ガールズちゃんねる

田舎の独身の人

317コメント2018/04/09(月) 23:37

  • 1. 匿名 2018/03/31(土) 21:58:14 

    いますか?
    正直、周りから「なんで彼氏いないの」と言われ続けたり、変な目で見られてもう辛いです。。
    親戚やご近所との距離も近いので「~は結婚した」「~は孫が生まれた」等、噂もあふれかえっています。
    同じ状況の方、いますか?
    今日はひとりでやけ酒です。

    +424

    -3

  • 2. 匿名 2018/03/31(土) 21:59:42 

    そんなんほっとけや

    +321

    -5

  • 3. 匿名 2018/03/31(土) 21:59:58 

    裸で泳げ

    +9

    -34

  • 4. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:04 

    1番かわいそう

    +21

    -38

  • 5. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:05 

    無視しとけ

    +247

    -1

  • 6. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:13 

    それが嫌で、田舎を飛び出し都会で独身してます。

    +375

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:20 

    >>3
    トンランスファーマーかよ

    +3

    -14

  • 8. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:32 

    ほい。
    毎回「そんなに私の事、気になります〜???」とだけ言ってる。

    +330

    -4

  • 9. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:38 

    はい私。39歳独身。同級生で子どもいる子がいる。田舎は早いよ結婚。

    +324

    -48

  • 10. 匿名 2018/03/31(土) 22:00:49 

    田舎は娯楽がないからって他人に興味持ちすぎ。
    ほっとけって感じ。

    +485

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/31(土) 22:01:03 

    富山出身の親友が独身どころか
    小学生以来恋愛もしてないらしい。
    環境的には仕方ないのかなと思う。

    同年代の男性がみんな同じ小学校出身で
    顔見知りっていうコミュニティの狭さだもの。

    お見合いも案件ないらしいし、出会い系も
    若者使ってないらしいし、
    東京に来るしかないのかなと思う。

    +197

    -6

  • 12. 匿名 2018/03/31(土) 22:01:13 

    みんな妥協してるくせに偉そうだよね

    +305

    -17

  • 13. 匿名 2018/03/31(土) 22:01:48 

    仕事を理由にもできないしね

    +25

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/31(土) 22:02:02 

    >>9
    39なら都会でも子供いるのは普通なような…

    +468

    -23

  • 15. 匿名 2018/03/31(土) 22:02:17 

    田舎に帰ったらアラサーの独身女性に割と会ったよ。

    なんか3割の充実と7割の悲壮感というか。
    完全に不幸でもないけど、トータルでの暗さが目立った。

    +14

    -30

  • 16. 匿名 2018/03/31(土) 22:02:32 

    1
    ゆっくり、自分のペースで、見付けていったらええ。世間体で、結婚したら、ろくなめにあわんぜよ。

    +120

    -5

  • 17. 匿名 2018/03/31(土) 22:03:06 

    >>9
    ん?
    意味が分からない
    39歳なら子どもいる人の方が多くない?

    +396

    -10

  • 18. 匿名 2018/03/31(土) 22:03:16 

    まじうざいよね
    田舎に気遣いはない

    +214

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/31(土) 22:03:26 

    うっせーな、ほっとけ、あんたに迷惑かけてないって言ってやれ

    +164

    -2

  • 20. 匿名 2018/03/31(土) 22:03:32 

    田舎だけど独身女性も独身男性もたくさんいるよ
    気にするな!

    +239

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/31(土) 22:03:39 

    そんなことよりプリン買ってきて

    +136

    -18

  • 22. 匿名 2018/03/31(土) 22:03:56 

    実家に住んでるの?
    独り暮らししたらいいんじゃないかな

    +40

    -12

  • 23. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:03 

    勝手に言わせとけ!

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:13 

    アパートに引っ越せば?田舎なら安い。

    +41

    -13

  • 25. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:34 

    関係ねーべって言ってやんな

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:35 

    40歳ぐらいになったら流石にまずいと思うのか何も言われなくなるよ

    +200

    -4

  • 27. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:40 

    田舎の独身の人

    +54

    -2

  • 28. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:44 

    +40

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:48 

    23歳です。私は今富山に住んでいるのですが、私の近所や祖父母がそんな感じです。
    もうほっといてくれって思うのですが、何かにつけて「あらどこ行ってたの? ああ、お食事に行ってたのね。誰と? ああ、友達と! へぇ~…彼氏はいないのかしら?」と聞いてきます。
    同級生の男の子は結婚したのよ~〇〇ちゃんも子どもを早めにね。と祖母が話しますが、その人は19歳の子とデキ婚したじゃんと思いつつ適当な返事をしてます。
    もう辛いですよね…

    +224

    -5

  • 30. 匿名 2018/03/31(土) 22:04:53 

    39歳で孫の間違いなら珍しいからわかる

    +258

    -5

  • 31. 匿名 2018/03/31(土) 22:06:32 

    田舎「出身」の独身の人です私。
    本気で田舎過ぎて、たまに帰省すると
    空港の職員(昔の同級生のお兄さんとか)が
    「○○さん帰ってきてたよ」とか周りに言ってて
    何日か後には、郵便局の人が保険の勧誘に来るくらい。
    「あなたは独身で一人でいるらしいし、保障は大事よー」って
    大きなお世話だ!

    +251

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/31(土) 22:06:59 

    >>14
    多いけど、普通という言い方は違うような...

    +37

    -9

  • 33. 匿名 2018/03/31(土) 22:07:00 

    それプラス実家暮らしパートだよ

    28歳

    +156

    -5

  • 34. 匿名 2018/03/31(土) 22:07:27 

    親は別に言わないけど親戚とか周りがとやかくうるさい
    私が家継がなきゃいけないから余計に

    子種だけ誰かくれないかなと思ってる

    +52

    -4

  • 35. 匿名 2018/03/31(土) 22:08:33 

    田舎は若い人までうるさいよね。
    年寄り並みに噂好き。

    +227

    -3

  • 36. 匿名 2018/03/31(土) 22:08:42 

    田舎の民度低い人達なんか気にしなければいいよ。
    他人様のプライバシーに干渉して上から目線で説教する爺婆なんかろくなもんじゃない。

    +159

    -4

  • 37. 匿名 2018/03/31(土) 22:09:27 

    言うのは簡単ですよ

    そう言ったらなんて返事が返ってくるかな

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2018/03/31(土) 22:09:29 

    >>9
    普通に中学生位の子供居る年だよ

    +24

    -16

  • 39. 匿名 2018/03/31(土) 22:09:35 

    人生終わったな

    +2

    -21

  • 40. 匿名 2018/03/31(土) 22:09:38 

    >>1
    私は19歳だけど辛いならなんで主は結婚しないの?

    +3

    -26

  • 41. 匿名 2018/03/31(土) 22:09:42 

    40近くなると誰も何も言わなくなるよ
    私、最近尼寺に入りたいと思ってる

    +150

    -2

  • 42. 匿名 2018/03/31(土) 22:10:30 

    >>38
    普通ってなんだよカス

    +16

    -25

  • 43. 匿名 2018/03/31(土) 22:10:41 

    40歳で腫れ物になる

    +85

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/31(土) 22:10:51 

    >>32
    うん、田舎でその「普通」って概念に苦しむ人が多いんだろうね。

    +91

    -3

  • 45. 匿名 2018/03/31(土) 22:11:25 

    主です。
    皆さんありがとうございます。
    私は今年で23歳になります。
    友達はほとんど彼氏がいたり、職場では私以外は彼氏持ちです。
    同級生でも結婚している子が多く、珍しくありません。
    若いうちに子ども産みたいし、結婚もしたいよね~!と盛り上がる会話は正直耳が痛いです。
    祖母から妙に彼氏は~? 従妹のあの子結婚式したのよ。あなたは?と聞かれたりするのも嫌で仕方ありません。
    今は正社員の仕事をして働いていますが、手元に残るのは十万ぐらいで少しずつ貯金をしては独り暮らしを夢見ています。
    こんな日々から早く抜け出したくて涙が出るときもあります。

    +162

    -5

  • 46. 匿名 2018/03/31(土) 22:11:28 

    その人次第。独身でいいなら気にすることない。結婚したいのにできていないなら明日から今日とは違う何かを始めてみたらどうですか?

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/31(土) 22:11:38 

    >>42
    結婚できないブス

    +7

    -25

  • 48. 匿名 2018/03/31(土) 22:12:19 

    田舎者だけど人の独身なんて気にしたこともないな。けっこういるし

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/31(土) 22:12:58 

    結婚して子供いる人と独身の人では人間力が違います。結婚して子供いる人の方が精神的に大人で心も広いです。

    +5

    -49

  • 50. 匿名 2018/03/31(土) 22:13:07 

    うるせーんだよって言ってやんなー

    +62

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/31(土) 22:13:09 

    >>17多分孫って言いたかったんだと思う。

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2018/03/31(土) 22:13:27 

    普通って言葉に過敏になってるけど
    39歳で子供いるから結婚早い
    って、どんだけ交友幅狭いんだろうと思ってしまう

    +68

    -9

  • 53. 匿名 2018/03/31(土) 22:13:37 

    別に良いんじゃね?

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2018/03/31(土) 22:15:19 

    前までは親や親戚に言われたけど、一年前にいとこが不倫して子供置いて家出してからはその話題ばっかりで私のことは何も言われなくなりました。
    田舎では大事件だからね。

    +77

    -3

  • 55. 匿名 2018/03/31(土) 22:15:31 

    田舎ほどムラ社会の同調圧力が凄いよね。
    みんな同じでなければならない、普通でなければならないって強迫観念こわい。

    +100

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/31(土) 22:16:01 

    勝手に子どもの産めない体。として言われています。

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/31(土) 22:16:37 

    >>9
    39で産むとしても高齢出産やで

    +16

    -14

  • 58. 匿名 2018/03/31(土) 22:16:40 

    人と比べられてもって感じだよね

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/31(土) 22:16:54 

    田舎って結婚早いよねー

    +67

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/31(土) 22:17:13 

    田舎の芋とは間違っても結婚したくない。やっぱり都会っ子と結婚したいわ

    +52

    -5

  • 61. 匿名 2018/03/31(土) 22:17:17 

    義姉が50歳独身で実家に同居中
    義母は本人には言わないけど帰省で顔合わすたびに
    将来お姉ちゃんのことをお願いね、年取ったら一緒に住んで
    面倒見てあげてと頼んでくるんだよ
    義姉さんのことが心配でしょうがないんだろうね

    +22

    -9

  • 62. 匿名 2018/03/31(土) 22:17:23 

    20代ならまだ間に合うで?

    +39

    -2

  • 63. 匿名 2018/03/31(土) 22:18:38 

    田舎の人でも恋愛結婚したりするの?なんかみんなお見合いって感じするんだけど。

    +8

    -10

  • 64. 匿名 2018/03/31(土) 22:18:54 

    年齢的に気になる人はみんな結婚してる。残っている人は、まったくタイプじゃない人たちばかり、なんかもういいやーってなってきた。30、40代なら既婚者ばかりなのは仕方ないよね。20代のうちにタイプの人見つけてたらよかった。わがままだけど、そこそこイケメンがいいし、そこは譲れない。生理的にムリな顔の中年男性三人にしつこくされて不細工男性がトラウマになった。子どもほしくないし、タイプじゃない人と結婚したくないし、独りでいいやって思ってきた。

    +92

    -3

  • 65. 匿名 2018/03/31(土) 22:19:02 

    40歳で親の介護で田舎に戻った。
    都内では独身でも私の名前を知らない人は「貴女」などと呼んでくれたが、田舎だと殆どの人が「奥さん」。
    結婚して子供がいるのが当たり前で例外なんて想像もつかない様だ。
    赤の他人から「親不孝したね〜」と言われた事も。
    親の事があるから田舎に戻ったけど、本当に田舎が大嫌い。

    +163

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/31(土) 22:19:25 

    田舎なら三十路は若者なんだよね。
    だから無駄に突っ込まれる…。

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2018/03/31(土) 22:19:27 

    パッとしない男とか紹介してくるやついるわ
    めちゃくちゃ良い人だよーって
    ほんとにそうならあんたが付き合えよって
    変なやつ紹介してくるやつって失礼なんだよなー

    +137

    -5

  • 68. 匿名 2018/03/31(土) 22:19:36 

    田舎もんはそうだよね。人の事ジロジロ見たり観察しまくってるし常に誰かの噂話で盛り上がってる。
    だからビジュアルが悪い人が多い。常に周りを気にしないといけなくて新しいものは排除していくからどんどん廃れるしどんどん都内にでてく。田舎もんは頭が悪い

    +115

    -2

  • 69. 匿名 2018/03/31(土) 22:19:46 

    >>49
    結婚して子供いて心広い人ががるちゃんやるか?w

    +32

    -2

  • 70. 匿名 2018/03/31(土) 22:20:24 

    確かに40になった友達は腫れ物になった。

    +10

    -9

  • 71. 匿名 2018/03/31(土) 22:20:41 

    勝手にバツイチにされている!田舎あるある?

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/31(土) 22:21:53 

    40代になったら何も言われなくなったって安心してるけどそれは回りに負け組認定されたのと同じだからね。

    +7

    -27

  • 73. 匿名 2018/03/31(土) 22:22:00 

    もう、芸能人ってこうなんだろうな?田舎文春としか思わないわ(笑)。

    +68

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/31(土) 22:22:42 

    30代40代ならまだ大丈夫だと思うけど50歳過ぎて独身で田舎ってきつくない?

    +14

    -9

  • 75. 匿名 2018/03/31(土) 22:23:29 

    >>45
    早く上京して一人暮らしした方がいいよ!
    都会ならご近所との関わり合いも少ないからそんなこと言われる機会ないし、職場でそういう話したらセクハラだし、大体23歳で結婚なんて「早すぎ!もうちょっとキャリア形成したら?」って反応される方が多いと思うよー!

    +107

    -4

  • 76. 匿名 2018/03/31(土) 22:24:07 

    主は23かよ
    なめすぎ
    33になってから出直してこい

    +136

    -7

  • 77. 匿名 2018/03/31(土) 22:24:53 

    >>49
    近くのBBQができる公園で子供連れの母親が
    自分たちのごみを放置して帰るの何組かいるで。
    人間力以前の問題だな、あれは。
    精神的にクズだとおもう。

    +54

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/31(土) 22:24:55 

    ここから出ない友達や親戚は21歳前後で既婚子持ちになった
    ここから抜け出し地方都市へ出た友達は27前後で結婚した
    東京へ出た友達だけはいまだ独身らしい

    +25

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/31(土) 22:24:56 

    >>74
    田舎で30代、40代が大丈夫って無いわ

    +12

    -7

  • 80. 匿名 2018/03/31(土) 22:24:57 

    30歳過ぎてずっと独身でいるつもりなら都会に出た方がいいと思う
    どうしても田舎にいなきゃいけない事情があるならもう開き直るしかない

    +83

    -2

  • 81. 匿名 2018/03/31(土) 22:25:01 

    田舎の人って結婚して楽しいの?周りに木や川しかないのに子供がかわいそう。

    +16

    -15

  • 82. 匿名 2018/03/31(土) 22:25:42 

    >>49
    笑わすなww じゃ、なんで毎回毎回関係ない独身トピや婚活トピを暇なブス既婚者どもが荒らすのさ?寝ぼけたこと言うなよ

    +22

    -3

  • 83. 匿名 2018/03/31(土) 22:26:17 

    >>49
    そーかなー?
    職場の子供や孫とかいるおばちゃんたちにかぎってイジメとかしてるよ
    心が広い人もいるけどさ

    独身のおばさんはちょっと品がある

    +97

    -5

  • 84. 匿名 2018/03/31(土) 22:27:11 

    23歳とかその気になれば結婚出来るじゃん
    手遅れ仲間かと思ってたのに

    +75

    -3

  • 85. 匿名 2018/03/31(土) 22:27:15 

    >>67
    あなたとならお似合いだと思って紹介してるんだと思うよ。自分が付き合いたい男のタイプに合わせて自分のイメージも変えたら、もっとあなたにとっていいと思える男を紹介してもらえるかもよ?

    +6

    -22

  • 86. 匿名 2018/03/31(土) 22:27:43 

    わたし30歳ですが、もうすでに何も言われません。

    +8

    -5

  • 87. 匿名 2018/03/31(土) 22:27:56 

    >>81
    田舎だからこそ子供や旦那がいなきゃ楽しくないと思う
    僻地じゃなければ普通に子供同士で自然に遊ぶしね
    都会は一人でも楽しめるけど田舎はきつい

    +33

    -2

  • 88. 匿名 2018/03/31(土) 22:28:23 

    周りの声はどうでもいいんだけど、なんせ田舎なもんで男性の方が稼げる仕事があるから羨ましい。中卒だろうが50過ぎたおっさんだろうがブランクがあろうが男ってだけで尊重される。「男が手に職持たないのは可哀想だ」みたいな。
    男尊女卑傾向だし女性ひとりで生きていくにはちょっと辛い

    +72

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/31(土) 22:28:51 

    >>1
    私も同じ状況だ!
    将来のこと思うと不安しかないけど、こればっかりは…。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2018/03/31(土) 22:29:53 

    早く結婚したり妥協したりしても別れる人だってザラにいるんだしさ、結婚がすべてではないよ。ほんとにそう思う。でも都会のほうが生きやすいのは確か。

    +42

    -2

  • 91. 匿名 2018/03/31(土) 22:30:01 

    シンプルに、トピのタイトルのインパクトがあるなw
    でも実際問題、都会の独身とは立場違うよな

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/31(土) 22:30:35 

    田舎もんの場合田舎もん気質じゃないとそもそも恋愛にならないし結婚なんかできないよ。
    だいたいDQNじゃない?JSBのステッカー貼ってたりダサい奴ら同士じゃないと無理だと思う。田舎もんは頭おかしい人しかいないから

    +75

    -4

  • 93. 匿名 2018/03/31(土) 22:31:12 

    もし結婚するつもりが一ミリでもあるのなら結婚相談所とか考えてみたらいいと思うよ
    意外と40代でも結婚決まるし。

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2018/03/31(土) 22:31:19 

    >>87
    既婚子持ちは都会だろうが田舎だろうがそれなりに楽しみがあるけど田舎独身は色々キツイよね
    どうしても離れられない事情がある場合以外は都会に出た方が羽を伸ばして仕事もプライベートも楽しめるよ

    +29

    -2

  • 95. 匿名 2018/03/31(土) 22:31:24 

    >>85
    おっ アドバイスありがと!
    でも付き合いたいとか思わないんだ
    ごめんね!

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/31(土) 22:31:45 

    都会は良くも悪くも出会いが溢れてるしナンパも含めたらブスでも男の人が声かけてくる
    田舎はかなりの美人でも出会いがない場合もあるし普通の容姿以下なら自分から動かないと待ってるだけじゃどんどん年取るよ…

    +42

    -5

  • 97. 匿名 2018/03/31(土) 22:33:03 

    誰か紹介してくださいよーと言えばみんな寄り付かなくなる。世話焼きは田舎にもいなくなったからね

    +11

    -4

  • 98. 匿名 2018/03/31(土) 22:33:46 

    >>85
    そんなことないよ。田舎もんは性格超悪いからわざと変な男紹介してるしそれとくっついたらホント面白いって笑ってるんだよ。これはホントだよ。

    +62

    -5

  • 99. 匿名 2018/03/31(土) 22:33:53 

    >>45
    主の文章を読むときちんとしているし
    とても利発な印象を受ける。
    仕事も出来そうだ。
    そんなことで悩むなんて、なんかもったいないね。

    +54

    -2

  • 100. 匿名 2018/03/31(土) 22:34:02 

    都内か地方都市に転職しよっかなーって本気で思っとります

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/31(土) 22:34:29 

    >>82
    独身者の為を思って助言してあげてるだけなのにあなた達は心が狭いゆえにすぐ嵐だとかマウンティングだとか自分本位的な考えしかできないからダメなんですよ。いつになったら気づいてくれるんでしょうか。素直に聞いてください悲しいです(*´・ω・)

    +1

    -24

  • 102. 匿名 2018/03/31(土) 22:35:26 

    >>68
    30代の人達が20代半ばの子数人を「赤いコート着て凄いよね!」「ミニスカート履いてて目のやり場に困った!」と言っているのを聞いた時に驚いた。
    私は40代で次買うコートは良い素材で赤いのにしようと決めていたからw 20代半ばで言われるなら40代は基地外呼ばわりされるなと。
    でも自分の好みの一着を見つけたら何色だろうと買うけど。
    ミニスカートも20代なら普通じゃない?と。私も普通に履いてたわと思った。因みに20代の頃に田舎でミニスカ履いてた時にすれ違った同年代の人達が「凄い短い!」と言っていたと母が教えてくれた事がある。都内じゃ誰にも言われた事無い。

    +73

    -6

  • 103. 匿名 2018/03/31(土) 22:36:36 

    都内くればっていうけど働くとこないじゃん。
    田舎もないし稼げないけど都内も物価や家賃高いから生活するのでいっぱいいっぱい。だからネカフェ難民がたくさんいるんでしょ?働くとこ沢山で稼げるならネカフェ難民なんかいなくない?

    +14

    -12

  • 104. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:37 

    >>67
    女が紹介してくる男は「わたしは無理な男」だからね~

    +60

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:26 

    >>98 ほんとそれ
    すごく優しい子がいたんだけど、あのこしばらく彼氏いないからあいつとあいつくっつけよーってなってゲラゲラ笑ってるおばさんがいた。
    くっつけば私のおかげでしょ?っていうんだあいつらは

    +60

    -3

  • 106. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:34 

    >>104
    田舎関係なしに紹介はそうだね。だってそんないい人なら自分が付き合うはずだしね

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/31(土) 22:41:33 

    >>103
    たし蟹!都会は能力のある若い子たちも沢山いるだろうし同年代だと更に能力を磨いた人たちが沢山住んでるんだろうなぁ。って思った

    +13

    -3

  • 108. 匿名 2018/03/31(土) 22:41:54 

    >>74
    60過ぎの独身女性の知り合いが2人いる。英会話で出会ったけど、好きな趣味を複数持ち、ボランティアをし、海外旅行も毎年必ず行ってる。
    拘束されるものが無いから楽だと言っている。お洒落だし。

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/31(土) 22:42:59 

    >>98
    なにそれ怖い。。。絶対田舎には嫁ぎたくない。。。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/31(土) 22:45:39 

    >>105
    ほんと品のないおばさんって見苦しい。性別不詳でドン引きすること多い。

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:03 

    田舎です。仕事と家の往復です。職場は若い子以外は既婚者です。一人が好き、と周りには言ってますがやはり居心地が悪い時もあります。ペット飼うか考えましたが自分になにかあったら、と思うと踏み止まりました。暇です。趣味は読書です。一人飲みできるような店もないです。
    都会に出てジークンドーを習いたいです。

    +58

    -2

  • 112. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:08 

    >>98
    あー私も紹介してって頼んだらそうなりそう。田舎に余ってる男って冴えない人多いからね、私もそうだけど。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:13 

    (20年前)人口4万人弱の田舎から進学で地方都市に出て来て、そのまま独り暮らし&仕事してます。
    家族も、昔の知り合いもご近所付き合いする人も存在しない地方都市で独り暮らしなら、会社の人とこちらで出来た友達(同じ独身もいる)くらいしかコンスタントな付き合いはありませんが、今でもたまに飲む、地元で親と暮らしてる独身の友達はホントにキツいと思います。
    コミュニケーションが密な町内(友達の親とも家族ぐるみのつきあいで全ての情報が共有され行事も盛ん)、知り合いが多い職場(友達の兄弟姉妹が同僚で普通にいる)、近所には一人で遊べる場所(カフェや映画館等一人で過ごしても注目されない)も無い、で「結婚するのが当たり前」の狭い世界で独身というのは都会と全く違うレベルのプレッシャーだと思う。
    (だから絶対戻りたくない!)

    +69

    -1

  • 114. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:02 

    自業自得。ぬるい環境に甘えすぎ。
    選択するチャンスは、あったでしょ?

    旦那の姉と妹よ。

    +4

    -23

  • 115. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:15 

    >>45
    23歳‼︎
    過去に戻っても23歳で結婚なんて絶対にしたくない。それなら独身でも良い。
    仮にするなら30歳以降かな?少なくとも26歳までに結婚なんて考えられない。
    その位に楽しかった。

    +62

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:16 

    あなたの為を思って助言してあげてるの。って毒親みたい。

    +44

    -1

  • 117. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:25 

    うちの子、38でまだ若いしアルバイト頑張ってて親孝行だからあなたどう?二人で働いて家買えばいいし私の部屋は和室一部屋あればいいと思ってるから~とか平気で言われる。

    +70

    -3

  • 118. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:47 

    田舎の20代の男は既婚子持ちばっかりだよ。そもそも私は地元民と仲良くないからこのままだと一生独身コースだわ。

    +30

    -3

  • 119. 匿名 2018/03/31(土) 22:49:44 

    >>106
    ほんとそれ!!!!
    良い人だからよろしくね言われて期待してたらオーラがまるでないつまんない男だった
    しかもその男はその友達のこと好きだったわ
    色々最低思った
    それ以来女の紹介は受けなくなった

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/31(土) 22:50:50 

    私、田舎にドン・キホーテで買ったヤンキー風ジャージと偽物クロックス置いといて、すぐ着替える。
    ちょっとした買い物でも話しかけられないし…楽!

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2018/03/31(土) 22:50:52 

    田舎在住で他所の人と結婚した人はどこで出会ったんだろう。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/31(土) 22:53:58 

    >>1
    主さん超わかるわ。
    都内まで行かずとも、県外に出たほうがいいかもね。
    おんなじ田舎や地方都市でも、自分の生まれ育った地域でない限りはそういうこと言われにくいし、言われてても耳に入ってくることも少ないから多少気が楽よ。

    後は開き直るか、昔になんかされて男性が怖いってことにしておくか。嘘も方便

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/31(土) 22:54:17 

    30過ぎたら、バツイチ親父を勧める人って何なの?
    てめーが付き合えや!そして上から下までジロジロ見んなや!ジジババ、無駄口叩くな。一言千円頂くぞ!

    +69

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/31(土) 22:54:45 

    紹介なんて余計なお世話だよ
    別れたあとなんて紹介した人とちょっと気まずいし

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/31(土) 22:56:00 

    >>123
    うわー失礼な人達………一言1万くらいもらっときな

    +37

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/31(土) 22:56:34 

    話題と娯楽がないからね~。
    わたしも田舎文春、田舎取材に疲れたわ。

    +60

    -1

  • 127. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:12 

    >>121
    私の周りじゃ結婚紹介所みたいなとこで探して他の街にお嫁に行く人が多い

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:16 

    田舎の選択こなしもかなり風当たり強いよ
    まず親戚から産めるのに産まないなんて!!とブチブチ言われる

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:21 

    生きづらいから、他県に越しました!
    人生一度きりだし!

    +48

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/31(土) 23:01:21 

    自分の生きたいように生きよう。
    後悔するもまた人生。
    今と違った選択をしたとしても
    今とは違う後悔があるかもしれない。
    今の自分の気持ちを大切に。

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/31(土) 23:03:05 

    両親を見て育って、結婚って女が大変じゃない?
    と思ったのでしません!
    なんで田舎って結婚子供にこだわるのか
    おめーに関係ねーだろババア!!と心の中で思ってる

    +67

    -1

  • 132. 匿名 2018/03/31(土) 23:04:22 

    無理して世間体のために妥協して結婚して毎日モヤモヤして暮らすより自分の意思を優先した方がいいと思うけどな。
    うちの親は田舎で無理やり結婚させられて愚痴ばかり聞かせられたから。

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/31(土) 23:06:04 

    主さんがこれから結婚したいと思ってるのか、したくないと思ってるのかによるけど、少なくとも家は出た方が良いと思う。
    私はアパートに移ってからほとんど口出しされなくなり、さらに自分で家を建ててからは本当に何も言われなくなり、非常に快適。
    親と同居してる独身の友達は、親に甘えてるように見られて損だし、親が歳をとると、介護のため家を出たくても出られなくなったりしてる。
    一人暮らししてみたら、自分の性格が独身向きか、結婚向きかもわかると思うけど、どうかな?

    +10

    -4

  • 134. 匿名 2018/03/31(土) 23:07:24 

    >>131
    いやーめっちゃわかるなー
    私はこいつホンマどつきまわして叩き落としたろか! って思ってる
    もちろん大人なんで受け流しますけどねー性格悪いせいか脳内もめちゃ口悪いw

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2018/03/31(土) 23:07:27 

    田舎が嫁不足なのは、無駄に干渉されるから若者いなくなるんだよ。

    +83

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/31(土) 23:08:18 

    自分の体感的には(職場で)
    シングルマザーの人や頭のいい人は「結婚はしてもしなくてもいい」ってスタンスでいてくれる
    学歴のない資格もないババアで孫もいるって人に限って「なんで結婚しないの?老後どうするの?」ってうるさい

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/31(土) 23:08:19 

    独身を貫き通そうとしてる親友と部屋は違うけど同じアパートに住もうと計画してる
    あたしは親とかいないし、その子は男が苦手である病気なのに実家帰れないしお互い力合わせられるところは合わせてプライバシーには干渉しないでゆったり暮そうって話になってる
    もう歳だし

    その話が出てきてから不安とかなくなってきた

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/31(土) 23:09:46 

    >>85
    エグザイル風の男に釣り合う様に、謎の英語が書かれたしまむらの服着てブランドのバッグ持って髪の毛を汚く染めたくない。
    ブランドのバッグを持つならシンプルでそれなりの服を着たいから。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2018/03/31(土) 23:09:58 

    30歳、独身です。

    うちの親は何も言いません。
    結婚だけが幸せではないし、自分の人生なんだから自分の好きにしなさいと言います。

    ですが、職場の人が言ってきます。
    〇〇さんは独身だし職も安定してるし、お似合いだと思うんだよね〜!と。

    うるさい!!!
    あそこまで不細工と今まで付き合った事ないし、押し付けんな!
    廃棄物処理場じゃないんだよ!!

    +67

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/31(土) 23:12:32 

    >>135
    結婚後は女性の負担が多いのが当たり前みたいな感覚だしね

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/31(土) 23:14:37 

    わたしは先を考えながら生きるのが苦手
    今しか見ない性格で、恋愛も今が楽しければいいや~少しでも相手に嫌なとこ見えたら別れちゃえばいいや男なんてたくさんいるし~みたいな生き方をしていたのでアラサーなったら時すでに遅し
    周りは次々結婚していった

    20代前半の頃は兄に「若いうちに沢山遊んでおいたほうがいいよ」いわれてその通り遊んだ
    誰かしら「婚活は20前半から始めたほうがいいよ!」と言ってくれる人がいたら違ったかもしれない
    周りの友達は20前半から結婚したいといってた
    でもわたしは早すぎでしょw遊んでおかないと!って思ってた
    友達は26で出会ったひとと28くらいで結婚していった

    わたしは26歳から出会いがなくなりそのまま30路へ
    未だに彼氏できません
    馬鹿だなぁわたし

    +5

    -10

  • 142. 匿名 2018/03/31(土) 23:14:55 

    >>135
    田舎の男はアレな人が多いんだよ。お見合い大作戦見ればなんとなくわかるよ。

    +35

    -1

  • 143. 匿名 2018/03/31(土) 23:15:32 

    近所のババアが、あそこの家のおじさんはすごく頭が良くて良い所に就職してお給料も良いのに結婚できなかったのよとかって噂話をしてきたから「あー頭が良いから結婚しなかったんでしょうね」と答えた

    +78

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/31(土) 23:16:49 

    職場で、最近腰が痛いって思わず話したら、これから子供産むのにどうするの?どうするの?ってしつこいくらい言われた。

    そんなに子供欲しいなら自分で産めば?
    クソババア。

    そのクソババア、人生で一度も県外に出た事ないって後悔してるくせに、他人に同じ思いをさせようとすんな。

    +54

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/31(土) 23:17:44 

    地元の男性と結婚とか人生潰すようなもんだから絶対嫌
    基本昭和スタイルだけど都合のいいところだけ平成スタイル(今の時代共働きは当たり前とか)

    +61

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/31(土) 23:19:38 

    >>144
    一度も地元を離れたことがない人って視野が狭い人が多いよね。

    +77

    -0

  • 147. 匿名 2018/03/31(土) 23:21:14 

    親には結婚のけの字も言われないのに、なんで他人のババアに言われなきゃなんねーんだよ
    なにが「今は男の人も家事する人多いから、そういう人探せばいいんじゃない?」だよ
    いるなら連れてこいや!!!

    まぁ表面的には「そういうのは蓋を開けなれば分からないことですよね?」って半笑いではぐらかしてるけど

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/31(土) 23:28:30 

    私は都会住みで趣味がバイクなんだけど、一度バイクで帰省したらものすごい噂話のマトになった
    ○○さんの家にバイクが停まってる、誰のバイクかしら?○○ちゃんらしいわよ、え~すごいわねぇ女なのに、早く結婚したらいいのに、そんなことしてたら結婚できないわよー って
    わざわざこーいうのを親に言いに来る人もいた
    うるさくて敵いません
    ほっといてくれ

    +62

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/31(土) 23:29:34 

    言われすらしなくなった

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2018/03/31(土) 23:30:07 

    大学の4年間だけ都会に住んでた人たちがものすごい都会人ぶってるの笑える
    たった4年なのに大阪に住んでた人がコテコテの関西弁しゃべってるのとか失笑しちゃう

    +13

    -11

  • 151. 匿名 2018/03/31(土) 23:32:45 

    夫の実家行くと毎回親戚の家にお土産持って挨拶に行かされるんだけど、夫のいとこは39で独身の女の子で自分にとっては独身の39歳の女性って周りに結構いるから珍しくもないしなんとも思わないのに義母は毎回毎回結婚は?って聞いててヒヤヒヤする。しかも自分の方の姪じゃなくて義父の方の姪なのによく聞けるなと思う。
    田舎って見てると色々大変だよね。距離感が全くない感じ。近所の知らない人に「もっと帰ってこい」って言われた時は帰省する度に見られてるのか?義両親が帰ってこないって愚痴ってるのか分からないけど怖いと思ったよ

    +32

    -4

  • 152. 匿名 2018/03/31(土) 23:33:38 

    >>146
    そんな人が結構います。
    地元しか知らないから田舎の常識が世間の非常識だと知らない。
    私の田舎は待つ時に列を作る事を知らない。周囲を気にせず大声で話すのも当たり前。

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/31(土) 23:34:11 

    したいなら、結婚相談所に行ったら?
    出会いなんか田舎じゃなかなかないよ。後悔する前に努力して見つけないと、年々ハードル高くなるよ。
    私は結婚したくないから、独身貫くけど。

    +22

    -4

  • 154. 匿名 2018/03/31(土) 23:38:08 

    >>49
    確かに結婚して子供いる人と独身の人とは人間力が違う場合があるかもね。結婚して子供がいる社内のおばさん、独身の人や子供いない人に全て仕事を押し付けて自分は退社時間まで仕事しないで子供を理由に時短で帰ってるもの。あなたの人間力もそんな感じでしょ?

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/31(土) 23:40:21 

    >>151
    出ました!優越感からコメントしちゃってるBBA笑

    +14

    -8

  • 156. 匿名 2018/03/31(土) 23:44:42 

    ここのスレ面白い~

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2018/03/31(土) 23:51:43 

    >>155
    なんの優越感?

    +6

    -7

  • 158. 匿名 2018/03/31(土) 23:51:49 

    既婚の友達に旦那浮気してるみたいだから協力してって電話きた。
    わたしは暇な独身女なんで協力できることはしますよ。
    でもね、その後また協力してって電話きたのよ。彼氏と会うからごめんねって言ったら、あっそって電話きられました。

    誰も頼んでないのに好きで結婚して、あの男やめとけって言ったのは忘れて旦那を責めて独身女の自由に嫉妬する主婦みてると結婚したくない。

    +31

    -3

  • 159. 匿名 2018/04/01(日) 00:02:10 

    田舎は暇なの多いよね。
    他人のことばっかりいろいろ言ってさ。

    都会なんて他人にまったく興味ないのに。
    ほんと封建的でみっともない

    +68

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/01(日) 00:08:08 

    隣が愛知県だから愛知の人狙ってる
    まだ自分は希望ありますか?32歳

    +10

    -4

  • 161. 匿名 2018/04/01(日) 00:11:32 

    今27歳

    都心で生まれて、中学から田舎に転校したけど
    ここに書かれてるようにめちゃめちゃ生きにくい、

    DQNばかりだから
    みんな22才までにデキ婚してた。。。

    こう言っちゃなんだけど不細工、軽い発達障害でも田舎だと結婚できる。


    +63

    -6

  • 162. 匿名 2018/04/01(日) 00:11:39 

    >>160
    まだ30前半なら名古屋市内や豊田市内なら余裕でしょ。
    名古屋市内だと人生楽しくなっちゃって結婚なんてしたくなくなるかもしれないけど田舎よりは生きやすいよ。

    +20

    -3

  • 163. 匿名 2018/04/01(日) 00:16:25 

    経験上迷惑なのが田舎で若くにでき婚して、旦那の転勤とかで都心の方くるヤンキーママ。

    非常識で迷惑。子供多いし。お決まりのキラキラネーム。

    「あたし26年間田舎から出た事ないんで!」
    とか何故かドヤ顔で自慢されて、ただの世間知らずじゃん…って思った( ・´ー・`)

    +50

    -3

  • 164. 匿名 2018/04/01(日) 00:17:48 

    田舎でも自立して将来も一人で施設に入ったりできるならいいんだよ
    親に寄生してるくせに結婚なんてしなくなーい
    とか言ってる人は寄生先が近い将来無くなったときに後悔するよ

    +4

    -9

  • 165. 匿名 2018/04/01(日) 00:20:35 

    田舎は娯楽ないからねー
    セックスかギャンブルか酒かウワサ話

    てか結婚出産はギャンブルだって言うしそりゃ田舎は早い

    女性が男に依存して生きてくの当然って考えてるし

    +44

    -2

  • 166. 匿名 2018/04/01(日) 00:22:41 

    >>160
    名古屋は結構田舎文化
    32なら相談所使って急いだ方がいい

    +4

    -7

  • 167. 匿名 2018/04/01(日) 00:25:27 

    くそみたいな男とか、デブ、女もダサいのが多い
    ごめん、偏見もあるけど、、、

    旅行とかでそこの地元の銭湯行くと
    20代前半で子持ち、男女ともに老けててビックリする

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/01(日) 00:26:03 

    田舎じゃなくても25か26の時
    友達は親に交際相手の男性を用意されてた
    昔だったら今より結婚早かっただろうし親の方が焦ったのかなー

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2018/04/01(日) 00:29:40 

    DQN多いから早婚、田舎だと同調圧力で焦って皆もどんどん結婚、出産

    才能あったり勉強したかったりするなら
    絶対都会に移住した方がいい。

    人を見る目、経験増やして視野広めたら考え変わるよ

    +40

    -2

  • 170. 匿名 2018/04/01(日) 00:34:37 

    脳科学者の実験によると
    子供を産むと嫉妬心がめちゃ高くなるよ。
    (育てるために脳が変わるみたい)

    ただでさえ女性は面倒くさいのに
    僻みだらけの田舎でさらに嫉妬心高くなるとか最悪

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/01(日) 00:34:59 

    田舎だけど、新興住宅地に住んでるせいか独身どころか既婚子持ちでも、新参者や横並びから外れると影であの人がこう言ってたなどと話題に上がります。
    一時都会にも転勤の関係で住んでいましたが、都会でも近所づきあいはあったし口うるさい人はうるさかったのでなんとも言えません。
    あと田舎でも結婚遅い人も結構いますよ。
    私は20代前半で結婚しましたが、晩婚だったママたちにえ、結婚早いと嫌味言われました。
    結局気に食わない人は何言ってもなにか言われます。
    田舎に関係ないことですが。

    +2

    -8

  • 172. 匿名 2018/04/01(日) 00:36:34 

    東京出身のいとこのお父さんの実家が四国の田舎の方なんだけど、帰省した際にいとこがまだ19の時に40近いおっさんに見初められて断ったのに勝手に二世帯住宅建てられて更に断ったら村八分っぽくされたって…。どう考えても村八分に合うべきはそのメンタルおかしい40歳オヤジとその親だと思うんだけど…。田舎だと違うのか⁈

    +54

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/01(日) 00:38:21 

    私も結婚願望なくて、それがおかしいおかしいって否定されて辛い

    そーいう人っておかしいって言いつつ若干嬉しそう。下に見てる感じがうざい

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/01(日) 00:43:11 

    せまーい価値観、コミュニティの中で結婚しても不幸

    一生他の世界を知らずにいれるなら良いけど。
    絶対卑屈になる

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/01(日) 00:44:32 

    40越えたら誰も何も言わなくなるよ。
    言えなくなるのか

    +8

    -4

  • 176. 匿名 2018/04/01(日) 00:44:37 

    結婚しろしろ言うのに
    軽く都会の婚活パーティ参加したってタイムラインに書いたらSNSで悪口言われた(笑)

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/01(日) 00:44:51 

    独身ってタイトルがあると、既婚者は喜んでトピ覗くんだよね。それが優越感です。

    +52

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/01(日) 00:45:43 

    わーかーるー
    アラサーだけど田舎の親戚の集まり辛いよ
    お見合いの話ばっか

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/01(日) 00:46:23 

    うちの田舎は25くらいから独身だと
    「何か問題あり?」って言われるよ
    いま30代…辛い

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/01(日) 00:47:44 

    福島だけどガチな話、25歳以降は晩婚扱いです。
    平均初婚年齢全国一位です。

    +30

    -2

  • 181. 匿名 2018/04/01(日) 00:49:38 

    前にも違うトピに書いたけど
    うちの姉が21才の時のデキ婚なのに独身の人を叩いててうざすぎる。

    「独身って人格に難があるのかな!?笑」とか。

    姉はこのド田舎で、うっかり子供できなきゃ
    一人の女性として選ばれてない気がする。

    +49

    -2

  • 182. 匿名 2018/04/01(日) 00:54:04 

    私の周りの既婚者ってみんな子ども3人とかいるんだけど
    田舎でしかも給与所得ランキングワースト5位以内をいつもキープしてるような県でだよ
    山1つ越えないと避妊具売ってる薬局ないからかなw
    とにかく計画性ナシ

    +31

    -1

  • 183. 匿名 2018/04/01(日) 00:55:52 

    >>177
    なるほどね!ごめん。
    私田舎ってタイトルに惹かれて来たんだ。自分がちょくちょく?と思う事があるから。
    でも独身者って書いてあるのに来たらダメなんだよね。ごめんね。優越感は全くないよ。

    +2

    -7

  • 184. 匿名 2018/04/01(日) 00:57:04 

    高校生の時 洋服屋でのおば様店員に

    「うちの息子(30代)と付き合ってくれない?、
    ゆくゆく貴方みたいな子が嫁に来てくれたら嬉しいわ♡」

    とか言ってレシートに息子のアドレス書いて渡してきたの思い出した。

    私制服着てたし未成年なのに。。
    田舎は狂ってる

    +68

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/01(日) 01:06:47 

    田舎で暮らす生活力しかないのなら諦めるしかないよね

    +17

    -2

  • 186. 匿名 2018/04/01(日) 01:09:18 

    結婚しなかったら否定される意味が分からないよね

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/01(日) 01:09:26 

    >>68
    田舎者はカッペって言った方が良いです。
    頭が悪いというより腐っている。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/01(日) 01:10:38 

    23歳の時、会社で独身の若い女は自分だけだった。
    子持ちのおばちゃんたちは独身課長と私をくっつけようとあれこれした。
    肩揉みやお酌しろとかホステスみたいなことをさせられた。
    その姿をみんなでジーっと見てきておばちゃんたち怖くて手が震えた。
    その姿が課長に気があって緊張してる感じになって恥ずかしかった。
    課長は良い人だったけど、男性と見たこともないし、まず体臭が好きではない。
    だから人の恋愛や私生活にまで心配するふりして口出しするやつがほんとに怖いし嫌い。
    他人を幸せにする力なんてないから消えろ。

    +63

    -3

  • 189. 匿名 2018/04/01(日) 01:15:27 

    >>150
    ずっと田舎に住んでて田舎もんの価値観考え方しか知らない人と色んな人と話したり違うとこですごした経験あれば4年でも差はかなり大きいよ。田舎もんにはわからないと思うしカエルとでも話ししてた方がお似合いだと思うけど

    +22

    -3

  • 190. 匿名 2018/04/01(日) 01:22:53 

    田舎が嫌なら都会で自活するか都会の人と結婚するしかないよね

    +6

    -4

  • 191. 匿名 2018/04/01(日) 01:23:24 

    >>162
    なら愛知の人と結婚できるよーに頑張ります
    でも田舎おばさん拾ってくれるのだろうか、、
    県内にたくさん女いるだろうに

    +1

    -5

  • 192. 匿名 2018/04/01(日) 01:23:42 

    自分は自分なんだからほっといてほしいよね
    田舎の監視社会が嫌い
    なんでそんなに人に干渉したがるんだか

    +31

    -2

  • 193. 匿名 2018/04/01(日) 01:24:06 

    関西近辺の田舎は、名古屋がある男大国の愛知県に男を吸い取られて絞りかすになってる。

    だから30代中ば以降は愛知か首都圏に婚活しに行くのが吉だと思う。

    +10

    -3

  • 194. 匿名 2018/04/01(日) 01:24:10 

    ほんとに結婚したくないのに結婚したくないっていうと強がりみたいに見られるから言わない。
    友達に合わせて結婚いいなぁとか昔は言ってたけど、内心は結婚したくないだった。

    ちょっと歳とると自分みたいな人と出会うことが出来て安心する。
    理解してくれる人1人いればいいや。

    +18

    -4

  • 195. 匿名 2018/04/01(日) 01:24:26 

    結婚してもしなくても大して生活って変わんないと思いませんか?

    成人してるんだし、自分の身の回りの事はもちろん、主婦となんら変わらない生活してると思う。

    自分のために生きるか、旦那と子供に費やして自分を犠牲にするか。

    結婚して子供産んでる友達はストレスが溜まるのか自分優先にしてる部分も多くみられて、子供もないがしろにしてる部分も多い。真剣に悩んでご縁探してる人もいるのに、その環境にいれる有り難さとかもっと分かれよってすごく思う。
    そういう話しになると上からくる感。
    お前らはお前らの事だけみて考えてろ。
    人の心配する前に自分の家族に目を向けろ。
    自分に目を向けろ。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/01(日) 01:26:50 

    >>1
    そんなに嫌なら都会で独り暮らししなよ~

    +7

    -3

  • 197. 匿名 2018/04/01(日) 01:26:50 

    暇で不幸だから人のことに首突っ込むんだよ
    毎日充実してる人は必要以上にささらない

    +55

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/01(日) 01:27:39 

    結婚するなんて古いってちょっとおもってます
    わたしだけだと思いますが

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2018/04/01(日) 01:27:45 

    みんなが結婚しなきゃいけないことはないと思うけどな
    一人が向いてる人だって絶対世の中いるでしょ

    +35

    -1

  • 200. 匿名 2018/04/01(日) 01:32:26 

    田舎あるある
    『○○さんの所の奥さんは△△さんの所の長女でしょ?だから、□□さんの所の奥さんとは遠縁の親戚になるのよね。それで◎◎さんとは従兄弟でしょー』

    は?知らねぇわ
    そこら辺中が近親相●だらけみたいで気持ち悪いわ

    +35

    -2

  • 201. 匿名 2018/04/01(日) 01:42:45 

    うちの母が
    「田舎で子育ては素敵!のびのび育つはず!」って突然言い出して小学校高学年の時田舎に引っ越した
    (同時に離婚)

    8年いたけど素敵な男女、大人見た事ない。
    本当に。辛い思いしかなかった。
    唯一仲良くなる子は同じく転校経験のある子

    常に悪口、別にいいじゃん!?って事にも
    みんなでクスクス笑うかありえない〜と批判

    もう絶対あんな所で暮らせない
    まして子育てとか絶対嫌。可哀想。

    +51

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/01(日) 01:56:18 

    >>164 東京で完全に自立してるし周りも20代後半で既にマンション買ったりしてる(´-`)

    結婚って旦那に金銭的に依存する事なの?
    迷惑な…

    +23

    -6

  • 203. 匿名 2018/04/01(日) 01:57:37 

    >>67
    私も独身の時、失礼だが、これは絶対誰とも結婚できないでしょうって人、
    親戚のおばさんにしょうかいされて、
    もちろん断ったんだけど、
    後から母親から聞いたんだけど、あの人見合い何人にも断られてるひとなんだって教えてもらった。
    母親も後で知ったらしい。
    親戚のばばあ、いい加減にしろっつーの。

    +43

    -3

  • 204. 匿名 2018/04/01(日) 02:02:51 

    田舎は他人に負担かけて当たり前の思考
    「助け合い〜」とか言ってるけど(笑)

    既婚者、特に子持ちは偉い!って勘違いしてて
    ワガママ放題なのが嫌い

    +37

    -2

  • 205. 匿名 2018/04/01(日) 02:12:26 

    田舎は「結婚したこと」「子供産んだこと」しか
    アイデンティティのない人のたまり場だからうるさいんだよね。

    +64

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/01(日) 02:39:03 

    田舎はほんっっっとうに結婚早い
    24歳だけど同い年の子達はもうだいたい結婚して2〜3歳の子供いる
    なんならこの歳でもバツイチ再婚とかもたくさんいる
    近くに大学や専門とか全くない田舎だから、高校卒業したら進学する人は地元出るけど残る人たちは100%就職する→社会人2.3年ぐらい経験した20や21ぐらいで結婚 ってパターンか未成年でデキ婚ばかりだ
    私は大学卒業して地元帰ってきた組だけど肩身狭いし生きづらい。。

    +50

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/01(日) 02:58:05 

    >>197
    これ、ズバリだよね。
    暇で、不幸。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/01(日) 03:01:47 

    訳あって都会から田舎へ越して来たんだけど、同年代の人達はみんな結婚してて、呆然としてる
    話し合わないし、友達にもなれないし、娯楽ないから辛い
    おまけに田舎特有の村意識強過ぎで、生地獄かな?と思う

    +41

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/01(日) 03:25:48 

    ど田舎僻地の地元でて進学した
    大学の時正月とか地元帰ると近所の人や親戚から彼氏は?結婚は?て聞かれてた
    いや世間では18〜22歳なんてまだ大学在学中の学生だよ…と言ってやりたかった

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/01(日) 03:31:55 

    >>72
    そういう自分が
    最後に施設に入れられて
    負け組になる

    +7

    -4

  • 211. 匿名 2018/04/01(日) 04:21:07 

    1人で映画見に行っただけでザワザワするからね〜え?!あの人1人?!とか声に出して言ってきたりする!若くても中身はおばさんみたいな人しかいない

    +47

    -3

  • 212. 匿名 2018/04/01(日) 05:21:42 

    気分転換に県庁所在地とか近い制令指定都市の街コンに出てみては。ばれたら冗談で出てみたとか言う

    +6

    -4

  • 213. 匿名 2018/04/01(日) 05:35:47 

    自分は都会の独身ですが、田舎に引っ越したいです。田舎で独身でくらすのは難しいのでしょうか。女ひとりとか馬鹿にされてなんかされるとかなのかなあ。

    +7

    -14

  • 214. 匿名 2018/04/01(日) 05:45:18 

    とある片田舎の大学のものです。
    男子がザイルで女子がキャバ系です。
    都会からきた自分たちはまさかのカースト最下位です。

    +49

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/01(日) 05:49:50 

    >>102
    自分もある
    自分は、ほぼ都内在住だけど、数年間実家のある地方に住んでいた
    赤い服を着ていたら、目立つから着るなと言われた

    そもそも他人の服の色とか、気にしたことなんてなかったし、
    他人の服に命令するなんて、ありえないし、
    なぜ
    赤がダメなのかも分からないし、
    なぜ目立ってはいけないのかも全く分からない
    そもそも目立とうとして着たのでもないし
    とにかく大変驚いた

    まあ、この件はともかく、様々なおかしな気質が人の居住を遠ざけ限界集落となり、自滅しようとしているわけだから
    やつらは究極の負け組ってことだよ
    ここにいるみなさんは、勝ち組なんだよ

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/01(日) 06:15:20 

    >>213
    やめた方がいい!何で都会から越してきたいの?
    都内の方が1人でも楽しめるし1人行動に寛容じゃん!田舎だと1人行動も不審がられたり友達いないんだ〜みたいなひそひそ話を全然知らない他人にされるよホントに!やめといた方がいい!

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/01(日) 06:34:54 

    私の住む田舎では、余裕で沢山いる。
    別に人生結婚がすべてじゃないし、やりたいことがあるならそれに没頭するのもまた人生

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/01(日) 06:39:54 

    逆にこういうこと言われるから結婚したくなくなるし、付き合う気も起きなくなるんだよね。

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/01(日) 06:44:55 

    213ではないですが、自分もいつかは田舎で暮らしたい派です。
    今住んでる所は悪くはないのですが、正直あんまり空気が綺麗ではなくて、空気が綺麗な所に住めたらな…と思っています。
    病気もあまりよくならないし、空気のいい所で過ごせばもう少し体調もよくなるのかなと思います。
    でも、若いと周りからそんなに1さんみたいに言われるんですかね。
    何歳からだったら言われなくなるんでしょうか?
    40歳くらいならそんなことも言われなくなるんでしょうか。

    +4

    -6

  • 220. 匿名 2018/04/01(日) 06:54:15 

    富山在住
    地味な子とヤンキーみたいなのは本当に早婚
    24までには遅くとも結婚してる
    なんなら10代で結婚も多い、勿論でき婚
    そうでない人は27から33くらい?で大体してる

    そして早婚すればするほど
    人の結婚出産にうるさい
    私もかなり傷ついた

    ちなみに私37才
    バツイチ!

    +21

    -2

  • 221. 匿名 2018/04/01(日) 06:57:19 

    田舎からずっとでてない人ほどうるさいのはたしか
    私は大阪から和歌山に転勤で来てるけど
    すごいよ、もう
    36才独身ってだけで会社の女たちにコケにされてるよ笑
    孫いる人までいるしね
    結婚出産しか興味がない猿だと思ってる

    +47

    -3

  • 222. 匿名 2018/04/01(日) 07:01:04 

    数年前に東京から田舎に戻ってきた。今は地元で働いてる。祖父母や親がことあるごとに「いつかいい人と結婚してくれたら」と言うのが嫌。自分が結婚に向いているとも思えないけど、結婚していない30代は、この地において“変な人”なんだって。

    +18

    -4

  • 223. 匿名 2018/04/01(日) 07:02:03 

    結婚するのが当たり前の時代は何も悩まずに済んだ。

    今は悩み苦しむ時代だよ。結婚したいのかどうかすら分からない。

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/01(日) 07:02:22 

    毛穴の広告やめろ!!!!
    ほんときもい!!!

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/01(日) 07:04:23 

    私地元ではカフェやってる
    好きな車買って、旅行ばっかり行ってて、
    親にもお金渡してるから、誰も何も言ってこないな
    やつらは鵜な自分に傷つくから
    将来はすすんでホームいくわ

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/01(日) 07:04:59 

    30代で独身はふーんってくらいだけど
    40代独身になると
    一気に哀れさを感じるようになるのはなぜだろう
    もう無理感が出るからかな

    +7

    -4

  • 227. 匿名 2018/04/01(日) 07:07:20 

    >>221
    関西はどこでも女余りだけど、和歌山は大阪より酷いからね。

    和歌山とか関西の田舎って結婚出来ただけで
    「私は選ばれた!価値がある!」
    って思い込んでる女性が多い。

    名古屋とかに男が行っちゃって変な結婚至上主義になってる人も多いけど気にしないほうがいい。

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2018/04/01(日) 07:08:40 

    >>14
    下手に東京文化かぶれに陥り 最期には
    孤独死待ちにならんように
    DQNだなんだと文句つけてないで
    ご結婚やご出産をお勧めいたしますが

    +1

    -18

  • 229. 匿名 2018/04/01(日) 08:00:15 

    私も田舎で独身だよ~。
    誰かが彼氏が出来たり、結婚したりすると噂がすぐに広まる。
    近所のおばちゃんに監視されてるみたい。
    娯楽が少ないから他人の私生活が気になってしかたないんだろうね。

    +25

    -4

  • 230. 匿名 2018/04/01(日) 08:15:44 

    31歳独身です。
    悩むのわかるなぁ‥
    コミュニティ狭いから出会いもないし、焦っても仕方ないんだけどね。

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2018/04/01(日) 08:51:37 

    ここでいう田舎はどのくらいの田舎のことを指すんですか?m(_ _)m

    +6

    -2

  • 232. 匿名 2018/04/01(日) 08:58:34 

    ここ読んでると東京だけじゃなく、地方の都会(大阪とか)も干渉されないんだね。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/01(日) 08:58:50 

    会うたび挨拶より先に
    結婚した?結婚した?
    ってきいてくるオバサンがいる
    なぜそこまで興味あるのか話す内容がそれしかないのか
    買い物カゴの中を覗き込んでくる
    「あんた何それ高いじゃないこっちの方がいいわよ」
    「ちょっとこれ何に使うの」
    「これ買うならこっち買いなさい」

    ほんとうざい

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/01(日) 09:23:15 

    引っ越しても頭からもう結婚してるよね?というSMSがきたり、田舎は人の話題が娯楽で、好奇心だけだから付き合いは一切やめた。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/01(日) 09:42:46 

    >>210
    施設に入ることが負け組とか言うから、嫁が大変な思いして介護しなきゃいけなくなるんだよ。

    やめなよ。

    +17

    -4

  • 236. 匿名 2018/04/01(日) 09:52:18 

    38まで田舎で独身でした。
    本当に出会いがなく、あっても同居当たり前、こちらが選ぶなんてありえませんし、縁談なんかを断ろうものなら決まり文句は「だから結婚できない」「将来兄弟のお荷物」などと言われました。職場のじじいにも「老松」とか。
    バツイチの今の夫を紹介してもらい都会へ嫁に行きました。脱出できて良かったと思っています。

    +25

    -4

  • 237. 匿名 2018/04/01(日) 09:52:54 

    >>213
    田舎で独身一人暮らしって、都会で独身一人暮らしより孤独じゃないかな。

    何かされるって、近所のおばちゃん連中がお見合い話持ってきたり、結婚しろってしつこく言ってきたり、影で負け組扱いされるくらい。

    +21

    -5

  • 238. 匿名 2018/04/01(日) 09:55:40 

    独身だとわかると、でもいい人はいるんでしょ?って彼氏いるの当たり前のようにいってくる。
    いないけどめんどくさいからいるっていうと、職業、年齢、長男か、どこの人か根掘り葉掘り聞かれてしまったことある。
    いないと答えても、なんで?選んでるうちはダメよ。真面目な人が1番よ。と旦那選び失敗したくせにアドバイスしてくる。

    だからもう関わらないし会わないように生きてる。

    +25

    -2

  • 239. 匿名 2018/04/01(日) 10:03:28 

    >>117
    うちの子、38でまだ若いしアルバイト頑張ってて親孝行だから


    ?????
    頭の中ハテナで満載になるね。

    +21

    -3

  • 240. 匿名 2018/04/01(日) 10:09:22 

    ここ富山の人多いね

    大したことないし、求められてないのにすぐアピールしたり、自分の県を自画自賛するトピを何度も立てる

    大人しくシャイかと思いきや自分大好きでネット弁慶が多い印象

    モテないのわかる

    +10

    -4

  • 241. 匿名 2018/04/01(日) 10:24:57 

    名古屋ってそんなに男いるの?!
    なら女性は婚活有利になるんですか?

    +5

    -4

  • 242. 匿名 2018/04/01(日) 10:39:19 

    わたしはいじられキャラですから周りはなんでも言いやすいみたいなので独身をいじられます。
    カレシいるの?いないよ。キャハハハハハハハ
    の会話が苦しいです。
    会社も皆勤賞は残念ながら常連ですが、独身は何もすることがないから当たり前という感じです。
    主婦は子供が熱を出したり、学校の行事などで仕事に穴を開けることも多いです。
    本当は子供とか関係ないのに子供のせいにして休みをとっている方もいます。
    職場に子供を連れてきて走り回ってるのにも注意すらしてませんでした。
    子供をうむと強くなるとは言いますが、強いとは他人に迷惑かけても気にしないことでしょうか。
    主婦でも良い人はいますが。

    +20

    -4

  • 243. 匿名 2018/04/01(日) 10:43:50 

    この春から地方都会→とても田舎に引っ越すのですが、アラサー独身なのでお先真っ暗です。

    毒親ではなく普通の家庭に生まれたかった。

    +24

    -3

  • 244. 匿名 2018/04/01(日) 10:44:37 

    40後半50後半で実家暮らしの人が近くにいる。
    一人はパート一人は無職。
    年取って実家住まいで独身だと生活がきちんとしてないと色々影で言われてます。

    +7

    -3

  • 245. 匿名 2018/04/01(日) 10:46:38 

    >>244続き
    仕事もしっかり友達とプライベートも充実してる人は羨ましがられてる人もいます。
    家も買って車もいいの乗って。

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2018/04/01(日) 10:55:28 

    >>180
    福島県出身ですが、納得でしかない。
    とくに私の田舎である会津は何も無い。娯楽がないからやる事はひとつだけ。
    30が見えてきた辺りから「子持ちバツイチ位しか相手いない」と言われた。
    そこまで自分を下げるなら、結婚は視野に入れてないけどルックスが良くて優しい彼と別れるまで仲良くしている方がマシ。

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/01(日) 11:02:03 

    >>241
    名古屋住みだけど…独身男性ろくなのいない
    女友達も独身多いし

    +8

    -3

  • 248. 匿名 2018/04/01(日) 11:21:36 

    24歳で結婚した田舎出身の大学の友達の結婚式に参加したんだけど、その子の地元の友達、子持ちが多くてびっくりした。

    自分の地元は26歳頃が結婚ラッシュだったなぁ。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/01(日) 11:35:42 

    転勤族だけど政令指定都市以外は避けたい
    人が出ていくばかりの過疎地はそれなりの理由があるよね
    安易に行って合わないと地獄
    人生で1度も遠距離移動した事すらない世間知らずのクソジジイが地元万歳東京(テレビで見たのみw)はろくでもないとか語ってて失笑
    子どもが出ていかないように洗脳してる家も多い
    そういうとこは女性が30過ぎて未婚だとめちゃくちゃ言われるよね

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2018/04/01(日) 11:36:52 

    >>241
    元静岡住みで、よく名古屋に遊びに行ってたけど玉石混交。

    まあ、とにかく男だけは日本中からかき集めていて結婚適齢期の男が100万人単位で多いから根気よく探せば優良物件が見つかると思う。

    トヨタ系は高収入が多いから、後はひたすら人間性を見ながら探し続けるのみ!

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/01(日) 11:54:46 

    同じ独身でも男性はあまり結婚しないの?とか言われてない。私は今24歳で、23歳ぐらいから職場の女の先輩達から女に生まれたからには子供産みなよとかあなたもそのうち親になるだろうしなったら分かるけど〜とか結婚する気満々なの前提で話される。
    バツイチだか既婚だか分からないけど子持ちの40代後半ぐらいの冴えない感じの男性(お客さん)からアプローチされた時も結婚しちゃえ〜みたいなノリだったし。

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2018/04/01(日) 11:58:01 

    >>67
    そうそう。これあるあるだよね。
    こちらに今、彼氏がいないとわかった途端、
    同級生や職場で皆から変わり者扱いで小馬鹿に
    されているような男性を「あの人どう?」とか進めてくる人たち。
    「じゃあ、あなたが独身で恋人がいなかったら付き合えますか?」
    と逆に言いたくなる。
    そういう人たちって所詮、他人事だから面白おかしく言って
    くるんだろうね。
    何だか馬鹿にされているようで、本当に腹が立つ。

    +30

    -3

  • 253. 匿名 2018/04/01(日) 11:58:38 

    田舎は結婚早いけどバツイチも多いよ
    30半ばだけど周りはバツイチばっかり…

    +23

    -5

  • 254. 匿名 2018/04/01(日) 12:00:31 

    若い美人と微妙な男をくっつけようとする女いるいる!独身だってそれなりに理想はあるのにね。美男やモテる男は紹介したりオススメしたりしないだろうね。美男美女がくっつくなんて嫉妬心の強い田舎者が素直に祝福するわけない

    +34

    -5

  • 255. 匿名 2018/04/01(日) 12:13:15 

    そうだよー
    だから女が紹介してくる男は冴えないのばかりだよ

    でも本当に稀だけど純粋に性格がいい友達が友達経由で紹介してくれた男はイケメン優男だった!
    でもわたしはイケメンはタイプじゃなかったから友達に返したら友達がその後その男と付き合って幸せそうだったいい思い出

    本当に性格がいい子は周りも性格いい友達だろうからそういうゲスいことはしないと勉強になった
    冴えない残り物男を紹介してくる女は性悪だよ

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/01(日) 12:46:54 

    現在22歳です
    ほんとに同い年の子たちデキ婚多いです
    高校のときの部活内で1番結婚早かったのは年下の子です 年下の子に先を越される気持ち22で知りました
    既婚者ほんとに多いのでなんか27歳ぐらいの気持ちです

    +9

    -3

  • 257. 匿名 2018/04/01(日) 12:55:36 

    ど田舎の実家暮らし、会社員40歳独身
    だけど、あまり気にしたことなかった...

    元々結婚願望ほとんどなくて、そのうちね~
    なんてのほほんとかわしてる。
    誰か紹介する?っていわれても、
    悪いけど今は募集してないです~
    って言えば、それ以上つっこまれないし。

    大学は地元からはなれてたけど、就職は地元でずっと田舎暮らし
    若い頃から結婚てうるさく言われたことなかった。
    珍しいのかな?

    +14

    -3

  • 258. 匿名 2018/04/01(日) 12:56:47 

    ここも田舎だけど独身の男女沢山いるけど
    皆、気にもしてないよ。
    そこまで干渉するってドが付く田舎。

    +7

    -7

  • 259. 匿名 2018/04/01(日) 12:58:12 

    >>257

    そんなこと無い
    近所や親戚が干渉するってスッゴイ田舎か
    住んでいる人の民度な気がする。

    +1

    -5

  • 260. 匿名 2018/04/01(日) 13:04:26 

    女は早く結婚して早く子供産んで若ママ()になるのがステータスみたいになってる
    大学ないから男女とも高卒か中卒で、まともな職場もないから夫の職業も土木作業員とか土方とかそんなん。それでみんな信じられないぐらいポンポン子供産む。4人とか当たり前。
    大学まで行くこと想定して子供作ったりしてないんだろうなと思う。

    +40

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/01(日) 13:11:45 

    多分その気になれば結婚できるルックスだから言うのだと思います
    完全に手遅れな人はみそっかす的な対応になるけど

    +6

    -6

  • 262. 匿名 2018/04/01(日) 13:23:07 

    田舎で暮らす生活力しかないなら仕方ないだろ嫌なら無理してでも都会に行けばいいだけ

    +12

    -6

  • 263. 匿名 2018/04/01(日) 13:29:30 

    東京に夢をみて出てきても出会いなんてないよ。もう40なら田舎で相手を見つける方が効率いいよ。
    出会いサイトなら場所関係なく見つかるよ。

    +2

    -15

  • 264. 匿名 2018/04/01(日) 13:39:51 

    >>203
    既婚者が独身者トピに来ると優越感BBAって叩かれるよ。

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2018/04/01(日) 13:58:37 

    田舎なんだけどなぜか誰も聞いてこない笑笑
    噂好きの人はいるとは思うけど、周りでどうこう言われた事ないわー。
    友達の旦那に紹介したいけど変なのしかいないと謝られた事はあるw

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/01(日) 14:31:36 

    大卒で体壊して地元戻ったけど
    ホントに無計画なんじゃないかという子どもの人数
    躾のつもりで「うるせぇ!」という怒鳴るだけの意味のない行為
    そのくせにマウントとってきて、さすがに引く。
    私の頭が田舎では良いからと父方親族どや顔だったから、子どもだけがステータスなのカッコ悪いとしか思えない。

    +24

    -6

  • 267. 匿名 2018/04/01(日) 14:44:35 

    田舎の人ってモノトーンとかそういう色の服を好むよね。
    あとがるちゃんの若い子定番のモテ服・女子アナ風コーデの人もいないし。
    アラフォーだけど若い時のちょうど今頃の季節に東京へ旅行に行った時、20代くらいの人は色とりどりのスプリングコートや女子アナやエビちゃん風コーデしていて華やかさにびっくりした記憶がある。
    当時地元は茶髪で上下黒のスエットっていうコーデの人ゴロゴロいたから笑(今はさすがに見ないけど)
    帰ってきてなんか風景や人がしけてると思ったし、やっぱり赤い服とか着たいと思っても絶対着れないって思ってしまった。

    +22

    -6

  • 268. 匿名 2018/04/01(日) 14:51:45 

    田舎って結婚早いよね。
    私も23歳くらいにはつきあっていた彼氏(現・旦那)との結婚早くしろと親にせっつかれて遠方の旦那の家へ挨拶に出向いたよ。
    結婚する気ないなら別れろって言われたし。
    22歳の時に一度避妊に失敗したことがあってその日のうちに病院に駆け込んで薬もらったんだけど、後日病院から封筒が届いて親にバレた。
    怒られるかと思ったら別に子供ができてもよかったのに、、って姉に言ってたらしい。
    たぶん田舎でもうちの親だけかもしれないけど価値観が違う。
    妹のデキ婚にも何も言ってなかった。(当時妹25歳、相手は30代前半、両方社会人)

    +11

    -3

  • 269. 匿名 2018/04/01(日) 15:13:22 

    >>260

    土木作業員はまだいいほうだよ。無名でも大学出てる人もいるし。基本的に田舎は農村地帯だから、ずっと親元で生活していて古い価値観を持った男性の方に合わせるのが大変。
    何が何でも俺の親に従え、というかんじで義理の両親と同居当たり前だし。そういう所に嫁いでもどっか悪く言われるし。。。

    +4

    -5

  • 270. 匿名 2018/04/01(日) 15:14:25 

    田舎で結婚できる人

    1 地元大好きマイルドヤンキー
    学生時代からの友達もずっと住んでおり、今でも付き合いがあり住みやすい。

    2 一度進学で上京したが、Uターンし、昔からの地元の有名企業に勤務し、今後の人生設計の形成に成功した人(銀行、役所、電力会社など)

    同じ会社で自分と同じ高学歴の相手を見つけて結婚する人が多い

    +18

    -3

  • 271. 匿名 2018/04/01(日) 15:16:37 

    >>1
    うわー、田舎って、23歳でそんな言われ方するの?
    余程、田舎は10代結婚が多いんだろうね‥
    都会と田舎じゃ、10歳くらい感覚の差があるわ。

    +13

    -3

  • 272. 匿名 2018/04/01(日) 15:24:20 

    >>45
    23歳じゃ、まだまだ若いよ!
    私は30才で結婚したよ。23歳なら全然大丈夫!

    +11

    -5

  • 273. 匿名 2018/04/01(日) 15:32:02 

    東京だったら、上京してきても

    彼氏いるかいないかも自分から申告しない限り、聴いてくることはなさそうだよね

    +18

    -5

  • 274. 匿名 2018/04/01(日) 15:32:22 

    >>253
    若年夫婦は離婚率高いからね

    若年離婚が増えてる理由 |
    若年離婚が増えてる理由 |roots-tec.com

    熟年離婚はよく耳にしますが、最近はその逆の若年離婚も増えています。若年離婚とは、その名の通り若年夫婦が離婚することを言います。その中での離婚率はなんと6割を超えています。


    +9

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/01(日) 15:46:33 

    >>135
    なるほど!
    独身によくない環境だから都会に人口が集中するのか。

    +24

    -3

  • 276. 匿名 2018/04/01(日) 15:50:45 

    田舎じゃないけど、私も会社や親戚とかではそうなので、気持ちはわかる

    つらいよね。

    何度悲しくて涙したかわからない。
    そしてこれからも時々発作みたいに、わぁわぁ泣いてしまう日がくるんだろうな。

    +12

    -4

  • 277. 匿名 2018/04/01(日) 16:05:18 

    主さんと年齢同じです。学生時代の友達の中で未婚で彼氏もいないのは恐らく自分くらい。でも実は女性が好きなんです。地元は同級生彼氏と二十歳くらいで結婚・出産が珍しくない土地だから、赤の他人だろうが距離感ナシで「早く結婚して親に孫を見せなきゃ」なんて飽きるほど言われます。他所の家の結婚・離婚・子供・孫の話も毎日情報が流れてきます。勿論この場所でカムアウトなんて出来ないし(一瞬で噂が広まる)一生隠して独りぼっちで生きるのも嫌。都会で暮らしたいです。小学生から自分を知ってる人間がそこら中にいて、どこに出掛けても会う環境の息苦しさ…。県外に何人か知人がいますが、視野の広さが全く違って驚きます。大袈裟だけど、日本中にも世界にも色んな生き方をしてる人がいるのだから、狭い場所で押し付けられる「普通」を無理やり飲み込んで生きる必要は無いんじゃないかと思ってます。

    +13

    -5

  • 278. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:38 

    独身だから独身トピ来ちゃうけど流れで結局結婚の話になるから今後は独身トピ見るのやめようと思う

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:43 

    これは田舎の人じゃないとわからないと思うよ…
    都会って23歳で結婚、子供はまだ?とか30歳ぐらいでもまあ晩婚とは言われないでしょ?
    田舎じゃ20前半で結婚してる人が多いから、20後半で独身なんて完全な行き遅れ扱いだよ…

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/01(日) 16:20:09 

    良かったら都心においで〜!田舎はめんどくさいよね…

    +26

    -1

  • 281. 匿名 2018/04/01(日) 16:47:37 

    名古屋も東京大阪に比べたら田舎だけど住みやすいよ
    婚活しやすいかは知らんけど
    仕事は多いから男性が集まってくるのは納得
    東山線沿線に住むのとか楽しいと思う

    +17

    -2

  • 282. 匿名 2018/04/01(日) 16:57:04 

    40代後半の独身お局にいじめられてるけど、上司から「非正規で独り者だから可哀想だし、我慢して。」って言われたよ。
    もぅ私もアラサーだし、田舎では遅いと騒がれる年齢なんだけどね。
    正社員じゃなくなったら、私もそう言われるのかなと嫌でしょうがない。何で田舎って良くも悪くもお節介なんだろ。

    +22

    -6

  • 283. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:33 

    田舎の独身男性を紹介されたけど、あれこれ願望が多い人だった。
    現実を見ていないっていうか。
    あの人は田舎には女がいね〜って言っていたが、この世にはあなたを相手にする人がいね〜の間違いでは?って思った(笑)

    結局、私はシティ育ちの人と一緒になった(笑)

    +23

    -2

  • 284. 匿名 2018/04/01(日) 19:07:22 

    はーい!
    それなりの都市からど田舎に引っ越してきた独身でーす!
    皆んなから不思議がられてますが、結婚する気がないのでほっといてくださーい!

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/01(日) 19:31:43 

    はい!ど田舎暮らしの独身です!
    そして主さんと全く同じです!
    いい人は若いうちに結婚しちゃうし、同年代でフリーなのはDQNぽい人だけ…
    それに仕事が楽しくて全く彼氏作る気になれないので、もう開き直ってしばらくこれでいいかなと思います!
    親には申し訳ないけど!

    +6

    -4

  • 286. 匿名 2018/04/01(日) 19:36:11 

    私はそういう田舎がイヤで都会に出た人間だけど、やっぱり自分の生きたいように生きられる都会はいいよ。
    悩みながらもなぜ家を出ないのか不思議なんだけど、介護とかそういう理由があるのかな?

    +16

    -3

  • 287. 匿名 2018/04/01(日) 20:04:41 

    私はあえて田舎に引っ越しました。
    適当にあしらってる。
    彼氏いたらいたで「結婚は?」「まだお腹大きくないの?」ってデリカシーないこと平気で言われる。
    民度は低いけど、悪気あるわけじゃないからね。

    +5

    -6

  • 288. 匿名 2018/04/01(日) 20:07:12 

    はーい、田舎の独身女です!
    近所のババアが「喪っちゃん、いつお嫁に行くの?」ってしつこいから、泣かせたった(笑)
    そのババアの息子、50過ぎて独身なんだよね。なのに他人の私や近所のお姉さんに蝉みたいに
    いつお嫁に行くのいつ結婚するのってうるさいから、それを突いてズバズバ言ったらその場で泣きやがんの(笑)
    ザマーーミロ!!

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/01(日) 20:28:33 

    結婚早いけど、大抵男が若くてまだ遊び足りなくて不倫もしくはギャンブルで離婚ってパターン多い。
    地元だから実家帰れるから離婚も多い。
    更に地元で子持ち再婚するから、学校内でAちゃんのパパがBちゃんの新しいパパとか…カオスだよね

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/01(日) 20:54:03 

    >>208 まんま、わたしだわー 地獄ってこういうのだなって思う
    火あぶりとか大袈裟なものじゃないんだけど、
    じわじわと真綿で首をしめられるかんじ
    田舎って都会出身者にとっては異国みたい
    こっちは同じ人間のつもりで住み始めたのに、あっちは最初からそうは思ってないと
    今になって気が付いた

    +2

    -5

  • 291. 匿名 2018/04/01(日) 20:58:06 

    >>213
    あなたが、人のうわさ話好きで服装もダサくて、高卒とかでスタイルも小太り中背だったら、たぶん大丈夫だとおもう。きっと仲間として認識してくれるよ。たまに「そんなの場所に寄りますよ。私のいる田舎はみんな優しくていいですよ。」っていう声きくけど、それはその人がもともと田舎っぽい人だったというだけのことだからw

    +7

    -6

  • 292. 匿名 2018/04/01(日) 21:12:37 

    >>289
    驚く程に不倫が多い。
    カラオケ店でパートをしていた時、カップルの大半は夫婦じゃなく浮気。登録した苗字が違っていたり、相手が何人かいたり。部屋はラブホ代わりになっている。
    40代〜70代まで相当数いて常連。
    70過ぎても性欲ってあるんだと知った。

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2018/04/01(日) 21:20:31 

    独身なら断然都会の方が住みやすいと思うよ!
    田舎はマイルドヤンキーで成り立ってるからね。早婚、イオンモール好きがやたら元気がいい。おばあちゃん達も50代とか多いよ。
    ついていけない私は実家を出て一人暮らしを始めたら毎日楽しいよ! 地方都市だけどね。

    +14

    -2

  • 294. 匿名 2018/04/01(日) 21:26:39 

    >>293
    え?田舎が気に入ってる私ってヤンキーなの?

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2018/04/01(日) 21:27:14 

    >>9
    孫の間違いでは?

    +0

    -6

  • 296. 匿名 2018/04/01(日) 21:29:07 

    独身の良いところは自由で気楽なところなのに、
    自分で自分を追いつめてどうするの。周りなんて
    とにかく気にしないことが一番。気にした時点で負け。

    +9

    -1

  • 297. 匿名 2018/04/01(日) 21:30:51 

    >>279
    それどんな田舎に住んでるんだよ・・・
    村ですか。

    +2

    -6

  • 298. 匿名 2018/04/01(日) 21:31:21 

    >>289
    不倫多い!
    しかもマイルドヤンキー同志結束固いから、お互い様で隠すんだよね

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/01(日) 21:32:29 

    自分より上と思う男女の仲介は絶対しない。
    下と思う人達を面白がってくっつけようとする
    姿はよく見る。当然当人たちは余計なお世話状態。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/01(日) 21:40:59 

    田舎で独身だけど全く気にならないんだけど。
    今30代でも男女共に独身なんてどこも当たり前のようにいるよ。
    田舎だから結婚早いって昭和ですかって感じ。

    +6

    -7

  • 301. 匿名 2018/04/01(日) 21:45:32 

    >>204
    負担?近所の香典とかのこと?
    それは貰ったから返してるだけだと思う

    +1

    -4

  • 302. 匿名 2018/04/01(日) 21:48:13 

    私田舎者だけど、結婚早いのはヤンキーだけで、大卒で25までに結婚する人は少ないよ
    でも30までには女は大体結婚するけど、男は半分くらいしかしてないよ

    +1

    -7

  • 303. 匿名 2018/04/01(日) 21:56:09 

    田舎は部落付き合いがまだありますから、
    余計言ってきたりしますよね…

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/01(日) 21:57:32 

    親が元気で、自分が独身なら問題ないんですが。。。
    親に介護が必要になり、さらにその後自分が一人になり、そして高齢になった時。。。
    恐ろしくてその先は考えたくないわ!
    その時はなんとかなるよね!
    と、自分をなぐさめないとメンタル崩壊しそうだ。

    +2

    -6

  • 305. 匿名 2018/04/01(日) 22:10:08 

    トピずれかもだけど、月曜から夜ふかしとかドキュメント72時間とか観てると地元を出たい気持ちが増す。単純に都会は楽しそうだから〜じゃなくて、これらの番組って沢山の一般人が出てきて、色んな生き方暮らし方があるのがわかるから。都内の夜の街を探索、みたいなやつ大好き(笑)見ているだけなら羨ましく思える生活もその逆も、実態は本人にしか分かんないよね。人それぞれ何が幸せかなんて違うよね。

    +8

    -5

  • 306. 匿名 2018/04/01(日) 22:20:27 

    >>12
    そうそう。妥協するなら誰でも結婚出来るつうの。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/01(日) 22:31:06 

    田舎暮らしですが、最近やっと50代くらいのおばさま達も『結婚早すぎると若いうちを楽しめないから娘には急ぐなと言ってる』『結婚すると相手の家族とずーーーーっと付き合わないといけないんだから、少しくらい遅い方がいい』などと言うようになってきたよ!
    そのさらに上の世代は『早く結婚しろ』って言うけどね(笑)

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/01(日) 22:50:43 

    田舎に住んでてそこにある唯一の大企業に勤めてる。今32歳独身。結婚は?と多方面から聞かれるので「しません。一生しません。子供も好きじゃない」と言いまくったら聞いてこなくなったよw
    東京出てマンション買おうと思ったけど自分の能力ではローンが払えなさそうだし、地震が来たら怖いし、地元に親もいて介護が必要になるかもしれないし、このまま地元にいるつもり。
    結婚はしない、と決めているので誰になに言われようと平気。
    このまま田舎で小さい平屋の家でも建てようと思う。
    自分の身の丈に合った生き方がそれだと思う。

    +8

    -5

  • 309. 匿名 2018/04/02(月) 00:19:26 

    古いけど家も土地もあるし、畑も山もあるから、一人でも何とかなるかなって思ってる
    家賃ゼロなのは本当に良い

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2018/04/02(月) 13:08:20 

    男なんて沢山いる
    まだまだ遊んでいたい 結婚なんてしたくない
    こんな考えの田舎人はヤバイ
    わたしなんだけどね
    全然先を考えてなかった

    男はたくさんいるけど出会いがなきゃ意味ないんだよ
    周りは既婚ばっか

    +4

    -6

  • 311. 匿名 2018/04/02(月) 14:03:47 

    >>308

    その方が気楽でいいと思うよ。

    +3

    -3

  • 312. 匿名 2018/04/02(月) 14:05:37 

    >>304

    そう言うけど、子供が居ても仕事の関係で遠くに行く場合もあるし
    転勤転勤で側にいないから独身も子持ちも行く末は同じだよ

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/02(月) 14:07:47 

    >>296

    それだよ。
    田舎は近所が煩いとか言う人はメンタル弱いんだよね
    他人が何か言ってても助けてくれる訳じゃ無いんだから無視が一番
    気にせず気楽に生きる方が勝ち。

    +1

    -7

  • 314. 匿名 2018/04/03(火) 18:55:37 

    田舎じゃなくても、近隣住民に恵まれなければどこ行っても一緒だよー。
    あと、実家暮らしは色々言われるね。
    残念だけど嫌なBBAなんてどこにでもいる。
    わりと栄えてる所は中身がDQNな人がいる。(見た目は普通なんだよ)

    +1

    -5

  • 315. 匿名 2018/04/04(水) 18:10:33 

    お金の稼ぎ方を知っていて他人とのコミュニケーションもある程度取れてる方なら最強の独身になれますね
    学歴も職歴もなくネット廃人の自分は親や兄弟に迷惑かける前に逝ったほうがよさそう

    +3

    -6

  • 316. 匿名 2018/04/05(木) 23:42:47 

    人付き合い苦手すぎて結婚が怖すぎて出会いあってもその先を考えてしまい付き合うまでにいかない、かなりこじらせアラサーです。
    職場の昼食すらダメで車で食べてる自分が、結婚なんてハードル高すぎて。愛想笑い出来ず、顔面ぷるぷるして人と話すの精一杯。

    周りからは結婚しろ子供産め散々言われ、独身だとかなり身が狭い。

    とりあえずこんな自分が嫌い。
    普通の女子になりたかった!!
    あー、恋愛してみたい 泣

    +0

    -5

  • 317. 匿名 2018/04/09(月) 23:37:36 

    叫ばせてくれーっ!
    独身の何が悪いー!ちゃんと働いて税金納めてるんだぞーっ!結婚したくてもできないんだよー!私だって色々あるんだー!!
    ばかやろー!!

    失礼しました。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード