-
1. 匿名 2017/12/03(日) 10:51:15
誰だか分からない人がいる!+157
-2
-
2. 匿名 2017/12/03(日) 10:52:17
当時目立たなかった男の子がかっこよくなってる+187
-2
-
3. 匿名 2017/12/03(日) 10:52:34
当時アイドル級に可愛かった子がポッチャリになってて驚く。+191
-3
-
4. 匿名 2017/12/03(日) 10:52:51
招待状が来ない+222
-3
-
5. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:13
20代の同窓会はオシャレ対決
アラフォーの同窓会は若さ対決+255
-1
-
6. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:14
>>2
それ必ず言う人いるよね+17
-7
-
7. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:31
男子の髪が薄くなっている。+175
-0
-
8. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:32
何を着て行けばいいか迷う+153
-0
-
9. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:45
+40
-7
-
10. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:50
惨めになる+80
-7
-
11. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:51
何年も会ってないのに、会ったら不思議と盛り上がる。同級生ってやっぱいいなーって思える瞬間でもある。+223
-14
-
12. 匿名 2017/12/03(日) 10:53:52
男はほとんど太ってる+118
-3
-
13. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:12
上から目線で話ししてくる。
幸せアピールがひどい。
+120
-2
-
14. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:19
整形してて別人になってた!!(笑)+45
-0
-
15. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:25
腹の探り合い+83
-0
-
16. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:27
みんな老けててびっくりする+115
-2
-
17. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:40
ガチで成功してる人達は行かない+179
-8
-
18. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:41
不倫+22
-7
-
19. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:59
自慢合戦+60
-0
-
20. 匿名 2017/12/03(日) 10:54:59
子どもを連れてくる人がいる+107
-2
-
21. 匿名 2017/12/03(日) 10:55:24
独身組が来なくなる+71
-8
-
22. 匿名 2017/12/03(日) 10:55:36
男漁りでギラギラしてる女がいる+64
-2
-
23. 匿名 2017/12/03(日) 10:55:49
美しく変わった女性を女性同士でディスる。+116
-3
-
24. 匿名 2017/12/03(日) 10:56:03
SNSで同窓会やってたのを知る。
いつの間にか終わってる。+85
-1
-
25. 匿名 2017/12/03(日) 10:56:19
学生の頃とカーストが逆転してる人がいる
昔は陰キャだったけど、地道に勉強して大企業に入って大勝利してる人とか。+196
-0
-
26. 匿名 2017/12/03(日) 10:56:31
年齢が上がると参加する人減ってくる+73
-2
-
27. 匿名 2017/12/03(日) 10:56:42
一度も呼ばれない人がいる
そう、私です。+113
-2
-
28. 匿名 2017/12/03(日) 10:56:47
同窓会来るメンバーってだいたい一緒なんだよね。
本当に中・高で会ってない人に会ってみたいし、何してるのかなーって思う時ある。+157
-3
-
29. 匿名 2017/12/03(日) 10:56:53
学生の時底辺すぎると、参加どころか声かけられない。+57
-1
-
30. 匿名 2017/12/03(日) 10:57:15
昔と変わったーっと嫌味を言っては美しくなった女性をディスる性格が歪んだ女性+119
-0
-
31. 匿名 2017/12/03(日) 10:57:46
高校時代にカッコよかった人がハゲたり太っていたりでガッカリする。
+79
-1
-
32. 匿名 2017/12/03(日) 10:57:50
低レベルな学校はそもそも同窓会すら開催されない。+66
-4
-
33. 匿名 2017/12/03(日) 10:57:51
当時からブスで同窓会で会っても変わらずな男子に限って、太ったりちょっと老けた女子に対して容姿のことを言う。
「太ったなぁ!」とか、「どこのおばさんかと思った」とか。+91
-0
-
34. 匿名 2017/12/03(日) 10:57:56
目立っていた男子はだいたい肉体労働。+157
-2
-
35. 匿名 2017/12/03(日) 10:57:57
黒歴史話で盛り上がる+32
-1
-
36. 匿名 2017/12/03(日) 10:58:18
シンママの婚活場所になっている+30
-2
-
37. 匿名 2017/12/03(日) 10:58:25
同窓会って英語で言った方が意識高い系とか釣れやすいんじゃないかな。日本語だとあまりかっこよく無いし+6
-10
-
38. 匿名 2017/12/03(日) 10:58:57
会費目的なのか、別に人気者でもなかったのに朝までやるから途中からでも参加して!と粘られる。
でも夜勤と嘘ついて断る。事務職だから夜勤ないけど。+10
-2
-
39. 匿名 2017/12/03(日) 10:59:06
勝ち組は同窓会に行くが、
超勝ち組は逆に来ない。+193
-2
-
40. 匿名 2017/12/03(日) 10:59:07
学生時代うざかったやつは大人になってもうざいまま。+84
-1
-
41. 匿名 2017/12/03(日) 10:59:11
おばあちゃんいわく、
女性に関しては美人かどうかは高校卒業くらいで大体決着が付くから同窓会行っても綺麗な順番はあまり変化がないらしい。
逆に男性は昔はイケメンだったのに、、ってことが多いらしい。+110
-4
-
42. 匿名 2017/12/03(日) 10:59:12
年々同窓会のメンツが固定になり、結局普通の飲み会と変わらなくなる。+120
-0
-
43. 匿名 2017/12/03(日) 11:00:07
学生時代は同じ場所に居たのに
社会に出ると差がつきすぎて
いたたまれなくなる+59
-2
-
44. 匿名 2017/12/03(日) 11:00:20
嘘をつく。
そんな自分に落ち込む帰り道+7
-6
-
45. 匿名 2017/12/03(日) 11:00:22
>>25
私の周りなんか23歳の時点で逆転し始めてるよ+27
-0
-
46. 匿名 2017/12/03(日) 11:00:24
男性陣は身体が30歳前から一気にたるんでるw
女性陣はわりと保ってる人多いんだよね。+69
-2
-
47. 匿名 2017/12/03(日) 11:01:38
ヤンキーとかギャルみたいな目立っていた子たちはなぜかみんなこない+45
-7
-
48. 匿名 2017/12/03(日) 11:01:40
ドラマに影響された大人しかった女子が結婚したことで自信をつけ男あさりをする
みていてドン引きした+24
-0
-
49. 匿名 2017/12/03(日) 11:01:52
35才時の同窓会は
おばちゃん、おじちゃんばかりだった。
やはり芸能人とは違って久々に見る一般人の35才のほとんどは、おばちゃんおじちゃんだと思った。+74
-4
-
50. 匿名 2017/12/03(日) 11:02:12
マウンティング大会+36
-1
-
51. 匿名 2017/12/03(日) 11:02:13
名門校の同窓会は、年に何回もある。
全体総会の同窓会、学年会、クラス会、部活の同窓会、
住んでいる地区ごとの同窓会、など。
そうやって結束を固めあう。+14
-2
-
52. 匿名 2017/12/03(日) 11:02:14
みんな、変わらないねー!若いー!
なんてあり得ない褒め言葉言い合ってる。+46
-0
-
53. 匿名 2017/12/03(日) 11:03:25
20代前半なのに同窓会されても、まだ記憶に新しいからただの飲み会+51
-0
-
54. 匿名 2017/12/03(日) 11:04:51
ぼっちにならないように、ある程度一緒に行動してくれる子が行くか確認する+31
-2
-
55. 匿名 2017/12/03(日) 11:04:59
氷河期世代だけど非正規の人は来ないね+13
-0
-
56. 匿名 2017/12/03(日) 11:05:14
めんどくさいので行かない。+60
-1
-
57. 匿名 2017/12/03(日) 11:05:48
>>17
それはない!東大院卒で研究職ついた男子来たよ+6
-10
-
58. 匿名 2017/12/03(日) 11:06:40
>>51
多いですよね+7
-0
-
59. 匿名 2017/12/03(日) 11:06:43
>>57
たぶんガチ成功って次元違うと思う
+47
-2
-
60. 匿名 2017/12/03(日) 11:07:39
>>59
ガチ成功とは?
大学によると思いますよ。+7
-10
-
61. 匿名 2017/12/03(日) 11:08:17
年取ってくると
あいつ自殺したんだよなんて話が出てくる
+48
-1
-
62. 匿名 2017/12/03(日) 11:08:55
呼ばれない人がいる+17
-0
-
63. 匿名 2017/12/03(日) 11:09:40
>>60
年収が桁違いに良いとかね。
まずそもそもガチ成功してる人がいない場合もいる+43
-1
-
64. 匿名 2017/12/03(日) 11:10:53
>>57
そもそも研究職って収入的にはあまり高くないよ+30
-3
-
65. 匿名 2017/12/03(日) 11:12:00
>>63
高学歴だと皆良い企業に就職してるので年収良くないですか?
+7
-3
-
66. 匿名 2017/12/03(日) 11:12:37
東大院卒の話に噛みついてる人は落ちこぼれ?+8
-5
-
67. 匿名 2017/12/03(日) 11:12:47
昔ヤンチャだった子が社長になってる。+9
-6
-
68. 匿名 2017/12/03(日) 11:13:09
ライングループができる。+31
-0
-
69. 匿名 2017/12/03(日) 11:13:10
みんなそれなりに老けてる中、全く老けない魔女みたいな人がいてびっくりする。
美容頑張って保ってる美魔女系じゃなくナチュラルに年を取らないタイプの人。+79
-1
-
70. 匿名 2017/12/03(日) 11:14:01
嫌いだった子が居ると嫌。+60
-1
-
71. 匿名 2017/12/03(日) 11:14:40
>>65高学歴=年収高いのは間違いです。
低学歴でも起業して年収高い人もいます。+11
-6
-
72. 匿名 2017/12/03(日) 11:14:48
大人しい子だったのに性格明るくなってる。+20
-1
-
73. 匿名 2017/12/03(日) 11:15:32
噛みついてる人なんなの?+6
-5
-
74. 匿名 2017/12/03(日) 11:16:09
ガルちゃんは同窓会呼ばれない人が多いんだからこの話題は...+13
-4
-
75. 匿名 2017/12/03(日) 11:16:14
大人しく真面目だった子がタバコ吸ってて
びっくりした。+25
-1
-
76. 匿名 2017/12/03(日) 11:16:47
同窓会ではないけれど、
ホームカミングデーのある学校は、たいてい財政的に余裕のあるいい学校・大学。
年に一回、学校・大学側が主催して、
「卒業生の皆さん、母校にお帰りなさい!」
という趣旨で、開いてくれるパーティー。
補助が出るので、会費も安いよ。+27
-1
-
77. 匿名 2017/12/03(日) 11:19:38
佐々木蔵之介 同窓会+98
-2
-
78. 匿名 2017/12/03(日) 11:19:39
>>76
そうなんだー!
私の大学はFランなのでそんな素敵なパーティーは無いな+3
-1
-
79. 匿名 2017/12/03(日) 11:23:00
同窓会に呼ばれない人が、
「大成功してるから来ないんだ」と同級生に思われたいトピ。+47
-2
-
80. 匿名 2017/12/03(日) 11:24:27
がる民あるある
同窓会参加者を叩く+13
-0
-
81. 匿名 2017/12/03(日) 11:24:28
旧制中学系の県下で一番の名門進学校の、年に一度の同窓会総会は、
市内の一番いいホテルの大広間で行われるが、
会費がなんと4000円。格安。
「どうして?」
と聞くと、同窓会には長年の積立金があるし、
いろいろなところでコネがきいて安くなるのだそうな。
私、そことほぼ同格の高校なのだけど新設校なので、
同じホテルで同窓会をするけど、会費は約2倍…。+26
-1
-
82. 匿名 2017/12/03(日) 11:26:44
卒業生の政治家がやってくるのがうっとうしい。+24
-0
-
83. 匿名 2017/12/03(日) 11:26:59
平服で。と言われたのにドレスアップしてくる女子多数+17
-0
-
84. 匿名 2017/12/03(日) 11:27:26
宗教勧誘をして、出禁になった子がいた。+24
-1
-
85. 匿名 2017/12/03(日) 11:34:07
花形スポーツエースだった男子が超絶デブでハゲまくってた。当時そこそこ女子から人気あったのに…。
逆に文系地味眼鏡男子が背が伸びてスタイル抜群、眼鏡がコンタクトになり割りとイケメンだった。当然当時空気扱いしてた女子たちからめっちゃ迫られてて困ってた(笑)
中学の同窓会だったんだけど子供の頃のカーストなんてほんとあてにならないよね。こんな逆転例って結構あるし。+38
-3
-
86. 匿名 2017/12/03(日) 11:39:53
周りがハゲとか白髪の人がいてびっくり+12
-1
-
87. 匿名 2017/12/03(日) 11:40:29
目立たなかった人が八頭身になってた+5
-1
-
88. 匿名 2017/12/03(日) 11:40:43
>>14
そういう人は来ないもんじゃ?
+1
-4
-
89. 匿名 2017/12/03(日) 11:44:37
>>77
やっぱり芸能人は特別だね
にしても49にしちゃまわり老けてない?
+64
-0
-
90. 匿名 2017/12/03(日) 11:46:29
タイムリー!
年末(本当に年明けギリギリの日)に同窓会があって、参加を迷って居ます。子供も小さいからあまり夜家を空けたくないし会費が8500円もするけど、そんなものなのでしょうか?
ただでさえお金のかかる年末で、2時間8500円は高いよ〜+21
-1
-
91. 匿名 2017/12/03(日) 11:46:58
「久しぶりー!」以降の会話が続かない笑+40
-2
-
92. 匿名 2017/12/03(日) 11:47:46
最近の、老けない人は整形してる人だよ。
フェイスリフトとか30万程度でできる。
アンチエイジング系の整形は今は安いもんね。+2
-16
-
93. 匿名 2017/12/03(日) 11:49:27
>>77
さすが芸能人だな、一人だけずば抜けて若々しくてかっこいい+69
-0
-
94. 匿名 2017/12/03(日) 11:49:51
33歳の時に行った同窓会。
美人だった子、離婚歴ある子多くてビックリした。でもさすが美人、2度目3度目の結婚をしてた。+35
-1
-
95. 匿名 2017/12/03(日) 11:50:15
老けてないのは整形
そうやって自分を安心させようとするバカ+18
-4
-
96. 匿名 2017/12/03(日) 11:51:08
会話続かず居心地悪くて、もう二度と行かない( ;∀;)+20
-0
-
97. 匿名 2017/12/03(日) 11:52:11
>>77
60才ぐらいに見えます!
+15
-0
-
98. 匿名 2017/12/03(日) 11:53:44
久々の同窓会でワイワイやれたらコミュ力本物だと思う。自分の鍛え上げたコミュ力が本物かどうかを試すチャンス+50
-0
-
99. 匿名 2017/12/03(日) 11:57:08
>>78
私は三流大学だけどあるよ。行ったことないけど。他に各都道府県に同窓会支部があってそこでもなんか開催されてるらしい。+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/03(日) 12:01:12
会話続かないからどうしよう…って思ってたら一方的に私の情報(なんで知ってるんだよ?レベル)をつらつらと喋り、来てくれてありがとう!と締めた人。これが本当にコミュ力のある人なのか?と思いながらなんで同い年なのにこんなに違うんだろうと悲しくなった。+6
-0
-
101. 匿名 2017/12/03(日) 12:07:57
小さかった女子が
長身の美女になってた+9
-1
-
102. 匿名 2017/12/03(日) 12:24:40
>>82
メッチャわかる。私の知ってる奴は腰が低くなるどころか、謙虚さを失ってふんぞりかえってる。
昔から虚栄心の塊みたいな奴だった。+15
-0
-
103. 匿名 2017/12/03(日) 12:32:05
早く結婚しそうな子が独身だった。
+21
-0
-
104. 匿名 2017/12/03(日) 12:32:28
自営業の方々の営業がすごい。
「今度店を出したの、来てね」
「今度開業したから、来てね」。
まあ、同窓会ネットワークは大事だからね。+30
-0
-
105. 匿名 2017/12/03(日) 12:34:26
>>104
ハッキリ言って「たかり」ですよね。
保険勧誘やマルチビジネスと同じくらい煩わしいです。+12
-0
-
106. 匿名 2017/12/03(日) 12:38:06
ノルマ達成のために営業しだす人がいる。+26
-0
-
107. 匿名 2017/12/03(日) 12:38:34
浮気・不倫が始まったりする+23
-1
-
108. 匿名 2017/12/03(日) 12:51:46
宗教の勧誘してくる奴がいる+10
-2
-
109. 匿名 2017/12/03(日) 13:09:18
小学校の同窓会に行った時、どうしても思い出せない人がいた。そしたら地元のケーブルテレビの取材のお兄さんだったw+24
-0
-
110. 匿名 2017/12/03(日) 13:11:40
みなさん何歳の時に同窓会ありましたか?
私は今27で、22くらいのときに中学の同窓会が1度ありましたがそれ以降ないです。
高校のは今後ないよう気がしますw+15
-0
-
111. 匿名 2017/12/03(日) 13:20:33
学生時代からおばちゃん臭くて、太ったていた人程、全然変わっていないホントのおばちゃんになっている。
アラフォー体験談+9
-0
-
112. 匿名 2017/12/03(日) 13:23:15
30過ぎで小学校の同窓会に行ったけど、その場にいない人の悪口が多くて嫌になった。
懐かしくて楽しみにしていたぶんガッカリしたよ。もう行かないけど。+51
-0
-
113. 匿名 2017/12/03(日) 13:35:48
懐かしさを楽しみに来たのであってマウンティングと悪口大会は不快だし、
わざわざお金と時間を無駄にしに行かない。+18
-1
-
114. 匿名 2017/12/03(日) 13:46:34
その場で懐かしくなり連絡先交換したけど実際連絡取らなくなる+26
-0
-
115. 匿名 2017/12/03(日) 13:49:47
一緒に行く人がいないから今まで行ったことがない。行ってみたい気もするけど同窓会まで昔みたいにぼっちになったらこの年になって立ち直れない。+10
-0
-
116. 匿名 2017/12/03(日) 13:51:57
来てくれて嬉しい種類の人じゃない自覚がある笑+24
-0
-
117. 匿名 2017/12/03(日) 14:01:46
男子が頭ハゲてた+7
-0
-
118. 匿名 2017/12/03(日) 14:04:47
負け組は行けない+12
-0
-
119. 匿名 2017/12/03(日) 14:07:42
ちょっと三上のDVD借りたい+0
-0
-
120. 匿名 2017/12/03(日) 14:20:35
今はなにやってるの?
聞きまくる奴がいる+14
-0
-
121. 匿名 2017/12/03(日) 14:21:23
最近は同窓会代行会社に丸投げなので、幹事もラクラク。+1
-0
-
122. 匿名 2017/12/03(日) 14:30:57
>>120
いるいる~!
どこに住んでる?
仕事何してる?
結婚は?子供は?
そして自分の自慢話にすり替える人+12
-0
-
123. 匿名 2017/12/03(日) 14:42:58
うちのお婆ちゃん80歳は未だに同窓会がある。みんな仲良し
私は一度も一度たりとも同窓会の案内がきたことがない、寂しい+11
-1
-
124. 匿名 2017/12/03(日) 15:18:35
>>77
佐々木蔵之介は、洛南高校だからな~。+2
-0
-
125. 匿名 2017/12/03(日) 16:20:27
今更繋がりたくない人もいるので、ラインとか聞かれたらどうしようかな…と思う。+11
-1
-
126. 匿名 2017/12/03(日) 16:40:13
女子校だったので、トキメキは一切ありません。
でも、昔ボーイッシュでなんかあった先輩が普通におばちゃんになっているのを見るのは、なんだか残念な気持ちがしました。
好きとかではなく、あの凛とした少年の感じでいてほしい…という気持ち?+5
-0
-
127. 匿名 2017/12/03(日) 18:44:41
帰りにシッポリ+0
-2
-
128. 匿名 2017/12/03(日) 20:19:57
>>125
私は実際にLINEやってないし、連絡とる事はないだろうし、知られたくないから、メルアドの連絡先も濁しました。
実際、実生活忙しいから~と。
確実に嫌われたと思うけど別にいいわ。+4
-1
-
129. 匿名 2017/12/04(月) 01:36:27
当時、休み時間になっても席に座ったままの地味で物静かな子が「斉藤慶子」のような華やかなオーラを出している女性に変身していた。
他人の未来なんて、誰にも読めません。+3
-0
-
130. 匿名 2017/12/04(月) 10:34:01
意地悪だった男が紳士になってる♡+1
-0
-
131. 匿名 2017/12/04(月) 10:56:06
3年から5年に一度くらいあるけど参加するメンバーが毎回ほぼ同じ。
会いたい人達に限ってなぜかまあまあの勝ち組になってても絶対来ない。なんでだ?
+2
-0
-
132. 匿名 2017/12/06(水) 21:36:03
今年中学の同窓会がある20代です!
参加か不参加かの報告が明日までらしく
わたしは一応未定にしてるんですが
当時仲良かった子が参加してて
学年単位での同窓会になるらしく
色々あった男子とかが来るかもと思うと
行きたくないけど、クラスの半分くらいは参加するみたいで
どうしようかと迷っています..+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する