-
1. 匿名 2018/01/27(土) 17:50:38
みんなでぞわぞわしましょう。+165
-0
-
2. 匿名 2018/01/27(土) 17:51:27
+147
-2
-
3. 匿名 2018/01/27(土) 17:51:28
ざわ…ざわ…+57
-0
-
4. 匿名 2018/01/27(土) 17:51:53
すげ、こんなのあるんw+43
-1
-
5. 匿名 2018/01/27(土) 17:52:28
+54
-66
-
6. 匿名 2018/01/27(土) 17:52:52
‥+246
-0
-
7. 匿名 2018/01/27(土) 17:52:54
ゾクゾクする+243
-4
-
8. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:07
太陽の塔のあの顔を見ると、ゾワゾワする。+88
-1
-
9. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:07
ぞわぞわしたいので来ました+237
-1
-
10. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:11
‐+112
-4
-
11. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:31
^+98
-4
-
12. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:36
+293
-0
-
13. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:53
>>5+39
-9
-
14. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:53
:+80
-3
-
15. 匿名 2018/01/27(土) 17:53:59
+63
-34
-
16. 匿名 2018/01/27(土) 17:54:11
、+135
-1
-
17. 匿名 2018/01/27(土) 17:54:25
巨乳と読み間違えた私は、心が汚れてるんでしょうか?+20
-17
-
18. 匿名 2018/01/27(土) 17:54:35
>>14
ゾワゾワというよりイライラする+27
-11
-
19. 匿名 2018/01/27(土) 17:54:39
怖w+186
-1
-
20. 匿名 2018/01/27(土) 17:54:45
牛久大仏+320
-0
-
21. 匿名 2018/01/27(土) 17:55:54
>>17
いいえ。
目が疲れてるんです。+64
-0
-
22. 匿名 2018/01/27(土) 17:56:06
これ怖い+332
-0
-
23. 匿名 2018/01/27(土) 17:56:38
牛久大仏+199
-0
-
24. 匿名 2018/01/27(土) 17:56:43
どこの国にあるのかも教えて欲しい!+90
-0
-
25. 匿名 2018/01/27(土) 17:56:45
>>17
私も仲間よ!+15
-1
-
26. 匿名 2018/01/27(土) 17:57:01
>>19
ヽ(;゚;Д;゚;; )イヤァ 何これー+46
-0
-
27. 匿名 2018/01/27(土) 17:57:29
☆+243
-2
-
28. 匿名 2018/01/27(土) 17:57:30
中国+264
-1
-
29. 匿名 2018/01/27(土) 17:57:33
+157
-10
-
30. 匿名 2018/01/27(土) 17:57:47
++191
-0
-
31. 匿名 2018/01/27(土) 17:58:05
。+87
-2
-
32. 匿名 2018/01/27(土) 17:59:11
+131
-1
-
33. 匿名 2018/01/27(土) 18:00:33
海と組み合わさるとよりゾワゾワします
+319
-3
-
34. 匿名 2018/01/27(土) 18:00:55
>>22
>>32
すっごい見たことある!なんかの映画に出てきた?+9
-0
-
35. 匿名 2018/01/27(土) 18:01:03
福岡県久留米市
+109
-1
-
36. 匿名 2018/01/27(土) 18:02:26
おおお、採用された。ありがとうございます、主です。
トピ画はオハイオ州のキリスト像なのですが、残念ながら今は雷で焼失してしまったようです…。+143
-0
-
37. 匿名 2018/01/27(土) 18:02:38
+308
-0
-
38. 匿名 2018/01/27(土) 18:03:19
ロシア+150
-0
-
39. 匿名 2018/01/27(土) 18:04:42
ブラジル+212
-0
-
40. 匿名 2018/01/27(土) 18:06:25
>>37はバハマです+29
-0
-
41. 匿名 2018/01/27(土) 18:10:34
福岡 篠栗の涅槃像+112
-1
-
42. 匿名 2018/01/27(土) 18:11:10
北海道+115
-0
-
43. 匿名 2018/01/27(土) 18:13:22
身長229㎝+72
-1
-
44. 匿名 2018/01/27(土) 18:16:21
巨像が苦手な人は
エジプト行ったら
気絶しちゃうね。+72
-1
-
45. 匿名 2018/01/27(土) 18:16:47
+87
-18
-
46. 匿名 2018/01/27(土) 18:21:51
>>9
これどこの何ですか?
気になる+20
-0
-
47. 匿名 2018/01/27(土) 18:22:13
神さま!どうか弟たちの命をお助け下さい!
もし願いを叶えて頂けたら私の命を捧げます!!
ですから+68
-1
-
48. 匿名 2018/01/27(土) 18:22:28
比較するものがあると更にぞわぞわする+192
-2
-
49. 匿名 2018/01/27(土) 18:23:11
+166
-2
-
50. 匿名 2018/01/27(土) 18:23:33
>>37
海に潜ってこんなの見つけたらパニック起こしそう+141
-0
-
51. 匿名 2018/01/27(土) 18:25:16
+113
-0
-
52. 匿名 2018/01/27(土) 18:25:18
インド+95
-0
-
53. 匿名 2018/01/27(土) 18:29:52
牛久大仏って付近の住宅街からとかでも大きく見えて怖いらしいね
そういうちょっと引きで実際に見た感じというか、普通の街並みにいきなり異物がある感じを見てみたいから、
ストリートビューでちょっと離れたところから牛久大仏方向を見てみるっていうのをやってるけど、
なかなかいいポイントが見つからないw+76
-0
-
54. 匿名 2018/01/27(土) 18:40:31
>>7これ動画で見たけど、意外とあまり大きくなくてちょっとガッカリした。+5
-0
-
55. 匿名 2018/01/27(土) 19:25:35
チェコにあるウサギの像+110
-2
-
56. 匿名 2018/01/27(土) 19:26:50
リオオリンピックの時のキリスト?あれはテレビに映るたび怖かった。+34
-1
-
57. 匿名 2018/01/27(土) 19:35:07
+86
-0
-
58. 匿名 2018/01/27(土) 19:38:52
牛久大仏のかすんだ感じが余計ぞわぞわさせるね。+55
-0
-
59. 匿名 2018/01/27(土) 19:39:57
>>55
怖い…不気味
+26
-0
-
60. 匿名 2018/01/27(土) 19:41:43
日本の仏像はまだ大丈夫だけど海外のよく分からんやつとかはホントに怖い
顔だけドーン!ってあったら絶対ビビる+49
-0
-
61. 匿名 2018/01/27(土) 19:42:04
ワットポー+57
-0
-
62. 匿名 2018/01/27(土) 19:54:38
+120
-0
-
63. 匿名 2018/01/27(土) 19:56:42
北朝鮮 平壌にあるこれ
すごくゾワゾワする+107
-1
-
64. 匿名 2018/01/27(土) 20:04:57
>>53不気味+146
-0
-
65. 匿名 2018/01/27(土) 20:05:51
>>47
子どもの頃まじで怖かったです
ぞわぞわします+9
-0
-
66. 匿名 2018/01/27(土) 20:06:48
+82
-0
-
67. 匿名 2018/01/27(土) 20:09:07
巨像+自然が自分は苦手+104
-0
-
68. 匿名 2018/01/27(土) 20:16:29
群馬 高崎の観音様+76
-0
-
69. 匿名 2018/01/27(土) 20:17:05
中国
毛沢東らしい+90
-0
-
70. 匿名 2018/01/27(土) 20:17:27
ポルトガル+46
-0
-
71. 匿名 2018/01/27(土) 20:29:15
+112
-0
-
72. 匿名 2018/01/27(土) 20:31:49
近くで見ると凄い威圧感で気持ち悪くなった
+86
-0
-
73. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:43
アメリカの有名な四人の巨像って、なんでしたっけ?+7
-0
-
74. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:06
+101
-1
-
75. 匿名 2018/01/27(土) 21:01:47
>>51
スゲーでかいのがわかる画像+37
-0
-
76. 匿名 2018/01/27(土) 21:04:21
牛久大仏、実際に見たら腰抜かす自信ある!
夜の暗い時に見たら、さらに怖そう・・・+58
-0
-
77. 匿名 2018/01/27(土) 21:17:35
牛久の大仏様は、ウルトラマンレベルの大きさだと思う+34
-0
-
78. 匿名 2018/01/27(土) 21:22:01
がるちゃんで巨像のスレを見て、行きたい行きたい絶対に死ぬまでに牛久大仏見たいと思って、お正月をちょっと過ぎた頃に行ってきました‼️
興奮して、旦那に「落ち着いて」って言われたけどもうダメ。近くで見るより、町中に突如現れた感じが最高⤴️
年越しのカウントダウンとか行ってみたいです。+74
-0
-
79. 匿名 2018/01/27(土) 21:23:32
ウルトラマンどころの騒ぎではない+95
-0
-
80. 匿名 2018/01/27(土) 21:24:30
ベネズエラのマリア像+75
-0
-
81. 匿名 2018/01/27(土) 21:24:48
+64
-0
-
82. 匿名 2018/01/27(土) 21:33:59
トピずれだけど、こういうの見てもゾワゾワする
月の位置にもし木星があったら、威圧感で気絶しそう+136
-0
-
83. 匿名 2018/01/27(土) 21:54:59
>>51
これは異常に大きすぎる。恐すぎる。+23
-0
-
84. 匿名 2018/01/27(土) 22:12:30
ここ見てゾワゾワ来る人達はGANTZの仏像が襲ってくるシーンとか見たらヤバイかもね+11
-0
-
85. 匿名 2018/01/27(土) 22:45:28
>>29
3年前フィンランドに旅行に行った時にこの像あったよ。
色んなアーティストがアートな作品を展示してる中で、これだけかなり異色で街の雰囲気を壊してた(笑)
地元の方たちも、あれはダメだ的な事を言ってたな。+28
-0
-
86. 匿名 2018/01/27(土) 22:47:09
>>82
ああぁぁぁぁぁぁ~!!!!!+18
-1
-
87. 匿名 2018/01/27(土) 22:51:00
>>62
うわーー!これやばい!眠れなくなりそう 笑
ここにいるみんなはやはりスカイツリー怖い?
私は電車に乗って錦糸町につくあたりのビルの隙間から見える昼間のスカイツリーが本気でゾワゾワする 笑+22
-0
-
88. 匿名 2018/01/27(土) 22:54:29
ごめん、場所は分かんない+54
-0
-
89. 匿名 2018/01/27(土) 23:11:17
>>28
格好いい!
なんだかんだいって中国って侮れないね+21
-7
-
90. 匿名 2018/01/27(土) 23:11:28
>>37ほんと海がからむと恐怖すら覚えますね+34
-0
-
91. 匿名 2018/01/27(土) 23:11:54
>>36雷でとか、ドラマチック+17
-0
-
92. 匿名 2018/01/27(土) 23:16:33
ゾワゾワしてみたい
+7
-0
-
93. 匿名 2018/01/27(土) 23:40:25
見るんじゃなかった
吐きそう+9
-2
-
94. 匿名 2018/01/28(日) 00:13:32
牛久大仏の花火大会は異様です。
画像は拾ってきましたが本物は怖いです。+47
-0
-
95. 匿名 2018/01/28(日) 00:15:56
大仏爆破・・・・Σ('◉⌓◉’)+60
-0
-
96. 匿名 2018/01/28(日) 00:16:50
>>79
ウルトラマンが意外に小さくエヴァが思ったよりでかい!+34
-0
-
97. 匿名 2018/01/28(日) 00:32:39
うわっ!寝る前に見るんじゃなかった。どれも怖い。巨像ってなんでこんなに不気味なんだろう。+21
-0
-
98. 匿名 2018/01/28(日) 00:48:52
>>80
なんか物凄い人に見降ろされてるような
見透かされてるような怖さがある+11
-0
-
99. 匿名 2018/01/28(日) 02:28:11
私にはよくゾワゾワが分からない
普通に凄いなー、神秘的だなーって感じるけど
ここの人たちは怖いの?
海のやつは確かに気持ち悪いけど
木星のとかは綺麗だし、いいなって思うけど
少数派なのかな?+8
-6
-
100. 匿名 2018/01/28(日) 02:42:30
>>99
私の場合は集合体や海の底、ダムとか怖くて無理
ここの画像は平気です
でもリオのやつが映るたびに怖かったのは分かる
人それぞれですよ
+7
-0
-
101. 匿名 2018/01/28(日) 03:15:24
巨像恐怖症です
まだネットとかが発達してなくてそんな恐怖症があること知られてなかったころニガテって言ったら
変わってるねって言われた
今は同じ症状の人が結構いるってわかってうれしい自分だけじゃないって
東大寺の大仏みたいに室内ならいいけど、自然+巨像がダメみたい
実際ダメだったのが太陽の塔、久留米の大仏、ビールのタンク
ここで上げられてるのではロシアのが一番怖い+18
-0
-
102. 匿名 2018/01/28(日) 03:53:49
うぉー!
ぞわぞわが、やっとわかった。
腕がぞわぞわ止まらん。+5
-1
-
103. 匿名 2018/01/28(日) 05:05:25
>>67
うまく説明できないけど、羽のあたりが特にゾワゾワする
これを山道でバッタリ見たら一生悪夢で苦しみそう 笑+4
-0
-
104. 匿名 2018/01/28(日) 08:35:15
>>22
これって完成形?+3
-0
-
105. 匿名 2018/01/28(日) 10:37:35
巨大な操り人形
小人に扮した人たちが大勢で動かす
街を練り歩きシャワー浴びたり眠ったりしてる+24
-0
-
106. 匿名 2018/01/28(日) 12:02:37
>>29
コレ巨像ってほどじゃないでしょう。
画像で巨像に見えるけども。フィンランドの港にあるのよね。+1
-1
-
107. 匿名 2018/01/28(日) 16:29:47
山から掘るタイプじゃない巨像って
どう作るんだろう…
特に上の方謎すぎる+6
-1
-
108. 匿名 2018/01/28(日) 16:41:29
+3
-0
-
109. 匿名 2018/01/28(日) 21:57:59
暇な人おしえて!
なんでこわいのかわからなくて、どうして恐怖を感じるのか力説してほしい…
私からしたらこんな大きなものどうやって作ったんやろーーって感動が先にきる。
ゾワゾワする人に興味が湧きました。+5
-1
-
110. 匿名 2018/01/28(日) 23:30:18
自分でもわからない
ただすごい不自然さや違和感を感じて気持ち悪い
巨像ではないけど夜駅のホームで通過する貨物列車に遭遇するのもニガテ
昼間はそれほどでもないのに+9
-0
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 00:23:19
コメントにも出てましたが確かに屋内の巨像はましかも!何か屋外の異質?違和感?が妙に怖いです!
タンカー船、昼間でも怖いですが、夕方の薄暗い海のタンカー船は更に恐怖が増します。+13
-0
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 01:16:43
>>109
巨像恐怖症とかメガロフォビアって名前がついているよ
自分よりも大きなものに対して恐怖を感じるって言うのは
まだ人間が狩りで生活していた頃からDNAに染み付いたものなんだと思う
自分を守るために恐怖を感じるんだろうね
私はクモ恐怖症とか集合体恐怖症の方が理解できないかな+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する