-
1. 匿名 2017/11/10(金) 22:06:17
私は毛穴ぱっくりの脂性肌のため収れん化粧水を勧められました。サイトなどで収れん化粧水を調べたのですがイマイチ良く分かりません。実際に使っている方、メーカーや使用感を教えて下さい。参考にしたいのでよろしくお願いします。+43
-0
-
2. 匿名 2017/11/10(金) 22:07:20
化粧水じゃないけどシーブリーズの薬用の白いボトル、化粧水の後につけたらすごく引き締まる!+13
-15
-
3. 匿名 2017/11/10(金) 22:08:20
+47
-3
-
4. 匿名 2017/11/10(金) 22:08:48
+27
-2
-
5. 匿名 2017/11/10(金) 22:09:20
毛穴パックリのレベルだともはや化粧水では無駄です。お金の無駄です。
レーザー治療をお勧めします。+23
-24
-
6. 匿名 2017/11/10(金) 22:09:21
美顔水使ってる
臭いけど
前にガルちゃんでいいよってあったから!
臭いから効いてる気になる
+45
-4
-
7. 匿名 2017/11/10(金) 22:10:40
クレ・ド・ポーのコレクチュールエサンシエル
今夏、百貨店でずっと売り切れだった印象……+10
-1
-
8. 匿名 2017/11/10(金) 22:12:43
オードムーゲを使っています‼️+61
-3
-
9. 匿名 2017/11/10(金) 22:12:57
最新の富山県トピに女子高生プロデュース化粧水、乳液、リップクリームがあるとコメントあるよ。+2
-16
-
10. 匿名 2017/11/10(金) 22:19:01
スキコンは?ちょっと違うかな+17
-2
-
11. 匿名 2017/11/10(金) 22:20:39
毎年夏の毛穴が気になる時期は、資生堂の『カーマインローション』を使っています!
500円でおつりがくるお手頃価格ですが、私はかなり満足できています。+22
-6
-
12. 匿名 2017/11/10(金) 22:24:01
明色 スキンフレッシュナーってやつ使ってます。
クリニークのふき取り使ってたけど、切らしてスーパーで買ったもの。
安いのに全く問題ないです+45
-0
-
13. 匿名 2017/11/10(金) 22:26:35
元美容部員です。
油分が多すぎても毛穴開くし、乾燥しすぎても毛穴は開くので
保湿ではなく保水をしっかりして肌の水分量を上げるといいと思います
肌がしっかり水分を含むと毛穴が膨張して目立たなくなりますよ。
保水力のある保湿成分はセラミド、ヒアルロン酸、トレハロースなどです。
ちなみにヒアルロン酸には肌に膜を張るタイプと浸透するタイプがあるので
乾燥肌か油性肌かで判断してみてください。+100
-3
-
14. 匿名 2017/11/10(金) 22:27:26
2さん、画像下さい。+1
-0
-
15. 匿名 2017/11/10(金) 22:29:37
長年愛用してるエスプリークプレシャスのトーニングローション+40
-3
-
16. 匿名 2017/11/10(金) 22:36:20
エスティローダーのトーニングローション
汗かいて毛穴が開きがちな夏場しか使ってませんが+5
-0
-
17. 匿名 2017/11/10(金) 22:36:22
インフィニティの収れん化粧水がめっちゃ引き締まってテカリ抑えられるよ!+14
-1
-
18. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:02
>>14+8
-6
-
19. 匿名 2017/11/10(金) 22:39:32
ドルックスかなぁ。
紫の化粧水→乳液→水色の収斂
手間はかかるけど引き締まる気はする。
+19
-4
-
20. 匿名 2017/11/10(金) 22:45:15
メラノCC+4
-3
-
21. 匿名 2017/11/10(金) 22:47:10
オーガニックローズ使っています。お風呂出てすぐプレ化粧水として使って、その後にハトムギ化粧水使うようになったら毛穴が少し良くなったように思います。+2
-1
-
22. 匿名 2017/11/10(金) 22:54:49
>>19
ドルックスの緑色(オーデュベール)もいいね!+43
-2
-
23. 匿名 2017/11/10(金) 23:11:41
ウィッチヘーゼルというハーブの収れん化粧水。これがお安くてジャンジャン使えるよ。ただ香りのクセが強いから慣れるまでつらかった。+22
-0
-
24. 匿名 2017/11/10(金) 23:47:48
しゅうれん化粧水は確かエタノールが入っているのであまりよくないと聞きました。
私の場合、普通の化粧水でティッシュパックをしていたら自然と毛穴が閉じました。
お金もかからないので、是非お試しください。+25
-0
-
25. 匿名 2017/11/10(金) 23:50:09
>>13
膜を張るタイプと浸透するタイプって、どうやって見分けたらいいですか?
+44
-0
-
26. 匿名 2017/11/10(金) 23:53:15
資生堂カーマインローション!
今年の夏に初めて使ったけど、ひんやりして毛穴が引き締まる感じで良かったよ。+7
-0
-
27. 匿名 2017/11/11(土) 00:52:05
>>19>>22私も土ルックス好き 夏は緑の冬は水色だと、調子あがるので使い分けてる+6
-0
-
28. 匿名 2017/11/11(土) 01:08:57
いつも使ってる会社から出てるものでいいのでは?会社も美容液みたいに収れん化粧水に力を入れて作ってないんじゃないかと。CMもみたことないと思う。どれも収れん効果以外に大きな特徴もないと思います。+2
-0
-
29. 匿名 2017/11/11(土) 01:10:28
モイスタージュエッセンスローション、もしくはレモンアストリンゼン+1
-0
-
30. 匿名 2017/11/11(土) 03:29:45
すごくおすすめです‼
コープ化粧品の『フリーリア』シリーズの拭き取り化粧水です。もう何本もリピートしてます!+8
-1
-
31. 匿名 2017/11/11(土) 05:43:22
>>30
フリーリアは拭き取り化粧水が主流のナリス化粧品が作ってますよね。コープのPB商品だから価格はお手頃だし!でも収れん効果はなかったような…?
拭き取りなら同じナリスのネイチャーコンクの方を使ってます。でもこちらも収れん効果はない気がする…。
「拭き取り」と言っても角質を拭き取るものと、収れんに特化したものとで結構違いますよね。
夏場は収れん効果が欲しくなるけど、脂性肌でも多少乾燥する冬場に収れんはこわくなってしまうので、私も参考にしたいです。+7
-0
-
32. 匿名 2017/11/11(土) 07:03:25
何本もリピートしています。
さっぱりしていて毛穴も引き締まります
+36
-0
-
33. 匿名 2017/11/11(土) 11:32:31
氷くるくるが1番引き締まりました。+4
-0
-
34. 匿名 2017/11/11(土) 22:06:57
カネボウ TWANYのトーニングローション☆
冷蔵庫に冷やして使うのがオススメ!
ペパーミントの爽やかな香りです。+1
-0
-
35. 匿名 2017/11/12(日) 19:12:29
デパコス→SK-II
プチプラ→ハトムギ化粧水+0
-0
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 21:54:36
明色スキンコンディショナー
毛穴と皮脂が気になってたけどいい感じ
乾燥しすぎる訳でもないし匂いも気にならないし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する