-
1. 匿名 2016/11/23(水) 22:17:15
前髪を下ろして軽く横に流すようにしたいと言ったら、美容師さんに前髪パーマを勧められました。
すごく楽そうで惹かれていますが、どうですか?
前髪パーマかけたことある方教えてください!+187
-10
-
2. 匿名 2016/11/23(水) 22:18:26
一度やったけど、逆にブローが大変になった!+265
-23
-
3. 匿名 2016/11/23(水) 22:18:27
セットが楽だよ!+308
-22
-
4. 匿名 2016/11/23(水) 22:18:46
前かけてたけど楽でしたよ!
ただかけ続けないといけないので
お金はかかります。+248
-7
-
5. 匿名 2016/11/23(水) 22:19:09
朝のセットが楽なので、して良かったと思ってます!+83
-8
-
6. 匿名 2016/11/23(水) 22:19:10
直毛だからパーマかけたら楽だった+184
-10
-
7. 匿名 2016/11/23(水) 22:19:18
前髪は伸びたらこまめに切ったりパーマかけたり維持が大変そう+180
-4
-
8. 匿名 2016/11/23(水) 22:19:27
くるんとなりすぎて、逆に大変になった。
幼くもなりました('ω')+244
-11
-
9. 匿名 2016/11/23(水) 22:19:36
前髪すぐ伸びるから、一瞬楽かな~と思ったけど、すぐまとまらなくなった。+128
-9
-
10. 匿名 2016/11/23(水) 22:19:41
朝、髪整えるのがすごく楽だからオススメ!+31
-6
-
11. 匿名 2016/11/23(水) 22:20:28
ストレートアイロンでクルンとするだけで出来ますよ!+246
-7
-
12. 匿名 2016/11/23(水) 22:20:46
カーラー巻いて寝るだけじゃダメ?+63
-4
-
13. 匿名 2016/11/23(水) 22:21:14
前髪に軽いくせがあるので前髪だけストレートかけたら
ぺったりしてしまって少し伸びて立ち上がるまで大変だった…
美容師さん、うまく根元残してストレートにしますって言ったのに。+36
-1
-
14. 匿名 2016/11/23(水) 22:21:25
こっちの前髪のが楽しそう♡+112
-21
-
15. 匿名 2016/11/23(水) 22:21:58
ストレートアイロンで毛先にカールした方が楽じゃない?+166
-9
-
16. 匿名 2016/11/23(水) 22:22:20
美容師さんが下手で、Jみたいな感じにする予定が、Sみたいな感じになった。もう2度とやらない+245
-5
-
17. 匿名 2016/11/23(水) 22:22:55
前髪流すくらい楽にアイロンですぐできる
パーマの方がパーマかけたてはかかりすぎていい感じにするの大変だし前髪伸びてきても大変
めんどくさい+159
-7
-
18. 匿名 2016/11/23(水) 22:24:33
流すのはいいと思うけど、くるんてするのはぶすがやると悲惨なイメージ+33
-5
-
19. 匿名 2016/11/23(水) 22:24:36
人によってはオバちゃんパーマみたいになるから注意が必要だよ+139
-2
-
20. 匿名 2016/11/23(水) 22:24:44
すぐ伸びるから維持が面倒+22
-2
-
21. 匿名 2016/11/23(水) 22:26:41
髪質と美容師さんの腕もあるから...。
一度やってみれば?
失敗しても前髪ならすぐ伸びるし、ストパーかけちゃえば直るし。+26
-1
-
22. 匿名 2016/11/23(水) 22:28:22
超直毛なので前髪あるときは前髪パーマかけてました!
いちいち毎日アイロンしなくてよくてオススメです!でも切るたびにパーマもかけないといけないのがめんどくさかった〜
あとどーでもいいけど、パーマ中液ダレ防止の為におでこに巻いてるタオルがパーマ液でビチョビチョになったのがずーっとおでこに触れてるから数日ぐらい痒くてたまらなかった覚えがあるw+37
-1
-
23. 匿名 2016/11/23(水) 22:29:34
最初は良かったけど、伸びてくるとくるくるして毛先が凄い気持ち悪かった。切ってもなんかまだ残ってるし。もう前髪はかけないと決めた。+19
-4
-
24. 匿名 2016/11/23(水) 22:30:07
これくらいの前髪なら、くしとブローで簡単につくれそうだけどなぁ。+58
-3
-
25. 匿名 2016/11/23(水) 22:30:31
髪質とかパーマかかりやすいかとかで個人差あるよね。
ここで言い合っても…ね。+8
-2
-
26. 匿名 2016/11/23(水) 22:30:40
パーマあてた直後よりちょっと伸びてきたなくらいが前髪パーマの良さ。めちゃくちゃ楽。+22
-2
-
27. 匿名 2016/11/23(水) 22:31:27
超楽。
軽く適当にブローしただけで、自然な斜め分けになってくれる。
私の場合、今のところ半年待ってる。
+19
-0
-
28. 匿名 2016/11/23(水) 22:32:28
ぺこ って人みたいなキメキメになるなぁ。飽きる!+11
-6
-
29. 匿名 2016/11/23(水) 22:34:56
+4
-16
-
30. 匿名 2016/11/23(水) 22:36:56
前髪パーマ、自然な感じにかけたら結構早く取れちゃったよ!+28
-1
-
31. 匿名 2016/11/23(水) 22:39:21
猫っ毛で髪が細いし直毛だからでしょうか、、
前髪パーマかけてもすぐ落ちました。
長持ちしません。
ストパーかけたての髪みたいな不自然なストーンとした前髪に戻ってます。+18
-3
-
32. 匿名 2016/11/23(水) 22:40:45
カールだけだと、湿気でとれないの??
朝はよくても夕方にはピーンと真っ直ぐに戻ってたり+6
-1
-
33. 匿名 2016/11/23(水) 22:40:46
私の場合、癖毛で根本からうねってるから、パーマかけても無駄な抵抗のような気がする。(>_<)+9
-0
-
34. 匿名 2016/11/23(水) 22:41:03
りゅうちぇるみたいなハートの前髪にされたよ
しかも美容師さん自信満々
えっ?これが正解なの?ってなった。
上手い人にやってもらわなきゃ駄目だよ+95
-1
-
35. 匿名 2016/11/23(水) 22:41:06
雨の日でもカールがとれないので便利ですよ(^_^)
わたしはすぐパーマがとれてしまう髪質なので2ヶ月に1回あててます。コテで巻くのが下手なので前髪パーマやめれません!+25
-4
-
36. 匿名 2016/11/23(水) 22:42:12
楽です!オススメだけど、やってる最中、液が揮発して目が痛いので気をつけて!+3
-1
-
37. 匿名 2016/11/23(水) 22:43:26
私も興味ある+5
-1
-
38. 匿名 2016/11/23(水) 22:43:32
絶対ストレートアイロンで軽くクルっとした方がいいと思います。ネットで動画とか調べたら簡単にできるよ!
伸びても微調整できるし。+20
-4
-
39. 匿名 2016/11/23(水) 22:44:02
前髪パーマって何気に施術難しくて美容師さんの腕の見せ所らしい。
私は毎回かけてもらってる。
楽チンですよ♪+46
-1
-
40. 匿名 2016/11/23(水) 22:44:09
>>34
声出して笑ったwww+8
-2
-
41. 匿名 2016/11/23(水) 22:44:37
夜に適当にドライヤーで乾かしただけで、翌日も自然に流れてくれます。乾かす時もブローとかしなくて良いからすごく楽!+12
-0
-
42. 匿名 2016/11/23(水) 22:47:46
楽だよ
毛の流れがあるから朝セットする時間なくてもなんとかなる+14
-1
-
43. 匿名 2016/11/23(水) 22:48:52
>>1
これテラハに出てた子だよね+7
-0
-
44. 匿名 2016/11/23(水) 22:49:32
前髪パーマかけたことあります!クシでとかしてセットするだけ。時短にもなり良かったです。でもパーマはいずれ落ちちゃうから今はストレートのコテで斜め前髪を作ってるよ!ストレートのコテは小さいタイプの物がプチプラで売ってます!私は前髪のセットしか使わないだろうと思い、パナソニックの小さいコテを4,000で買いました。前髪のセットに限らず、寝癖も直せるので買って良かったです☆*。コテを使った前髪のセットはYouTubeにたくさん動画が上がってるので参考にすると良いですよ~♪+10
-2
-
45. 匿名 2016/11/23(水) 22:49:46
+8
-37
-
46. 匿名 2016/11/23(水) 22:54:45
>>45
何これ?通報レベル?+55
-2
-
47. 匿名 2016/11/23(水) 22:59:02
髪の量少なくて前髪も少なめだからパーマとか無縁だなぁ。。。
アレンジ出来るの楽しそうでうらやましい(´・_・`)+4
-3
-
48. 匿名 2016/11/23(水) 22:59:54
前髪くらいベネゼルっていうので自分でかけようかと思ったけど失敗しそうで踏み出せない+5
-3
-
49. 匿名 2016/11/23(水) 23:01:44
ストレートアイロンでやってたけど美容師に勧められて前髪パーマかけたらセットらくちんになったよ〜!
不安だったけどやってよかった!+20
-2
-
50. 匿名 2016/11/23(水) 23:07:12
え、かけても結局ブロー必要じゃん。髪洗うたびにきちっとしなきゃセットしてない時のペコみたいに束になってあっち向きこっち向きのくるんくるん。
ああいうの「甘め」とかよーいわんわ。+12
-11
-
51. 匿名 2016/11/23(水) 23:09:12
画像の子、可愛いんだけど誰なのかしら?+9
-1
-
52. 匿名 2016/11/23(水) 23:10:30
コテでつけたクセを長持ちさせる方法どなたかご存知ですか?
すぐへたっちゃって…+4
-0
-
53. 匿名 2016/11/23(水) 23:18:06
私こじはるみたいにくるんってなってるくせ毛なんだけど、私がもさいからただの天パ。交換してあげたいわ。+2
-0
-
54. 匿名 2016/11/23(水) 23:22:03
毎日アイロンですこーし巻いているので、
パーマは楽だった!
何日か経つと馴染むけど、
パーマ直後はくるんっが強いからそれが嫌でやめた+5
-0
-
55. 匿名 2016/11/23(水) 23:23:00
直毛だから、二ヶ月に一回はあててる。
けど一度何かを間違われたのか、かなりクルンクルンになり美容院で泣いたことがある。
だから絶対に、こちらもオーダーするときは事細かく言うし、自分が思うよりも緩めに!と言うようにしている。
前髪って超重要だし!+12
-0
-
56. 匿名 2016/11/23(水) 23:23:24
垢抜けるしセットが本当に楽!(というかほぼ何もしてないです、手ぐしでもそれなりになる)
ただ、美容師さんの技術にかなり左右されます!
カットやカラーはうまいベテランでも前髪パーマがド下手な人もいました。参考の一つに過ぎませんがカーラーだけしか使わないのはアウト。
カーラーの位置を固定する板を使ってるところは安心できます!
板を挟まないままだとS字になったり変な跡がつきます。
パーマの種類によるので一概には言えませんが経験上そうでした。+7
-0
-
57. 匿名 2016/11/23(水) 23:24:57
楽だけど毛先のパーマより取れやすい気がする+4
-1
-
58. 匿名 2016/11/23(水) 23:28:24
上手い美容師さんがしてくれると、前髪伸びてきても自然と横に流れてくれるからオススメです!+12
-1
-
59. 匿名 2016/11/23(水) 23:31:15
直ぐ取れちゃって
殆ど意味なかった。
追加料金あった訳じゃないからいいけど。
クルクルドライヤーでくるんとさせれば
いい感じになるから
自分には必要なかった。+2
-0
-
60. 匿名 2016/11/23(水) 23:32:14
アイロンだと雨の日ボサボサ+2
-0
-
61. 匿名 2016/11/23(水) 23:42:50
陰毛レベルのクセ毛だと一度矯正かけてから前髪パーマかけないと結局雨の日とか無理だろうな+1
-0
-
62. 匿名 2016/11/23(水) 23:46:55
トピ画のような美人さんなら失敗しないけどね。
まずは、家でカーラーやアイロンで実験してから
にしよう!+1
-0
-
63. 匿名 2016/11/23(水) 23:48:36
かけたことあるけど、当日はいい感じで斜めに巻いた感じにしてもらったけど2、3日であれ?パーマかけてる?って状態になりました…
+5
-0
-
64. 匿名 2016/11/23(水) 23:59:02
前にかけたことあるけど結構強めにかけられてすごく変になった
もう二度とかけない+5
-0
-
65. 匿名 2016/11/24(木) 00:08:00
しっかりした直毛なのでパーマで楽になったよ。
アイロンで型が付くような髪質ならやらなくても良いかも知れないけど、数時間したら真っ直ぐになるなら、パーマすると楽だよ。+8
-0
-
66. 匿名 2016/11/24(木) 00:26:41
前髪の生え際につむじがあるから、パーマをかけても変わらないと言われたことがある。
楽になるんだったらかけてみたいけどやっぱり不安。+1
-0
-
67. 匿名 2016/11/24(木) 00:37:15
カットと一緒にやるとプラス1000円くらいだから助かる。
前髪直毛で前に飛ぶタイプだから前髪パーマしてから前髪ありの髪型楽しめるようになったよー+1
-0
-
68. 匿名 2016/11/24(木) 00:42:07
かわいい系が好きな人ならオススメします!+0
-0
-
69. 匿名 2016/11/24(木) 00:55:44
剛毛、直毛、変な分け目の癖ありなので前髪パーマは本当にありがたい!
髪質によるけど前髪だったらすぐ伸びるし
一度ものは試しでしてみたらいいと思います。+1
-0
-
70. 匿名 2016/11/24(木) 01:19:23
>>1
か〜わいい人だなぁあ。
フワフワ系も似合うし
柴咲コウみたいにキリッとした雰囲気も似合いそう。
あーこんな顔になりたい+6
-2
-
71. 匿名 2016/11/24(木) 01:23:46
>>51
テラスハウスにでてた松川ゆいこだと思う。
芸能界引退したけど、引退するときに暴露してた子。
テラハで無理矢理やられたみたい+4
-0
-
72. 匿名 2016/11/24(木) 01:27:07
パーマなしでカーラー当てるのと
パーマありでカーラー当てるので全然違う。
前者は時間が経つとぺったりした風にたるけど、後者は時間が経ってもぺったりしない。
あと朝の手入れもかなり楽!+3
-1
-
73. 匿名 2016/11/24(木) 02:21:23
私も毎回あててる!不器用だからすごく朝が助かる。
伸びてもいい感じになるからやめられない。美容師さんすごい。+5
-0
-
74. 匿名 2016/11/24(木) 02:57:40
この画像の子
誰だかすごい気になる。
可愛い。
トピズレごめん。+7
-17
-
75. 匿名 2016/11/24(木) 03:35:36
トップにパーマかけてる人はいますか?
私、頭に丸みが全くない奇形なのでコテを使って
頭爆発した人くらいにして出掛けるんですが、
日本は湿度が高いので風を受けて歩いてると
すぐぺしゃんこに戻ってしまいます
パーマをかけると湿気もへっちゃらですか?+2
-1
-
76. 匿名 2016/11/24(木) 07:35:44
根本はペタンコで落ち着いてて
毛先だけ横にクルンてなってる前髪にしたかった
でもなぜか根本から強めに
横にクルンじゃなくて前方にクルンのパーマをかけられ
前方に思いっきり浮いて膨らみ
オン眉になる前髪との闘いだった
朝の用意が楽になるはずが
ものすごく時間と手間がかかるように
美容室さんにオーダーする時のこちらの言い方が悪かったのか何なのか+3
-0
-
77. 匿名 2016/11/24(木) 07:55:41
私も憧れてやりました。前髪の髪質が、生え際から浮く癖を持っているから、結局、パーマやったら、余計に前髪が浮いてしまい、失敗しました。ヘアアイロンを使って、少し内巻き気味にして、軽く横に流しています。+1
-0
-
78. 匿名 2016/11/24(木) 08:00:44
え?普通にパーマ代(東京だと6000円とか8000円とか)かかるんじゃないの?+3
-1
-
79. 匿名 2016/11/24(木) 09:38:36
>>78
部分パーマ?とかで普通にパーマかけるより安いですよ+3
-0
-
80. 匿名 2016/11/24(木) 10:18:14
直毛なんで前髪パーマは必須です!
クルンとなったりするから最初は長いかなと思うくらいの長さにした方が無難です。
+2
-0
-
81. 匿名 2016/11/24(木) 10:29:58
トピ画の子髪型でうまく誤魔化してるね。鼻と眉毛がぶさいわ+1
-2
-
82. 匿名 2016/11/24(木) 10:36:05
前髪くるん+2
-0
-
83. 匿名 2016/11/24(木) 10:47:12
>>79
そうなんだね!ありがとう+1
-1
-
84. 匿名 2016/11/24(木) 12:52:26
私もパーマするか悩んだ末、ヘアセット覚えたらできるようになりました
パーマかけたら楽かもしれないけど、費用とか時間とか維持するのにかかりそうだし
それ考えたら毎日セットしても時間かかるの一緒ではあるなと思って
カール用スプレー(水でもよい)と普通のドライヤーとヘアアイロンあったらできますよ
生えぐせと逆に流しながら乾かして、巻いて流したい方に戻す、それだけです+1
-0
-
85. 匿名 2016/11/24(木) 13:26:22
毎回、カットするときにかけてもらってるけど出費が痛くて今後はどうしようか迷ってた
ヘアアイロンでできるんですね!
ほぼ、毎日アイロンを使ってるけど、おでこにあたりそうで前髪には使ったことがなかったよ
+1
-0
-
86. 匿名 2016/11/24(木) 14:09:48
>>48
セルフパーマ以前に、美容院でパーマ掛けた経験はおありでしょうか。
パーマでなくとも、普段カーラーを巻いた経験は?箱にイラストがあると思うけど、結構きつく巻きますよ。
ブローの仕方はご存知でしょうか。
パーマ用のロッドは別売りですが、一緒に販売されているところはかなり限られると思います。
ロッドの太さはお分かりになりますか…?極太アイロンになれているとそのロッドの細さにおののきます…
等々により、セルフパーマの箱を購入して、取説をざっとみた所で、投げ出してしまうひとも多いと思います…結構面倒です。
パーマの経験、感触をご存じないならば、失敗する人も多いと思います。
昔よりは進化したものと期待はしたくなるものですが、オバサンパーマといわれてしまう仕上がりも、想定の内に…
+0
-3
-
87. 匿名 2016/11/24(木) 17:06:10
友人やネットの口コミでおすすめ!と言われてるのを見て、超期待してかけました。
自然な仕上がりだとすぐ取れる(頑張って一ヶ月)し、髪は傷むし伸びてくると変なのでもうしません!
もちろん髪質と美容師さんの腕にもよりますが。
上で言われてるように、下手な人に頼むとJじゃなくS字にくりんくりんします。
あと端の処理がなんか変。
+3
-0
-
88. 匿名 2016/11/24(木) 18:56:44
美容師さんに勧められてやったけど最初感動した
雰囲気出るなーって思った
それまで自分で巻いたりした事もなかったし
伸びてまっすぐになるとやっぱりおしゃれな?雰囲気がなくなる
私は太めのロット?で一回巻くぐらいでいつもやってもらってる気がする+2
-0
-
89. 匿名 2016/11/24(木) 20:44:45
直毛だからコテで巻く前髪はなんだかAKBみたいな巻きましたぁ〜〜!っていうアイドル前髪になっちゃうから嫌で、本当に自然に流れたような前髪にするにはパーマかけるのが1番。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する