-
1. 匿名 2018/01/12(金) 19:18:01
再放送が度々ある相棒ですが
昔は、嫌いだった反町隆史が
相棒で観て中年で渋みもあって、
ユーモアで格好いい!
と、はまってます。
あと、薫ちゃん、花の里の経営者に
なって、夫婦で出てくれないかな?
右京さんが花の里に来て、事件を語り
薫ちゃんが、ヒント出す。みたいな。
+332
-36
-
2. 匿名 2018/01/12(金) 19:18:23
+16
-57
-
3. 匿名 2018/01/12(金) 19:18:29
成宮寛貴+132
-11
-
4. 匿名 2018/01/12(金) 19:19:11
寺脇康文が一番好きだったな。+368
-30
-
5. 匿名 2018/01/12(金) 19:19:16
反町が馴染んで凄くいい感じ。
目の保養にもなる。+599
-16
-
6. 匿名 2018/01/12(金) 19:19:21
米沢さん出なくなったので寂しい…+752
-2
-
7. 匿名 2018/01/12(金) 19:19:24
反町さん、渋い俳優さんになったね+518
-17
-
8. 匿名 2018/01/12(金) 19:19:29
再放送されるたびにいくら貰えるんだろうね+66
-6
-
9. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:00
ミッチーがすき!
+515
-8
-
10. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:03
もうネタ切れ。
限界。
水谷豊の殿様根性を叩き直さないと。+32
-122
-
11. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:05
+214
-3
-
12. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:14
それぞれみんないいのだけど やっぱり亀ちゃんが良かったなぁ+298
-18
-
13. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:21
わたしはどの相棒も似合ってたとおもう。
ただ、かいとくんのラストは最低。
+661
-4
-
14. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:21
寺脇さんと成宮くんが好きだった+119
-16
-
15. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:27
カイトはどうしてああなった…
ダークナイトって、なんだそれ!(`へ´*)ノ+422
-0
-
16. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:31
+63
-7
-
17. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:49
こんばんは。+457
-0
-
18. 匿名 2018/01/12(金) 19:20:57
浅利、いつガツンとやられるのかな?と少し楽しみにしている+502
-1
-
19. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:05
ミッチーの時が一番おもしろい(笑)
唯一、杉下さんに遠回りに意見言う辺り(笑)+549
-5
-
20. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:24
花の里の大麻の女優捕まった時はいままでで1番許せなかった。
せっかくの再放送がなくなるから+501
-3
-
21. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:26
>>1
残念だけどそれは成宮寛貴が再登場するよりも
可能性がないと思うよ…+141
-2
-
22. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:37
成宮くんのエピソードは続きがあると思ってる。
復帰待ってます。+204
-19
-
23. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:38
一番辛い回は、自殺のやつかな?
派遣切りにあって婚約者に振られて…ってやつ。タイトル思い出せない。+406
-6
-
24. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:50
神戸くんの画像お願い~+102
-5
-
25. 匿名 2018/01/12(金) 19:21:58
ミッチーの時が一番好きです。
二人とも紳士的でよかった。+294
-4
-
26. 匿名 2018/01/12(金) 19:22:04
全員イケメン+620
-7
-
27. 匿名 2018/01/12(金) 19:22:28
薫ちゃんの再放送が減ってしまって悲しい。益戸育江ぇ…+402
-3
-
28. 匿名 2018/01/12(金) 19:22:28
陣川くんの回はお楽しみ要素があって好き+353
-14
-
29. 匿名 2018/01/12(金) 19:22:29
今ちょうどBSで再放送見てるよ〜+29
-1
-
30. 匿名 2018/01/12(金) 19:22:57
みんな亀ちゃんだミッチーだ成宮くんだ 反町だって!
私は水谷さんが一番好き❗️+282
-11
-
31. 匿名 2018/01/12(金) 19:22:58
プルプルプル+149
-0
-
32. 匿名 2018/01/12(金) 19:23:12
新しい相棒になるたびに、飲み物は何を持ってくるのか楽しみだった。+267
-0
-
33. 匿名 2018/01/12(金) 19:23:19
>>23
ボーダーライン+164
-1
-
34. 匿名 2018/01/12(金) 19:23:25
+579
-0
-
35. 匿名 2018/01/12(金) 19:24:33
今、BS朝日で「Season 13」のスペシャルをやっている。
成宮さんが出ている。
もう成宮さんが再び出演することはないんだね…+136
-4
-
36. 匿名 2018/01/12(金) 19:25:18
ダークナイトはクソ回
でも再放送すれば数字取れそう
関東で再放送ないよね+289
-2
-
37. 匿名 2018/01/12(金) 19:25:31
もう相棒いらなくね+4
-79
-
38. 匿名 2018/01/12(金) 19:25:32
『先輩、またガルちゃんでトピ立ちましたよ!
』
『…この間は単体でトピ立てられて焦ったぜ』+510
-1
-
39. 匿名 2018/01/12(金) 19:25:48
再放送してたら必ず見てる。
この俳優さん出演してたんだって発見するのも楽しい。
花の里のシーンも好き。+375
-1
-
40. 匿名 2018/01/12(金) 19:26:39
いつまでやってくれるのかが気になってます。
杉下さんずっと見ていたいけど70超えたりしたらどうなるんだろう、、+193
-0
-
41. 匿名 2018/01/12(金) 19:26:50
おバカ3人組の泥棒が面白かった(笑)
+357
-1
-
42. 匿名 2018/01/12(金) 19:26:58
忘れた訳ではないよね+486
-1
-
43. 匿名 2018/01/12(金) 19:27:06
ハロオタはそうではない人とは違う視点から見ることが出来る+9
-15
-
44. 匿名 2018/01/12(金) 19:27:45
最終回にはさぁ全員出て欲しい
寺脇さんも鈴木さんも成宮さんも
今年か来年で終わりそうな雰囲気だよね?+181
-23
-
45. 匿名 2018/01/12(金) 19:27:54
おおっ学生時代から第1話から観てます。全話観れてるわけじゃないから、少し分からない時とかある。相棒の攻略本というか相関図とこれまでの説明みたいな本ってあるんですかね。
まだまだ相棒は続きそうだから、最近はそういった本があれば購入検討中。
しかも、今月は相棒祭りですね。+99
-2
-
46. 匿名 2018/01/12(金) 19:28:09
三浦さんがいなくなったのが今でも寂しい。+573
-5
-
47. 匿名 2018/01/12(金) 19:28:26
真飛聖の妊娠とか病気のくだりは必要だったのか?+432
-1
-
48. 匿名 2018/01/12(金) 19:28:34
たまに出る原田龍二を楽しみにしている+395
-4
-
49. 匿名 2018/01/12(金) 19:28:41
もう好きすぎて、DVDseason8まで揃えました。
一度見たのでも、何年か後にもう一度見ると違うポイントで面白いと思うのが相棒です。+148
-3
-
50. 匿名 2018/01/12(金) 19:29:14
岸部一郎好きだったなぁ~。
逆恨みで銃を持った犯人に
岸部「ん~、土下座したら許してもらえる~?」
犯人「許すわけないだろ!」
岸部「じゃあ、土下座や~め~た」
笑った(笑)+256
-4
-
51. 匿名 2018/01/12(金) 19:29:21
このチェスめっちゃ高額かと思ってたら意外とリーズナブルでびっくりした。
Amazonで数千円で買える。+201
-0
-
52. 匿名 2018/01/12(金) 19:29:22
近年は役者じゃなくて脚本がクズ
元日spは太田愛さんだったから久々に良かった。でも一昨日の陣川回はハロプロオタクの真野さんでがっかり、せっかくゲストも真野ちゃんだったのにもったいない+181
-10
-
53. 匿名 2018/01/12(金) 19:29:23
>>16
それは、aibo のラッテとマカロン+17
-0
-
54. 匿名 2018/01/12(金) 19:29:39
>>46
この人があの子の父親だったなんてビックリだった。+153
-4
-
55. 匿名 2018/01/12(金) 19:29:46
『僕としたことが…!』+236
-0
-
56. 匿名 2018/01/12(金) 19:30:05
官房長ぉぉお〜+191
-0
-
57. 匿名 2018/01/12(金) 19:30:31
>>52
相棒史上1、2を争う駄作だった+57
-5
-
58. 匿名 2018/01/12(金) 19:30:41
伊丹・芹沢コンビの検挙率、相当なんだろうな・・・
+238
-2
-
59. 匿名 2018/01/12(金) 19:30:54
僕の悪いクセ+178
-0
-
60. 匿名 2018/01/12(金) 19:31:01
>>46
高畑裕太の父親だよね+171
-2
-
61. 匿名 2018/01/12(金) 19:31:45
ムロツヨシもゲストで出てた!+73
-2
-
62. 匿名 2018/01/12(金) 19:31:53
芹沢さんも後輩キャラだけどいい加減けっこうなおじさんだよね+226
-0
-
63. 匿名 2018/01/12(金) 19:31:55
生瀬勝久も出てたね
+265
-0
-
64. 匿名 2018/01/12(金) 19:32:04
米沢さん+296
-1
-
65. 匿名 2018/01/12(金) 19:32:35
私ダークナイトの回が好きなんですけど少数派ですか?
ダークナイト好き ➕
ダークナイト嫌い ➖+10
-187
-
66. 匿名 2018/01/12(金) 19:32:50
風呂敷広げたけど畳まない、神戸無理矢理異動させた副総監とどうなってるの?、カイトの奥さん病気どうなってるの?カイトは具体的にどうなってるの?+244
-1
-
67. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:03
朝倉と雛ちゃんが好きだった+26
-3
-
68. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:15
右京さんの相棒は皆個性的で良いと思う。長いけど飽きない番組。個人的には米沢さん鑑識に復帰してほしいかな。+340
-0
-
69. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:27
犯人を諭す時の水谷豊の顔の震え方の違いに目が行く+175
-1
-
70. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:29
陣川さんみて、変態仮面だと思った+192
-2
-
71. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:42
ミッチーが相棒になると知って予習で再放送を見てハマった
右京さんが一人になった時の「越境捜査」っていうタイトルだったと思うんだけど、単独で乗り込んで誘拐事件の真相を暴く回とか面白かった
相棒がいなかったけどカッコ良い右京さんを堪能出来た
今はああいう面白い脚本が減って来て残念だわ+286
-1
-
72. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:51
長すぎて、中年俳優さんを使い尽くしたのかって思うくらい上層部キャラがあまり知名度高い人たちじゃなくなってきてる気がする+92
-3
-
73. 匿名 2018/01/12(金) 19:33:55
おやおや、どうやら僕の話はあまり出てこないようですねえ。+241
-2
-
74. 匿名 2018/01/12(金) 19:34:41
名前言える?+191
-9
-
75. 匿名 2018/01/12(金) 19:34:43
ダークナイト
もっと制裁加えるような悪いやつ、一杯出てきてたような+40
-0
-
76. 匿名 2018/01/12(金) 19:34:44
>>66
甲斐さんから息子の話はあっても
嫁と孫の話はゼロ
でも相棒ってこういうの結構ある+171
-0
-
77. 匿名 2018/01/12(金) 19:35:57
>>23
「おいしかったらたまには買ってくださいねぇー」+151
-1
-
78. 匿名 2018/01/12(金) 19:36:48
冠城さんは良くも悪くも反町の一番得意なキャラクターなんだろうな。
ところで、かぶらぎわたるって入力したら変換候補出てきたわ。
架空の人物なのに凄いね。+155
-1
-
79. 匿名 2018/01/12(金) 19:37:22
成宮編最終回の「ダークナイト」は、単発2時間ドラマとしてならよくできてたと思うけど、連ドラで足かけ3年もバディ組んでた相手を犯人にしたことでそれまでの辻褄が全く合わなくなって最低な話になった。
あの直後に当時報道ステーションのキャスターだった古舘が番組開始して「相棒、見応えある最終回でしたね」って言ってて
「全然見応えねぇよ!この3年返せよ」って突っ込んでしまったわ。+252
-1
-
80. 匿名 2018/01/12(金) 19:37:47
一番の優秀な相棒はカイトくん
だって約2年間右京さんのそばにいたのに右京さんから
ダークナイトだって気づかれなかったんだもん
そんなわけあるか
やっぱりダークナイトは最悪な回+308
-0
-
81. 匿名 2018/01/12(金) 19:38:04
元旦スペシャルは誰も死なず、わりと面白かったです(^ ^)
確か去年の元旦スペシャルが八嶋さんがサイコパスで、洗脳暴行シーンがえぐくて正月からコレかよ…と思った気が(笑)
六角さんかえってきてほしいな。+218
-3
-
82. 匿名 2018/01/12(金) 19:38:19
杏樹さん、着物似合う+286
-8
-
83. 匿名 2018/01/12(金) 19:38:47
陣川くんのときは脚本も秀逸
season7悪意の行方はおもしろかった+141
-5
-
84. 匿名 2018/01/12(金) 19:39:01
>>63
生瀬さんは結構長かったよね?面白かったな~。小日向さんとかのも良かった。+171
-2
-
85. 匿名 2018/01/12(金) 19:39:14
失礼ながら
右京さんが可愛くて仕方ない!!
私もおやおや…って言われたい!!+161
-2
-
86. 匿名 2018/01/12(金) 19:40:14
>>23
なんか胸が苦しくなったよねあの回は。
本人は頑張ってたのに。+128
-2
-
87. 匿名 2018/01/12(金) 19:40:39
ガルちゃんの相棒のネタトピって面白いよね+83
-0
-
88. 匿名 2018/01/12(金) 19:40:56
>>83
喫茶店の女の子が殺されちゃって、犯人を殺しそうになる回は辛かった、、
おバカな陣川くんが好きです。幸せになってほしい。+223
-3
-
89. 匿名 2018/01/12(金) 19:41:04
いい加減終われよ
元祖は終わってるのに何故パクリがこんなにやってるわけ?+2
-69
-
90. 匿名 2018/01/12(金) 19:41:06
脚本家が変わった頃からなのかな、
右京さんの人格が粗っぽくなったようで、ミッチーの頃のストレートな物言いでもチャーミングな右京さんにしてほしい。+200
-0
-
91. 匿名 2018/01/12(金) 19:42:00
ダークナイトは相棒らしくない展開だったよ+118
-3
-
92. 匿名 2018/01/12(金) 19:42:04
浅利陽介はいい役者だけどあの役は特命係潰す気だから苦手〜
演技うまいからこそムカつく
米沢さんの代わりみたいになってるから米沢さん帰ってきてほしい切実に+298
-4
-
93. 匿名 2018/01/12(金) 19:42:04
>>83
でも「陣川という名の犬」はガッカリしたなー。ずっと陣川くんは癒しだったから。+74
-2
-
94. 匿名 2018/01/12(金) 19:42:12
ダークナイトのオチは最悪だったけど、成宮をああいう切り方しておいて製作側はホッとしたと思う…+187
-1
-
95. 匿名 2018/01/12(金) 19:42:33
陣川さんは平成の寅さんみたい(笑)
必ずヒロインがいて失恋する
+181
-1
-
96. 匿名 2018/01/12(金) 19:42:56
相棒でてのちにブレイクした人っていますか?
数年前のスペシャルで、アリスって回が面白くて覚えていたんですが。
広瀬アリスと波留がでていたみたいです。+162
-0
-
97. 匿名 2018/01/12(金) 19:43:11
>>74
ナカゾノサンジカン+99
-1
-
98. 匿名 2018/01/12(金) 19:43:21
美和子スペシャル(笑)+254
-2
-
99. 匿名 2018/01/12(金) 19:44:03
亀ちゃんのは、大半が再放送できないんだっけ?
とんでもないことをしてくれたよなぁ。+193
-1
-
100. 匿名 2018/01/12(金) 19:44:58
>>50
一徳だよー!
一郎じゃないよー
一徳!
もしくはサリー!+106
-0
-
101. 匿名 2018/01/12(金) 19:45:15
今月の前後編めっちゃ楽しみ!
木村佳乃はどう復活するんだろ+122
-0
-
102. 匿名 2018/01/12(金) 19:45:29
右京さんって、古畑とはまたちょっと違った粘着質で、紳士なようでいて実はけっこう慇懃無礼。
局も脚本家も違うけど、コラボしたら二人はどうなるんだろう?って興味が昔からある。+116
-0
-
103. 匿名 2018/01/12(金) 19:45:35
やっぱりイタミンが最高!+176
-2
-
104. 匿名 2018/01/12(金) 19:46:02
ミッチー相棒時代のシーズン9だかの途中映画で官房長死んだよね、映画見なくてそのままみてて最終回で官房長は映画で死にましたってそりゃねーよ、ドラマの話、ドラマでやれよってならなかった?+143
-2
-
105. 匿名 2018/01/12(金) 19:48:21
米沢さんのスピンオフのやつまだ見たことないけど気になる+105
-0
-
106. 匿名 2018/01/12(金) 19:48:41
シーズン1だっけ?
官房長が留守電のマネしてそのままガチャッと切っちゃうとこ笑ったわ+85
-1
-
107. 匿名 2018/01/12(金) 19:48:55
カイトくんの頬が黒い?こけてるの気になってた
ダークナイトはあれで良かったと今は思う
(一応グレーだからか再放送出来てるし)+24
-4
-
108. 匿名 2018/01/12(金) 19:49:04
+269
-0
-
109. 匿名 2018/01/12(金) 19:49:28
米沢さんってなんで居なくなったのかな?+57
-0
-
110. 匿名 2018/01/12(金) 19:49:32
赤いカナリア関連の話が好きだったんだけど、古谷一行はともかく内山理名の退場の仕方はちょっと安易すぎた…+126
-2
-
111. 匿名 2018/01/12(金) 19:49:36
染谷将太season1に出てました。当時10歳。
+186
-0
-
112. 匿名 2018/01/12(金) 19:49:45
なにげにハギーも好き。
米沢さん復帰しないとハギーはもう出てこないのかな?+151
-3
-
113. 匿名 2018/01/12(金) 19:49:46
冷凍イカ(凶器)のインパクトが凄い+255
-1
-
114. 匿名 2018/01/12(金) 19:50:07
ダークナイトってあだ名?が痛いなって思った。
中学二年生の子供が考えたみたい笑+78
-1
-
115. 匿名 2018/01/12(金) 19:50:12
お気楽な事件簿をみたい。
右京さんが正義の塊なのはいいとして、
反体制の左寄りの脚本だと鼻白む。
ああ、朝日だっけ…って。
権力者とかトップを悪者にする内部の話はやめておくれ。+116
-7
-
116. 匿名 2018/01/12(金) 19:51:18
軽〜く観てたらとんでもなく重い回がある
最後花の里で無理やり明るく終わる
+158
-1
-
117. 匿名 2018/01/12(金) 19:51:25
私も毎回右京さんの相棒好きだな。反町でなく仲間由紀恵の噂あったよね?
+71
-1
-
118. 匿名 2018/01/12(金) 19:51:57
カイトのシリーズでは加藤清史郎君がゲストの回が好きなんだけど、ダークナイト以来なんか白々しく感じてしまう
悲しい+153
-0
-
119. 匿名 2018/01/12(金) 19:51:57
>>113
知らなかった。コナンかよ笑+28
-0
-
120. 匿名 2018/01/12(金) 19:55:28
反町のかっこよさを再確認+190
-6
-
121. 匿名 2018/01/12(金) 19:55:47
神戸くんの時が内部や政界との駆け引きみたいなのが濃厚で好きだった。
亀ちゃんのときも好きだけどね
成宮くんから脚本がハズレるのが少し増えたかなぁ
まだまだ続いてほしいとも思うけどいい加減右京さん定年だよなぁ…不自然になっちゃうよ+142
-1
-
122. 匿名 2018/01/12(金) 19:56:57
トイレにハマって餓死も凄い+212
-2
-
123. 匿名 2018/01/12(金) 19:57:37
相棒の元日スペシャルはもう恒例。ファンは見ますよ。+187
-2
-
124. 匿名 2018/01/12(金) 19:58:04
こないだ久々にジェレミー・ブレッド主演のシャーロックホームズを観たんだけど、ホームズの仕草や目線や間の取り方が右京さんによく似てた
水谷さん、ホームズの演技を参考にしたのかなと思った+76
-2
-
125. 匿名 2018/01/12(金) 19:58:41
古いホテルの話、お嬢様役がまだまだ無名?の広瀬アリスで、こんな綺麗な子どこで見つけたんや!と思った事が。+165
-3
-
126. 匿名 2018/01/12(金) 19:59:19
寺脇さんのが一番好き
でも反町隆史もいい
ミッチーもよかった
成宮はうーん 三角+113
-6
-
127. 匿名 2018/01/12(金) 20:00:00
>>26
確かに‼+9
-1
-
128. 匿名 2018/01/12(金) 20:00:06
「バベルの塔」は最高傑作だと思う。元旦SPだったよね。
エンディングもスッキリしててよかった。
+181
-0
-
129. 匿名 2018/01/12(金) 20:00:10
再放送やってて、この回観たなーと思っても犯人思い出せず結局最後まで観てしまう
それでも面白いからすごい+142
-0
-
130. 匿名 2018/01/12(金) 20:00:12
>>113
コナンみたいだったよね(笑)
凶器に使われたイカを亀山が食べたっていう
+158
-0
-
131. 匿名 2018/01/12(金) 20:00:24
何日か前の再放送でやっていた安達祐実の回
なんかすごい複雑
最後のオチもそうだけど、安達祐実の背景とか+93
-0
-
132. 匿名 2018/01/12(金) 20:01:03
>>74
中園参事官!+69
-0
-
133. 匿名 2018/01/12(金) 20:01:39
>>113
あのイカの被害者役の俳優さん、相棒で三回くらい出てるよね+66
-0
-
134. 匿名 2018/01/12(金) 20:02:01
木村佳乃が出る回、好きだった。
詳しい内容は忘れたんだけど元彼?とのチョコレートの話。ちょっと切なかったよね+165
-3
-
135. 匿名 2018/01/12(金) 20:02:16
>>74
なかぞのさんじかん+31
-0
-
136. 匿名 2018/01/12(金) 20:03:19
後味が悪かったのは双子の姉妹
親戚の人に双子のまだ子どもの妹?のほうを部屋に閉じ込めて殺人バチを部屋に入れて殺害
+151
-0
-
137. 匿名 2018/01/12(金) 20:03:35
炎神戦隊ゴーオンジャーの最終回で、ゴーオンブラック(警察官)が相棒のパロディやるんだけど、さすがテレ朝、セット本物!
なんとなくあの人のマネなんだろうなぁ〜って人を配置してて面白いので見て欲しいw+24
-3
-
138. 匿名 2018/01/12(金) 20:03:58
この間の回陣川君の回だったのに録画し忘れてショックです。
時々薫ちゃん夫妻思いだします。
官房長が好きだったー。なぜあんな事をする必要があったのかな?+75
-0
-
139. 匿名 2018/01/12(金) 20:04:01
主さん同様、私も相棒で反町の魅力に気づきました。
若い頃より今の方が魅力的だと思う!
+145
-3
-
140. 匿名 2018/01/12(金) 20:04:24
今仕事してないから、お昼の15時は完全相棒タイムになってる+58
-1
-
141. 匿名 2018/01/12(金) 20:05:07
鬱回は子どもが子どもをお風呂で溺死させちゃって、加害者の女性が大人になって多重人格って話。
子どもが加害者とかはやめてほしかった+119
-0
-
142. 匿名 2018/01/12(金) 20:05:38
さすがにどう幕を下ろすかもう検討してると思うんだけど、どうなるかなぁ
冠城の本性がまだイマイチわからないし+50
-0
-
143. 匿名 2018/01/12(金) 20:06:29
不幸な女の回は印象強い。鈴木杏樹さんの始まりだよね。+110
-0
-
144. 匿名 2018/01/12(金) 20:06:32
よく特命係の部屋覗いてる大木さんと小松さんも好き。
昔は煙草持ちながら覗いてたけど、いつからかコーヒー?になってた。書類や手ぶらの時もあるけど。
時代かな(笑)+215
-1
-
145. 匿名 2018/01/12(金) 20:06:44
>>108
私もこれ観てやるせなかった
+65
-1
-
146. 匿名 2018/01/12(金) 20:06:57
南か歩のも面白かった+55
-3
-
147. 匿名 2018/01/12(金) 20:08:29
伊丹刑事役の川原さんの結婚式に出席した水谷さん伊藤さん夫妻
+274
-0
-
148. 匿名 2018/01/12(金) 20:08:42
>>104
私もそう思った~
それるが プリキュアだって映画とドラマと話が別々だぞ。
見習ってくれ+9
-0
-
149. 匿名 2018/01/12(金) 20:09:26
ちゃら〜 ら・ら〜らら〜
この音楽すごい切ない+12
-4
-
150. 匿名 2018/01/12(金) 20:09:45
三宅さん達のは癒されるw+218
-1
-
151. 匿名 2018/01/12(金) 20:10:11
徹子の部屋に招かれた右京さんとカイトくん+159
-0
-
152. 匿名 2018/01/12(金) 20:10:31
>>146
爆弾のやつね
南果歩怖かった…+78
-0
-
153. 匿名 2018/01/12(金) 20:12:10
いたみーん(笑)+187
-0
-
154. 匿名 2018/01/12(金) 20:12:11
一昨々年の格付けでイタミンとカイトパパは見事に消えましたな笑+83
-1
-
155. 匿名 2018/01/12(金) 20:12:58
すぐ部下の責任にしちゃう+208
-0
-
156. 匿名 2018/01/12(金) 20:13:56
+77
-1
-
157. 匿名 2018/01/12(金) 20:14:57
一番最新の映画観てないんだけど面白い?+31
-0
-
158. 匿名 2018/01/12(金) 20:15:33
相棒の脚本家の人、コナンのアニメか映画を書いたって聞いたことあるけど本当!?
コナンって相棒に影響受けてるのかな?+19
-3
-
159. 匿名 2018/01/12(金) 20:16:10
相棒がなかったらこんなに世の中に知られなかった人たくさんいるよね
水谷豊だって始まった当時ぶっちゃけ落ち目だったし+121
-11
-
160. 匿名 2018/01/12(金) 20:16:14
>>146
南果歩の笑う演技が怖かったけど引き込まれた。
+66
-2
-
161. 匿名 2018/01/12(金) 20:16:17
これ好き+123
-5
-
162. 匿名 2018/01/12(金) 20:17:06
>>157
面白いかった+5
-3
-
163. 匿名 2018/01/12(金) 20:17:29
右京さんは、プリキュアすらも把握済み+269
-0
-
164. 匿名 2018/01/12(金) 20:17:47
>>161
好きだけど、これ見てビーチボーイズかよ!と突っ込んだのは私だけじゃないと思うんだけど…+53
-3
-
165. 匿名 2018/01/12(金) 20:17:49
小日向に心酔してたのが高橋一生当時知らなかったけど
戦利品持ち帰るとか殺すとき笑ってるとかサイコパス役頑張ってたけど
やっぱり小日向さんには敵わないぞ小僧!と思いながら見てた+120
-2
-
166. 匿名 2018/01/12(金) 20:18:05
ミッチーと檀れいの結婚は相棒の共演きっかけ+255
-0
-
167. 匿名 2018/01/12(金) 20:18:35
>>152
南か歩の死んだ子供が(子供時代)
アットホームダディの宮迫の子供だった+8
-0
-
168. 匿名 2018/01/12(金) 20:18:58
>>118
何を喋っても
いやいやあなたダークナイトですからってなるわw
もうカイトシーズンの再放送は成宮の美しさだけを
観る回になってる+92
-0
-
169. 匿名 2018/01/12(金) 20:19:59
拾い画だけど
プルプルするとき気をつけて!
+101
-1
-
170. 匿名 2018/01/12(金) 20:20:42
>>157
あんまり…脚本がねどうしても
興行収入も歴代最低だったみたいだし
ミッチーのとき面白かった+63
-1
-
171. 匿名 2018/01/12(金) 20:20:51
>>158
コナンの作者 カメオで相棒に出てますよ
確か南か歩の回に鑑識役で+27
-0
-
172. 匿名 2018/01/12(金) 20:21:23
寺脇康文さんとミッチーのシリーズが好き♪+61
-0
-
173. 匿名 2018/01/12(金) 20:24:00
高橋一生season4悪魔の囁き
サイコパスがはまっていた+141
-0
-
174. 匿名 2018/01/12(金) 20:24:07
>>158
影響受けてるっていうか、相乗効果的なことじゃないの?
トレースだろうけどコナン単行本折り返し部分に右京さん載ってるし。雑誌でコラボもしてる。
+84
-0
-
175. 匿名 2018/01/12(金) 20:24:08
初期+190
-1
-
176. 匿名 2018/01/12(金) 20:24:55
>>44
序でに官房長官も…お願い。+6
-0
-
177. 匿名 2018/01/12(金) 20:25:01
お正月スペシャルで犯人の健太郎?にかけた言葉にジーンときた!+92
-3
-
178. 匿名 2018/01/12(金) 20:25:14
伊丹です
芹沢です
三浦です+122
-1
-
179. 匿名 2018/01/12(金) 20:26:25
みっちーが相棒の時、お母さんがいなくなっちゃって中学生のお兄ちゃんと妹が二人だけで生活してるのを隠してる回が好きだな。みっちーが優しい。お兄ちゃん役の子かっこいいなと思って再放送の度に毎回名前を確認するけどすぐ忘れちゃう。+199
-1
-
180. 匿名 2018/01/12(金) 20:26:52
再放送、この亀山くんがサトエリたちに拉致される話の時は何故か必ず観てるw+186
-0
-
181. 匿名 2018/01/12(金) 20:26:53
>>18
おとといのは陣川くんが青木の態度に怒ってたねw
多分陣川くんが先頭に立って今後そういうくだり増えそう+86
-0
-
182. 匿名 2018/01/12(金) 20:26:56
個人的に神戸時代のピエロは最高傑作+172
-1
-
183. 匿名 2018/01/12(金) 20:26:57
>>166
はぁ〜溜息が出ちゃう…
実生活も見目麗しい御夫婦なんでしょうね。+77
-0
-
184. 匿名 2018/01/12(金) 20:27:51
>>180
この時の右京さんの亀山放置プレイに
今でもゾクゾクしてしまうw+52
-0
-
185. 匿名 2018/01/12(金) 20:28:41
警視庁刑事部捜査一課7係巡査部長・伊丹憲一役か好き♪松本幸四郎の娘婿。+139
-0
-
186. 匿名 2018/01/12(金) 20:29:02
出演って一度きりなのでしょうか?
一度犯人役やらその関係者は一話きりで、新シリーズになっても相棒はもちろんのこと、警察関係者としても出られないものなのでしょうかね?
逆もまた然り。
長寿ドラマなので、気になったのですが…それほど日本人俳優がごまんといるということなのでしょうかね?+2
-14
-
187. 匿名 2018/01/12(金) 20:29:03
>>144
というか、なぜ食堂で食べない?w+13
-1
-
188. 匿名 2018/01/12(金) 20:29:13
スパイの子を産んだ私も忘れないで。+181
-1
-
189. 匿名 2018/01/12(金) 20:30:21
月本幸子さん、最近はほんわかキャラクターだけどたまに何かを察知すると昔の右京さんと出会った頃の幸子みたいな目付きになるから凄いなと思う+139
-2
-
190. 匿名 2018/01/12(金) 20:30:30
尾美としのりさんのキャラは使い捨てには勿体なかった+260
-0
-
191. 匿名 2018/01/12(金) 20:31:06
紅茶の入れ方!+81
-0
-
192. 匿名 2018/01/12(金) 20:33:32
この時すごく古畑っぽかったよね+114
-0
-
193. 匿名 2018/01/12(金) 20:33:50
亀山くん最後の事件でウイルスまき散らそうとした犯人が後の不倫仮面
+185
-0
-
194. 匿名 2018/01/12(金) 20:34:17
六本木に行く用事があると、
ついテレ朝のショップで買って
しまう。
さすが紅茶の味にもこだわった
感じで会社で配ると喜ばれます。
東京観光のお土産にもどうぞ。+147
-0
-
195. 匿名 2018/01/12(金) 20:34:47
>>194
こんなのあるんだ!
ありがとう教えてくれて!+126
-0
-
196. 匿名 2018/01/12(金) 20:35:30
陣川くん帰ってきたのはいいけどいつでも指名手配犯の逮捕できるようにまだあの指名手配犯チラシがビッシリ貼ってる部屋に住んでるのかなw+109
-0
-
197. 匿名 2018/01/12(金) 20:37:08
亀ちゃんといたみん+172
-1
-
198. 匿名 2018/01/12(金) 20:38:42
二人だけの特命係からseason化されたからやっぱり寺脇さんとのコンビは、最高だった。亀ちゃん卒業シーンは泣けたよ。+141
-0
-
199. 匿名 2018/01/12(金) 20:38:43
>>96
斎藤工も出てたんじゃなかった?+111
-0
-
200. 匿名 2018/01/12(金) 20:40:08
風間杜夫の回で出てきたあの奥さんになりすましてた女性何者なんだとググってみたらみいつけた!のデテコの声やってる人と知ってびっくりした当時+24
-0
-
201. 匿名 2018/01/12(金) 20:44:56
官房長大好き+65
-0
-
202. 匿名 2018/01/12(金) 20:48:25
>>49
すごい!私も揃えたい
+9
-0
-
203. 匿名 2018/01/12(金) 20:48:25
season9監察対象杉下右京
堀内敬子
おもしろかった+132
-5
-
204. 匿名 2018/01/12(金) 20:49:01
障害者の青年が犯罪を目撃して、一瞬で記憶して絵がプロ並みだから犯罪シーンが詳細に描かれてる回知ってるかな?
その犯罪だけで終わらずに続くのだけど、、、
この話は色々と考えさせらた。
最後の絵のヒミツが解った時に号泣した。是非観て欲しいからネタバレせずだけど、タイトル覚えてない。
あと前の相棒トピでも書いたけど、葉月里緒菜の回ね。ろくでもない男と付き合ってるんだけど、「本当麻薬みたいな人だったわ」っていう台詞が印象深い。
+125
-1
-
205. 匿名 2018/01/12(金) 20:51:17
相棒展があれば必ず行ってる!+28
-0
-
206. 匿名 2018/01/12(金) 20:57:07
星野真里が出ていたスパイの話 石田ひかりが出ていた病の話…最後の手紙で号泣しました。同じ脚本家だと思う(笑)。+69
-0
-
207. 匿名 2018/01/12(金) 20:58:13
300回記念の相棒スペシャル劇場版が成宮くんなんだね
反町さんの劇場版で地上波初登場だと思ったから
少しびっくり
でも成宮くんの劇場版見てなかったから楽しみ+26
-2
-
208. 匿名 2018/01/12(金) 20:58:40
>>186
関係者は難しいかもしれないけど、流石に長寿ドラマだから違う役でてる俳優さんもいますよ。以前の相棒トピでも書かれてたような。木村さんのチョコレートの元カレは2回目ですよね。記憶違いかな?+26
-1
-
209. 匿名 2018/01/12(金) 21:00:55
引退状態だから仕方ないかもだけど、神戸君は今出るとクレジットが最後に1人でどーん。
成宮が回想で出た回は2人組クレジット。
まあね、回想だし、怪しくなっちゃったし、わかるんだけどね。
って1人でモヤモヤしてた。+15
-0
-
210. 匿名 2018/01/12(金) 21:01:17
>>161
この後の2人の笑顔がいいよね+19
-1
-
211. 匿名 2018/01/12(金) 21:02:40
複数回出演している俳優さんいっぱいいる。
渡辺哲さんや、佐戸井健太さん、菅原大吉さん、大杉蓮さんなど。
+51
-1
-
212. 匿名 2018/01/12(金) 21:03:00
>>208
大杉漣さんとか亀山時代にお騒がせ作家の犯人役やってたよ
最後暗い気持ちになるけど+81
-1
-
213. 匿名 2018/01/12(金) 21:04:40
>>108
ボーダーラインは辛すぎて再放送しててもその回は見ないようにしてる。
最初見たときしばらく重い気持ちを引きずりました。+104
-1
-
214. 匿名 2018/01/12(金) 21:05:39
刑事ドラマに同じ俳優が何回か出るのわりとありがちな話だよね
内村部長もあぶない刑事に何回か出てたし+18
-0
-
215. 匿名 2018/01/12(金) 21:11:20
>>204
前田吟さんのやつね+19
-0
-
216. 匿名 2018/01/12(金) 21:13:42
>>182
斎藤工 ゲスト主演
大橋のぞみ 準主役
+77
-0
-
217. 匿名 2018/01/12(金) 21:13:58
はぃーー?+26
-0
-
218. 匿名 2018/01/12(金) 21:15:19
>>204
さばん症候群の弟を姉が見捨てて死なしちゃうやつ。+93
-5
-
219. 匿名 2018/01/12(金) 21:15:26
カイトくんあたりから見なくなったなぁ、、米沢さんとか三浦さんとか出ない相棒なんて!って感じで。やはり私はミッチーのシーズンが社会派な感じですきでした。+81
-3
-
220. 匿名 2018/01/12(金) 21:18:15
>>204お姉さんに最後置き去りにされちゃうやつだよね。切なかった。+70
-0
-
221. 匿名 2018/01/12(金) 21:19:47
>>215
調べてみました。特命という回で、ミッチー初登場でしたね。何故忘れてたんだ、、、
+25
-0
-
222. 匿名 2018/01/12(金) 21:20:02
小日向文世→高橋一生の悪魔崇拝の話も結構好きだったな。のちに高橋一生も殺されちゃうんだっけ?+71
-0
-
223. 匿名 2018/01/12(金) 21:22:04
>>17同姓愛者なんだよね。再放送見てびっくりした。あとラムネ食べ過ぎ。笑+72
-1
-
224. 匿名 2018/01/12(金) 21:22:47
>>105
米沢さんの魅力が満載だよ+26
-0
-
225. 匿名 2018/01/12(金) 21:24:02
親子の共依存のやつ。
いい年した娘が(おばさん)亀山を好きになってお弁当作ったりストーカーに近く面白かった(笑)
母親が娘をとられたくなくて亀山を殺害しようとして逮捕
+80
-0
-
226. 匿名 2018/01/12(金) 21:25:17
>>193
今では別の件で陣川くんと相棒になってる(´・ω・`)+22
-0
-
227. 匿名 2018/01/12(金) 21:32:03
実は番組タイトルの候補は
「黄金刑事 ゴールデンコップス」だった。
相棒で正解(^^)+78
-0
-
228. 匿名 2018/01/12(金) 21:36:29
イタミンファンはよくいるけど芹沢ファンは聞いたことないな。
すぐ口を滑らせて特命に捜査情報喋っちゃうんだよね。+101
-2
-
229. 匿名 2018/01/12(金) 21:37:58
私は右京さんの正義が暴走する回が好き。
ミッチーの時の『暴発』
薫ちゃんの時の『下着泥棒と生きていた死体』がお気に入りです。
+50
-0
-
230. 匿名 2018/01/12(金) 21:39:36
蜘蛛女の話は漫画版だと
亀山君じゃなくてイタミンがタゲられてたんだよなぁ
ドラマもイタミンで観たかったw+9
-1
-
231. 匿名 2018/01/12(金) 21:39:50
>>123
うっかり寝ちゃって録画もしてないし毎日後悔してます。うぅ…(;つД`)+10
-0
-
232. 匿名 2018/01/12(金) 21:40:14
芹沢くんの役者さんの実弟は
ピルイーターで大河内監察官の彼氏役ででてるよ。+52
-0
-
233. 匿名 2018/01/12(金) 21:41:51
大河内監察官がすきです!
バイト先の教育係の人が大河内監察官の声に激似でした。
大河内監察官に名前呼ばれたらこんな感じかなぁって癒されてた。+29
-1
-
234. 匿名 2018/01/12(金) 21:43:48
岸部一徳、殺さないでいて欲しかったなー。+117
-0
-
235. 匿名 2018/01/12(金) 21:45:24
原田龍二の実弟もたまに出るよね。+77
-0
-
236. 匿名 2018/01/12(金) 21:45:28
最近、また面白い回が増えていて楽しい。+29
-2
-
237. 匿名 2018/01/12(金) 21:45:39
反町君いいと思う。
+34
-5
-
238. 匿名 2018/01/12(金) 21:49:27
カイトの恋人役で出てた真飛さんもキリリとした美人で好きだった
+82
-24
-
239. 匿名 2018/01/12(金) 21:49:40
佐藤江梨子は怖かったー、ああいう役やらせるとピタッとはまるね。+97
-0
-
240. 匿名 2018/01/12(金) 21:54:05
相棒を最近では違った見方になってしまった。
角田課長や数人の理解者が警視庁には居るけど、大多数にあれだけ邪険にされてる職場で働ける右京ざんメンタル凄い。
今、職場の人間関係最悪だから右京さん観ると私も頑張ろうって気がします。
昔みたいに普通に相棒楽しみたい。+75
-0
-
241. 匿名 2018/01/12(金) 21:57:45
風間杜夫がインチキ牧師?みたいな役で出てた回面白くて好きだった。+102
-0
-
242. 匿名 2018/01/12(金) 21:58:26
>>235
劇場版2では殺されてたり
元日スペシャルのアリスにも公安役か何かで出てたね+7
-0
-
243. 匿名 2018/01/12(金) 21:58:56
>>137 右京ならぬ左京さんでしたねw
左京さん役の人は確か相棒で出演してましたよね?+6
-0
-
244. 匿名 2018/01/12(金) 22:02:03
>>199
「アリス」は英国風味で好きだった+58
-0
-
245. 匿名 2018/01/12(金) 22:06:08
私はseason11の「バースデイ」がいつ見ても泣く
こども店長の加藤清史郎君が誕生日に誘拐される話 実の弟も幼少期役で出てる+129
-1
-
246. 匿名 2018/01/12(金) 22:07:20
私はボマーが好き。
ラストに右京さんが仕掛けた罠とか面白いし、悪は悪でスッキリ終わるのが良かった。
+18
-0
-
247. 匿名 2018/01/12(金) 22:08:19
「アリス」は淡い恋の相手が右京さん似なんだよね。今思うと広瀬アリスちゃん、波瑠さん、滝藤さんとなかなか豪華なキャスティング。普段そんなにセリフない大木さんと小松さんの出番も多くて嬉しかった!+101
-0
-
248. 匿名 2018/01/12(金) 22:09:08
>>9
右京さんとのバランスが良かったと思う。
神戸さんのキャラが本当に見てて楽しい。
ずっと続けてほしかったー
ミッチーのシリーズだけ何回も観てる。
+36
-3
-
249. 匿名 2018/01/12(金) 22:09:11
>>245これ加藤清史郎くんが再び出てその後みたいなのやって欲しいなあ。+25
-0
-
250. 匿名 2018/01/12(金) 22:11:58
>>245
すごくわかる!
あの回、神回だと思いました!
私も大好き!右京さんが憧れのおばけに地味に会っているのに気がついてないし(笑)+58
-1
-
251. 匿名 2018/01/12(金) 22:12:36
>>175
若いっ!!!+14
-1
-
252. 匿名 2018/01/12(金) 22:13:29
カイトのお父さん息子があんな事やらかしたら
普通は辞任されるかクビになると思うんだけどね+76
-0
-
253. 匿名 2018/01/12(金) 22:15:11
めちゃくちゃ初期の頃の相棒見ると特命係の部屋のレイアウトが違うので変な感じがする!右京さんAV見てたよね。笑+68
-0
-
254. 匿名 2018/01/12(金) 22:16:28
>>214
内村部長は日テレでやってた水谷豊主演の地方記者立花陽介に仲の良い同期みたいな役で出てたのがすごい印象深くて
相棒では敵対?仲悪い役だから少しさみしい。+23
-0
-
255. 匿名 2018/01/12(金) 22:16:36
子供の頃から見てました!
犯人が、時効後にすぐ殺されちゃったエピソードが印象にのこってるなぁ。最後のシーンで、「犯人は誰なんですか?教えてください」って被害者の両親が薫ちゃんに言うんだけど「だめなんです!教えられないんです…!」っていうやつ。知ってる人いるかなぁ?+112
-1
-
256. 匿名 2018/01/12(金) 22:17:23
10年くらい前はものすごく好きではまってた。今は自分が年齢を重ねたため、右京さんの長セリフに耐えられず寝てしまう。ごめんね。+7
-1
-
257. 匿名 2018/01/12(金) 22:20:01
ミスグリーンの回も好きだな。神戸くんがさりげなくおばちゃんを守るやつ。そういえばあのおばちゃんに殺される俳優さんも二回出てるよね?整形して全く同じ顔にするやつ。+143
-1
-
258. 匿名 2018/01/12(金) 22:29:13
うろ覚えだけど、野間口徹の顔を切り裂いて殺すやつが面白かった。ゲイの警察官の顔を切り裂いた理由が凄く泣けた。+58
-1
-
259. 匿名 2018/01/12(金) 22:29:49
うろ覚えだけど、野間口徹の顔を切り裂いて殺すやつが面白かった。ゲイの警察官の顔を切り裂いた理由が凄く泣けた。+4
-0
-
260. 匿名 2018/01/12(金) 23:11:01
>>228
芹沢ファンここにいます!+52
-0
-
261. 匿名 2018/01/12(金) 23:18:31
再放送の途中でテレビを付けて
スズメバチが第一声で
どの話か分かった+11
-0
-
262. 匿名 2018/01/12(金) 23:21:32
ヒロコママは何してるんだろー?
あいキャラだったよねー。+71
-0
-
263. 匿名 2018/01/12(金) 23:24:47
>>110
間違えてマイナス押してしまいました。+1
-1
-
264. 匿名 2018/01/12(金) 23:25:51
高橋克実が探偵で出る回が面白くて好き+97
-3
-
265. 匿名 2018/01/12(金) 23:28:15
相棒、大好きで映画も劇場に観に行ってる。なのに仕事の後とかに観ると眠くなる。他のドラマだとあんまり途中で寝たりしないのに。面白いのに…。
だから毎回巻き戻せるように録画で観てます(^◇^;)+8
-0
-
266. 匿名 2018/01/12(金) 23:30:04
>>245
私も、バースデーは大好きな回です
幽霊のお姉ちゃんも、右京さんなら
助けてくれると思ったんだろうね
+74
-1
-
267. 匿名 2018/01/12(金) 23:33:43
瀬戸内米蔵&北条晴臣もお忘れなくー。
津川雅彦、長門裕之が兄弟でキャスティング+66
-0
-
268. 匿名 2018/01/12(金) 23:38:41
小野田官房長は回転寿司のお皿、レーンに戻しちゃうんだよねw+135
-0
-
269. 匿名 2018/01/12(金) 23:46:37
>>264
チャンドラー探偵事務所のマーロウ矢木
もう名前だけでハードボイルド好きにはワクワクしちゃう!
実は右京さんにも認められた凄腕探偵なんだよね。
薫ちゃん時代に「名探偵登場」、神戸君時代に「名探偵再登場」
そろそろ又出てきてほしいな!+89
-1
-
270. 匿名 2018/01/12(金) 23:49:06
私は印象深いのは、内縁の夫(実は冤罪にされた兄に罪をなすりつけた犯人)を灰皿で殴り殺し隣街の警察署に自首する回。
裁判で警察と弁護士に復讐するという。
凄くひねりまくった話だけど面白かった。
あと、日野警部補!警視庁1のスナイパー!寺島進。カッコよすぎ。+86
-0
-
271. 匿名 2018/01/12(金) 23:49:09
>>23
ボーダーラインですね+6
-0
-
272. 匿名 2018/01/12(金) 23:52:18
>>271
ボーダーラインの回は悲しすぎて、切なすぎて、役なのに、あの俳優さんに幸せになってほしいと思ってしまった。+73
-0
-
273. 匿名 2018/01/12(金) 23:56:55
亀山くんが事件で亡くなった友人の奥さんに説明をしに外国?サルウィンに行った回のエンディング、本当に泣いてるよね。
もらい泣き…いや号泣したのは私です。+49
-1
-
274. 匿名 2018/01/13(土) 00:01:40
夕方の再放送とかで相棒観すぎると
これは演出的に絶対関係なさそうな人が犯人だろうなぁっていうメタ思考になってしまう
+10
-1
-
275. 匿名 2018/01/13(土) 00:04:59
+88
-0
-
276. 匿名 2018/01/13(土) 00:08:23
初期の頃からだんだんと、中園参事官の頭がさみしくなってきてる…(笑)
見比べると凄い。+71
-0
-
277. 匿名 2018/01/13(土) 00:10:01
>>194ですが、キャンディは
高級な缶入りにリニューアルしたようです!+46
-0
-
278. 匿名 2018/01/13(土) 00:14:23
初期の相棒のサイコパス犯人回は好き。
個人的に、最近の相棒はとってつけたようにサイコパス出してくる感がある。
+22
-0
-
279. 匿名 2018/01/13(土) 00:15:19
+81
-0
-
280. 匿名 2018/01/13(土) 00:16:08
不倫も殺人も犯すのにとてつもなく純愛な「待ちぼうけ」が好きです
古沢さん、相棒の脚本書かなくて良いので
朝ドラとかしないかなぁ。
今季の相棒は面白いのに視聴率が伴わなくて残念です+29
-1
-
281. 匿名 2018/01/13(土) 00:19:49
カシオペア号で洞爺湖に行く話!面白かった!+52
-1
-
282. 匿名 2018/01/13(土) 00:20:54
>>26
みんなタイプの違うイケメンだよね
+25
-0
-
283. 匿名 2018/01/13(土) 00:22:07
反町が、やっぱりどうしてもまろやかなGtO鬼塚にみえる笑+10
-1
-
284. 匿名 2018/01/13(土) 00:22:16
>>71
うろ覚えだけど、
犯人が自分たちの犯行は誰も傷つけない手口で、バレたのは今回が初、私の間違いは杉下さんを甘く見たこと、的なこと言ったら
杉下「いいえ、貴方の間違いは人と物の区別がついていないことですよ。誰も傷つけない犯行などありません。幼いありさちゃんに一生消えない心の傷をつけた罪は、軽くはありませんよ」
って言うところ好き+52
-0
-
285. 匿名 2018/01/13(土) 00:22:19
+134
-0
-
286. 匿名 2018/01/13(土) 00:23:56
右京風邪を引くの話は、あんな可愛いおじいちゃんが、勘違いで蹴り殺されるのは衝撃的で可哀想だった。
あと、伊丹のニンニクの話。なかなか面白かった+74
-1
-
287. 匿名 2018/01/13(土) 00:25:31
〉〉179
「通報者」ですね!
私もこの話、好きです。
後、「ピエロ」が一番おもしろかったです。
はい、ミッチー好きです(笑)+26
-0
-
288. 匿名 2018/01/13(土) 00:26:16
亀山くんが凶器に使われた食材を料理に出されて何も知らずに食べる回好き+30
-0
-
289. 匿名 2018/01/13(土) 00:28:24
>>280
私も好き〜
太川陽介が「未完成だけど預かってくれ」って
+56
-2
-
290. 匿名 2018/01/13(土) 00:29:24
>>51
学生時代憧れてこれ買ったよ
ルールすら覚えられず完全に飾り状態w+15
-0
-
291. 匿名 2018/01/13(土) 00:31:16
>>286
手袋でお人形作って病気の女の子、なぐさめてたんだよね。
あのバカップル〜‼︎+83
-0
-
292. 匿名 2018/01/13(土) 00:34:13
ご
め
ん
ね
神戸君登場回は重かった
きいちゃんのやつ+43
-0
-
293. 匿名 2018/01/13(土) 00:34:43
>>291
そうそう!ネックレスも素敵なやつ。
私は本当にマニアックな相棒ファン(自称)なのに、ここの皆さんのコメントが同感で嬉しいです!+32
-1
-
294. 匿名 2018/01/13(土) 00:35:38
>>292
きいちゃん役の人って実はファンキーな方なんですよね+9
-0
-
295. 匿名 2018/01/13(土) 00:36:39
右京のスーツも面白かった
まさかのウルトラセブンのモロボシダンの秘密+50
-0
-
296. 匿名 2018/01/13(土) 00:38:08
>>84
初期のサイコパスたちは本当に面白かったよね
小日向さんの回は確か高橋一生が洗脳されて小日向さんの操り人形だったはず
去年の八嶋はサイコパス感が足りない
バレバレだしわかりやすすぎ+62
-0
-
297. 匿名 2018/01/13(土) 00:44:29
たまに普通のサスペンスを見ると『多分この人が犯人!』だと、自分の中での予想がひねりすぎで、自分の相棒的な推理に驚く。+16
-1
-
298. 匿名 2018/01/13(土) 00:48:58
>>292
この人がまさか片山先生の元彼役やるとは思わなかったわw
登場した時「あのきいちゃん回の借金作りまくった息子じゃん!」とつっこんだ
役柄は似てたけどね。根は優しいけど超ダメンズ+49
-0
-
299. 匿名 2018/01/13(土) 00:49:56
>>111
カミュの異邦人読んでた+13
-0
-
300. 匿名 2018/01/13(土) 00:54:30
「密愛」
誰がこんな話し書いたの?と思った。
登場人物は少ないけど、そこがまた印象に残った。古沢脚本にはまったきっかけ。
岸惠子もロケーションも素敵で。+63
-1
-
301. 匿名 2018/01/13(土) 00:54:55
たまに踏査一課トリオがメインの話あるよね
芹沢さんの友人が結婚式直前に殺されて、他の友人全員が犯人だった
三浦さんのせんみつ+63
-0
-
302. 匿名 2018/01/13(土) 00:55:08
>>269
出てくるはずだよ
300回記念に+4
-0
-
303. 匿名 2018/01/13(土) 00:56:43
+59
-0
-
304. 匿名 2018/01/13(土) 00:58:25
あのカクテル飲んでみたい
+105
-3
-
305. 匿名 2018/01/13(土) 00:59:15
>>268
そうそう
それと、湯のみをボタンに押し付けてお湯出すのに、ボタンを手で押して「あちちちち、コレ改善の余地がありますね〜」って言って右京さんに白い目で見られるよねwww
そして右京さんのやり方をみて回転寿司でのお茶の入れ方を学ぶ官房長官
きっと回らない寿司しか行ったことないんだろうなー+78
-1
-
306. 匿名 2018/01/13(土) 00:59:31
右京さん、冠城さんをひろこママのお店に連れて行って。+25
-2
-
307. 匿名 2018/01/13(土) 01:00:07
>>304
ホームスイートホーム!+38
-0
-
308. 匿名 2018/01/13(土) 01:02:17
あの夫婦の話、心があたたまりますよねー!
相棒だいすきです!+3
-1
-
309. 匿名 2018/01/13(土) 01:04:24
だって私、女優だもの。演じることは得意だから・・・+18
-0
-
310. 匿名 2018/01/13(土) 01:05:40
高岡早紀の出てた回は永久欠番になってて残念。
また出演してほしいな。+33
-0
-
311. 匿名 2018/01/13(土) 01:06:33
浅利さんは上手い役者さんだし好きなんだけど「青木」は得体がしれなくて性格も歪んでいるから嫌い
おなじ人います?+110
-1
-
312. 匿名 2018/01/13(土) 01:08:28
水谷豊が落ち目だったとありましたが、最初見た時はびっくりでしたわ。
熱中先生がどうしちゃったのーって
最近は丸くなってるけど、初期の右京さんキレッキレッ!+39
-0
-
313. 匿名 2018/01/13(土) 01:09:39
中の人は大馬鹿だけど
私の中の「華の里」の女将は環さんなんだよね
いまだに今の人には違和感があるの…⤵+65
-5
-
314. 匿名 2018/01/13(土) 01:13:31
>>23
ここからは、我々の推測です
彼は
「社会に殺された」
そう訴えたかったのかもしれません
正社員になれるはずだった会社を解雇され
婚約者にも捨てられ
家族にも頼れない中
住む家も、新たな仕事も無くし
頑張って取得した資格も役に立たず
福祉にも見捨てられ
とうとう、犯罪に手を染めてしまった
そうまでして続けた就職活動も、上手く行かず
やっと得た安眠の場も追い出され
やがて、食べるためだけに歩く毎日になった
それもし難くなったある日、彼は以前住んでいたアパートに、新しい人が入った事を知ったのでしょう
これで、就職活動に使える住所も無くなった…
絶望するなと言う方が、無理かもしれません
その絶望を、誰かに分かってもらいたかったのかもしれません+69
-2
-
315. 匿名 2018/01/13(土) 01:13:50
>>268
小野田官房長と右京さんのヒリヒリするようなやり取りが好きだったな
まさか、映画で死ぬとは思わなかったよ
あのシーンが衝撃過ぎて前半の神戸君のシャワーシーンぶっ飛んだよ~⤵+35
-1
-
316. 匿名 2018/01/13(土) 01:14:53
管理人さん
あなたをお待ちしてますわ。+0
-0
-
317. 匿名 2018/01/13(土) 01:15:02
ヒロコママ「薫ちゃ~ん」
もう登場はないか。好きだったんだけどな。+93
-0
-
318. 匿名 2018/01/13(土) 01:15:20
割と本気で昔の相棒をゴールデンで再放送しても視聴率取れると思う
でも逮捕者いるからダメなんだろうな+55
-1
-
319. 匿名 2018/01/13(土) 01:19:16
>>309
近親相姦のね。ベラドンナもそうだったし、未成年殺人、障害者殺す、最初の頃はなかなかショッキングな設定多かったね。+27
-0
-
320. 匿名 2018/01/13(土) 01:19:20
>>318
下手なドラマ流すより完全に数字取れる+42
-3
-
321. 匿名 2018/01/13(土) 01:19:44
>>313
私は元々環さんって掴み所がなくて苦手だったから、幸子の方がしっくりくる。
中の人のせいで再放送が出来る話数が限られてしまったのは悲しい。
+24
-7
-
322. 匿名 2018/01/13(土) 01:20:29
>>288
伝説の冷凍イカの回ですね
ワインの回でも発揮された「亀山グルメ舌説」+60
-1
-
323. 匿名 2018/01/13(土) 01:22:03
薫ちゃんの話が観たい。
地上波は駄目でもBSなら良くない?+27
-0
-
324. 匿名 2018/01/13(土) 01:22:46
管理人さんは、スナックのママにも、お豆腐屋さん、掃除のおばちゃん、結婚相談所の所長さん、と変幻自在。(笑)
右京さんと紅茶飲んで、いい仕事した管理人さんに拍手。+29
-0
-
325. 匿名 2018/01/13(土) 01:23:51
夕方の再放送の音声だけでも10分位でどんなストーリーだか思い出せる私…我ながらちょっと引くw+40
-0
-
326. 匿名 2018/01/13(土) 01:24:46
閣下(長門裕之)とマーロウ(高橋克実)が出てくる回は個人的ギャグ回(良い意味で)
さとえりと酒井さんの回も好き+41
-1
-
327. 匿名 2018/01/13(土) 01:25:28
再放送を観ると芹沢くん若いな、芹沢くん老けたなって毎回思う。
いたみんは変わらないけど。
勿論二人とも大好き!+64
-1
-
328. 匿名 2018/01/13(土) 01:26:27
君は亀山君の代わりにはなれませんよ
神戸君と初対面で右京さんがサラッと言うんだよねー+71
-0
-
329. 匿名 2018/01/13(土) 01:27:35
大学教授が愛人の生徒を紅茶で殺す話がなんか印象残ってるわ+27
-0
-
330. 匿名 2018/01/13(土) 01:28:13
マイナスかな~⤵
私は神戸と大河内監察官の関係性が好きだったな
あ、腐女子ではありませんよ+48
-2
-
331. 匿名 2018/01/13(土) 01:30:22
テレ朝は、伊東四朗が現役の刑事役してるから、右京さんまだまだいけるぞ+45
-0
-
332. 匿名 2018/01/13(土) 01:30:34
>>330
いや、私も好きだから全然マイナスなんかじゃないよ!
よく剣道の稽古に付き合わされていたよね。+39
-0
-
333. 匿名 2018/01/13(土) 01:31:22
嫁を実家に帰らせたくなくて事件起こした男の回で、亀山君と美和子さんのラブラブTシャツ出てきたよね(笑)+38
-0
-
334. 匿名 2018/01/13(土) 01:32:16
青木をひろこママのお店に通わせよう+36
-0
-
335. 匿名 2018/01/13(土) 01:32:39
>>332
剣道と言えば息子が親父殺してしまうのあったな。親父は剣道の達人で。+22
-0
-
336. 匿名 2018/01/13(土) 01:32:53
>>211
音尾琢真さんも二回でていますよ
交番のお巡りさんと実業家+43
-0
-
337. 匿名 2018/01/13(土) 01:33:36
「右京の腕時計」も面白かった
タイトルに「右京...」ってつくのにハズレはない気がする+72
-0
-
338. 匿名 2018/01/13(土) 01:36:17
>>330
私も好きですよ!
最近、神戸さんが出た回で共演あったよね
私は相棒の中で大河内監察官が一番好きです❤+40
-1
-
339. 匿名 2018/01/13(土) 01:44:14
二代目相棒をミッチーにした人凄い
一見キャラかぶりそうだし、寺脇さんの後だとガラッと変わるし
ミッチーの時期が1番好きです
話も面白かったなぁ
カイトくんになってから呪いとか洗脳とか、滅入る話が多くなった気が…+62
-3
-
340. 匿名 2018/01/13(土) 01:44:28
片山雛子先生が好きです❤
腹黒くて、悪女で非情で美しくて…
今月末の記念回ででますね❗+74
-3
-
341. 匿名 2018/01/13(土) 01:51:54
>>310
高岡早紀さん、また出演されてますよ。
season3の第7話「夢を喰う女」では欠番になってしまって、私も見てないのですが、
season14の第20話「ラストケース」には出演されてます。
役柄も違うんでしょうけど…。+19
-1
-
342. 匿名 2018/01/13(土) 02:15:44
美和子スペシャルのレシピを検索したもんねw
あの色はシャービックのイチゴ味で出したんじゃないかと思ったら、全然違ったわ。
近所のスーパーには売ってないけど、輸入食品店で、色の元の商品見つけた時は、一瞬買おうかなと手を伸ばしだけど、お値段を見てやめときました。+9
-0
-
343. 匿名 2018/01/13(土) 02:21:55
相棒の鬱回といえばボーダーラインが有名だけど、個人的にはライフラインもなかなか。ボーダーラインに隠れてるけどこっちもかなり心えぐられる。
というか、全体的に神戸くんの話は作りが上手くても、もう1度見るのが辛い話多い+37
-0
-
344. 匿名 2018/01/13(土) 02:28:49
ミッチーが大好きだった!
とにかくカッコよかった!
車でブゥーーンと飛ばすのも好きだったよ。+44
-1
-
345. 匿名 2018/01/13(土) 02:29:56
相棒の登場人物は、皆さん地名なんだよね。環さんの苗字は違ったかな?
一時美和子の彼氏だった、鹿手袋さんも地名とは驚いた。+38
-0
-
346. 匿名 2018/01/13(土) 02:39:14
>>337
右京、風邪をひくもですね。
印象に残るタイトルで話も好きです。+20
-0
-
347. 匿名 2018/01/13(土) 02:41:28
人生最良の日、も良かった。
最後の花火シーンに泣いた。+16
-0
-
348. 匿名 2018/01/13(土) 02:45:07
三田佳子が短歌を読む話も良かった!
青い小瓶の謎を解いて、って右京さんに頼む話。
泣けたわ~。+53
-0
-
349. 匿名 2018/01/13(土) 02:45:16
犯人はスズキ
これも良かったです+53
-0
-
350. 匿名 2018/01/13(土) 03:41:47
兄弟で父親を即身仏にする話知ってるかたいますか?
いつ掘り出すのかずっと気になっています。+60
-1
-
351. 匿名 2018/01/13(土) 04:56:56
歴代相棒全員イケメンだが、反町はやはり凄まじくイケメン扱いされるほどのイケメン。+77
-6
-
352. 匿名 2018/01/13(土) 05:22:02
花の里ででてくる料理の写真を公式ホームページにアップしてほしいわ。笑
毎回美味しそうなんだもの。+34
-0
-
353. 匿名 2018/01/13(土) 05:23:02
シュレーディンガーの猫が相棒ででてきたときは萎えたわ。
かなり有名な間違いじゃん…。
話自体はおもしろかったのに。+7
-1
-
354. 匿名 2018/01/13(土) 05:46:13
神戸くんと右京さんのイヤミ合戦好きだったなー!
だいたい神戸くんが負けるのw+61
-0
-
355. 匿名 2018/01/13(土) 05:54:40
>>350
カイトくんがボコボコにされた話でしたっけ?
埋めた場所は見つけられなかったんですよね。+49
-0
-
356. 匿名 2018/01/13(土) 06:23:18
亀山時代の相棒でエンディングに伊丹が催眠術にかかったのが面白かった。
山本未来さんが英会話教室の先生役だった話で伊丹刑事もその教室に通ってた。+50
-0
-
357. 匿名 2018/01/13(土) 06:46:11
>>350
1000日後に掘り起こすのが普通の考え方です+17
-0
-
358. 匿名 2018/01/13(土) 06:47:47
>>340
よちよち歩きの雛ちゃん+16
-0
-
359. 匿名 2018/01/13(土) 06:48:24
>>304
梅干を潰したものが入ったカクテルでした。
蟹江敬三さんはバーテンダー役で2回出演されましたよね。
+56
-1
-
360. 匿名 2018/01/13(土) 06:54:52
右京最初の事件の話
恩赦の懐中時計。奥菜恵がでた回
実の父がひどい奴で書生だった人がお父さんっていう。電報での待ち合せ。+21
-1
-
361. 匿名 2018/01/13(土) 06:56:48
+32
-1
-
362. 匿名 2018/01/13(土) 07:04:55
>>313 幸子さんは嫌いじゃないけれど、花の里の女将さんはやはり環さんですよね。
あんなに和装が似合う女性はなかなかいない。
女優さん、馬鹿なことしないでもっと相棒にいてほしかったな。+43
-4
-
363. 匿名 2018/01/13(土) 07:08:30
いまも欠かさず観てるけど、season10までの話は全部オープニング観てすぐ内容わかるくらい繰り返し観てる
特に好きなseasonは5と6
やっぱり亀ちゃんが大好きー+22
-0
-
364. 匿名 2018/01/13(土) 07:12:33
>>343 神戸君相棒時代は面白いけれど、心に負荷かかる話が多かったー。
軽い気持ちで見直せない。
+28
-1
-
365. 匿名 2018/01/13(土) 07:16:46
官房長の、右京さんに立ちはだかる唯一の壁みたいなところが好きだった〜
いまでも、他のドラマに岸部一徳が出てると官房長ォォってなる笑
+47
-0
-
366. 匿名 2018/01/13(土) 07:17:01
>>362
右京さんと環さんは元夫婦で阿吽の呼吸な所が良かった。お似合いだった。
初期の相棒がテレビで見れないなんて、本当に馬鹿な事してくれたよ。+49
-0
-
367. 匿名 2018/01/13(土) 07:23:56
コナンと同じ脚本家っていうのは櫻井武晴さんだね
season1からたくさん書いてる
season5の裏切り者やサザンカ、season6の三雲判事の話とかの社会派が多いかな
コナンは劇場版の業火の向日葵や純黒の悪夢を担当してたよ+23
-0
-
368. 匿名 2018/01/13(土) 07:25:21
神戸君がどんな家の子だったのか気になる。
ドラマの中で軽く触れるんだけど、がっつり取り上げられたことはなかったような。
大河内監察官との関係もはっきりわからなかったんじゃなかったっけ?
+28
-0
-
369. 匿名 2018/01/13(土) 07:41:31
喜多嶋舞がクイズの女王役で出てた話。
本当鼻持ちならない女だったけど最後は哀れだった。
この頃の相棒、まだネタ切れしてなくて面白かったな。+39
-0
-
370. 匿名 2018/01/13(土) 08:28:02
右京さんは頭もよくて見識あるけど
この人とずっといると疲れるだろうなと思う+11
-2
-
371. 匿名 2018/01/13(土) 08:38:51
鈴木杏樹がMEGUMIと脱獄することになる話で、
犯人に反撃する場面で、ラテンっぽい?BGMになるところがカッコよくて好き
鈴木杏樹は昔の知り合いの組員と話す時は姐御口調になったり、
サラッと自分が昔囚人だったことを匂わせるエピソードをその回のゲストに披露したり、
右京といい感じだったり、
米沢と花の里で再開して驚かれたり、
登場シーンに外れがない。
益戸育江も好きだったんだけどね・・+49
-2
-
372. 匿名 2018/01/13(土) 08:50:52
欠番の話、調べてみたらすごくくだらない理由に思えた
図書館なら、もうちょっと創作物に対して寛容になってよ・・+21
-1
-
373. 匿名 2018/01/13(土) 08:58:40
>>368
一瞬履歴書が映った時本籍地が田園調布で現住所が成城になってた
かなりのお坊ちゃま設定なんだろうけど詳しい掘り下げはなかったね+14
-0
-
374. 匿名 2018/01/13(土) 09:03:22
中園参事官が、たまにこっそり内村刑事部長に逆らって右京さんたちの味方するときが好き!なんかわくわくして、ふーっ!ってなる(笑)
+70
-0
-
375. 匿名 2018/01/13(土) 09:05:47
初期の右京さんが好き
今は好々爺でつまらん+7
-2
-
376. 匿名 2018/01/13(土) 09:11:47
現・右京さん(水谷さん)引退したら、ミッチー主役にして、演技のできる若手出したらおもしろいかも?って思ってる+15
-2
-
377. 匿名 2018/01/13(土) 09:14:38
夕方の再放送も同じ話を使い回しな感じだよね
環さんの中の人、一時期成宮さんが問題になる前からだったんだけど何でだったんだろうな…
歴史長いから色んな話が見たいよ
たまにツタヤで懐かしい「相棒」見るとオオッ!って嬉しくなる+14
-0
-
378. 匿名 2018/01/13(土) 09:14:50
今シーズンは面白いと感じてる!
雰囲気が少しだけ昔の相棒に戻ったかんじ!+20
-1
-
379. 匿名 2018/01/13(土) 09:16:16
>>336
「陸王」のコーチ❕+7
-0
-
380. 匿名 2018/01/13(土) 09:16:58
私ミッチーから相棒にはまって、当時再放送してた亀ちゃん回とかも全部録画して、たぶん今ほぼ全話録画出来てると思う!
たまきさんの件とかあるから、改めて当時録画しといてよかったぁ、ってなってる+20
-0
-
381. 匿名 2018/01/13(土) 09:20:18
相棒の再放送、かなりやっているのに甲斐亨が犯人だった13シリーズの最終回だけが未だに再放送無しって・・・
余程、評判悪かったんでしょうね。+35
-1
-
382. 匿名 2018/01/13(土) 09:23:43
ミッチー回は重い話が多いと言われてるけど私は好きだな
特に暴発は一番好きな回だった
右京さんの正義が暴走して組織として疎まれる理由もよく表現されてたし
ミッチーやトリオも右京さんの正論を理解しつつも誰も賛同できないつくりになってた+22
-1
-
383. 匿名 2018/01/13(土) 09:37:47
>>98
このスープ、ドラマの内容が入ってこない位のインパクトがあった!
材料は
•うずらの卵
•オクラ
•カリフラワー
•大根
•ニンジン
•厚揚げ
•かぶ
•芽キャベツ
•タコ
食欲をそそらないスープの色は、赤ビーツを煮込んで牛乳を加えて作り出したとか笑
+19
-0
-
384. 匿名 2018/01/13(土) 09:44:47
美和子スペシャル、野村宏伸が調味料を足して「これで美味しくなりましたよ」というオチだったけど、本当に美味しくなったのかな?+27
-0
-
385. 匿名 2018/01/13(土) 09:49:13
シーズン13内で伏線的な回があったらダークナイトはバベルの塔並みに面白くなったと思うのに、もったいない。+20
-0
-
386. 匿名 2018/01/13(土) 09:51:51
毎シーズン出てくる次の相棒は誰予想。
今までいろんな人の名前が出てきたな。
当たった人もあり当たらなかった人もあり。+7
-0
-
387. 匿名 2018/01/13(土) 09:55:13
17年も同じ役をやり続けてると、イメージが定着し過ぎて…
適当につけたドラマに水谷豊が出演してると
『あれ?右京さん、何してるの?』と思ってしまう笑+61
-0
-
388. 匿名 2018/01/13(土) 09:58:39
面白いし昔から大好きなんだけど、右京さんの年齢考えるとそろそろ…なんだろうか?
寂しいわぁ+9
-0
-
389. 匿名 2018/01/13(土) 10:36:08
1月21日のゴールデン
成宮くんの劇場版じゃなくて成宮くんのダークナイト
流せば裏の松潤に勝てるんじゃないかなって思ってる
関東では一度も再放送されてないし+20
-0
-
390. 匿名 2018/01/13(土) 10:36:24
+33
-0
-
391. 匿名 2018/01/13(土) 10:49:02
右京さんの友達の回。
大好きです。何回も見ました!
毒島さんが右京さんに
孤独と孤高は違います。
あなたはその能力ゆえに孤高の存在なのでしょう。ってセリフ!
まさにそれ!!!!って思いました。
相棒大好き!+58
-1
-
392. 匿名 2018/01/13(土) 10:58:46
裏相棒のエピソード大好き。三浦さんも米沢さんも、時たま出てきてくれるから安心している。+19
-0
-
393. 匿名 2018/01/13(土) 11:01:41
野村宏信さんが出てた、太めの奥さんをトイレに閉じ込めて殺す回と中島知子の出てた、夫を殺す妄想の回が好きです+39
-0
-
394. 匿名 2018/01/13(土) 11:05:56
右京さんが、元奥さんのたまきさんには何処か甘えている感じが萌えでした。
たまきさんの「頑固で不器用で天邪鬼な所に惚れて、頑固で不器用で天邪鬼な所が原因で別れたの」って台詞が好き。+40
-0
-
395. 匿名 2018/01/13(土) 11:13:39
どうも幸子さんが好きではない。
おかみさんはもっと聡明でしっとりした、はぐれ刑事の眞野あずさ的立ち位置の方が良い…+19
-3
-
396. 匿名 2018/01/13(土) 11:16:33
アンテナの回好きでした。
ハギーの熱さが、引きこもりの子を救った感じ。
タイトルのアンテナも、なるほどと。+23
-0
-
397. 匿名 2018/01/13(土) 11:21:54
>>362
右京さんと環さんのやりとりがすごく素敵で好きだった…。
環さんはしっとりした和服の似合う女性なのに益戸育江はかなりぶっ飛んでた(u_u)
再放送見たいのに、本当悔しい。+35
-0
-
398. 匿名 2018/01/13(土) 11:25:48
いかが凶器の回が好き
相棒はそれぞれ個性があっていいけど、熱血漢のもうちょっとがっしりした体格の人が見てみたい
最近皆細いんだよなぁ
陣川さんはサブレギュラーだから面白いし。+23
-0
-
399. 匿名 2018/01/13(土) 11:36:42
右京さんの相棒になると、もれなく霊体験が出来る(笑)。右京さん自身は自覚無いけど、霊感あると思う。生身と霊の区別つかないだけで。+15
-0
-
400. 匿名 2018/01/13(土) 11:39:10
イタミンが好きな女性のタイプ。
叱ってくれる系。+18
-0
-
401. 匿名 2018/01/13(土) 11:44:46
先日の陣川くん再登場回は狂喜乱舞した。子供の手前、心の中で。
すっかりしっかり者になってだけど、女性絡みで惚れっぽいのは相変わらずで、エンディングの右京さんの呆れ顔がツボだった。+20
-2
-
402. 匿名 2018/01/13(土) 11:50:55
青木役の浅利くん、カシオペア号の話に出てましたよね?
平岩紙も。+25
-0
-
403. 匿名 2018/01/13(土) 12:00:13
自慢じゃないけど…私一回も欠かさず相棒見ている。
土ワイ時代の3作含め、映画(米沢さんとイタミン主役のスピンオフ含めて)、宝塚、も。
ここのコメ読んで懐かしかったり、忘れていたことを思い出したり…
やっぱり「相棒」が好き。
+57
-0
-
404. 匿名 2018/01/13(土) 12:06:22
実家にいる時に再放送ちらっと見たけど、
DV気味の父親に似てきて母と暮らせないからって整形して別人の顔になるやつ
あれひどいやろ!整形した人悪くないやん!
許せんわ!真犯人の間抜けっぷりもな!!+20
-0
-
405. 匿名 2018/01/13(土) 12:09:30
seasontenのピエロで斎藤工を初めてみて、
すっごいカッコいい色気のある子だなあと思った!
そのあとセクシーで売れたけど、
この時が一番カッコよかったと思う+62
-1
-
406. 匿名 2018/01/13(土) 12:17:00
まあ成宮くんは地獄の傀儡師だからダークナイトでもしゃーない+21
-0
-
407. 匿名 2018/01/13(土) 12:18:10
ともさかりえ、また出そうなのに出ないなー。
美人記者役で、伊丹刑事と絡みがあったやつ。
(合コンで)+33
-0
-
408. 匿名 2018/01/13(土) 12:26:49
官房長がいなくなったのが一番痛い
定年→政治家みたいな感じでたまに出てくるようにして欲しかったけど
二度と出ない形で降板したかったのかな+35
-0
-
409. 匿名 2018/01/13(土) 12:32:34
右京さんの友達が研究者で娘さんに奥さんの死因について嘘をついてる回、ロレンツォのオイルだっけ?何か右京さんが色んな知識披露してくれるからこっちも雑学覚えてちょっと賢くなる。笑+26
-1
-
410. 匿名 2018/01/13(土) 12:35:26
>>398
レストランのやつ!覚えてるわ
食べちゃったんだよね+13
-0
-
411. 匿名 2018/01/13(土) 12:37:53
環さんの中の人、自分のこと動いていないと死んでしまうマグロと同じと言っていた。考える前に行動しちゃって、元旦那の中西圭三とは真逆だったって。+16
-0
-
412. 匿名 2018/01/13(土) 12:43:21
山中のオーベルジュのとか、アリスとか、非日常っぽい世界の回、好きです。+28
-0
-
413. 匿名 2018/01/13(土) 12:47:00
>>403
宝塚も?そりゃすごい!自慢できるよ。
私は高岡早紀の、見てないな。たしかレンタルビデオにも入ってなかったような?+14
-1
-
414. 匿名 2018/01/13(土) 12:57:25
そういえば主要人物角田課長以外ほとんど独身だよね。右京さん、歴代の相棒たち、いたみん、幸子さん、米沢さん、陣川くん、カイトくんのお父さんも。芹沢さんは彼女いる設定だっけ?そろそろ誰か結婚しないかなー。あと、陣川くんのコーヒー屋さんの女の子に恋する話は切なかった。+26
-1
-
415. 匿名 2018/01/13(土) 13:03:01
たまきさんて、相棒の中で見ているととても素敵なんだけど、ちょっと男に都合良すぎ。
美人の別れた妻がフリーのままで、たまに出かけたり、撃たれたり、急病の時は駆けつけるとか。
輿水さんの願望かしら?無いから普通。あんなに素敵な人を、他の男がほっとかないって(笑)+25
-0
-
416. 匿名 2018/01/13(土) 13:10:43
>>415
じゃあ中の人、演じていてストレスだったのw+7
-0
-
417. 匿名 2018/01/13(土) 13:14:52
>>396
私もこれ好き!
右京さんの「あなたはアンテナの感度が高すぎるんですね」って引きこもりの男の子を諭すセリフに感動した
エリートな右京さんが対極にある引きこもりの男の子をどうやって懐柔するんだろって思ってたからギャップに泣けた+27
-0
-
418. 匿名 2018/01/13(土) 13:27:12
>>415 神戸君を誘って二人で映画を見に行ったり、独身生活を満喫していたみたいだし、そこまで男に都合良い存在には見えなかったなー。+10
-1
-
419. 匿名 2018/01/13(土) 13:30:15
亀ちゃんはあんな感じなのに意外に坊っちゃんで、味覚が確かな設定だったね。
味覚の確かさが事件解決のヒントになること結構あったよね。
+27
-0
-
420. 匿名 2018/01/13(土) 13:31:37
>>415
一度の結婚で懲りて更にお店の経営してるならフリーでいるのもおかしくないと思うけど+13
-0
-
421. 匿名 2018/01/13(土) 13:31:52
岸部一徳さんは、ワルそうなのにどっかお茶目なとこがあるから見ていても重すぎなくて好きだったな。
石坂さんはただの性格悪いおっさんで、つまんない。
官房長ぉ~カムバック!!
そっくりさんっていうトンデモ設定でいいから、岸部さん再登場してほしい。+21
-2
-
422. 匿名 2018/01/13(土) 13:35:53
相棒が終わると春がくる。春は嬉しいけど、相棒が終わるのは毎年悲しい。そして秋がくるのが待ち遠しくなる。+38
-1
-
423. 匿名 2018/01/13(土) 13:37:35
>>417
近所の親子と話した後青年が泣くのをみてもらい泣きした。頑張れ!って心から思った。
再放送で何度も見てるけどその度に泣いてしまうよ+24
-0
-
424. 匿名 2018/01/13(土) 13:41:03
>>291
これ泣いた。犯人の女が誰とも繋りのない身寄りのない老人が1人いなくなっても誰も悲しまないでしょみたいな事言って、右京さんが女の子との話を教えて、号泣したよ。+35
-0
-
425. 匿名 2018/01/13(土) 13:41:05
>>403
わたしも全部見ています^_^
見てるのに地上波&CSの再放送もきっちり見てしまいます。「相棒」を見ているとリラックスできます。
わたしも「相棒」が好きです 笑
+27
-0
-
426. 匿名 2018/01/13(土) 13:42:54
>>424
ミッチーの代は悲しい話が多かったですよね?
不景気だった事もあって悲惨なエピソードばかりだった気がします。+13
-0
-
427. 匿名 2018/01/13(土) 13:43:33
シーズン2の1話で亀山君が運転免許試験場勤務になってました。ガタイがいいから警察官の制服が似合ってる。ちなみに右京さんは警察学校の先生を仰せつかったけど、休職してロンドンに行ってました。
+32
-0
-
428. 匿名 2018/01/13(土) 13:46:59
>>391
わたしもこのエピソード大好きです!
尾美としのりが最高でした+23
-0
-
429. 匿名 2018/01/13(土) 14:00:38
成宮が大根すぎて見なくなった。気づいたら六角さんもいないし。+4
-9
-
430. 匿名 2018/01/13(土) 14:02:25
>>36
あんなクソな回は
再放送なんかしなくていいよ
カイトを侮辱してる+7
-1
-
431. 匿名 2018/01/13(土) 14:03:22
>>428
女がムカついたわ!バカで+5
-1
-
432. 匿名 2018/01/13(土) 14:03:33
亀ちゃんと美和子夫婦がまた見たいよ・・・
正月エピ、ハッカーなんかやる高校生があんな
幼くて頭悪い逃げ方するかあ?
あとトリック課長がスパイ容疑で捕まるとか言ってたけど、
日本って公務員の守秘義務漏えいとかそんなん
ほとんど機能してないでしょ。
スパイ防止法とかない国じゃなかったっけ?
ミスリードやめて欲しい+15
-0
-
433. 匿名 2018/01/13(土) 14:17:30
最近の相棒、すんなりオチが入ってこない。理解力が足りないのか。見たことがない再放送の話のほうが、納得できるなあ。納得して余韻に浸れる話が一番。+17
-0
-
434. 匿名 2018/01/13(土) 14:20:08
岩月さん、また出ないかなぁ~
イタミンとのタッグが見たい+15
-0
-
435. 匿名 2018/01/13(土) 14:24:18
>>419
造り酒屋の息子でお姉ちゃんがいて(姉役は戸田恵子)大学は野球のスポーツ推薦。
亀ちゃんはお坊ちゃん育ちだから大らかなんでしょうね。
+30
-0
-
436. 匿名 2018/01/13(土) 14:25:11
薫ちゃんがいなくなってからオカマのママさんも出なくなってしまった。
やっぱり警察の裏や権力がどうこうじゃなくて、普通の殺人事件がいいなあ。+32
-0
-
437. 匿名 2018/01/13(土) 14:30:09
>>434
浅利陽介より岩月の方が相棒の世界には合うと思う
それなりの大人じゃないと必要以上に子供っぽく見えて馴染まないんだよね+8
-1
-
438. 匿名 2018/01/13(土) 14:33:28
初期の頃は街中での事件的な感じだったのに、最近は対国家権力みたいな壮大なスケールのが多くて、少々離脱気味。
でも出演している俳優さん(ゲストも含めて)が豪華なので、たまに観るとやっぱり面白い。+16
-1
-
439. 匿名 2018/01/13(土) 14:34:34
シーズン13の「幸福の行方」が好き
質屋の久米さんがずっと挙動不審だったところとか、
右京さんが無理やり饅頭もって家にお邪魔するとことか(笑)
+23
-0
-
440. 匿名 2018/01/13(土) 14:38:04
薫ちゃんの回は沢山好きな回があるよ
パッと思い付いたのは
サトエリに監禁されちゃう回
防護服を着て皆んなを助けに行く回
コンビニで人質になる回など
イタミンとの掛け合いが最高!!!
ミッチーは
おバカな3人組がコソ泥に入る回
ピエロ
犯人のおばあさんを狙撃犯から守る回など
カイトは
初回スペシャル
JBが出でくる年末スペシャル
女子高校生が馴れ馴れしくカイって絡んでくる回
男の子が崖から落ちちゃう二週に渡って放送したやつ
などなど
陣川の回は毎回好き
反町は脚本が変わったのか
今回の回から面白くなってきたね
+15
-0
-
441. 匿名 2018/01/13(土) 14:39:45
私ハロプロファンなので、たまにハロプロメンバーの名前を使った登場人物が出てくるのが楽し過ぎる。脚本家のお遊びなんだよね。+0
-1
-
442. 匿名 2018/01/13(土) 14:42:02
あまり名の知られていない俳優さんでも、ちゃんと演技のできる人が出ているので、物語に集中できる
この前のタコライス屋の女優さん良かった+25
-0
-
443. 匿名 2018/01/13(土) 14:46:15
特番のアリス(だっけ?)宝探しで面白かった。+6
-0
-
444. 匿名 2018/01/13(土) 14:49:28
>>405
わかります!私もかっこいい〜と思ってすぐ名前を調べた記憶が(笑)
今はそうでもない+2
-0
-
445. 匿名 2018/01/13(土) 14:52:44
あまりにウロすぎて書き込むのも申し訳ないけど、亀ちゃんが初めて右京さんを「俺の相棒だ」って言った回をもっかい見たい。劇場版1の上映前に放送されたスペシャルだったかなぁ?+9
-0
-
446. 匿名 2018/01/13(土) 14:56:39
相棒は疲れていても見れるんだな
古沢さん好きだけど、リーガルハイやデートは、こちらも余裕がないとキツイ時ある。+10
-0
-
447. 匿名 2018/01/13(土) 15:13:32
右京さんの学生時代のフランス語の女性恩師の回は鳥肌が立つほど綺麗だった映像も音楽も。
芸術的な構成多かったよね。特にミッチー相棒の時は。+20
-0
-
448. 匿名 2018/01/13(土) 15:14:17
右京さん
冷静沈着なところが尊敬
右京さんみたいだと変ですが、右京さんを見習って冷静沈着な自分を職場で演じています
家族と話しててイライラしたときとかも+4
-0
-
449. 匿名 2018/01/13(土) 15:23:09
大橋のぞみちゃんの最後の作品がスペシャルでミッチーと誘拐される奴で、内容もいいし相手がミッチーで終わっていい思い出、引退の仕方だなーと思った。加藤清史郎くんのバースデーもよかった。
濱田龍臣もでたし、芦田先生もそのうち出るかな。
寺田心君が犯人役やったらおそろしい。+23
-1
-
450. 匿名 2018/01/13(土) 15:25:52
最初は相棒は薫ちゃんあってのドラマだから二代目とか無理だろ、同じインテリ系じゃだめだろと皆が思っていたのを覆したミッチーの功績ってすごい。
右京さん一人時代の「越境捜査」に出た益岡徹さんが最初このまま二代目になるのかと思った。また出てほしい。+28
-0
-
451. 匿名 2018/01/13(土) 15:34:11
たまきさん、結婚はしなくても彼氏くらいできそう。+7
-0
-
452. 匿名 2018/01/13(土) 15:43:13
>>406
犯罪コーディネータ高遠だから右京さんも騙されたww+3
-0
-
453. 匿名 2018/01/13(土) 15:51:38
右京さんのティーカップとか課長のパンダカップとかほしくて探したら意外と高かった思い出。特にパンダカップ。+15
-0
-
454. 匿名 2018/01/13(土) 15:58:40
>>174
トレースじゃなくて描写っていうんだよ。
絵描かない人ってその辺分からないんだろうけど・・・
+3
-1
-
455. 匿名 2018/01/13(土) 16:27:04
薫ちゃんと亘さんとイタミンに囲まれる右京さんを見たい。何となく可愛くなりそうで。
「見えません。お退き下さると助かるんですがねぇ」とか言いながら。
薫ちゃんと亘さんは気が合いそう。本当に歴代相棒共演してくれないかなあ。+15
-1
-
456. 匿名 2018/01/13(土) 17:07:41
サバン症候群の少年が殺人現場を絵に書くやつ好き!
最後まで切なくて(。>д<)+13
-0
-
457. 匿名 2018/01/13(土) 17:15:24
ルイルイも相棒に出たことあるから、蛭子さんにも出て欲しいな、いい味出しそう+11
-4
-
458. 匿名 2018/01/13(土) 17:27:03
体育会系で、愛嬌のある亀山君を、わが家では
ごつかわいい
と言っている+6
-0
-
459. 匿名 2018/01/13(土) 17:38:42
初期の頃たまきさんのお店が入ってたビルがあったんだけど、あのビルたまきさん所有じゃないか説を読んだことある。
実は金持ちのお嬢さんで、不労所得がある説。だからあくせくしてなくて、花の里ががら空きでも余裕とか。相棒ファンの空想おもしろいー+9
-0
-
460. 匿名 2018/01/13(土) 17:49:59
今日のGoogle
杉下右京だ+7
-0
-
461. 匿名 2018/01/13(土) 18:19:08
セリフはほとんどないけど、捜査一課の刑事でイタミン達の後ろに映ることが多い強面の役者さんの名前が分かる方いますか?+5
-0
-
462. 匿名 2018/01/13(土) 18:40:20
浅利陽介の役が嫌で仕方ない+22
-0
-
463. 匿名 2018/01/13(土) 18:41:45
大河内さん大好きだから首席監察官嬉しいけど、東大出身の国家公務員なのに全く出世しないのは特命係のせいかな?笑
最初は無表情の冷たい男前だったのに、最近は可愛いイケメンおじ様になってるね。
+14
-1
-
464. 匿名 2018/01/13(土) 19:12:10
青木君、結構好きだけどな。
特命係嫌ってるくせに、かぶらぎ君に食事の約束すっぽかされて怒ってたりとか右京さんともチェスしたりツンデレっぽくてw+11
-1
-
465. 匿名 2018/01/13(土) 19:27:28
最近の正月SPは暗くて苦手だったのですが、今年は本当に面白かったです!!辞めずに観て良かった…そして冠木君がどんどん好きになってきました。特に今シーズンの『ケンちゃん』での冠木君が良かったです。
やはり花の里の前女将が捕まってしまったのは残念です…バベルとかピエロとか正月前に再放送するのが楽しみだったのですが(´;ω;`)亀山君時代が1番好きなので再放送が極端に少なくなって悲しい…
長いシリーズなので主要人物がいなくなったり、キャラが成長したり、ダークナイトのような嘘でしょ回があったり、色々変化や迷走感が見えたりすることがありますが、今回の正月SPのような回を観るとやっぱり相棒が大好きだ!と思います。
スペシャル前後編楽しみですね〜!+22
-0
-
466. 匿名 2018/01/13(土) 19:30:51
>>465
ですが、冠木→冠城でした…!
間抜けな勘違いをしてました…相棒語る資格無いですね…( ̄∀ ̄;)+7
-0
-
467. 匿名 2018/01/13(土) 19:38:32
姪役の原沙知絵もいたよね。
最近でてないけど。そろそろ出ないかな?+21
-0
-
468. 匿名 2018/01/13(土) 19:52:47
>>291
この話は切なかったです…そして温かさもある回で、印象に残っています。世間から外れて、大多数の人から見向きもされずに生きている人が、誰かのただ一つの希望になっていたりする。自分では気がついていなくても、誰かとつながっているかもしれない。本当に1人の人間なんていないのかもしれない…自分なんていらないんじゃないかと考える時、相棒のこの回のことをふと思い出します。何年も前の話ですが、とても心に残っています。+14
-0
-
469. 匿名 2018/01/13(土) 21:04:58
>>454
描写?模写って言いたいのかな
>>174のコミックス折り返しページの名探偵図鑑はドラマのキャラクターの場合、青山さんがトレースしてるって一部で有名だけどね+5
-1
-
470. 匿名 2018/01/13(土) 23:32:39
芹沢さんが口を滑らすのは、確信犯(笑)
イタミンも「何しゃべってんだよ!」 と一応怒るのは定番のやりとり。
手柄は捜一で、あざーっす+9
-0
-
471. 匿名 2018/01/13(土) 23:46:40
右京さんはどこに住んでいるかという話しになって、がるチャンだったかな?何かで誰かが、
「右京さんは、花の里の1室に住んでいるんじゃないか」 ってあって笑ったなー そうきたか!
それじゃ事実婚だよ~w+2
-0
-
472. 匿名 2018/01/13(土) 23:50:30
>>2
キモイからやめて!+0
-0
-
473. 匿名 2018/01/13(土) 23:53:40
特命係をやり込めようとして、おもいっきりこき使われている青木君、おもしろいよ。+5
-0
-
474. 匿名 2018/01/14(日) 00:09:48
なぜか冷凍イカが凶器の回が好きだった。
冷静に考えればとんでもないよね。
ダークナイトがショックすぎてそれから観なくなったけど面白いよね。+5
-0
-
475. 匿名 2018/01/14(日) 00:44:45
右京さんをシャーロック・ホームズに喩えるなら、たまきさんはアイリーン・アドラーなのかな?
右京さんにとっての“あの女性(ひと)”+6
-0
-
476. 匿名 2018/01/14(日) 01:27:57
タツミビルのたっちゃんが、ピエロの回にもいたような気がするのは、勘違い?+2
-0
-
477. 匿名 2018/01/14(日) 01:56:26
個人的にはミッチーの時がすごく好きで
毎回楽しみだった
+7
-0
-
478. 匿名 2018/01/14(日) 01:58:24
密愛の時は、日産ティアナで先生の別荘へ行ったんだよね。
パジェロじゃあの回は、様にならないよ。カイト君、若い刑事なのに運転しなくて、右京さんがお世話係に見えちゃったじゃない。
+3
-0
-
479. 匿名 2018/01/14(日) 02:01:22
めぐみと鈴木杏樹が刑務所から脱走する話も面白かった。
+9
-1
-
480. 匿名 2018/01/14(日) 05:07:12
>>465
バベルの塔好きだったけどやっぱり再放送無理なのかなぁ…残念(涙)+7
-0
-
481. 匿名 2018/01/15(月) 15:36:02
尾美さんは毒島よりマトリのイメージだから、毒島は他の俳優さんにやってほしかったな
私が好きなのは潜入捜査のやつ。
右京さんの警備員姿と、競技場のシーンがスペシャル感あっていい。+5
-0
-
482. 匿名 2018/01/15(月) 15:47:09
マトリの時と毒島さん、あんまり間があいてなかったよね。予告見た時、何でマトリの人とお茶してるのか?と思ったもん。+3
-0
-
483. 匿名 2018/01/15(月) 15:54:07
マトリの時
きいちゃんのお姉さんに対しては、右京さん厳し過ぎと思った。
奥菜恵の時も、しっかり寝た子起こしたし。
マトリの時は、イタミンも激しく辛い顔してた。+4
-0
-
484. 匿名 2018/01/15(月) 16:05:23
亀ちゃんの同級生が、ホテルで殺されるとこ怖すぎ。犯人を追い詰める右京さんも静に怖い。
事件の真相も、そんなぁ~とうなってしまった。
ホテルこわっ!+2
-0
-
485. 匿名 2018/01/15(月) 17:06:05
>>305
今日の再放送でそのシーンあったw
それで右京さんに教えてもらったあと湯呑みをちゃんとボタンに押し付けてお湯を注ぐんだけど、お茶の粉入れてないもんだから飲んだ途端「これお湯じゃない!」ってw
右京さん澄まして「ご存知かと思いまして」だってw
あーいいコンビだったのになあ。+4
-0
-
486. 匿名 2018/01/17(水) 23:13:53
>>124
どちらかというと、右京さんのモデルは「エルキュール・ポアロ」だと思います。
特に、「デヴィッド・スーシェ」版の名探偵ポワロ。
+2
-0
-
487. 匿名 2018/01/19(金) 15:37:39
コロンボもいっぱい入ってるよ。+0
-0
-
488. 匿名 2018/01/19(金) 15:46:29
日本の刑事ドラマはコロンボのパクリオマージュだらけ。
コロンボ見ると、なんか見たことあるなと思う。
日本の話しが真似してる。カメラワークもそっくな時ある。
パジェロは、プジョーを意識してるよね。+0
-0
-
489. 匿名 2018/01/19(金) 15:59:43
たまきさんの着物が綺麗。
第一話から着物だけ見たら、何着登場するやら。
仕事以外の外出でも着物なのに、マラソンも走っちゃうんだよね。
そして、ソフ鉄。+1
-0
-
490. 匿名 2018/01/22(月) 17:24:57
>>160
南果歩の話をはじめての見たときは、刑期を終えて、しかも過去を反省してる男に爆弾作ってまで復讐するなんてと怖かったけど、息子を産んだいまなら、気持ちものすごく分かる。
そもそも不注意でひいてしまったんじゃなく、薬してて事故を起こしたんだもんなー。+3
-0
-
491. 匿名 2018/02/01(木) 15:04:06
まだこのトピ見てる人いるか分からないけど、書き込みます。
今、新潟でダークナイトの再放送やってます。
かなりの問題回みたいですが、初めて見るので、刮目します!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する