ガールズちゃんねる

なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

139コメント2018/02/14(水) 12:27

  • 1. 匿名 2018/02/11(日) 18:39:50 

    祖母がこんにゃく芋からこんにゃくを作っていて、ふと何でこんな事してまで食べようと思ったんだろう?と思いトピ立てしました。

    +240

    -2

  • 2. 匿名 2018/02/11(日) 18:40:23 

    なまこ

    +268

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/11(日) 18:40:30 

    たこ

    +188

    -3

  • 4. 匿名 2018/02/11(日) 18:40:54 

    ピータン

    +216

    -1

  • 5. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:01 

    高野豆腐
    見た目が手作り石鹸みたいで無理だった

    +53

    -27

  • 6. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:05 

    海のものは勇気いっただろうね。

    ざくろ

    +210

    -2

  • 7. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:06 

    うに

    +232

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:19 

    あんこう

    +163

    -2

  • 9. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:19 

    ほや

    +178

    -0

  • 10. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:21 

    納豆

    +169

    -3

  • 11. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:23 

    納豆

    +80

    -3

  • 12. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:24 

    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +53

    -6

  • 13. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:30 

    キビヤック

    正直何よりもありえない
    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +272

    -5

  • 14. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:32 

    ふぐ

    昔の人はよく食べられる部分見つけたよね
    食べて亡くなった人沢山いただろーね
    それを実験のようにして食べられる部分を見つけ出したのかと思うと勇気があるな

    +293

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:34 

    ポークビッツ

    +9

    -12

  • 16. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:39  ID:Lxc5yLDTIj 

    牡蠣、ホヤ

    +113

    -2

  • 17. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:45 

    ふかひれ  加工する手間が凄いだろうに、だからって栄養があるとも思えず それ自体が美味いわけでもなさそうで

    +182

    -0

  • 18. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:46 

    アルコール類
    酔って正気でいられなくなるのにヤバいと思わなかったのかな。

    +148

    -5

  • 19. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:49 

    しゃこ‼︎

    +115

    -1

  • 20. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:49 

    なんでこんなもの、と違うかも知れませんが、初めて生でお魚を食べた人はすごいチャレンジャーだと思う。
    お刺身大好き、お寿司大好き、ありがとう!

    +185

    -2

  • 21. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:54 

    ふぐ

    毒で死んだ人を目の当たりにしても食べようと思ったの凄い

    +170

    -1

  • 22. 匿名 2018/02/11(日) 18:41:55 

    白子

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:04 

    銀杏

    +89

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:06 

    納豆。なんで豆を腐らせてみようと思ったのか。

    +129

    -3

  • 25. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:07 

    +81

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:09 

    フグの肝臓を1年漬けとくと毒が抜けるとか
    どれだけの犠牲の上に編み出したんだろう

    +178

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:12 

    ごぼう
    どう見たってただの根っこ

    +220

    -3

  • 28. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:32 

    納豆。
    美味しいよね。
    でも初めて食べた人は、なんであんな糸引いた異臭立ち込める豆を食べようと思ったんだろうか。。。

    +136

    -2

  • 29. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:43 

    甲殻類

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:45 

    >>14
    加賀の珍味に、フグの卵巣を三年間漬け込んで無毒にしたものがあるらしい。
    そこまでして食べたいものか?

    +90

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:48 

    レバー

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:50 

    うに。

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:58 

    ピータン

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2018/02/11(日) 18:42:59 

    カースマルツゥ
    生きた蛆入りのチーズ

    +57

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:07 

    美味しくなくてびっくりした
    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +36

    -7

  • 36. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:10 

    しいたけ

    +7

    -7

  • 37. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:12 

    ウニ!
    あんなトゲトゲの生物よくカチ割って、しかもよくあんな中身食べたな!笑

    +138

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:20 

    シャコ


    虫じゃん…

    +131

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:29 

    韓国の犬喰い

    日本人の私からしたら信じられない

    +118

    -7

  • 40. 匿名 2018/02/11(日) 18:43:30 

    ふぐとか?

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/11(日) 18:44:19 

    しゃこ

    見た目気持ち悪いのに…

    +68

    -2

  • 42. 匿名 2018/02/11(日) 18:44:28 

    中国人の水ゴキブリとボウフラ(蚊の卵)を何故食べようと思ったのか?

    +70

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/11(日) 18:44:35 

    れんこん

    +7

    -8

  • 44. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:01 

    納豆もそうだけど
    シュールストレミングとか
    臭いものを食べようと思うのがすごい

    +89

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:04 

    ワラスボやユムシ
    どうやっても食べようってならない

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:05 

    アフリカでカブト虫の幼虫を食べてたこと。
    私はムリ。

    +40

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:28 

    牛タン
    初めて食べた人すごい

    +91

    -2

  • 48. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:30 

    ドリアン
    臭いのにね

    +76

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:43 

    エスカルゴ

    +155

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:46 

    蜂の子

    +52

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:49 

    ごぼうは料理するとき時々思う

    めちゃくちゃ根っこやん
    誰が食べようって思ったんだろうか

    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +65

    -2

  • 52. 匿名 2018/02/11(日) 18:45:56 

    マムシ

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:00 

    イナゴの佃煮

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:08 

    >>39いやいや…
    日本でも戦時中は仕方なく頂いてたと思う

    +23

    -9

  • 55. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:18 

    ふなずし

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:19 

    ツバメの巣

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:37 

    しもつかれ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:42 

    梅干しや梅酒。
    そのままでは毒なのにすごい加工を思いついたなと思う。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/11(日) 18:46:47 

    シャコ
    見た目が無理すぎる
    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +76

    -2

  • 60. 匿名 2018/02/11(日) 18:47:19 

    よく考えるとお寿司もすごい。
    生で頂くなんて…。

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/11(日) 18:47:22 

    タムシ

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2018/02/11(日) 18:47:28 

    >>26
    一人目「まぁ3日漬けりゃ毒なんか消えるよ」→死亡
    二人目「あいつ死んじゃったな〜今度は2週間漬けてみるか」→死亡

    結論が出るまで何人死んだんだろう

    +87

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/11(日) 18:48:04 

    くさや どうしてあんな臭いものを食べようと思ったのか?

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/11(日) 18:48:21 

    豚足

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/11(日) 18:49:07 

    ホルモン

    元々捨ててた部位なのに、あの見た目で最初に食べてみようと思った人すごい。
    ちなみに私は食わず嫌いです。見た目が無理…

    +68

    -2

  • 66. 匿名 2018/02/11(日) 18:49:18 

    ゴーヤ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/11(日) 18:49:50 

    トンスル。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/11(日) 18:50:14 

    チーズ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/11(日) 18:50:39 

    タン

    体の方は分かるけど舌まで…!とたまに思う

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/11(日) 18:51:53 

    肉も火を通す前は結構グロテスク

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/11(日) 18:51:54 

    あけび

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/11(日) 18:54:17 

    ブルーチーズ。臭くてカビだらけの物体をよく食べようと思ったな。カビの生えた食べ物は食べてはいけないと昔から言われていたはずなのに。

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/11(日) 18:54:50 

    虫系ぜんぶむり
    おぞましすぎる

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/11(日) 18:55:47 

    >>12
    ノブ好きーー
    大悟も

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2018/02/11(日) 18:57:45 

    >>54
    いまは食ってないだろ。ババア。極端な例だすなよ必死だな

    +1

    -18

  • 76. 匿名 2018/02/11(日) 19:00:11 

    ごぼうなどの根菜や筍でも植物は(毒キノコ等もあるけど)
    基本、食べれられるだろうってことで後は調理方法を探すんだろなーと思うの

    でも日にちがかかる方法(発酵、燻製)って偶然の産物から発展したとしか…
    納豆もだし、鰹節も結構長期の燻製だよねー

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/11(日) 19:00:21 

    あけびとかざくろとか 見た目はグロいけど
    たぶんフルーティな香りがすると思う

    海のものはグロいわ臭いわだから勇気いったと思う

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/11(日) 19:00:54 

    ドリアン 強烈臭いし今でも多分無理してる

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/11(日) 19:01:50 

    >>13
    今wikiで簡単に調べてきた、初めて知った
    発酵された状態見るの怖いかも…
    生き残るって大変だね

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/11(日) 19:03:20 


    タコ
    ぶつぶつが気持ち悪い

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/11(日) 19:07:14 

    納豆とかチーズとかは日がたって腐った(たまたまうまい具合に発酵した)物も無駄に出来なくて食べてみたら美味しかったとかじゃない?
    食料事情的に食べるか飢えるかみたいな時代が長かったんだし
    とんぶりなんてほうき草の実を水につけてふやかして硬い殻を取ってって手間暇かかる事をしてでも食料にしてきたんだし飢えるからやむなしって事は多かったんだと思う
    そう考えるとこんにゃくとかそのまま煮たり焼いたり皮を外したりじゃなく加工しなきゃ食べられない物の加工方法を見付けた人ってすごいね

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/11(日) 19:07:39 

    米とか麦とか
    あんなん自生してたらススキと変わらんように見えるし、食べられるようになるまでの工程が多すぎる
    米は脱穀→精米(昔は玄米だけど)→研ぐ→浸水→炊くだし、
    麦は脱穀→製粉→形成→焼くか蒸すだし
    食べるための執念がすごい

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/11(日) 19:08:52 

    納豆は飢饉の時食べるものに困った人が腐った大豆を藁にもすがる思いで食べたことが始まりって聞いた

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/11(日) 19:09:30 

    >>59
    私もシャコと言おうとした(笑)
    うちの母、シャコが大好物なんです。
    私も頑張って食べてみたけど、エビの方が断然美味しいと思うんだけど~。
    シャコの美味しさが判らない。
    小樽の人、教えて下さい!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/11(日) 19:10:48 

    >>13
    現地の人々にとっては大切なビタミン源

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/11(日) 19:13:37 

    昔の人が飢えで苦しんだお陰で
    いろんなものを口にできる

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/11(日) 19:15:23 

    いなごの佃煮

    小学生のときにクラスの人が田舎から送られてきたからって、みんなにもお裾分けとかいって持ってきて無理矢理食べさせられた嫌な記憶がある。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2018/02/11(日) 19:19:32 

    キビヤックを調べてしまった
    食べ方も臭いも凄いんだね
    臭いは寒い所の保存食(非常食)のさだめなのか…

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/11(日) 19:21:35 

    ニラ
    におい凄いし見た目雑草みたい?だしよく最初の人食べたと思う。ありがとう。

    +32

    -2

  • 90. 匿名 2018/02/11(日) 19:27:19 

    銀杏だなぁ。
    周りはブヨブヨの激臭に包まれていて、昔の人だってかぶれた人いると思うしそれを土に埋めておくんでしょ?
    で、中にはかったーい殻があって、あの臭いと手間隙を考えて、すごいなーと思う。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/11(日) 19:33:28 

    わさび

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/11(日) 19:35:22 

    なまこ

    閲覧注意だから画像は自粛しました

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/11(日) 19:35:51 

    カニ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/11(日) 19:48:59 

    牛乳とか山羊の乳とか
    人間以外の動物の乳を飲もうと何で思ったんだろ

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/11(日) 19:49:37 

    しらこ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/11(日) 20:01:33 

    麦や米と同じような理由で、コーヒー。
    飲めるようになるまでにはすごい手間なのに、どうやってそこまで辿りついたんだろ。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/11(日) 20:02:47 

    いるか
    マジで考えられない。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/11(日) 20:04:38 

    マウンテン・オイスターって知ってる?
    恥ずかしくてガルちゃんでも言えないけど、アメリカに住んでた時に食べた
    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/11(日) 20:06:12 

    >>54
    有閑倶楽部に、剣菱のお父ちゃんが昔は犬食ったって話をしてるシーンがあったはず。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/11(日) 20:12:31 

    牛や豚、鶉だって可愛いだろうけど食べるよね、犬だけダメなの?
    食べたことないけどな。
    フランスの思い出 ってベタ過ぎる邦題の映画は、始まってすぐ、ウサギを捌くシーンがあるよ。
    映るのは最初だけだけど。
    日本人だって食べただろう。
    ガタイのデカイ牛や猪と格闘するより、ウサギや犬の方が手近で飼い易い。
    特別な事ではない。

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2018/02/11(日) 20:21:56 

    カナダでは“ウニ”を食べる習慣が無いらしい
    あと、東南アジアのどこかの地域では“エビ”は“虫”に分類されていて、食べるモノではないらしい

    もったいない!!!

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/11(日) 20:22:21 

    蟹だね。

    蟹は美味しいけど、よく見るとグロい。
    最初に食べた人は本当に凄いと思う。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/11(日) 20:25:05 

    山菜
    誰かのチャレンジ精神に感謝

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2018/02/11(日) 20:35:11 

    >>54
    それ朝鮮部落とか一部の人の話
    猫とか犬食ってたらしいね

    +4

    -6

  • 105. 匿名 2018/02/11(日) 20:36:25 

    カカオ。
    あれから甘いチョコが出来るって発見したひと凄いと思う。コーヒーよりも感動。

    先人の知恵に感謝。

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/11(日) 20:39:33 

    クラゲ。
    中華のクラゲのサラダは美味しいけど

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/11(日) 20:40:36 

    >>72
    発酵食品は身体にいい、けど、発酵と腐敗は、、菌の増殖って意味では同じだからなあ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/11(日) 20:44:41 

    ツバメの巣とか、ふかひれとか、蚊の目玉のスープってのは、ある意味、かける手間 を食べるんだろうね。
    上流階級の ほとんど道楽の ご馳走。
    自分でとってきて加工して料理して、って話じゃないよね。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/11(日) 20:47:02 

    ワラビ餅とか葛餅とか。膨大な量の根っこからほんのちょ~~~っぴりの粉しか取れないって聞いた。
    米や麦 芋の取れなかったときのための対策だったのか?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/11(日) 21:12:16 

    豚足

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/11(日) 21:12:46 

    イナゴの佃煮

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/11(日) 22:12:09 

    >>98

    検索してきたわ
    どんな味でしたか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/11(日) 22:36:28 

    桜の葉っぱや花
    塩漬けにして餅に巻くとか、お湯を注いでお茶にしようとか考えるなんてすごい

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/11(日) 22:38:08 

    コピルアク

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/11(日) 22:51:29 

    牡蠣

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/11(日) 22:59:43 

    横だけど米・麦で思い出して検索した「糒(ほしいい)」
    武将や兵が戦場に持ってったりするアレ
    炊いた米(飯粒)を天日干しした保存食でなんと20年持つとか
    昔の加工技術や知恵、発見って凄いよね

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/11(日) 23:03:49 

    墓に彼岸花が咲いてるのは、土葬してたときのモグラ避けだったって話がある、彼岸花の根っこが毒だから。
    でも飢饉のときは、その根っこを何度も何度も水にさらして 毒を抜いて食べたらしい。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/11(日) 23:18:29 

    牡蠣は海で発見したら食べてみたいと思わせるけどな
    プリプリしてるし
    ウニは中身もあれだけど

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/11(日) 23:49:05 

    信州三大珍味。

    なんでこれを食べよう(食べれる)と思ったんだろうという食べ物

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/12(月) 00:08:31 

    やっぱり主さんと同じこんにゃく。
    猛毒、栄養ゼロ、メチャ大変な作業、収穫まで何年もかかる。
    何故食べようとした。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/12(月) 00:13:10 

    クジラ
    あんな大きいの捕まえて食べようと思ったのはすごい!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/12(月) 00:26:34 

    あけび!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/12(月) 00:32:19 

    シュールストレミング
    ニシンが大漁で、塩が高価だったから、海水に浸けておいたら偶然出来たらしいけど、よほど、食べ物に困ってたのか、最初に食べた人は猛者だ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/12(月) 01:34:09 

    コンニャク
    製造方法があんなに手の込んだ物を
    そこまでしてなぜ食べようと思ったのか
    コンニャク嫌いな自分には他探せよって感じ
    同じ理由で栃の実

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/12(月) 07:04:48 

    銀杏
    あの臭っっさい実の中にある固い殻を見つけ出し割って
    なおかつ焼いたり煮たりしたら食えるってのに
    気づいた昔の人ってすごいと思った
    食糧難の時に発見したのかなあとさえ思う

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/12(月) 07:13:59 

    何の知識もなく、賞味期限も書いてなくて、お腹ぺこぺこで、他に食べるもの無かったら、目の前にあるものをとりあえず食べてみるよね。
    私なら,飼ってる犬でも食うかもな。(実際は飼ってないけど)
    かわいそうだからって自分が餓死して食われてやるか?
    毒でも死ぬけど、意識的に餓死を選ぶ?

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/02/12(月) 08:39:56 

    銀杏!!

    あのにおいから、よく食すまでに至ったなと思う。食べ方見つけた人、すごい!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/12(月) 09:06:09 

    うなぎ
    あんなにょろっとしたいきものを
    食べようと思った人はすごい

    ありがとう

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/12(月) 10:24:42 

    えび
    どう見ても虫にしか見えない・・・甲殻類、カニとかも見た目気持ち悪い

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2018/02/12(月) 10:33:47 

    塩とか砂糖。
    どうやって発見したのか!?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/12(月) 11:11:17 

    あけび
    昨日のDASHでスムージーにいれてたけど見た目がグロ過ぎる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/12(月) 11:16:09 

    >>59
    子供の頃に佐賀の祖母宅でしか食べたことないけどこんなグロかったのか…
    海老みたいなものと脳内変換されていた

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/12(月) 11:20:23 

    ちょっと違うけどチョコレートの製法思いついた人凄いよね
    かなり工程長いし複雑

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/12(月) 12:40:24 

    鰹節。
    ダシとるってすごいよね、カツオだけでもおいしいのに
    日本の先祖に感謝です。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/12(月) 16:23:36 

    ほや

    スーパーで見るといまだにビビる

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/12(月) 18:45:50 

    なぜか今まで登場していないよね
    渋柿。

    あれも「しっぶ!これ食えないよ」と捨てずに、何とかして渋を抜いて食べようと工夫したに違いない。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/13(火) 05:50:12 

    パクチー

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/13(火) 20:32:13 

    >>100
    なら人間だって食べてもしょうがないんじゃない?
    人間だけだめとかそういうこといえるわけ?
    神様が与えたものは豚牛鳥だしそれに心から感謝して食べてるよ
    本当に痛みも最小限でおさえてほしいし、それに余分に過ごして私は摂取しない。
    人間は欲が深すぎ。 イルカも勿論ありえない馬もないし
    それに馬とか犬は古代から人間に必要不可欠な相棒だったし
    食べるって言う発想がないわ。 しかもチョンは犬を殴るし
    あいつら悪魔の生まれ変わりでしょ。 

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/14(水) 12:27:37 

    調理法に関しては当時斬新な思考の人がいなかったらどうなってたんだろ?って思うものが多々ある。
    コーヒー豆とかチョコレートとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード