って
たから我が耳を疑った、+72
-4
-
332. 匿名 2014/07/03(木) 15:03:36
銀行の駐車場にて。
裏口から出てきて、運転手付きの車に乗り込んでいた支店長らしき人。
車を停めようとしていたら『そこ、車を止めるなーっ。早く出て行けー!』と、なぜか物凄い剣幕で怒られた。
(業者の車が通りづらくなるからという理由だったみたいだけど)
他に空いてなかったし、小さい車しか停めたらダメなら軽自動車専用とか注意書きすれば良いのに…と思ったけど、素直に動かしました。
もう少し普通に注意出来ないものですかねぇ、支店長さん。+63
-3
-
333. 匿名 2014/07/03(木) 15:05:12
忘れもしない。。
田舎の回転寿司なんですが、チェーン点ではありません。
お昼のランチ食べ放題でよく利用してたんですがその日たまたまお寿司を握る所にはいつもの大将がいなくてなぜかおばさんが。。
入った時からなんか感じ悪いな~と思いながらも座り、回ってるお寿司はあまりなかったので注文しました。
「ハマチとえびお願いします」
するとおばさん店員が、レーンに流れてる時間が経ったようなハマチを指差し
「そこにあるよ」
と言いました。主人と私、ポカーン(  ̄▽ ̄)
次第に怒りがこみ上げてきましたが、小心者なのでそれいこう流れている物は注文出来ず食べた気もしないままかえってきました。
これって私たちが間違ってるのか。。モヤモヤです。+62
-3
-
334. 匿名 2014/07/03(木) 15:05:38
バスの一番前の高い席に座ろうとしてる途中で、無言で発車する運転手があり得なかった。
もう少しで転んでた。+23
-10
-
335. 匿名 2014/07/03(木) 15:06:08
330さん
だってショップ「定員」だもんw
+111
-3
-
336. 匿名 2014/07/03(木) 15:06:10
あるショップに入ったら「いらっしゃいませ」も無く店員4人で談笑してた。
そこでもうイラついてたけど、かわいい靴を発見して、サイズがあるか聞いてみようと「すいません!」って言ったらその4人で「うわっ、呼ばれた、誰行く?」みたいな態度された。
母と一緒だったから2人で完全にキレて、靴を投げるように置いて店出た。
帰って本社にクレーム入れてやった。
そしたら半年後くらいかな?
潰れてたww+111
-4
-
337. 匿名 2014/07/03(木) 15:06:53
タメ口を使い、態度の悪い店員のいる店ではたとえ商品が素敵で気に入っても絶対に買わずスルーして出ます。そして2度と立ち寄りません。
まぁ今のところはそういう店員には遭遇していませんが。+68
-3
-
338. 匿名 2014/07/03(木) 15:07:41
しまむらの店員
在庫整理に忙しいのか、レジの中で作業してレジ前にいる客に気づかない
客が若いと、馬鹿にしたように釣り銭を投げてわたしてくる。とりあえず、本店に電話し、レシートから買い物した日付を連絡し、店員の名前も伝えた。
若い店員さんより50歳から上の店員さんは客を見て対応している。
+47
-2
-
339. 匿名 2014/07/03(木) 15:08:33
ジュンク堂の洋書のコーナーが閑散としてて店員さん同士がいつも笑いながら話をしてるんですけど、暇だから話でもしないと時間経たないのかな?って思ってたんですが、探してる本が無かったので「取り寄せしてもらえますか?」って聞いたところ「Amazonで注文したら良いんじゃないですか?」と言われました。頭にくると言うよりは、びっくりしました。
それ以来洋書はAmazonで買ってます。
洋書自体あまり儲けにはならないから力を入れて無いのかもしれませんけど。+84
-0
-
340. 匿名 2014/07/03(木) 15:16:15
335さん
本当だ!気づかなかった笑+30
-2
-
341. 匿名 2014/07/03(木) 15:17:13
ディズニーシーで二人でおしゃべりしながら歩いてきた暇そうなキャストに、
「この近くで食事できるところはないですか?」と尋ねたら、笑いながらお土産売り場を指さして、
「あそこにお菓子いっぱいありますよ~」と言われびっくりした。
二人で笑いながら去っていった。
自分で調べろ、ってこと?+134
-2
-
342. 匿名 2014/07/03(木) 15:17:54
とあるラウワンで、
ムーンライトのときに友人がストライクを
とったので、記念写真を撮ってもらったのですが、店員の態度が横柄で、撮った写真は人の顔が見えないくらいにブレてた…。+39
-0
-
343. 匿名 2014/07/03(木) 15:18:55
知り合いの金持ちのオッさんなんですが、趣味の畑仕事の帰りに軽トラに乗り、麦わら帽子と長ぐつの百姓スタイルでレクサスへ行ったら誰も出てこずだったらしい。帰ってからスーツ着てフェラーリ乗ってまたレクサスに行ったら、手厚く歓迎されたそう。まぁ、レクサスは金持ちしか相手にしないと公言してますけどね。
美空ひばりさんのご子息さんのコメントで思い出しました(笑)+114
-1
-
344. 匿名 2014/07/03(木) 15:20:13
トピズレだけど、不快な思いをしたり非常識な事をされたらお客様センターやその店舗より上の本社に伝えた方がいいと思う。クレーマーではなく、冷静にこういう対応されたら不快でしたって伝えることは店にとってはいい情報なんだから+65
-3
-
345. 匿名 2014/07/03(木) 15:20:16
美容師って、話すのも仕事で大変だと思うけど、話を広げずにとにかく質問しまくる人に苛立ちます。
中にも赤い髪で尖った靴履いたいかにもチャラチャラした男の子の人が最悪だった。
仕事だの家族構成だの聞かれネタがつきてくると
今日の天気晴れですかー?
今日なんのドラマありますかー?
何色が好きですかー?
面倒で雑誌読んでんのに、わざわざ読んでるページを覗いていちいち
嵐好きなんですかー?
結婚したいとか考えてるんですかー?
温泉好きなんですかー?
オーナーらしきおじさんに目で訴えたら、カラーの待ち時間を境に無言になった…+93
-1
-
346. 匿名 2014/07/03(木) 15:24:17
京都駅近くにある、スタバ併設のホテル!!
外出先から戻ると、2泊連続で冷蔵庫のスイッチが切れて、中にあったハーゲンダッツとミスドは溶けてあり得ない形状に。フロントは「清掃担当者が誤ってスイッチを切ってしまったようですね。アイスクリームはこちらで預かって固め直しますね」
...宿泊者の誕生日なんて予約情報確認すれば分かるだろうに、せっかくの誕生日にケチをつけてくれた最悪の出来事と対応。チェックアウト時には年配女性スタッフが「お預かりしてるドーナツとかどうしますかぁ~?」って、お詫びなんて勿論なし。初来日の外国人の彼が頑張って一人で夜買いに行ってくれたアイス、楽しみにしてたのに。日本の接客業はピカイチみたいに言われてるけれどとんでもない。ゲストの残念な気持ちを汲み取ってどうにか笑顔になって貰おうって努力が必要だよ。+65
-9
-
347. 匿名 2014/07/03(木) 15:25:15
近所のファミマに行ったとき、レジが一つしか空いてなくて並んでて、もう一つのレジが空いて、気づかずに並んでたらボールペンでコンコンとならして呼ばれた。「こちらへどうぞ」ぐらい言えばいいのに無言で。しかも名札見たら店長だった。+92
-1
-
348. 匿名 2014/07/03(木) 15:25:33
名古屋のタカシマヤにて店員が会員カードを人差し指と中指で挟みながら返却した事があってビックリした!
街中でティッシュ配ってるんじゃないんだから!
クレーム入れたけどきっとクセなんだろうな~。
2月の出来事ですが今思い出してもムカムカ。
+51
-13
-
349. 匿名 2014/07/03(木) 15:26:54
346さん
それ実名出してもいいんじゃないですか?
今度京都行くのでそんなホテル泊まりたくないです!+61
-1
-
350. 匿名 2014/07/03(木) 15:28:05
お茶県の有名な某ハンバーグ屋にて。
これはお店ではなく店員がなってなかった話なんだけど…。(お店はおいしいし大好きです)
ハンバーグが出来ると敷物の紙を半分持ち上げて油が服などにかからないようにするのですが。
目の前に鉄板を持ってこられて目に油は入るし服にもかかるし、食後に頼んだコーヒーを食前に持ってくるして最悪でした。
全部同じ男の店員。
さすがに店長呼んで苦情を言いました。
+38
-5
-
351. 匿名 2014/07/03(木) 15:30:24
ヴィレヴァ○の店員、どこの店舗も店員塩対応。
無言で会計。めんどくさそうに商品をゴミを扱うような感じで袋へポイ。
毎度腹立つが、あえて注意しない。
ああ、こいつダメだな。と上から見ている
+87
-1
-
352. 匿名 2014/07/03(木) 15:31:10
スーパーで。
よく行くスーパーで何度かその人のレジに並んでしまうんだけど、仏頂面で入れ方ぐちゃぐちゃ。
合計金額を「2850円」と言うだけ。
お釣りを片手で渡される!
でも常連ぽいおばあさんには「あ、こんにちわー。元気?」などと談笑しながらレジ打ちしてる。
そろそろお客様の声に書いてやろうかと思ってます。+89
-3
-
353. 匿名 2014/07/03(木) 15:32:40
市役所に手続きでわからないことがあると聞きに行ったら、「それは保健センターで聞いていただけますか?」と言われた。
そのまま保健センターにいくと、「それは、県の福祉課に問い合わせてください」でおわり。
市長への苦情受付窓口に手紙を書いてメールしといた。
たらい回ししか出来ない税金泥棒はいらない。+115
-2
-
354. 匿名 2014/07/03(木) 15:34:14
350 さわやか??+13
-0
-
355. 匿名 2014/07/03(木) 15:34:44
スシ○ー。
いつも混んでるからテイクアウトにしようと思って注文して持って帰って食べようと思ったら何か固い・・半解凍みたいな感じ。
ふと注文書を見ると19時に行くって電話したのに何故か17時になってた!!!!
7時の7を17時と勘違いしたって事?(笑)
どこにそんな店員居るんだよ!
二度と利用しない!
そりゃ2時間も冷蔵してたらシャリもネタもかっちかっちになるわ~!
+47
-4
-
356. 匿名 2014/07/03(木) 15:35:34
店員とは少し違うかもだけど、お祭りで。
ヤキソバをタバコ吸いながら焼いてるオッチャンがいた。最悪・・・!
絶対に灰が落ちてるでしょー!!+73
-7
-
357. 匿名 2014/07/03(木) 15:41:23
某全国チェーンの回転寿司店で、豚汁やうどんを3つ頼んだ。30分以上たってから、やっと来たと思ったら他のテーブルへ2つ、こちらへはうどん1つだった。運んできた店員にあと豚汁2つ頼んであるんですが?と聞いたら、お椀がないので出せません!とのこと。でも足りなくならないような準備はしてあるはずらしいので、店長を呼んでその事を伝えた。指導不足で申し訳ありません?と平謝りで、食事代を半額にしてくれましたが、せっかくの気分が台無しになったので2度とその店舗には行きません。+34
-2
-
358. 匿名 2014/07/03(木) 15:41:41
356
あり得ないですね(°_°)
トピずれですが最近歩きタバコが本当に多いと思います。通勤時とか特に。
仕事行くの憂鬱なのはあんただけじゃないんだよ!ってムカつきます。+65
-4
-
359. 匿名 2014/07/03(木) 15:42:12
湯島のファミマの店長!舌打ちされ、邪魔なんだよ!とすごい形相で怒鳴られた。邪魔なわけない場所で。本社にクレームをいれたら店長はいなくなり、いまはファミマ自体なくなった!5年くらい前のこと。+76
-1
-
360. 匿名 2014/07/03(木) 15:48:44
店じゃないけどほとんどの市役所!
転勤族だから色んな市に住んだけどみーんな態度悪すぎて毎回疲れます(T_T)
逆にこっちが気を遣って丁寧に喋ってしまいます。
少しいい対応されるだけで感動してしまいます。。+109
-1
-
361. 匿名 2014/07/03(木) 15:53:54
今はもう無いけど、井の頭公園の近くのキヨシっていう安いスーパーが本当にひどかった。
日本人経営のお店じゃないんだけど、いらっしゃいませ等の挨拶は一度もされたことない。合計金額も言わなかったかな?レジが二つあって、ある日片方のレジに商品置いたとき、無言で店員がもう一つのレジに行ってしまい突っ立ってる。そっちのレジに行けってことか?と思い重い商品また持ってそのレジへ・・・何様!いつでも無言、無表情+32
-1
-
362. 匿名 2014/07/03(木) 15:56:10
356
ヤ⚪️ザが作ってる焼きそばだもんね。
お祭りっていうフィルターがかかってるからつい買いたくなるのもあるけど。+62
-2
-
363. 匿名 2014/07/03(木) 15:56:32
店員ではないけれど、上司が最悪だったことがあります。
派遣で川崎のH&Mの商品の在庫を取り扱う工場で一日だけ働いたのですが、視察?に来てた本社の女上司があり得ないくらい最悪な人でした。服がたくさんかかっている大きめのハンガーラックを二人で運んでいたら一人で運べとすごい剣幕で注意されたり、お昼休み時に派遣もいる休憩所の中心で社員を周りに集めて寿司やピザをデリバリーして食べさせたり(バイトは完全無視)笑っちゃうくらい最低でした。
今までも買ったことなかったけどそれ以降もここの服は断固として買っていません。+68
-5
-
364. 匿名 2014/07/03(木) 16:02:12
結婚した先ではじめて行った美容院。
主人がこっちだから結婚して県外に出たって話したら、
「え~!私だったら絶好イヤ~!旦那に単身赴任させるぅ」って言われてビックリした。
県外に出たくない人はその美容師一人ではないだろうが、言い方が。+85
-1
-
365. 匿名 2014/07/03(木) 16:02:42
JTB。
ハネムーン予約した時関空発希望だったが成田発しか空きがなく、そのスタッフの提案で羽田までの飛行機を手配してもらい、羽田から成田まで移動して出発することに。
なのに最終確認の電話で
「あの〜…お客様ご自宅から成田までどうやって行かれるんですか?」と聞かれ、羽田まで飛行機取ってもらったじゃないですかと言うと
「そんなこと私聞いてません!!お客様自分でなんとかすると仰いました!!」
だと。
結局羽田までの飛行機は満席で取れず、すみませんの一言もない上人のせいにする態度に腹が立ってキャンセル。+100
-2
-
366. 匿名 2014/07/03(木) 16:05:44
牛角で店員に冷麺をぶっかけられて、服が汁でびしょびしょになったほど酷かったのに店長が謝っただけで済まされた。
なんらかのサービスや食事券があるかと思ったけど本当に謝っただけで何もなしでビックリした。
それから牛角には二度と行かないし、一生行かない。
かと思えばこの間モスバーガーで向こうのミスでドリンクのサイズ間違えがあって、飲み終わってから気付いて言いに行ったら差額分で良かったのに、全額返金してくれた。
同じような有名飲食チェーン店なのに、マニュアルの違いなのか企業のモラルの違いなのか、対応の仕方で客もかなり気分的に変わってくるな~ってつくづく思った。
損して得取れってこういう事だよね~みたいな(笑)+100
-6
-
367. 匿名 2014/07/03(木) 16:22:35
今から7、8年くらい前の話。
実家が田舎だから欲しい物がお店に置いてないことが多かったので、Amazonで買い物していた。
当時は配達時間の指定がまだ出来なかったから、いつも家にいるおばあちゃんに受け取りをお願いしてたんだけど、
ある日おばあちゃんに「また宅急便の人に『お宅の子は本当によく頼みますよねー』『毎回毎回、何買ってるんですか』って言われたわー」って笑いながら言われて、「え?そんな事言ってるの」って聞いたら、「毎回言われるよ」って言ってた。
田舎だからなのかも知れないけど、Amazon利用してたの月1くらいの頻度だったのに、「また頼んだんですか」とか「何買ってるんですか」とか、いちいちそんな風に言ってくる佐川急便の人あり得ないって思った。
放っておいてほしい。+115
-2
-
368. 匿名 2014/07/03(木) 16:23:18
親子で経営してるコンビニの40くらいの息子!!!!
いらっしゃいませ、も言わんしレジでタバコの番号言うと
「はぁ!?」と言われた(-""-;)
お釣りもふてくされて片手で渡してきて、頭きたから
「レシート!!」と言ってレシート奪うように取って出てきたら、自転車で帰る私を店の中からずっと睨んでた(笑)+60
-2
-
369. 匿名 2014/07/03(木) 16:23:45
最近見なくなったけど、車で移動販売の魚屋さん等のおじさん
おしっこして手を洗わない人、又は桶の水で洗う人が居た
その手で、商品触るのかって、それ見てからは絶対買わない
+29
-0
-
370. 匿名 2014/07/03(木) 16:28:16
208さん
そんな冷たいスタッフがいるんですね。
ディズニーでは地図見てるだけで、スタッフの方から声かけてきてくれました。
297さん
ジョーズよく乗ります。
あんなに「ぎぃやぁぁぁぁ~~~!!!」と叫びながら撮ってくれるのに、
こっちは変顔したらダメとかひどいですね。
でも親切なクルーの方もいるので、ディズニーだからUSJだからというより、
その人個人の問題ですよね。
私はUSJで、ゾンビ見て泣いてる自分の子の頭を、ゾンビがいい子いい子してくれて感動しました(笑)+80
-2
-
371. 匿名 2014/07/03(木) 16:29:47
近所にできた韓国料理屋。最初に出てくる水もオーダーした料理も、テーブルに置く時に無言でした。あちらの国の外食産業の接客ってこういうものなのかな?店員さんは現地出身でも優しそうな人だったし、料理もおいしかったのでそこまで不快ではなかったのですが。+19
-6
-
372. 匿名 2014/07/03(木) 16:31:56
福島出身の美容師の男との会話で、私が間違って福岡と言ってしまった。その瞬間、小馬鹿にしたような感じで「バカ?」と言われた。もちろん福島と福岡の違いくらい分かっている。中身のない会話とその男の郷土愛の話しを聞いてるのも疲れていたし言い間違うくらい皆あるだろう。
それ以外にもこの美容院は縮毛矯正割引き期間にもかかわらず此方から言わなければ通常の値段で払わせられる事が何度かあった。今、割引きって聞いたんですけど…と言うと白々しく調べてから「あ~そうでしたね」と。外の看板にも書いてあるしホームページにも書いてあったけど?
やはり客も少なくなったようで「またあそこにも新しい美容院ができたんですよ!」と他の美容院の悪口。
趣味を聞かれたから漫画と答えたらワンピース好きだったらしく永遠にワンピ話にもっていく店員。他の漫画ファンと答えてもすぐにワンピの話しにもっていく。
いやワンピースそこまで読み込んでねぇしww
自分の話しかしない店員が多いこと。
ここの美容院の店員は愛想ないし本当に最悪。二度と行かない。+65
-2
-
373. 匿名 2014/07/03(木) 16:35:04
ヤマダ電機でテレビを買おうと現金を持って見に行き、商品を決めて近くにいた初老の店員に価格を確認したら「現金なら〇〇万円、カードなら**万円です」と言われ「現金で」と伝えたら在庫を確認しに行ったのだが、その後も「本当に現金でいいの?」と二回も本当に金を持ってるのか疑うような聞かれ方をした。不愉快でそれすら買うのを辞めたかった。それからは絶対に他店で買い物をしている。+40
-2
-
374. 匿名 2014/07/03(木) 16:37:33
ディズニーのキャストは昔に比べるとがっかり。
空いてる日だったけど、ショー待ちのゲスコンはイライラした態度をあからさまに表に出すし、飲食店のレジはめんどくさそうだし、掃除の人はこちらが尋ねてるのに何故か空をみながら話を聞いてた。
シーとランド2日間行ったけど、8回はがっかりした。
でも相変わらずとても良いキャストもいるし、USJよりはマシなんだけどね。
でもまぁガッカリ。
シェフミッキーやホテルのキャストの方がいい接客してくれたなー。
+63
-3
-
375. 匿名 2014/07/03(木) 16:38:16
前にディズニーシーで
あるキャラクターが建物からでてきて、その後ろを歩いてたキャスト4、5人の中のひとりがそのキャラクターを面白おかしく真似してみんなで爆笑してました。
最悪な対応とかむかつくわけじゃないけど、ディズニーキャストも普通のそのへんの高校生バイトになってきたんだと思った+82
-3
-
376. 匿名 2014/07/03(木) 16:40:39
346です
からすま京都ホテルです!
お勧め出来ません。
+56
-2
-
377. 匿名 2014/07/03(木) 16:45:15
1
観光で韓国に来た日本人に韓国語がわからないとタカくくって、日本人の悪口を本人の前でニコニコしながら平気で言うそうですよ。(韓国好きなモデルさんもブログに書いてた)
知り合いの韓流おばちゃんは韓国語を勉強してたから凄く嫌な思いをしたそうです。
韓国料理店ではメインの前に出てくるお通しも使い回しは当たり前だし、店員も無愛想で態度もマナーも悪いですしね。+72
-3
-
378. 匿名 2014/07/03(木) 16:47:58
私もユニクロ大日店よく行きますが確かに一人化粧ケバい人います!私自身ははじめ気付かなかたんですけど友達とそのお母さんが
「何いまの人~感じわる(´・ω・`)」と言ってたので振り返ってみたら めっちゃ機嫌わるそうに服をハンガーにかけてて、カチャカチャうるさいし、いらっしゃいませ~とかも言わないしこわかった。
三十歳前後っぽいのにあの化粧はすごいとおもいました。まつげバシバシで、こわい天童よしみって感じです。+63
-2
-
379. 匿名 2014/07/03(木) 16:50:30
何年も前の話だけど、
横浜のT区にあるファミマに買い物行ったときにレジに若い男のアルバイト店員がいた。
私がレジに向かうと
男A「おい、客だぜ」
男B「あぁ…ってかブスじゃん(笑)」
男A「プッ(笑)おいおい、失礼なこと言うなよ(爆笑)」
男B「ってかさー、俺マジでブス嫌いなんだよねー。お前やってよ」
男A「しかたねーな。俺が行くわ(笑)」
ブスで悪かったなー!
ってかお前達の顔だって大概ブサイクだよ?
特に男Bは人の顔をジロジロ見て笑いやがった。
頭きたから本部に連絡入れたらソッコーで本部の人と店長が謝りに来た。
未だに忘れられない。+149
-1
-
380. 匿名 2014/07/03(木) 16:54:14
自分が落としたレシートをわざわざ拾わせに戻らせられた!こっちは赤ちゃん抱っこして両手荷物持ってたのに!落し物かと思ってって、だとしてもあなたが拾え!鳩ヶ谷クリーニング屋!!+31
-7
-
381. 匿名 2014/07/03(木) 16:55:15
本屋で1番くじをしていたので、やったらF賞で
五種類のうちから一個貰えるストラップがあたったとき
くじひかせてくれたおばちゃんが、バイトの子に「あー、F賞。案内して」ってだるそうに言ってて
「どの人ですか?」とバイトの子が聞いたらおばちゃんに指さされて「そこの女」
とか言われてムッとした
指さすのはいくらなんでも…
そこでもうくじやりたくなくなりました+103
-1
-
382. 匿名 2014/07/03(木) 16:56:04
サラダ舘で命名の内祝品を一つ注文しました。包み終った後で他の品物に替えてほしくなりお願いしました。すると店員さんの態度があからさまに悪くなりレシートも頂けず帰り際お礼を言ったのですが無視されました。しかも命名なのにのし紙の名前確認もなかったです。品物を替えた事は悪かったですが私も接客業をしていたのでこの店員さんの態度には本当に腹がたちました。和歌山の貴志川の長身の女の店員さんです。+12
-41
-
383. 匿名 2014/07/03(木) 16:57:52
某ショッピングモールに入ってるH&M。
30%オフになってたので息子の服を購入。
家に帰りレシートみてみると割引がされてなくて後日店舗に伺い説明すると、バイトの女から店長らしき男に対応が引き継がれた。
そこで言われた一言。
「うちはセール商品の入れ替わりが早いので昨日は定価で今日30%オフになってるからってその分の差額は返金出来ないんです」
はぁ?!もともと30%OFFだから買ったのに泣
そんなせこいことわざわざしないよ!っと思いました。
普通レジ間違えたんだから謝罪からだろー+101
-3
-
384. 匿名 2014/07/03(木) 16:58:54
イオンのカート整理の方、ワオンカードに機械で入金してるときに入金画面を覗き込まれて何かお困りのことありますか?と言われました。
聞いてくれるのはありがたいけど、困ってないし、お金を入金してる時に残高が出てる画面を覗き込まれるのは嫌です。
しつこかったから「大丈夫です!」って何回も言って、遠くに行ってもらった。
+20
-6
-
385. 匿名 2014/07/03(木) 17:01:07
とある鉄板焼屋さんで
不愉快な気持ちになった
ドリンクがオリジナル?で変わった種類が
沢山あったのでオススメは?
とオーダーの際に聞いたら
さぁ?なんでしょう??
と冷めた返事 頼む気無くしたし
楽しい気分が台無し
本当に分からないなら
店長にでも聞いてこいや~!!+42
-1
-
386. 匿名 2014/07/03(木) 17:01:52
ヒルバレー、ポップコーン。
凄い身体に良いから毎日食べろとか、数種類の癌を抑制するとか、ちょっと言い過ぎ。
騙されて祖母が毎日買いに行っているけれど、あんなしょっぱいもの毎日食べてたら、違う病気になるわ。
無責任な事言うな。+59
-3
-
387. 匿名 2014/07/03(木) 17:03:45
ヤマト運輸。
よく対応いいって絶賛されてるけど、
うちに来る配達員は無愛想で態度悪いから出来る限り宅配ボックス受け取り指定にする。
それと100%の確率でメガネかけてる。
社内ルールなの?
人に顔覚えられたら困るの?+26
-14
-
388. 匿名 2014/07/03(木) 17:07:17
109
高校卒業後、友達と春休みに東京に行った時に109へ
背がスラっとしてて可愛い友達ばかりに露骨に声をかけてて完全にいない者扱い
151㎝で74kg(当時)あったとはいえ「どうせ着れないでしょ?」とばかりに無視されたのが未だにトラウマ+54
-10
-
389. 匿名 2014/07/03(木) 17:08:21
地域のお祭りに地元の店が屋台を出してて、目の前に並んでた常連とぺちゃくちゃお喋りして順番が来なかった
そうこうしてるうちに後ろに並んでた人がさりげなく質問する振りをして割り込んできて嫌になって買わずに去った。+21
-1
-
390. 匿名 2014/07/03(木) 17:11:53
セブンイレブンのバイトぼうずの男の子。
昔、おでんを注文して入れてくれたんだけど、私が
「大根と、餅きんと~」と言ったら、餅巾着が聞こえなかったみたいで、聞き返すはわかるんですが、
「あ?なに?あ?」って聞いてきた。
喧嘩売られたと思った(笑)
デパートのタオルのセールをやっていて、ブランドタオルが安くて、デッカイポスターの下にいっぱいタオルがあって、タオルを取りレジに行くと、値段がポスターと違う。
「あの、ポスターの金額と違いますね?」と言ったら、
ポスターの下のタオルの一部だけ、安くなっていて、他は違うんですが、わかりませんか?ふつうー。
と言われた。まぎらわしいわ!一部だけとも書いてないし、他のお客さんも間違えてて、結局、返品しました。+36
-4
-
391. 匿名 2014/07/03(木) 17:20:08
あまりに失礼だったり不快な店員は名前聞くか名札見て本社に必ずクレーム入れます。個人店だと無理だけど。
新人さんとか研修中の人が一生懸命やっててそれでも何か不手際あるとか、そういうのは全然待つし不快にもならないけど。そうじゃないのにやる気ないとか失礼な店員はクレームすべし。+75
-3
-
392. 匿名 2014/07/03(木) 17:21:12
浅草の洋食ヨシカミ。
20年以上前のこと。
「ヨシカミのハヤシライスが食べたい」と言った私を母が連れて行ってくれた。
けれど、あいにく品切れ。
店員はバカにしたような態度で「は?こんな時間に来てもあるわけない」と。
お昼をちょっと過ぎた頃だったけれど、幼心に傷付いた。
今も人気があるのかないのか知らないが、2度と行かないし、ふんって感じ。+78
-0
-
393. 匿名 2014/07/03(木) 17:24:10
13さん、お若い方なのでしょうね。
友達や親など、親密な人とのやりとりなら「ゎ」を使って良いと思うけれど、このような場では きちんとした言葉遣い、書き方をなさった方が良いかと思いますよ。
可愛いと思ってやっている事でも、他人には鼻で笑われバカにされてしまう事もありますし、「恥ずかしい事」ですよ。+37
-6
-
394. 匿名 2014/07/03(木) 17:28:05
ディズニーは知らないけど、ユニバーサルの面接いったことあるから知ってるけど、時間のつごうさえあえばクルーは誰でも雇うよ。ほんとに誰でも。
だから接客態度がなってない奴がいてもなんら不思議ではない。
+67
-0
-
395. 匿名 2014/07/03(木) 17:30:01
大阪市内のイオン!
買ったものにこれちゃんとお買い上げしました?って社員が聞いてくる!
泥棒扱いとかあり得へん!+53
-5
-
396. 匿名 2014/07/03(木) 17:35:47
ホテルのフロントで設備の嘘つかれた事。偉い方?出てきて謝られて菓子折り出されたけど、それもまたまずい菓子だったな
フロントの子は申し訳ございませんの一言もなし!あ、すみませんと無愛想に言われただけ
なんか自分は悪くないのにクレーマーみたいにされてムカムカしたっけな
+19
-6
-
397. 匿名 2014/07/03(木) 17:37:34 ID:sstjX4Q48o
福岡の小○駅にあるアミュの中のバイキング屋!
前日、9時くらいに10人で行くからと電話を入れました!仕事終わりだったので…予約はいりませんと言われました。でも当日行くと、あきらかに動揺されて席に通されたけど、10人座れる席もできてないし、バイキングなのにほとんどの料理は終わっててイラつきました!その時点で閉店の二時間前。平日この時間からくる人はあまりいないんだろうけど、だから予約の電話入れたのに!挙げ句の果てに、掃除始めたり。帰りの際には何人もの店員さんの前を通りましたが、ありがとうございましたの声を誰からもかけられませんでした。
10人全員接客業なので、あれはないよねってみんな言ってました!特別美味しいわけでもないし二度と行きません。+50
-0
-
398. 匿名 2014/07/03(木) 17:38:55
立川の駅前で飲み屋の客引きしてるクズ共ってマジでクズだよ!男女の店員が抱き合ってたりチュウしようとしてたりタバコ吸ってポイ捨てしてたり通行人の邪魔してくるしマジで底辺!
店側と警察に通報したほうがいいよね?!+66
-2
-
399. 匿名 2014/07/03(木) 17:44:08
ディズニーシー
キャラクターと写真撮影ゾーンのキャスト
わからないことがあって聞いたのに
不機嫌に「はっぁ?」っと対応、そのあとも
キャスト同士でお喋り。
初めてのシーだったので、その後気分最悪...+72
-1
-
400. 匿名 2014/07/03(木) 17:44:54
268さん
姫路フォーラス一階にあった靴屋さんです!
東館のほうになるのかな?
すみません、名前は忘れちゃった(;ω;)+5
-0
-
401. 匿名 2014/07/03(木) 17:56:39
ス○ローのベテランぽいおばさん店員が、新人店員の茶髪を客に聞かれるくらいの声で注意してた。
見ると、それほど気にならないくらいの茶髪だったし、白い帽子被ってるからそんなに目立たなかったから新人さんが可哀想に思えた。
むしろおばさんの対応の方が接客業として非常識だな、と思えたよ。+58
-1
-
402. 匿名 2014/07/03(木) 17:57:11
全国に支店がある美容室アースに行きました。
その時担当してくれた人がホストかぶれの金子という男。
声は小さく何言ってるかわからない。そのくせずーっと話しかけてくる。よく聞けば、自慢話ばっかりでうんざり。また、「俺の髪猫毛なんだ~触って」と触らせる始末…きもい
私の髪型の仕上がりは最悪。口を動かすより腕を上げろと思いました。
後日友達と会い、友達も髪型を変えていて美容師の話に…話を聞いていると、ん?と思うところが多々あり。なんとその友達もアースの金子にやってもらってた…。最悪だったよね~と盛り上がり、それ以降行っていません。かれこれ八年前くらいの話です。+78
-1
-
403. 匿名 2014/07/03(木) 17:58:47
服屋さんでワンピースを試着して微妙だったから店員に『ちょっと考えます』って言ったら、『では元の場所に戻してきてください』って言われた。あんな店で買わなくて本当良かった!+89
-2
-
404. 匿名 2014/07/03(木) 18:06:49
docomoとdocomoショップ。
ガラケー時代の話。
結婚して家族割が使えるからと
相手のdocomoに乗り換えた。
それが壊れたので、
窓口電話で、
同程度のより新しい機種です。
とお勧めするのに交換した。
その携帯、待機だけでも、
充電が一日持たない。
ショップでは、要は仕様だと言う。
前のは数日は余裕だったし、
いい加減腹立ったので、
新しいのに交換して
前より使えないんですよ。
売れ残りの機種、
知らない客に押し付けてません?
もういいです。他の会社に行きます。
って言ったら、偉い人が出てきたけど、
即刻、他社に乗り変えた。
他二社も使ったけど、
あんな対応されたことない。
docomoはあれじゃお客減るわけだ。+38
-19
-
405. 匿名 2014/07/03(木) 18:07:12
家電量販店の店員。
専門用語並べて話すから
どういう意味ですか?って聞いたら
鼻で笑って以後ずっとバカにしたような接客。
たしかにそっち系苦手だけど
不親切だし、もう2度と行きたくないと思った。+57
-4
-
406. 匿名 2014/07/03(木) 18:14:36
クリーニング店にて。
年中無休って看板に書いているのに、仕上がり予定の次の日に取りに行ったら休みだった。出した時に休みのことも聞いてなかったし引換証にも休みのことは記入なし。
次の日にまた取りに行き、店員に年中無休なのに休むのはおかしいしそれなら一言告げるべきと言うと、店の中に貼り紙してありました。というだけて一言の謝罪もなし。
まずは申し訳ありませんの後に言い訳すればいいのに。そしてその店は年中無休としながらお盆とお正月は休んでいる。+36
-8
-
407. 匿名 2014/07/03(木) 18:16:16
店員じゃなくて本当にごめんなさい。
薬局の事務員の事なんですが(調剤師も含む。)
私、透析をしていまして、薬の受け取りが指定されているんです。
私が処方箋を渡そうとすると、モロ嫌そうな顔。
もちろん、挨拶は無し。
私以外の患者には挨拶をするんです(怒)
ちなみに、私は我慢をしながら挨拶はします。
こんにちは、お願いします!!と大きな声で。
調剤師も挨拶は無し。
あのー、給料高いんだから仕事をして下さい。+93
-5
-
408. 匿名 2014/07/03(木) 18:16:34
コンビニの学生バイトの女の子
終始面倒くさそうな態度で、送り状を記入する際にボールペンを投げつけられた。
過剰なサービスは期待してないけど、バイトとはいえ最低限の接客ができないなら辞めろよ!!
数ヶ月後、大手コンビニにも関わらず潰れてました。+65
-0
-
409. 匿名 2014/07/03(木) 18:21:46
謝罪もなし!ってよくクレームにあるけど、すみませんとか謝罪してもヒートアップしてるお客様には聴こえてないんだよね。
同僚が真っ先に謝ってるの見てても、後々ねちねちと、謝りもしないで!とか言われるし。
明らかに店員を見下してたり、始めから不機嫌な客に最高の接客をするのは難しいよ。
やらなきゃいけないんだけど。不機嫌だと些細なことでもイライラするし。クレームついでに日頃のうっぷん晴らしてる人だって少なからずいるはず。
接客業は大変です。でもやめられない。+90
-18
-
410. 匿名 2014/07/03(木) 18:24:54
美容院、安田美沙子が広告塔になってるチェーン店
髪の毛はボトボトのままドライヤーをかけられて、
ドリンクサービスでも、コップに髪の毛がついていて気持ち悪くて飲めなかった。
急いでるのか、半乾きで返されてカラー剤がキレイに流されてなかったみたいで頭がカラー剤で臭かった。
会計時に自店の扱ってるシャンプーなどの商品を勧めてきてうざかった+42
-1
-
411. 匿名 2014/07/03(木) 18:25:11
先日イオンのトイレに入る時、入り口に清掃中の看板があったけど、足元注意って書いてあるだけで入るなとは書いてないし、大丈夫かなと思って入ったところ掃除のおばちゃんに「えー!?もおー!何で入ってくるのおー?」とタメ口で怒られた。
そんな言い方ってありなの(>_<)?
その日一日ブルーな気分になった。+54
-4
-
412. 匿名 2014/07/03(木) 18:28:46
327さんの言うようにABCクッキングのスタッフ
約一名かなりイラついたしもう二度と行きたくないってくらい不愉快になるやつがいた。
一人で体験で行ってよかったら入ろうと思ってたけどもうムリ。
行ってキッチンに立つ前にいきなり入会や金額の話をずっとされて「家帰って考えたいので今はちょっと」って断ったのにその後も延々勧誘してきて当日に何が何でも入会させたいらしいってのがぷんぷん。
「こういう特典がつくんですよ!」とか料理中の雑談でもお前それ絶対思ってないだろってくらい感情こもってない返答や話で適当にやりすぎ。
いい加減「考えさせてください」って言っても「何が原因で悩んでるんすか?お金ですか?」とかあぁだこうだ言ってきてうざい。仕舞には「(こいつこれ以上言っても今日入らないわ)」って観念したと思ったら今度は放置。
料理は教えてくれたけど、その後放置されて食べるとき一人で食べる羽目に。
パンフ、説明の紙で「じっくり考えてくださいね」って言って他の子のテーブルに言って話してるわ完全放置。洗い物も一人でしてたら見かねた別のスタッフが「今日は楽しかったですか・・・?」って言われたけどもう苦笑するしかなかった。
二度と行かんわ。
+64
-3
-
413. 匿名 2014/07/03(木) 18:28:48
411
いるわ!こういうひと!
書いてない!言われてない!
清掃中なら入るなよ。
そのための看板でしょ?+12
-62
-
414. 匿名 2014/07/03(木) 18:29:43
気持ちわかるけど、実名はよくないんじゃ?+22
-43
-
415. 匿名 2014/07/03(木) 18:29:53
原宿の某ファストファッション店
友人が旅行へ行く前に寄ったのでキャリーバッグを持っていたのですが、前から来た金髪の店員は手ぶらにも関わらず、友人がキャリーバッグをどかしてよけるまで、自分は一切どかずに、友人がよけてもお礼も言わずにレジの中に入って行って、本当に感じが悪かった。+40
-3
-
416. 匿名 2014/07/03(木) 18:31:55
産婦人科の受付事務の勘違い女。
髪メイクばっちりで行った時には、すごく気を使って感じのいい接客してたくせに、すっぴんマスクで行ったら態度最悪。挨拶もなし。
しかも月初めの保険証出した時に「変更は無いです」と一言そえただけなのに、「変更無くても毎月だしてくださいね!」って偉そうに注意された。
そんな事知ってるわ!!
患者の容姿で態度変えすぎなんじゃ!
次からメイクばっちりで行く。めんどいけど、気分悪くなるよりいいか。。+51
-11
-
417. 匿名 2014/07/03(木) 18:34:28
客によって態度を変える店員は本当にクズだと思う
特に男の美容師=ホストだということがよく分かった。
自分の好みのタイプの女の子達には店先で出送るときに「また絶対来てね~!バイバーイ」と両手を大きく振りながら投げキッスまでして、見えなくなるまで見送っているくせに、普通の客には「ありがとうございました」とお辞儀したらすぐ店内に戻る美容師
チャラ過ぎて引いた。チェーン店に多い+82
-1
-
418. 匿名 2014/07/03(木) 18:36:23
某チキンで有名な店!普通に注文した後に「只今、レッドホットチキンおすすめですがいかがですか?」って進められて「結構辛いですか?」って私が聞いたら首を傾げて「さぁ~?」って言われブチ切れそうになったけどガマンした。それ以降、その店には行ってない!+59
-14
-
419. 匿名 2014/07/03(木) 18:37:16
とあるタクシーに乗ったときのこと
『近くてすみません』って言ったら
『近いとか遠いとか関係ないんだよ!』って言われた。
いる?その一言いる?
それから二度とタクシーは利用しなくなりました。ダイエットにもなって一石二鳥w+45
-19
-
420. 匿名 2014/07/03(木) 18:39:46
ABCクッキングのパン作りで、指導が適当で食パンがぺちゃんこに。
一切誰も悪びれたようすもなく、即解約。
あそこは素人に毛が生えたぐらいて先生してるから、料理上手にはなれません。態度の悪い指導者も何人かいました!
すごい授業の更新の勧誘責め。受付の方も金としか思われていないような態度。
不快に思われていた方々沢山いましたよ。+54
-1
-
421. 匿名 2014/07/03(木) 18:40:56
新宿のデパートのMac(化粧品)の店員さん。
チークを買おうか悩んでたらにこやかに話しかけてきたので、いろいろ相談してみた。
指で手の甲につけてるだけではピンとこなかったので、
「チークブラシでつけてみてもいいですか?」と聞いたところ、急にめんどくさそうな顔して無言で取りに行った・・・。
相談って言っても2〜3分だし、ブラシでつけてみるのがそんなにめんどうなこと??
普通、タッチアップしてみますかって聞いてくるくらいなのに。。
もうちょっと迷いたかったけど、急に愛想悪くなって怖かったので買わずに店を出ました。
あんなに顔や態度に出す店員さんめずらしいし、悲しかったです。
Macってフレンドリーでいい人も多いのに、かなり幼い人もいるからイメージ悪くなっちゃう。+64
-3
-
422. 匿名 2014/07/03(木) 18:43:38
EMODAはカス店員ばかり+43
-1
-
423. 匿名 2014/07/03(木) 18:44:31
マックはよく不快になるわ~
年配のお客さんが注文してるときに、慣れてないから
戸惑っていたら「こちらのセットでどうですか?とりあえずドリンクだけでもいいから決めて下さい」
とトゲトゲしく言ってて、後ろで待ってたこっちも
不快になった+73
-2
-
424. 匿名 2014/07/03(木) 18:45:32
私怨丸出しの人がw+5
-28
-
425. 匿名 2014/07/03(木) 18:49:06
高熱でヘロヘロな状態で行った泌尿器科で、点滴したんだけど
担当のおばはん看護師が針を刺すのがヘタ
針を指してから中で血管探して、グリグリするし
それでも血管見つけられず、もう一回やり直しさせられた
しかもそれでも針が刺さらず、他の看護師を呼びに行った
しばらく待たされた後やって来たのは同じ看護師Σ(゚д゚lll)
反対の腕も見たいのでと、頭を逆向きに寝させられて
反対の腕にやっと(半ば無理やり)刺して何事も無かったかのように出て行った
が、どうも中で漏れてるようで痛いので、コールして来てもらったら
腕動かしてないですか?動かしたら漏れますよ!
と、自分の下手なのを棚に上げて叱られました
+45
-1
-
426. 匿名 2014/07/03(木) 18:52:10
飲食店勤務です。
私はお客様はお金を払って料理だけでなくその時間も買ってると思ってるので、最高の接客を心がけてます。
でも最近の若い子は仕事覚えないとか以前に笑顔すら作れない…なぜ無表情でできるのかわからない。なら飲食なんか辞めちまえ!(._.)
いい接客よりも悪い接客の方がやっぱり目立つと思うので…それだけで店のイメージが…
自分がニコニコしてやるのがバカらしくなる…
注意をすればSNSにつぶやく。若い子本当にヤダ(._.)
あと客の立場として最近のアパレルの質の悪さ。売る気が全然ないと思う。あーこれないんですよねーちょっとわかんないですねー少しは調べる努力すればいいのに…
調べてからないって言われるのと調べずにないって言われるのとじゃ全然捉え方、受け取り方が違うのに。人は単純だからちょっとした気遣いで違うのに…
私が求めすぎなのかな…買う意欲がなくなる。
こういう人が多すぎて自分が姑みたいで嫌になる(T_T)
+101
-6
-
427. 匿名 2014/07/03(木) 18:52:50
スーパーのレジにてたいして客が並んでないのに「ちょっと!なんで私のところにばかり並ぶのー?」と大声でキレてた。女店員がいて、みんな即座に移動してた。+48
-0
-
428. 匿名 2014/07/03(木) 18:53:27
それなりの大きさのある商品を購入したのに
どう見ても小さいレジ袋しかくれないスーパーの店員
「大きいほうの袋くれませんか?」と言うと
「たかが1400円ちょっとの買い物で、厚かましい子やな。貧乏人はエコバッグ持ってるのが常識や」と逆ギレされた+102
-3
-
429. 匿名 2014/07/03(木) 18:57:32
イオンモールにある靴下専門店・靴○屋
もう9年も前の話だけど…
私、ラックから靴下を取る時、誤って靴下を落としちゃったんだよね。
そしたら店員達に「わざとじゃない?」ってひそひそと言われた…。
怖くなって、もう靴下を見るどころじゃない。
半泣きになりながらソッコーで店を後にした。
+66
-4
-
430. 匿名 2014/07/03(木) 18:58:04
調○駅前のフレッシュネス。
土曜日お昼なのに、新人だらけ。店長?らしきしっかりした人が1人で教えながら切り盛り。
オーダーが出来るのを沢山の客が待ち、レジにボケーとしてる新人バイト達。
まだ作れないんだろうけど、出来る事ないなら掃除とかしてれば?
汗を何回も制服で拭いてる人もいたし、、。
+21
-7
-
431. 匿名 2014/07/03(木) 18:59:04
ギフト店の店長がまぢありえなかった。まず最後までしゃべらない。
こちらは内のし?外のし?
内のしでお願いします。
カードの色ー
ピンクでお願いします。
ではあちらで!と顎でドリンクコーナーに案内された。チェーン店の店長でもこんな人いるんだって思いました。
+29
-2
-
432. 匿名 2014/07/03(木) 18:59:37
昨日行った美容院にて、
担当してくれた、ずっと仏頂面の20前半の男の子に「洋服好きなんですか?」
って唐突に聞かれて?「ん?好きですよ、なんで?(^-^)」って明るい感じで返したら、
「別に。意味無いですけど。」ってぶっきらぼうに言われて、会話が終わった笑。
+107
-0
-
433. 匿名 2014/07/03(木) 19:00:41
某海外アパレルブランドでこないだ買い物してたら、金持ちっぽいおばさんにはすごいヘコヘコするのに私(25才)にはなんか適当な接客で凹んだ。+36
-3
-
434. 匿名 2014/07/03(木) 19:02:03
ドコモショップで、電池パックの交換をしに行ったら二年前のモデルのスマホを使ってる私に、店員が
まだコレ使ってるんですか?(失笑)恥ずかしくないですか?今もう年配のお客さんでも新モデルのiPhoneっすよと言われた。
お客様センターに店名と名前を言って抗議したら
後日なぜか店長じゃなく副店長からお詫びの手紙が届いた。+86
-3
-
435. 匿名 2014/07/03(木) 19:03:55
420さんのいう通り、ABCクッキングスタジオはプロではなくあの教室に通っただけの素人が教えてるそうですよ。
スタッフの試験受けた友達が
「自腹で教室通ってお金を会社に入れろ。みんなここのスタッフは通ってお金入れた人ばかりです。」
と言われ働くのを辞めてました。
体験の人を強引に勧誘するのもノルマがあるからだと聞きました。
そこで嫌な思いした人がいたら教室なんて通わないし口コミも悪くなるでしょうに。
+58
-0
-
436. 匿名 2014/07/03(木) 19:04:52
382
うーんこれはどうなんだろうσ^_^;
私がその店員だったら、気持ちの良い接客できる自信はないかも(´・_・`)心が狭いので。
まぁあからさまに態度には出さないようにするけどね…+11
-3
-
437. 匿名 2014/07/03(木) 19:05:05
役場の人がお弁当たべてて口をもぐもぐしたままの、対応。+23
-6
-
438. 匿名 2014/07/03(木) 19:07:56
某海外アパレルブランドでこないだ買い物してたら、金持ちっぽいおばさんにはすごいヘコヘコするのに私(25才)にはなんか適当な接客で凹んだ。+5
-5
-
439. 匿名 2014/07/03(木) 19:08:21
JTBで卒業旅行にイタリア周遊ツアー申し込み
事前に最終地のローマで延泊の希望出してた
なのに料金振込段階で延泊の料金が入っておらず、延泊は無いことに!
問い合わせたら宿泊ホテルがもういっぱいで延泊無理ですね〜って
謝りもせず
はあ!?そっちのミスで延泊できないんだから代わりのホテル用意してよと言ったら女性の係りが四人くらいでパソコン見ながら「えーこことかあー良くないですかあ〜かわいいですよおおお」「いいと思う〜」って…
あんたたちの旅行じゃ無いんですけど
普通、いくつかピックアップして印刷したの並べて「どうしますか?」じゃないですか?
呆れ果てました
以来JTBは使ってません
今はもっぱら個人手配です!
さすが、社員がミスを隠すために脅迫文送って遠足中止にしようとするような会社は違いますね〜+84
-7
-
440. 匿名 2014/07/03(木) 19:08:54
なんかところどころおもしろいのがある(笑)+28
-1
-
441. 匿名 2014/07/03(木) 19:13:57
CMも流れている某会社に用があり電話したら、「うちには関係ありませんから」と、言われびっくり。話にならないから、もういいと電話を切った。
たまたま、その会社の上に知人がいて怒りとかでなく話したら(支店長・エリア営業)が謝罪にきた。謝罪よりも社員教育をしてくれ…。+30
-4
-
442. 匿名 2014/07/03(木) 19:18:15
地元のマーベラスクリーム(アイス店)で。
バイト何か知らんけどめっちゃ態度悪かった。
だりーなってのが全面的に出てた。
準備部屋的な所を開けてたので覗いたら店員みんな携帯いじいじ。
めちゃくちゃ感じ悪かった。
もう買いたくないと思った。+21
-2
-
443. 匿名 2014/07/03(木) 19:18:45
美容室K-○w○で 出産後初めてのカット。(伝えた上での出来事)
私髪をあげないと見えないところに白髪が数本あるんですが
切られている時に男の美容師に「うわっ ここの白髪出産後ですか?」
と言われ「もともとです。」と答えると「僕結婚もしてないですけど
産後奥さんが白髪とか出てきたら超やです〜!奥さんにはいつまでも
キレイでいてほしいじゃないですか〜」
白髪指摘されたのも恥ずかしいしキレイになりに行ってるのに不快になりました。
しかも指定した長さより短くされたし散々でした。
+104
-0
-
444. 匿名 2014/07/03(木) 19:23:18
銀座シャネルにて。5年前、20代の半ば。
白Tに黒のスキニーパンツのシンプルな格好で
雑誌で気になってた靴を、雑誌の切り抜きを持って見に行きました。
私としては、シンプルなオシャレをしたつもりなんですが
お金持って無いように見えたのか笑、
「今はお店に有りません、入荷の予定も無いですね。ウチはお客様に入荷の電話をしたりはしないんです。」とまで、一方的にハッキリと言われました。
靴は諦めて、同じ階にあったアクセサリーを見て、お揃いのデザインのネックレスとピアスを「コレ下さい。」と買い物を決めたら、
「お客様、当店で(顧客情報)登録した事ありますか?」みたいな事言われて、更には
「靴、秋、九月頃入りますので、お電話差し上げで良いですか?お客様のサイズは?」って言われました…同じ人に…。
買いそうに無かったからって、冷たくするのはどうなの(°_°)
+85
-1
-
445. 匿名 2014/07/03(木) 19:24:35
店員ではなく医者だけど言わせて。
下腹部が痛くて、個人の婦人科で診察を受けたら
「ヘルニアだよ。」と、嫌みっぽく笑いながら言われた。そんなに気になるなら紹介状を書くよと、面倒くさそうに言われた。
後日、総合病院にいき診察したら「旦那さん、直ぐにこれる?。これダメだよ。そく手術」と、言われた。かなりの大きさの腫瘍が出来てました。
あいつだけは、許さない。口コミに書いてやりたいが、とどまっている。
+85
-2
-
446. 匿名 2014/07/03(木) 19:24:43
某服屋で。別に接客を頼んだわけでもないのについて回る。それはまだいい。仕事なんだろうから。
ただかけてくる言葉が
「あーまぁ、それでいい感じですよー」
「なんでも似合いそうなんで、それもまぁいいじゃないですかー」
「まだ見ます?」
なーんて言ってきて明らかにやる気なし。
私、素っぴんでも平気なタイプだからその日は素っぴんでラフな格好して行ったらコレ。
腹立つから
「何?なんて言ったん?それ、私に言ってんの?」
「その接客態度正しい?こちらはすごく不愉快だけど?」
と凄んだらしどろもどろになって
「いや、あの、別に…」
みたいになったから一回しっかり睨んで出てきた。
客に喧嘩売っといて、買われたら焦るなんて意味わかんない。見た目で勝手にえらそうにしていいタイプと判断したんだろうけど、その考え方がもう最悪。+58
-3
-
447. 匿名 2014/07/03(木) 19:26:20
コールドストーンでアイスを買ったらアルプス一万尺の替え歌を店員さんが歌ってくれた。そこまではいい。
「ランラランランララララ」のところで店員さんが手をマイクにして私の方に突き出してきた。私にも歌えということみたい。
歌いたくないから苦笑いして黙ってたけど、マイクにした手を最後まで引っ込めてくれなかった。気まずかった。
どうして客に歌わせようとするの?自分らだけで歌ってよ。客が困ってるそぶり見せたらやめてよ。+128
-1
-
448. 匿名 2014/07/03(木) 19:29:29
マクドで、注文が聞き取れなかったのか正社員のおっさん店員にイラついた態度で「は?」って言われてかなり腹立った!
後で怒りが込み上げてきてクレーム言おうと思って、他の店員に「店長は誰?」と言ったらさっきのおっさんを指差してマジかよと思った。
+43
-0
-
449. 匿名 2014/07/03(木) 19:34:21
冬に、コートを着ながら洋服のSHOPに入ったら、店員さんに、『すっごく懐かしいコート着てますねー』と笑顔で言われた。店員さんは悪気なかった感じだったので、その場は笑顔で返してお店をすぐでたけど、なんだか、嫌味?と思ってしまいました。自分が昔のコート着ていたのがいけないのかもしれないけど、服屋でそれ言うなよ。と思いました。
+54
-2
-
450. 匿名 2014/07/03(木) 19:34:24
新宿にある某エステ。
顔を見るなり、「わ~こんなに肌の状態悪い人みるの久々なんですけどー」と。
かなりムカついたけど、まだ施術前だったし
こっちがキレたら後に響くと感じにこやかに返答してたら
明らかに上から目線で人をバカにするような言葉の連発。
最後に化粧品を勧められたのですが、先程とは打って変わって丁寧な態度。
私より年下でしたが、終始舐められっぱなしでした。
もう二度と行くことはありません。+55
-0
-
451. 匿名 2014/07/03(木) 19:41:26
まつエクのお店!
途中でタバコ吸いにいってまた顔触って施術。
そのタバコ休憩含め60分だった…
あまりにも頭に来てホットペッパーの口コミに投稿したら、見事に私の書き込みだけシカトされていた。
あとの星5つのお客様には全員ぶりぶりな返事してたくせに…笑
同じ経験なさった方いないですか?+76
-2
-
452. 匿名 2014/07/03(木) 19:46:10
病院って看護師の方は優しくて受付の方が態度悪い
大病院で忙しかったのはわかるけど高熱で会計の時フラフラしながらお金出してたらあからさまに、舌打ちされた。
車の中で泣いたよ
+94
-1
-
453. 匿名 2014/07/03(木) 19:48:03
ディズニーランドで。
パレード中で道が通れなくてキャストさんに、ここの道はパレードが終わるまで通れませんよね?と聞いたら嫌そうな顔で「あそこの横の道」と言われました。その道に行っても私が行きたい所には行けず、、、違うキャストさんに聞いたら「パレードが終わるまで通れません」と普通に言われてさっきのキャストさんは何なんだ?と思いました。すごくディズニーが好きだしキャストさんも凄いなぁと思ってたのに仏頂面に敬語もなくてビックリしました。+60
-1
-
454. 匿名 2014/07/03(木) 19:50:56
ちょっと有名な甲殻類の名前がついたCafe。
友人と一緒に食事後、支払いをしようとしたらお互い大きいお金しか持っていなかったので、バラバラに会計をお願いしたら「そういうの無理です。一緒にしてください」って無表情で冷たく言われました。
そんなに冷たく言わなくても・・・。+38
-13
-
455. 匿名 2014/07/03(木) 19:53:59
激安の古着屋でめちゃくちゃ態度悪い店員。いくら安いからって行く気無くす+22
-1
-
456. 匿名 2014/07/03(木) 19:54:50
東京・聖路加国際病院! キャッチフレーズが
「最高の医療を最高のホスピタリティで!」
なのに、全く実態は違う!!!
紹介状を持ち行ったところ、ある科の部長に
「診てあげてもいいけどさ~」との医師として信じられない
文言を言われ(それが仕事だろ!)
めんどくさそうに「もっと近い病院あるし」と言われた!
心身ともにとても傷つきました。
ちなみに、その医師は東大卒・著書も多数出し、
メディアのインタビューでは「何よりも患者の気持ちに寄りそった診療を
心がけている」と語っていた!
この裏と表の顔はまるでドラマに出てくる悪役医師のようで
ニ度といってない! 恐ろしすぎる。
+109
-1
-
457. 匿名 2014/07/03(木) 19:55:16
吉祥寺のジャー◯ルスタンダードファニチャー。
男の店長 接客中ずっとパンツのポケットに手を突っ込んだままだった。
「確認します」って戻ってきてからまた同じポーズ。格好付けてるのかな?
ゆる〜い接客ってこと?
どうしても欲しい物だったから買ったけど、すっごく気分悪かったな。
なんか勘違いしてる。友達じゃないし。
+58
-1
-
458. 匿名 2014/07/03(木) 19:59:02
鬱病がTVなどで注目され始めた頃、既に鬱や不眠症で精神科に通っていましたが、他の病院に行くと「鬱なんて気の持ちようだ」と怒鳴られたりバカにされ全く診察してくれない医者が多かったです。
近所の耳鼻科、胃腸科、産婦人科は私も母もそれ以来通っていません。+50
-3
-
459. 匿名 2014/07/03(木) 20:00:10
月島にあるとある、もんじゃ屋。お酒を持ってくるにも無愛想、しかも、一通り食べ終わってお酒も飲みながら、次は甘い物を頼もうかーと友達と相談している中、『次の注文は?』と言われ『後で頼みます。』と言うと『今、注文して』と。しかもタメ語。そして、女将らしい人。『あの、悩んでるので待ってもらえますか?』と言っても、『今、注文しないと店にいてほしくない』と。店内混んでるならまだしも、空席もあるし、待っている客もいないのに。ムカついたので、お店をでました。口コミサイトで投稿してやろうかと思うぐらいムカついたので、サイトをのぞいたら、同んなじ対応された人がいました。
しかも、1人の店員じゃなく、全ての店員が態度悪い!!!
美味しいもんじゃなら月島にわんさかあるから、こんな店二度といかないと思いました。
初めて月島もんじゃ行く人は絶対に口コミ見てからとかの方が良いですよ!!+73
-1
-
460. 匿名 2014/07/03(木) 20:01:11
羽田空港のレストランで、着席したあとお水を持ってきてくれたのはいいんだけど、ドンっと乱暴に置かれその時点で少しイラッ。
そのあとメニュー見てみんなで悩んでたら、呼んでもいないのに、「はい?」とか言いながらハンディまで操作し始めて「早く注文しろ」オーラ。「まだ決まってないんですけど…」と言うと無視して立ち去る。
そのあと注文の際に「オムライスの中のご飯って普通の白米ですか?」と聞いたら「はあ?!」と聞き直され、もう一回聞いたら、「白いご飯!」と乱暴に返された。
卒業旅行で飛行機に搭乗する前に入ったお店だったのに、その店員のせいで最高に気分が下がった。羽田空港の、オムライスがあるレストランはオススメできません。雰囲気はよかったんですが…泣+69
-2
-
461. 匿名 2014/07/03(木) 20:03:32
新前橋フォレストモールの美容室 ルナ ブーケ
二度と行きません+5
-0
-
462. 匿名 2014/07/03(木) 20:04:55
青森市役所の市民課の対応。
非常勤職員はとても良い。
正職員の対応が最悪で苦情入れようかと思った。
窓口の非常勤職員の後ろで、めんどくさっ!とかマジウケるんですけど、ありえなーい。と言ってるの聞こえますけど!
他にもいろいろありますが、聞こえてる?
市民課のS山さん‼
あなたがマジウケるんですけど‼
辞めて下さい、さっさと。
+81
-2
-
463. 匿名 2014/07/03(木) 20:08:17
近くのコンビニでペンを5本購入した時、レジをしていたギャル男に「めんどくせ~」と目の前で言われました…
その時ブチ切れれば良かった…+57
-1
-
464. 匿名 2014/07/03(木) 20:08:33
リクシルのショールームにて!
接客スタッフに名刺を求めたら、ありませんと言われ…笑
カタログもありませんと言われ…笑
他の年配のお金持ってそうなお客さんには渡してニコニコしてたのに、私には仏頂面。
それをみて、若い新人のスタッフが私に走ってカタログ持ってきてくれた。
そのスタッフは外からみたらそのお局に怒られてるみたいで可哀想でした。
若いスタッフよ!
あなたのおかげで完全に嫌な思いせずに退店できたんよ!ありがとう!+87
-0
-
465. 匿名 2014/07/03(木) 20:08:40
地元のクリーニング屋。
たくさんクリーニングにだして
とりにいって家に帰ったらお気に入りの
セーターがない!!
電話で問い合わせてもまともに対応されず
直接訴えても あなたが出し忘れてるんでしょ
知りません、そんなセーター
家掃除してみつけてください
と言われた
あとから電話かかってきて洗濯する工場?で
見つかったのこと。
そのあと取りに行ったら謝罪もなく
ありました。 と投げられた。
今思い出しても腹立つわー
+78
-0
-
466. 匿名 2014/07/03(木) 20:09:20
中学時代家族で行ったうどん屋で注文忘れられた。
私より後に並んでた人の注文を優先して、忘れた頃に店員が私に向かって「お嬢ちゃんの注文は何かな?」と言ってきた。
私はこの対応と言葉にイラついてその後一切そのうどん屋に行かなくなった。
現在はそのうどん屋は閉店し、中華料理屋が営業している。+25
-5
-
467. 匿名 2014/07/03(木) 20:13:23
家電量販店で。陳列していた商品の在庫があるかしりたくて店員に「この商品の在庫はありますか?」と聞いたらやる気の無さそうな店員が「ないですね。いつはいるかも分からないです」と一気に答えた。あんた、全然調べてないしこっちはいつ入るかまではまだ聞いてないんだけど。もうこのやり取りが面倒くさいんだろうなと思った。+26
-1
-
468. 匿名 2014/07/03(木) 20:13:54
病院の受付が悪いっていっぱいあるんですね。
近所の整形外科クリニックもそうです。
診察終わって診察券受付に置いたのに、後から来た患者が診察券持って会計を済ませて帰り出した。
「診察券そこに置いたのに呼んでくれないんですか?」って言ったら
「置いたままじゃ呼びません」だと。
そんなシステム知るか!だったら最初に言え!
先生と看護師はいいけど病院変えた。
待合室に意見箱置いてあったからクレーム書けばよかったと後悔してる。
+48
-2
-
469. 匿名 2014/07/03(木) 20:15:35
田舎の個人病院でもう今は引退したおじいちゃんの医者だったけどじんましんが出て病院に行ったらもうだいぶ消えた後だったせいか「便秘じゃないの?つまってると出ることあるんだよ。うんこ出てる~?」とほかの患者さんがいる前で笑われながら言われました。当時高校生の私はアレルギーもないし、原因不明のじんましんだったので恥ずかしくなって泣きそうでした…;+35
-1
-
470. 匿名 2014/07/03(木) 20:20:08
美容室で予約して五分前に入ったのに30分以上待たされて、私の髪をみてどうしたのこれなどひどい事をいわれ、なんの悪びれる様子も無くほかのお客さんの悪口など…
しかもその人が店長…
あんなにひどい美容室は初めてでした+66
-1
-
471. 匿名 2014/07/03(木) 20:20:36
肉のハナマサ、お会計が終わった直後に
速攻携帯をポケットから取り出してレジで
いじり出す中国人。
きっちりクレーム入れさせて頂きました。+26
-5
-
472. 匿名 2014/07/03(木) 20:23:41
郵便局で局留めにしたら、荷物を受け取る度に受付のおばさんが「中味なんですか?」とか「これを売ってるんですかぁ?」と何回も言ってきた。
荷物がなんなのかなんて個人のことだろ!
しかもわたしか+8
-13
-
473. 匿名 2014/07/03(木) 20:23:56
家電量販店で。陳列していた商品の在庫があるかしりたくて店員に「この商品の在庫はありますか?」と聞いたらやる気の無さそうな店員が「ないですね。いつはいるかも分からないです」と一気に答えた。あんた、全然調べてないしこっちはいつ入るかまではまだ聞いてないんだけど。もうこのやり取りが面倒くさいんだろうなと思った。+4
-9
-
474. 匿名 2014/07/03(木) 20:25:24
美容院で「吹き出物すごいね!いや、吹き出物じゃ可哀想だからニキビってゆっとこうか」ってゆわれた。凄く気にしてたし、それでも勇気を出して美容院に来たのにそんな事ゆわれて傷ついた…+91
-6
-
475. 匿名 2014/07/03(木) 20:25:59
田舎の病院の対応はドン引きすることたくさんありました。患者にタメ口、家族にもタメ口、普通でした。文句あるなら別に行けって医者が普通に言う始末。
ま、サービス業ではないからしょうがないのかな。+18
-2
-
476. 匿名 2014/07/03(木) 20:26:32
ファミレスで
私『◯◯ください』
店員『◯◯一つでいい?』
私『…あっ、いいです。』
店員『ご飯にする?パンにする?』
私『………
ねぇ‼︎友達じゃないよ‼︎』
慌てて注文取り終えていなくなりました。
タメ口当たり前の勘違い地方での対応
です。
S県H市…最悪…
どこでもこの対応。
+52
-2
-
477. 匿名 2014/07/03(木) 20:26:42
>>454
ちょっと有名な甲殻類の名前がついたCafe。
友人と一緒に食事後、支払いをしようとしたらお互い大きいお金しか持っていなかったので、バラバラに会計をお願いしたら「そういうの無理です。一緒にしてください」って無表情で冷たく言われました。
そんなに冷たく言わなくても・・・。
支払い分けるのって非常識じゃない?お断りしますって店も多いし、店側がお会計ご一緒ですか?って聞くところだったら分けてもいいと思うけど、普通どっちかがまとめて払うよ。レジで分けるとか小中学生みたい・・・+23
-53
-
478. 匿名 2014/07/03(木) 20:29:14
私もストパーを掛けるときにでおっさん美容師に「その肌のぶつぶつは何?」って言われたことがあるよ~。
施術する前にこういうことを言っておくことで、「そのぶつぶつはうちのせいじゃないから」って
アピールしたいのかな?
それにしてもうざいよね。+56
-0
-
479. 匿名 2014/07/03(木) 20:30:46
TOMORROWLAND熊本の店長以外の年配3名。
商品が可愛くて利用させていただいていますが、
彼女ら(特に美人で表情のきつい方)の対応が悪い。
店長やその他のスタッフの皆さんにアドバイスを
いただきたいのに、美人で対応のきつい方に付かれ、先日は買わないままにお店を出てしまいました。
お尋ねしますが、購入すると付いてくれた店員さんにポイントがつくものなのでしょうか?
+31
-4
-
480. 匿名 2014/07/03(木) 20:30:58
>133
たった20万www+1
-18
-
481. 匿名 2014/07/03(木) 20:31:41
443さん、それ名古屋のk-○w○じゃないですか?
あたしも似たような類のことで不愉快な思いしたことあります+8
-2
-
482. 匿名 2014/07/03(木) 20:32:10
477
よく文章を見ろ
そんなに冷たくしなくてもと書いてあるだろ
店員の態度か問題で会計分ける話ではない+26
-5
-
483. 匿名 2014/07/03(木) 20:32:14
U○G銀座店
真顔過ぎて威圧感を感じます。+9
-4
-
484. 匿名 2014/07/03(木) 20:32:22
au ですね。あんなバカみたいにcmに金かけるなら、教育に金かけろ! 無愛想、質問したらバカにしたような言動。ん~わからないですね、めんどくさそう。唯一、接客がマシなのが、ヤマダ電気とかにいるau売り場。もう10年以上auなので こんな理由で他社にしたくない。+43
-1
-
485. 匿名 2014/07/03(木) 20:33:42
13
日本語ちゃんと使えよ
馬鹿丸出し+8
-5
-
486. 匿名 2014/07/03(木) 20:34:51
下着のア○スタイル。
1人でゆっくり見ていたのに、ひたすら話し掛けてきた。
どういうのお探しですかー?ぐらいならまだいいけど、
何を血迷ったのか「普段どんなのはいてるんですか?」だって。
なんでそんなこと説明しなきゃいけないの?
普通の下着ですが。。
しばらくしたらそのシステム無くなってました(笑)
ここはよく行っていたけど、他店含めそんなこと聞かれたのは初めてでびっくりした。+31
-3
-
487. 匿名 2014/07/03(木) 20:37:15
携帯ショップの店員が客のデータを見たのか知らないが
店員同士でひそひそ盛り上がってた。+24
-0
-
488. 匿名 2014/07/03(木) 20:37:29
476さん、
イニシャル別でSの県名は最多なんでどこかさっばり分かりませんw+15
-3
-
489. 匿名 2014/07/03(木) 20:38:30
ABCマート
前から店員の対応が悪かったり、愛想無かったり、押し売り感があったけど、
この前の店員が決定打になってもう行かないことにした。
私『この靴の別サイズってあります?』
店員『あ〜、調べてみないとわかんないですねー。』
さっさと調べろよ、と言いたいところを堪えつつ、
私『もし他店舗でも在庫あれば欲しいので調べてほしいんですけど。』
店員『調べないと分かんないすけど、多分それ数自体少ないんすよねー^^;』
なにこいつ売る気あるの?店舗内の物は押し売りのように勧めてくるのに。イライラするだけだからもう行かない。+67
-1
-
490. 匿名 2014/07/03(木) 20:39:50
今でも覚えてる。映画を観に行った時、チケット売り場で500円の割引き券を頂いた。
次回のチケット代金の割引きにも使えますし、隣の売店でも使えますよ☆
との事だったので、友達と二人でポテト、ポップコーン、ジュースなどを購入。
割引き券あります!と会計前に提示。
500円安いはずなのに、価格変わってないのでは?と思って、レシートいただけますか?と言ったら、「ちゃんと500円引きになってます!
電卓使いますか?」と、逆ギレみたいな感じで。
お客にあんたバカなの?みたいな言い方
あり得ない
マジ殴りたかった(−_−#)+38
-1
-
491. 匿名 2014/07/03(木) 20:42:50
2000年ごろフレッツISDNを頼んだらただのISDN回線にされただけでフレッツになってなかった
電話したら「工事の予約が埋まってるので2週間先になりますね」とか言われた
お前らのミスでこうなったんだからすぐに工事に来いやハゲ
NTT西日本+43
-0
-
492. 匿名 2014/07/03(木) 20:43:12
何年か前に泊まった大阪のホテル。シングルで泊まってたんだけど着いた日からテレビの映りがおかしかった。リモコンもきかないし映りもイマイチ。私は滞在中はライブに行くのが目的だったので日中も外出し深夜に帰ってくる生活を2日間。最終日チェックアウトして最後にもう一度ライブを楽しんで、終演後携帯の電源入れたら06からの着信が鬼のようにあり、掛け直したら、泊まったホテルから。『チェックアウトされた後清掃に入ったらテレビ壊れてましたがお客様壊されました?』……壊してないよヽ(;▽;)ノ そのあとも犯人扱いで話は進み『最初から映りがおかしかった』て伝えてもなぜ早く言わないのかと言われ。新幹線の時間もあったので『請求するなりなんなりしてください』と言って電話を切りましたが、未だに連絡はありません。+36
-2
-
493. 匿名 2014/07/03(木) 20:44:00
480
反日花王さん火消しに必死だねww
+9
-8
-
494. 匿名 2014/07/03(木) 20:46:09
ドコモショップ
機種変更のときに画像断りもなく見られまくった
画像も移すやり方の紙持ってたし、いちいち画像みなくてもできるのに。
突っ込んだら謝りもしなかった+20
-1
-
495. 匿名 2014/07/03(木) 20:47:08
あ、私もABC
靴ひもを見つけて、あんまり、いいのが無いから店長の名札つけてる人に『靴ひもあそこだけですか?』って聞いたら
『そうっすねー』
お前バイトか?!+44
-3
-
496. 匿名 2014/07/03(木) 20:53:48
行列ができるようなラーメン屋
ひとりすぐに来るので4人です。と3人で並ぼうとしたら
全員おそろいになるまで並ばないでください。と言われた。
そんなこと言われたのはじめてだったので驚いたのですが、
これは、よくあることなのでしょうか?
+4
-27
-
497. 匿名 2014/07/03(木) 20:55:08
接客かわからんが、
90分とか120分食べ放題なのに、注文してから
到着までが遅い。やっときたと思ったら食べる時間ねーし。+46
-2
-
498. 匿名 2014/07/03(木) 20:55:14
マルエツ
レジで、すごい無愛想なブスのデブ女に
いらっしゃいませもなく、いきなり
袋いりますか??ってきつく言われた。
要りますって言ったのにつけてくれなくて、袋下さいって言ったら舌打ち。あげくにらみつけてきた。
キレるのはいいけど、接客の仕事選ばないで欲しい。あなたに仕事してくれと頼んでない!!+41
-3
-
499. 匿名 2014/07/03(木) 20:55:28
ABCで靴買って 箱に入れてもらって、帰ってみたら左右サイズが違ってた。 どんなマジックだよ!
+58
-0
-
500. 匿名 2014/07/03(木) 20:55:36
スーパーマーケットのバイトの女の子
機嫌が悪かったのか
お客さんの買う商品をスキャンして
かごへ
そのまま投げほってました
魚もお肉も粗末に途中宙に浮いてました
帰って
電話でクレーム
それからは二度と見なくなりました+37
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する