-
1. 匿名 2017/11/10(金) 11:23:47
結婚して3年、つまらないことで旦那に苛々することが多くなりました。それは旦那も同じだと思います。
そんな時は初デートのことを思い出したりプロポーズされた時の嬉しかった気持ちを思い出して初心忘れるべからずと自分に言い聞かせてます。
皆さんは彼氏やご主人との倦怠期をどう乗り越えてますか?+68
-1
-
2. 匿名 2017/11/10(金) 11:24:58
ケンタッキー貼るなよ+128
-1
-
3. 匿名 2017/11/10(金) 11:25:37
忍耐+15
-1
-
4. 匿名 2017/11/10(金) 11:25:42
+154
-4
-
5. 匿名 2017/11/10(金) 11:26:09
自分の時間、友達との時間優先した。
+28
-0
-
6. 匿名 2017/11/10(金) 11:26:28
何も考えない考えても無駄だし
仲よし時期がまたくるよ+54
-7
-
7. 匿名 2017/11/10(金) 11:26:41
近場海外旅行+5
-2
-
8. 匿名 2017/11/10(金) 11:26:45
>>1
主は付き合ってどのくらいで結婚したたの?+5
-1
-
9. 匿名 2017/11/10(金) 11:26:56
旦那の趣味嗜好を考えて変態プレーに走る。
時間があれば 二人で旅行に、でるのも良いよ。普通のではなく トレッキングとかキャンプを兼ねた+3
-15
-
10. 匿名 2017/11/10(金) 11:27:04
どうでもいいから平和です。+18
-1
-
11. 匿名 2017/11/10(金) 11:27:04
休みの日は友達と予定入れたり一人で出掛けたりして、旦那と一緒にいる時間をさりげなく減らす。
+64
-0
-
12. 匿名 2017/11/10(金) 11:28:09
彼氏と倦怠期です
出会った頃や、メールが来ただけで嬉しかった頃を思い出して、なるべくケンカにならないようにしてます+64
-2
-
13. 匿名 2017/11/10(金) 11:28:24
私は最初から好きではなかったのですが、最期の日までともに寄り添うと誓ったので
お互い長年頑張れてるなと思う。+49
-3
-
14. 匿名 2017/11/10(金) 11:28:29
ほっといてほしいタチなので
倦怠期快適。+26
-0
-
15. 匿名 2017/11/10(金) 11:28:40
しばらくお互い別々の時間を過ごす。
会わないと会いたいなって思ってくる不思議+36
-0
-
16. 匿名 2017/11/10(金) 11:29:12
倦怠期より倦怠感の乗り越え方教えてほしい〜怠いよ〜〜+30
-1
-
17. 匿名 2017/11/10(金) 11:29:45
会社の上司は奥さんと家にいてもメールで会話するって言ってた+18
-0
-
18. 匿名 2017/11/10(金) 11:30:08
コスプレですね。+5
-3
-
19. 匿名 2017/11/10(金) 11:30:08
アホなことしてたら笑う!
なにしてんの?ってイラついちゃうところを
ぐっと耐える(笑)
よく笑うようになって夫婦中、改善したよ+37
-0
-
20. 匿名 2017/11/10(金) 11:30:13
こちらだけ改善努力しても相手にとってはただ都合の良い世話してくれる人に改心してくれたとしか思われないよ。+5
-1
-
21. 匿名 2017/11/10(金) 11:31:06
プチサプライズ敢行+3
-3
-
22. 匿名 2017/11/10(金) 11:31:48
ガルちゃんって、倦怠期トピになるとケンタッキー、義実家トピでは徳井義実、アイクリームトピではアイスクリームがお約束だよね。+59
-0
-
23. 匿名 2017/11/10(金) 11:32:14
+14
-0
-
24. 匿名 2017/11/10(金) 11:32:27
みんなご主人の他にも楽しい時間持ってそうだね。
夫との良い思い出か、趣味友人子供とか楽しみな時間。
長年寄り添えるように息抜きが上手くなると良いね。+13
-0
-
25. 匿名 2017/11/10(金) 11:32:29
そのうち治るんじゃない?
彼氏とかだと簡単に別れれるから
倦怠期って危ないけど夫婦だと簡単には
別れられないしそのうち治るよ。
私は治ったよ。+15
-1
-
26. 匿名 2017/11/10(金) 11:32:51
美味しそうなお店を開拓する!
美味しいものを共有すれば、幸せオーラと錯覚する。+6
-1
-
27. 匿名 2017/11/10(金) 11:33:32
たまに離れてみると
お互いの大切さが分かるよ+28
-1
-
28. 匿名 2017/11/10(金) 11:34:16
今まで仲が良すぎたのですかね?
適度に距離を保っていればいい?+7
-0
-
29. 匿名 2017/11/10(金) 11:37:13
>>7
倦怠期に海外旅行って危険な気がする、、
ただでさえ言葉が通じなくてイライラしそうなのに
私だったら余計に不仲になりそう(笑)+45
-1
-
30. 匿名 2017/11/10(金) 11:37:17
この人と結婚して良かったな。って思った出来事を思い返して感謝する。イライラしたり不満が溜まることはありますけど、まだこの人じゃないと結婚生活送れなかっただろうな。っていう気持ちの方が強いのでなんとかなってます。+8
-0
-
31. 匿名 2017/11/10(金) 11:38:20
男は飽きるよね、ケンタッキーは飽きないのに+53
-2
-
32. 匿名 2017/11/10(金) 11:38:21
やっぱり些細なことで喧嘩した時は
素直になって謝ること!
いつまでも、ごめんね、ありがとう
が言えてたら大丈夫^^*+7
-0
-
33. 匿名 2017/11/10(金) 11:40:12
旅行って意見ちらほら見るけど、わたしは倦怠期に旅行なんて行ったら余計イライラしちゃうなー+29
-0
-
34. 匿名 2017/11/10(金) 11:41:08
お金があれば解決、ないから倦怠感+15
-2
-
35. 匿名 2017/11/10(金) 11:42:17
今の若い子が結婚したい気持ちがわからない。どんな男もせいぜい2・3年で飽きるのに+11
-2
-
36. 匿名 2017/11/10(金) 11:43:18
お金があれば別にマンションでも借りて距離を保つ+7
-0
-
37. 匿名 2017/11/10(金) 11:48:44
最低限の家事炊事をして
後は自分の好きな事の時間に費やす。+9
-0
-
38. 匿名 2017/11/10(金) 11:49:41
付き合って四年、結婚して3年目で転勤になった!
倦怠期だったので、新しい土地でまた二人で新たな気持ちになった。
だって私には誰も知り合い居ない土地だったから。
+9
-1
-
39. 匿名 2017/11/10(金) 11:49:54
旦那の浮気で倦怠期なんてぶっ飛んだ
嫉妬と焦りと寂しさと依存なんかわからないけど本音で話し合って出会った時以上のラブラブを取り戻した
冷めて離婚になるケースもあるけど結構こういう夫婦も多いんじゃないかなぁ
精神的負担は半端ないので、こんな事は起きない方がいい出来事ではあるけど+31
-1
-
40. 匿名 2017/11/10(金) 11:50:17
結婚2年目突入、妊娠希望です、、
もうすでにセックスレス。仲は悪くないけど、旦那にときめくことが最近できなくなってきたよ~。+18
-0
-
41. 匿名 2017/11/10(金) 11:51:39
ケンタッキー
ワロタ
倦怠期が入ってこない!+10
-2
-
42. 匿名 2017/11/10(金) 11:52:29
たまに離れたくなる時あるよね~
あれは何なんだろうね(笑)
私はたまに男友達を含めて、飲み会に行ったり
すると、やっは彼氏が1番だなぁと再確認出来る!
一緒に居て楽だし、阿吽の呼吸?って言うのかな。
口に出さなくても分かり合えたり、食の好みが合っていたりね。
男友達と比べるのは申し訳ないけど、
彼氏のいい所が見えるよ+21
-1
-
43. 匿名 2017/11/10(金) 12:01:25
そういう時に改善しようと色々すると空回りして余計にイライラしたり喧嘩が増えたりする場合もあるから程よく放っておくのがいいのではないでしょうか
まったくの無視は感じが悪いので無理して話しかけないとか、構わないとか+5
-0
-
44. 匿名 2017/11/10(金) 12:05:26
倦怠期が原因で別れた彼氏と復縁した。また倦怠期くると思うと怖い…+6
-0
-
45. 匿名 2017/11/10(金) 12:08:13
結婚してたら倦怠期とか関係なく腹立つこと多々あるよ!特に生理前後に。
素直に今はなにをされても腹が立つ時期ですと伝えてる。
+7
-0
-
46. 匿名 2017/11/10(金) 12:13:01
無理に一緒にいない、自分の時間を作る+5
-0
-
47. 匿名 2017/11/10(金) 12:13:53
主です
トピ立てしたのが2時間くらい前なので立ってて嬉しいです
ケンタッキー画像に釣られてきたら自分のトピでした!(笑)
コメントくださってるみなさんありがとうございます。
>>8さん
付き合って2年で結婚しました。
+16
-0
-
48. 匿名 2017/11/10(金) 12:18:43
ダジャレwww+2
-0
-
49. 匿名 2017/11/10(金) 12:32:14
初心忘るべからずだね。一緒にいすぎるとお互い遠慮なくなってきてイライラが増える+7
-0
-
50. 匿名 2017/11/10(金) 12:36:34
私は旅行に行く計画を立てていたので、二人で旅行したら、何故か倦怠期を脱出して仲良くなりました。あえて行き当たりばったりな旅行にしたからだったから、話し合う事が多かったのが項をそうしたようです・・・+2
-1
-
51. 匿名 2017/11/10(金) 12:39:24
>>4
お腹減った~+2
-0
-
52. 匿名 2017/11/10(金) 12:42:47
猫か、犬を飼う。
ペット駄目なら、金魚かハムスター
2人でお世話出来る物を飼う。
環境を変えると気持ちも変わるよ。
+3
-1
-
53. 匿名 2017/11/10(金) 12:44:19
うちは猫が良い緩衝材になっている+4
-0
-
54. 匿名 2017/11/10(金) 13:40:36
倦怠期ってどんな感じ?+2
-0
-
55. 匿名 2017/11/10(金) 14:46:23
結婚は毎日が倦怠期。
+3
-0
-
56. 匿名 2017/11/10(金) 15:26:29
私も倦怠期です。
言いたいことをお互い言い合える関係になって、お互いわかってるんだけどそのありがたみを忘れかけてる。
つきあい方を考えなきゃいけないのかも+3
-0
-
57. 匿名 2017/11/10(金) 16:00:59
>>29
私の友達それで離婚してた
倦怠期だからハワイに行こうっていざ行ったら険悪になって帰国して離婚決定…
何しても裏目にでる、それが倦怠期+10
-0
-
58. 匿名 2017/11/10(金) 16:11:51
1日のうち何時間でもいいから仕事にでる。気分転換になるのでは+2
-0
-
59. 匿名 2017/11/10(金) 17:01:27
付き合って11年、結婚して6年目。
倦怠期です。
なるべく八つ当たりしない、意地悪な目で見ない、フラットに接することで精一杯です。+2
-0
-
60. 匿名 2017/11/10(金) 17:03:11
>>52
それがさー、うち犬を飼い始めたんだけど、私がせっせと世話をするのに対して旦那はしない。
散歩ひとつしない。
犬は可愛いけど、所詮ペットじゃんって。
背中に寒いものを感じてます。
余計嫌になったよ。
+5
-0
-
61. 匿名 2017/11/10(金) 17:07:00
>>2
もう振りにしか思えない(笑)
+2
-0
-
62. 匿名 2017/11/10(金) 17:17:22
我が家も倦怠期
旅行に行くのも、浮気されるのも
今なら悪化して離婚になる+1
-0
-
63. 匿名 2017/11/10(金) 19:35:38
倦怠期を倦怠期で乗り越えた
今倦怠期なんだけど~!どうすんのよって二人で倦怠期にバイバイできた+0
-0
-
64. 匿名 2017/11/11(土) 00:43:33
妊娠4ヶ月ですが旦那さんがこっち見てるだけでイライラします。
なるべく私のペースに合わせてもらい機嫌が悪い時はそっとしてもらいます。+1
-0
-
65. 匿名 2017/11/20(月) 13:32:20
今倦怠期。付き合って2年。そろそろ結婚したいけど、倦怠期が邪魔して、したいのか自分でもよく分からない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する