-
1. 匿名 2018/01/22(月) 11:59:25
3日前にパーマをかけたのですが、もう既に寝癖みたいな感じになり、半分くらい取れてしまっています。元々かかりにくい髪質だったのですが、もう一度かけ直しをお願いしたら美容師さん嫌がるでしょうか。+37
-29
-
2. 匿名 2018/01/22(月) 12:00:01
+94
-8
-
3. 匿名 2018/01/22(月) 12:00:11
ない+11
-6
-
4. 匿名 2018/01/22(月) 12:00:20
>>1
嫌がるとは思います+27
-46
-
5. 匿名 2018/01/22(月) 12:00:35
え?私、普通に当て直しして貰ってるよ。
+191
-7
-
6. 匿名 2018/01/22(月) 12:01:03
>>2
ゾワワ+5
-9
-
7. 匿名 2018/01/22(月) 12:01:37
お願いしたことあるよー
嫌な顔はせずに、申し訳ありませんって言われたけど、 めんどくさいなぁ、とは思われるよね。+152
-4
-
8. 匿名 2018/01/22(月) 12:01:40
有料で?無料で?
それにもよるんじゃない+9
-19
-
9. 匿名 2018/01/22(月) 12:01:59
お願いしたけどめちゃくちゃ気まずかった。
いつもいろんな話するのに無言だった。+86
-7
-
10. 匿名 2018/01/22(月) 12:02:02
嫌がるようなら、次から別の店へ。+113
-4
-
11. 匿名 2018/01/22(月) 12:02:07
もう一度行くことあるよ
私もかかりにくい
かかってないのごまかしてセットされるから
翌日洗ったら全然かかってなかったり+110
-2
-
12. 匿名 2018/01/22(月) 12:02:22
1週間以内なら来ていいですって言ってよ
でもどうせ同じだろうから行かなかった
1週間も経てばストレートに元どおりです+28
-3
-
13. 匿名 2018/01/22(月) 12:02:27
私の所は1週間以内だったら無料でできるから落ちちゃったら来てくださいって言われてる
けど行ったことないんだけど電話して聞くのが早いと思うな
主はデジタルパーマ?乾かす時に髪を分けてくるくる指で巻き付けるようにやると良いよ〜+46
-4
-
14. 匿名 2018/01/22(月) 12:02:52
>>8
3日なら無料なのでは?+26
-5
-
15. 匿名 2018/01/22(月) 12:03:02
かけ直ししてもらったことあるけど、私もパーマがかかりづらい髪質で、
結局かけ直してもらっても、希望通りのパーマにはならなかったな。+27
-4
-
16. 匿名 2018/01/22(月) 12:03:04
元美容師です。
全然問題ないですよ。
むしろ何も言わないまま、来なくなってしまうパターンの方が辛いです。
美容室に連絡して、ぜひ相談してみてください!+126
-3
-
17. 匿名 2018/01/22(月) 12:03:04
1週間以内なら無料で直してもらえるから、もう1回かけたよ
トリートメントもサービスしてもらった+27
-1
-
18. 匿名 2018/01/22(月) 12:03:27
ソバージュっぽいパーマかけてもらって、洗って乾かしたら半分ストレート
焼きそばとそうめんのハイブリッドパーマは何十年たっても忘れない
店はその後、豚カツやになってた
蕎麦屋なら突っ込んでおいたところ+57
-9
-
19. 匿名 2018/01/22(月) 12:03:33
ある。1週間以内ならいいんだよね。
迷わず電話してすぐ行ったほうがいいよ。+53
-2
-
20. 匿名 2018/01/22(月) 12:04:40
かけ直してもらいに行ったらやってくれたけど、終始嫌な顔だったからそれからそのお店に行くのやめた
+66
-2
-
21. 匿名 2018/01/22(月) 12:04:50
かけ直しはできるけど、髪がすごい痛むよー
私も短期間にかけ直したことあるけど、その後髪がゴムのようにビヨンビヨンの伸び縮みしちゃって悪夢のようだった。
頭皮もやられたのかフケ半端なかったし。+29
-2
-
22. 匿名 2018/01/22(月) 12:05:29
ありますよ、2日後に洗髪したらすっかりストレートになってしまったので連絡して再度していただきました。
2回目はその後きれいが続いているから良かったです+11
-2
-
23. 匿名 2018/01/22(月) 12:05:33
>>8
もちろん…+3
-2
-
24. 匿名 2018/01/22(月) 12:07:01
嫌な顔って腹立つね
なんで失敗したのに逆ギレされなきゃいけないんだ+79
-2
-
25. 匿名 2018/01/22(月) 12:07:52
主さんのケースはゆるすぎた、だから
また別だと思うけど
パーマというものは最初からしっくり来ないそうだよ
洗ったりなんだりしてゆるんで
数日から1週間くらい経ってから
いい感じに馴染むらしい+10
-3
-
26. 匿名 2018/01/22(月) 12:07:56
あるよ。
あからさまにイヤな態度ではなかったけど、気まずいのは気まずい。
翌日にはストレートにもどっちゃった感じだったので、偉そうに腕をふるった手前バツが悪いんだろうね。
ちなみにカラーもある。普通に暗めの茶色でお願いしたのに、赤鬼みたいになった。入れ直してもらったけど(こちらは相当不満げにされた)しばらく赤がとれなくて「マドレーヌちゃん」って呼ばれるようになった。+20
-2
-
27. 匿名 2018/01/22(月) 12:08:08
>>14
一応、払う姿勢を見せて、店員さんの様子、顔色、表情、言動などを伺いながらツバぜり合いかな+4
-6
-
28. 匿名 2018/01/22(月) 12:08:55
昔ですがあります。
本当にパーマがかかりにくい髪質みたいで。
無料で嫌な顔もされませんでした。
ただ何回か挑戦しても同じ結果なので
パーマ諦めました。+21
-2
-
29. 匿名 2018/01/22(月) 12:08:59
>>27
生々しい攻防やね+7
-2
-
30. 匿名 2018/01/22(月) 12:09:18
陰毛でも移植しとけば?+6
-14
-
31. 匿名 2018/01/22(月) 12:09:23
>>1
今なら無料でやり直してくれるはずだから、美容院に連絡して髪の状態を見てもらったら良いと思います。
友達が美容師だけど常連さんなら髪質も分かっているから良いけど、初めてのお客さんの中には取れやすい人もいるから期間中には来てくれた方が自分も勉強になるって言ってる。
この時代に困るのは、パーマが取れてしまった事を言ってくれずにネットで「すぐに取れた、腕が悪い」とか悪口を書かれる事みたい……。+25
-2
-
32. 匿名 2018/01/22(月) 12:09:41
初めてかけたとき、美容師さんからたぶんかかりにくい髪質だから一週間以内にとれちゃったら無料でやるから来てと言われました
で、案の定3日ぐらいでかなり落ちて来ちゃったのでかけ直してもらった
それ以来15年くらいそこの美容院通ってる
+12
-3
-
33. 匿名 2018/01/22(月) 12:09:58
ヤカラと思われたくないしぃ+3
-11
-
34. 匿名 2018/01/22(月) 12:10:30
>>16
そうですよね、思っていることは言って欲しいですよね。+4
-2
-
35. 匿名 2018/01/22(月) 12:10:45
パーマ大佐+2
-3
-
36. 匿名 2018/01/22(月) 12:10:47
パーマってかけるっていう?それともあてる?
+6
-3
-
37. 匿名 2018/01/22(月) 12:10:58
私は「パーマかかりにくいです」って言ってあったのに次の日に取れて、さすがにやり直してもらいましたがものっっっすごく髪傷みました。というか、髪死にました。冗談抜きで全部陰毛みたいになってしまいました。
やるならちゃんと一回でやって欲しいですよね…
+12
-4
-
38. 匿名 2018/01/22(月) 12:11:42
年末にかけ直してもらって、再度とれたのでデジタルパーマを違う美容室でかけ直したよ。
嫌な顔されず、すみませんって言われましたよ。+5
-5
-
39. 匿名 2018/01/22(月) 12:12:24
髪質が原因なら、何回やっても同じじゃないの?+6
-4
-
40. 匿名 2018/01/22(月) 12:12:38
トップとかの根元に
ヴォリュームを出すパーマかけた人いますか?
知り合いの美容師に聞いたらすぐ取れるし
あまり意味ないよと言われたけど...+5
-1
-
41. 匿名 2018/01/22(月) 12:12:40
>>36
気にするな+7
-1
-
42. 匿名 2018/01/22(月) 12:13:23
パーマあたらなかったら美容師の責任なので、一週間以内に見せに行った方がいい。私はあたらず3回もやってもらったことがありますが、最後まであたらず髪が傷みまくっただけに終わりました。なので、二回やってダメだった場合はその美容師に腕がないとのことだから諦めてサロンを変える事をお勧めします。+9
-1
-
43. 匿名 2018/01/22(月) 12:13:28
マイナスババア降臨+5
-2
-
44. 匿名 2018/01/22(月) 12:14:38
初めてのパーマ
かかりにくいね→もう一回時間おこう→朝から夕方まで美容院に缶詰
そして翌日から既にただの寝癖でした。
一応かけ直してもらいましたがそんなにもたず…+6
-1
-
45. 匿名 2018/01/22(月) 12:14:52
自分もかかりづらく取れやすいです。
かけ直しもしてもらいますよ。
昔行っていた美容室では嫌な顔をされたので
今通っている別の美容院へ替えました。
最初にかかりづらくて取れやすいことを伝えて
それでも取れてしまったら来てくださいと言われますし
美容師さんもプロなので次は色々考えてくれています。
美容室や美容師さんにもよると思います。
+10
-1
-
46. 匿名 2018/01/22(月) 12:15:07
新人が入って巻くのが下手で家帰ったら襟足が束でごっそりパーマかかってなかった事があったわ
あれはかなり謝られたけど
もう一回行くのも手間なんだよね…
+22
-2
-
47. 匿名 2018/01/22(月) 12:16:56
掛け直ししてくれますよ 掛かってないんだから
私は猫っ毛でジリジリになるか全くかからないかどちらかなんです
今はパーマしませんが若い時に何度もチャレンジしました 失敗ばかりでしたよ
そのたんびにやり直してもらってました+4
-1
-
48. 匿名 2018/01/22(月) 12:18:49
私も、髪を洗った途端、ビヨーンってへんな伸び方になった事があります。
今までパーマをあてても、一ヵ月は最低もっていたので、言うかどうか迷いましたが、もう一回あてると髪の毛が傷みすぎるのではと思い諦めました。
美容院を変えて、前回伸びたという話をすると、髪質自体がパーマがかなりあたりにくい髪なので、今までちゃんとあたってた時はかなりキツくしていたと思うと言われました。
だから今現在、髪が傷んでしまっているので場合としては、前回みたいにすぐ伸びるケースがあると言われました。
パーマが合わない髪質だと言われガッカリです。+3
-1
-
49. 匿名 2018/01/22(月) 12:19:43
次からパーマかかりにくいんで強めにお願いしますと伝えるといいよ。
自分も落ちやすいけど半乾きの状態でオイルつけてマジックカーラーで巻いて復活させてる+4
-1
-
50. 匿名 2018/01/22(月) 12:20:12
ロングを縮毛矯正して、翌日の朝シャンプーしたら揉み上げだけチリチリになった事がある。
驚いて即駆け込んで、ミディアムにカットして貰った。
プラス返金対応。
逆に申し訳なくて、以来10年近くの常連。
あの時はビックリしたよね~って笑い話です。+2
-1
-
51. 匿名 2018/01/22(月) 12:20:44
やあ+0
-0
-
52. 匿名 2018/01/22(月) 12:21:11
1回目であまりかからなかったから、一週間以内にもう一度行ってかけてもらいました。
今度はしっかりかかって、綺麗なパーマになったから嬉しかったし、行くべきだと思います+0
-0
-
53. 匿名 2018/01/22(月) 12:22:33
早くお直しに行った方がいいですよ!
それかせめて美容室に連絡を…+1
-0
-
54. 匿名 2018/01/22(月) 12:31:24
なぜ16の元美容師さんのコメントにマイナス付けてるんだろう…+3
-1
-
55. 匿名 2018/01/22(月) 12:31:40
ご遠慮なくご相談ください+0
-2
-
56. 匿名 2018/01/22(月) 12:32:27
どこでパーマかけても、デジタルとかクリープパーマとか種類変えても2、3日すると8割取れる。
毎回お直しお願いするのも気が引けるし、
パーマ掛けない方がいいのかな・・・+0
-0
-
57. 匿名 2018/01/22(月) 12:35:41
縮毛が売りのお高い美容院に通ってて、慣れた頃に失敗された
2〜3日後に連絡してやり直してもらったけど一部分がチリチリになったからもう行ってない
うちの家族みんな行ってたけどそれきりにしたから店側もあの時が原因てわかってると思う+1
-0
-
58. 匿名 2018/01/22(月) 12:45:09
フィフィさんはファンなんだろうね+0
-0
-
59. 匿名 2018/01/22(月) 12:46:32
>>58
ごめんなさい間違えました+0
-0
-
60. 匿名 2018/01/22(月) 12:47:21
>>1
パーマ後すぐにとれてしまってかけ直してもらったことがある。
凄くイヤな顔されたよ。髪の毛グイグイ引っ張られたし。+3
-0
-
61. 匿名 2018/01/22(月) 12:48:19
>>55
ボリュームアップしてるし。+0
-0
-
62. 匿名 2018/01/22(月) 12:55:46
あります。
かかってなかったから電話して
かけ直してもらったんだけど、
料金払ったような気がする。
そういうところなんだなって思って
もう行かなくなった。+1
-0
-
63. 匿名 2018/01/22(月) 13:17:37
どこ行ってもパーマはかかりにくい、カラーも待ちが悪い髪質してると言われます。剛毛じゃない方の髪質です。
初めてパーマかけた時は行きつけの美容院でかけなおしてもらいました。お高くとまった個人経営の人だけど嫌な顔もせずやってくれましたよ。その後別の所で掛け直ししてもらった事あります。言われたがまま直す訳ではなく、美容院の人も見て判断するから、とりあえず連絡を入れてみたらどうですか?+0
-0
-
64. 匿名 2018/01/22(月) 13:17:42
>>9
わかる!私も、パーマではないんだけど、カラーでうまく染まってなかったからお直しいったら、そんな感じ…。ちょー気まずいよね…こっちが悪いわけじゃないんだけど、なんとなくお互いによそよそしく、無言…。+1
-0
-
65. 匿名 2018/01/22(月) 13:18:59
あります。まず電話してかけ直ししてもらえるか聞いたら迷惑そうな対応で感じ悪かった。で、次の日かけ直しに行ったら案の定、無言の対応で最悪だった。+3
-0
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 13:20:08
美容室で乾かしてもらってる時から、かかってなさそうな怪しい感じで、家に着く頃には完全ストレート(´;Д;`)
すぐ電話し、何日か後にもう一度美容室へ。
直すのに同じ液剤使ったらしくまたかからず、最終的に縮毛矯正に使う液剤を使います!裏技っすよ!とドヤ顔で、初日と直した日の合計10時間かかり、謝罪もなし。
4、5年通ってましたが、行くのやめました。
髪の毛はびっくりするほどのチリチリに。+3
-0
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 13:33:58
やり直ししてもらえるかもだけど、確実に髪の毛は傷む
強めに出るデジタルパーマ、カラーを一緒にやっただけで髪の毛凄く傷む。
私の髪質は細め。普通のパーマではすぐとれてしまう。+1
-0
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 13:47:14
美容室でパーマ当てて洗髪してブローしてる段階で美容師さんに一週間後やり直しさせてくださいって言われた事あります。確かに全然かかってなかった笑+2
-0
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 13:48:11
私も直してくれました。気持ちよく対応してくれて、何か不満な事があったら遠慮なく言って下さいと言われます。不満なのを口に出さず、他の店に行ってしまう方が悲しいらしいです。
でも、私の母が行ってた美容院は「一生懸命したのに文句言ってくるのか!!」的な対応だったらしい。店長によって考え方は色々ですね。+2
-0
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 14:03:10
こんな感じだと思いますけどね~って、嫌々直された+1
-0
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 14:11:53
かかりにくいって伝えたのに。
翌日見事にストレートに戻った。
お時間取らせてしまって申し訳ありませんって
かけ直してもらったよ。
+2
-0
-
72. 匿名 2018/01/22(月) 14:12:13
パーマがかかりにく髪質だったら諦めるけど、1週間以内なら直しますとか言うお店だったら行く。+0
-0
-
73. 匿名 2018/01/22(月) 16:52:57
電話して相談したら無料でかけ直してもらえて、お詫びにトリートメントまで無料でやってもらえたよ
早めに伝えた方がいい+2
-0
-
74. 匿名 2018/01/22(月) 16:57:36
パーマがかかりにくい髪質ってどんなの?+0
-0
-
75. 匿名 2018/01/22(月) 17:24:59
>>2
あかん、可愛すぎて
トピのタイトル見ないで来てしまった
すみません+0
-0
-
76. 匿名 2018/01/22(月) 19:13:22
私2回かけ直してもらったことある。
1回目のときに、これでまたかからなかったら遠慮なく来てって言ってくれたから。
でも、すっごく髪傷んだし、
かかりにくいだけあって、やっとかかったパーマは全く似合わなかったから、それ以来一度もかけてない+0
-0
-
77. 匿名 2018/01/22(月) 19:29:42
ありますよ!
2人で左右に分かれてロット巻いてたんだけど、かかり具合が左右で明らかに違う!
パーマってけっこう高いし、思いきって言ったら、確かに違う、すいません
お時間取らせて、とやり直してくれたよ。+1
-0
-
78. 匿名 2018/01/23(火) 04:47:51
見た目明らかに右が4カール、左3カール
翌日電話してすぐ直してもらいました+0
-0
-
79. 匿名 2018/01/23(火) 07:09:05
デジパあてた時、どうにも右側があたり弱いから強めにあてなおしてもらったよ+1
-0
-
80. 匿名 2018/01/31(水) 13:40:05
わたしもパーマかかりにくい髪質だけど
かけ直ししてもらったことはない
新しい美容院に行くときは
何度かカットやカラーで様子見して
美容師の腕を見極めてからでないとパーマを頼みません
おかげでパーマも思った通りに仕上げてもらえます+0
-0
-
81. 匿名 2018/01/31(水) 13:41:27
>>74
ストレートで傷みのない髪の毛はかかりにくいと
美容師さんに言われたことがあります。+0
-0
-
82. 匿名 2018/02/01(木) 21:40:04
縮毛強制で行ったことある。
1ヶ月経って根元がかかってなってたのでかけ直してもらった。
無言で直してもらって、次から行かなかった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する