-
1. 匿名 2018/02/13(火) 17:54:30
結構なシリーズ続いてたと思いますが、初期が特に面白かったです。最近はあんな感じのコメディないので、同じキャストは難しいと思うから、新たにリメイクして欲しい。もちろん、オリジナルメンバーも出て欲しいけど!+76
-2
-
2. 匿名 2018/02/13(火) 17:55:42
ポリ公なんざクソくらえ!
ポリ公なんざクソくらえ!
+15
-4
-
3. 匿名 2018/02/13(火) 17:56:45
ブルーオイスター!+38
-0
-
4. 匿名 2018/02/13(火) 17:57:18
+59
-0
-
5. 匿名 2018/02/13(火) 17:59:00
マギー・チャンが可愛かった
+0
-4
-
6. 匿名 2018/02/13(火) 17:59:33
ビバリーヒルズコップじゃダメ❓+4
-18
-
7. 匿名 2018/02/13(火) 18:00:11
懐かしい!初期おもしろいですよね。+76
-0
-
8. 匿名 2018/02/13(火) 18:00:51
子供のころ見てました
オリジナルメンバーでまた見たいけど、もう亡くなられた方もいるから難しいですよね…
98歳、大往生だと思います。+101
-0
-
9. 匿名 2018/02/13(火) 18:02:59
カンニングしてるシーンだけ覚えてる。ドキドキしたな~+2
-1
-
10. 匿名 2018/02/13(火) 18:03:50
>>3
チャチャラチャチャチャ~~~ チャチャラチャチャチャ~ラ~~~+15
-0
-
11. 匿名 2018/02/13(火) 18:04:16
>>3+38
-0
-
12. 匿名 2018/02/13(火) 18:04:43
1と2が面白かった。
3になるとガクンとつまらなくなって、これ以降見てない+43
-0
-
13. 匿名 2018/02/13(火) 18:04:51
凄い懐かしいですね~子供の頃夜のロードショーやレンタルで見た記憶。
CSでもたまにやってます。+48
-0
-
14. 匿名 2018/02/13(火) 18:05:43
キャラハン教官は、怖くてニコリともしなくて男らしくておっぱいが大きくてわりとドキドキした+54
-2
-
15. 匿名 2018/02/13(火) 18:05:53
ブルーオイスターがゲイバーだったことを大人になってから知った。
子供の時はゲイバーってわからなくて逞しいお兄さん達が男同士でダンスするのがなんか面白いってずっと思ってた…+56
-0
-
16. 匿名 2018/02/13(火) 18:06:23
+89
-0
-
17. 匿名 2018/02/13(火) 18:06:57
最近話題になったキム・キャトラル、第一作目に出た人が美人だった+20
-0
-
18. 匿名 2018/02/13(火) 18:07:20
数年前に地上波でやった時に2ちゃんの実況行ったけど、みんな子どもに戻ったみたいにワーワーキャーキャー言ってたよ
楽しかったw
+41
-1
-
19. 匿名 2018/02/13(火) 18:07:52
>>16
「タ〜ック〜ルベ〜リ〜〜〜!!!」+52
-0
-
20. 匿名 2018/02/13(火) 18:08:02
ガン・マニアの人も亡くなったって聞いたよ
のっぽの人も+40
-0
-
21. 匿名 2018/02/13(火) 18:08:52
>>15
私はこの映画でこういう世界があることを知った
+8
-0
-
22. 匿名 2018/02/13(火) 18:10:32
てか書き込み少ないw
知ってる人少ないのかな
夕飯作ってる時間でもあるけど+21
-0
-
23. 匿名 2018/02/13(火) 18:16:28
7作までは見た記憶が。
全部で7作あるんだっけ?
3までは面白かったな。+10
-0
-
24. 匿名 2018/02/13(火) 18:16:43
>>22
考えたら30年以上前の映画なんだよね+29
-0
-
25. 匿名 2018/02/13(火) 18:17:38
つべに行ったら数分間だけとかのがあって観てきた
普通に笑ってしまったw+4
-0
-
26. 匿名 2018/02/13(火) 18:22:30
マホーニー
スイートチャック
ハイタワー
ゼット
いまだに好きな登場人物覚えてる。
子供の頃に何度も観ました。今35歳。+60
-0
-
27. 匿名 2018/02/13(火) 18:23:47
これは日本語吹き替えで観ないとダメだよね。
声優さんも素晴らしい!+79
-0
-
28. 匿名 2018/02/13(火) 18:25:33
昔は夜9時から地上波で放送してたけど、今は無理かなあ
(下ネタ満載でw)+44
-0
-
29. 匿名 2018/02/13(火) 18:32:10
いつも借りようか迷う。+6
-0
-
30. 匿名 2018/02/13(火) 18:33:41
やまやまやまやまやーんま+2
-0
-
31. 匿名 2018/02/13(火) 18:33:44
深夜で良いので、地上波でも時々放送してほしいわ+24
-0
-
32. 匿名 2018/02/13(火) 18:33:56
懐かしい!!!
面白かったよね!
そんな私は40歳。+49
-0
-
33. 匿名 2018/02/13(火) 18:34:16
小学生だったけど、笑い転げてた+44
-0
-
34. 匿名 2018/02/13(火) 18:35:20
子供の頃テレビで観て面白かった記憶がある
久しぶりに観てみたいなー+25
-0
-
35. 匿名 2018/02/13(火) 18:36:14
懐かしい!初めて観たのは確か小6か中1の頃
吹き替えだけどすごくユーモアに溢れていて大好きだった
このトピを見るまですっかり忘れていたからレンタルで借りてこようかな+26
-0
-
36. 匿名 2018/02/13(火) 18:36:57
テレ東で観た記憶があります。午後ローで放送しないかな~。+16
-0
-
37. 匿名 2018/02/13(火) 18:37:31
ガルちゃんにポリスアカデミーのトピが立つなんてw+65
-0
-
38. 匿名 2018/02/13(火) 18:40:04
最近見た「ボルケーノ・スパイダー」('16)
何とステイーブ・グッテンバーグ、マイケル・ウィンスローが出ていてびっくり!
小柄な黒人女性マリオン・ラムジーも共演
話はくだらなかったけど、懐かしかった
マイケルの物まねは効果音かと思っていたらほんとにやってるそうだよ+7
-0
-
39. 匿名 2018/02/13(火) 18:42:45
アラフォーなんだけど、こんな映画が(褒めてます)普通に週末の真っ昼間に放送されてた
しかもうちの親普通に観せてた+44
-1
-
40. 匿名 2018/02/13(火) 18:42:55
俺のミッキーちゃん(の腕時計)が死んじまったんだよ!
みたいなとこ大好きだった〜+19
-0
-
41. 匿名 2018/02/13(火) 18:45:07
>>8いつもこんな感じの金魚鉢持ってて可愛かった+44
-0
-
42. 匿名 2018/02/13(火) 18:46:22
アラフォーです。
この前Amazonでレンタルしてみたところ。
声めっちゃ小さい女の子のくだりが好き
+62
-0
-
43. 匿名 2018/02/13(火) 18:52:47
吹き替えがまた良い味出してるんだよな〜+32
-0
-
44. 匿名 2018/02/13(火) 19:00:27
>>16
マネキンっていう映画でも、まぬけなデパートの警備員役で良い味出してましたよ。
主演がSATCのキム・キャトラルが若いときに出てたラブコメです。+17
-0
-
45. 匿名 2018/02/13(火) 19:08:42
>>38
マイケルの効果音をあてていると思ってる人なんているの?
+0
-0
-
46. 匿名 2018/02/13(火) 19:10:54
無名時代のシャロン・ストーンも何作目か忘れたけど出てたね!
気球がいっぱい出てくるやつかなぁ。
この人めっちゃ可愛い!って思ってたら大女優になった。+12
-0
-
47. 匿名 2018/02/13(火) 19:24:53
「その胸はなんだ!」
「ただのハト胸です!」
みたいなやりとり今だったら完全にアウトだろうな+18
-0
-
48. 匿名 2018/02/13(火) 19:30:53
途中まで下ネタ多くてくだらないんだけど、終盤に向けて意外と胸が熱くなる展開になるんだよね
キャラクター多いけどちゃんとみんなに見せ場があるし+25
-0
-
49. 匿名 2018/02/13(火) 19:33:08
最近ポリスアカデミーのボックスセット見つけて買おうかまよってた!
トピたつのがすごく良いタイミングで嬉しい!+17
-0
-
50. 匿名 2018/02/13(火) 19:33:28
>>43
「魔法びん?」「いえ、マホーニーです」とか
校長先生の「たくさんたくさん」とか好き。
+22
-0
-
51. 匿名 2018/02/13(火) 19:38:26
>>16
クローザーはこの人目当てで観てた〜
ポリアカの人だ〜って
内海賢二さんが声を担当してくれてたら最高だったな+8
-0
-
52. 匿名 2018/02/13(火) 19:39:06
>>42
ブチキレて悪態吐くとこ好きw+14
-0
-
53. 匿名 2018/02/13(火) 19:42:52
ムービッ ムービッ+9
-0
-
54. 匿名 2018/02/13(火) 19:46:55
この映画のせいでオリーブの首飾りがお笑いの曲になってしまった。+20
-0
-
55. 匿名 2018/02/13(火) 19:47:15
ポリアカにしても、何にしても
この時代のコメディ映画は面白かった
シリーズ化した名作がザクザクあったね+25
-0
-
56. 匿名 2018/02/13(火) 19:49:36
>>37
ねw
実に嬉しいw+13
-0
-
57. 匿名 2018/02/13(火) 20:39:06
子供にも見せてた
30年まえ
地上波なんでダメなん❗+3
-0
-
58. 匿名 2018/02/13(火) 20:45:59
懐かしすぎてまた観たくなりました!
まだレンタルされているのかなぁ+5
-0
-
59. 匿名 2018/02/13(火) 20:50:59
Zほど好きな悪役(?)は未だかつてなかった+8
-0
-
60. 匿名 2018/02/13(火) 20:57:45
ブルーオイスターバー+5
-0
-
61. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:39
オリーブの首飾りを聴くと、フフッとなります+11
-0
-
62. 匿名 2018/02/13(火) 20:59:49
YES!マム!!+4
-0
-
63. 匿名 2018/02/13(火) 21:03:08
>>16
クローザー終わっちゃったしメジャークライムも終了しちゃうから
悲しい…もう会えないのかしら+2
-0
-
64. 匿名 2018/02/13(火) 21:08:15
この人好きだった
ボイパ凄かったけど吹き替えだったのかな?+16
-0
-
65. 匿名 2018/02/13(火) 21:14:36
フックスの「動くなくそったれ」wwww+14
-0
-
66. 匿名 2018/02/13(火) 21:16:46
いじわるな教官の「ムーブイッ!ムーブイッ!ムーブイッ!」てよく真似してた。+13
-0
-
67. 匿名 2018/02/13(火) 21:20:04
>>64
Michael Winslow - Whole Lotta Love by Led Zeppelin Original HD (Senkveld med Thomas og Harald) - YouTubewww.youtube.comWatch when Michael Winslow and folk pop-musician Odd Nordstoga performed «Whole lotta love» on the Norwegian talkshow «Senkveld - med Thomas og Harald» on TV...
+1
-0
-
68. 匿名 2018/02/13(火) 21:21:06
FUNNIEST MOMENTS OF MICHAEL WINSLOW - YouTubewww.youtube.comSince my first Michael Winslow video got over so many views.. I decided to make a Best of Michael Winslow video. This is all the Funniest Moments from Michae...
+0
-0
-
69. 匿名 2018/02/13(火) 21:59:37
なつかしすぎる!
すっかり忘れてたけど思い出した
ゼッドとタックルベリーが好きだった+24
-0
-
70. 匿名 2018/02/13(火) 22:02:02
>>16
プロペンザ!!+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/13(火) 22:15:40
>>64
吹き替えじゃないんじゃないの?
スペースボールってスター・ウォーズのパロディ映画にも出て披露してた気が。+4
-0
-
72. 匿名 2018/02/13(火) 22:16:46
トピ採用されて嬉しいです!みんな個性的で好きでしたが、特にゼッドのキャラが面白かったです。+12
-0
-
73. 匿名 2018/02/13(火) 22:18:28
>>67
凄技!吹き替えじゃないね。ありがとう。+4
-0
-
74. 匿名 2018/02/13(火) 22:37:31
7まで続いてたんだね
1と2をよく見てたな〜
セクシー女教官と銃マニアのラブもあったね+17
-0
-
75. 匿名 2018/02/13(火) 22:44:37
当時親がビデオに録画してたからよく見てたよ〜。大好きだった!
6歳下の映画大好き旦那はこの映画を知らない…。
また見たい〜CSでやってほしい!+6
-0
-
76. 匿名 2018/02/13(火) 23:03:15
懐かしい~!子供の頃好きでよくビデオ借りてた!
でも多分2までしか見てない…上の方で7とか出てたけどそんなに続編あったなんて知らなかったー
子供(中1)にも見せたいなと以前レンタル屋でDVD手に取ったけど、教壇の下にお姉ちゃんとマホーニーが隠れて、
スピーチ中の校長にいたしてる場面思い出して、パッケージ棚に戻した。
なんというか、自分の頃は何とも思わず見てたんだけど、なんか子と一緒に見ていいものか悩んでしまう…。+16
-0
-
77. 匿名 2018/02/13(火) 23:24:08
>>76
この最初のスラ〜〜〜〜〜イドはw。
でも校長先生も卒業式にしっかり逆襲しましたね。
たしかに中学生のとき何とも思わず笑って見てたんだけど子供と一緒に見るとなるとためらうなぁ。+7
-0
-
78. 匿名 2018/02/13(火) 23:44:18
校長の金魚が煮えちゃうとか本筋と関係ない小ネタが面白かったよ+9
-0
-
79. 匿名 2018/02/13(火) 23:51:37
校長の金魚とか、やたら胸がデカい女性、ハイタワー、タックルベリー、ものまねジョーンズなど小学生の頃ビデオが擦り切れるまで見ました。
あのオープニング曲もいいですよね。
最近wikiで調べたら亡くなった俳優さんもわりといますね。なんだか寂しい…+14
-0
-
80. 匿名 2018/02/14(水) 00:28:40
プロクターが好きだった。
ハリスの腰巾着。+8
-0
-
81. 匿名 2018/02/14(水) 09:50:50
プロクター大好き!
クリスマスシーズンでもないのにひたすらクリスマスソング歌ったり、サラダバーだと嘘つかれてゲイバー連れてかれたり+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する