-
1. 匿名 2017/12/06(水) 15:17:19
もうすぐ27歳で母親に事あるごとに「あんたは結婚しなさそう。できない。お母さんはもう諦めてるから」と言われます(-_-)
周りが結婚し私の歳で独身は訳ありだと本気で思ってる母です。彼氏もいるしいつか結婚はしたいのですが、そんな事を言われるたびに悲しくなります。
同じく実の親に結婚について色々言われたり、諦められてる人はいますか?+6
-52
-
2. 匿名 2017/12/06(水) 15:17:43
羨ましいわ+24
-2
-
3. 匿名 2017/12/06(水) 15:17:59
トピ画のセンス謎+207
-1
-
4. 匿名 2017/12/06(水) 15:18:12
27歳なんてこれからだよ。お母さんは昭和から抜け出せてませんな+186
-9
-
5. 匿名 2017/12/06(水) 15:18:34
よし、じゃあ今すぐその彼と結婚しよう+37
-1
-
6. 匿名 2017/12/06(水) 15:18:47
彼氏いない歴年齢のアラサーだけど、もう親からは変人扱いされてるよ。
本当考え方が古くてうんざり+26
-12
-
7. 匿名 2017/12/06(水) 15:18:58
まだ27歳でしょ?
私33歳で結婚したよ
諦めるの早すぎない?+161
-2
-
8. 匿名 2017/12/06(水) 15:19:07
27歳で彼氏いるのに?
30代彼氏なしの私の母はまだ諦めてないよ(笑)+165
-4
-
9. 匿名 2017/12/06(水) 15:19:14
>>3
きっと主さんは、ガルちゃん民に電話相談してるんだよ+88
-1
-
10. 匿名 2017/12/06(水) 15:19:55
ものすごく田舎とか?バカにしてる訳ではないよ+33
-3
-
11. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:17
お母さんとの電話じゃない?+22
-1
-
12. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:19
>>9
wwwwwwwwwww+46
-2
-
13. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:21
27って若すぎでしょw
私38で付き合ってる人いないよ。コネもない+121
-5
-
14. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:24
27歳で諦めるとか早すぎ+74
-3
-
15. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:28
27ならむしろ適齢期じゃん!+95
-2
-
16. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:29
焦らせてくれるお母さんがいた人のほうが、結婚出来てるよ+74
-2
-
17. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:52
言い方よね〜期待されすぎると鬱陶しいけどそんな風に全否定されると嫌な気持ちになるね+16
-3
-
18. 匿名 2017/12/06(水) 15:20:57
親が縁談を全て断りました 50歳独身です 娘には嫁に行って欲しくないそうです+7
-18
-
19. 匿名 2017/12/06(水) 15:21:30
自由にしろってことではないの?+4
-2
-
20. 匿名 2017/12/06(水) 15:22:32
31歳。最近ようやく結婚も就職も諦めてくれたよ。
あなたが世界中のどこかで生きていてくれさえすれば、それでいい。と言われた
会社経営で忙しい母に代わって家事を頑張ります+72
-7
-
21. 匿名 2017/12/06(水) 15:23:08
お母さんも大真面目に言ってるワケじゃないと思う。本当に諦めてる人は結婚の話題も上がらない+70
-0
-
22. 匿名 2017/12/06(水) 15:24:07
言っちゃう親は実は心の中では諦めてなかったりする+59
-0
-
23. 匿名 2017/12/06(水) 15:24:21
>>21
分かる。本当に結婚できないと思ってるなら冗談でも言えない+45
-0
-
24. 匿名 2017/12/06(水) 15:24:41
こちら39歳で病気してクビになって交際していた人が音信不通になった
これでもう無理だと分かった
あれから5年、非正規/バイトで繋いでるけど親も「もう無理だね」と
主さん27歳なんてぜんぜんこれからだよ、頑張って!+56
-0
-
25. 匿名 2017/12/06(水) 15:25:49
○ちゃんは結婚した
○ちゃんは子供産んだ
これ系のこと言う親は結婚して子供できても○ちゃんは~て言うんだなぁ+15
-1
-
26. 匿名 2017/12/06(水) 15:28:37
逆にこう言ってる親なら反対されそうな相手を連れて行ってもすんなりOKかも?+8
-1
-
27. 匿名 2017/12/06(水) 15:30:31
27歳で彼氏居るなら親安心しそうなのにね
あっでも私はその状況でお互いの両親と顔合わせも済ませたのに別れたわ
その後何度か彼氏は居たけど結局結婚する気になれず40歳になった
今も彼氏は居ても結婚する気は一切なし
親もいつしか何も触れなくなりました+11
-0
-
28. 匿名 2017/12/06(水) 15:31:26
付き合ってる彼氏がいるのに諦められてるの?
お母さんからみてよっぽどこの男無いわ~と思われてるのかな。
それかさっさと今彼と結婚しろ!っていう母親からの遠回しのエールのどちらか、
+7
-1
-
29. 匿名 2017/12/06(水) 15:31:42
お母様、不安なのね。
早く安心させて欲しくてそんな言い方をしてるんだと思う。
心配しないでもう少し待っててって言ってみたらどうでしょう。
+22
-0
-
30. 匿名 2017/12/06(水) 15:33:15
妹の結婚が決まってから親どころか親戚一同私に結婚や恋愛の話題を振らなくなった、当時私26歳。田舎は残酷…。+12
-0
-
31. 匿名 2017/12/06(水) 15:35:30
旦那の兄弟が独身40歳で付き合った人もいないらしく義母が諦めたから老後看てやってね。と遠回しに私達に言ってくる。こっちも向こうもその気はないし黙ってろ。+3
-4
-
32. 匿名 2017/12/06(水) 15:36:48
面倒だから距離をおく。+6
-0
-
33. 匿名 2017/12/06(水) 15:39:57
私は25の時に諦めてると言われたよ
+6
-0
-
34. 匿名 2017/12/06(水) 15:43:54
彼氏いるよーって言えば?+3
-1
-
35. 匿名 2017/12/06(水) 15:44:30
27の時に周りに結婚してくれそうな人いないの?と真剣な顔で言われた+9
-0
-
36. 匿名 2017/12/06(水) 15:44:42
>>18
うわー親からの依存が酷い、
早く逃げないと介護が始まって、人生積むよ。+7
-1
-
37. 匿名 2017/12/06(水) 15:45:30
主さんが周りのラッシュに焦らないように、わざと諦めたって言ってるんちゃうかな?
プレッシャーを軽くしてるつもりなのかも!+6
-0
-
38. 匿名 2017/12/06(水) 15:46:44
自分達もクラス会で話すのと世代が違うだけで同じだからね
自分達が結婚、出産を聞くのと同じで親は孫の話になるから仕方ないよ+6
-0
-
39. 匿名 2017/12/06(水) 15:55:01
27歳で諦めるとか早すぎ+8
-0
-
40. 匿名 2017/12/06(水) 15:55:22
あんたは結婚できないねwこのまま家にいなねwって言う親よりましだよ+7
-0
-
41. 匿名 2017/12/06(水) 15:55:26
>>1
結婚させる為の煽り文句じゃなくて?+1
-0
-
42. 匿名 2017/12/06(水) 16:06:55
27だけど親退職してお金無いみたいだから結婚とか言わないね
親も自分の事でいっぱいいっぱいみたいだ+3
-0
-
43. 匿名 2017/12/06(水) 16:11:28
主の親は結婚が早かったんじゃない?私の友達も25になっても結婚してなかったら、親にすごい心配されてた。ちなみに友達の親は21で結婚したらしい。+10
-0
-
44. 匿名 2017/12/06(水) 16:17:42
主の親は高齢なんだと思う
40の時の子だと67だから気持ちが弱くなる歳なんだよ
早く孫見たいんだよ+2
-3
-
45. 匿名 2017/12/06(水) 16:25:47
>>9
なるほど笑+1
-0
-
46. 匿名 2017/12/06(水) 16:28:03
友達が25歳くらいの頃
母親に
「あんたは結婚も無理だと思うし子供も無理だね」って言われてて、びっくりした。
思ってたとしても、娘にそんなこと言うかな?と不思議だったよ。
+4
-1
-
47. 匿名 2017/12/06(水) 16:32:21
相手を選ばなければ誰でも何歳でも結婚できるぞ!+4
-1
-
48. 匿名 2017/12/06(水) 16:37:12
父親に小学生の頃
◯◯子は見た目はアレだから勉強頑張れ!と言われたのをまだ根に持ってる。
ちなみに父親から「美人だから玉の輿に乗れるぞ」と言われてた姉も35ですがまだ未婚(笑)+7
-0
-
49. 匿名 2017/12/06(水) 16:38:38
27で彼氏いるんでしょ?
結婚の話とかでないの?諦めるまで言わなくても…。
そのくらいの歳で孫ができた話どんどんでてくるから羨ましいんじゃない?+2
-0
-
50. 匿名 2017/12/06(水) 16:38:57
27は全然焦らなくていいよ!一番焦るのは29の誕生日あたりかな。30過ぎるとなんかもう吹っ切れる。+9
-0
-
51. 匿名 2017/12/06(水) 16:41:05
田舎だから20代で結婚して出産して数年後二世帯建てたりマンション買ったりして30代ははもうローン返済と子育てだけ!っていう夫婦が多いからすごく焦る。+7
-0
-
52. 匿名 2017/12/06(水) 16:51:19
>>9
私達はみのもんたか!+5
-1
-
53. 匿名 2017/12/06(水) 17:19:01
35歳過ぎたあたりから
結婚について何も言わなくなり
マンションでも買った方がいいんじゃない?と
言われるようになった+8
-0
-
54. 匿名 2017/12/06(水) 17:26:38
私は親が46の時の子だから30前だけど父親認知症で結婚なんて無理+6
-0
-
55. 匿名 2017/12/06(水) 17:33:17
かわいそう+1
-0
-
56. 匿名 2017/12/06(水) 17:57:06
姉が結婚して子供産んだからとりあえず一安心中のわたし。
お姉ちゃんどうもありがとう。+4
-0
-
57. 匿名 2017/12/06(水) 17:58:11
単に結婚阻止する毒親なパターンもあるし
客観的に見て問題がある相手で上手くいかないと思って止めるパターンもある+8
-1
-
58. 匿名 2017/12/06(水) 18:00:42
母ちゃん世代なら、25歳すぎたらもう売れない
クリスマスケーキ理論が普通だったからね+7
-0
-
59. 匿名 2017/12/06(水) 18:03:27
諦めても諦めてなくてもする時が来ればするし来ないとしないんだから諦められた方が楽じゃない?いつまでもまだ?まだ?って言われる方が疲れるよ+3
-0
-
60. 匿名 2017/12/06(水) 18:03:44
36歳でで諦められました 涙+5
-0
-
61. 匿名 2017/12/06(水) 18:22:24
母親は関係なく、27歳くらいで将来どうするか真剣に考えて行動しておいたほうがいいかも。
その彼氏と結婚したら、共働きか・正社員かパートか・生活費の分担や家事分担はどうするかとか。
そもそもその彼氏は主との結婚を考えてて、結婚に向けた行動や話し合いをしてくれるかとか。
27歳時点で彼氏がいても、なんとなくズルズルしたり振られたりして気づけばアラフォーの人とかけっこーいるよ。+3
-0
-
62. 匿名 2017/12/06(水) 18:59:13
結婚してもあんたは絶対捨てられて離婚されるわって言われてる。まだ何も予定ないのにw+0
-0
-
63. 匿名 2017/12/06(水) 19:00:33
うちは23歳で彼氏ができなかった時、母親に
「あんたは人間として欠陥商品だから、一生無理ね~」
と言われた
そんな母親は21歳でお見合いで結婚
23歳で私を産んだ
恋愛経験ゼロでお見合いで結婚するとこれなんだ?
+3
-0
-
64. 匿名 2017/12/06(水) 19:12:35
まだ25歳なのに、既に諦められてます!笑
種だけもらえば、って言われると悲しくなります…+1
-0
-
65. 匿名 2017/12/06(水) 20:41:19
29で結婚したよーう+0
-1
-
66. 匿名 2017/12/06(水) 21:33:12
早く結婚して娘を産んでおかないと!と遠回しに言われてた。+0
-0
-
67. 匿名 2017/12/06(水) 22:55:07
知り合いがバカ母に交際相手もいないのに孫催促されて交際開始から3カ月で結婚、結婚から2カ月でで妊娠した人いたよ
それって自分の人生なのかな?+3
-0
-
68. 匿名 2017/12/07(木) 00:16:24
親に諦められたら次はどうなるか
親戚やら人の集まりの場で「この子は変わり者だから」アピールが凄くなった。
世間相手に頼んでもいない言い訳ありがとうございました。
誰か第三者を交えて親と会うのはナシにしようと思う+3
-0
-
69. 匿名 2017/12/07(木) 01:32:17
うちの親、親(私から見たらおばあちゃん)に急かされて結婚して後悔してるから、私には結婚なんてしなくていいよ、と言ってくれるよ。
いろんな生き方があるし、結婚なんて焦ってするもんじゃない、と言ってくれる。+1
-0
-
70. 匿名 2017/12/07(木) 15:40:11
母に「あんた結婚したいと思わないの?」って言われてビックリした
彼氏いた時も結婚願望なんて持った事なかった
そもそもお前ら毒親のせいで結婚に夢も何もねーんだよ!って言ってやりたくなった
姉は結婚して孫見せたんだからそれでいいでしょ?って思うわ+3
-0
-
71. 匿名 2017/12/07(木) 22:51:28
むしろ結婚せずに一緒にいてゆくゆくは介護まで・・・って思って言葉で縛り付けてる気がするんだけど+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する