-
1. 匿名 2018/02/08(木) 15:50:07
スノーボード競技の五輪選手の名前が高確率で「夢」という漢字が入ってること+227
-4
-
2. 匿名 2018/02/08(木) 15:50:42
そしてドレッドにしがち+159
-3
-
3. 匿名 2018/02/08(木) 15:50:45
>>1
なんかワロタw+71
-3
-
4. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:02
「いう」を「ゆう」
可愛いと思ってるのか癖なのか、それとも本当に正しい日本語が分からないのか。+189
-8
-
5. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:17
専業主婦の怠けぶり+14
-55
-
6. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:26
お店の商品を写メってる人
店員でもない私は口挟む権利ないし+109
-6
-
7. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:30
+18
-4
-
8. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:33
+4
-8
-
9. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:34
+8
-8
-
10. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:43
+37
-4
-
11. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:50
市町村の保健師はぽっちゃりした人が多い+45
-2
-
12. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:55
ガルボ
美味しいからもっと量がほしい
少ない+142
-3
-
13. 匿名 2018/02/08(木) 15:51:59
カルボナーラよりペペロンチーノのほうが太りやすいけどダイエットしてる友達はチーズは太るの一点張りだから言わない+100
-3
-
14. 匿名 2018/02/08(木) 15:52:07
ママ友の鼻毛がこんにちは+32
-6
-
15. 匿名 2018/02/08(木) 15:52:50
ガル男のブサイク加減+18
-1
-
16. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:03
バサバサすぎるマツエク+80
-0
-
17. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:08
>>1
私思った。
胸がなぜかザワザワする+22
-2
-
18. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:16
女友達、普段会うときの顔とインスタで見かける顔がなんか違うけど敢えて言わないよ。+78
-0
-
19. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:29
デブスで子持ちの人を見ると
「こういうのにも欲情する男がいるんだな」
と一瞬思ってしまうこと+309
-15
-
20. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:38
いい人なんだけど、ワキガだから本当にキツイ+7
-5
-
21. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:43
ミヤネが嫌い
顔と言動からして性根の悪さがでてる+85
-1
-
22. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:53
売れ残った恵方巻きの行方+80
-2
-
23. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:53
>>14
そういうのって本当に教えるべきか悩む。
仲良い子だったら言うけど、そうじゃないなら言わない方が…いやでも恥かいたら可哀想…ってモヤモヤする。+6
-0
-
24. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:57
女友達のヒゲ+24
-0
-
25. 匿名 2018/02/08(木) 15:54:35
>>16
友達がまぶたに孔雀つけてて笑った。+16
-0
-
26. 匿名 2018/02/08(木) 15:54:36
>>5
すみません!
子供がもう少し大きくなったら職場復帰します!
生活習慣病の関連疾患で受診してきたあなたに貢献してあげますね!
看護師より+9
-25
-
27. 匿名 2018/02/08(木) 15:54:39
見栄っ張りなやつに事実を言わない。+22
-0
-
28. 匿名 2018/02/08(木) 15:54:51
相づちで「ウソ」って言われること。
相手は「へぇ」ぐらいな感覚で使ってるんだろうけど
ウソウソ言われるのは気分が良くない
けど言うほどのことでもないし…+57
-4
-
29. 匿名 2018/02/08(木) 15:55:01
ふいんき+27
-1
-
30. 匿名 2018/02/08(木) 15:55:17
>>4書くときに「ゆう」って使ってるの見たら頭悪そうだよね+84
-0
-
31. 匿名 2018/02/08(木) 15:55:41
体臭や口臭+28
-0
-
32. 匿名 2018/02/08(木) 15:56:35
○○なんか…←と言う言葉
バカにしてるニュアンスに聞こえてしまうんだよなー
でもテレビでも『天皇陛下なんかも△△しておられるということで…』と喋ってて普通なのか?といつも気になってる
分かりづらくてすみません+51
-1
-
33. 匿名 2018/02/08(木) 15:56:38
>>30
「◯◯のそうゆうところ直した方がいい」ってドヤ顔で他人に指摘してた女がいたけど、まずお前の日本語直せよ、と。+35
-2
-
34. 匿名 2018/02/08(木) 15:57:54
かわいそう~って言われるの。
ハァ?ってピキピキするけど無視する+24
-3
-
35. 匿名 2018/02/08(木) 15:58:28
>>21
平日が休みの仕事なんだけど、ヒルナンデスからそのまま付けっ放しにしてるとミヤネの声聞こえてうざっ!ってなる+33
-2
-
36. 匿名 2018/02/08(木) 15:59:16
>>28
相槌繋がりで
あーねも嫌+18
-5
-
37. 匿名 2018/02/08(木) 16:00:24
>>32
コンビニ弁当なんな食べてんの?とか、今時ポニーテールなんかしてる人見たことないわ、って具合で使われやすいからいい気分にはならないや+6
-0
-
38. 匿名 2018/02/08(木) 16:01:11
的を射る
じゃなく
的を得る
って間違っている人が多いこと
まとをえる
を変換したら
的をL
って出たわ 笑+43
-5
-
39. 匿名 2018/02/08(木) 16:01:34
>>32
さすがに天皇陛下に「なんか」をつけるのは不敬が過ぎると思う。
天皇陛下「でさえも」とかじゃ「ですら」とか色々と言い方あるでしょ。。+25
-0
-
40. 匿名 2018/02/08(木) 16:02:05
>>25
孔雀www今カラーエクステもあるしねw+6
-0
-
41. 匿名 2018/02/08(木) 16:02:15
食リポで「舌ざわり」って言う人が多いけど「口あたり」のほうが濁音がないから美味しそうに思える+47
-4
-
42. 匿名 2018/02/08(木) 16:03:13
インスタグラムでよくいる20代で旅行に毎月行ったり、高級ジュエリーをつけてる女の子の収入源+74
-1
-
43. 匿名 2018/02/08(木) 16:03:17
バツイチは自己愛だと思ってる。
怒るからおだてておくよ。+18
-5
-
44. 匿名 2018/02/08(木) 16:04:15
>>42
リゾートキャバ行ってるんだと思う
+8
-0
-
45. 匿名 2018/02/08(木) 16:04:19
>>35
そう!それ!
ヒルナンデス観てるからミヤネが出てきたら消すかチャンネル変えるのが日常になった+23
-0
-
46. 匿名 2018/02/08(木) 16:05:29
>>36
あーねって言われるとなんて返していいかわかんないよね、本人はそうなんだみたいな用途で使ってるみたいなんだけど
近況聞かれてもあーねくらいの事しか特にないから仕方ないじゃない…+2
-4
-
47. 匿名 2018/02/08(木) 16:06:25
大人の八重歯+5
-12
-
48. 匿名 2018/02/08(木) 16:06:41
>>45
私はヒルナンデスの途中でたまに昼寝するからミヤネの声で起きて最悪www+17
-1
-
49. 匿名 2018/02/08(木) 16:06:50
30代のミニスカ
わたしにいう権利は無いけども
+9
-2
-
50. 匿名 2018/02/08(木) 16:07:52
インスタトピや5ちゃんのインスタスレで晒されてる人の心境が気になる+3
-0
-
51. 匿名 2018/02/08(木) 16:09:55
鼻くそが見えてても言わない友達+7
-0
-
52. 匿名 2018/02/08(木) 16:10:44
>>19
その逆もある。
あの男とよくアレをできたなって。+37
-0
-
53. 匿名 2018/02/08(木) 16:11:47
待ち合わせ時間き必ず10分~20分遅刻する友達ななんで毎回遅刻するの?って言ってみたいけどこれから美味しいもの食べようとかしている時にどうしても言えない。数少ない友達を無くしたくないし。+19
-0
-
54. 匿名 2018/02/08(木) 16:12:38
レストランで会話が無いカップル。
彼女がずっとスマホ見てる
彼氏の視線が遠い
余計なお世話で申し訳ないけど、楽しんでるのか気になる・・・
+44
-1
-
55. 匿名 2018/02/08(木) 16:13:09
妊娠が「発覚」
薬局にも「妊娠が発覚したら○○を...」みたいなサプリの宣伝が貼ってあった。+21
-1
-
56. 匿名 2018/02/08(木) 16:13:48
>>22
勿体ないから廃棄するくらいならほしい(T_T)+5
-2
-
57. 匿名 2018/02/08(木) 16:14:39
自分の子供をちゃん付けで呼ぶ親
私の子を呼び捨てで呼ぶママ友+12
-3
-
58. 匿名 2018/02/08(木) 16:15:02
ガルチャンは平気で眼科行けという人いてびっくりする
塩顔をかっこいいと思わないってコメントしたら眼科へどうぞってコメントされたけど
塩顔をかっこいいと思えないのは目が悪いって事ですかね?+8
-5
-
59. 匿名 2018/02/08(木) 16:15:03
すいません。+6
-1
-
60. 匿名 2018/02/08(木) 16:17:14
こいつさぁ何にも考えてないでしょー、と私のバイト先にきて、偉そうに私のことをバイト先の人に話す同級生。
お前は私のこと親友と勘違いしてるが、私はお前を信用してないから私情を一切話さないだけだ。という事実。バイト先に来られた事も迷惑。+3
-2
-
61. 匿名 2018/02/08(木) 16:17:38
ニキビだらけの赤ら顔でスッピンで、髪もプリンで、ひらひらフリル付レースの服を着てくる会社の後輩
うーん…変だよ+26
-0
-
62. 匿名 2018/02/08(木) 16:19:20
>>19
しかも子沢山だよね(笑)まぁ旦那もそれなりだけどね。+25
-0
-
63. 匿名 2018/02/08(木) 16:20:14
女友達だけど、尻毛が凄いこと
彼氏居たことないし気づいていないから、あえて言わない+5
-2
-
64. 匿名 2018/02/08(木) 16:20:23
「耳ざわりのいいことばで……」っていうこと。同僚も使うけど、テレビ見てるとコメンテーターも言っている(しかもけっこう偉そうに)。
たぶん手触りと同じで「耳触り」と思ってるんだろうけど、正しくは「耳障り」で悪い意味の言葉です。
でもいちいち会話止めてまでは言わない。+14
-1
-
65. 匿名 2018/02/08(木) 16:22:29
友達が「何処か美味しい店ない?」
と聞くので毎回丁寧に答えてるつもりだが、
1度も「行ったよ」と聞かない。
しばらくすると、また「何処か美味しい店ない?」と聞かれる
私なり彼女の行動範囲を考えて紹介してるのに、
コイツ絶対行かないなと思う。
次から「あなたの好みはわからない」と答えようかな。+41
-0
-
66. 匿名 2018/02/08(木) 16:23:24
なんも言えねー+0
-1
-
67. 匿名 2018/02/08(木) 16:24:38
がるちゃんのマイナス魔の心理。+4
-7
-
68. 匿名 2018/02/08(木) 16:25:23
>>57
自分の子供にちゃん付けて呼ぶ親いるよね
モヤモヤする+4
-9
-
69. 匿名 2018/02/08(木) 16:30:16
>>54
うちもたまにそんな感じになるけど、ラブラブだよw+3
-5
-
70. 匿名 2018/02/08(木) 16:33:55
お店で勤務態度が悪い店員を目にすると嫌な気分になるけど
直接不快な対応をされたわけではないから
クレーム入れるのもなんだし口コミで晒すほどでもないし
でも店やその人のために良くないと思うし…とモヤモヤ+12
-0
-
71. 匿名 2018/02/08(木) 16:35:12
ちはるはもうじき離婚するだろうな。浮気されてるから時間の問題だわ。+4
-0
-
72. 匿名 2018/02/08(木) 16:38:53
>>69
答えてくれてありがとうございます。
気になっていたので!
+0
-1
-
73. 匿名 2018/02/08(木) 16:39:55
40杉の独身女は難あり+8
-8
-
74. 匿名 2018/02/08(木) 17:01:47
最近訴える訴える言う人がいるから手のひら返しのコメントが増えて辟易してる事。
だったら最初から言わなきゃいいのに+3
-1
-
75. 匿名 2018/02/08(木) 17:02:24
職場のオバサンの頭のてっぺんに白髪が立ってる事
本人、気づいてると思うんだけど…?+4
-5
-
76. 匿名 2018/02/08(木) 17:05:38
自分の旦那を旦那さんて言う人。
結構言ってる人多いけど心の中では引いてる。
いい年した大人が自分の母親をうちのお母さんがって言ってる人。+27
-3
-
77. 匿名 2018/02/08(木) 17:13:05
〇〇だべ?
っていうの嫌なんだけど、少数派なのかな+4
-4
-
78. 匿名 2018/02/08(木) 17:15:08
ワイプで見る芸能人の目と口が判を押したように真ん丸で、まるでそういう演技指導されてるのか?と思うほど気持ちが悪い+6
-1
-
79. 匿名 2018/02/08(木) 17:20:02
インスタでオススメとか全く知らない人のインスタを見た事あるけど、プールで水着も着てない幼児をのせてる人がいて引いた あれ何とも思わないのかな。自分の娘が可愛いとか自慢なのか?+4
-0
-
80. 匿名 2018/02/08(木) 17:20:51
短大、専門卒の人が
「大学時代に〜」って言ってた+8
-0
-
81. 匿名 2018/02/08(木) 17:34:40
40代後半ぐらいで、うっすーい前髪をふんわりさせてる女性。
バブル時代みたいなやつ。+14
-2
-
82. 匿名 2018/02/08(木) 17:41:55
バツありは甘えの塊+2
-6
-
83. 匿名 2018/02/08(木) 17:43:14
>>81
凄い髪型だな…(笑)
びっくりしたわ+6
-1
-
84. 匿名 2018/02/08(木) 17:45:18
>>19
すごく分かるけど、ブスはともかく、デブは子供を産んでそうなってしまったんだろう、と自分を納得させてる。+14
-0
-
85. 匿名 2018/02/08(木) 17:50:50
インスタで見るちょっとDQNよりの夫婦の年子の子供
本当にぽこぽこ産まれるなーって思うけど言えない+16
-0
-
86. 匿名 2018/02/08(木) 17:55:26
リアクションだけ乙女になっている男性有名人がいる。
男前の筋肉自慢メダリストとか。
咄嗟に出るリアクションが真実を語っている。
+6
-0
-
87. 匿名 2018/02/08(木) 18:07:23
ご近所のおばちゃんMさんうちにクレーム言うけど、うちもMさんにクレームあるねんな〜。
けどご近所やし我慢してる。角が立つとややこしくなるから。+1
-0
-
88. 匿名 2018/02/08(木) 18:19:06
ラインの一言欄?に意味深なことを書く人+20
-0
-
89. 匿名 2018/02/08(木) 18:35:02
勝手に他人の懐事情を予想して、家とか買えないはずだけど本当に先越されて買われたら嫌だなという心の声ダダ漏れの質問してくる人。
そういう人は常々心の声が漏れてるの気付いてないのかな。+2
-0
-
90. 匿名 2018/02/08(木) 18:40:33
>>75
幸運の白髪とかじゃないの?なにかのおまじない的な。+7
-0
-
91. 匿名 2018/02/08(木) 18:45:01
「させて頂きます」ばかり使う同僚
お伺いさせて頂きますので、またこちらからご連絡させて頂きます、とか平気で言う。。
くどいし頭が悪そう。+12
-0
-
92. 匿名 2018/02/08(木) 18:49:41
いい大人のパパ、ママ呼び
気持ち悪いから公の場ではやめてほしい
特にオッさんがママ〜と叫んでるの見るとゾッとする
家の中や身内だけにしてくれ+14
-0
-
93. 匿名 2018/02/08(木) 18:54:04
すいません→すみません。と気が付いて欲しくてワザと連発したり、目立つような文章送ったけど結局直らず、会ったとき「謝るのクセだね」と上から目線で言われた時、モヤモヤした。+1
-1
-
94. 匿名 2018/02/08(木) 19:02:48
その大学に行かせて、奨学金背負わせて大丈夫?
高卒だから大学にコンプレックスあって、大卒にこだわるんだろうけど、就職氷河期になったら悲惨だよ。+5
-0
-
95. 匿名 2018/02/08(木) 19:09:10
カラコン気持ち悪い。外したらどんな顔になるのか見てみたい。+8
-2
-
96. 匿名 2018/02/08(木) 19:10:18
>>19
自分も人の事言えませんが
子供の保護者ほぼそんな感じ+2
-2
-
97. 匿名 2018/02/08(木) 19:13:18
>>86
誰ですか?+5
-0
-
98. 匿名 2018/02/08(木) 19:14:56
教育ママで、いつも上から目線で色々話をしてくるけど、役員やら学校行事の面倒な事から逃げてる姿みてると、子供の成績が良くても、ろくな教育じゃないなと思ってしまう。+4
-0
-
99. 匿名 2018/02/08(木) 20:01:47
鳩時計の爆音をやめてほしい!
ペンシルハウス街なんだから空気読めや+1
-0
-
100. 匿名 2018/02/08(木) 20:48:37
幼稚園の同じクラスのお母さんが挨拶を無視する。
30人クラスです。
コンタクト入れてないのか、私の顔を覚えてないのか、そういう人なのか…。+2
-0
-
101. 匿名 2018/02/08(木) 20:49:25
アイプチに気づいても言わない。
男子のコンシーラーも。
言わないのがマナーだから、当然。
けど、気になる。+4
-0
-
102. 匿名 2018/02/08(木) 20:52:44
よく行くハワイ系のハンバーガー店。
店員が、店員なのに「アボガドバーガー」って言う。
アボカドだよ。でも、ウザいだろうから言わない。でも、店員なのにって思ってしまう。+2
-0
-
103. 匿名 2018/02/08(木) 20:55:55
国名を「くにめい」って読む人。たまに、クイズ番組のアナウンサーでも言っているから、もやもや。+0
-1
-
104. 匿名 2018/02/08(木) 21:02:42
インスタにあげてる料理の写真、ご飯と汁物が逆な人
誰にも言わないけどモヤっとする+1
-1
-
105. 匿名 2018/02/08(木) 21:34:59
>>15
イケメンもいるよ。+1
-1
-
106. 匿名 2018/02/08(木) 21:35:38
ビビンバじゃなくてビビンパが正しい。+1
-1
-
107. 匿名 2018/02/08(木) 21:36:13
敷居が高いという表現は間違ってる。
+1
-0
-
108. 匿名 2018/02/08(木) 21:40:02
PTAの集まりがあるときに
仕事で来れませんってメールしたら
返事も帰ってこないってなんなの?
活動報告メールしても返事返ってこない
マジむかつく
やらなきゃよかった‼︎
でも言わない+2
-5
-
109. 匿名 2018/02/09(金) 00:56:46
皇室の人の話になると、◯◯様はもちろんわかるし、丁寧に話すのもわかるんだけど本人に話しかけてるかのような口調になる人
それが正しいんだろうしそうしないとだめなんだろうけどなんかちょっとだけ笑ってしまう
+2
-1
-
110. 匿名 2018/02/09(金) 08:35:00
集合住宅なんだけど
隣のばーさんが私の部屋のトイレの前に植木鉢を置いてる
ひとこと言ってくれれば構わないけど、黙って当たり前みたいに
されると気分の良いものではないな
+0
-0
-
111. 匿名 2018/02/09(金) 15:15:40
ガルちゃんを毎日見てる夫。ガルちゃんの意見=私の意見ではないんだけど+0
-0
-
112. 匿名 2018/02/09(金) 19:16:59
近所の30代後半夫婦は家の前の道路(通学路になってる)の雪かきをほとんどしない。近所のおばあさん方が陰で文句言ってるけど私は言わない。「お仕事してるから朝は忙しいんじゃないですかね」とは言うものの、子どもは小学5年と中学1生で自分で何でもやらせているらしいし、大した距離じゃないからできるとは思うけど。+0
-0
-
113. 匿名 2018/02/09(金) 19:22:48
>>76
こっちは「旦那さんは?」とか相手の旦那だからさん付けているだけなのにね。あと中学生、高校生の自分の子どもの話する時に「〇〇ちゃんが」とか違和感あり。+0
-0
-
114. 匿名 2018/02/09(金) 20:26:14
「えっ」から発言を始める人+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する