- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/04(月) 10:41:05
アラフォー婚活について話し合い励まし合いましょう。定例月次婚活トピはいくらなんでもアラフォーにキツすぎるので、別トピ立てました。
荒らしは厳禁です。キツイ意見や厳しい意見や助言もすみません。
優しい意見やほんわかコメ推奨します。
厳しい意見はお腹いっぱいなので、無しの方向でお願いします。+187
-33
-
2. 匿名 2017/12/04(月) 10:41:52
こんなに年齢だけで苦戦することがわかってたら32までに結婚しておくんだった 涙+316
-28
-
3. 匿名 2017/12/04(月) 10:42:05
クリスマス
バレンタイン
無理+95
-22
-
4. 匿名 2017/12/04(月) 10:42:45
アラフォーになってまで婚活しなきゃいけないの?
1人のままで良いんじゃない?+263
-83
-
5. 匿名 2017/12/04(月) 10:42:56
確実に男が寄り付かなくなりました+215
-20
-
6. 匿名 2017/12/04(月) 10:43:01
管理人さんも採用する時間を少し考慮すればいいのに+108
-23
-
7. 匿名 2017/12/04(月) 10:43:09
20代前半は産み育てる能力が最強だからモテモテだった
逆に若さがなくなると子供が欲しい男性からは見向きもされなくなる
当たり前だけど+265
-22
-
8. 匿名 2017/12/04(月) 10:43:39
ひとりで生きていくのも悪くないような気がするよね。
結婚だけが幸せじゃないから。
自分にあった生き方を選べばいいと思うよ。
私は結婚したけどね♡
+39
-108
-
9. 匿名 2017/12/04(月) 10:43:42
女性の産み育てる能力=男性の経済力+193
-32
-
10. 匿名 2017/12/04(月) 10:43:48
もしかして主さん
昔、5ちゃんの移民したがるチョン工作作文に騙されていた頭弱い人?
恥ずかしいね。+7
-71
-
11. 匿名 2017/12/04(月) 10:44:04
意地悪コメントに負けないでスルースルー♪+183
-24
-
13. 匿名 2017/12/04(月) 10:45:33
20代の時にプロポーズされたのに妥協したくなくてこの男じゃ嫌だとかワガママ言ってたらいつの間にかアラフォー+347
-22
-
14. 匿名 2017/12/04(月) 10:45:45
動画とかでも、アラフォー婚活やってるけど、相当厳しいみたいね。
男が食いつかないのに、女は妥協できなくて負のスパイラルに陥ってる。
市場価値が大暴落してるんだから、なんらかのてこ入れは必要なのかも。+128
-30
-
15. 匿名 2017/12/04(月) 10:45:56
まだ行けそうな人ほど早々と諦めて、
色気なしの人ほど50になっても諦めてないよね+165
-32
-
16. 匿名 2017/12/04(月) 10:46:08
処女なら安全のために婚活の方が良いだろうけれども、アラフォーで婚活ってお金をドブに捨てるようなものじゃないかと思ったりもするけど・・
惨酷なようだけれども、男は年収、女は年齢になるよ。婚活ではね+196
-26
-
17. 匿名 2017/12/04(月) 10:46:34
まあ、男も子どもが欲しい人だと、妥協はできないよね。+144
-19
-
18. 匿名 2017/12/04(月) 10:46:54
熟女好きの男すら、
アラフォー女と結婚となると
引き気味だもん。+151
-28
-
19. 匿名 2017/12/04(月) 10:47:05
ある程度収入ある人なら結婚しなくてもいいんじゃないのか+147
-25
-
20. 匿名 2017/12/04(月) 10:47:08
条件が老後を一緒に過ごせる穏やかな人‥みたいな感じになってきた
たまにそれってもう一人でいいじゃんと自分に突っ込みたくなる+270
-17
-
21. 匿名 2017/12/04(月) 10:47:56
恋愛下手のまま歳だけ重ねてきたから、40を前にして好きな人との距離の縮め方がわからない。
+105
-28
-
22. 匿名 2017/12/04(月) 10:48:31
イジメ大好き人間の格好の餌トピだと思うわ。
この時間じゃストレス溜まった意地悪専業主婦、万年欲求不満ニート男で溢れかえりそう。+180
-33
-
23. 匿名 2017/12/04(月) 10:48:32
>>18
まあ、今は熟女でも10年後は熟しすぎちゃうからかな。結婚すると、逃げられないし。+23
-26
-
24. 匿名 2017/12/04(月) 10:48:42
だってどんなに良い男性だろうが、年収200万とか書いてあったら、あえて会わないでしょう?どこまでも妥協できるというのであれば婚活で良いだろうけれども、スペックがまず先に来るのが婚活sであるから、女性の場合は若ければ若いほど有利であるのは事実であるし、アラフォーになったら処女でもない限りは、むしろサークルとか、習い事とか、アクティビティを増やしたほうが良いのではないかと思う+176
-23
-
25. 匿名 2017/12/04(月) 10:49:50
アホな男が年齢と言って荒らすものだから、イライラとするのもわかるけど、婚活においては事実であるとしか言えない+84
-19
-
26. 匿名 2017/12/04(月) 10:50:12
いい加減、諦めなさいよ
アラフォーで婚活なんて辛く、厳しいものになるのは当たり前のお話
その愚痴の吐き合い、傷のなめ合いをしようってトピなの?馬鹿ですか?+49
-96
-
27. 匿名 2017/12/04(月) 10:50:32
いい歳こいて未だに母親同居とか恥ずかしすぎ。
反面教師の同世代が産んだ子供が20代になり
男をかっさらっていく。
かつて他人の子供を5ちゃんで叩いていた私達元子供らから反撃されている。
見ていて楽しい。+27
-65
-
28. 匿名 2017/12/04(月) 10:51:15
まあ、40ってお婆ちゃんになってる人もいる年齢なんだよね。+194
-34
-
29. 匿名 2017/12/04(月) 10:51:34
でも私が思うに、処女の場合は、本当に外での恋愛というのは大変な危険がつきもので、ある程度の経験値がないと大変に危険であるから、ある程度妥協をしても婚活のほうが良いだろうと、確率的にはそう思うのね+16
-31
-
30. 匿名 2017/12/04(月) 10:52:46
>>26
全くもって同意。
…だけど言い方キツいよ
主壊れるよ+68
-41
-
31. 匿名 2017/12/04(月) 10:53:35
もうこの年になってくると、子供も無理だろうし、互いの親の介護問題とか考えちゃうから、結婚は諦めたよ。
結婚というスタイルは諦めたけど、このまま恋もせず老後に向かっていくのかと思うと寂しいから、50代~70代の頃になってからでいいので、異性のお茶飲み友達ができるといいな…と淡く期待している。+199
-28
-
32. 匿名 2017/12/04(月) 10:53:46
山登りとか参加したら良いんじゃない?
あれで結構良い人を見つけて周りが結婚しているよ+160
-15
-
33. 匿名 2017/12/04(月) 10:54:00
焦れば焦るほど遠ざかる
私は結婚なんて全然意識してなかった27の時にでき婚だよ
アラフォーで行き遅れるんだったら35までにでき婚でもいいから結婚出来たらいいよね。
でき婚叩かれるけど行き遅れより全っっっ然マシ+37
-90
-
34. 匿名 2017/12/04(月) 10:54:29
>>31
まあ諦める必要もないんだけども、良い人がいればってスタンスくらいが良いんじゃないかとは思うけどね+89
-20
-
35. 匿名 2017/12/04(月) 10:55:08
>>23
10年後じゃなくて、アラフォー女と結婚すれば
アラフォー女親の介護生活が直ぐに待っていて
駆り出されるw
まともな男の周りでは、結婚したら育児と喜びに満ち溢れ成長を見て幸せなのにね。
わざわざそんなアラフォー女なんかビンボーくじ引くやついないって。+47
-34
-
36. 匿名 2017/12/04(月) 10:55:23
こんなトピたてるなんて 鉄のメンタルだな(笑)+107
-19
-
37. 匿名 2017/12/04(月) 10:55:52
アラフォー前半はまだ可能性が残ってるけど、後半以降の人は産める以外の価値をもってなければ婚活では無理でしょうね。+29
-27
-
38. 匿名 2017/12/04(月) 10:55:58
何事にも手遅れってあると思う
出来たらいいなくらいの期待度にして1人で生きて行く覚悟決めた方が幸せになれそう+163
-18
-
39. 匿名 2017/12/04(月) 10:56:52
今年40です
仕事あるし子供も特にいいからバツイチ子持ちの人とかでも全然良いんだけど(この年だと子供も大きいだろうし)そうなるともう一緒にいて楽しいという理由がない限り結婚しようとはならないんだよねお互いに
もっと若ければ早く子供欲しいとかマイホームとか色々夢があるだろうから条件さえ合えば結婚!ってなりやすそう
+139
-19
-
40. 匿名 2017/12/04(月) 10:57:09
結局荒れてるね!+54
-7
-
41. 匿名 2017/12/04(月) 10:57:40
まったく穏やかじゃない(汗)+149
-7
-
42. 匿名 2017/12/04(月) 10:58:05
>>33
結婚して子供産んだらこんな価値観のママ友が沢山いるんだろうなと思うと
うんざりする。未婚のままの方が良さそう・・・(あ、アラフォーじゃないです)。+43
-28
-
43. 匿名 2017/12/04(月) 10:58:38
アラフォーは無理的なコメントしか
こないと思うよ。
希望持てるコメントでも、いじわるな反応が返ってくるだけだと察した+93
-22
-
44. 匿名 2017/12/04(月) 10:58:39
30台半ばの処女です。幼少からトラウマがあり、正直、今すぐ男性と出会う予定はありません。
同世代集まるトピは攻撃的で苦手です。
失礼に当たるかもしれませんが、参考にさせてください。+93
-33
-
45. 匿名 2017/12/04(月) 10:58:43
>>32
そういえば独身でホームに入ってるの叔母さんが、山登りサークルに入ってたって聞いたことある。それ目当てだったのかな。+9
-33
-
46. 匿名 2017/12/04(月) 10:59:46
知人でアラフォーで結婚した人4人知ってるよ
みんな幸せそうだけどな
なぜそんなに叩くのか理解出来ない+295
-16
-
47. 匿名 2017/12/04(月) 10:59:58
恋愛なら女の年齢とか男の年収はそう関係ないんだけども、やっぱり婚活は厳しくはなるよね。だから出会う場所でも考えないと無駄にお金と時間を使ってしまうのではないかと思うけどね+21
-22
-
48. 匿名 2017/12/04(月) 11:00:07
>>1
主はMなの?このトピたてるなんて心臓強いねー。
でも前向きで大らかな人にはいっぱい人が集まってくるって言うし主頑張って!+21
-20
-
49. 匿名 2017/12/04(月) 11:00:29
>>44
では早速、攻撃をば・・・
トラウマがあったら何でも説明がつくとは思わないことです+18
-35
-
50. 匿名 2017/12/04(月) 11:00:37
>>46
婚活と書いてあるからじゃない?大体アラフォーくらいになって良い結婚している人は恋愛だよ・・+58
-23
-
51. 匿名 2017/12/04(月) 11:00:39
良いコメント書いても否定的なコメントで返されるからそれ覚悟でコメントした方がいいと思います。+8
-19
-
52. 匿名 2017/12/04(月) 11:00:59
アラフォー限定のお見合いパーティーとか、婚活サークルとかに行けば良いと思う。+81
-6
-
53. 匿名 2017/12/04(月) 11:01:39
アラフォー(36歳の時)で結婚しました。
今は40で3才と0才のママですよー
婚活に疲れて結婚諦めてかけてた時に会社の取引先の方と良縁に恵まれて結婚できました。
私は、結婚相談所2年くらい登録してましたが、結婚相談所の男性はどうしても受け付けれませんでした。
女性慣れしてない方が多くて・・・。
女性慣れしていていい感じの男性は若い女の子のところにいってしまうし。
なので相談所に何年も登録してて結婚出来ないような方はお金の無駄なのでやめた方がいいと思います。+128
-52
-
54. 匿名 2017/12/04(月) 11:02:02
+59
-3
-
55. 匿名 2017/12/04(月) 11:02:18
何故この主婦が殆どの時間にこのトピックを管理人さんは立てたのか。だんだんと管理人さんの意図があからさまになったきたねw+82
-9
-
56. 匿名 2017/12/04(月) 11:02:28
要介護系男子には需要あるんじゃない?
大袈裟じゃなく、あなた達と釣り合うとなればそんなレベルですよ+18
-45
-
57. 匿名 2017/12/04(月) 11:03:16
過去の婚活トピ12月総合見てみなよ。
ひどいよー。+10
-32
-
58. 匿名 2017/12/04(月) 11:03:28
アラフォー独身でもこの人それなりにモテただろうに良い縁がなかったのかなーて人とこの人昔からこんなんだったんだろうなあってチベスナの顔で見ちゃう人と2通りいるよね
前者なら別に独身でもいいと思う+46
-42
-
59. 匿名 2017/12/04(月) 11:03:39
バツ有りオッケーにしたら可能性が広がりました。アラフォー相手にしてくれる年齢の男性で結婚歴なしはむしろ危険な人が多かった気がする。+120
-40
-
60. 匿名 2017/12/04(月) 11:03:48
>>52
普通の習い事とか、自分はやった事がないからわからないけど、周りでは本当に山登りで知り合って結婚しているけどね。でもやっぱりある程度のコミュ力は関係あるんだろうとは思う。処女の人の場合は、婚活で恥ずかしいだろうけれども、控えめに「男性とのお付き合いが全く無く・・」とか書いておけば良いんじゃないかとは思うけどね。普通の恋愛だと、色々なのがいるから、経験値がなければ危険極まりないと思うんだけれども+16
-26
-
61. 匿名 2017/12/04(月) 11:04:33
もう結婚は諦めたよ
無理して子供産んでも子が20歳になる頃に自分は60歳とかキツイと思うし
+66
-56
-
62. 匿名 2017/12/04(月) 11:04:41
>>2
32どころか25歳までに結婚しておくんだった
今って結婚したい女は星の数ほどいるけど
「20代30代で、そこそこルックスが良くて、大卒で、年収400万以上の正社員で、夫や父親向きの良い性格」でなおかつ婚活してる男性って本当に少ないないから
婚活は壮絶な戦いの場になってる
それが5年婚活してきた私の正直な感想
そんな激戦区で勝てるのはやっぱり20代前半であるとか、アラフォーでもそこらの芸能人並みに美人とか、そういう圧倒的な武器を持つ女性だけかもしれないと思えてきた+118
-39
-
63. 匿名 2017/12/04(月) 11:04:48
自分の息子がアラフォーなんかに引っかかったら激怒して勘当します+42
-56
-
64. 匿名 2017/12/04(月) 11:05:23
アラフォー女と結婚すれば
アラフォー女親の介護生活が直ぐに待っていて
駆り出されるw
まともな男の周りでは、結婚したら育児と喜びに満ち溢れ成長を見て幸せなのにね。
わざわざそんなアラフォー女なんかビンボーくじ引くやついないって。+13
-48
-
65. 匿名 2017/12/04(月) 11:05:37
妥協した結果、現在の結婚に満足してない専業主婦と、
妥協できずに、現在、窮地に立たされてる未婚女性の
巣窟となっている件。空間が捻じれはじめている。+104
-36
-
66. 匿名 2017/12/04(月) 11:05:44
わたしも38まではいい人探してたけど、それ以降は人間の本能なのかな?種の保存の本能なのか、全くその気がなくなった
自分の生殖能力なくなったんだろうな
婚活は、シニアになってから再開しようかなって思ってる42歳
老後の茶飲み友達、生存確認友達見つけたいだけだけどね+95
-40
-
67. 匿名 2017/12/04(月) 11:05:57
50代以上のバツイチ、子供がもうすでにいるような男性を求めれば良いんじゃないかな。
そうでも無いのならさすがに婚活は図々しさ、痛々しさを感じてしまうな。
大人の女になった今だからこそ、仕事や趣味を充実させてそこで良い出会いがあれば、程度のスタンスの女性なら素敵。+47
-42
-
68. 匿名 2017/12/04(月) 11:06:28
アラフォーで婚活する女性よりも、
アラフォー女性と結婚した男たちを並べてみて
そいつらをじっくり観察してみたい。
+19
-45
-
69. 匿名 2017/12/04(月) 11:06:39
アラフォーまで一人で生きてきて茶飲み友達みたいなパートナーが欲しいってのも煩わしくね?ってなるよね
当然親も高齢だろうしだったら自分の親とゆっくり過ごすわ+11
-39
-
70. 匿名 2017/12/04(月) 11:07:50
子供産めないなんて 本当にかわいそう。+21
-112
-
71. 匿名 2017/12/04(月) 11:08:19
ま、結婚が全てではないからね。長い目で見たら良い出会いがあるチャンスが伸びるって事でもあるから、ポジティブに考えたほうが良いんじゃないかとは思う。子供はね、私ももういいかなーって思うんだよね。キツイし
+21
-34
-
72. 匿名 2017/12/04(月) 11:08:54
暗い!
とにかくコメントが後ろ向きで、首180度回して後ろ振り向いてしまうくらい暗いわ。
明るくポジティブなアラフォーなら魅力ありますよ。
待ってたって白馬の王子さまは来ない。アラフォーだけじゃなく若い子にも来ないよ。
下向いてスマホ打ってないで、同じ職場のちょっと気になる独身男性に、美味しいお店あるから行きませんか?って声かけてみたら良いのよ。
男の人だって、出会いないって嘆いてるんだから喜んで来てくれるよ!
+31
-36
-
73. 匿名 2017/12/04(月) 11:09:23
同じアラフォー女です。独身ですが結婚願望はありません。
煽りではなく純粋な質問なのですが、結婚願望があるのにアラフォーで独身の方は、出会いがなかったのですか?
それとも、仕事に打ち込んでいていつのまにか年齢が上がってしまった、とかですか?+33
-41
-
74. 匿名 2017/12/04(月) 11:09:53
みなさん50代60代の身なりがきちんとした方でお金があれば結婚できますか?
38で彼氏が出来ずもうその世代と結婚するしかない気がしてきましたが、想像しただけで無理です。
アラ還て積極的な人おおいですよね+8
-46
-
75. 匿名 2017/12/04(月) 11:10:58
>>73出会いはあったけどこのままずっとモテると思ってただけです、+21
-32
-
76. 匿名 2017/12/04(月) 11:11:03
>>70
それは言っちゃいけないよ
人として
+147
-13
-
77. 匿名 2017/12/04(月) 11:11:11
既婚だけどちょっと疑問に思ったんですが、結婚イコール繁殖なんですか?
個人的には違うと思うよ。
たしかにそう言った一面もあるかもだけど、かなり前時代的だし動物脳過ぎる。
あと悪いけど子供子供言っててマイホームパパを夢見てるような男に魅力的なタイプは殆どいないと思う。
ウッカリ出来婚しちゃったもののそれなりに幸せってタイプならともかく、自分から大喜びで奥さんの尻に敷かれに行きたがったり、家庭に自ら縛られたがる男なんてオスとしての魅力は皆無に近いというか、ちょっと気持ち悪い。
女性はタイムリミットがあるから焦る気持ちは分かりますが…
寧ろアラフォーなら子供を産むプレッシャーからは逆に自由になれる分悪くないなと思うんですが。
ガルちゃんは結婚イコール子供、みたいな人が多いから年齢をダシに叩く人がやたらと多いけど気にする事ないと思います。
+68
-55
-
78. 匿名 2017/12/04(月) 11:11:19
一人で生きてきた人は、一人で死にたいと思うかも
わたしは、恋はしてきたけど、全くの見る目なしで痛い目あいつづけてのアラフォーなもんで、孤独に過ごし続けるのは性格的に難しいかも、と思う
今は新しい出会い面倒になってるけど、またその気になれば結婚とは言わず一緒にいれる人見つけれたらな+16
-29
-
79. 匿名 2017/12/04(月) 11:11:45
職場の女性先輩(46歳)は、カルチャーセンターの市民講座で出会った50代後半の男性と付き合ってる。
お互いに長年婚活頑張ったけど、何一つ実を結ぶことがなく、恋愛に対して完全に自信をなくした状態で知り合って、条件もお互い実家暮らしで老父母同居、経済力もそこまでないという状況で。
彼女曰く、自分の人生の自信の無さに共感して、親や仕事の愚痴をこぼしあってるうちに、一緒に両方の親の介護をしましょうという話になったんだって。
そして、両方の親が亡くなって身軽になった時に籍を入れて二人だけの家を持とうって話になってるらしいよ。
高望みをせず、自分と似た状況の人を受け入れられるのならば、相手はけっこういるんじゃないのかな。
ただし、婚活のサイトやパーティには、自信をなくした人はもう行かない(登録していない)と思うから、別の出会い方を模索してみては?
+129
-38
-
80. 匿名 2017/12/04(月) 11:11:56
荒れる目的でトピ立てたのかな?+40
-2
-
81. 匿名 2017/12/04(月) 11:12:37
>>74
身なりがきちんとした?お金がある?
心配しなくてもそんな方々は38歳の女なんかには見向きもしませんよ+29
-49
-
82. 匿名 2017/12/04(月) 11:13:13
あと男性とのお付き合いのない人に多いけど、本当にワリカンだけは辞めておいた方が良いよ。相手もちゃんとしているほど「脈がないのか」と思って誤解する恐れもあるからね+13
-37
-
83. 匿名 2017/12/04(月) 11:13:34
アラフォーでも35才と44才じゃあ雲泥の差だよね。
35~38くらいで結婚してる人は結構見かけるけど、40過ぎては中々いないよね。+128
-45
-
84. 匿名 2017/12/04(月) 11:14:18
>>24
けどサークルや習い事などの自然な出会い上だと、アラフォーの劣化した容姿で恋愛対象として見てもらえるのは、元からモテる人だけじゃない?+14
-33
-
85. 匿名 2017/12/04(月) 11:14:25
>>73
結婚願望が強くなくて(打ち込む程の仕事ではないけど)普通に仕事して気づいたら30後半ですよ私は
今も絶対結婚したいとは思わないけど良い人いればな〜とは思う毎日です
結婚願望強かった人はほぼ結婚してるよねやっぱ+13
-26
-
86. 匿名 2017/12/04(月) 11:15:02
主は慰め合いながらゆっくり現実を受け止めて行きたかっただけだと思うよ。でもアラフォー行っても35歳ならまだ頑張れと思うけど+18
-28
-
87. 匿名 2017/12/04(月) 11:15:24
しかしここの、妊娠出産をダシにした女叩きと煽りは異様。本当に女がコメントしてるの?
もしその手の差別発言してる人物が子持ちならそりゃ子供のイジメや人殺しがレジャー化するのも無理ないなと思う。親が人を痛めつけて喜んでるんだもん。
単なる愉快犯だと思いたいですね。+129
-16
-
88. 匿名 2017/12/04(月) 11:15:27
>>84
そんな事は無いと思うよ。好きな事をしている時が一番輝いているんだろうね+10
-23
-
89. 匿名 2017/12/04(月) 11:15:42
皆さん。
どうして20代で結婚しなかったの??
どんな理由があるとアラフォーで婚活になるの?+14
-54
-
90. 匿名 2017/12/04(月) 11:16:09
12月総合婚活トピなみのレベル
+11
-23
-
91. 匿名 2017/12/04(月) 11:16:26
>>74
結婚したい理由によるんじゃない?
安定だけがほしい人なら結婚すると思うし子供欲しかったりそこまでして結婚したくないわって人は無理って思うだろうし+6
-18
-
92. 匿名 2017/12/04(月) 11:16:38
私が結婚したときは婚活なんてなかったから1度でいいから参加してみたかった。今後離婚することになったら是非参加する!
参加しただけで相手されずにおわりそうだけどね!+2
-24
-
93. 匿名 2017/12/04(月) 11:16:50
まともに答えない方がいいですよ+7
-13
-
94. 匿名 2017/12/04(月) 11:17:06
>>87
うーん。やっぱり一部には男も女も結婚妊娠至上主義者みたいなのがいるんじゃないかと。私も女の人生としてはちょっとどうなのかなーと思った事もあったけど、沢山子供を育てた母親が「別に子供とかいなくって、夫婦で仲良く暮らすのも良いんじゃないのー」と言っていたくらいだし、色々な考え方があるもんじゃないかとは思うけどね+63
-15
-
95. 匿名 2017/12/04(月) 11:17:13
>>74
なぜそんな風に上から物事が言えるのかが不思議でならないんです。
本当に50代60代で身なりがきちんとしてお金がある男性は初婚ではまず絶対に無いです。
なんらかの事情でシングルになったちゃんとしてる風の男性が38歳で結婚の経験が一度もないあなたを選ぶかさえ不安になっていない所がすごいと思う。+57
-39
-
96. 匿名 2017/12/04(月) 11:17:34
同僚や元友人にも何人かいる。
30代半ばまでは自然な出会いにこだわったり、結婚相談所に行きさえすればいつでも結婚できるわって婚活をバカにしてた人達。
なぜかアラフォー突入してから婚活らしい婚活を始め、相談所では10以上年上を紹介されて絶望。
見てるとアラフォー特に40歳以上は相談所は行っちゃダメな気がする…紹介や趣味を社交的に活動した人の方が結婚してる。
+81
-36
-
97. 匿名 2017/12/04(月) 11:18:27
アラフォーは芸能人並みに綺麗じゃないと結婚できないってことないけど…
まわりに何組みか結婚したけど普通に見た目地味で大人しい感じの人だった+21
-32
-
98. 匿名 2017/12/04(月) 11:19:22
>>80
主の荒れて欲しくない気持ちは本当だと思うけど、独身とついてるタイトルのトピは毎回自然とサンドバッグと化すのが常だから、ワザと立てたんだと思う。+10
-33
-
99. 匿名 2017/12/04(月) 11:19:30
残念だけど、こういうトピ立てて叩くの禁止、厳しい意見禁止とか書くのって、
北朝鮮の黒電話と対話で分かり合おうとするのと同じくらい無謀だとおもう。+34
-44
-
100. 匿名 2017/12/04(月) 11:19:36
>>96
確かに自然な出会いを期待して、恋愛至上主義と言うのも、ずっと結婚しないままだよね
男女共に。出会いに婚活だろうが、自然だろうが関係ないんじゃないかと言っても、わからないみたいだからね。変にこだわると損だとは思うけどね+9
-28
-
101. 匿名 2017/12/04(月) 11:20:40
アラフォーでも30代はまだ諦めてないだろうけど、40代は諦めてる人ほとんどじゃないかな?
わたしも別に結婚はもうどうでもいいけど、いい人がいつかあらわれるのもいいよな、とは思う
たまたまいい人に出会ったくらいでいい
出会わなくてもしゃあないと思ってる+43
-33
-
102. 匿名 2017/12/04(月) 11:21:09
>>77
婚活するような男性は産んでくれる人を探してる人が殆どだと思うから、婚活に限っては繁殖目的なんじゃない?+3
-27
-
103. 匿名 2017/12/04(月) 11:21:09
アラフォーのシングルマザーの知人が再婚した
美人で医師免許持ってる
アラフォー子供ありの再婚って難しいと思うけど女でも手に職あるって男にとっても魅力だよね+64
-41
-
104. 匿名 2017/12/04(月) 11:21:59
色々と煽りのようなコメントもあるけど、女性だから生真面目というのもあるんだろうけど、あまり真剣に受け取らないほうが良いよ。普通にアラフォーでも結婚しているし、コツがあるだけだと思う
+24
-25
-
105. 匿名 2017/12/04(月) 11:22:01
>>63
ぶっちゃけ勘当してもらった方がジジババの面倒みなくていいから楽だわ+12
-29
-
106. 匿名 2017/12/04(月) 11:22:35
きっとこのトピの該当者はまだ仕事してる時間だから、すこし落ちついた夜にまた話すのがいいんじゃないかと+45
-2
-
107. 匿名 2017/12/04(月) 11:23:07
37、38、39歳で友達それぞれ結婚しましたよ。
しかもみんなお相手は初婚で経済的にも人間的にも良い男性と!
ただ、三人とも普通よりは美人で社交的な子だったけど
なので美人な女性、明るい女性は可能性あると思う
+104
-8
-
108. 匿名 2017/12/04(月) 11:23:27
40過ぎた婚活って
子供考えなくていい(相手の経済力は関係ない)わけだから
逆にシンプルだと思うけどね
極論、年収300万円同士でもOK
+73
-39
-
109. 匿名 2017/12/04(月) 11:23:47
>>74
アラ環て積極的な人おおいですよね
その年代の人は、バブル末期か少なくともその余韻が残っていた世代です。
もともと価値観が狂ってる人たちですからね、これからの日本人には参考にならないですよ
+8
-26
-
110. 匿名 2017/12/04(月) 11:24:25
どうしてあんなに自然な出会いにこだわるのか私には理解出来いんだけれども、ものすごくこだわる男女はいるよね。それで一体どういうメリットがあるんだろう?とは思うんだけれども+22
-21
-
111. 匿名 2017/12/04(月) 11:25:12
刑事ゆがみのりょうの回がグサグサ心に刺さって涙が出たアラフォーが通りますよ⋯+24
-28
-
112. 匿名 2017/12/04(月) 11:26:18
美人の方が良いだろうけれども、色々な男性もいて、色々な女性もいるわけだから、卑屈にならないのが大事じゃないかとは思うけどね。どうしてあえてそういう事を言う人がいるのか全く理解できないんだけれども、ひねくれているんだろうね+16
-20
-
113. 匿名 2017/12/04(月) 11:26:28
32歳で結婚相談所を通して結婚しました。
結婚相談所をやられている女性が以前からの知り合いだったのですが「本音を言うと35歳以上の女性はよっぽどのキャリアがある方以外は相談所ではほぼ無理です」と言われていました。+87
-33
-
114. 匿名 2017/12/04(月) 11:27:14
アラフォーなら婚活の場より、仕事や趣味の自然な出会いじゃないと無理じゃない?
婚活だと若い子にぼろ負け。
仕事も趣味もいまいちなアラフォーは残念だけど+24
-27
-
115. 匿名 2017/12/04(月) 11:27:42
男にとってアラフォーの女と結婚するメリットがあるとは思えない。
私と結婚したらこういう特典があるよとか、こんなメリットがあるよってのがないと厳しいと思う。
ダメだよ相手に与えてあげれる特典やメリットもないのに結婚したいとか言ってちゃ図々しいと思う。+27
-31
-
116. 匿名 2017/12/04(月) 11:28:26
みなさんももちろん年下の男狙いですよね+42
-18
-
117. 匿名 2017/12/04(月) 11:28:39
ネットだから様々な人がいて、何故か意地の悪い事を言い散らすような、面白おかしくない人もいたりするものだけれども、最も大事なのは卑屈にならない事だと思う。寝る前に「絶対に幸せになるんだ!」と自己暗示をかけて寝たほうがまだ良いと思うわ+18
-19
-
118. 匿名 2017/12/04(月) 11:29:39
ちょっと覗きに来たがやっぱり荒れてるがな+68
-8
-
119. 匿名 2017/12/04(月) 11:30:45
>>114
だから婚活と言う場所では不利ではあると言う事実はあると思う
だけど必ずしも悪いわけではないし、婚活をしながら、アクティビティを増やすとかしたら、良いんじゃないかなーとは思う
+10
-20
-
120. 匿名 2017/12/04(月) 11:32:18
>>73
ごめん今は煽りにしか見えない
もし回答する書き込みがあったら1秒後には多方面からボロクソdisコメが並ぶのが目に浮かぶ+35
-4
-
121. 匿名 2017/12/04(月) 11:32:32
>>39
アラフォー(40から44歳)あたりの男性の子供は、大きいって言うか思春期だよ。
幼稚園行くか行かないかの子供よりも手強いよ。+22
-32
-
122. 匿名 2017/12/04(月) 11:32:39
子供が要らない男性だっていっぱいいます+58
-24
-
123. 匿名 2017/12/04(月) 11:33:00
あまり親しく無い、過去がよくわからない女友達が「同世代の男友達が友達を誘ってくるから飲まない?」と言ってきた場合、ほぼ既婚者が潜入してくる。
紹介は信用できる人から、信用できる人を紹介してもらった方が傷つかないと感じた。+9
-22
-
124. 匿名 2017/12/04(月) 11:34:01
アラフォーでも全然大丈夫だよ
女性と付き合った経験無さそうな、40以上の低身長不細工コミュ症で周りからキモいとか言われる男性狙って積極的にアプローチしたら意外とトントン拍子に結婚できるよ+11
-44
-
125. 匿名 2017/12/04(月) 11:34:25
>>65
いえ、現実的だから結婚できた主婦と、まだ夢見てるから結婚できない未婚の集まりだよ。+11
-28
-
126. 匿名 2017/12/04(月) 11:34:59
色々と言われて気分が悪い時は、上手く言った時の事を考えて妄想していたほうがまだマシだと思うけどね。やっぱり世の中ポジティブな人と、どうしようもなくネガティブな人はいるものなんだろうと思う+4
-16
-
127. 匿名 2017/12/04(月) 11:36:07
30からあきらめて34で絶対結婚できないと確信した
現在42、なぜか同級の中でも老けて見られる
体調も悪いので50前には死んでそうだよ+14
-28
-
128. 匿名 2017/12/04(月) 11:37:08
男の場合はネガティブで陰湿なのが多いから、そういうコメントが目立ったりするけれども、本当に日々面白くないんだろうとは思うね+36
-3
-
129. 匿名 2017/12/04(月) 11:37:11
>>122
そのほとんどは若い頃から苦楽を共にし、価値観を共有して来たからこそ
至る境地であって、自分の人生に突如として現れたアラフォーなんかに
割り込む余地はありません。断言します。+13
-28
-
130. 匿名 2017/12/04(月) 11:38:49
>>79
その二人には幸せになってほしいな。+57
-0
-
131. 匿名 2017/12/04(月) 11:39:00
>>110
プライドが高くてガツガツしてるように思われたくないとか+3
-22
-
132. 匿名 2017/12/04(月) 11:40:19
>>124
こういう男を舐めくさってる女性は、一生結婚できないに、一票。
てか、いくら非モテ男でも気の毒過ぎるよ
+19
-27
-
133. 匿名 2017/12/04(月) 11:40:23
>>124それを受け入れられないから未婚のままなんだよ。
+6
-26
-
134. 匿名 2017/12/04(月) 11:42:03
オッサンはアスペルガー気味なんだよ。こうやって陰湿にアラフォーとか攻撃しても意味がないじゃない。増々陰湿なオーラが漂うだけなのに+68
-2
-
135. 匿名 2017/12/04(月) 11:43:05
>>129
よほど価値観の合う人が現れれば、アラフォー女性でもいいという同年代以上の男性はいると思います。女性側も相手を気に入らないと成立しませんので、確率的には高くないと思いますけど。+3
-29
-
136. 匿名 2017/12/04(月) 11:44:06
>>132
これ、既婚者の煽りだと思う。+8
-21
-
137. 匿名 2017/12/04(月) 11:45:49
>>115
ハハッ。もう手ぐすね引いて待ってた泥投げつけたくってしょうがなかった感が溢れてるねーー。
毒と悪意をそこまで噴き出してるあなたの周囲は醜い形相と腐臭に耐えらずエズきながら顔背けない?
自分のデメリット臭で窒息しないよう気を付けて。+34
-13
-
138. 匿名 2017/12/04(月) 11:45:52
アラフォーなんて若い若い!
結婚子育てしてないんだから
綺麗綺麗。
生活疲れも無い
頑張れ!諦めるな
それと結婚だけが幸せじゃないよ
+137
-10
-
139. 匿名 2017/12/04(月) 11:47:01
35~38歳くらいで結婚・出産した人、意外と周りに多いです。
女性はほぼ、高学歴のキャリアウーマンです。
お相手の男性は同世代、もしくは年上バツイチ、女性の仕事を理解・尊敬してる感じです。+52
-22
-
140. 匿名 2017/12/04(月) 11:49:06
全然穏やかじゃない(T_T)+39
-5
-
141. 匿名 2017/12/04(月) 11:52:46
アラフォーって何歳から?35歳から?
35〜38歳で結婚した人は周りにちらほらいるよ!
自立してて割と稼ぎのあるしっかり者の女性が多かったかな。お相手はちょっと年下が多かったです。若干の頼りなさはあるけど優しい旦那さんって感じの。+54
-20
-
142. 匿名 2017/12/04(月) 11:53:17
>>107は美人で明るくなければ無理だと言ってる
>>139は高学歴のキャリアウーマン以外は無理だと言ってる
後は、分かるね?
希望を持ってこのトピを開いたそこのあなたには絶対に無理な話だよ
諦めよう
+11
-26
-
143. 匿名 2017/12/04(月) 11:54:59
バツイチの女性はアラフォーでも意外と彼氏できるの早い。
結婚生活が上手くいくかどうかは別としてモテるんだろうなって印象。+20
-23
-
144. 匿名 2017/12/04(月) 11:55:29
いつもの既婚三馬鹿トリオが水を得た魚のように活き活きしてるねぇ
こんだけ性根が腐ってても結婚できるんだから
世の結婚したい独身女性は問題は顔や性格じゃなくて
婚姻届けを出させる「たらし込み技術」ちょっとした詐欺テクニックを重視したほうがいいよ
三馬鹿に見習って略奪婚っていうタブーを犯すのもありかも+44
-11
-
145. 匿名 2017/12/04(月) 11:56:38
アラフォーで結婚してる男性チラホラ周りにいるけど、
今まで結婚してなかったのかが
不思議というか、まともな人達だよ
変なのばっかじゃなくて普通の男性もちゃんといる!
ジャニーズの外見に年収二千万とかを求めるなら知らんけど(笑)+89
-5
-
146. 匿名 2017/12/04(月) 11:58:55
>>145
肝心なこと書き忘れた
相手の女性もアラフォーのケースです+35
-1
-
147. 匿名 2017/12/04(月) 12:02:17
知人が42歳で結婚しましたよ!明るくて気さくな人です。お相手も初婚の同い年。
行動的な人で、婚活も頑張ってみたらしいのですがいい人が見つからず、結局知人の紹介で出会いました。いろんな人に自分から紹介頼んでたらしいです。
結婚式に招待されたのですが、本当に幸せそうでした。
+76
-0
-
148. 匿名 2017/12/04(月) 12:02:59
39歳で婚活始めて39歳で結婚した友達いるよ。
今は子供も出来て幸せそう!
人生何があるかわかりません!+93
-3
-
149. 匿名 2017/12/04(月) 12:04:28
アラフォー綺麗とか
年下優しい旦那さん
バツイチモテるとか
昼間っから都市伝説かよ?
+10
-44
-
150. 匿名 2017/12/04(月) 12:06:32
一人が好きだし結婚とか本当に面倒くさいけど老後の事色々考えたら不安しかない。
大切にしてくれなくて良いから適度に養ってくれる人、つまりは生きる為の金が欲しいわけだが。+1
-18
-
151. 匿名 2017/12/04(月) 12:06:35
>>148
その友達は超絶美人です!+7
-24
-
152. 匿名 2017/12/04(月) 12:06:47
諦めなければ大丈夫!
今のアラフォー若いから。
年齢でうるさいこと言う人の意見なんて
スルーでいいよ。
余計なお世話。+92
-13
-
153. 匿名 2017/12/04(月) 12:08:48
>>151
美人ではない。普通。
たぶん、心が優しく、人当た両方良かったから39で結婚できと思う。+45
-2
-
154. 匿名 2017/12/04(月) 12:10:30
アラフォーでも看護師や公務員は婚活で人気あるよね。
一人で生きれるか不安な私に来てくれよって思うけど、男も計算してるんだろな。+55
-28
-
155. 匿名 2017/12/04(月) 12:15:09
幸せになりたいのはみんな同じ。
動いていたら大丈夫。きっと良い人に会える!
年齢? 生きてれば年を重ねるのは
当り前。
そんなの気にしない人を見つければ
いいだけの話+82
-10
-
156. 匿名 2017/12/04(月) 12:25:37
20代の時普通にモテて彼氏もイケメンで途切れることがなく出来てて、その中で結婚話も出てきてたけどまだ遊びたい。結婚は30過ぎてからでいい。
で、実際30きても心は20代のままで、イケメンじゃないフツメンに言い寄られても、好きになれないと思うって言ってフェードアウト。
そんなことしてる間にイケメンにもフツメンにも相手されなくなるようになり35才!
って友だち3人いる。
女の私から見ても綺麗だしほんとに20代の時はモテてたけど、そういう人の方が理想高くなって結婚できてない気がする。
+47
-28
-
157. 匿名 2017/12/04(月) 12:37:43
>>83
私もアラフォーで結婚できました。
37歳で。
確かにアラフォーだけど40歳以上じゃなかった。
相談所に36歳で入会したけど
相談員さんにまだ、ギリギリ大丈夫ですって
言われた。本当にギリギリセーフ。
ちなみに旦那は同い年。+70
-15
-
158. 匿名 2017/12/04(月) 12:37:44
アラフォーで経済的にも自立してる人は結婚しなくてもいいのでは?
子供も厳しいし、旦那の親戚関係とか義両親の介護とか面倒を背負い込むだけだよ+14
-23
-
159. 匿名 2017/12/04(月) 12:38:36
正直にお金がないから養って欲しいって言えばいいのに。男性はアラフォー女性は金目当てなんて全員知ってるよ。今さら図々しい。
アラフォーなんて何にも魅力ないしむしろ汚い部類だよ。+12
-37
-
160. 匿名 2017/12/04(月) 12:41:36
アラフォーでも、身綺麗にしていて生き生きしていて明るくて、性格がよく、自立している人は割とすぐ彼氏できるよ。
若い時に美人でモテていても、美人なだけで中身がなかったり自立していなかったりワガママだったりって人は、歳いくとモテなくなっちゃうよね。+19
-22
-
161. 匿名 2017/12/04(月) 12:42:47
40歳以上は厳しいね
30代ならまだしも40代となると男も引く+11
-38
-
162. 匿名 2017/12/04(月) 12:42:57
>>156
そういう人ってプライド高いから婚活とかしないアピールするよね?
結婚したいわけじゃないの~
好きな人後欲しいの~
みたいな事言うアラフォー女性いたわ。
それは20代までしか言っちゃダメだろって思った。
+10
-21
-
163. 匿名 2017/12/04(月) 12:43:51
40代の親戚や上司が最近結婚したから、アラフォーでも諦める必要なんて無いと思います!
でも、2人とも趣味を通じて出会ってた。
婚活よりも趣味の幅広げる方が、自分のためになるし、価値観の会う相手に出会える可能性が高い気がする。+39
-8
-
164. 匿名 2017/12/04(月) 12:45:29
35〜40まで
まだまだ大丈夫!
40過ぎても
お相手が年齢気にしない人だったら
結婚できると思います!
頑張ろうアラフォー+77
-10
-
165. 匿名 2017/12/04(月) 12:46:04
だがしかし、
汚っさんとアラフォー女性を結び付けるモノって、
金しか無いのも社会的現実。
+5
-32
-
166. 匿名 2017/12/04(月) 12:48:10
どうしても合わないと思ってる血液型があるんですが気にしないですか? 性格合わないときついですよね+2
-21
-
167. 匿名 2017/12/04(月) 12:49:46
>>159
だれもお前と結婚したいんて言ってねえよ
まったく図々しい
それと年齢を汚物と定義するなら自分はしっかりとアラフォー前にたい肥に還る準備はできての?+40
-5
-
168. 匿名 2017/12/04(月) 12:49:53
40過ぎの高確率で子ども出来ない女性を引き取るくらいなら、はるな愛で良くないか?
+8
-36
-
169. 匿名 2017/12/04(月) 12:50:56
アラフォーが結婚大丈夫なわけないでしょ
貯金50万しかないですが老後大丈夫でしょうか?ってレベル
無理に決まってる、あきらめなさい
無責任にまだ大丈夫とか言って勘違いして鼻息荒く婚活するおばさんが増えるだけ+9
-43
-
170. 匿名 2017/12/04(月) 12:53:12
40でも子供できた友達4人いるよ。
今の40は若いよ。
それに、子供ほしくない人もいますけど?+69
-22
-
171. 匿名 2017/12/04(月) 12:53:55
他のトピで彼氏いない出来ない20代半ばの子とかに「まだ大丈夫だよ〜」とかコメントしてる人って足引っ張りたいんかな?って思ってしまう笑
私が苦労してるからこそ、結婚したいなら20代のうちから行動するべきと思うんだけど。。+12
-23
-
172. 匿名 2017/12/04(月) 12:55:59
大丈夫。
今のアラフォー若い。
大丈夫と思ってたら大丈夫!
絶対あきらめちゃダメ!+73
-15
-
173. 匿名 2017/12/04(月) 12:56:44
>>166
性格が合うかどうかは大事ですが、血液型で判断するのはちょっと安直では?
私は過去を振り返れば、O型の男性とどうも合わない事が多かったのですが、だからといってこれから出会うO型の男性全員がそうって決めつけるのはアホらしいと思い、気にしませんでしたよ。
結果、O型の人と結婚しましたが上手くいっていますし、性格は同じ血液型でも人それぞれです。+10
-12
-
174. 匿名 2017/12/04(月) 12:57:04
言いたい人には言わせておきましょう!+60
-0
-
175. 匿名 2017/12/04(月) 12:58:26
早めに結婚したらなんでアラフォーが婚活って思うかもしれないけど、結婚までの縁がないって男女共に沢山いるよ。
もうおばさんって言われようと人生まだ30.40年も残ってるんだからなんで諦めるの?
+79
-1
-
176. 匿名 2017/12/04(月) 12:58:50
諦めろって言われると
絶対あきらめたくなくなります!
ありがとう!!
+70
-3
-
177. 匿名 2017/12/04(月) 13:00:17
諦める必要はないと思う。
成婚できるかできないかは別としても、誰に遠慮して諦める必要があるのだろう。+70
-1
-
178. 匿名 2017/12/04(月) 13:00:44
春頃の総合トピに何度か書き込みしてましたが、
私も40歳で婚活はじめましたよ!
今まで出会いもなく、婚活もしないまま諦めてましたが。
30前半なんて、今思えば若い!あの時に婚活しておくんだった!って後悔したので、
また数年後に、40歳の時に婚活しておくんだった!って後悔しないように。
今の自分が一番若いんだし!
婚活やってみて、無理だったら、おひとり様老後の準備をしよう!
と決めました。
確かに年齢は厳しいです。
田舎というほどではないですが、地方に住んでるので、婚活パーティーも都会ほど開催されてなく、39歳までっていうパーティー多いし。
それに、パーティーの慌ただしい感じは、自分に向いてないなーと思ったので、婚活サイトを利用しました。
年齢がいってるせいか、ヤリ目みたいな人には会わなかったです。
男性も、真面目に婚活されてる方が多いと思いました。
私は、自分が年収400弱なので、400以上くらいで、52歳(一回り上)くらいまでの方で、メッセージのやりとりで特に問題なかった人(仕事中もガンガン連絡してくる束縛しそうな人がいて、その人以外)は、とりあえず一度お会いしてみました。
色んな人と会ったりするのは、だいぶ気疲れしましたけど。
運よく、3歳上の、とっても素敵な人(私的には!)と出会えました!!
彼以外の、婚活で知り合った男性も、子どもがほしいだけが理由だけではなく、
これからの人生の色んな時に隣にいてくれて、一緒に穏やかに暮らせるパートナーがほしいとおっしゃる方は多かったです。
みなさんにも、よい出会いがありますように!+86
-3
-
179. 匿名 2017/12/04(月) 13:02:38
男で低収入の人よりは絶対有利だと思う バツイチとか歳上ねらえば お金ないアラフォーおじさんの婚活とかテレビでもやらないよね、全然笑えないからね+6
-22
-
180. 匿名 2017/12/04(月) 13:06:14
今まで縁のなかった男性、あまた居ると思うけど
そういう男性にしても、おばさんを嫁にするメリットってゼロに等しいですよ
法的義務はしっかり掛かってきますし、
最悪離婚になった時でも日本の家裁って
何故か女性に有利な判断下しますから
+4
-28
-
181. 匿名 2017/12/04(月) 13:09:39
>>179
やっぱ、お金目当てで婚活している女性がいるんだ…
+4
-19
-
182. 匿名 2017/12/04(月) 13:14:13
>>176
だから止めなってキモイだけ
アラフォーが婚活なんてみっともないよ
恥ってことを分かってない世代だよね
20代の方がよっぽどわきまえてるよ
+3
-41
-
183. 匿名 2017/12/04(月) 13:27:28
ぜんぜん穏やかじゃなくなってる。明日くらいになれば落ち着くかもね。+43
-0
-
184. 匿名 2017/12/04(月) 13:30:52
諦めろ諦めろって・・・
働くにしたって年金まで後まだ30年以上あるだよ
無理だよ
絶対に働けん
諦められるわけがない+49
-6
-
185. 匿名 2017/12/04(月) 13:32:21
みっともなくない!
+42
-2
-
186. 匿名 2017/12/04(月) 13:34:10
諦めない!+46
-2
-
187. 匿名 2017/12/04(月) 13:37:03
39歳までなら、子供も産めるんじゃない?
さすがに40過ぎると厳しいけど
統計的にも、30代後半の出産って凄く多いし。
染色体異常については、本当に簡単な問題じゃないって分かるけど
出生前診断もできる。
帝王切開だってある。
個人的には自閉症や精神疾患が増えるとされる、高齢男性の方が
問題なのではと思う。出生前診断ができないから。+13
-23
-
188. 匿名 2017/12/04(月) 13:38:36
そっか、相手の男がちゃんとした会社に勤めていれば
厚生年金にタダ乗りできるし、
死んでくれれば遺族年金貰えるしね。
+8
-26
-
189. 匿名 2017/12/04(月) 13:41:40
>>182
あなたなんでそんなに必死なの?
別にあなたが恥かくわけじゃないんだからいいじゃん。+37
-1
-
190. 匿名 2017/12/04(月) 13:57:30
よく女慣れしてない人が多くて…っていうけど
そこは目をつぶるのは無理?
うちの兄、私立男子校→工業系単科大→大手半導体メーカーで
そりゃーもう女慣れしてなかったけど、なんとかお見合いパーティーで結婚。
今はマイホームに1児のパパで超イクメンだよ。
+78
-7
-
191. 匿名 2017/12/04(月) 14:01:11
結婚はしたいけど、モラハラ臭のするバツ1男や
優しそうではあるけれど年収350万「家事は苦手だからお嫁さんにお願いしたい」みたいな
男と結婚するのは嫌だ。
定収入で妻も正社員共働きなら、家事は完全折半。
家事はお願いしたいなら専業主婦かパートで行ける程度の年収は欲しいという
当たり前のことだと思うんだけど、これが高望みになる日本。+61
-15
-
192. 匿名 2017/12/04(月) 14:06:02
既婚だけど同じ女として仕事と恋愛の両立や結婚の難しさもわかるよ
過去なんかどうでいい
周りのわかりきった苦言や揶揄なんか気にする必要ない
現在のあなたを認めない男なんかどうでもいいのよ
とにかく今、今が大事
年齢を気にする前に婚活できる現在を有効に
結婚は縁だ!運だ!偶々のタイミングだ!
どこにチャンスがあるか分からないよ
それでも、もし独身のままでもさ
女友達は既婚未婚子あり小梨離婚死別事実婚
苦労も悩みも人それぞれだけど一緒に温泉行って楽しめるから何も問題ないよ+17
-11
-
193. 匿名 2017/12/04(月) 14:08:18
荒らすの大好きな人が多いんですね。
日常満たされてないんだね…+52
-1
-
194. 匿名 2017/12/04(月) 14:08:58
今35歳だけど20代結婚組の友人で
離婚した子がちらほら…。
話を聞いていると明らかに男が悪いケースばっかりなんだけど
それは女側からしか意見を聞いてないからなのか、
実際男に問題があるからなのかはわからない。
こういう話を聞くと一歩踏み出せない。
+40
-2
-
195. 匿名 2017/12/04(月) 14:09:05
職場に「熟女好き」と公言しててパートさんに可愛がられてたヤツが五歳下と結婚した。
嘘つき~やっぱ若いこの方がいいんじゃないかー
こいつむかつく→プラス
仕方ないんじゃない→マイナス
+12
-49
-
196. 匿名 2017/12/04(月) 14:21:03
37位から婚活をはじめ40で今の夫と知り合いました。
私は離婚歴があり(子供はいません)派遣でスペックがいいとは言えませんが、
5歳下で経済的・人間的にとても良い人と現在42ですが結婚しました。
不安だらけの毎日から今はとても幸せに過ごしています。
年齢だけをみる男性だけではないです。
婚活してうまくいかない事・辛い事たくさんありましたが、
今より若いときはないし後悔するよりできることを続けて良かったと思ってます。+59
-18
-
197. 匿名 2017/12/04(月) 14:46:23
主さんじゃないけど穏やかに話したい。
既婚の人は来なくていいじゃん!荒らしにこないで下さい!!+38
-1
-
198. 匿名 2017/12/04(月) 14:55:41
と言っても、若くもない女性と結婚するメリットって何なの?
その人の一番綺麗な時間は他の男にあげちゃったんでしょ?
+4
-29
-
199. 匿名 2017/12/04(月) 15:15:38
>>144
そこまでしなくてまともな人は普通に結婚できますよ
まともな人ならねw+0
-12
-
200. 匿名 2017/12/04(月) 15:25:23
アラフォー40歳過ぎて結婚した人が
子作り宣言してたけど結局出来なかったみたいよ。
初産で40歳過ぎは稀だから、40歳までに頑張って!
+7
-27
-
201. 匿名 2017/12/04(月) 15:43:48
>>175
60過ぎの伯母も縁がなかったらしく、まだ結婚願望捨ててないよ。
アラフォーで婚活してる人の大部分は、20年後、伯母と同じようになってると予言します。+10
-29
-
202. 匿名 2017/12/04(月) 15:50:08
>>256
>そういう人の方が理想高くなって結婚できてない気がする。
理想が高くなるというか、自分の値崩れ(主に年齢が原因)に気づいてないんだよな。
それと、相手の年収みたいなのは年齢が上がるにつれて相応のが欲しいとは考えがちだから、例えば相手40代なら低くても700万〜800万はあって欲しいとは思ってしまう傾向はあるかも。
今の時代、相当順風満帆に仕事やり続けてないと40代だってそんなに貰えないんだけど、自分が若かった時代はまだ年功序列も多く、会社の年配の方々も多分そんな給料じゃなかったぽいから、なんつーか、その辺の経済感覚も刷新されてないことがある。
だから、そういう今の情勢に合ってない考え方が足を引っ張ってる可能性がある。
+23
-20
-
203. 匿名 2017/12/04(月) 15:52:21
38で母の知り合いからの紹介で結婚した
妥協したつもりだったけど傍目にはお似合いだったんだろうね
今子供も居て割と幸せなのは母の人徳があったからだと思ってる+52
-18
-
204. 匿名 2017/12/04(月) 16:06:10
アラフォー以上の婚活は自分に「結婚したい」という意思がある、ということをとにかく周りに知らせないといけない。
ここで変なプライドがある人も多く、恥ずかしい、みっともない、とかで周りには何の素ぶりも見せずクールに構えていて、その裏で内心では毎年『今年こそは電撃的出会い&年内に電撃結婚』を夢見ている。これが一番いけない。
お見合いや結婚相談所に抵抗があるなら、結婚したいという意思を家族や周りの子、友達、先輩、(様々な)恩師、男友達がいるなら男友達、とにかく周りに知らせよう。
じゃないとやってくる話もやって来ないよ。どんなツテでどんな話がどう転がり込んでくるかわからないですよ。(知り合いのツテなら、知らない人とアットランダムに知り合うよりは成功率も高いです。すべて経験談です。)+63
-16
-
205. 匿名 2017/12/04(月) 16:08:17
既婚の友人にこんな風に思われてるのか…と思うと怖いなぁ(´;ω;`)+3
-10
-
206. 匿名 2017/12/04(月) 16:16:30
アラフォー女性の結婚の3割4割が年下の男性とだから
出会いをとにかく広げて恋愛するのは大事だね
婚活として趣味の場に行くとか1人飲みのバーに通ってみるとか+33
-4
-
207. 匿名 2017/12/04(月) 16:26:27
可愛いげを無くさないように
それだけ。ほんとそれだけでも全然違うから
男は、何だかんだ頼りにされたい生き物
誉めて気分よくしてあげるのがモテるコツ
+78
-3
-
208. 匿名 2017/12/04(月) 16:38:06
酒タバコギャンブルせずに真面目に働く人が良いです
何卒〜何卒〜+12
-9
-
209. 匿名 2017/12/04(月) 16:38:16
バツイチ子持ちアラフォーだけど、再婚活では特にお相手に困ることはなく、
3人並行して、(38・36・33歳の男性)会食だけを何回かした後、
その中で、33歳のバツイチ男性(子供一人)と正式にお付き合いしてます。
お互いに親子供に紹介済です。
相手は堅い職業の人だし、私も資格職なので、仕事がしっかりしてるというのはお互いに
ポイント高かったかな。子供が一人というのはお互い様なので、これから乗り越えていかないと
いけません。
婚活サイト(身分証明あり)では子持ちなのに結構人気の男性でしたよ。
とにかく、ピンときたら、条件よりなによりまずは前向きに会ってみようとする
ことって大事なんじゃないかなと思います。
バツイチ女性のほうが、未婚の女性より、結婚しやすいところがあるとしたら、
顔や性格や収入ではなく、その、「前向きさ、適当さ」ぐらいだと
思いますよ。
未婚の女性は、せっかく綺麗でしっかりした仕事をしている人でも、
会うまでのハードルはやたらに高く、なのに会ったらあっという間に騙される?
好きになってしまう?ことが周囲でも多く、逆だなと思います。
会うまではハードル低く、実際に付き合うかどうかは条件だけでなく
性格もよく見てから決めたほうがいいと思います。
まあ要するに男慣れってことなんでしょうけど・・。
+20
-20
-
210. 匿名 2017/12/04(月) 16:45:56
44歳、もうアラフィフ…?
若い頃から相当努力してきたけど、やっぱりブスだから本当に恋愛が上手くいかなかった(T ^ T)
自力の数少ない出会いや紹介もサッパリ…。
占い?によると来年の2月から運気が悪くなるとのことで、思い切って婚活アプリをやってみた。
持病ありで子供産めないので、40代離婚歴あり、子供別居または同居で検索してイイね送ってもさっぱり…(T ^ T)
世の40代男性は年の差婚を望んでいることを痛感した(T ^ T)
40代女性って価値ないんだーって。
心折れても来年の1月末までは頑張ろうと努力していたら、マッチング出来る方に出会えた。
今3人とメールしてる。
外見も自分が本当に好きな人だから嬉しい。
アプリだからいろいろ考えてしまって普通に喜べないけど、もう何年もなーんにもなかったから、男性とメールもしてなかったから、すごく嬉しい。
+24
-23
-
211. 匿名 2017/12/04(月) 16:46:48
私は40歳で7つ年上の男性と結婚しました。
理系男子で、学生時代も職場も男ばかりという環境。
真面目で、ねらい目ですよ。
ただ、これから子供を持つとなると、父親が50歳近くになる訳で
子供の成人の頃には、70歳近く。会社の定年とっくに過ぎてる。
ということで、子供は諦めました。
現実が見える男性なら、40代や50代で子供欲しがりません。
子供が独立する前に定年ですから。
アラフォーの方は、「人生の伴侶がほしい」と言う男性を
探せば良いと思います。
+73
-19
-
212. 匿名 2017/12/04(月) 16:57:31
>>207
ほんこれ
同じ婚活してる男性のことを
「男ども」なんて呼び方してる偉そうな女性がいるけど、
そんな性格じゃ一生無理だと思う
+19
-17
-
213. 匿名 2017/12/04(月) 16:57:46
40代で婚活といっても初婚か再婚かで難易度が随分と違うだろ+9
-19
-
214. 匿名 2017/12/04(月) 17:10:20
一発サヨナラホームランの妄想ばっかりしてるから
アラフォーまで未婚なんだよ
もっと強くなって現実を見ようよ+22
-21
-
215. 匿名 2017/12/04(月) 17:25:15
結婚しないの?+2
-24
-
216. 匿名 2017/12/04(月) 17:50:24
結局ここでぼやいてる人達って10代、20代もモテなかったんだと思う。アラフォーになってモテないのを歳のせいにしてるだけw+25
-26
-
217. 匿名 2017/12/04(月) 18:12:57
こういうのって縁だから深刻に悩んでも仕方ないよ。
何も動かなければ何もないけど、
動いてもダメだったら縁がなかったということ。インシャアッラー。
人事を尽くして天命を待つ。
ただそれだけのこと。
人間諦めも肝心って言うしね。
1つダメでも他で楽しめばいい。
+2
-12
-
218. 匿名 2017/12/04(月) 18:21:22
アラフォー未婚の人を異常に叩いてるのは、若さしか取り柄のない恋愛経験ゼロの人かな?+48
-6
-
219. 匿名 2017/12/04(月) 18:22:35
無理に結婚しなくてもいいと思う…。+16
-18
-
220. 匿名 2017/12/04(月) 18:53:55
アラサーと違ってアラフォーまで来ると盛り上がらないね(^_^;)
+5
-22
-
221. 匿名 2017/12/04(月) 19:21:31
無理にとかじゃなく、アラフォーだろうがなんだろうが結婚したい人は結婚したいんだよ。
なんで無理にしなくちゃならないの笑+15
-18
-
222. 匿名 2017/12/04(月) 19:52:20
>>219
結婚することが幸せとは限らないからね。地獄かもしれない。
いい人がいなかったら「結婚しない」という選択肢も有力。
独身の方が幸せかもしれないんだから。
結婚を否定しているのではなく「無理して」することには合理性を見いだせない。
下手したら変な男の家政婦兼性処理係という余生になってしまう。
好きなものも買えず。好きなテレビも見られず、趣味もできず、何かと指図され・・(+山ほどの制約)。
結婚は目的ではない。+17
-9
-
223. 匿名 2017/12/04(月) 20:18:53
アラフォーで結婚した人へ
独身者を温かく見守って下さい+21
-12
-
224. 匿名 2017/12/04(月) 20:39:47
男女共に35歳過ぎたら身体障害児、父親が高齢だと精神病の子供が出来やすくなるよ。
特に精神病は成人してから発症したりして
本当に周りが大変なことになる。
よく覚悟して産む方がよい。
今仲良し学級いっぱいだからね。
+3
-39
-
225. 匿名 2017/12/04(月) 20:59:06
>>116
どちらかといえば、ね。年下以外は絶対無理とまでは言わないよ。+6
-4
-
226. 匿名 2017/12/04(月) 21:04:18
42歳です。
相談所でお見合いした2歳年上の人と来年1月に入籍します。
みんな諦めないで頑張って!+60
-7
-
227. 匿名 2017/12/04(月) 21:18:15
>>224
産むか産まないかなんて次元の話してない
結婚したいよなぁ!って次元の話をしてるんすよ+22
-3
-
228. 匿名 2017/12/04(月) 21:40:20
ストレスは万病の元。
40過ぎると体にいろいろ出てくる。
老化を早めたりする。
うまくいかなくても深刻に考えないほうがいいよ。
なるようにしかならない。結婚・出産だけが女の幸せじゃない。
肩の力を抜いて、穏やかに、ほんわかに。
難しいだろうけど、ストレスはやばい。ほんとにやばい。
+19
-17
-
229. 匿名 2017/12/04(月) 21:50:19
アラフォーで結婚した先輩(アラフォーの後半の方ね)何人かいるよー。
婚カツしてて辛いことは多いだろうけど、息抜きしつつファイト~!+24
-3
-
230. 匿名 2017/12/04(月) 21:54:19
36歳です。年齢の壁が、、
アラフォーの婚活の厳しさをひしひしと感じております。でも、前向きになって諦めず頑張りたい!!
アラフォーで結婚出産された方のお話しはとても励みになります!
もちろん、自分がそうなれるかはわからないけれど、可能性が信じられて希望が持てるのです!
ありがとうございます。
穏やかトピということなので、ぜひぜひ前向きなお話しがたくさん聞きたいです!!+21
-17
-
231. 匿名 2017/12/04(月) 21:54:30
>>116
ちゃんと現実を見なさい(笑)+5
-15
-
232. 匿名 2017/12/04(月) 21:59:16
36で出会って38で2歳下の夫と結婚したよ
知り合いに紹介してして言いまくってたら本当に紹介してくれました
面倒だったり周りの目も気になるかもしれませんが実行あるのみだと感じました
ヤイヤイ言う人なんて無視して、自分の幸せを最優先で後悔のないように行動したら良いと思います
+27
-3
-
233. 匿名 2017/12/04(月) 21:59:51
貼り忘れてるぞ☆+13
-39
-
234. 匿名 2017/12/04(月) 21:59:51
年下狙って!私の周りは年下夫多いですよ。
親はありえない!どうせ若い男に遊ばれてるだけよと言って良い顔しませんでしたが、私も5つ年下の夫を捕まえました。
時代は変わったんだなぁ。+27
-13
-
235. 匿名 2017/12/04(月) 22:02:47
↑と言う妄想でした。+15
-26
-
236. 匿名 2017/12/04(月) 22:04:50
親友が、41才で5つ上のイギリス在住商社マンと結婚しました!
お互い初婚。
すごい美人とかではないけど、
細々と相談所を続けて、行動的にしてつかんだ縁です。
うらやましい~~
前世でどんな徳を積んだんだ!+48
-3
-
237. 匿名 2017/12/04(月) 22:09:33
アラフォーだって結婚出来るんだよね。年齢なんて関係ないんだよね。年下男性が狙い目ってコメントもあるもんね。信じて婚活しよう!
残酷すぎる現実!40代女性の婚活に必要なのは圧倒的な妥協! | こんかちゅ! ‐ 結婚したい女の婚活ブログwww.konkachu.com婚活は、年齢によって攻略難易度が変化の術・・・!20代はベリーイージー、30~34歳はノーマル、35~39歳はハード、40代以降は鬼。40代の独身女性が結婚できる確率は、40代前半で4.1%、40代後半でたった1.3%であるという残酷な現実・・・!
+12
-19
-
238. 匿名 2017/12/04(月) 22:11:36
職場の41才が交際3ヶ月で結婚したよー
旦那さん30才だって。
正直、あの人が結婚できるとは思ってなかったから
自分も頑張ろうと思う。
+36
-4
-
239. 匿名 2017/12/04(月) 22:13:25
私の知り合い、10個下、15個下と結婚したアラフォーがいます
38と39で結婚しました。付き合った36とかもう少し前からだけど。
女性の方が親に挨拶もいけないし最初は断ってましたよ
どっちも男性ががんがんアタックしてました。
ただ二人とも綺麗です。+24
-7
-
240. 匿名 2017/12/04(月) 22:24:06
冷静に考えてみようよ
男女比率が 男105:女100
男の35歳までの既婚率 54% つまり57人は既婚
スペック上位から結婚すると考えると
アラフォー婚活の場合、男女ともに58番目のスペックからの婚活
男は58番目/105人中 女は58番目/100人中
お互いにスペックで平均以上が少ない理由は簡単にわかる
あくまで単純計算だけど
男女ともに平均以上を求める事がどんなに無謀な事なのか
アラフォーの婚活は、男女ともにまずこの下地をポジティブに
受け入れる事から始めた方がいいと思う+19
-17
-
241. 匿名 2017/12/04(月) 22:33:30
わたし38で結婚したけどなぁ
お互い年収600くらいだから、将来の心配はちょっと減ったかも笑 高校時代からの彼氏と結婚したけど実はモラハラ男で離婚した知り合いもいるし、20代前半で産んだ子に重い障害があった人もいる。私もこれから何があるかわからないし、とりあえずこんなとこで煽ってくる人の意見気にしなくていいと思う。だって現実でどんなスペックの人かわからない、ただの無職のクレーマーかもしれないよ+47
-8
-
242. 匿名 2017/12/04(月) 22:37:44
アラフォーで結婚した友達
5人もいるよ。
そのうち2人はバツイチ男性とだけど、
年収2000万くらいあって
生活激変してて楽しそう。
高収入じゃなくても
アラフォーで無事出産した人も
幸せそう。
結婚を望む、すべての人が叶うといいよね。+45
-8
-
243. 匿名 2017/12/04(月) 22:44:24
子供いらないなら男は結婚する理由ないと思う。年いったもの同士なら親の介護手伝って欲しいとかはあるけど。+2
-22
-
244. 匿名 2017/12/04(月) 23:00:37
私も36歳から結婚相談所で活動して、馬鹿にされながらも結婚出来ました。旦那は6歳下の銀行員です。転勤族なのは妥協せざるを得ませんでしたが、顔の好みだし、満足です。皆さんも諦めず頑張りましょう!+27
-0
-
245. 匿名 2017/12/04(月) 23:01:33
何百年もの長い歴史の中で、ずっと単一民族国家だったこの国のかたちが変わろうとしている時
実際恐ろしく外国人が増えてるし、逆に大企業があっけなく潰れて行く日本で、
妥協して、つまらない人と結婚しない方が良いと思うけどな…
先行き不透明な時は軽挙妄動せずに、じっと待つ方が良い。
+0
-15
-
246. 匿名 2017/12/04(月) 23:02:16
結婚したいと思える人が羨ましい、アラフォーになっても結婚したいと思えない
死んだあと、墓に突っ込んでくれて遺品整理をしてくれる人が欲しい+3
-20
-
247. 匿名 2017/12/04(月) 23:02:58
>>240
男性は上から売れて行くけど、女性はランダムで売れて行くことをお忘れなく+2
-27
-
248. 匿名 2017/12/04(月) 23:03:50
>>243
子供いらないとかどうしても欲しいわけでもないという男もいますよ。絶対数からいったら少ないだろうけど。
(最初からあまり欲しいと思わない人もいるし、バツイチでもう元奥さんの方に子供がいるとか、いろいろな人がいるんですよ。子供いらないなら独身でいなきゃいけない、バツイチなら新しく結婚するな、なんてさ、男も断言されたら辛いもんがあるだろうね。)+1
-6
-
249. 匿名 2017/12/04(月) 23:05:07
>>243
そんなことないと思うな
誰かを幸せにしたら心が満たされて人生が豊かになるんだよ
打算的なことに気を取られすぎてばかりなのも違うと思うのよ+8
-0
-
250. 匿名 2017/12/04(月) 23:12:39
会社のひとが45で結婚した。
電撃婚
交際三ヶ月
その人とはあったことないけどどんな人なのか気になる。
きれいなのかなぁ+15
-0
-
251. 匿名 2017/12/04(月) 23:14:47
年下旦那ゲットしました!にマイナスつく意味がわからんwここではただの実例報告じゃん。
自分が20代などの若い時に(頼れる大人だと思い)年上男と結婚して、自分がアラフォーやアラフィフになった今、自分の旦那はアラカンか後2〜3年でそうなる(自分世代から見て)殆どジーサンみたいな人。。
そんな自分と同世代のはずなのに、遅くに結婚したということで(例えば)まだ30代の夫とか持ってるから羨ましいのかな?+35
-10
-
252. 匿名 2017/12/04(月) 23:14:53
35才です。
もう無理ですかね?好きな人もいないし
でもひとりで生きてくって断言できない自分がいます。
はやく自分の中で諦められたらいいのにって思います+6
-25
-
253. 匿名 2017/12/04(月) 23:23:35
35歳なんてまだこれから。
今からできるだけ出会いの機会を拡げよう。
ただし、アラフォー(45歳)過ぎたらまた別の段階に突入したと思った方がいい。男性側からの需要的にも、こちらが狙える男性年齢幅的にも変化する。だからその時はまたこちらも戦法を変える必要があるかもしれない。+42
-4
-
254. 匿名 2017/12/04(月) 23:25:19
40すぎて結婚した会社の人。
それはおめでたいんだけど少しイタイ
クリスマス休みまーす的な。
うちの会社の仕事納め27日なんだけど、26日まで休みにしてる。
急にKYやばいやつになりました+28
-14
-
255. 匿名 2017/12/04(月) 23:27:24
>>253
今からできる出会い…
胸に刺さりました
ありがとうございます+5
-15
-
256. 匿名 2017/12/04(月) 23:28:05
がる民はアラフォーでも優しくて美人が多いから余裕で結婚できるよ+20
-14
-
257. 匿名 2017/12/04(月) 23:31:26
婚活ブームで妥協したカップルの離婚もそろそろ増えてるみたいだね。
離婚するんだったら嫌だなぁ。。精神的にも疲れそうだし。
妥協して付き合った男にすら「時間無駄にした。顔も見たくね~」と思うくらいだから。+17
-4
-
258. 匿名 2017/12/04(月) 23:32:31
>>256
そうそう
優しいから変に選り好みしないしねー+8
-19
-
259. 匿名 2017/12/04(月) 23:39:31
アラフォーでの年下旦那との結婚実際多いけどな。
4割ぐらいのアラフォー女性は年下旦那と結婚してるしさ。
私の周りには年下旦那と結婚した女性は多い。逆に若い子と結婚したアラフォー男性のが少ない。+44
-8
-
260. 匿名 2017/12/04(月) 23:40:41
久しぶりにパーティー行ったけど、男性8人中、みんなまともな見た目と職業だったよ。
若い時行った時より自分も寛容になってきたのかな。8人全員からアプローチカードという物を貰い1人とカップリングしました。
自分は36です。+32
-5
-
261. 匿名 2017/12/04(月) 23:57:44
私は病気で子宮がないので、若いときは婚活できなかった
当然のように子供を望まれて
38歳になった今、ようやく子供を諦めた人との出会いが増え始めたよ
それでも子供欲しがる男性が多いけどね
子供欲しいなら若いうちに結婚しろって意見をよくネットで見かけるけど、男もそうだから!って大声で言いたい
+38
-15
-
262. 匿名 2017/12/05(火) 00:02:43
アラフォー以降でも子供いらないなら全然結婚出来るよ。子供いらない男性は意外と沢山いるよ。
子供嫌いな男性とかなら全然年齢気にしない男性も沢山いると思います。
子供嫌いな男性おススメです。+20
-15
-
263. 匿名 2017/12/05(火) 00:05:03
>>260
なんかそれすごい分かる
年取った自分を肯定すると、おのずと寛容になってくるのかな…+13
-16
-
264. 匿名 2017/12/05(火) 00:11:33
優しさって難しいね。
アラフォーでも結婚できるよ。アラフォーでも年下と結婚してるよ。
だから?
そりゃアラフォーでも、何ならアラフィフ やアラ還でも結婚する人はいますよ。
でもね現実は希望者に対して結婚できない人がほとんど。
はっきり伝えなきゃ。アラフォーの時点で独身なら100%結婚出来ません。あなたに必要なのは婚活ではなく一人で生き抜く覚悟と準備です。結婚出来るかしら、出来ないかしらと悩んでいるより諦めて自力で生きている女性の方がよっぽど魅力的です。+13
-32
-
265. 匿名 2017/12/05(火) 00:22:59
自分もそのうち結婚するし、、と自力で生きる能力を大して育てず、派遣とか転々としてる子には厳しいね。最初は腰掛けのつもりでその場しのぎの仕事ばかりしてた子、永遠といつ壊れてもおかしくないその椅子に座ってる。
つまり、自分が頼りにできる頑丈なソファを自分で作っておくことも大事。+12
-20
-
266. 匿名 2017/12/05(火) 00:26:09
>>261
そうですよね
男も35越えると精子の劣化が始まる+33
-4
-
267. 匿名 2017/12/05(火) 00:27:01
40歳越えると親戚は「結婚はしないの?」のフレーズは誰も言わなくなる。
言われなくなって楽になったって人も結構いる。
+15
-18
-
268. 匿名 2017/12/05(火) 00:35:42
若い頃からそれなりに彼氏はいたのに結局結婚できなかったのはなんでだろう
売り時を不可抗力でたまたま逃した
例えば29.30で別れたとか、それって運?
たった1人の人と出会ってその人と結婚した友人もいる
アラフォー独身は問題アリと言われがちだけど、タイミングやご縁がなかったと思うのですが+26
-8
-
269. 匿名 2017/12/05(火) 00:35:44
>>267
たしかに、出産も転職もしづらくなって
意外にも
迷わなくなる = 楽!!
って
考え方もあるよね。
40は自分の人生に覚悟を持つとき。+10
-16
-
270. 匿名 2017/12/05(火) 00:40:32
スーパーで古くなった野菜や果物が特売コーナーに並んでたり、ペットショップで大きくなった犬が安売りされてると自分を見てるようで悲しくなる+17
-18
-
271. 匿名 2017/12/05(火) 00:40:42
>>268
アルテイシアさんが言うところの
グリップ 力(りょく)
だと思う。
肝心なときにちゃんと
繋いだ手を離さない力、というか。
遅刻しそうな時に
あ〜もうダメかも、遅れちゃえ〜
って人と
まだまだ走れば間に合う!!!
って人
との違いかな。+9
-9
-
272. 匿名 2017/12/05(火) 00:44:03
>>270
考えすぎなんじゃぁ〜!
ポジティブにいこうポジティブに
謙虚でいることは大事だけど、やたらネガティブな考えは幸運を逃すよ+10
-3
-
273. 匿名 2017/12/05(火) 00:47:07
「女慣れしてなさそう」とか言う奴、お前は男慣れしてんの?+11
-16
-
274. 匿名 2017/12/05(火) 00:57:33
>>271
グリップ力
胸にストンと落ちました
まだイケると若い頃はポジティブでした
客観的に自分を見るべきでしたね
大島美幸さんが23歳で鈴木おさむさんにプロポーズされて結婚したのは、この人を逃したら2度と結婚できないよ。と母に言われたからと言ってました
母ナイスジャッジと称賛したいです+16
-9
-
275. 匿名 2017/12/05(火) 01:02:00
昨日婚活実ってプロポーズされました。昨日から不思議な気分。憑き物が取れたというか、ふわふわしてるというか。
全てから解放された心の軽さを感じてる。
これまでモテ服はこれがいいとか、自分で作り出したいろんな呪縛に縛られてた。
それから全部解かれていく感じ。
今までにない感覚で怖いです。幸せ…なのかな。+37
-10
-
276. 匿名 2017/12/05(火) 01:07:19
36歳まだまだこれから+35
-3
-
277. 匿名 2017/12/05(火) 01:09:17
>>264
だから?+14
-5
-
278. 匿名 2017/12/05(火) 01:21:44
子供が欲しいなら妥協も必要、子供欲しくないなら自分に合った人を探したらいい。+8
-17
-
279. 匿名 2017/12/05(火) 01:23:06
>>277ヨコだけど
だから?
の後も文章続いてますから、そこが264の言いたいことの核心だと思いますよ
そこに書いてあること以上の説明はもうないだろw+5
-17
-
280. 匿名 2017/12/05(火) 01:48:07
アラフォーで婚活とかおばさんたちメンタルすごいな
あきらめたら楽だよ+10
-29
-
281. 匿名 2017/12/05(火) 02:15:39
35才でまだまだこれからってギャグで言ってんの?
35才から結婚できた人なんて2%しかいないのに
生涯独身だって4人に1人いるんだよ。+12
-34
-
282. 匿名 2017/12/05(火) 03:00:14
>>280
>>281
そういうこと言う趣旨のトピじゃないからw+16
-5
-
283. 匿名 2017/12/05(火) 03:07:42
アラフォーだって結婚したい!+19
-4
-
284. 匿名 2017/12/05(火) 03:30:42
20代のうちに結婚できて良かったー
周りのアラフォー独身女性達全員実家住まいという
親が死んだら貧困になって終了するんだろうな+5
-24
-
285. 匿名 2017/12/05(火) 03:41:07
?
さっきから趣旨を理解できないバカが湧いてる+22
-7
-
286. 匿名 2017/12/05(火) 03:45:59
アラフォーで結婚したけど、若い頃焦ってテキトーな人と結婚しないで良かったと本気で思ってる。
あの頃は男見る目もなかったし自分も未熟だった。
たぶん若いうちに結婚してたら今ごろバツイチ独身か、不満だらけの家庭に縛られた不幸な女になってた。
年齢上がると婚活は苦しくなっていくけど、実を結べば幸せになる率も上がってる気がする。+18
-15
-
287. 匿名 2017/12/05(火) 04:00:47
>>281
経験から言ってるんだよ!
35歳からも出会いは結構あったし、結局いい結婚にたどり着けたから。+23
-5
-
288. 匿名 2017/12/05(火) 04:28:39
男性の目的は結婚する事じゃなくて子供を授かる事だからね
そりゃ厳しくなるよ+8
-21
-
289. 匿名 2017/12/05(火) 04:33:34
>>286
自分が若いときに一緒になる旦那はたいてい年上パターンが多いだろうから、離婚してないにしても旦那はもういいジーサンだよね。。
遅くに結婚した場合、旦那が10歳ほど年下ということももちろんあり得るわけですが、これを20代で結婚したーって人に当てはめるとですね、
自分が25とかなら相手10歳年下は15歳
自分が28でも相手18歳
普通に考えて結婚は不可能
(前者は法律的にも不可能)
だから一般的に言って、20代で結婚した人の旦那は、自らの世代より若いというケースはほとんどありません。
(あるとしても年齢が年齢なので学歴もマトモに修めてない人になります)+2
-12
-
290. 匿名 2017/12/05(火) 05:52:02
みんなどんな服着ていってますかー?
あと髪型とかアドバイスお願いしまーす!
絶対見た目大事だもんね!
がんばりたーい!+19
-2
-
291. 匿名 2017/12/05(火) 06:05:43
>>281
ここはそういう正論や現実的な事をいう所じゃないから
そんな事はみんな内心わかってるの、それでも結婚の可能性は0じゃないから頑張ってる+17
-4
-
292. 匿名 2017/12/05(火) 07:24:23
皇潤
青雲+2
-13
-
293. 匿名 2017/12/05(火) 07:39:02
>>264
自分で結婚してる人はいるって言った後に、100%いません!って言うのに言葉の重さを感じない+16
-1
-
294. 匿名 2017/12/05(火) 07:41:06
>>264
優しい意見限定って書いてあるのが見えないの?
トピずれですよ。+13
-1
-
295. 匿名 2017/12/05(火) 07:43:37
>>266
男も女性と何ら変わらないんだよ。だから逆に婚活相手の年齢あげなきゃならないなんてことは無い。
相手の価値だって相応に下がってる。
若い時よりも年上にしないといけないとかおかしいよ。20代の頃は同年代の中で選んでたんだから、結局何歳になっても男女同年代がお互い釣り合う去ってると思う。+17
-4
-
296. 匿名 2017/12/05(火) 07:47:04
>>275を誰も祝福してない時点でここの人の器の小ささを感じた
やっぱ独身おばさんは自分自分の人が多いね+2
-12
-
297. 匿名 2017/12/05(火) 07:49:08
>>275
それは婚活の苦しさから解放されて楽になってるだけなんじゃ、、、
楽と幸せを一緒にしない方が良いよ。まだまだその気になれば若いし需要もある。胸にストンと落ちる恋心が抱かなかったら、プロポーズは保留にして、もう少し納得出来る方を探した方が良いんじゃないかな?
離婚になったら目も当てられないよ。+5
-20
-
298. 匿名 2017/12/05(火) 07:56:43
トピ主です。
トピ立てられてるの今気づきました。
遅いですよね。すみません。
全部読みましたが、アラフォーでの婚活や結婚が辛いのも年齢的に需要が少ないのも自分が頑固で高望みなのも年下好きなのも、アラフォー婚活者は100も承知です。
その上でお互い励ましあったり、慰めあったりしたいんです。
ご理解下さい。
代わりに現実的でなかろうが、夢みたいな話であろうが、ポジティブで優しい意見ならなんでも結構結構(^O^)+20
-11
-
299. 匿名 2017/12/05(火) 08:28:09
知り合いが40代で結婚しましたよー!
それまでは、実家暮らしで仕事も忙しいから母親に洗濯や食事等家事全般してもらっていたから、結婚してから毎日家事するの慣れるまで大変だったみたいです。+21
-1
-
300. 匿名 2017/12/05(火) 08:31:21
アラフォーでも、恋愛経験豊富で独身なのか全くモテないで独身なのかで全然違うよね。
離婚歴ある男性で良ければけっこういるんだけどね。+4
-9
-
301. 匿名 2017/12/05(火) 08:37:45
>>281
えっ、2%もいるの?
すごい人数じゃん。何万じゃん。+17
-5
-
302. 匿名 2017/12/05(火) 08:39:03
アラフォーまで独身で結婚に夢や希望を抱いてる人は義家族と同居ってことになったら結婚しない?
別居でほとんど干渉してこない義親だったらいいけど、夫とふたりで幸せいっぱい!なんてなかなかならないとおもうんだよね。
現実の毎日の家事、持ち家だったら町内の役員や行事もあったりするし義家族との付き合いとかさ。
自分は20代から子育てしてるけど、アラフォーでまだ夢みてる人って幸せだろうなぁと思ってしまう。
でも、だからこそ子供のいるアラフォーより雰囲気が柔らかいような感じはします。
子供を望んでなければ焦る必要はないと思います。+7
-21
-
303. 匿名 2017/12/05(火) 08:53:31
>>297
275です。
え、そんな風に思われると思わなかった。
こちらから好きになって2年付き合ってやっとプロポーズされて、
信じられないくらい夢心地なのに…。
これからは彼のためだけに生きられることが不思議な感覚なのに。
そんな風に水を差す言い方されるなんて、ここで報告しなきゃ良かったな。+14
-20
-
304. 匿名 2017/12/05(火) 08:55:18
>>4
独りが楽なのは若いうちだけだと理解してるから婚カツしてるの。
今は親も一応元気で楽しく過ごせてもあと20年後考えたらゾッとするよ。
自分の家族がいないのはきつい。
独りでいいんじゃない?ってさ・・・誰があなたの面倒看るのさ。
孤独死に至るまでも親族に迷惑かける可能性大。
+3
-15
-
305. 匿名 2017/12/05(火) 09:03:40
>>303
横ですが、>>275のコメントが「幸せ、、なのかな?」で締めくくられているから、読んだ人は、そのフワフワ感が幸せかどうかわからず不安なのかなって受け取ったんじゃないのかな?+31
-6
-
306. 匿名 2017/12/05(火) 09:07:43
何歳であろうと結婚に夢を見ないほうがいいと思う。
義家族トピや育児トピ覗いてみてよ。+12
-22
-
307. 匿名 2017/12/05(火) 09:12:41
結婚決まった人を不安にさせて攻撃するのは独身おばさんならではだよね。一人もおめでとうって言ってないww+7
-18
-
308. 匿名 2017/12/05(火) 09:13:45
>>306
275ですが義家族は早めに亡くなってるのと、彼も年収二千万くらいあるのでそこまで心配はしてません。お気遣いありがとうございます。+5
-16
-
309. 匿名 2017/12/05(火) 09:24:34
彼氏ができないばっかり言ってた友だちが占いに行きたいってついて行ったら、その占い師に「片目をつむれば彼氏ができます。両目をつむれば結婚ができます。」って言われてた
妥協って大事なんだなと思った+13
-18
-
310. 匿名 2017/12/05(火) 09:31:10
>>303
このトピに来るのはほとんど婚活上手くいってないアラフォーだから気にしなくていいよ。
人の幸せを素直に喜べないんだよ。
プロポーズおめでとう!+9
-19
-
311. 匿名 2017/12/05(火) 09:40:54
アラフォーで結婚する人、まわりに
結構いるよねーー?
確率のデータだけ見て
あきらめることないと思う!!
自分が年取ってちょっとショボくなってくると、
男性側がショボくても
味わい深くて話しやすくて信頼できるなぁって
新たに良さに気づく事もあるよ。
歳を重ねるのも悪くない。
よく見たら、友達の旦那だって
そんなすごい人なかなかいない。
みんな普通に良い人。それで充分!+34
-13
-
312. 匿名 2017/12/05(火) 09:43:22
>>303
逆に現実見ないで夢心地なんて結婚向きの男性じゃないんじゃないかな?
いくら年収2000万円あってもモラハラや不倫で離婚する人沢山いるよ。私はもっと現実的な話が出来るまで結婚は待つべきだと思う。+8
-16
-
313. 匿名 2017/12/05(火) 09:45:09
>>309
アラフォーだから誰でも良いとか酷い誤解です。+25
-6
-
314. 匿名 2017/12/05(火) 10:26:39
42歳で独身。
最近元同僚で年に数回ご飯に行ってた40の男が30才の子と結婚したらしく、連絡が途絶えた。
あんな芋みたいな男が10個下と結婚とか、
正直見下してたし、未婚仲間だと思ってたのにムカつく。私は彼氏いるけどまだ結婚してもらえないし捨てられそう。美人なのに。+4
-23
-
315. 匿名 2017/12/05(火) 10:28:08
>>312
275ですが、現実的な話も済んでます…。なんで現実見ないなんて、書いてもない事言うんでしょう?
夢見心地ってそういう意味で書いたんじゃなく、お互いの家庭の事情や生活プランも話し合ってるので…。
それにお金は後付けで、穏やかで優しいところ、全てを受け入れてくれるところに惚れました。
なんで起こってもないモラハラや不倫の話なんてするんだろう。
別に祝ってほしいわけじゃないけど、同じアラフォーとして気持ちを書いただけでこんなに反応が悪いとは。
これ以上出ると荒れるかもなので引っ込みます。失礼しました。+5
-20
-
316. 匿名 2017/12/05(火) 10:30:27
>>303
夢見心地なんて羨ましい!
経済的余裕があるから結婚しても気持ち的にも穏やかでいれそう。
攻撃的?と思われるコメントも意地悪ではなくて現実をみてほしいって意味じゃないかな?
これだけ、不倫やモラハラが世の中いるんだよ。
試しに同棲することをオススメします。+3
-16
-
317. 匿名 2017/12/05(火) 10:37:08
ひどいコメントが多いですね…。
私は37で結婚相談所で婚活を始めて、半年後に夫と出会い38で結婚しました。子供は諦めていましたが、40で妊娠出産しました。今、子供は幼稚園児です。
あと、私の中学の同級生はアラフォーで婚活パーティに行き、旦那様と出会ってその後結婚。42、43で子供を出産した話も聞きます。
マイナスになるかもだけど、こんな者もいると云うことで。+43
-6
-
318. 匿名 2017/12/05(火) 10:41:43
>>316
アラフォーに同棲進めるとか酷過ぎるwアドバイスしてるようで破綻狙ってない?
同棲したって結婚前なんだからモラハラとか不倫とかわかるわけないでしょ?それよりだらだらしてしまうリスクの方がある。
きちんと話し合ってるっていってるのに後何をしろと言うんだろうね。ほんとおばさん魂の人は怖いね。+10
-17
-
319. 匿名 2017/12/05(火) 10:43:44
38才で10年付き合ってた彼氏にふられた。
仕事がおちついたら結婚しようって言葉を信じてたのに。
1年後にその彼氏がすごく若い女と結婚したって聞いた。
多分時期かぶってた。
結局男なんて若い女がいいんだよね。+24
-17
-
320. 匿名 2017/12/05(火) 10:44:02
結婚決まった人に独身たちが不倫のリスクだのモラハラのリスクだの現実見ろだの厳しいな…+8
-16
-
321. 匿名 2017/12/05(火) 10:45:29
>>275
いろいろ心配になるようなことを書かれていますけど、私は素直に「おめでとうございます!」と言いたいけどな。+14
-5
-
322. 匿名 2017/12/05(火) 10:48:53
結婚してみないとわからないことも色々あるとおもうけど、全てを受け入れてくれる彼ってすごいですね!+6
-10
-
323. 匿名 2017/12/05(火) 11:11:34
>>319
それは辛い思いをされましたね。
10年も付き合っておきながら、しかも結婚を匂わせておきながら実は違う女性となんてひどいです。
あなたに良い出会いがありますように。+13
-5
-
324. 匿名 2017/12/05(火) 11:21:00
アラフォーとか関係なく、結婚しても独身でも誰かに裏切られることもある。それが彼だったり旦那だったり…。
自分をしっかり持つこと。が大切だと思う。
それは、結婚してからも。+16
-4
-
325. 匿名 2017/12/05(火) 13:07:20
>>297
余計なことを...
苦しんだ分まだ実感沸かないだけだよ
まだまだイケると思ってたら結局残ってるって人がこのトピ多いんじゃないの?
婚活に恋愛感情はある程度は捨てないと
安易にやめときなよって無責任だと思うけどな+2
-11
-
326. 匿名 2017/12/05(火) 13:20:07
絶対諦めない。
何を言われようと頑張るのは
私の自由!+40
-0
-
327. 匿名 2017/12/05(火) 13:21:40
37歳
まだ大丈夫!婚活するのは本人の自由です!+28
-0
-
328. 匿名 2017/12/05(火) 13:25:39
>>312
またまた〜
醜い嫉妬やめなよ
ホントしつこいね笑
だから結婚できないんだよ
275さん素直におめでとう!
+11
-12
-
329. 匿名 2017/12/05(火) 13:26:09
今の40歳は本当に若いと思います。
結婚は出来ると思う!
年齢気にしなくて、中身を見てくれる人
いると思います!+35
-4
-
330. 匿名 2017/12/05(火) 13:56:08
男性で子供ほしくない人もけっこういますよ。+22
-2
-
331. 匿名 2017/12/05(火) 14:14:08
このトピ、足の引っ張り合いが酷いね
結婚出来ない理由が凝縮されてる
一部、良い人もいるけどね。>>1から見てて気分悪くなってきた+8
-13
-
332. 匿名 2017/12/05(火) 14:37:59
>>302
貴方は義実家と同居で大変だった、ということかな?
確かに義実家と同居は大変だろうね。でもこれ本人達もアラフォーとか、なんならアラフィフの話だから、片親死別してたり下手したら両親とも他界してる確率も高いんだよ。つまり最初からゴリゴリ健在の義実家(義両親も揃って若いので元気だし気も強い)でもないことの方が多いわけ。
だからそこまで心配してるアラフォーアラフィフもそうは居ないもんなんだよ。+3
-10
-
333. 匿名 2017/12/05(火) 14:49:05
>>144
何をやっても結婚してもらえないと、最後はこんな事を考え出すのかあ…拗らせると結婚からますます遠退いてしまうんですね、哀れ…+5
-10
-
334. 匿名 2017/12/05(火) 14:51:34
>>302
あなたが大変だったってことはわかったよ。
人それぞれ環境が違うから、結婚して幸せいっぱいになる人もいるんだよ。+7
-9
-
335. 匿名 2017/12/05(火) 15:15:24
>>297
まだストンとくる恋心とか言ってんの?
あなたいくつ??
一緒に居たら心強い、家族になりたい、とかでも十分結婚の意義はあるだろw
大の大人同士が一緒に居たいなら頃合い見計らって結婚しなきゃ世間的にも逆にだらしないイメージだし、(単身ではなく)家族が欲しいならそれこそ婚姻しなきゃ社会的には家族とは認められないからね。+1
-11
-
336. 匿名 2017/12/05(火) 15:41:48
キャンディキャンディの読み過ぎ+4
-11
-
337. 匿名 2017/12/05(火) 15:42:23
恋愛にいつまでも幻想を抱いてると本当に生涯独身になりますよ
>>297みたいなマインドは10年後も20年後も独身だろうな。もっと恋愛対象からの結婚相手としてしっくりくるのがいる、と永遠に彷徨い続ける。+4
-12
-
338. 匿名 2017/12/05(火) 16:34:33
ふわふわした感じって読んで、今、人生ばら色で夢心地なんだなって理解したし、幸せなのかな‥って言ったのは、この場じゃ大声では言いにくいから、気遣かって控えめに言ったんだと思った。けどそれを不安な状態と感じる人もいるんですね。+7
-9
-
339. 匿名 2017/12/05(火) 16:53:36
優しい言葉限定ですよー
トピずれお気をつけを。+16
-0
-
340. 匿名 2017/12/05(火) 16:57:24
>>319
自分が負けたのは年齢だけのせいですか?このへんの自己分析をしっかりして次に繋げましょう。
自分が若い時気になったり憧れた男って往々にして自分なんか相手にせず、こっちからしたらかなり大人の女性しか相手にしてなかった、という経験ありませんでしたか?
自分が若い時には大人の女に持っていかれ、自分がその大人の女になったかな?と思ったら今度は年若な女にかっさらわれた!というようなオチになってませんか??+2
-11
-
341. 匿名 2017/12/05(火) 16:59:26
何様?って意見ばかり。
+4
-8
-
342. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:27
>>319
おめでとう(○´艸`)+1
-12
-
343. 匿名 2017/12/05(火) 17:20:40
>>319
それはひどい目に遭いましたね。
これからでも出会いはあります。
私は38で結婚した者ですが、夫は3歳上です。「なんで、こんな年増と結婚したの?子供は欲しくないの?」と聞いたら、「子供はできれば欲しいけど、若い子とは話が合わない。元気すぎて毎日一緒にいたら疲れちゃうんだ。子供が欲しいから若い子と結婚って俺には無理。」と言っていました。
本当にこういう男性もいるんです。男性は若い子ばかりが良い、なんて悲観しないでくださいね。+12
-4
-
344. 匿名 2017/12/05(火) 17:44:27
若い女がいいんだろうねって言ってる人にも、若いときがあったはずなんだけど??+11
-7
-
345. 匿名 2017/12/05(火) 18:22:21
アラフォー婚活(阿修羅)トピ
に名前変えたほうが良さそうね+3
-9
-
346. 匿名 2017/12/05(火) 18:41:33
小娘が荒らしに来てる+8
-0
-
347. 匿名 2017/12/05(火) 19:59:51
>>319
悲しいね
でも世の中そんな男ばかりじゃないから!
若い女性のほうが確かに満遍なくモテるけど、結婚にモテは必要ないから
一人いればいいんだから相手は
+5
-8
-
348. 匿名 2017/12/05(火) 20:13:52
>>343
婚約者が同年代アラフォーだけど似たことを言ってる。
話が合う若い子もうんと探せばいるんでしょうけど、そこまで若さに執着がないと、身近にいて話の合う同年代でいいじゃん、てことらしい(笑)。
婚活疲れしてる同世代男性は狙い目ですよ皆さん。
+10
-4
-
349. 匿名 2017/12/05(火) 20:51:14
>>309
違う
恋人は両目で見定め
結婚したら片目を瞑るんです
恋人ができないのは鏡で自分ばかり見ているからですよ!
それと妥協は本来マイナスのイメージはないはずなんですが
どうも最近はネガテイブに使いがちですね+3
-9
-
350. 匿名 2017/12/05(火) 20:57:47
永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアムがあればいいのにね☆+1
-0
-
351. 匿名 2017/12/05(火) 21:32:21
は?+0
-0
-
352. 匿名 2017/12/05(火) 21:34:02
>>319さんへ、
>>317です。
実は私、5年間付き合った彼に37の時にふられましたー交際期間が10年間よりも短くて申し訳ないのだけれど。その直後に結婚相談所に登録して、半年後に今の夫に出会いました。
今はそんな気になれないかもしれませんが、元カレのことは早く忘れて次の出会いに行きませんか。
良い出会いがありますように、と私も思います。+17
-1
-
353. 匿名 2017/12/05(火) 22:06:30
結婚に興味ないんだろうなーって雰囲気のアラフォーの人が、サラッ結婚していくパターンを最近よく見かける。
歳だから~とかなんとかいいながら、二人して歩いてる姿がとても幸せそうでうらやましい。+13
-1
-
354. 匿名 2017/12/05(火) 22:28:50
今から子供産んでも、周りはもう平成生まれの親ばっかりだろうしな~。+5
-22
-
355. 匿名 2017/12/05(火) 22:32:52
平成生まれの親ばかりなんていちいち
考えないから大丈夫!+18
-2
-
356. 匿名 2017/12/05(火) 22:33:23
年なんて
言わなきゃいいの。+25
-3
-
357. 匿名 2017/12/05(火) 23:34:29
>>354
んなことない。
女性の平均結婚年齢29よ。
実際30代ママが多数。+22
-2
-
358. 匿名 2017/12/05(火) 23:53:54
40代ママだっているよ。+24
-5
-
359. 匿名 2017/12/06(水) 00:44:12
>>357
平均初婚年齢が上がったのって結婚までの交際期間が長くなったかららしい。
それでからか今の30代夫婦はすごく落ち着いてて40代でもなんなく溶け込める。+7
-13
-
360. 匿名 2017/12/06(水) 00:54:40
がるちゃん最近男ばっかり‼
しかも昼間から書き込める中年のニートみたいなジジイ。
一日中女の掲示板に張り付いて、モテなかったからここで女の人叩くしかやることなくてかわいそうだけど。+27
-3
-
361. 匿名 2017/12/06(水) 01:06:13
急にヒスってどうしたの+6
-23
-
362. 匿名 2017/12/06(水) 01:41:39
>>360
言えてる
ガル爺も多いし、男性ホルモンmax欲求不満の性悪主婦も活発だし
やれやれだよね
穏やかにやり取りするのが許せない気質って生まれつきなんだろうね+23
-4
-
363. 匿名 2017/12/06(水) 03:05:13
>>315
あーあーあー
批判してるのは一部の人だけだよぉ
気にしないで
匿名って簡単に祝福できる反面、簡単に批判できちゃうんだよね
もうここは卒業して実生活に集中して
幸せな時にわざわざ嫌な気分にならなくていいんだから!
おめでとうございます^ ^+7
-3
-
364. 匿名 2017/12/06(水) 05:14:06
婚活って戦いなのに、厳しい意見はスルーして優しい意見だけを求めてるって逆にモチベーション下がらない?
そういう人って口先だけのクズ男に簡単に引っかかりそう
戦場では弱い者から先に死んでいくんだよ+1
-20
-
365. 匿名 2017/12/06(水) 07:31:24
与謝野晶子の詩を思い出した。
人は戦うために生まれてきたんじゃない
愛し合うために生まれてきたんだ。
+11
-2
-
366. 匿名 2017/12/06(水) 07:58:47
>>360
本当にそうだよね。婚活女子に対してじゃなくて婚活ガル男に対しては、主さんも罵倒とか許してくれると思う。+20
-2
-
367. 匿名 2017/12/06(水) 08:29:01
こんなマイナスばかりのトピも珍しいね
まるでマイナス魔が全員集合したよう
婚活が成功した人や優しい言葉にすらマイナス
婚活中の人のコメントにだけはマイナスがあまりついてない
てことはマイナス魔の正体って…
+3
-21
-
368. 匿名 2017/12/06(水) 09:12:13
>>364
婚活って戦いなの?+0
-15
-
369. 匿名 2017/12/06(水) 10:00:05
婚活が悪いんじゃない。
アラフォーが婚活しているのが見苦しいだけ。
+4
-23
-
370. 匿名 2017/12/06(水) 12:56:04
婚活婚活言いながら男性を追っても、男性は逃げていくだけですよ。
今まで自分に魅力がなかったから、誰にも選ばれなかったんでしょう。
男性が追いたくなるような、女性になりましょう。+5
-21
-
371. 匿名 2017/12/06(水) 13:01:25
批判ばっかりだね、ここの書きこみほとんどガル男じゃん。+22
-2
-
372. 匿名 2017/12/06(水) 13:07:19
批判する = キモ男
自分を認めてくれる = イケメン
いえいえ、槍チンです。
+5
-18
-
373. 匿名 2017/12/06(水) 14:48:29
>>370
選ばれそうになったことも一度や二度はあるけど、自分も若くて(20代前半とかで)結婚とか考えられなかったから安易に蹴ってしまった、という方が多いんじゃない?
結婚願望が強い人なら若くても即OKしてたとこなんだろうけどさ。いずれは、、と思っててふと気づいたらアラフォーですわ、っていうね。
独身=必ずしも全然モテなかった、じゃないからね。これはホントにそう。+11
-13
-
374. 匿名 2017/12/06(水) 14:51:51
ああ言えば上祐。
+4
-19
-
375. 匿名 2017/12/06(水) 16:37:44
来週末、ビアコンいくよー!
酒好きだからたのしみ+8
-0
-
376. 匿名 2017/12/06(水) 20:53:25
優しい意見
励ましの意見
同調の意見
以外は禁止です。+8
-5
-
377. 匿名 2017/12/06(水) 22:49:01
婚活して41歳で32歳の旦那と結婚しました。+25
-9
-
378. 匿名 2017/12/07(木) 10:03:29
40 過ぎた女と結婚する男って、何?
バカなの ?
+11
-20
-
379. 匿名 2017/12/07(木) 13:49:04
>>378
見る目がある、
の間違いじゃないですか?+16
-9
-
380. 匿名 2017/12/07(木) 14:13:28
男も若い女とばかり結婚するわけじゃない
これは事実。若い時にウッカリ舞い上がってジジイと結婚してしまったあなたには理解できないだろうねw+12
-9
-
381. 匿名 2017/12/07(木) 16:47:18
>>188 ほら、やっぱり金目当てじゃん+2
-15
-
382. 匿名 2017/12/07(木) 17:42:46
>>380
本当にそうだよね。若い時ジジイとまい上がって結婚するより、アラフォーで年下と結婚した方が遥かに幸せになれると思う。+22
-9
-
383. 匿名 2017/12/07(木) 17:43:53
私も婚活で彼氏出来ました。私が37歳で彼が33歳です。年齢に拘る男性ばかりじゃないですよ。私は年下のが合ってる+24
-4
-
384. 匿名 2017/12/07(木) 23:07:37
私も結婚相談所で婚約中の彼は6歳下の国家公務員です。婚活だと年上彼女の確率かなり高いって聞きました。+15
-6
-
385. 匿名 2017/12/08(金) 02:06:36
46歳女性、32歳の医師と結婚。
42歳女性、33歳の弁護士と結婚。
44歳女性、31歳の国家公務員と結婚。
私のまわりではそんな嬉しい報告で溢れかえっております。
40代の平凡な女性を欲しがる30代のエリートが激増中との噂は本当みたいですね。
皆さま頑張りましょう。
では皆様ごきげんよう。+12
-20
-
386. 匿名 2017/12/08(金) 02:36:07
若くして結婚した女が例えばアラフォーになり、古いジジイ(旦那)が嫌だと思っても、年下男性からはもう見向きもされないからねw
誰が好き好んで20年近く他人の男(しかも年上ジジイ)の奥さんしてた女をゲットしたがるというのかw そんな他人の古女房、誰も相手にしないのは当たり前だよ。(しかも子供いたらいたでもう相当デカイんでしょ、独身男からしたら難あり物件もいいとこじゃん)
しかし同じアラフォーでも独身なら十分ターゲットになる。なんと言っても独身だし。
悔し紛れに年下ゲットなんか出来ないと言い切りたい気持ちはわかるけど、どう考えても100%ゲットできないのは既に年季が入った古女房のアナタだからね。+13
-15
-
387. 匿名 2017/12/08(金) 03:21:07
>>386
実際いまアラフォー女性はアラサーエリートに大人気らしいよ。
やっぱわかる人にはわかんだね(^-^)v
やるっきゃないよ!+17
-13
-
388. 匿名 2017/12/08(金) 07:46:49
今は医療が進歩してるからアラフォーでの出産も安全になってきたので、頼れる年上女性が良いって男性も多いですよね。
私の周りは年の差じゃなくて、二、三歳差の年上女房が多いですが、年の差あっても愛があれば大丈夫だと思います。+15
-11
-
389. 匿名 2017/12/08(金) 08:07:29
本気で幸せになりたい時は
恋愛なら・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム
運気改善なら・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
金運上昇なら・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム
+2
-15
-
390. 匿名 2017/12/08(金) 09:14:39
私も婚活で結婚しました。私が41歳で彼が30歳です。
本当に今はアラフォー女性が大人気ですよ。+14
-9
-
391. 匿名 2017/12/08(金) 11:31:18
>>386
既婚のアラフォーに八つ当たりするのはみっともないからやめて+6
-16
-
392. 匿名 2017/12/08(金) 12:59:57
>>389
詳細お聞きしたいです!+2
-11
-
393. 匿名 2017/12/08(金) 21:59:30
+10
-16
-
394. 匿名 2017/12/09(土) 01:17:02
359がマイナスなのって何で?
なるほどねって思ったんだけど。+0
-16
-
395. 匿名 2017/12/09(土) 02:11:18
>>391
普通のアラフォー既婚者には言ってないよ。
自分が早くに結婚したからってわざわざこういうとこに嫌味を言いに来る人達だけに言ってるの。幾つかあるでしょ、どう考えても親身になってない書き込みや、やたらサゲようとしてる意見。
自分は既婚者だし子供もデカイから新しく男にモテるとか付き合うとか基本あり得ないのに、同じアラフォーの貴方達にはそれが出来てしかも年下男をゲットする可能性すらあるなんて!キー!
ていう人達よ。。+12
-7
-
396. 匿名 2017/12/09(土) 05:57:47
BBAどもの気持ちの悪い妄想www
「実際いまアラフォー女性はアラサーエリートに大人気らしいよ」
「40代の平凡な女性を欲しがる30代のエリートが激増中との噂は本当みたいですね」
いやいや、有り得ませんからwww
いい加減、現実と向き合え!!!+18
-14
-
397. 匿名 2017/12/09(土) 07:13:00
本気で幸せになりたい時は
恋愛なら・・・永遠なる愛を授けるラブフェザープレミアム
運気改善なら・・・聖なる運気に導くミラクルストーンデラックス
金運上昇なら・・・至高の金運を授ける大天使の羽プレミアム
+3
-14
-
398. 匿名 2017/12/09(土) 08:37:24
アラフォーが大人気はちょっと無理がある気がする+15
-15
-
399. 匿名 2017/12/09(土) 12:58:30
ほんとそれ
ここって妄想や現実逃避を書くトピじゃなくてあくまでも「婚活」トピだよね?
あまりにリアリティー無さすぎなのも読んでて萎えるわ
なんでアラフォーのおばさんが若いエリートにモテるのか、荒らしが入り込む余地がないような説明ができるの?+10
-14
-
400. 匿名 2017/12/09(土) 13:47:28
「こうなると結婚出来なくなるよ。」
の具体的事例集かと。
+4
-12
-
401. 匿名 2017/12/09(土) 14:45:14
大人気は言い過ぎだと思うけどw
実際婚活パーティで20代女が一人いたら、男は彼女に群がるし。
ただ、そこそこ需要はあるからガッカリしすぎるのも違うと思う。
20代だと話が合わないとか、親が若すぎる相手に反対して破談とか、たまに聞くよ。
親戚の医者37歳男も20代とカップリングして付き合ってたけど親から反対されて別れたし。
同じ歳で探したけどなかなかいなくって、結局ギリギリ30代の一つ上とくっついた。+8
-11
-
402. 匿名 2017/12/09(土) 15:00:17
>>399
そもそもそういう趣旨のトピだよ
「アラフォー婚活」でキツイ意見や厳しい意見や助言NGで優しい意見やほんわかコメのみ
トピ主がこう書いてる以上、妄想や一部の少数派の成功例を書いて現実逃避したり希望を見出したりするしかないでしょ。+6
-18
-
403. 匿名 2017/12/09(土) 15:15:01
ほんわか推奨だからね、厳しい現実を今ここで突きつけたってショウガナイんだよ。
でまぁ30代にアラフォー女性が大人気かは私もわからんwけど、男性が年上すぎで女性が若過ぎると合わないということがわかって結局別れるケースはある。
つまりなんつーか、男にしたら若いほどウェルカムかもしれないけど、現実はテンション違ったりバカすぎたりで合わないのよ。+10
-15
-
404. 匿名 2017/12/09(土) 15:51:49
主です。
皆さまお疲れ様です。
アラフォーが厳しいのは百も承知です。だからこそこのトピだけでも優しい意見がお聞きしたくてトピ立てしました。仰る通り厳しい意見は分かってるけど、その上でこのトピでは甘く甘くいきたいです。+14
-9
-
405. 匿名 2017/12/09(土) 16:33:43
>>388
医療が発達した所で、今まで妊娠しなかった人が妊娠するとは限りませんよ。体の構造は昔と一緒です。+5
-17
-
406. 匿名 2017/12/09(土) 17:20:43
世の中の出来事を自分に都合の良いように捻じ曲げて行くとこうなるんだ…
+5
-17
-
407. 匿名 2017/12/09(土) 20:08:55
皆さんどのくらいの年齢の方希望してますか?
自分は今35歳で、だいたい40代前半の人を探しています
+8
-20
-
408. 匿名 2017/12/09(土) 20:21:51
>>407
私は36歳で29歳から39歳で探してます。最初は34歳から38歳で探してたんですが、婚活の先輩から、下の年齢層にも間口を広げた方が良いとアドバイス受けてから範囲を広げました。
あんまり上だとすぐにおじいちゃんになっちゃいますよ。あと、年下の肌とか見るとやっぱり男性も若い方が良いと思えると思います。
年下を最初から対象外にしてしまうのは勿体無いと思います。+20
-14
-
409. 匿名 2017/12/09(土) 20:21:58
予想通り意地悪いコメだらけだわなw
まぁ恋愛結婚絡みのトピなんてこんなものだろうけど
+17
-2
-
410. 匿名 2017/12/09(土) 20:31:28
>>407
なんでまだ若いのにそんなおじさんを対象に。。。??
未だ未だ同年代と結婚出来ると思うよ!+16
-7
-
411. 匿名 2017/12/09(土) 21:32:43
婚活で「おじさんにですら」冷たくあしらわれるから、おじさんに恨み骨髄。
+7
-17
-
412. 匿名 2017/12/09(土) 21:33:21
婚活すればするほど難しくない?
皆どうやって乗り越えてるのか…
毎回虚しくなる+10
-17
-
413. 匿名 2017/12/09(土) 21:42:19
普通に歳重ねてたら、歳の差婚て無理があるよね
芸能人で夢見てる男の人多いけど、
やっぱり同世代で、似たような精神年齢の人が
一番落ち着くよね。
中々お目にかかれないけど。+5
-17
-
414. 匿名 2017/12/09(土) 22:41:57
アラフォーともなると、同年代の男性はアラフォー女性なんか眼中にないからね
若い女の子狙いで行って、ダメなら独身上等な感じ+16
-16
-
415. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:56
結婚相談所で活動してて、今日は同い年の人とお見合いした。
同い年の人がお見合い受けてくれること自体がありがたい。
でもひたすら自分語りする人で、私への興味がほぼ無さそう‥。
興味あるのは自分だけみたいな。
断られる可能性も高いけど、交際するか迷う。+10
-16
-
416. 匿名 2017/12/09(土) 23:10:41
38で同い年の旦那と奇跡的に結婚。
今はお母さんになりました。
アラフォーでの結婚は相当厳しかった。
自分は自分の市場価値をしっかり把握してたから、結婚出来たと思う。
婚活中は、私もおばさんだけど、出逢う男性がおっさんばかりで…わたしは40までに結婚出来なければ1人で生きていこうと決めてました。おっさんとスキンシップするくらいなら独身で好きなことして生きていくほうが幸せだと気づいたので。
アラフォー婚活中は虚しい情けない思い沢山しました…
+18
-12
-
417. 匿名 2017/12/09(土) 23:48:46
>>416
………おっさんとスキンシップするくらいなら………
いやぁ〜婚活に何の関係も無い男性が、これ読んだら本当に傷つくと思うけどなあ。
20代の女性に、おっさんキモイって言われんのと、わけ違うよ。
この人、婚活中30代後半でしょ?
いくら言葉で言わなくても、人間無意識で感情って伝わるものでしょう。+9
-20
-
418. 匿名 2017/12/10(日) 00:01:45
アラフォーで婚活している女性
① 経済力がない(自分で稼げる人は無理してまで婚活しない)
② 男性から見れば魅力は低い(魅力的なら、わざわざ婚活しなくても男性の方から声がかかる)
③ やっぱり、性格が悪い
+14
-19
-
419. 匿名 2017/12/10(日) 01:16:35
>>413
同い年で婚活で結婚した人も居ますよ。
その全員に共通することが、男性並みに稼いでるって事。
+10
-15
-
420. 匿名 2017/12/10(日) 01:26:23
>>411
そういうのを逆恨みっていうんだよ笑
悪いのは若い時に結婚しなかった自分であって、おじさんではありません+6
-17
-
421. 匿名 2017/12/10(日) 01:44:28
>>416
>おっさんとスキンシップするくらいなら
自分だっていいおばさんのくせに何を言ってるんだろうかこの人は・・・+15
-18
-
422. 匿名 2017/12/10(日) 02:42:47
ここは、トピタイトルにあるように、ほんわか、するトピです。
厳しめはお帰りください!
年上好きの医者や、弁護士、一部上場企業いるいる+14
-15
-
423. 匿名 2017/12/10(日) 04:58:09
いねーよ馬鹿+7
-21
-
424. 匿名 2017/12/10(日) 05:00:52
もうすぐ夜明けだ。
アラフォーさんも、正気に帰ろうぜ!
+7
-17
-
425. 匿名 2017/12/10(日) 07:44:25
妄想トピでマジレスもアレだけど、、、
年上女性を選ぶ若い男性が本当にいるのなら、年上女性×年下男性の婚活パーティーが多数開催されててもおかしくないよね?
でも残念ながら、一部の姉コンパーティーを除いてそんなパーティーはほとんどない。しかも女性側の年収条件などが厳しい。
開催しても参加したい男性なんかいないから。
それでも年上女性を希望する若い男性が最近激増してるみたいだよ!
と言ってほしいの? 空しくならない?+11
-16
-
426. 匿名 2017/12/10(日) 08:11:09
>>417
貴方本当に女性?自分が30代で未婚なのに40代のジジイに触られるとか女性なら誰でも地獄だってわかるよ。男なの?+9
-16
-
427. 匿名 2017/12/10(日) 08:15:32
私婚活で6歳下の旦那と結婚したよ。そんなに珍しい事ともすごい事とも思わないけど。+20
-5
-
428. 匿名 2017/12/10(日) 08:16:57
>>425
虚しくなんてなりません。マウンティングされるよりも千倍マシです。+15
-6
-
429. 匿名 2017/12/10(日) 08:31:29
>>428
そうですか笑
ではこれからも妄想の世界でどうぞお幸せに( ̄▽ ̄)+6
-17
-
430. 匿名 2017/12/10(日) 09:10:14
知り合いの女性が41歳で全国展開してる会社の重役と結婚したよ。
確かバツイチだけど。
その前は誰もが知ってる金メダリストと付き合ってた。
でも超美人という訳でもなく、贔屓めに見ても普通。
中身がとても魅力的なんだと思う!
チャンスは何処に転がってるかわからない!
諦めるのは早い。+20
-7
-
431. 匿名 2017/12/10(日) 09:30:40
>>430
ウンウン。もうお腹いっぱい。
+2
-19
-
432. 匿名 2017/12/10(日) 10:39:16
>>430
ふいに内柴正人を思い出した。+4
-19
-
433. 匿名 2017/12/10(日) 10:46:00
宝クジより確率低そうな案件だね+2
-18
-
434. 匿名 2017/12/10(日) 12:13:00
>>415
その時点で私なら無理。次の可能性にかけた方が良いよ。+6
-12
-
435. 匿名 2017/12/10(日) 13:42:17
トピずれかもしれませんが
相談させてください。ちょっと下ネタはいります。
私39歳婚歴なし
知り合って一年以上になる方と結婚前提でお付き合いをすることになりました。
その方はずっと好意を持ってくださり、告白もされたのですが、私に好きな人(いわゆる都合の良い女してました、、、)がいたため、お断りさせてもらいましたが、彼は絶妙な距離感でずっと見守ってくれました。
私が都合の良い扱いをされることに耐えられず、好きな人とサヨナラをし、やっとこの彼に向き合おうとお付き合いをすることにしました。
経済的にも性格もとても結婚向きだと思います。口下手でそんなに一緒にいて楽しい!って感じはないのですが、私がしたいことを優先してくれたり旅行に連れていってくれたり、、、
39歳の私にはもったいない!って思うんですが、体の相性が悪いんです。というか、彼のサイズが今までの男性の中でも圧倒的に小さいんです。まだそんなにしたわけじゃないので、改善する余地はあるのかもしれないけど、大きさは変わらないですもんね。
結婚に大事なのは性格と経済力!って分かってるんですけど、こんな気持ちのまま結婚に向かって進んでいいのか、、、
前の人が相性バッチリすぎたので、その人のことも忘れられず辛いです。
でも性格や経済力は前の人より格段に良いし、尊敬もできる男性です。
変な質問でスミマセン。でも真剣に悩んでいます。。。+16
-11
-
436. 匿名 2017/12/10(日) 14:30:27
何もったいない事言ってんだか
その人は婚活の場に帰してあげてください
他の人がさらって行きます+10
-16
-
437. 匿名 2017/12/10(日) 15:17:16
>>435
そんなこと言ってたらいつまで経っても結婚出来ないよ。
その彼はずっと見守っててくれて、あなただってそれ分かってて覚悟して付き合ったんでしょ?
前の彼が忘れられないならそんなすぐに付き合わなければいいじゃん。
今の彼の貴重な時間のロスだし、振り回されちゃってかわいそう。+6
-16
-
438. 匿名 2017/12/10(日) 15:32:24
SEXなんかなくても生活は何も困らないのにね笑
何かと思ったら馬鹿馬鹿しい+7
-17
-
439. 匿名 2017/12/10(日) 16:28:13
歴代彼氏たちに教え込まれちゃったんだぁ〜
+5
-15
-
440. 匿名 2017/12/10(日) 18:54:29
>>435
ビッツは流石に無理だよ。
一生ビッツのしか出来ないとか地獄だよ。別れた方が良いと思う。+13
-11
-
441. 匿名 2017/12/10(日) 19:21:08
>>430
なんだかんだで、年下男性との結婚多いよね。20代男性と40代女性はほぼ見ないけど、40代の女性と30代半ばの男性のペアはかなり見る。
別に夢みたいなことじゃ無くて沢山あると思う。勿論同年代婚が一番多いのはわかってるけどね。+14
-2
-
442. 匿名 2017/12/10(日) 19:22:03
>>439
でも身体が開発されちゃうと無理になるのは分かる。粗チンだと無理になる気持ちは私は痛い程分かるよ。+6
-13
-
443. 匿名 2017/12/10(日) 20:19:27
>>435です
皆様お返事ありがとうございます。
厳しいご意見もすごくありがたいです!
やはり皆さん色々ですね。
私も頭では体の相性なんて長い結婚生活にそこまで必要ないって思うんです。それより安定、安心だと、、、一緒に美味しいもの食べて旅行行って、、、とか楽しめれば良いのになって思うのに。
なのになんだか、いつか不満が爆発して彼を傷つけてしまいそうで、怖いんです。
男性にとってデリケートな部分っていうのはすごく良く分かるから、遠回しに遠回しに話さなきゃいけない。私は正直体のコミュニケーションも大事だと思うから二人で楽しみたいんです。。。
今までこんなにこのことで悩んだことないのでまいってます
+13
-7
-
444. 匿名 2017/12/10(日) 21:06:00
答え出てんじゃん
彼氏は解放してやれよ+6
-14
-
445. 匿名 2017/12/10(日) 21:25:49
>>443
今の時点でそれならもう絶対に無理だと思うよ?
私なら100パー別れる。
体の不満はいつかは無くなるかもしれないけど、おそらく最初の5年ぐらいで離婚する羽目になる。絶対にやめといた方が良い!+13
-8
-
446. 匿名 2017/12/10(日) 21:28:26
>>440
ビッツとビッチでお似合いジャン…(笑)
+4
-16
-
447. 匿名 2017/12/10(日) 21:45:03
>>441
>40代の女性と30代半ばの男性のペアはかなり見る
見ねーよ馬鹿
妄想じゃなくて現実見ろやホラ吹きBBA+4
-19
-
448. 匿名 2017/12/10(日) 22:12:10
>>447
見るわ!ハゲ!
ハゲジジイ!!+14
-7
-
449. 匿名 2017/12/10(日) 22:12:49
>>446
上手いこと言うな( ̄∇ ̄)+3
-14
-
450. 匿名 2017/12/10(日) 23:25:22
>>448
電車や街中でたまに見るよ〜
あ〜、男も女もまともじゃねぇ〜なぁ〜って思ってるよ
+1
-16
-
451. 匿名 2017/12/11(月) 01:48:39
アラフォー独身おばさんにも相手にされない
男が湧いてるね。
男並みに稼いではないけど、
仕事は男並みにしてる。
私は、先日お見合いしたオバさんだけど、
次のデートお誘い来たけど断りました。
まず、見合いに遅刻してくる、
話す内容が自分語りでつまらないし、
最初は愛想笑いしてたけど、
最後なんかゲッソリしました。
何よりもこの人とはキス無理だなと思いました。
オッサンとスキンシップ無理だという文は
私には納得です。
性的魅力が皆無なら、同じ年齢でも
ただのオッサン、オバサンです。+33
-0
-
452. 匿名 2017/12/11(月) 18:49:07
男は若くてエッチ出来そうな、フェロモン漂う女を彼女、嫁候補として探してると思う。
悲しいことに、そういう子は彼氏がいるか
婚活の場には居ない。困らないから。
(婚活してる多くの女は私を含め、長く彼氏が
居ないから、男からすると結果無しとなる)
女は、出来るだけ見た目もよくて条件のいい
仕事が出来そうな、健康な男を探すが、
これもまた、婚活の場には居ない人種。
殆んどが清潔感皆無な、まともな女経験無い男
しか居ないよね…。
そして、仕事出来そうな感じでもない。
だから男女疲れるんだよね…。
たまにイケメン見てもコミュ症、遊び人、
明らかに常連のオーラ漂ってる人しか居ないから
デート出来ても、付き合うまでいかんわなぁ。
絶望的過ぎて、笑えてくるわー。
+6
-23
-
453. 匿名 2017/12/12(火) 02:58:55
>>447
え?居るよ笑
てか私がそうだもんw
周りにもよく居るかって言われたらあんまりいないかもだけど、旦那30代半ばで私は40代だよ。
自分の身の回りに居ないからってホラ吹きとか罵倒するのは良くない癖ですよ〜。+19
-4
-
454. 匿名 2017/12/12(火) 15:44:22
居るには居るけど滅多に居ないよ。
9割の男は年下を選ぶ。
婚活で男が求めてるのは、
若さ、エロさ、賢さだよ。
さっきから逆のこと言ってる変な人いるよね?+6
-19
-
455. 匿名 2017/12/12(火) 16:21:01
>>453
そんな個別のケースを否定してるわけじゃないでしょ笑
そりゃ物事にはいくらでも例外はあるよ
だからと言って、アラフォー婚活において姉さん女房になるのは少数な事実は変えられない
理由は婚活男の大部分が、産める相手かどうかを見てるから
30代半ばの男が40過ぎの女を選ぶなんてあくまでもレアケースだとわかるはず+6
-20
-
456. 匿名 2017/12/12(火) 16:39:34
37歳の医者が同年代希望で一歳年上と結婚したって書いてる人いるけど超超レアケースだよ。
私(事務員)のまわりの男性医師は9割方20代の前半希望。ひとり10代と付き合っちゃってるし。
戯言言ってみんなに希望持たせない方がいいと思う。+9
-18
-
457. 匿名 2017/12/12(火) 17:19:31
でもさぁ、女がアラフォーなら年上限定だろ、てのも強引でないかい?笑
間口を広げて頑張るのは自由だし。
あとさアラフォーより年上なんつったら、平たく言えばアラフィフupじゃね?アラフィフupで婚活市場に出てくる男ってバツイチ(下手したら子供あり)か、婚歴無かったらよほどの堅物かアレな人しかいないじゃん。
それでも良い人は紛れてるだろうけど、それを限られた時間と婚活場所で自分が発掘できる確率も、これまた限りなく低いよね。
だからどっちにしろ確率論なら、間口を広げた方が良いとは思うわな。
+11
-4
-
458. 匿名 2017/12/12(火) 18:11:02
間口を広げるだけならその人の勝手だよ
現実はとてもシビアだから、年下君とくっつく夢見すぎない方がいいと思うってだけ+4
-20
-
459. 匿名 2017/12/12(火) 18:18:14
>>456
あれは本人が希望することと、付き合うことと、実際に結婚するかどうかは別ってことじゃないの?
医者といったらお坊ちゃんも多いだろうし。
お坊ちゃんは親に反対されたら弱いからなー。
医者じゃないけど、自分の周囲にも親に反対されて若い彼女捨てて同年代と見合い結婚したアラフォー男が何人かいるよ。
同年代といっても単なる同年代じゃなくて、家柄とか勤め先とかが親好みの人だけどね。
+10
-7
-
460. 匿名 2017/12/12(火) 19:16:41
いやだから30代の医師は若くて可愛い子の中から家柄もいいのを選ぶんだって。
何夢みてんの?頭おかしいの?+7
-22
-
461. 匿名 2017/12/12(火) 20:21:55
アラフォーなのに年下の医者とか
いくら何でもこじらせ過ぎでは+5
-21
-
462. 匿名 2017/12/12(火) 20:46:41
だから一部のレアケース事例を出して夢を見るトピなんだよ
現実的な事を言いたいなら他の婚活トピ行って+3
-19
-
463. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:49
私はアラフォー独身を応援したいけど、さすがに年下医師とか、いやそもそも相手の職業を選り好みしている場合じゃないってのは自覚した方がいいかも。
あくまでも定職と一般的稼ぎ前後があればOK。あとは性格とか会話とか雰囲気の相性。+7
-15
-
464. 匿名 2017/12/12(火) 22:27:20
>>463
その一般的な稼ぎを年収600万円とかに設定してる模様
+4
-12
-
465. 匿名 2017/12/13(水) 03:18:58
>>464
都内かその近郊の商業圏基準で600万ってことだよね?
うーん、相手男もアラフォーくらいと考えた場合、そういうリアルに人並み給料を取れる物件はとっくに成約済w(既婚済)だと思うよね。なおかつ少なくとも気持ち悪くない感じの人でしょ?そんなの売れてる売れてる。
定職は無きゃ困るけど600は厳しい。先にも書いたように、それだけ取れるのはスゲーまともな人材。お手付き無く売れ残ってるとは思えない。
低めに言って月収30万でも×12で360万。せいぜいこのくらいで良しとしとかないとキツイやね。役職がない販売員などのサービス業ならアラフォーでもこんなもんだからね。
もちろん都内や近郊でそれでは二人で生活出来ないから、結婚するとしたら自分も仕事やパートは必須だよね。
+2
-16
-
466. 匿名 2017/12/13(水) 14:21:51
なんかマイナス多いけど、モノは考えようなんだって。
上のことを参考にすると、具体的に言って相手の年収350〜400万くらいまで間口を広げておけば、逆に全然気持ち悪くない人、いい感じの人も混ざってる可能性があるってことなんだよね。
要は、単純に年収が低めだから売れ残ってしまっていた男。当然、人並み年収〜upからターゲットにされやすいから、そこにハードル設けて探しても変なのしか残ってない可能性はあるよね?
どうせこのままでも独身人生かもしれない。独身ならどっちにしろ働き続けるのは確定。←ここ大事
なら、相手の年収が低くても自分の働きをプラスすればダブルインカム。自分一人の収入だけが頼りだったのとは多少は違う(リスク分散)。これで気持ち的にも楽になるかもしれないし、フルタイムが限界だったならやや時間多めのパートくらいにはシフトできる可能性は十分にある。(相手の年収が低いので専業主婦だけは無いとして下さい)
とにかく、今更ツルッとストレートに専業主婦になろうとかは思わない方が良い。相手の年収が前述の人並みか地域的に見て高めなら(専業でも生活出来るなら)もちろんそれでも良いし、相手の年収が上がればその可能性も出てくるよね、程度にしとかないと。+6
-18
-
467. 匿名 2017/12/13(水) 14:45:50
>>466でも男性はアラフォーなんて選ばないよ+2
-19
-
468. 匿名 2017/12/13(水) 15:21:43
>>467
そこはもうわからないじゃん。アラフォーを35〜44(四捨五入採用)としたら、この層が成婚率ゼロなわけないのは事実だし。
ただ、確率論で考えれば、年収が300万円代以下ってのは余程イケメンとかでもない限り、若い女性からも特段人気はないわけでw
アラフォーに真っ向勝負はちと厳しいかもよって話よ。ご指摘の通りアラフォーなんだから。だから、一般的には人気が薄いところを攻めないと勝率はいつまでたっても上がらないってわけ。(逆に言えば、やり方次第/考え方次第ではまだなんとかなる)
年収600万なんて一番現実的で、(すなわち)言うたら一番人気じゃん。だからそういう考えは取っ払った方がチャンス拡がるよ、ていうね。+6
-15
-
469. 匿名 2017/12/14(木) 00:13:34
アラフォー同士くっつけばいいのに、男も女もみんな若い子狙いなのね。そりゃ無理だわ。+2
-11
-
470. 匿名 2017/12/14(木) 01:54:20
いや、だーかーらー
男性が女性に求める条件は
年齢、美しさ、女性らしさ、家事能力
教養、学歴、収入の順なんだって。
そんで女性が男性に求める条件は
収入、職業、男らしさ、教養
学歴、身長、年齢の順なんだって。
だから収入の低いフリーターとかを自由恋愛で狙えばいいんだって。
年齢の価値が男女で違うのに比べるのはアホですよ。+6
-21
-
471. 匿名 2017/12/14(木) 02:51:23
男らしさってそんなプライオリティ高くないぞw
男らしさ挙げる人って男兄弟とかいなくて、なんかイメージ的な憧れがあんのかね?(兄弟がいる人ならわかると思う)+3
-2
-
472. 匿名 2017/12/14(木) 03:02:51
>>470
>収入の低いフリーターとかを自由恋愛で狙えばいいんだって
若い子同士で自分もフリーターだったらバイト先とかその辺で知り合えそうだけど、アラフォー男のフリーターなんて、普通のアラフォー女はなかなか接点ないから知り合わないし仲間内にもいないんじゃない?
その辺働いてるイイ年した男に「あなたフリーターですか?」て聞くの?笑
職場にもフリーターなんか居ないだろうし、居たとしても先日大学終わったみたいなどう見ても若すぎる男なんじゃない?
兎にも角にも、そんなんでお眼鏡に叶うのが見つかるくらいならとっくに見つけてるだろうよ。
+13
-2
-
473. 匿名 2017/12/14(木) 03:23:22
収入が低くくても狙ってみなよ、ってのはもう提案済みだよ!でも社保とかも絶対必要だから定職じゃないとね。逆に言えば、定職なら300万とかでもOKにしてみると。そーするとターゲットがメッチャ拡がるんだけどなぁ…みすみすチャンスを逃すことになるのはもったいない。あとは個人的なフィーリングや相性もあるだろうから、片っ端から会うだけ会って自分でデータを蓄積し、今後の傾向と対策に活かすのも手。とにかく年収だけで切らないことだ。(仮に年収がまぁまぁでも相性が合わなきゃオジャンなんだから意味ないのよ)+3
-13
-
474. 匿名 2017/12/14(木) 07:52:06
>>466
分かります。それでこその年下狙いなんですね!確かに年下で一回り年下なら300代後半ぐらいで、全く同年代の女性に相手にされない方もいるだろうし、変な男性出ない可能性も高くなりますよね。
年下というと二、三歳を考える人も多いけど、婚活コンサルタントは年下が生理的に大丈夫なら、一回り年下まで範囲に入れておくように言ってましたよね。+11
-2
-
475. 匿名 2017/12/14(木) 07:57:49
>>470
じゃ、逆に言えば一回り以上年下でも年収300万円代なら、簡単にゲット出来るって事ですかね??
なんか元気出てきました!
アドバイスありがとうございます!+11
-1
-
476. 匿名 2017/12/14(木) 07:59:18
少なくともアラフォーになったら年上は対象外にした方が良いよね。時間の無駄になる。年上と会ってる間に年下君と出逢う時間が無くなったら本末転倒だし。+14
-5
-
477. 匿名 2017/12/14(木) 09:59:14
>年下が生理的に大丈夫なら、一回り年下まで範囲に入れておく
いやいや、年下男の方がババアなんて生理的に無理ですからwww
妄想は脳内だけにして、世の中に迷惑かけないようにな!w+4
-14
-
478. 匿名 2017/12/14(木) 11:11:58
>>473
300代後半…
魔女が書き込んでる………
+1
-11
-
479. 匿名 2017/12/14(木) 12:10:55
470だけど収入低いフリーター狙えとか言ったけど他の条件は関係ないんだってば
例えば画家を目指してる20代フリーターとかでいいんだってば
連中からしたら400万くらいの年収でもかなりのパトロンだし+0
-11
-
480. 匿名 2017/12/14(木) 14:37:30
年下男が生理的にダメな女性も割といるからね。特に自分に弟がいる人は結構その傾向が見られる(自分調べ)。
生理的にダメじゃないなら、プラマイ一回りをOKにしてみよう。年上男除外って過激(笑)な意見もあるけど、だからって除外もだめだよ。一回り年上もアリにするの。
年収は年下なら300代定職ならOK
年上なら400代以上あればOK
間口を広げるってそういうことだから。とにかく相性が合わなきゃ何にも成立しないのよ?だから、年収など他ハードルはかなり低く設定しとかないと。
で、とにかく会ってみる。こんだけ年収低めなら、相手男も人気がないから、会ってみたいなんていう女性申し込みも激減しているはずなのよ。
だから、男側も来た話ならとにかく会うだけ会おうという気も高まってるのさ。狙いたいポイント(相手の動き)はコレ。勝率上げるストラテジーって絶対あるから。
私は相手年収200でもフリーターでもイイダロ文句言うな!なんて非現実的なことは言わないよw そんなの、最初からこっちが荷物背負い込むようなもんじゃん。あくまで現実的な中での最低ラインを提示してるのよ。(お互い荷物にならず生活可能なライン。つまり自分も相手の荷物にはなれないってことだけど。)+1
-5
-
481. 匿名 2017/12/14(木) 14:50:42
>>479
あー、それは女側に「ヒト(男)を育てる」という趣味みたいなのがあれば成立しないでもないなw
大学卒業してから数年、なんか突然友人のツテでなぜか連絡してきた男(知ってはいるが特に仲間内ではなかった)がいたな。要は当時フリーターみたいで、そうとは言わないがヒモ希望wだったみたい。
一度だけ再会して普通に遊んだけど、そのとき私はさらに進学してまだ定職がない身分だったことを知ると、それとなく落胆した様子で勝手に離れていきました笑
金があればちょっとだけ飼ってみたかったわw+1
-1
-
482. 匿名 2017/12/14(木) 15:13:16
>>480
おばさんが生理的にダメな男性のほうが100倍多いと思うよ
+3
-11
-
483. 匿名 2017/12/14(木) 15:24:14
相手が年収300代とするじゃん。自分も300はあるとしたら世帯年収600以上になるよね。
コレ普通に生活できんじゃん
何が嫌なの?
つかあくまでも普通にってなら世帯年収500でも大丈夫だよ。300+250とか250+250でね。都内ど真ん中はアレでも、そうじゃないなら可能です。
結婚はドリームチケットではないですよ。
(特にアラフォーともなれば)
どっちにしろ働いて元々の身分。二十歳のお嬢さんじゃないんだから。アラフォーなんかにそんなスペシャルな席なんて用意されてませんよ。
結婚したからって急に生活等がどうこうにはならないと思わないと。アラフォーともなれば、これまでも仕事とかいろいろ腹括ってきたこともあるでしょう。そのいさぎよさを今発揮しないでどこですんだよ⁉︎+4
-11
-
484. 匿名 2017/12/14(木) 15:44:38
>>482
そんなに年上が無理な男なら、年上と聞いた時点で会おうともしないから大丈夫だよ。
つまり会ってくれるってなら、年上女を望んではいないにしても、そこまで無理じゃないことは確定。トライする前からこっちがガタガタ心配する部分じゃないんだよ。
年収低めなのにそんなに年上女除外するなら、今度はそいつがジジイになるまで誰とも成婚に漕ぎ着けずに売れ残るだけw 業が深いこってすな。+7
-1
-
485. 匿名 2017/12/14(木) 16:16:47
>>482
何もそうまでして他人を自分と同じ不幸の穴に引きずり込まなくても…
+10
-1
-
486. 匿名 2017/12/14(木) 17:06:26
婚活の場で若い男が産めないおばさんと結婚考えるとしたら金ぐらいしか思い付かない
じゃなかったら別に一人で生きていけばいいからね
特にアラフォーおばさんが20代とどうにかなりたいんなら自分が養うぐらいの気持ちでいかないとまずムリだよ+4
-12
-
487. 匿名 2017/12/14(木) 18:17:00
>>483
男??そもそも女に300も稼がせようとするのが無理です。更に言えば、男のくせに300ぽっちしか稼げないのが無理です。
一回り年下とかならそれでも許せます。つまりそう言う事です。
一回り年下なら許せるだけで同年代ならそんな足手まといは無理です。
つまりそう言う事です。+10
-3
-
488. 匿名 2017/12/14(木) 19:33:50
一回り下なら300万でも許せる?
なんだかんだ文句付けてうまく行かないと思うんだけど+3
-4
-
489. 匿名 2017/12/14(木) 20:04:52
みんな何歳なの?
35歳以上なら子供ができないorできても一人であることを了解してもらわなきゃいけないんだよ?
40歳以上なら子供ができない可能性が高いことを了解してくれる相手じゃなきゃダメなんだよ?
天文学的な奇跡のような確率で起きるかもしれない出来事を選択肢なんて呼び方しちゃダメでしょ
+5
-11
-
490. 匿名 2017/12/14(木) 20:07:46
>>488
300万円じゃなくて300万円代後半だからね。男性の20代は380前後の男が一定数いるよ。そのぐらいなら一回り年下なら私なら許せるな。勿論顔がそこそこ好みって条件も付くけど。+6
-2
-
491. 匿名 2017/12/14(木) 20:10:00
アラフォーの普通の女性の相手としては
40代、既に子供あり、年収500
50代、未婚、年収700
容姿は問わず。
こんな感じでしょ?
けど大半がこんな相手ともマッチできないから婚活産業が賑わってるわけで。+6
-8
-
492. 匿名 2017/12/14(木) 20:10:21
>>489
子供嫌いな男なんて腐るほどいるよ。+10
-2
-
493. 匿名 2017/12/14(木) 20:12:38
>>491
あり得ないでしょ、マジで。そんなの結婚するメリット無いわ。
アラフォー女性が40歳だとして、
30代初婚年収450
30代バツイチ年収600
40代未婚年収700
50代 年収1000ぐらいだよ。せいぜい。
それ以下なら結婚するメリット無い。+7
-6
-
494. 匿名 2017/12/14(木) 20:15:50
>>491
アラフォーで普通な時点でそこまで低ランクの男で妥協しないといけない理由が分からない。アラフォー普通女性なら、アラフォー普通男性がお似合いだよ。アラフォー男性初婚の年収580ぐらいが普通だと思います。+6
-9
-
495. 匿名 2017/12/14(木) 20:18:38
>>493
いやだからマッチする確率が2~3%になってるわけで。
私の書いた491の条件のめてもせいぜい20~30%ってとこでしょうね。+0
-10
-
496. 匿名 2017/12/14(木) 20:31:38
>>495
男?+10
-1
-
497. 匿名 2017/12/14(木) 21:18:07
>>490
横だけど、許すも許さないも、通常のマトモな若者はあなたみたいなおばさんなんて眼中にないから。収入とか関係なく
なぜ終始そんな強気でいられるのか知らないけどそろそろ目を覚ました方がいいですよほんとに+6
-10
-
498. 匿名 2017/12/14(木) 22:44:39
20代380万前後の顔が良い男性に対して一回り上の女性側が許せる
って何かおかしくない?
よほどハイスペックな方なのだろうか+7
-8
-
499. 匿名 2017/12/14(木) 23:07:18
>>497
おまえ男だろ?+10
-2
-
500. 匿名 2017/12/14(木) 23:14:40
殆ど精神病だよ。ここの人。
30前半でも苦戦強いられるのに。
この前逮捕された人に近いもん感じるよ。+6
-9
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する