-
1. 匿名 2017/11/16(木) 12:37:10
出典:mdpr.jp
LINE、「送信取消」機能導入を発表 - モデルプレスmdpr.jpコミュニケーションアプリ「LINE」にて、2017年12月以降に「送信取消」機能を導入することが発表された。LINEでは、ユーザビリティの向上及びコミュニケーションの選択肢を拡大させるための機能拡充の一環として、12月以降に「送信取消」機能を導入。送信取消の対象となるメッセージは、機能提供開始時は24時間以内に送信したメッセージとする予定で、以降ユーザーの反応を見ながら検討していく。なお、「送信取消」機能の詳細については、実装時に発表する。
+410
-14
-
2. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:39
今までなかったのがおかしい+2335
-29
-
3. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:40
ほう+175
-4
-
4. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:40
待ってました!+1114
-11
-
5. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:40
いやいや見られてから削除なんて笑えるだけじゃん+1855
-19
-
6. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:44
それより既読の表示をなくしてほしい+1130
-621
-
7. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:45
待ってました!!+272
-11
-
8. 匿名 2017/11/16(木) 12:38:56
いいね+177
-7
-
9. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:01
ぅえええええ?!?!+15
-22
-
10. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:03
ありがとう+178
-7
-
11. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:04
犯罪とかの証拠取り消しに使われたりしないといいけど+1769
-10
-
12. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:05
不倫が捗るんじゃない?+1207
-14
-
13. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:28
現れるぞー
LINEやってなくて良かったアピール+487
-46
-
14. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:45
>>6
元は震災のためのlineの既読表示だから+1136
-35
-
15. 匿名 2017/11/16(木) 12:39:46
既読になる前に消せるからありがたいね
間違えて送っちゃったときとか助かる+1615
-8
-
16. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:04
既読つくやつのいい加減消したら。あれさえなければもっとユーザー増える+32
-207
-
17. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:10
相手に届いてから取り消しても遅いじゃん。+888
-39
-
18. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:18
ラインする友人いないのでライン使ったことないしどうでもいい+34
-55
-
19. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:41
間違えて送信した時には助かるけど、これで不倫の連絡手段としてやりやすくなりそうだね。+1185
-13
-
20. 匿名 2017/11/16(木) 12:40:56
ベッキーのアイデアとか?笑+607
-11
-
21. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:08
既読前の削除ができればありがたい。+995
-5
-
22. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:19
これは嬉しい!+34
-8
-
23. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:23
個人的にはなくしてほしいけど
悪用とか悪い方にいかなきゃいいけど。+509
-5
-
24. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:29
>>14
それは結果的に役立っただけで震災のために付けた機能ではないよ。+307
-42
-
25. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:30
間違えて送っちゃったっ ていう手が使えないじゃん+574
-12
-
26. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:31
間違えて送信しても消せば相手にも見られないってことでしょ?
元々自分の画面のコメントを消す機能はあるからね+502
-9
-
27. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:32
ラインそのもの廃止でいい、いじめや座間市みたいな犯罪増長させるなら、廃止でいい+101
-64
-
28. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:36
つまりLINEいじめの証拠も消せるって事ね。+926
-10
-
29. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:41
友人いないので使ったことないけど、そうか、不倫か!!+156
-8
-
30. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:50
不倫やいじめの証拠が消える
ベッキーもこの制度あったら助かった+533
-12
-
31. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:54
取り消しの履歴とかは残るのかな?
そうだとしたら、かまってちゃんや匂わせ厨が跳梁跋扈しそう。+94
-2
-
32. 匿名 2017/11/16(木) 12:41:59
既読ついてなくてもポップで読めたり機内モードにしたらよめるから、それで消えていてら気まずいかも+640
-6
-
33. 匿名 2017/11/16(木) 12:42:00
私は既読便利だと思うけどなぁ+810
-16
-
34. 匿名 2017/11/16(木) 12:42:33
誤送信スタンプも消せるの?+119
-3
-
35. 匿名 2017/11/16(木) 12:42:33
不倫がバレにくくなる機能だ!+247
-9
-
36. 匿名 2017/11/16(木) 12:42:34
>>24
必要だから既読を無くすことはない+271
-6
-
37. 匿名 2017/11/16(木) 12:42:35
スクショで証拠取りが増えてスマホの容量が足りなくなる人が続出する+350
-8
-
38. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:00
取り消しとか出来るの?すごいね+9
-8
-
39. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:00
既読機能消されたら災害が起こった時に相手の安否が素早く確認できないからなくさないでほしい。
自分で既読つけるかどうか設定できる機能とかでいいじゃん。+381
-15
-
40. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:06
ベッキーとゲスのLINEは何故流出したの?
いまだに納得いってないんだけど+249
-13
-
41. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:11
それよりも日本製のトークアプリ出ないかなあ。そしたらそっちに移行するんだけど。+748
-7
-
42. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:33
それよりも送信する前にワンクッションおいてほしい 間違えてタップして入力途中で送信しちゃうことよくあるから+533
-5
-
43. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:34
それより、ブロックした相手側も消えるようにして欲しい+598
-9
-
44. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:38
相手が消すクセ有ったら
スクショ保存する人が増えるかも+158
-7
-
45. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:45
ベッキー泣いてるだろなぁ+24
-6
-
46. 匿名 2017/11/16(木) 12:43:57
朝日新聞死ねトピ作ろうと思ったら作れませんでした(´・ω・`)IPアドレスがなんたらで。どなたか作ってくださいませんか?
トピ違い失礼致しました、、、+22
-37
-
47. 匿名 2017/11/16(木) 12:44:02
ガルちゃんのコメント削除機能も欲しい
マイナスいっぱい付いたら恥ずかしい+188
-27
-
48. 匿名 2017/11/16(木) 12:44:24
>>19
私は二人のやり取り消したくないから消さないよ。残しておきたいもん+17
-15
-
49. 匿名 2017/11/16(木) 12:44:27
相手のおともだちから自分を削除する機能が欲しい。+583
-0
-
50. 匿名 2017/11/16(木) 12:44:49
>>40
不倫は駄目だけど勝手にメール内容流出させるのはまずいよね+47
-3
-
51. 匿名 2017/11/16(木) 12:44:53
>>47
そういうこと書いてるからじゃん+6
-5
-
52. 匿名 2017/11/16(木) 12:45:02
でもLINE受信した時に画面上に出たやつの履歴は消せんの?+82
-1
-
53. 匿名 2017/11/16(木) 12:45:02
犯罪 イジメばかりのLINEはいらないよそもそも+50
-7
-
54. 匿名 2017/11/16(木) 12:45:03
>>40
奥さんしか流す人いないよ+64
-6
-
55. 匿名 2017/11/16(木) 12:45:46
メールも手紙も送ってしまったらこちらからな何も出来ない。やはり相手に何か文章送るなら責任は必要なのかなとも思う。間違えて送ったり、やっぱりあんなこと言わないほうがいいなと送信後すぐ消せるのは便利だけど+71
-1
-
56. 匿名 2017/11/16(木) 12:45:46
いいかもだけど犯罪の証拠も消せる事になりかねないよね?+81
-1
-
57. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:06
既読は私は必要
既読つけてくれたら返事くれなくていいし+167
-1
-
58. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:12
昼食べて眠い+18
-1
-
59. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:17
既読機能は安否確認のために必要だと思うよ 既読スルーとかそんなのは個人間の問題+95
-2
-
60. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:33
>>25
え?可愛いと思ってるの?+2
-11
-
61. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:36
もしLINEの着信きてるのに
開いたらメッセージが無くて
既読前に削除されてたメッセージあったら
気になってモヤモヤするかもしれない+265
-2
-
62. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:44
ないほうがいい+6
-1
-
63. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:53
いや、ベッキーは助からなくて良かった
ありがとう文春+81
-9
-
64. 匿名 2017/11/16(木) 12:46:59
LINE側には記録残るんじゃない?
ユーザー同士の間で消されるだけで。
じゃなきゃ犯罪もイジメもぜんぶ証拠消去できてしまう。+103
-3
-
65. 匿名 2017/11/16(木) 12:47:00
>>48
男側が既婚の場合、あくまでも本命は妻で別れる気もないし、バレたくないしで消す人結構多いと思う。
不倫ってやっぱ男女間に温度差あるんだね。。+24
-8
-
66. 匿名 2017/11/16(木) 12:47:01
未成年のLINEは禁止にするべき+95
-6
-
67. 匿名 2017/11/16(木) 12:47:28
>>25きも+4
-3
-
68. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:08
待ってましたっっ!!!♬+1
-1
-
69. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:09
ベッキーと ゲスの金玉みたいな頭したえのんとかいう男は いつまでたたかれるんだろうね+8
-8
-
70. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:18
おー、マジかー、ようやく~♡+2
-2
-
71. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:22
1とか2というのも消えるのかな。それ残ってるのにメッセージないとこいつ消したなって逆にややこしいw+12
-0
-
72. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:29
>>66なぜ未成年限定??+2
-8
-
73. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:30
みなさんラインいじめはスクショで残そう+96
-3
-
74. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:33
もともと不倫とかならトークまるごと消してるでしょ+48
-1
-
75. 匿名 2017/11/16(木) 12:48:42
いじめ 証拠隠滅 あぁああああ+10
-2
-
76. 匿名 2017/11/16(木) 12:49:22
メールみたいに、自由に自分で消せるって事?+1
-2
-
77. 匿名 2017/11/16(木) 12:49:25
不倫といじめトピになっとるよ+20
-0
-
78. 匿名 2017/11/16(木) 12:49:52
やっと入力した!と送信して、再度見たらすごい脱字とか空白があっても取り消せないのが辛い、色々と考えてしまう性格なので。
欲を言えば、送信取り消しよりも、送信ボタン押したら 本当にいいですか?の確認画面をはさんでほしい。
送り先も間違う時あるから。+169
-2
-
79. 匿名 2017/11/16(木) 12:49:57
>>6LINEやめれや!笑+8
-3
-
80. 匿名 2017/11/16(木) 12:50:25
不倫はアレだがw
犯罪、イジメなど証拠隠滅でなかったことに〜
みたいなことが増えるんじゃないか?+26
-2
-
81. 匿名 2017/11/16(木) 12:50:51
早くやってよ〜
消したいのいっぱいあるわ+3
-1
-
82. 匿名 2017/11/16(木) 12:51:04
>>65
相手も消してないけど+7
-1
-
83. 匿名 2017/11/16(木) 12:51:14
グループトークで見る前に消されたら
いじめトークの原因になる可能性有り
+76
-2
-
84. 匿名 2017/11/16(木) 12:51:21
>>80
あるね!
+4
-0
-
85. 匿名 2017/11/16(木) 12:51:23
既読は別になんとも思わないなー
メールなんてそんなもんでしょ、読むだけの場合も多いよ+60
-0
-
86. 匿名 2017/11/16(木) 12:51:26
>>69
センテンススプリングの件とゲスの極みって名前さえなかったら多分ここまで炎上してないよね+15
-1
-
87. 匿名 2017/11/16(木) 12:52:05
でもロック画面に表示される通知はどうしようもないんじゃないの+49
-1
-
88. 匿名 2017/11/16(木) 12:52:36
既読付こうが付かなかろうが返事するときはするし、しないときはしない。既読だから~とか気にしたことないけど気にする人多いんだね+29
-1
-
89. 匿名 2017/11/16(木) 12:52:58
送信削除の機能付いけたら、書き込んだ・書き込まないのトラブルが発生する
LINE会社は尊厳や人権無視して儲ける事ばかり実行している
+63
-0
-
90. 匿名 2017/11/16(木) 12:53:11
>>43
マジでこれ必要だよね
自分だけブロックしたって意味ない+141
-0
-
91. 匿名 2017/11/16(木) 12:53:26
不倫、イジメで怪しいのあったらすぐにスクショして自分のスマホに送らなきゃねw+4
-0
-
92. 匿名 2017/11/16(木) 12:54:17
でも通知来たら内容載るよね?
削除しても通知で読まれるじゃん+53
-0
-
93. 匿名 2017/11/16(木) 12:54:55
でもさ、相手が既読付けないでLINE見てたらバレバレだよね笑
既読付けないで見る方法なんてとっくに浸透してるから、既読付かない=相手がまだ見てない、は当てにならない+68
-3
-
94. 匿名 2017/11/16(木) 12:55:30
プロフィール変えたのお知らせもいらない+158
-2
-
95. 匿名 2017/11/16(木) 12:57:10
既読は必要だね。
返信こないけど既読付いてたら了解って事ね。みたいな内容とかあるじゃん。
うちの父親とか一人暮らしなので、「おやすみ」とか「おはよう」に既読がついてると安心する。+82
-2
-
96. 匿名 2017/11/16(木) 12:57:24
>>25
わざと誤送信して、連絡取ってこようとする人いるもんね
恋愛もだし、距離置いてる知人とか
こっちの「何?」待ちでそこから会話広げようとする人
その人達からしてら余計な機能なんだろうな
いや、そういう人は送ったあと特にLINE見てなかったから誤送信気付かなかったよ(という体)パターンか…+13
-2
-
97. 匿名 2017/11/16(木) 12:57:39
一言メッセージもいらない+31
-1
-
98. 匿名 2017/11/16(木) 12:57:55
これは、スクショが擦るね
大事なLINEはすぐスクショしよう+14
-1
-
99. 匿名 2017/11/16(木) 12:58:12
タイムラインいらない。+47
-2
-
100. 匿名 2017/11/16(木) 12:58:21
>>94
タイムラインにのるやつでしょ?設定でできるよ+14
-7
-
101. 匿名 2017/11/16(木) 12:58:38
既読がつく前なら消せるってことかな?
でも、未読スルーだったら、消したの
バレちゃうよねw+38
-0
-
102. 匿名 2017/11/16(木) 12:59:31
相手に送信削除されましたとかの表示はいらない+31
-0
-
103. 匿名 2017/11/16(木) 13:00:01
むしろスタンプがいらない+4
-14
-
104. 匿名 2017/11/16(木) 13:00:01
相手がスクショ取ってたら
いくら24時間以内に送った側が消しても無意味。
なので残しておきたいものはスクショで保存するのは重要になってくるね
ほんと犯罪荷担ばっかりするねえline
だからロシアじゃ禁止なんだよ、+68
-2
-
105. 匿名 2017/11/16(木) 13:00:22
削除よりも送信ボタン押したら、送信と同じトーク内容表示されてからの 送りますか? の再確認画面で本送信ボタンがあるようなワンクッションあれば良いなぁ、今の打ち込み画面も小さいから全体的な自分の文章分かりにくいんだよねー+91
-0
-
106. 匿名 2017/11/16(木) 13:00:32
今って間違えて送って自分側は消せても相手側は見えたままだから意味ないよねw+21
-1
-
107. 匿名 2017/11/16(木) 13:00:54
LINE電話ってボイスチェンジャー機能ありましたっけ?+2
-1
-
108. 匿名 2017/11/16(木) 13:01:16
+0
-13
-
109. 匿名 2017/11/16(木) 13:01:27
今更かよ。初期から付けてろよ+2
-1
-
110. 匿名 2017/11/16(木) 13:01:47
またえげつない内容の
W不倫LINEが話題になってるね+23
-1
-
111. 匿名 2017/11/16(木) 13:02:23
不倫の連絡どうこう言ってるけど、LINEのやり取りって消したいとこ消せるよね。既に。
+68
-1
-
112. 匿名 2017/11/16(木) 13:02:34
グループ退会を通知しないようにしてほしい+96
-1
-
113. 匿名 2017/11/16(木) 13:02:49
既読されたあとに取消って、あんまり意味ない気がする+7
-1
-
114. 匿名 2017/11/16(木) 13:03:07
>>110
え、誰々?+7
-0
-
115. 匿名 2017/11/16(木) 13:03:25
私はlineやめたよ。
無料アプリはどこも社員が
トーク内容見てるけど
それが韓国人とか最悪。
こんなもの普及したせいで
学生とかもトラブル多そう。+16
-8
-
116. 匿名 2017/11/16(木) 13:03:39
>>108
???+2
-0
-
117. 匿名 2017/11/16(木) 13:03:40
そもそも取り消さなければいけない内容を送るなよ。
自分の言葉に責任を持てない人がおおすぎる。+50
-3
-
118. 匿名 2017/11/16(木) 13:03:50
スクショされれば意味なし+16
-0
-
119. 匿名 2017/11/16(木) 13:05:24
>>111
消さないやつもいるから、そういうやつの身内にとっては証拠になるってことじゃないのかな+3
-0
-
120. 匿名 2017/11/16(木) 13:05:44
前に会社の人が臭いって間違えて本人がいるグループに送っちゃったことあるから早く削除機能付けてほしかった
今までなかったのがおかしい+3
-17
-
121. 匿名 2017/11/16(木) 13:06:59
>>111
相手側のは消せなくない?+16
-1
-
122. 匿名 2017/11/16(木) 13:07:17
>>120
既読付いてからじゃ遅いねんで~w+13
-0
-
123. 匿名 2017/11/16(木) 13:08:11
>>2
いや、でもメールだって送ったら取り消せないよ。ない方が普通。+42
-0
-
124. 匿名 2017/11/16(木) 13:08:33
>>117
誤爆する場合があるから
既読付いたらもうどうしようもないけど消せるようにはして欲しい+1
-0
-
125. 匿名 2017/11/16(木) 13:08:55
>>6
LINEの意味なくなるから、使うの止めたら?+27
-1
-
126. 匿名 2017/11/16(木) 13:08:57
他の人も書いてるけど
いじめの悪口を気軽に送信して
消す人がいるかもしれないし
不倫もだし悪用の方が気になる。
誤字で消したい時は有るけど
送信確認が表示される方がいいわ。+23
-2
-
127. 匿名 2017/11/16(木) 13:10:20
>>115
トーク内容見てる証拠あるの?+3
-1
-
128. 匿名 2017/11/16(木) 13:10:40
>>122
あんな悲劇を二度と起こしたくないんで削除機能がほしい・・・+2
-7
-
129. 匿名 2017/11/16(木) 13:10:55
いじめの助長につながる懸念。
いじめたい相手に誹謗中傷の言葉を送り即消し。
相手は見たかも見てないかもだけど、何度もされるうちに何回かは目にすると思う。
送られた側が証拠取りのスクショする間も無く誹謗中傷の言葉を消されてしまったら、傷付いた嫌な気持ちだけが残る。
新機能を出す場合は深読みしすぎなくらいで検討して欲しい。+44
-4
-
130. 匿名 2017/11/16(木) 13:11:45
>>100
94です。
タイムラインではなく、友達の所のです。+10
-1
-
131. 匿名 2017/11/16(木) 13:12:11
単純に、相手が既読になるまでの間なら削除可能って事かと思っちゃった+37
-0
-
132. 匿名 2017/11/16(木) 13:12:13
これって、いじめられてる側もいじめられてる側の判断で証拠消されるってことだよね
+18
-0
-
133. 匿名 2017/11/16(木) 13:12:53
やましい事を消す人が増えそう+14
-1
-
134. 匿名 2017/11/16(木) 13:12:57
>>132
間違えた。いじめられてる側もいじめてる側の判断で証拠消されるってことだよね。+15
-1
-
135. 匿名 2017/11/16(木) 13:13:06
>>16
これ以上ユーザー増やすの目的では考えてないでしょ笑
今の時点でやってない人は関係なくやらないよ。+0
-0
-
136. 匿名 2017/11/16(木) 13:13:09
案の定いじめいじめってそればっかりだね
ユーザー側の端末からは消せてもLINE運営のログには残るわ
まぁ開示なんて絶対しないと思うけどねw+3
-7
-
137. 匿名 2017/11/16(木) 13:13:42
LINEでしつこくセクハラとかパワハラとかストーカーしてる人側から証拠消せることになっちゃう+42
-1
-
138. 匿名 2017/11/16(木) 13:14:32
>>2
別におかしくない。+3
-1
-
139. 匿名 2017/11/16(木) 13:17:57
一見便利かもしれないけど、ややこしくなりそう。+17
-1
-
140. 匿名 2017/11/16(木) 13:18:15
既読が付いたら消せないようにした方が良い。
証拠隠滅に利用されてしまうから。+65
-0
-
141. 匿名 2017/11/16(木) 13:19:57
既読機能を嫌がってる人ってなんで?と思う。
読んだ事、相手にバレるのが嫌なのはなんで?
すぐ返せるんならさっさとやれば良し。
無理なら後で良し。
逆に相手が読んだのにすぐに返して来ない……ってイチイチへこむの?
この辺でやきもきしてる人達、大丈夫?って思うわ。
もっと堂々としてればいいじゃない。
私も既読は便利だと思うよ。
返事があるなしは置いといて、とりあえず要件は伝わったって考えるなぁ。+60
-5
-
142. 匿名 2017/11/16(木) 13:22:00
私は既読があるからメールよりLINE使ってるよ+19
-1
-
143. 匿名 2017/11/16(木) 13:22:15
不倫がなんちゃら…とか言うけど、元から 自分が 送ったメッセージは消せてたんだから、あんまり関係ないような…?
間違えて真逆なスタンプ送っちゃったりもあるから有難い!+7
-3
-
144. 匿名 2017/11/16(木) 13:23:11
いやこれはあった方がいいでしょw
誤爆で恥ずかしい思いしたこととかないの?
友達と彼氏の愚痴話してて間違えて本人に送っちゃったとかいたたまれないし+2
-6
-
145. 匿名 2017/11/16(木) 13:23:18
>>143
相手側のも消せるようになるんだから意味があるんじゃないかな
私はこの機能ないほうがいいと思う
既読付くまでなら、っていう条件付ならいいと思うけど
+16
-1
-
146. 匿名 2017/11/16(木) 13:24:03
>>6
なんで既読ない方がいいの?+15
-0
-
147. 匿名 2017/11/16(木) 13:24:10
ん?
既読になってからこっちからだけ消せる機能は昔からあったよね?
今回のは既読になる前に両方から消せるの?
+11
-1
-
148. 匿名 2017/11/16(木) 13:24:18
見られてから消しても遅いじゃん。+5
-0
-
149. 匿名 2017/11/16(木) 13:25:35
>>6
それは元も子もない+4
-0
-
150. 匿名 2017/11/16(木) 13:25:41
>>24
震災の後につけたって聞いたけど違うの?
当時まだ高校生でガラケーだったから分かんないけど+6
-0
-
151. 匿名 2017/11/16(木) 13:26:40
無いときは、その機能欲しいなって思ってたけど、実際は無い方が良い気がしてる。+11
-2
-
152. 匿名 2017/11/16(木) 13:26:53
>>28
いじめられている側がスクショしたら大丈夫
問題は不倫だ+7
-2
-
153. 匿名 2017/11/16(木) 13:26:58
グループトークで削除機能が有ると
ややこしくなりそう。+28
-0
-
154. 匿名 2017/11/16(木) 13:27:28
取り消せないからこそ。の事があるから反対派です+25
-0
-
155. 匿名 2017/11/16(木) 13:28:00
>>147
既読になってからでもじゃない?24時間以内ならとか書いてる。
まだ詳細は発表になってないから分からないけど。+5
-0
-
156. 匿名 2017/11/16(木) 13:28:23
>>100
>>94
タイムラインのじゃなくて、友達の欄にうつるやつじゃない?
最近更新されたプロフィール ってやつ
あれはどうにもできないからほんとにやめてほしい
人のプロフィール変更とかどうでもいいし
私それで前の職場の人から「楽しんでるね」ってラインきたからね+29
-1
-
157. 匿名 2017/11/16(木) 13:28:49
LINEは韓国製なんだから、これで韓国製品を買うのを辞めようとか言ってる人を見ると笑っちゃう+11
-5
-
158. 匿名 2017/11/16(木) 13:28:49
>>152
横だけど
いじめる人は既読待ちして
既読付いたらスクショ前に消しそう+30
-0
-
159. 匿名 2017/11/16(木) 13:29:19
>>158
ああ、やりそう…。こわっ。+12
-0
-
160. 匿名 2017/11/16(木) 13:30:14
>>136
開示するには警察沙汰か裁判所で開示請求認められてからになっちゃう
+5
-0
-
161. 匿名 2017/11/16(木) 13:30:23
削除できるようになってるんだからこの機能は相手側が未読でも既読でも、お互いの分消せる機能なんじゃないの??+7
-0
-
162. 匿名 2017/11/16(木) 13:30:56
なんか、便利そうで不便そう。+24
-0
-
163. 匿名 2017/11/16(木) 13:31:15
日本でも禁止してほしい+9
-1
-
164. 匿名 2017/11/16(木) 13:31:17
「改行キーで送信」の設定オフにしておけばそんな誤爆ってしないと思うけどな+12
-0
-
165. 匿名 2017/11/16(木) 13:31:25
誤爆消すだけの目的なら、既読になるまでにすべきだと思うわ
誤爆は送ってすぐ気づくことが多いし+15
-0
-
166. 匿名 2017/11/16(木) 13:32:26
>>131
私もそう解釈しちゃってる
違うのー?+8
-2
-
167. 匿名 2017/11/16(木) 13:33:12
既読前に取消できた!と思ってても、相手は長押しで既読付けずに読んでるパターンあるよね+39
-0
-
168. 匿名 2017/11/16(木) 13:34:36
既読になる前にステータスバーだっけ、あそこで読めるしね+18
-0
-
169. 匿名 2017/11/16(木) 13:36:16
みんな勘違いしてない?
送信したあとに、自分の画面上から消す機能は元々あるじゃん?
今回のは相手側のも含めて消す機能ってことでしょ?
不倫の証拠とか言ってる人は、元々消してるよ〜+24
-5
-
170. 匿名 2017/11/16(木) 13:36:37
以前、他の女宛のを送ってきた人いたけど、
あれは計算だったんだろうか未だにわからない
親宛に彼氏宛のを送っちゃった人とかの救済なら
既読ついてからでも向こうに残したままより助かりそうw+11
-0
-
171. 匿名 2017/11/16(木) 13:37:23
ライン使ってんのって、韓国と日本だけみたいよ。あんだけ韓国嫌いって騒いでるのに、おっかしーねーーw
WhatsAppにしたら?+15
-3
-
172. 匿名 2017/11/16(木) 13:38:32
>>171
1人で使ってろw+7
-6
-
173. 匿名 2017/11/16(木) 13:39:05
個人的ではありますが
LINE使いにはスパイ容疑をかけてます+5
-7
-
174. 匿名 2017/11/16(木) 13:39:42
どうせ通知からは削除できないからいみないでしょ+5
-0
-
175. 匿名 2017/11/16(木) 13:41:45
LINEトピって必ずWhatsAppのステマ沸くよね
勝手に使ってりゃいいのに+6
-4
-
176. 匿名 2017/11/16(木) 13:41:50
>>171
LINEトピで良く出てくるね。
ステマ?+1
-4
-
177. 匿名 2017/11/16(木) 13:45:34
誤字や誤送信は恥ずかしいけど
間違えましたと訂正すれば良いけど
いじめなど不快な内容の送信を
わざと送信して消して証拠隠滅の可能性が有るのが問題だと思う
以前は削除機能は有れば良いなって思ってたけど
無い方がいいような気がする+9
-0
-
178. 匿名 2017/11/16(木) 13:46:14
>>40
これ 浮気してる男女には助かる機能だよね?
不倫推奨LINEってことか
ゲスベッキーとか悔しいだろうね+5
-4
-
179. 匿名 2017/11/16(木) 13:47:47
既読が嫌な人って何で?
既読スルーされたとしても相手に用件は伝わったってわかるから便利だと思ってるんだけど+21
-1
-
180. 匿名 2017/11/16(木) 13:48:41
>>129
いじめとは関係なくない?
利用方法までキリないよ。いじめはするやつが悪い。ツールのせいではない。+4
-6
-
181. 匿名 2017/11/16(木) 13:49:44
相手に送信削除されましたとかの表示はいらない+5
-0
-
182. 匿名 2017/11/16(木) 13:50:55
えー、うちのバカ亭主、良く不倫相手のラインを、私に誤爆しまくるから、消されるのはやだなあ+1
-3
-
183. 匿名 2017/11/16(木) 13:51:46
>>175
とっくに使ってるwwwwwwwwwwww
滑稽でならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+2
-7
-
184. 匿名 2017/11/16(木) 13:52:39
>>171
今はPTAや会社の連絡網もLINEが多いから仕方なく使ってる人も多いと思うよ。
友達ならまだしも私一人だけEメールで連絡だと相手に手間かけさせる事になるし。
私はWhatsAppもハングアウトもインストールしてるけどしてる相手が殆ど居ない。まず普及しないと話にならない。+15
-0
-
185. 匿名 2017/11/16(木) 13:53:15
学生同士で揉める要因が増えそう
「あの子送ってたの消した」って陰口とか
みんなから消されるいじめとか
機能は単純でいいと思う+17
-0
-
186. 匿名 2017/11/16(木) 13:53:51
オンライン機能だけは絶対やめて欲しいわ+4
-0
-
187. 匿名 2017/11/16(木) 13:54:51
>>179
既読機能私はいいと思うよ。返事なくても既読ついたら用件は伝わったと分かるから私の中では終了する。+15
-2
-
188. 匿名 2017/11/16(木) 14:01:03
>>183
おとなしくしとけよw+1
-0
-
189. 匿名 2017/11/16(木) 14:04:08
ガルちゃんにも取り消し機能がほしい+4
-0
-
190. 匿名 2017/11/16(木) 14:04:41
既読前のみ消せる
にしたら不倫の証拠隠滅にならなかったね+4
-1
-
191. 匿名 2017/11/16(木) 14:05:31
消しても消えないアプリでるかもしれんよ+5
-0
-
192. 匿名 2017/11/16(木) 14:06:45
なんかさ
普通のメール時代に戻って欲しい。
+36
-3
-
193. 匿名 2017/11/16(木) 14:07:20
ガルも消したいことある+3
-0
-
194. 匿名 2017/11/16(木) 14:11:09
いやいやいや、既読機能なくしたらダメでしょ(笑)非常時にそれが役立つことあるんだから!
アホなコメントするな。+17
-1
-
195. 匿名 2017/11/16(木) 14:18:51
プロフィール画像を変えました、とかいちいち出さなくていいのに。
サラッと変えたいのに、なんか気を使って中々変えれない。+32
-1
-
196. 匿名 2017/11/16(木) 14:28:47
既読は絶対必要!
別に返事なんていらないから、読まれたか読まれてないかだけは把握しておきたい。
+19
-2
-
197. 匿名 2017/11/16(木) 14:30:54
>>194
事件にも役立つ時あるしね。この時間は既読ついてる、この時間から既読がないとか。+5
-1
-
198. 匿名 2017/11/16(木) 14:36:26
>>195
設定で通知OFFにできるんじゃなかった?+11
-0
-
199. 匿名 2017/11/16(木) 14:37:09
めっちゃ口説いてきた男からのメッセージが、Hした途端に消えちゃってたら泣けるよねw+12
-0
-
200. 匿名 2017/11/16(木) 14:41:02
誤爆よりも、それを見られたあとに消すほうがもっと恥ずかしいと思う。誤爆なら誤爆で、まちがえたゴメンって送れば済む。+7
-0
-
201. 匿名 2017/11/16(木) 14:46:49
既読未読がいらないよ。
まぁそれが嫌だからラインやってないんだけどね。+5
-9
-
202. 匿名 2017/11/16(木) 14:49:16
>>141
みんなが同じ認識のツールじゃないからね
あなただって面倒くさがられてるかもよ+4
-5
-
203. 匿名 2017/11/16(木) 14:54:51
送信削除はできてもポップ通知には残るんじゃないの?
通知オフにしてる人にはいいかもだけど、結局読まれるから意味なし+14
-0
-
204. 匿名 2017/11/16(木) 14:57:21
不倫増えるね〜+8
-1
-
205. 匿名 2017/11/16(木) 14:58:44
LINEはバカと暇人のものだもの+6
-7
-
206. 匿名 2017/11/16(木) 15:03:31
既読つける前に表示させてる分は効かないよね+8
-0
-
207. 匿名 2017/11/16(木) 15:03:48
自分の画面では消せるのはあったが
これが意味不明だった。
+10
-0
-
208. 匿名 2017/11/16(木) 15:04:27
へ~
なんかもう遅い気が…+1
-0
-
209. 匿名 2017/11/16(木) 15:04:42
スクショ必須なわけね+8
-0
-
210. 匿名 2017/11/16(木) 15:08:16
ちらみっていう別アプリで既読付けずに見れるやつあるんだけどそっちに届いたのはたぶん消えないよね笑
+14
-0
-
211. 匿名 2017/11/16(木) 15:09:38
>>178
まず、パートナーにばれたくない人はそもそも削除してる
相手のパートナーに対して自己アピールしたい人(プリンさん側)は削除しないw
パートナーにばれたくない人がプリンさんに送った内容を消すような場合には、プリンさんがスクショする。
結果
あまり意味がない+8
-0
-
212. 匿名 2017/11/16(木) 15:19:26
>>6
既読は震災や行方位不明者が既読したかどうかを確認するためのだよ
既読つくのが嫌なら他のアプリ使ったら?
スカイプは既読つかなかったよ+3
-2
-
213. 匿名 2017/11/16(木) 15:19:52
>>6
もともとラインは災害用だったから
既読機能ついてるらしいよ
+2
-4
-
214. 匿名 2017/11/16(木) 15:19:59
>>47
私は誤字脱字が地味に恥ずかしい+3
-0
-
215. 匿名 2017/11/16(木) 15:24:11
>>43
その機能ほしいね
相手がブロックしたって分かったら暴行されるとかのトラブルも起きそうだけど+7
-0
-
216. 匿名 2017/11/16(木) 15:25:17
既読機能は便利だしなくさないでほしい
何でもかんでも利用者の声に行動する必要はないと思う+8
-1
-
217. 匿名 2017/11/16(木) 15:26:19
ん?
今も削除ボタンあるよね?
文章を間違えた時とか
相手が未読のうちに
よく削除してるけど??+2
-17
-
218. 匿名 2017/11/16(木) 15:26:22
>>199
臭かったんでしょう+1
-1
-
219. 匿名 2017/11/16(木) 15:27:33
>>217
それは、送った側のラインから削除されるだけで相手には届いてるよ+35
-0
-
220. 匿名 2017/11/16(木) 15:29:25
>>219
えええ!?
そうなんですか?
知らなかったです…ありがとうございます
(;Д;)+12
-4
-
221. 匿名 2017/11/16(木) 15:32:05
私は元カレから誤爆LINEが来て浮気発覚した。
それでさっさと別れられたから良かったなー。
削除機能っていいんだか悪いんだか...+17
-0
-
222. 匿名 2017/11/16(木) 15:32:20
スクショ撮る人多そうね…
それよか既読マークとグループラインの退室表示を何とかしてほしい。
+13
-1
-
223. 匿名 2017/11/16(木) 15:34:18
相手に何回もライン送っても既読がつかないんです
電話もしてみたんですが出ませんでした+2
-1
-
224. 匿名 2017/11/16(木) 15:34:21
読まれてから消しても
意味ないんじゃないかな+4
-0
-
225. 匿名 2017/11/16(木) 15:34:57
>>219
思うんだけどそれって意味があるのかね?
自分のほうは消えていても相手のほうには残ってるのに…+14
-0
-
226. 匿名 2017/11/16(木) 15:36:14
音楽変更したの知られる機能もいらん+17
-0
-
227. 匿名 2017/11/16(木) 15:38:25
いらない絵文字を消せるか表示の順番変えれるかしてくれー。絶対使わないのとか多すぎる。+5
-1
-
228. 匿名 2017/11/16(木) 15:38:41
>>158
24時間ずーっとラインの画面見てなきゃダメじゃんw+4
-3
-
229. 匿名 2017/11/16(木) 15:49:39
取消もいいけど、スカイプみたいな編集機能ほしい。急いで送る癖があって誤字脱字多すぎて恥ずかしい・・+1
-2
-
230. 匿名 2017/11/16(木) 15:55:26
いいと思います。
犯罪の証拠が消えるとかあるけど
米沢さんじゃないけど、警察が調べれば分かるよね+1
-7
-
231. 匿名 2017/11/16(木) 16:03:01
>>6
その機能があったからこそ、ラインは画期的だったんでしょうよ。+0
-1
-
232. 匿名 2017/11/16(木) 16:06:23
既読前の削除じゃないと意味がないなと。。+8
-0
-
233. 匿名 2017/11/16(木) 16:08:41
>>230
警察が関与するまで無法地帯って感じになりそう+8
-0
-
234. 匿名 2017/11/16(木) 16:09:27
猥褻なものも送ってもらってすぐお互い消すとかやりそう
さらに性犯罪に繋がりそう+18
-0
-
235. 匿名 2017/11/16(木) 16:09:56
>>220
これは恥ずかしいwww+9
-0
-
236. 匿名 2017/11/16(木) 16:11:47
そもそも「送信取消」にはならないよね。
「取消」せるんじゃなくて「削除」だもの。+2
-0
-
237. 匿名 2017/11/16(木) 16:12:33
>>192
戻ったらいいんだよ+0
-0
-
238. 匿名 2017/11/16(木) 16:23:52
そして自動スクショアプリや、即座保存機能アプリが出て
結局いたちごっこになる+11
-0
-
239. 匿名 2017/11/16(木) 16:25:52
>>220はバカだね
自分が見る画面のものだけ消せるのであって
相手側のはけせないって普通分かるじゃん+6
-5
-
240. 匿名 2017/11/16(木) 16:45:33
クッキーランってLINEのゲームをダウンロードしたら、LINE公式から偽ブランド物を販売するLINEやら知らない人からのLINEが急に増えたんだけど。
知らない人からのLINEは送ってきてすぐに退会してくるから意味わかんない。
「久しぶり」てコメント入りやただ友達申請してくる。ブロックしてもまた来るし。
アンインストールしたら来なくなったけど、あれ怖い。
+4
-0
-
241. 匿名 2017/11/16(木) 16:48:33
韓国嫌いのガルちゃん民は
LINEから
ハングアウトやWhatsAppに移行していってほしい。
たとえば、次に彼氏ができたら、
二人でハングアウトやWhatsAppをはじめなされ。
通話品質もLINEよりはGOODだよ。
いいね?+8
-0
-
242. 匿名 2017/11/16(木) 16:49:58
ガルの投稿するを二回押さなきゃいけないみたく最終確認出来るようにしてほしい。
+14
-0
-
243. 匿名 2017/11/16(木) 16:50:40
>>241
断る+0
-6
-
244. 匿名 2017/11/16(木) 17:00:00
>>243
もちろん無理にとは言わないよ。
韓国嫌いなら、できるだけね。+6
-0
-
245. 匿名 2017/11/16(木) 17:06:44
これはありがたいww
でも24時間は長すぎだろ+7
-1
-
246. 匿名 2017/11/16(木) 17:25:04
既読なんなくても見てる場合あるよね…+7
-0
-
247. 匿名 2017/11/16(木) 17:43:33
仮にLINEが消えても次の似たようなアプリが出るだけなのにLINE消えろとか言ってる奴頭おかしい+0
-0
-
248. 匿名 2017/11/16(木) 18:06:17
趣味方面のやりとりでBAND使ってるけど、あっちも削除できるようになったらいいなぁ
既読機能はあってもいい+1
-1
-
249. 匿名 2017/11/16(木) 18:13:18
犯罪やいじめとかの証拠隠滅に使われそうだな…。+4
-0
-
250. 匿名 2017/11/16(木) 18:15:36
消しても意味なくない?
スクランブルが増えるだけな気がする+0
-0
-
251. 匿名 2017/11/16(木) 18:29:40
それより自動バックアップが欲しい
いつスマホが壊れるかわかんないし+3
-3
-
252. 匿名 2017/11/16(木) 18:30:54
それより自動バックアップ機能が欲しい
スマホはある日突然壊れることもある+1
-3
-
253. 匿名 2017/11/16(木) 18:36:53
ばかじゃない
ぜんぜん良い機能じゃない
だいたいLINEなんてなくなればよいだけ+14
-3
-
254. 匿名 2017/11/16(木) 19:03:51
証拠隠滅に悪用されるだろうなって感想が一番先に浮かんできた+18
-0
-
255. 匿名 2017/11/16(木) 19:04:05
Lineやってません+4
-2
-
256. 匿名 2017/11/16(木) 19:10:46
無制限に削除じゃなくて、送信して5分以内とか時間制限つけないと不倫は当人たちが悪いし、どうでもいいけど
LINEイジメとかの証拠が何か発生したタイミングで、無制限に削除されるだけで、子どもにとっての無法地帯になりそう
既読ついたら削除できなくなるとか
暴力的な言葉は削除できないとか、何か制限つけてほしい+18
-0
-
257. 匿名 2017/11/16(木) 19:16:09
複数のグループて会話してると誤爆しちゃうことたまにあるからありがたい
誕生日プレゼントの相談とか本人に送ってしまいそうで危ないことあった
でも消せるようになったら言った言わない論争が生まれてしまいそうだから大事なとこはスクショ撮る習慣が身につくかもな
+4
-0
-
258. 匿名 2017/11/16(木) 19:16:39
>>256
24時間以内って制限ついてなかったっけ?+5
-0
-
259. 匿名 2017/11/16(木) 19:19:27
>>217
あれは自分の画面上から消えるだけだよ
消す前にそういう注意書き出てこないっけ?+3
-0
-
260. 匿名 2017/11/16(木) 19:21:52
自分はしないけど、イジメとか犯罪には使われる、、には同意。
送信するには2回押さないとダメとかだと、入力途中で誤送信はなくなりそう。+6
-0
-
261. 匿名 2017/11/16(木) 19:31:20
いつも韓国叩くくせしてLINEには皆さんお世話になってるみたいですな。+5
-2
-
262. 匿名 2017/11/16(木) 19:33:46
送信しますか?
はい
いいえの選択肢を入れてほしい+24
-0
-
263. 匿名 2017/11/16(木) 19:36:02
>>17
でも記憶でしかなくなるから、とぼけられるよ笑+1
-2
-
264. 匿名 2017/11/16(木) 19:51:54
早くつけてくれりゃまだ続いてたかもしれないのにー!
遅いよー!+1
-2
-
265. 匿名 2017/11/16(木) 20:07:34
あと、ラインちゃんと来るようにしてよ。
うちのライン、開きっぱなしにしてないと受信しなくなった。
+11
-1
-
266. 匿名 2017/11/16(木) 20:14:08
みんなでLINE使って韓国を応援しよう!(^o^)+2
-4
-
267. 匿名 2017/11/16(木) 20:51:37
>>18
ならくんなよw+4
-0
-
268. 匿名 2017/11/16(木) 20:51:46
この機能が付くことで既読スルーが増えるんだろうね。気になるから見るだろう+3
-0
-
269. 匿名 2017/11/16(木) 20:55:26
>>13
現れるのわかってるからそうやって保険言葉を発しておくんですね?そうやって言っておけば来にくいだろうって魂胆ですか?+0
-1
-
270. 匿名 2017/11/16(木) 20:56:39
>>261
裏事情知らない人がまだ使っているみたいですね+2
-1
-
271. 匿名 2017/11/16(木) 21:00:01
>>211
そもそも浮気や不倫でLINEを使うのは情弱の人くらいじゃない?遠隔でチラ見ができるようになってからLINEを辞めた人増えたからね。つまりそれだけ他の異性とLINEをしてた人が多かったりって証拠だよね+6
-0
-
272. 匿名 2017/11/16(木) 21:01:27
証拠を残すためにも1日すぎたら消せなくなるとかにしたらいいと思う。だいたい誤爆したときはすぐ気づくし。+3
-1
-
273. 匿名 2017/11/16(木) 21:04:44
既読機能自分でオンとオフ設定できたらいいと思う。+2
-2
-
274. 匿名 2017/11/16(木) 21:17:29
>>42
すでにあるよそれw
結構みんな色々わかってないで使ってるんだね
ちゃんと設定定期的に見なよ+2
-1
-
275. 匿名 2017/11/16(木) 21:20:26
てかさ、既読ついたやつも消せるってなったらコミュニケーション自体不成立だよね
さすがにそれはおかしいからやめてくれるよね
未読なら消せるって機能に限定しないとおかしくなる
それでもポップアップとの関わりは気になるところ
せっかく色々証拠にもなるいいツールだったのになぁ
ていうか他のメッセンジャーって取り消し出来ないよね?別に取り消せなくてもいいのになぁ+6
-0
-
276. 匿名 2017/11/16(木) 21:23:39
やりとりしてる相手の文も消せるのかな?
それだったら不倫してる人には特に便利+4
-1
-
277. 匿名 2017/11/16(木) 21:36:26
誤送信あるある。
よかったー。早くつけて欲しい。+0
-4
-
278. 匿名 2017/11/16(木) 21:37:13
こないだ義母に送るつもりで間違えて旦那に送っちゃって「間違えた!」ってその文章の上を長押ししたら削除選択があって削除したんだけど、
あの機能とは別なのかな??
+2
-2
-
279. 匿名 2017/11/16(木) 21:37:24
>>6
既読の表示ないとこの機能使い辛くない?
既読つく前に消したい。+0
-0
-
280. 匿名 2017/11/16(木) 21:55:12
旦那が浮気相手へ送る予定だったものを私に誤爆したことがあったんだけど、その時にこの機能がなくて本当に良かったw+5
-0
-
281. 匿名 2017/11/16(木) 21:57:29
ツイッターでも言ってる人いたね、いじめの証拠隠滅になるんじゃないかって。それに、相手が既読してから削除しても意味ないねって(笑)+9
-0
-
282. 匿名 2017/11/16(木) 22:00:10
不倫してる人はそもそもメッセージを残さない。
必要な連絡取ったらリストから即削除。
やりとりが消えちゃうなんて気にしない。
+4
-0
-
283. 匿名 2017/11/16(木) 22:22:07
既読ついた後に消せてもなんの意味もないのですが+5
-0
-
284. 匿名 2017/11/16(木) 22:52:50
消せてラッキー♪とか思ってる脆弱な人達…。
忘れたの?LINEって電話帳盗むことでお馴染みの韓国資本だよ?
消した本人も忘れてるようなコメントもしっかり抜くよ、ヤツらは…。
+1
-0
-
285. 匿名 2017/11/16(木) 23:04:22
何かメッセージ届くと、トークの1番上に上がるよね?
上がった後に消した場合は下に下がるのか?+2
-0
-
286. 匿名 2017/11/16(木) 23:22:17
>>42
私もそう思う。ワンクッション置けたらもっと安心して使える。
みんな言ってるように、不倫、いじめ、犯罪の証拠も簡単に消せる。
会話のように素早くやり取りできるのがラインのいい部分?だとしたら、一度口に出した言葉は取り消せないってことさえわからない人がでてくるのでは?何事もなかったことにはできないのに。+9
-0
-
287. 匿名 2017/11/16(木) 23:29:30
余計な機能増やしやがって。いじめの助長になったらどうするんだ。今より苦しむ子が増えるかもしれないじゃないか。+14
-0
-
288. 匿名 2017/11/16(木) 23:33:52
読んだらすぐ消してほしいメッセージ送った時とかにこの機能あるとうれしい
ちゃんと消したよ〜と言ってるけど絶対消さずに残したままにしてるだろとモヤモヤすることあるから+1
-0
-
289. 匿名 2017/11/16(木) 23:39:09
>>41 国産アプリ、既読はどうでも良いけどスタンプ機能は是非付けて欲しいわ
あれ老眼持ちの母と祖母にメッセージ送るのに有難い存在なんだよね
変換候補と同時にスタンプも出てくるのが何気に便利だし+0
-0
-
290. 匿名 2017/11/16(木) 23:45:33
トーク上では消えててもサーバーに履歴は残るんだろうから、警察検察弁護士等の求めがあった場合は今まで通りデータ公開するんじゃないの?+1
-1
-
291. 匿名 2017/11/16(木) 23:45:59
>>24
LINEが始まったのは確か2011年の6月ぐらいでは?
既読表示のきっかけは震災で間違いないよ。
私は2011年の11月ぐらいに初めて登録したけど、最初は友達3人くらいだったな〜。
懐かしい。+2
-0
-
292. 匿名 2017/11/16(木) 23:55:31 ID:J1AFcYGzIr
内容は表示されないけどコメントを取り消しました的なやつが相手側に出るのかな、じゃないと送った送ってないでトラブル起きそうで怖くない、、?+2
-0
-
293. 匿名 2017/11/17(金) 00:05:21
今更すぎてどうでもいい機能。
リリースするタイミング完全にはずしたんじゃないかと思う。+0
-0
-
294. 匿名 2017/11/17(金) 00:06:34
彼氏と間違えて大学のサークルライン(60人くらい)にドすっぴんの変顔を送った過去は削除できますかね??????+1
-1
-
295. 匿名 2017/11/17(金) 00:11:06
去年の3.11に謎の大規模障害を起こしたアプリを生命線にする日本人(笑)+0
-0
-
296. 匿名 2017/11/17(金) 00:15:16
>>201
やってないなら、どっちでもいいじゃん+0
-0
-
297. 匿名 2017/11/17(金) 00:19:37
いらない機能だわ。どうせなら送信する前に
確認の機能が欲しい。
既読ついてから送信取り消しする意味ないじゃん
周りの人達もみんなLINEで、他のトークアプリ使ってる人いないし
かといってiPhoneだけなのか知らないけど
メールって音かバイブしか鳴らないから
通知画面出ないし小まめにチェックするのも面倒だし
メールを通知画面出してくれたら嬉しいのにな。+4
-0
-
298. 匿名 2017/11/17(金) 00:25:44 ID:f94gt57dg9
そんな機能より、ブロックしたひととか
友達じゃないひとから私を一覧から外してほしい。+14
-0
-
299. 匿名 2017/11/17(金) 00:49:15
LINE送ったら相手に通知がいくけど、削除すればそれも消えるってこと?+1
-0
-
300. 匿名 2017/11/17(金) 00:56:10
1文字消すためのキーボードの「✖️」マークと「送信」が上下で近いから、✖️押したかったのにズレて送信を押しちゃうことがよくあるから便利っちゃ便利かな。+0
-1
-
301. 匿名 2017/11/17(金) 01:10:55
便利な反面、さらなるトラブル源になりそうだよね。+5
-0
-
302. 匿名 2017/11/17(金) 01:18:53
誤爆を装って彼氏の元カノが時々彼氏にラインを送ってくるんだけど
それが無くなるのかな?
・・と思ったけど
彼氏が返事するまで誤爆に気付いていないフリでやり続けるとみた。+1
-0
-
303. 匿名 2017/11/17(金) 01:27:33
やっとかー
逆に今までなかったのが不思議
自分のトーク画面上は消せても相手の方は消えないなんていう意味のない機能はあったから、こっち先に導入してほしかったわ(笑)+4
-3
-
304. 匿名 2017/11/17(金) 01:30:03
iOSからAndroidへ機種変更した時とかの異なるOS間のログ引継ぎもできるようにして欲しいな+4
-0
-
305. 匿名 2017/11/17(金) 03:05:54
遅いわ+0
-2
-
306. 匿名 2017/11/17(金) 04:04:57
不倫しているので有難い\( ^0^)/
バカ嫁は気づいてないけどこれほどに徹底すれば今まで以上に安心だわ。
楽しみ♪+0
-10
-
307. 匿名 2017/11/17(金) 04:53:16
>>306
いつか痛い目にあうと良いね( ^ω^ )♡
まあ、今を楽しんでね♡+12
-0
-
308. 匿名 2017/11/17(金) 06:04:33
なんか勘違いしてる人多くない?
不倫だの犯罪だのって。
今だって自分が送ったLINEは個別に削除できる。
送信したけど、相手が読む前なら取り消してきるって
事でしょ?
でも相手が読んだか読んでないか信用出来ないな。+1
-7
-
309. 匿名 2017/11/17(金) 06:30:12
まあでもプレビューは消せないから
見たけど見てないフリが多くなりそうw+2
-0
-
310. 匿名 2017/11/17(金) 07:41:35
え、これ相手が消したら自分のも消えるんだよね。
好き放題じゃん。微妙。
間違えたくらい良くない?
みんなスクショなんてなんかあってからじゃないとしないし、その前に消される。それこそ犯罪の証拠隠滅に便利になる+6
-0
-
311. 匿名 2017/11/17(金) 07:47:44
既読の話になっちゃうけど
あまりにも気にしてる人の気持ちがわからない。
私返事遅くなるときも読める時は読んじゃうよ。
わざと開かないようにしてる人いるよね。
何件も未読があると、うわーって思う+11
-0
-
312. 匿名 2017/11/17(金) 08:19:35
プレビュー機能があればいい。
書いたのをチェックしてスクロールしてるうちに、送信してしまうこともある。+4
-0
-
313. 匿名 2017/11/17(金) 08:35:11
>>171
やってる人が少ない。
+2
-0
-
314. 匿名 2017/11/17(金) 08:59:03
たしかGmailアプリだと、送信を5秒以内なら取り消すことができたはずだけど、そういうのだと間違えて送信ボタン押してしまった時に便利だと思う+3
-0
-
315. 匿名 2017/11/17(金) 09:17:59
>>48
キンモーー!
他人の旦那、父親に手を出しておいて何が2人のやりとりだよ。
キモいにも程があるわ!うんこ!+0
-0
-
316. 匿名 2017/11/17(金) 09:22:36
>>311
いるいる。
既読つかないようにわざわざ開かないで、夜とか次の日になって「充電切れてた」とか返事してくるママ友。
読んだらすぐに返事しなきゃと思ってるんだろうけど、普通の人は返事なんか時間のある時でいい。
しかもそういう人に限って外で見かけるといつもスマホいじってる。
+0
-1
-
317. 匿名 2017/11/17(金) 11:44:25
なんで24時間も猶予があるんですかねぇ…
間違えたと思った瞬間消したい筈だから10秒くらいで充分だと思うんですけど〜?+0
-0
-
318. 匿名 2017/11/17(金) 15:42:26
早速試してみようと
うんこってLineしてみたんだけどさ
この機能開始は12月からなんだね
は?って言われちゃったよ+1
-0
-
319. 匿名 2017/11/20(月) 00:53:29
LINEやってる人は韓国の事悪く言えないね。
韓国アンチなのにLINEやってるとか
言ってる事とやってる事が全然違うとはまさにこの事。
+1
-0
-
320. 匿名 2017/11/21(火) 14:08:51
>>39
単身赴任の夫がいます
今まで面倒臭くてメールすらしてなかった人が、lineは毎日してきた
ところが、昨日1日中lineが来なくて心配してたけど、打った物が既読になった
大丈夫なんだとホッとした
落ち着いた頃、夜勤で眠くて、何か来たと開いたけどそのまま寝てしまったとlineが入った
震災に比べてしまうのも申し訳ないが、既読は欲しいなぁと思った+0
-0
-
321. 匿名 2017/11/21(火) 14:28:02
>>39
単身赴任の夫がいます
今まで面倒臭くてメールすらしてなかった人が、lineは毎日してきた
ところが、昨日1日中lineが来なくて心配してたけど、打った物が既読になった
大丈夫なんだとホッとした
落ち着いた頃、夜勤で眠くて、何か来たと開いたけどそのまま寝てしまったとlineが入った
震災に比べてしまうのも申し訳ないが、既読は欲しいなぁと思った+0
-0
-
322. 匿名 2017/11/22(水) 10:38:07
>>321
アンコール!アンコール!アンコール!+0
-0
-
323. 匿名 2017/11/24(金) 08:43:34
誤爆誤爆っていうけれど、間違えたら謝ればいいじゃない。それもコミュニケーション。
嘘の告白やいじめが捗るに決まってる。
……って結論になる人が、日本には40人に1人(クラスに1人と仮定して)はいると思うんだけど。
LINE社はいじめにあった人から少しはまじめに話を聞いてみたら?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する