-
1. 匿名 2018/02/03(土) 09:24:43
おはようございます。
私は人相が悪くて悩んでいます。
左右の目の大きさが違うし、しかめっ面なので、
メンチを切ってると思われてしまいます。
学生の時、先生の話を先生の顔を見ながら聞いていたら
「お前何だその態度は!!何睨んでるんだ!!」と、怒られた事もあります。
ニコニコしているつもりでも、「ニヤニヤして人をバカにしてる」と思われてしまうみたいです。
友達にも「私、最初嫌われてるかと思った。」と、言われてしまいます。
同じような方いますか?
何か対策があったら教えてください。
※整形はなしで+51
-1
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 09:25:26
出典:i0.wp.com
+51
-0
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 09:26:13
+9
-4
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 09:26:18
人相が悪いなんて自分で思わないことだと思います。
そう思ってる心の中が外に出ちゃってるのかもしれないですよ。+2
-24
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 09:26:44
菊リン+30
-2
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 09:26:56
体調が悪いと人相悪くなるよ+27
-5
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 09:27:38
私も同じように悩んでいて今は度無しの眼鏡をかけているよ
眼鏡をかけるだけで大分印象が変わるからオススメ+38
-0
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 09:28:15
>>4
実際人相がよくなくて先生に誤解されてるんだから仕方ないでしょ
現実さえ認めるなって言うの?+11
-3
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 09:28:26
>>4
優しい人なんだろうけど、感情論じゃ解決出来ないんだよ
ありがとう+20
-1
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 09:28:39
例えば目が悪くて
睨んでるようになっちゃうなら
眼鏡とかコンタクトするとかかな~+2
-7
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 09:29:10
>>6
顔色が悪くなってしかめっつらになるね
でも普段からではないんでしょ?+11
-0
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 09:29:21
癖で眉間にシワ寄せちゃうから
怖いと言われたことあるけど普段はよく笑うようにしてカバーしてるw+12
-0
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 09:30:09
虚言癖の一家に嫁いだら人生変わるし、人相変わるのも当たり前。
離婚しても、嫌がらせを受ける。+10
-12
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 09:30:19
ブスでめっちゃ容姿について馬鹿にされたことをきっかけに馬鹿にされないように強気な顔で外歩いてたら 目つき最悪の人相最悪な顔になった+18
-2
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 09:31:45
私も高校生の時は怖いと言われてたな~
第一印象はだいたい悪かったけど
ディファインのカラコンつけてライナーも下げみ気味にひいたり眉毛を平行にして優しい顔つきを作ってからだいぶ変わった+25
-0
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 09:31:59
人相悪かろうとお前に言われる筋合いはない、くらいで良いんじゃないかな?
他人なんて、真実より見下したいだけなんだからさ。
+9
-4
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 09:33:10
すっごい個人的な意見だけど
すきっ歯すぎるひとって、いやしい人に見えてしまう+7
-11
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 09:33:43
>>14
馬鹿にされなくなったなら良かったじゃん。
チラシ貰わなくて済むだろうしさ。+0
-0
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 09:34:08
歳をとるにつれて確実に性格が顔に現れるよね。
優しいおばあちゃんは優しそうな顔してるし、意地悪な人もしかり。
主もあまり卑屈にならず明るく思いやりを持って過ごしていたら、優しい顔つきになってくると思うよ。
まぁ、今が辛くてふざけんなって事かもしれないけど悩んでも顔って整形以外でそう簡単に変わらないからね。
気持ちを変えて表情を変えるのが今出来ることじゃないかな。
+28
-6
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 09:36:10
>>11
知り合いで無い人にアンカー付けて馴れ馴れしくされても迷惑です+1
-22
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 09:36:59
>>13
マイナスしてるのは、近所でも有名な虚言癖の一家かな?
他の地域ではバレないからと大暴れする基地外。
バレないようでバレて、ますます息子の望む10代とは再婚出来ないね。
+3
-11
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 09:37:34
わたしも気になる男性に、避けられてると思ってたと言われたことあったよ。
わたしは自分から気軽に話しかけるようにした。誰にでもそうすると勘違いされることもあるから、もちろん男性の場合は気になる人にだけだけど。+5
-0
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 09:39:01
>>20
馴れ馴れしいなら良いでしょ。
上から目線でコメする目的でトピ立てするよりね。+4
-5
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 09:40:13
>>23
気持ちが悪い人ですね+1
-10
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 09:40:31
私やん。
とくに晴れた日は、眩しいから5割り増しで人相悪くなります。
+12
-1
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 09:41:05
黒目が小さいと怖く見える
上に貼られてる北野君も黒目が小さいっていう設定だった+9
-0
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 09:41:33
トピズレですが、どなたか2の漫画のタイトル教えてくださいー
絶対知ってるけど思い出せません(TT)+4
-1
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 09:42:49
>>20
匿名掲示板ってご存知かしら??+4
-4
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 09:44:32
ナンパされないから良い。
好かれないから良い。
口開かなくていいから良い。
良いことだらけだね♡+3
-2
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 09:44:40
エンジェル伝説ですね!
ググったらすぐでした!
お邪魔しましたー+10
-0
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 09:46:07
>>27
エンジェル禿げ+4
-1
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 09:46:45
>>28
鬱陶しいと言われませんか?+1
-6
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 09:51:44
丸いフォルムのメガネをかけて、髪色を明るくして、太った!
職場で『雰囲気優しくなったね〜』と話しかけられるようになったよ。
+4
-0
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 09:54:05
+5
-1
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 09:58:03
私もマイナスに見られます
つまらなそうな顔してるとか、元気がないとか
普通に授業を受けていて、先生からやる気ないなら帰れ的な事もありました
楽しんでいてもそう見えないみたいで、なんか落ち込む+16
-0
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 10:07:41
私は小学生の時に怪我をして、目の斜め下に3センチくらいの傷を負いました
塗って目立たなくはなりましたが、すっぴんだとわかります
いわゆるヤクザを示すしぐさの通りの場所に同じ傷があります
結構バカにされたり、本気で怖がる人もいました
化粧は下手ですが、その傷だけは隠すのに命がけです
主さんも整形ではなく、お化粧でかなり変わると思いますよ
タレ目にするメイクやチーク、口紅、色味などでも変わると思います
頑張って下さい
+7
-0
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 10:11:04
主です。
あまりトピが伸びていないようなのでここでお礼を言わせてください。
皆さん、アドバイスありがとうございます。
アイプチ等を使ってメイクしても、コンタクトをしていてもダメだったのでトピをたてさせて頂きました。
髪色を明るくするというアドバイスもありましたが、そうするとヤンキーだと思われてもっと厄介でした。
コンタクトのストックが無くなったので職場にメガネをかけて行った事があるのですが
上司や先輩に「その方がいいじゃん」と言われたのはそういう事だったのですね。
まだトピを見ている方がいらっしゃいましたら
どんなメガネがオススメかアドバイスお願いします。+11
-0
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 10:13:40
こういう顔だから目付き悪いって男子にいじめられました。しかもデブスとか言われて辛いです+6
-0
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 10:27:34
主人、見た目は冷たい印象を与えます。
友達も見た目、恐いです。
でも優しいので見た目で判断しては、いけないなとその時、思いました。
+5
-1
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 10:41:01
デカ目とかの黒コンじゃなく
ほんとに色付ける目的のカラコンとか使って
優しい感じの色合いでメイクも統一して
印象変わるようにカラーコントロールするのおすすめ
+5
-0
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 11:04:26
目つきが悪い。
奥二重だけど、まぶたの皮膚が覆いかぶさってて一重で睨んでるみたいな目。
意識して目を開くとおでこにぶっといシワが寄ります。はぁ。+4
-0
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 11:23:53
奥二重、三白眼です。
カラコンつけたら変わりますか?+5
-0
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 11:34:03
>>2
すぐにこれ持ってこれるのすごい。
北野くん久々にみた+4
-0
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 11:36:59
やっぱ一番手っ取り早いのはディファイン+0
-0
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 11:58:30
+0
-0
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 12:20:55
私は丸みを帯びたスクエア型を使ってたんだけど、画像みたいな大きめなフレームに変えたら印象が全然違うみたい。+10
-0
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 12:23:13
三白眼で目つきが悪いと散々言われました
ディファインつけて眉を平行眉にしたら言われなくなりました
+2
-0
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 12:48:19
高校生の時、先生に怒られてへこんでたのに『何や文句あるなら言ってみろ』と言われたり
1回は人殺したことある目って言われたり、らじばんだりー。+9
-0
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 13:04:01
>>37
これはゾフのだけど下フレームの眼鏡とか柔らかい雰囲気になるよ
+8
-0
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 13:20:56
>>37
カラコンをした上で度無しの、だて眼鏡とかはどうかな?
+3
-0
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 13:33:04
私も北野君みたい。一重で、怖がられるんじゃないけど、不快な印象を与えてしまうみたい。笑った顔も不細工だから、人が離れて行く。心は北野君だけどね…+2
-0
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 14:12:37
+0
-0
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 15:13:20
習い事の先生。
よく言っておとなしそう
だけど表情がなく
ニコリともせず
なんか裏がありそうな人
と思った。
案の定、
”次、いつにします?”
としつこくラインしてきて
うるさかった。
その人のお教室が流行らない
のもわかる。
+2
-0
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 15:45:47
50代前半の大矢誠税理士だぜ!→超凶悪顔+1
-0
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 18:49:56
三白眼、やたら眉間に皺を寄せる、その中でも口角がやたらと下がってるへの字口は周りの人達まで不幸にする人相だから周りにいたら近づかない方がいいよ。私も縁を切った人がいます。不平不満の塊で自分には甘い。もちろんナマポクズでした。+3
-0
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 18:53:48
読書しない人は、悪い意味で目が黒目がちな赤ちゃんのような目。
小説などを読まないから人の嘘が見抜けない。
案の定、連帯保証になって騙されてた。
自業自得。+2
-1
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 19:21:47
いつも笑った顔してる人でも、いつも悪口ばかり言っている人が職場にいたよ+3
-0
-
58. 匿名 2018/02/15(木) 23:03:00
わたしは左側が顔面麻痺なので笑うとニヤリって感じになって、苦笑いに見えるみたい。口角も下がってるし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する