-
1. 匿名 2018/02/26(月) 19:22:31
出典:animeanime.jp
「ジャンプ図書館」は机やイス、内装が「週刊少年ジャンプ」で作られた図書館。一部抜けている号はあるものの、合計2406冊のうちのほとんどが館内に勢ぞろいし、50年の歴史を感じながらすべてを無料で読むことのできる施設だ。
「週刊少年ジャンプ」だけ置いてある図書館、六本木ヒルズにオープン!創刊"50年の歴史"がココにanimeanime.jp「週刊少年ジャンプ」(集英社)の創刊50周年企画として、この50年間に発行された“ジャンプ”を無料で読むことが出来る「ジャンプ図書館」がオープン決定。東京・六本木ヒルズ「ヒルズ カフェ/スペース」にて、3月15日~26日の期間限定で開催される。
行ってみたい!抜けている号がどの号なのか気になりますねw+70
-0
-
2. 匿名 2018/02/26(月) 19:23:02
めっちゃ行きたいっ!+50
-1
-
3. 匿名 2018/02/26(月) 19:24:05
ヒルズにオープンとは自信満々だな+0
-0
-
4. 匿名 2018/02/26(月) 19:24:12
本がボロボロに成るんじゃない?+53
-0
-
5. 匿名 2018/02/26(月) 19:24:45
めっちゃ行きたい+0
-0
-
6. 匿名 2018/02/26(月) 19:24:58
お金とった方がよくない?
民度的にも+69
-1
-
7. 匿名 2018/02/26(月) 19:25:30
いいね
まだ読んだことないキャプ翼でも読破しにいきたいわ+2
-1
-
8. 匿名 2018/02/26(月) 19:25:52
ワンピ第一回目が載ってる巻とか人気高そう+6
-1
-
9. 匿名 2018/02/26(月) 19:26:34
単行本じゃなくジャンプなんだね?
誰かが読んでたら戻ってくるの遅そうだね。+20
-0
-
10. 匿名 2018/02/26(月) 19:26:51
ジャンプ黄金期の週刊ジャンプ読みたいかもw+19
-0
-
11. 匿名 2018/02/26(月) 19:27:28
>>6
300~500円はとるべき+37
-0
-
12. 匿名 2018/02/26(月) 19:28:08
ハンターハンターはちゃんと下書きのままかな?+7
-0
-
13. 匿名 2018/02/26(月) 19:28:28
行きたいなー。昔のジャンプ読みたい!+7
-0
-
14. 匿名 2018/02/26(月) 19:28:56
スケットダンスの問題だったヘリウムシーンが一度見てみたい+5
-0
-
15. 匿名 2018/02/26(月) 19:29:59
>>6
最低でも260円だね+9
-0
-
16. 匿名 2018/02/26(月) 19:30:33
4月に東京に行く予定なんだけど3月!!+3
-0
-
17. 匿名 2018/02/26(月) 19:31:20
りぼんとなかよし でこれやってほしい!!+30
-1
-
18. 匿名 2018/02/26(月) 19:31:24
>>4
本物ではなくコピー品使ってんじゃない?+5
-0
-
19. 匿名 2018/02/26(月) 19:33:08
行きたいけど絶対混んでるだろうな+1
-0
-
20. 匿名 2018/02/26(月) 19:34:15
1号1冊なのかな?
順番待ちすごそう+7
-0
-
21. 匿名 2018/02/26(月) 19:40:14
都会っていいなぁ~!!
田舎民です。+7
-0
-
22. 匿名 2018/02/26(月) 19:41:22
スラムダンクやジョジョやドラゴンボール連載同時にしてたのって凄いよな+9
-0
-
23. 匿名 2018/02/26(月) 19:46:36
盗まれそうだよね。
無料で読めるなんて、、、。+11
-1
-
24. 匿名 2018/02/26(月) 19:52:05
>>8
それ最近再版されたから再版版なら持ってる人多い
ドラゴンボール1話とかもたしか再版した+0
-0
-
25. 匿名 2018/02/26(月) 19:52:15
バオー来訪者やウイングマンみてみたい+1
-0
-
26. 匿名 2018/02/26(月) 19:52:50
500円ぐらいは取った方がいいんじゃ?
まぁ田舎者の私には関係ないけどw+10
-0
-
27. 匿名 2018/02/26(月) 19:53:19
抜けてる巻寄付したらヒーローだね+3
-0
-
28. 匿名 2018/02/26(月) 19:53:26
行きたいけど道民だから遠いや
札幌でもやってー!+0
-0
-
29. 匿名 2018/02/26(月) 19:54:59
当時のだとボロボロだよね?
新しく作ったのかな?+5
-0
-
30. 匿名 2018/02/26(月) 20:08:39
お金とったほうがいいし、マニアはやぶいたりもっていきそう+11
-0
-
31. 匿名 2018/02/26(月) 20:09:25
90年代の読みたい!徒歩圏内に住んでるからこの期間通いつめる!!でも混んでて読めなさそう。。。+1
-1
-
32. 匿名 2018/02/26(月) 20:23:49
オーマイジャンプに出てくるバーみたいなのがあればファンは通うよね。
ジャンプも単行本も揃ってて。+1
-0
-
33. 匿名 2018/02/26(月) 20:25:27
黄金期と呼ばれてる時代の号はボロボロになっちゃいそう+16
-0
-
34. 匿名 2018/02/26(月) 20:25:49
ちょっと気になってるんだよね。+1
-0
-
35. 匿名 2018/02/26(月) 20:50:58
>>32
あったらめっちゃ通う!悲しいかな田舎民だけど!+1
-0
-
36. 匿名 2018/02/26(月) 20:51:59
おもしろそうだね
単行本に収録されていない読み切りも読めそう+0
-0
-
37. 匿名 2018/02/27(火) 00:20:09
トピ開いただけでジャンプのにおいがしてきた+3
-0
-
38. 匿名 2018/02/27(火) 07:27:44
盗む不届き者がいそう。
一冊でも欠けたら台無し。
+1
-0
-
39. 匿名 2018/02/27(火) 07:33:29
2406冊
もっと多いかと思った。+2
-0
-
40. 匿名 2018/02/27(火) 11:12:31
机をジャンプにする意味w
そこは普通の机でいいわ【笑】+1
-0
-
41. 匿名 2018/02/27(火) 14:42:21
実家のベットの下に大量に敷いててまだ大量に残ってるわw
歯抜け巻言わずに全国で募集掛けたらいいのに
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する