ガールズちゃんねる

にんにく口臭は許せますか?

135コメント2018/02/14(水) 20:22

  • 1. 匿名 2018/02/13(火) 20:20:48 

    ガーリック系の食べ物が原因なので、さほど嫌悪感はもたれないかな?と思いついつい食べてしまいます。
    皆さんは気にしますか?

    +12

    -68

  • 2. 匿名 2018/02/13(火) 20:21:26 

    むり

    +188

    -9

  • 3. 匿名 2018/02/13(火) 20:21:30 

    一度胃に入ってるからなんかやだ

    +76

    -4

  • 4. 匿名 2018/02/13(火) 20:21:46 

    嫌だ。
    キムチ臭とか最悪。

    +156

    -9

  • 5. 匿名 2018/02/13(火) 20:21:59 

    わたしは平気

    +54

    -30

  • 6. 匿名 2018/02/13(火) 20:22:06 

    ネギが一番最悪な気がする

    +175

    -8

  • 7. 匿名 2018/02/13(火) 20:22:20 

    ニンニクの香りはオッケーだけど
    人から放たれるニンニクを含めた口臭や体臭は勘弁

    +267

    -4

  • 8. 匿名 2018/02/13(火) 20:22:54 

    嫌悪感持つよ
    食べた後に リンゴ食べるといいらしいね

    +70

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/13(火) 20:22:55 

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2018/02/13(火) 20:22:59 

    にんにく食べたのね~って思う程度
    でもわりと広範囲で匂いする

    +132

    -6

  • 11. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:00 

    ごめんなさい。近くにいたら思いっきり嫌な顔しちゃいます。

    +78

    -14

  • 12. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:02 

    悪阻の時は殺意すら湧いた

    +77

    -8

  • 13. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:07 

    リアルな話、2日後ぐらいに便秘薬とかででる。

    +5

    -9

  • 14. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:13 

    在日の方がいるんですけど時々ニンニク臭がするんですよね
    多分気がついてらっしゃらないとおもうのですが。

    +66

    -14

  • 15. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:21 

    そんなに気にならないかなー
    でも、今までにんにく臭くない?って言われて実際してた人少ないから少しくらいなら周りに感じられないと思ってる

    +13

    -10

  • 16. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:24 

    人の口からニンニクの臭いを感じた事がないんだけど…

    +4

    -26

  • 17. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:24 

    タバコ臭い人よりは少しマシかな~

    +16

    -29

  • 18. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:26 

    にんにく口臭は許せますか?

    +7

    -8

  • 19. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:29 

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:32 

    >>8あと牛乳ね。

    +9

    -4

  • 21. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:34  ID:BHAbPJ4m9H 

    無理。申し訳ないけど本気で吐き気がするほど嫌い

    +91

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/13(火) 20:23:54 

    ガルちゃん民よりかはマシ

    +10

    -12

  • 23. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:02 

    他人のニンニク臭なんて死んでも嗅ぎたくない。しょっちゅう臭ってると嫌いになる。

    +87

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:03 

    一時的だし、みんな似たような臭いだからそこまで嫌じゃない。
    体質的な口臭はほんと臭いし、治らないからキツイ…

    +42

    -6

  • 25. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:21 

    ニンニク料理のあとにチョコレート系のデザートを食べると口臭や体臭が最悪になる
    それぞれの食べ物の匂いは好きだけど、人体をくぐると別

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:25 

    その人から出てる口臭よりマシ。
    いくらか我慢できる。

    +14

    -6

  • 27. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:28 

    イヤ無理だよ。
    ニンニクをつかった料理の臭いとは、かなり違いがあると思う。

    +41

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:37 

    食べて匂うのはしょうがないけど、休み前とかにしてほしい
    満員電車のニンニク臭はバカかと思う
    気遣いできないかなぁ

    +95

    -3

  • 29. 匿名 2018/02/13(火) 20:24:47 

    餃子とか食べた後って、子どもでも結構臭いするよね。すごく歯磨きしたのに、隣からめっちゃ臭い寝息がきて「うっ」ってなる。ってことは私の方がもっと臭いってことか。

    +77

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/13(火) 20:25:12 

    にんにくとかネギ臭は顔を背けたくなる
    まだブレスケアしてたり一言臭くてごめんとかあるなら良いんだけど

    +43

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/13(火) 20:25:54 

    タバコ臭いのより全然マシ。

    +7

    -22

  • 32. 匿名 2018/02/13(火) 20:26:42 

    「使った料理」じゃなく「そのもの」を
    食べた人の匂いは酷いよ。毒ガスレベル。
    虫なら殺せると思う。

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/13(火) 20:26:57 

    ラーメン好きだし まぁお互い様

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2018/02/13(火) 20:26:58 

    にんにくはいいけど、人から出るにんにくの息なんか無理よ。

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/13(火) 20:27:08 

    >>20
    牛乳は効かないよ

    リンゴも皮ごと食べると効果があがる
    少し効果は短くなるけど緑茶や茶葉も

    リンゴや緑茶などのポリフェノールが臭いを抑える。その後リンゴに含まれるペクチンが臭いの発生を遅くする

    +16

    -3

  • 36. 匿名 2018/02/13(火) 20:27:24 

    昨日の晩ごはんは
    ニラとニンニクと生姜たっぷり
    餃子をいっぱい作って
    美味しく食べた…
    息子のトイレの後に入ったら
    凄く臭くて今日は
    スポーツクラブに行くのやめた

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2018/02/13(火) 20:27:40 

    ニンニク料理は休みの前日の夕食くらい
    高校生になる娘もいるので平日はにんにくを使わずに料理してます
    ちょっと物足りないけど他の香辛料とかでごまかしてます

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2018/02/13(火) 20:28:00 

    次の日休み、人と会う予定がない、、とかなら全然良いと思うけど
    重要な取引先と合う、彼女・彼氏と会う予定があるのに
    ニンニク臭全開にしてると
    ニンニク臭そのものというよりか
    そのデリカシーのなさが嫌だわ

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/13(火) 20:28:44 

    にんにくのまんまの匂いじゃなくて、人の胃の匂いも混じってるから気持ちの良いものではない。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/13(火) 20:29:09 

    満員電車とか地獄

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/13(火) 20:29:49 

    無理!

    しかも「ごめん、昨日ニンニク食べたからちょっとクサイかも〜」とか言ってくれたらまだ良いけど、もし何食わぬ顔でいたらその神経を疑ってしまう

    +29

    -4

  • 42. 匿名 2018/02/13(火) 20:29:55 

    にんにくなのか、にんにくに近い加齢臭のジジババ。
    そういうジジババに限ってクレーマーだから余計臭い。

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/13(火) 20:30:33 

    リアルタイム!昨日強烈なニンニク食べて臭いが残ってる気がして、1日マスクして、仕事一段落して、再度歯磨きしてブレスケアしたわ。

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2018/02/13(火) 20:30:52 

    ニンニクの匂いって特殊な匂い。
    すれ違いだけで直ぐにわかるし凄く臭い。
    匂いがするだけで嫌。

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/13(火) 20:31:05 

    餃子は許せるけど、キムチ食べた後のニンニク臭は嫌だ・・
    初めての海外旅行での空港へのバスで、隣の人の口がめっちゃ臭くて長時間、、トラウマになった
    後にあの独特の臭いがキムチの口臭だと気付いた

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/13(火) 20:31:08 

    行列のできるラーメン屋

    食べ終えたお客と入れ替わりで入る方式なんだけど、狭い通路で
    帰るオッサンの強烈なニンニク口臭を嗅いでしまう惨劇、超最悪

    +7

    -3

  • 47. 匿名 2018/02/13(火) 20:31:27 

    うちの旦那、普段から口臭酷くて、体臭とか口臭気にしないタイプだから、
    みんなと作業する仕事なのに、普通にニンニクとか食べる
    ニンニク口臭って、強い加齢臭じゃない?

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:52 

    朝のラッシュ時、オヤジのガーリック臭は本当に嫌だ。
    ぶん殴りたくなる。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:04 

    次の日のにんにく臭が一番強烈。
    部屋に入ったとたん、おえー!ってなりそうになる。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:33 

    料理のニンニク臭は美味しそうないい匂いだけど、一旦食べて口臭や体臭になって放たれる臭いはえげつないほど臭い
    別物の臭い
    それを分かってない人が平気で悪臭撒き散らしてる

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/13(火) 20:34:05 

    赤坂で飲み食いしたであろう美人女性が電車で寝てしまい
    隣3席分くらい漂うニンニク臭が半端なかった

    「美人も台無しね。ブスの私のほうがまだマシ」とまでは
    行かなかったけど、ほんと台無し

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2018/02/13(火) 20:34:53 

    にんにく、ねぎ、生の大根、カイワレ大根、キムチのゲップは破壊力凄まじい

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/13(火) 20:35:35 

    自分の息がニンニク臭くなるのでさえ耐えられないのに、他人のニンニク臭い息が我慢できるとでも?
    ニンニクを使った料理を食べるなとは言わないけど、食べたら口臭ケアくらいして欲しい

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/13(火) 20:36:44 

    ニンニク系のものを食べたあとはブレスケア飲みまくる。他人に不快な思いさせたくない。
    にんにく口臭は許せますか?

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/13(火) 20:38:26 

    >>12
    前に朝の電車で昨日にんにく食べたんだろうなっておっさんが歯みがき粉と煙草の匂いをさせながら乗ってきて座れたからって缶コーヒー開けて飲み出したんよ。
    にんにく、煙草、コーヒーとおっさんの口から出る歯みがき粉とかポリデントみたいなよくわからん匂いがしてた。
    そこから二駅目で優先席に座ってた妊婦さんがリバース。
    さらに斜め向かいに座ってた私立小学校に通学中の子供が貰いリバース。
    そしたら元凶のおっさんがにんにくと歯みがき粉と煙草、コーヒー、加齢臭を撒き散らしながら
    「きったねーな!くせえから早く降りろよ!」
    と妊婦さんと子供に毒吐き出したもんだから
    「いやあんたのせいだろ!」って周りから責められて、結構大変だった。
    私はたまたま職場で使うタオルを買って大量に持ってたので役には立ったよ。遅刻したけど。


    +23

    -1

  • 56. 匿名 2018/02/13(火) 20:39:20 

    にんにく口臭ってか、にんにく体臭って感じのほうが近いかも。口臭とか、喋っててにんにくを感じるレベルじゃなくて隣にいるだけで匂ってくるんだよ。マスクとかしてても無理。その人の毛穴という毛穴からにんにく臭がでててものすごく気持ち悪い。

    前の職場で隣の席の人が頻繁ににんにく食べてるっぽくてそれが無理で辞めた。電車でも時々いる。

    逃げられない場所でのアレはキツいよ。もはやテロ。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/13(火) 20:40:14 

    >>56テロ笑

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/13(火) 20:41:00 

    ニンドバ最高! 他人に迷惑かけてるの知らなかったw

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2018/02/13(火) 20:41:15 

    外食で旦那がトッピングに揚げ玉だと思って食べてたのがニンニクだったから数時間後に口臭酷くて、寝る時なんて体臭まで放ちだして強烈だった。。朝すぐ換気したよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:03 

    >>59
    身体から出るよね‥バスや電車の中とかキツいわ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:17 

    にんにく食ったあとのへの臭いはくさいよ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/13(火) 20:44:18 

    本当に嫌だ。
    よく平日に餃子食べたりする人いるけど気にならないのかなと不思議でたまらん。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/13(火) 20:45:52 

    >>55
    もう地獄絵図
    自分じゃわからないのがさらに怖い

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/13(火) 20:47:04 

    納豆の方が嫌

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2018/02/13(火) 20:47:15 

    >>55「きったねーな!くせえから早く降りろよ!」  

    ブ ー メ ラ ン 過 ぎ る 

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/13(火) 20:48:22 

    無理!旦那でも絶対に許せない!

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/13(火) 20:48:41 

    居酒屋ではまったチャンジャが大好きすぎて、金曜日限定で食べてます。ゴメンナサイ。
    旦那にブレスケアないとめっちゃ臭っさぁー!と言われてるのでブレスケア常備。かなりマシになるみたい。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/13(火) 20:48:55 

    わたし…
    人の口からするニンニクのニオイ…
    スキ…
    人に言ったことない

    +2

    -12

  • 69. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:09 

    >>55
    わ~凄い話だね

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:38 

    >>68
    釣り?
    マジなら… お・おう。。。
    人に言うと変人扱いされるから言わなくて正解

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/13(火) 20:54:11 

    口臭がする男と付き合えますか?

    付き合える(気にしない)→+
    無理→-

    +2

    -14

  • 72. 匿名 2018/02/13(火) 20:54:14 

    にんにくってすぐにわかる
    自分があまりにんにくを使わないので、ちょっとでも臭うとヴッてなる
    口からう○こみたいなにおいする人も同様に無理

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:24 

    にんにく料理には緑茶を飲みながら食べて、きちんと歯磨きすれば次の日まで残らないよ。
    でも生は残る。加熱されたものは大丈夫。

    +3

    -9

  • 74. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:25 

    休日前に食べるならいい、平日夜に食べる神経が理解不能、ばか野郎です

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/13(火) 20:55:37 

    >>54
    ねえ知ってる?にんにくの匂いの元はアリシンが
    アリルメルカプタンって物質になるのが原因で
    胃からの匂いを消しても、血液から汗になったり目を通して涙で分泌されたり、肺を通じて息の臭いにもなるよ。
    ちなみにアリルメルカプタンはう○こにも含まれてる匂い物質だ。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/13(火) 20:56:24 

    身動きできない場所で隣にいると「うわ!貧乏くじひいた!」と思う。
    満員電車もそうだし映画館の隣席とかも。
    でも仕方ない我慢する。
    私に匂いが移りませんようにとは願うけど。
    でもニンニク臭いのに口呼吸されると、なんてとんでもないやつなんだと怒りがわく。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:44 

    隣のデスクのおじさんが毎日ニンニク臭い。
    ニンニク丸かじりでもしてるのかな。どんな料理を食べているのか気になる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:17 

    >>72
    歯槽膿漏?&タバコ臭のおっさんからうんこ臭しますよね(涙)満員電車で近くにいられると最悪。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/13(火) 21:02:25 

    >>73
    そう思い込んでる人が悪臭まき散らすんだよね
    口からだけじゃなく体から悪臭出るし

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/13(火) 21:04:20 

    >>79
    自分が悪臭ばら撒いてんじゃないの?w
    悪臭はにんにくだけじゃないんですよーw

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/02/13(火) 21:06:02 

    >>73
    そんなわけない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/13(火) 21:09:42 

    そんなこと言ってたらニンニク食べれないよね。
    家族にも精をつけてほしいし、私は気にせず料理するよ

    +4

    -7

  • 83. 匿名 2018/02/13(火) 21:10:51 

    ニンニクの丸焼きが大好物で昨日食べたけど臭ったらゴメンとか言ってしょっちゅうロッカールーム中に臭い充満させてたおばさんいたわ
    吐きそうだった
    自分では自分の臭いに気付いてないんだと思う

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/13(火) 21:10:56 

    いろんな方法で消し方ありますよ。
      ニンニクを食べた後の臭い消し!即効で消し翌日に残さない方法5選!! | 100テク
    ニンニクを食べた後の臭い消し!即効で消し翌日に残さない方法5選!! | 100テク100tech.me

    こんな様々な方法があったんですね! 皆さんも試してみてください!!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/13(火) 21:11:01 

    >>75
    にんにくはうん○こだったのか、、


    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/13(火) 21:12:12 

    >>78
    ちょっともう一回ハミガキしてくる…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/13(火) 21:12:55 

    にんにく料理の後はブレスケア(飲むタイプ)

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/13(火) 21:13:05 

    味噌ニンニクうまい!!!
    今食べてる♡

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/13(火) 21:13:22 

    >>55
    小学生がもらい下呂なんかするん?

    +3

    -6

  • 90. 匿名 2018/02/13(火) 21:14:57 

    ニンニク系のサプリメントを飲んでる方が「ぜんぜん臭わないのよー!すごいでしょ!」と自慢げに語られてますが口からだけでなく体臭までニンニク臭がしてます、とは言えないわなぁ。。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/13(火) 21:15:24 

    信じられないかもしれないが、
    ランチにラーメンでニンニク背油マシマシするやつもいるんだよ。
    そいつが戻ってくると部屋が汚染される
    早退していいよね?

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/13(火) 21:15:34 

    >>85
    ◯の意味なしwww

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/13(火) 21:18:09 

    >>89
    横ですが
    小学校の遠足でもらいゲロしてる同級生が数名いたよ
    先生が見ちゃいけませんって騒ぎだした

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/13(火) 21:22:09 

    にんにく大嫌い、ちょっとでも無理
    たまににんにく臭いおっさんいるよね

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/13(火) 21:25:21 

    許す許さないの問題じゃないけど、ニンニク臭してる人は私のなかで格を下げる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/13(火) 21:28:42 

    絶対に人に会わない三連休の初日にがっつりニンニクの料理食べたい。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2018/02/13(火) 21:32:03 

    うちはニンニクNG

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/13(火) 21:32:13 

    料理してる時のにんにくはあんなに食欲進むいい匂いなのに食べた匂いは最悪。
    自分が嗅ぐの嫌だから 入ってるとわかるものは食べないようにしてる。
    たまにお惣菜で、あっ!入ってたしまったってこともあります。

    ところでブレスケアって結構効くのかな??

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/13(火) 21:35:12 

    味と風味はそのままで次の日臭わないニンニクの交配は無理なのかなー。美味しいよニンニク料理…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/13(火) 21:37:29 

    毎日キムチ食べる民族は毎日臭いんだろうか

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2018/02/13(火) 21:41:26 

    同じように食べても
    臭い人と
    臭くない人がいるね
    二、三日同じ食事で過ごしても
    個人差感じた。
    何でだ?

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/13(火) 21:44:39 

    ラーメンとかのトッピングでものすごくいれたらわからないけど、風味づけで料理に使うくらいならブレスケアして歯磨きすればそんなににおわないよね?
    なんでみんなケアしないの?

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:26 

    他人のニンニク臭ってよく分からないんだけど、例えば冷凍餃子を一つだけ食べた次の日も分かりますか?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/13(火) 21:46:42 

    >>101
    わかる‼
    自分ではめっちゃニンニク臭いのに
    回りの人に聞いても
    「?」で
    はぁ~~~ってしても
    「別に」
    次の日
    自分では何ともないのに
    「ニンニクくさい」と言われた。
    はぁ~~~(゜д゜)ってしたら
    「口臭じゃない。毛穴‼」
    と言われた。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/13(火) 21:47:57 

    ジムのランニングマシンでにんにく臭い人が隣になると最悪。にんにく食べた日はジムに来ないでほしい。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2018/02/13(火) 21:49:18 

    食べ物は平気。
    ごめんお昼ニンニクおもいっきり食べてきちゃった!とかあれば尚平気。
    胃が悪そうなのとか歯磨いてなさそうなのはちょっと…

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2018/02/13(火) 21:59:39 

    旦那が昼に二郎食べてきた
    ニンニクくさくてかなわん

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/13(火) 22:09:03 

    客商売なんだからニンニク料理は休みの前の晩に食べろ!って臭いにうるさい上司は歯槽膿漏で常に口から悪臭してる!!
    部下はみーんなお前が言うな!って呆れてる

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/13(火) 22:28:17 

    口臭はきついね、他人のって余計じゃない?旦那もたまに臭いから臭いよって伝えるけど、ニンニク食べまくってる。味は美味しいんですけどね…

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/13(火) 22:36:06 

    ニンニク入ってる料理食べた後は、必ず100%のりんごジュース飲んでる。
    30分くらいで臭い消えるよ!びっくりする。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/13(火) 22:40:44 

    許せない!殺意沸く!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/13(火) 23:02:11 

    電車で座れてホッとしてたら
    隣が空き座ってきたのが
    前日食べたと思われるニンニク臭をプンプンさせた人

    本当に勘弁して欲しい
    せめてマスクしてガムを噛めと言いたい

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/13(火) 23:07:38 

    臭いなとは思うけど別にそれ以上は何も思ったことなかったわ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/13(火) 23:07:42 

    料理に何でもにんにく
    入れる人なんなの?って
    思う。
    自分が良ければ回りの事は
    考えないのか…

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/13(火) 23:33:48 

    たまになら我慢する。頻繁だと、殺意を感じる。
    会社の隣の男性が、毎朝たまねぎ水を飲んでくるので、臭くてたまらない。毎日ストレス。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/13(火) 23:34:08 

    映画 悪人思い出した

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/13(火) 23:37:56 

    >>12
    殺意って・・・
    自分の都合でその言葉はよくない

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/13(火) 23:49:03 

    旦那がニンニク好きで、食べて帰ってきた日には、家中が悪臭で充満する。本当にウンコレベルの強烈な臭さ。
    今までこんな臭いを発する人には会った事ないのに、なんでうちの旦那なんだろう。。本気で離婚したいレベル。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/13(火) 23:49:43 

    ランチでにんにく料理出す店の気が知れない。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/13(火) 23:59:05 

    海老蔵がステーキの上にニンニクチップを盛り盛りに乗せたのをアップしてるけど子供達や歌舞伎仲間は臭いと思わないのかなといつも心配になる。。。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/14(水) 00:51:03 

    平気って言ってる人、食べてから時間たっていない時の炒めたニンニク臭を思い浮かべてない?
    人に嫌がられるのは胃から立ち昇って来る腐ったようなどぎつい匂いだよ?あれ我慢できる人がいるとは思えない。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/14(水) 01:02:05 

    高速バスなどに乗るのにニンニク入った料理を食べてくる奴の気がしれない。ガムテで口塞いでゴミ袋にいれるか下の荷物入れに放り込みたい気持ちになる。しないけどそのくらい不快です。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/14(水) 01:43:00 

    何年も前の話ですが、アルバイトで接客中にお客さんに「ニンニクたべました?」って言われたことがあります。確かに一昨日ににんにく屋さんでガッツリ食べてたんですよね・・でも一昨日だからさすがに大丈夫だと思ってました。ショックすぎてその日はミスばっかりでした。トラウマです。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/14(水) 01:49:57 

    てめえの臭い口臭を棚に上げて叩くから
    ガルちゃん民ってクソ 笑

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2018/02/14(水) 07:33:57 

    >>46 目黒店?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/14(水) 09:41:25 

    >>16
    私も。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2018/02/14(水) 10:44:41 

    にんにくって口臭だけじゃなく、体臭にもなってるよね。口が一番臭いけど、頭とか背中からもモヤーっと匂ってる。部屋にも充満するしめちゃくちゃ臭い。そして、生のにんにくより加工されたチューブのにんにくの方が後が臭い気がする。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/14(水) 11:49:01 

    サクロフィール飲むと翌日におわないと、いとうあさこさんが言ってましたよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/14(水) 12:35:42 

    にんにく、生のたまねぎ、生のねぎ、生の大根すごいわかる!
    すぐに臭くなるタイプだから普段避けるのが大変
    体によさげなものばかりだから食べたいのに!
    トマトベースのパスタ大好きなのににんにくが必ずといっていいほど入ってるから我慢して和風パスタとか食べてる…

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/14(水) 12:40:22 

    私の彼氏は、ニンニクたっぷりのラーメンを食べた後に私にハァーっと息を吹き掛けてきます。
    私が臭がると笑っています。
    また、私が気に入らない事を言うと私の鼻を舐めて攻撃してきます。めちゃくちゃクサくて暫く息ができなくなります

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/14(水) 15:09:20 

    >>130
    きっもー。。。
    引くわ、
    さっさと別れたら?
    自分の体内にそんな奴の体内の物が入ると思うと最悪すぎる

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/14(水) 17:16:04 

    >>70
    マジです。
    そうか、釣りと思われるほどの案件なのか…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/14(水) 18:29:18 

    職場に中国の人が何人か居て本当に臭い。
    ニンニク料理大好きで仕事中にも食べて口臭でクレームになりました。(接客業です)
    私がいくら注意しても中国人同士だと鼻が慣れてる?のか臭いと思わないらしく私だけが神経質だと思われてる事が更にムカつく。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/14(水) 20:21:20 

    平日に餃子食べる時も1つだけにしてる。
    その後はブレスケアと念入りに歯磨き。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/14(水) 20:22:29 

    >>124
    がるちゃん民の人と実際に会って息のにおい嗅いだ事がおありなんですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード