-
1. 匿名 2018/02/03(土) 22:26:23
主は恥ずかしくてアニメ好きを周りに隠しています(´・_・`)
子供がいるので更に恥ずかしいですが癒しなのでやめられません‥笑
何が好きかと言うとカードキャプターさくらやセーラームーンなどが好きで、部屋が少女漫画化してます(゚ω゚)
オタクと隠してる人!ここで発散しませんか??+113
-5
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 22:27:15
>>1
例えば誰に隠してるの?旦那さん?+21
-1
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 22:27:42
+93
-2
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 22:27:58
声豚です
アニオタからの声豚になりました+60
-4
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:02
>>4
声豚って何?+58
-7
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:30
恥ずかしいっていうか、例えばアニメイト行って何か買うほどのオタクじゃないんだよね
pixivやtwitterで二次絵を検索することはあるんだけど…
だからマジのオタクと仲良くなってもフィギアとか語れないし同人誌も買わないから、表に出さないようにしてます…笑+161
-3
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:54
隠してるつもりはないけど言う機会もないw+74
-1
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:57
ゲームヲタクです
旦那が仕事に行った瞬間ゲームを何時間もしてる
だけど旦那には内緒にしてる面倒くさいから+27
-3
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 22:30:10
ハンターハンターオタクです。+20
-3
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 22:30:11
>>5
声優ファン+52
-0
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 22:30:31
隠そうとしてるけどモサいオーラを隠しきれていないアニメ漫画オタクです。+54
-3
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 22:31:07
>>9
あーやばいこんなところで同士見つかるなんて感激
学生だから周りにあまり知ってる人いなくて語れない…+9
-1
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 22:31:29
隠れ音楽マニアです。
ゴリゴリHIPHOP、レゲエ、ロック聞きす。会社で好きな音楽何?と聞かれたときに本気で困る。+26
-1
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 22:31:48
あやち可愛いから好き(*´艸`*)♡+23
-17
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 22:32:04
+15
-24
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 22:32:44
グッズとか円盤とかはいらない
にわかなのかな…でも二次元好きです+40
-2
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 22:32:54
まんだらけの18禁コーナーに堂々と入って同人誌漁ってることは私以外誰も知らない+85
-3
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:30
私もグッズを買うほどではないんだけど、漫画本を買い続けてます。
年甲斐もなくファンタジックな設定のアニメや漫画が好きです。
本当にこっそりとした癒しだわ。+23
-3
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:41
>>1
女性でカードキャプターさくらやセーラームーンなら別にそこまでオタク感無いかな+105
-4
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:55
声でかいオタクとは仲良くならないようにしてる
知り合いにオタクで腐女子がいるんだけどバカでかい声でしゃべるから恥ずかしいったらありゃしない
隠れオタのこと馬鹿にしてるけどあんたみたいなののせいでこっちが被害食ってるんだよって言いたい+24
-5
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:14
>>6
私もです!
イラストを描いたり他のファンのサイトを見たりはするけど、イベントやグッズにはそれほど興味がないんですよね…。
オタクの境界線って、どこからなんだろう?+37
-4
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:27
>>6
そうそう
グッズ買いまくりとか声優イベント行ったりみたいなそこまでの情熱はなく
ただ作品見たり感想や考察を読むのが好きなだけ
でもたぶん一般の大人よりかはアニメ漫画に詳しい中途半端な立ち位置+101
-1
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:52
+26
-19
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 22:35:02
>>15
これはもう貫いていらっしゃる+32
-0
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 22:35:36
>>1わかります。職場で母親くらいの年齢の人が、職場でドゥフドゥフ言ってるオタ男のスマホ画面がアニメ画で気持ち悪いよね〜って言ってるのに私頷いてる。ごめんよオタ男
カラオケも友達の前ではみんな知らない曲で盛り下がるしアニソン歌わないけど、本当は隣の部屋から聞こえるアニソンに混じりたくて仕方ないw
レイヤーにも凄く憧れる。楽しそう
+67
-0
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 22:36:01
>>23
こういうジャンル無理な人もいるから画像は貼らない方がいいよ
blもglも+59
-5
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 22:36:17
冬はメガネにマスクでこそこそアニメイトとかとらのあなに行けるから最高+19
-0
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 22:36:21
隠れ百合好きです、、笑+17
-2
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 22:36:34
隠してるつもりだけど会社の飲み会とかで
おじさんが話すガンダムトークについていけてるの自分だけだから
たぶん周りにアニメが好きなのバレてる+40
-0
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 22:36:34
なんで最近オタクのこと豚っていうようになったん
キモいんですけど+87
-2
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:01
>>6
わかる!!!
漫画好きだけど全巻買い揃えるほどでもない(漫画喫茶とかレンタルで済ます)
アイドルも好きだけどライブへ行く程でもない(テレビでたまに見る程度で満足)
熱く語れるほどでもないのでコッソリ・・・なので趣味友達が出来ない(>_<)+29
-1
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:04
>>23
Citrusいいよね!ハマってます(≧∇≦)b+13
-4
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:18
私も漫画大好き。
昔ほど読まなくなったけど読みたくてたまらんのが本音。
雑誌のメロディは毎号買ってるけど知り合いに見られないかとビクビクする。+9
-1
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:19
逆。アニメとかアイドルとか全然わかんないけど見た目がヲタク+21
-1
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:20
隠れ元オタクです。
友人にバレないよう、撮ったビデオは部屋に隠す、携帯に入れた好きなキャラの壁紙はロックをかけたフォルダにいれる、検索履歴を消す等々敏感な程に気をつけてました。
もちろん、漫画アニメ声優何それって感じで話してましたよ。
心の中ではその話題が聴こえてくるとフィーバーしてました。
聴く曲はアニソンしか聞いていませんでしたが、今は本当に一切興味なくなったなあ+26
-3
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 22:37:51
ウルトラ怪獣オタクですが、そういう話題になることがないので披露する機会がありません・・・+15
-0
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 22:38:12
>>2
友達や職場の人に隠してます(゚ω゚)+6
-0
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 22:39:13
ホクホク顔で同人コーナーに飛び込むアラサー+18
-1
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 22:39:14
個人的にオタクの境界線ってグッズ買ってたりキャラクターの画像検索してたらだと思ってた
ただアニメや漫画見るだけだったら知り合いのギャルもしてるし
片っ端からアニメ見てたらちょっと分かんないけど+18
-0
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 22:39:26
>>13
それ隠れる必要ある?+21
-0
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 22:39:28
漫画好きだけどアニメは見ないしグッズとか買わないし二次創作も興味ない
オタクって言っても違うって言われそう
+22
-1
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 22:40:16
>>29
でもガンダムとかは市民権得てていいよね
深夜アニメとかマニアックなのが好きって言うと微妙な空気になるw+22
-0
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 22:40:42
+13
-1
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 22:41:09
陸上オタクです。
一回疎遠にしてる仲悪い大嫌いな身内からバカにされた事があるのでそれがトラウマになり、またバカにされるだろうという恐怖心からあまり人に言えません...+13
-1
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 22:42:18
>>30
悲しいけど、昔に比べてオタクがぐいぐい出てくる時代になったからね…(Мステに声優出たりポスターやcmに萌えキャラ使われたり)
私もそういうの好きだけどちょっとなぁ、とはおもってる+41
-1
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 22:43:51
オタクな人はマンガの特定のキャラクターが好きって傾向がある気がする。
そのキャラクターのグッズばかり集めたり絵を書いたり(笑)+31
-0
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 22:44:31
>>41
それはオタクではないんじゃないかな?
漫画読むだけでオタクなら少女漫画も全部オタクカテゴリーになってしまうし+9
-0
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 22:46:24
好きなアニメキャラのえっちな絵を自分で描いたりしてます…(笑)+12
-0
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 22:46:42
>>41
それはただの漫画好きだから安心して!
保存用、観賞用、貸出用、と3冊購入してたらオタクになれるよw+19
-0
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 22:48:41
>>48
二次創作の醍醐味ですね
私は絶対にありえない組み合わせのカップリング絵を描いてホクホクしてました。+13
-0
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 22:48:58
ミリオタです…
同性で聞いたこと無いジャンルだし、男性も少ないだろうから隠しています。+9
-0
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 22:50:04
>>48
えっちな絵じゃないけど、このキャラが女装したら…とか中学生の時よく描いてた‼w
今思うとめちゃくちゃ恥ずかしい
あとその度に画力のなさにア゛ーってなる+14
-0
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 22:50:33
>>23
見てないけど女の子かわいいね
ただ制服のスカート糞ダサいのが残念+8
-3
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 22:50:50
>>51
え、ミリオタの女性とかなんだかかっこいい+14
-0
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 22:51:43
ミリオタて何+1
-4
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 22:54:49
ミリオタて、サバゲーとかやる人の事?!
+0
-5
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 22:54:50
>>55
軍事、戦争、兵器が好きな人達の総称です+17
-0
-
58. 匿名 2018/02/03(土) 22:55:14
アニメ本編は見ないんだけどアニソンが大好き
あの厨二的な歌詞がたまらなく好き
ちなみにOPの映像も好き
内容見てなくてもこういうアニメなんだなあとなんとなく想像している
+19
-0
-
59. 匿名 2018/02/03(土) 22:56:09
+21
-0
-
60. 匿名 2018/02/03(土) 22:56:49
私もセーラームーン好きです!郵便局のセーラームーンのプレミアムフレーム切手セット注文してます(´∀`)ガチャガチャもセーラームーンのやつ、見つけ次第ガチャガチャしてます。
小学生の頃のなかよしの全プレなんで大事に取っておかなかったんだろうと後悔してます。
オタクを隠して婚活して結婚しましたが、夫もまぁまぁ濃いめのオタクということが結婚後分かりました(笑)今では夫婦でオタク街道まっしぐらです。+18
-0
-
61. 匿名 2018/02/03(土) 22:57:06
アニメが好きで、それのまとめサイトを見て絵を描くくらい。グッズは買わない。これはオタクと呼べない?+11
-0
-
62. 匿名 2018/02/03(土) 22:57:32
>>6
pixivとかで二次絵を見るのってかなりのオタクだと思うよ
ライトな人はアニメ視聴とかで留まる+18
-2
-
63. 匿名 2018/02/03(土) 22:58:15
>>40
隠れる必要はないんだけど、なぜか元ヤン認定されるからさ。ショーンポールとかエミネム、ワンオクとかメジャーなのしか言いづらいよね。女だし。
仲良くなれば言うけどね。+17
-0
-
64. 匿名 2018/02/03(土) 22:58:54
>>59
それはサバゲー好きでミリオタとはちょっと違うんじゃあないの?
被ることも多そうだけど+13
-0
-
65. 匿名 2018/02/03(土) 22:59:41
私は今は隠れオタクだけど同ジャンルを好きなオタク友だちがいた時は原作もグッズも円盤も集めてイベントも行ってたなあ
でも今は1人だからそこまでの情熱が湧かないんだよね
お金と時間がかかるイベの遠征も仕事や子供のことで手一杯
体力も落ちたし時間がないあまりに知識も薄くなっていくし、お金も独身時代より使えないからお布施でバンバン購入もできなくなった
夫には趣味作りなよって言われるけど、物で溢れかえってたあの頃には戻りたくないって気持ちもある+13
-0
-
66. 匿名 2018/02/03(土) 22:59:47
>>58
同じく(・∀・)人(・∀・)
カラオケでアニソンをよく歌いますが、一切見ておりません。
これなんの曲?って聞かれても答えられないw+12
-0
-
67. 匿名 2018/02/03(土) 23:01:44
>>57
だとしたらうちの旦那も子供(3歳)もそういう傾向…
子供銃器大好きで、おもちゃですがピストル大好き戦車や軍用ヘリも大好き。
これは、旦那がやってるBFやCODといったゲームの影響ですが…
旦那はいいけど息子が心配です+6
-0
-
68. 匿名 2018/02/03(土) 23:02:19
>>61
よく言われるのがお金を落としてるか否かだからあなたは大丈夫な気がする!
絵を描く参考にフィギュア買おうとかになったら晴れてオタクの仲間入りさ!+11
-0
-
69. 匿名 2018/02/03(土) 23:02:54
主です^ ^
少女アニメからのドラゴンボールも好きです 笑
そしてちびまる子ちゃんの漫画とDVDは何故かコンプリートしてますo(^▽^)o+11
-0
-
70. 匿名 2018/02/03(土) 23:03:25
ミリオタは軍事ヲタだよね
ミリオタ皆が迷彩服着てサバゲーやるわけじゃない+16
-0
-
71. 匿名 2018/02/03(土) 23:04:36
私の好きな人(男性)がカードキャプターさくらが好きって聞いてびっくりした。
女性なら別にいいんじゃない?+12
-0
-
72. 匿名 2018/02/03(土) 23:04:36
いい歳して、イケメンがいっぱい出てくるような漫画が好きだから言いづらい+23
-0
-
73. 匿名 2018/02/03(土) 23:04:59
>>52
性転換よく書いてました(笑)
このキャラが女の子ならツインテールかな・・・とかwww妄想力が半端なかったあの頃・・・+10
-0
-
74. 匿名 2018/02/03(土) 23:05:23
ハマった漫画はアニメ化したものも観るし
pixivも見るし、充分オタクな筈なのに
部屋にキャラクターの布とかフィギュア飾ってる真打みたいな人とは
ノリが全然合わなくて、温度差がきついし
見ていて恥ずかしくなります。
同族嫌悪でしょうね。+24
-0
-
75. 匿名 2018/02/03(土) 23:05:31
>>67
そのままいくと息子さんも旦那さんと同じようにFPS好きになりそうだね
息子さんがもう少し大きくなることにはVR技術も進んでより迫力あるゲームができるようになってるだろうから旦那さんも更にハマってしまうでしょうな+7
-0
-
76. 匿名 2018/02/03(土) 23:05:52
ちびまる子なら漫画やDVDコンプしててもオタクのレッテル貼られないと思う(笑)ほんと作品によるよね+11
-0
-
77. 匿名 2018/02/03(土) 23:06:24
>>71
むしろさくらは男性向けっていってもいい
にちゃんねるにさくら専用板ができるほどの人気だったんだよw+9
-0
-
78. 匿名 2018/02/03(土) 23:06:35
>>62
ライトもなにも6さんは隠れオタクって事で語ってるからあってるんじゃない?
私はオタクじゃない!とは書いてないし+4
-0
-
79. 匿名 2018/02/03(土) 23:07:28
>>58
op詐欺アニメもたくさんあるからぜひ本編も見てほしいわ笑+8
-0
-
80. 匿名 2018/02/03(土) 23:08:00
周りにアニメやゲーム興味がある人が一切いないので黙ってます。
といっても数年前までは重度の隠れオタだったけど最近は少し興味が薄らいできたのであまり隠してる感覚はないんですが…。
でも乙ゲー(周りは妄想の恋愛と呼ぶ)は「なぁにそれ?あぁCMでやってる社内恋愛とかのねー!」と無知なフリします。本当はうたぷり大好きなくせに!嶺ちゃんラブなくせに!(笑)+19
-1
-
81. 匿名 2018/02/03(土) 23:08:47
>>72
花とゆめ系のハーレムっぽい漫画好きだから恥ずかしくて言えない
乙女ゲームみたいな展開大好き+7
-0
-
82. 匿名 2018/02/03(土) 23:09:36
>>75
旦那がやたら銃器の名前(?)に詳しくて、息子が欲しがる銃器のオモチャで形や再現性を確認していい感じだったら買う…みたいな感じで家に銃器めちゃあります。
あと関係ないですが最近は弓も。。。
銃器VS弓で戦いを強いられて辛い毎日です。
VRも興味津々で、買おうとしていたので全力で引き止めました。
先が思いやられます。+5
-0
-
83. 匿名 2018/02/03(土) 23:10:11
ミリオタってここ見るまでずっとアイドルマスターミリオンライブ?のアプリが好きなことだと思ってた…
めっちゃ恥ずかしいしミリオタの人ごめんなさい+8
-0
-
84. 匿名 2018/02/03(土) 23:10:54
>>52
本当黒歴史だけどクラスの男子を女子にして描いてた
しかもツインとか片三つ編みとかもみあげだけ長いショートとかいかにもオタクっぽいのばっかり…笑
それに女性名までつけて友達に公表してたし本当恥+16
-0
-
85. 匿名 2018/02/03(土) 23:14:12
ガンダムSEEDと最遊記でオタクになりました+4
-0
-
86. 匿名 2018/02/03(土) 23:14:37
オタクってどこからなんだろうね
アニメ漫画大嫌いな友達は乙女ゲームは好きとか、進撃・ハンターハンターだけは見るみたいな子もいた
そういう子はオタクではないもんね+6
-0
-
87. 匿名 2018/02/03(土) 23:14:49
>>77
どう男性向きなんですか?
戦い系?+3
-0
-
88. 匿名 2018/02/03(土) 23:15:03
なんだかんだ10年くらいオタクしてます。
最初はジャニオタから始まり今ではアニメオタクも兼任してますw学生の友達はほぼアニオタなので会うと盛り上がりますw
職場ではナチュラルにカミングアウトしてますが多分気にされてませんwしかしこの間、職場のアニメとは全く無縁の方がしろくまカフェの話を始めた時はリアルに(ガタッとなりましたw+7
-1
-
89. 匿名 2018/02/03(土) 23:17:28
>>10
声優の寺島さんが今私が地球上で知りうる男性の中で一番ガチ好みで大好きなんですが周りに好きなタイプ聞かれても言えないのがツライ…
周りが年齢層が高く、声優=アニメって意識も強く最近の声優さんの活動や実態知らないので、え?声優?知らん。声優好きってアニメオタクじゃんって反応が怖い(T-T)+8
-0
-
90. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:17
キスマイの宮田くん。+11
-1
-
91. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:20
この子達が私の唯一の友達
一番信用してる+19
-1
-
92. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:53
一般的に男とかジョジョとかスラムダンクとか好きなのはわかるってなるがラブライブ!とかだと引かれる感じはあるよね+17
-0
-
93. 匿名 2018/02/03(土) 23:21:36
>>91
オタグッズに囲まれるジェラトーニとキティかわいい笑
+18
-1
-
94. 匿名 2018/02/03(土) 23:21:42
>>91
重症っぽい笑+10
-0
-
95. 匿名 2018/02/03(土) 23:21:43
アニメ大好きです
でも、グッズを買ったり、声優のイベントに行くということはないです
オタクといっても色々あるし、人がそれぞれだからなぁ
隠してるつもりはないけど、あえて言う必要もないかな...学生時代の友達はみんな知ってる
今期のアニメはどんな作品があるのかとか調べるのが楽しい+8
-0
-
96. 匿名 2018/02/03(土) 23:25:28
カードキャプターさくらは色んな性癖?みたいのをひとまとめにした感じある
ロリコン、ショタコン、百合、BL、教師と生徒…みたいな+18
-0
-
97. 匿名 2018/02/03(土) 23:25:40
結婚してから不規則な仕事の為、妊活で仕事辞めて暇になってお金使わない様に家でd TVでアニメとか観てるうちに中途半端なアニオタになってしまった
今日はキングオブプリズムの続編がupしたので観て興奮してキンプリで検索して一般のオタの感想が知りたかったのにジャニーズの新ユニットしか出て来なかった+9
-0
-
98. 匿名 2018/02/03(土) 23:27:01
>>86
分かる どっちも好きな子もいる
私は乙女ゲームとかは全く興味ないけど、アニメが大好き
どんなアニメが放送されるのかチェックをし、内容を見て面白そう、興味をもったら録画をし、そのアニメを見ることが幸せ
+6
-0
-
99. 匿名 2018/02/03(土) 23:29:52
+21
-0
-
100. 匿名 2018/02/03(土) 23:31:49
オタクの人からすると全然オタクじゃないんだけど、一般人からしたら引くくらいオタクらしいから隠してます。
そしたら外で話す話題がなくておもしろくないやつだと思われてると思う。でもいいの。アニメ、漫画、声優とか大好きですよ。最近では腐りつつあるから困ってるけど、読んでると楽しい。+12
-1
-
101. 匿名 2018/02/03(土) 23:35:51
いやーオタクって楽しい+20
-0
-
102. 匿名 2018/02/03(土) 23:36:10
隠れっていうか、友人で漫画好きな人がいないから隠れてる。
友人の彼氏と漫画の話で大盛り上がりしたら友達にビックリされた+5
-0
-
103. 匿名 2018/02/03(土) 23:36:43
キャラクターに着せる服をつくるのは何オタですか?
綺麗な柄の紙をラミネートして、熱っしながら服の形にするという独自の方式を生み出してしまった重度のオタクです。+15
-0
-
104. 匿名 2018/02/03(土) 23:37:57
相手を選ばず話題に出せないレベルになったらオタクだと思ってる。私もオタクとしては全然だけど、そういうの一切興味ない人からしたらかなりのオタクに入れられると思う。
普通の漫画好き、アニメ好きの人はさらっと普通に話してるんだよね。私は絶対に話せない…+6
-0
-
105. 匿名 2018/02/03(土) 23:42:30
物語が好きとかはオタクじゃないんじゃない??
特定のキャラクターに入れ込んでる人がオタクってイメージ
私だけど+6
-0
-
106. 匿名 2018/02/03(土) 23:44:31
オタクって言うと漫画、アニメって印象あるけど
私からしてみたらお菓子作り、パン作りだってオタクに分類したいところ。パン屋で美味しいパンが売ってるのにわざわざ手間暇お金かけて作るんだもの。
これは一種の二次創作では?!(笑)+18
-0
-
107. 匿名 2018/02/03(土) 23:44:55
アニメイトに行ってみたいし、ステラワースで通販を頼んでみたいけど二の足を踏んでる+8
-0
-
108. 匿名 2018/02/03(土) 23:46:56
今見たい夢トピあがってて思い出したんだけど、昨日夢でてらしーに急に今日で引退するんだ!って言われて私は最後に泣きながら握手してもらったんだけど、直後てらしーが(何故か)まゆゆとイチャイチャしててとても悲しくなりました。まじ(夢だけど)てらしーの引退に泣きながら起きて夢か現実か混乱してググったから!!
このトピの誰かなら夢の中と目覚めた時の私の悲しみ(夢だけど!)を理解してくれると思い書いてみた!(笑)誰かわかってーー!!+11
-0
-
109. 匿名 2018/02/03(土) 23:48:48
アニメ、声優さん、乙女ゲームも好きです。
特に銀魂が大好きで、漫画アニメ全て見てます。
pixiv、Twitterで好きなキャラの絵を見たり
好きなNLCPに癒されてます。
最近人生初の同人本も買ってしまったw
自分で絵を描くのも好きだし、
グッズもどうしても欲しいものは買います、
でも、BLが苦手で中途半端なオタクだから、ガチオタで腐女子の子とノリが合わず、疎遠になってしまい結局一人家で楽しんでます( ; ; )
別の友達はおそ松さんとかアニメ好きだけど、ライトなファンだから、私のオタクぶりを見たら引かれそうで言えない^^;+11
-0
-
110. 匿名 2018/02/03(土) 23:53:42
ゴリゴリのスタダDDです。
でも特にお気に入りなのは
私立恵比寿中学です。
今月の8日に、松野莉奈ちゃんの一回忌があるので、その日は遠くからですがご冥福をお祈りします。
画像は非公式の拾い画です。失礼します。+7
-1
-
111. 匿名 2018/02/03(土) 23:55:58
>>103
すげえ+9
-0
-
112. 匿名 2018/02/04(日) 00:01:20
>>19
好き度合いじゃない?
私も好きだよ〜子供の時に見てたーってレベルではないと思う。
私もオタクだから話し出すと熱く語ってしまうし、好きすぎて「あのシーンのこのセリフ良かったよね!」とか言っちゃうから隠してるよ。+7
-0
-
113. 匿名 2018/02/04(日) 00:01:20
隠してるつもりはないけど、普通に服装とかメイクとか気にしてるから話してみたいとオタクって思われない 付き合いが長くなるのは中身オタクよりの子
ジャニーズとか3代目とかSNSの話されてもあんまり興味ない+7
-0
-
114. 匿名 2018/02/04(日) 00:04:05
はい、24歳アイドルオタクです。
乃木坂が大好きで1人でコンサートや握手会行ってます。
乃木坂のファン層は8割が学生で(女ファンは特に若い)みんな若くて友達がなかなかできず寂しいです。
年齢的にも来年くらいにはファン引退かな。
それまで楽しみます。+5
-1
-
115. 匿名 2018/02/04(日) 00:05:55
>>114
年齢なんか気にしなくて良いじゃん!
職場に50代でも嵐にキャーキャー言ってコンサート行ってる人もいるし、私も30代だけどアイドル大好きだよ!ジャニーズも好き!+9
-0
-
116. 匿名 2018/02/04(日) 00:08:42
見た目大人しく見えるそうで、実は腐女子だなんて誰にも知られたくなくて隠してます。唯一親友だけが知ってるけど、お互いに腐女子だと公言してないからどこまで話して良いのか分からなくて探り探り会話してますw+8
-0
-
117. 匿名 2018/02/04(日) 00:10:30
漫画大好きで、漫画アプリとか読んでるんだけど、イベントで投票とかあるとお気に入りの漫画を何とか上位にしたくて必死です。そういう時に私オタクだなって思う。+2
-1
-
118. 匿名 2018/02/04(日) 00:14:32
108ですが気持ち解ってくれた方有難うございます!昨夜の夢の私が報われる(笑)
もうね、ここのトピ皆優しくて楽しいです!
いつもこの手のトピ興味なーいって人が荒らしに入ってくるから参加するのやめちゃうんだけど…
ここの人は各々の好みはあっても他の人の好みも受け入れてくれる感じで楽しいね!
安心して話せます(*^^*)+7
-0
-
119. 匿名 2018/02/04(日) 00:21:43
漫画もアニメも気になれば見るけど、追いかけるほどでもない
けど、創作で漫画やイラスト描くのは好き
これもオタク…?
少女漫画や逆ハーっぽいものばかり描いてる
絶対周りには言えない(笑)
同じような人いますか?+4
-0
-
120. 匿名 2018/02/04(日) 00:30:27
>>116
探る感じわかります!
私も新しい職場でオタクである事(ましてBLもいける事)隠してるのに、後々必ずオタク気質の子が入ってきてどこまで話していいかお互い腹の内を探り探り会話してます(笑)
大体わたしが探られてアニメ好きだよーからどこまでが許容範囲か探られてバレるんですけど(笑)+8
-0
-
121. 匿名 2018/02/04(日) 00:43:21
隠しているというか、周りに同じアニメや乙女ゲー、声優さん好きがいないので自分の趣味を誰かに話すことはほとんどありません。現場も常にぼっち参戦!ツイッターでの交流もグッズの取引などもめんどうなのでやっていません。たまに寂しいこともあるけど1人で楽しむのも楽で良い。+9
-0
-
122. 匿名 2018/02/04(日) 01:01:59
私の経歴。
中学生→純粋な少女漫画好き(夢は漫画家orティーンズ小説家)、そしてときめも(その頃まだ男向け)に目覚める
高校生→テニプリに出会いうっかり商業同人購入。腐の目覚め。同時に商業BL小説(南原兼)に目覚める。(そしてときめもGS。乙ゲへの目覚め)
高校生→銀魂に出会いアニメ化を期に声優に目覚める。
以降ヘタリア、ガンダム00、うたぷりとどんどん泥沼にハマるwww
Webで夢小説に、小規模ながら同人活動、SNSやpixivなど荒ぶってた時期もありましたが最近はだいぶ、いやもう随分落ち着いてます。今好きなのはまどかマギカです☆落ち着いた今、設定を変に自分なりに解釈する事もなく素直に見てます。純粋に世界観が好き。
趣味は落ち着いたものの気質は変わる事なく、これこらも二次コンテンツは好きで居続けるだろうしハマる作品現れればハッスルするかもです。+7
-0
-
123. 匿名 2018/02/04(日) 01:05:28
わたしラブライブとかけいおんとか可愛い女の子でてくる作品大好き。人に言えない。
セーラームーンやカードキャプターさくらはわたしからしたらオタク作品ではない。+7
-0
-
124. 匿名 2018/02/04(日) 01:07:25
わたし隠れオタクなんだよね~って言ってるけどオタク感にじみ出てて隠れきれてない人いるよね+9
-0
-
125. 匿名 2018/02/04(日) 01:09:23
本好きです!読書家です!って体で職場で過ごしてますが本当はアニオタで腐女子も併発してます…アニメの元ネタとか出典を探るために文芸作品にも手を出して、何となく詳しくなっちゃっただけなので生粋の読書家には申し訳ない思いでいっぱい。+11
-0
-
126. 匿名 2018/02/04(日) 01:16:52
もしかしたらハロヲタかもしれない+6
-0
-
127. 匿名 2018/02/04(日) 01:17:07
普段普通のOLやってる隠れオタクです。
まわりの友達、職場の仲良い人達に1ミリもバレていません。完璧に隠し通しています。
が、実際は家に帰ると普通のテレビ番組一切見なくてずーーーっとアニメ、漫画、声優の動画見てます。ヤバいです。+9
-0
-
128. 匿名 2018/02/04(日) 01:21:00
私、マニアックだけど青春とか部活系のアニメのみ大好きです。
なんか集めたりはしないしアニメ派だから何度も見返して妄想して幸せな気分に浸るだけですけどw
熱くなれるし、応援するの好きなので!(現実では割と冷めてる感じ装ってます)
例えば今なら弱虫ペダルとか黒バスとか…
昔なら中高生くらいの時にイナズマイレブンにどハマりしてましたww主に小学生男子が見てたと思うから根っからのJKな友達には絶対に言えなかったw+4
-0
-
129. 匿名 2018/02/04(日) 01:24:56
私も乃木坂オタクです笑
大学生なので周りにはガチ男オタか、ライトな女性ファンしかいないのでまいやん可愛いよね〜くらいに留めてます。
握手会も恥ずかしくて1回しか行ったことないけど写真集は全部買ってます!+5
-0
-
130. 匿名 2018/02/04(日) 01:30:04
今週のポプテピピック中村悠一と杉田智和だった!!
なんて私得+6
-0
-
131. 匿名 2018/02/04(日) 01:42:39
まゆゆ画像にマイナスが付かない優しい世界
茶の間ファンでコンサートも握手会も行ったことないけど
今度川崎にソロライブ行ってくる、楽しみ♪+5
-1
-
132. 匿名 2018/02/04(日) 01:47:03
職場の人や友人には アニメ?オタク?は?キモいんですけど!って言っちゃう側の人に見られてます。でも実際はdアニメストアでアニメ見漁ってます。作品のチョイスもかなりオタクです。+6
-0
-
133. 匿名 2018/02/04(日) 01:51:44
え、ごめん、日本のアニメって凄いよね!?
一部のキモオタのせいで変な文化みたいな捉え方もあるけど、日本のアニメって実際凄いよね!? 面白い作品多すぎよね!?+18
-1
-
134. 匿名 2018/02/04(日) 01:54:17
アニメ好きすぎて毎日仕事から帰ってきて寝不足だよ
オタク生活楽しすぎかよ+6
-3
-
135. 匿名 2018/02/04(日) 01:57:55
20歳まで同人誌買ったり、アニメイト行ったりしてたなぁ〜定額小為替買ってた頃が懐かしい。
この前久しぶりにアニメイト行ったら、ほとんど観たことないアニメグッズばかりで寂しい気持ちになった。
今はセーラームーングッズをちょこちょこ集めてて昨日ウラヌス・ネプチューンの変身スティックを予約しました!緒方さんと勝生さんの声録りなおしたなんて…買う以外の選択肢が私にはなかった。+7
-0
-
136. 匿名 2018/02/04(日) 02:15:18
隠すな、堂々としろ。+3
-4
-
137. 匿名 2018/02/04(日) 02:24:26
流行りの漫画を読むくらいの一般的な漫画好きだったのに、銀魂のせいでオタクになってしまった。
アニメもかかさないしpixivで二次漁るしフィギュア集めてます……誰にも言えないけど……+5
-1
-
138. 匿名 2018/02/04(日) 03:33:50
テニプリおたです。夢小説というものを知ってから、寝る前に妄想して脳内で楽しんでます。現実とは切り離して考えてるけど、辞められないし人には言わない。
では今から妄想の世界に逝ってきます+5
-1
-
139. 匿名 2018/02/04(日) 05:57:46
オタクきもい
痛いことをステータスにしてる統合失調症+1
-9
-
140. 匿名 2018/02/04(日) 06:30:12
>>115
ありがとうございます(^○^)
周りが若いので浮いてないかどうしても心配だったんですけど、飽きるまで応援しようと思います。+2
-0
-
141. 匿名 2018/02/04(日) 08:02:04
ゲームショップで働いてると言っただけで、嫌な顔をされた事があるからゲーマー(オフラインのみ)なのは隠しています。ゼルダとかドラクエの話はたまに出来る人もいますが、ときメモGSシリーズが大好きな事は相手も好きな人じゃなきゃ言えません。確認もしづらいから話す機会はほぼないですけどね。でも萌えが溜まってきて自分の中に留めておくと爆発しそうな時があります。
ここでなら堂々と言えます!
ゲーム大好きーーー!!+9
-0
-
142. 匿名 2018/02/04(日) 08:44:32
昔からオタクです。
恋愛要素の無い漫画やアニメも好きですし、
男同士や女同士や男女の恋愛ものも好きです。
サイト持ってて今でも更新してます。
親や一部の親族、友人にはオタクとバレてますが、
それ以外の人にはバラしてません。
でも外見がモサいのでバレても仕方ない感じはします。+4
-0
-
143. 匿名 2018/02/04(日) 10:13:02
20代前半でも、えっ…って思われるのにアラサーでジャニオタしてる
職場ではもちろん隠してる
横アリが職場から近いので半休使って参戦してる
+8
-0
-
144. 匿名 2018/02/04(日) 10:15:03
今語りたいジャンルがあんまりなくてネットでも引きこもってるオタクです
最近BLに飽きて卒業、GLに行けばいいかなと思ったけど似たようなものなので断念
好きなキャラはいるから永遠それ描くかオリジナルを考えるかしてる
アニメを見まくってる
こんな感じだから人と話すことがない。アニメ見てる人と話せるかなーと思うけど見てるーくらいしか話すことないし+3
-0
-
145. 匿名 2018/02/04(日) 12:51:57
ジャニオタ&邦ロック大好き
だけど見た目がアニヲタっぽいから同じ趣味の友達ができません!+3
-0
-
146. 匿名 2018/02/04(日) 18:26:10
>>7
宇宙オタクです。そうそう、隠してるつもりはないけどね・・・。
jaxa世界最小「電柱サイズ」打ち上げ成功 衛星との通信確認
「電柱サイズ」打ち上げ成功 | 2018/2/3(土) 17:22 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpJAXAは超小型衛星を載せた電柱サイズのロケット「SS520」5号機の打ち上げに成功。昨年12月に打ち上げる予定だったが、機器の不具合で延期していた。
Japan's space agency said it successfully launched the world's smallest satellite-carrying rocket on February 3.+1
-0
-
147. 匿名 2018/02/04(日) 19:38:29
カードキャプターのクリアカード編でさくらに対して小狼がすっごい積極的でそのうちキスでもするんじゃないかってムードになると必ずクラスメイトが割って入ってくるからそれが丁度良いのかもしれない(*⁰▿⁰*)+2
-0
-
148. 匿名 2018/02/04(日) 19:40:13
7人のナナ好きで久しぶりに見たいと思ったら絵がオタクっぽく感じたから周りには知られたら恥ずかしい‥+0
-0
-
149. 匿名 2018/02/04(日) 19:45:50
部屋には、好きなキャラのフィギュアとポスター、イラスト集飾ってありますが、ジャンルの違う友人来たら、押入れにしまいます。笑
pixiv で画像検索してはぁはぁしてることは誰にも言えません。笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する