-
1. 匿名 2018/04/16(月) 11:53:18
猫っ毛でおでこも脂っぽいので前髪がすぐべたっとしてしまいます。みなさんはどんな対策していますか?これから暑くなるので憂鬱です。+45
-0
-
2. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:26
+47
-2
-
3. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:45
オールバック+カチューシャじゃだめ?+3
-21
-
4. 匿名 2018/04/16(月) 11:54:48
伸ばして斜めに流してる
これからの時期つらいよね+54
-0
-
5. 匿名 2018/04/16(月) 11:55:24
夏は出かける直前にシャワーしています+8
-0
-
6. 匿名 2018/04/16(月) 11:55:36
おでこに少しベビーパウダーをはたいてる。
脂っぽくならない。+37
-1
-
7. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:09
コームにスプレーかけて前髪の裏側からといてる!+7
-1
-
8. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:20
どんなに決めて出かけても
すぐヘナヘナになる+76
-0
-
9. 匿名 2018/04/16(月) 11:56:45
もう梅雨時期が最悪だよ~+49
-1
-
10. 匿名 2018/04/16(月) 11:57:24
汗で額にくっつくとほんと汚い。。。+12
-0
-
11. 匿名 2018/04/16(月) 11:57:27
スプレーで固める
これが1番良いな
手ぐしで直せるタイプのだとみためも自然だし
内側からスプレーするのがコツ+4
-1
-
12. 匿名 2018/04/16(月) 11:58:16
邪道かもしれないけど、時間無いときに前髪がベタついてたら、洗顔+前髪だけジャンプーしてる。
こうすると前髪だけサラサラになる。頭頂部~後ろの髪はそのままだけど、いつも髪は一つにキュッとくくってるから問題ない、と思う。+15
-2
-
13. 匿名 2018/04/16(月) 11:59:21
>>1
悩み一緒だ。
朝シャンしかないよ、たぶん。+9
-1
-
14. 匿名 2018/04/16(月) 11:59:36
長くするとウネウネになる
短いとまだまっすぐでいてくれる+24
-1
-
15. 匿名 2018/04/16(月) 12:02:10
そのままだと湿度にやられるから
スタイリング剤でコーティングするんだよ
ケープは変に固まるし
そのくせ時間たつとコーティングが取れる
ワックスは重くてベタつくし
スプレーワックスがいいよ+2
-2
-
16. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:09
ドライヤーで乾かして綺麗に整えても
寝て起きたら台無し
また髪を水で濡らしドライヤーで乾かす
でも水だけじゃ直らないw
だから前髪つくるのやめた←+8
-1
-
17. 匿名 2018/04/16(月) 12:30:29
ヘアピンでアレンジしてオデコ全開!+9
-1
-
18. 匿名 2018/04/16(月) 12:59:54
猫っ毛アンドくせ毛です。
これから梅雨の時期は憂鬱ですよね。
何年か前に限界を感じ縮毛矯正をあてたのですが、この髪の性質上キツくあたりすぎて陰毛みたいなチリチリ毛になりました。
これから秋が来るまでは前髪を止めるなり上げるなりがおすすめです。+9
-0
-
19. 匿名 2018/04/16(月) 13:00:46
ベタつくの分かる。
ティッシュとかトイレットペーパーとかでいいからおでこだけでもこまめにおさえてます。+5
-0
-
20. 匿名 2018/04/16(月) 13:02:53
伸ばしてます。
そして、ひとつに束ねるしかないです。
癖毛、猫っ毛、ショートにしたら、
ぐちゃぐちゃです。
+6
-0
-
21. 匿名 2018/04/16(月) 13:09:01
朝起きたら前髪だけ根元から濡らして乾かしてアイロンで巻いてケープして終わり!
これだけでかなり時間食うからつらい+3
-0
-
22. 匿名 2018/04/16(月) 13:16:16
アイロンでふんわりくるんと流してケープ。オデコと前髪がつかないようにしてるよ。+3
-3
-
23. 匿名 2018/04/16(月) 13:23:30
昨日は湿度で前髪ぺったんこだったよ。
ブローしてワックスとケープしてるけどすぐへたる。
斜めに流してるけど長いとぺったりし過ぎるからある程度の長さまでしか伸ばせない。
おでこも広いからホント困る!改善策知りたい!!+17
-0
-
24. 匿名 2018/04/16(月) 13:28:12
伸ばして全体をひとまとめ。前髪作ってないです。
前はアイロンかけたりしてたけど、時間たつとペタンとなるし諦めました。+1
-0
-
25. 匿名 2018/04/16(月) 13:29:18
前髪パーマかけて横に流す
んで茶髪にすると、
べたっとした感じがわからなくなる。
わたしはこれがベスト。+4
-0
-
26. 匿名 2018/04/16(月) 13:30:59
友人で癖っ毛だけど前髪を作っていつもぐしゃぐしゃしてる子がいた。久々に会ったら全部後ろにまとめてすっきりしていて可愛らしくなってた。中途半端におろすよりおでこ出した方がよいかも。+5
-0
-
27. 匿名 2018/04/16(月) 13:48:16
>>15おすすめありますか?+3
-0
-
28. 匿名 2018/04/16(月) 14:04:52
自分自身猫毛の美容師ですが
朝晩シャンプーして夏は伸ばして横に編み込む
スプレーとかお客様のシャンプーしたらどんなにスタイリングしても蒸気で意味無し+7
-0
-
29. 匿名 2018/04/16(月) 14:39:17
おんざ眉毛のショートヘアです。
前髪が多くなるようにカットしてもらう。
塗れた髪にワックスをなじませ、後方から前へドライヤーをかける。
前髪は7対3くらいに分けると、髪の重みでまとまる。
うねうね・くりくりの前髪がこれで落ち着くので楽です。+0
-1
-
30. 匿名 2018/04/16(月) 15:57:59
私もすっごい猫っ毛です!!!
よく雨の日は広がるとか言うけれど、私の髪は湿気でぺたんこ…。
巻いても取れてしまうのでケープでガッチリ固め風が吹くと束でなびく!笑
ポニーテールしてもヘナヘナな髪だし…パーマかけた時なんてパーマ液を流して乾かしてもらったら、見事なストレートヘア!高かったのに…パーマかけに行き高いお金払いストレートで帰宅…悲しい
本当オシャレな髪型ができないですよね。+9
-0
-
31. 匿名 2018/04/16(月) 16:55:30
脂との戦いに疲れたので今はポンパドールです
悩みも減ったしとても楽チン+2
-0
-
32. 匿名 2018/04/16(月) 17:27:41
>>30
すごくわかります!ゆるふわにパーマかけてもらうとほぼストレート!ぺたんこ!
美容室変えてもダメだったので、パーマかかりにくいので強めにかけてくださいって言ってます…。+1
-1
-
33. 匿名 2018/04/16(月) 19:56:16
前髪ない人は分け目がペタンとなりません?
どこで分けてもペタンとなってるから分け目が目立ちます+2
-0
-
34. 匿名 2018/04/16(月) 20:39:51
+0
-2
-
35. 匿名 2018/04/17(火) 13:37:41
>>30
すごいわかる
スプレーすると悪化する
鏡の前できちんとサラサラ厚め前髪になって、頭振っても崩れないから、
うまくセットできた!と思っても
外で風に吹かれると束になって全部散らばって額にまばらにくっついて禿げ散らかした人になる
パーマもかからない
ベビーパウダーをデコと前髪にすりこむとまだマシ…
茶髪にするとふんわり感をちょっと偽装できそうだなー染めよう+0
-0
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 16:08:04
猫毛で頭皮が油ギッシュだから朝シャンプーしてる
朝ドライヤーで立ち上げてもすぐ落ちてくるし風の強い日なんて落ち武者状態だわ。
店長には髪型に清潔感がないとか注意されるし猫毛の苦しみは周りに理解されなくて悲しい+1
-0
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 16:12:12
いっそのことアフロにしようかと本気で悩む自分がいる+1
-0
-
38. 匿名 2018/05/16(水) 08:19:52
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する