-
1. 匿名 2017/11/08(水) 12:05:03
私は大昔に一度芸能事務所のオーディションを受けたのですが一次すら通らなくて諦めましたw
てことで、オーディションの話しましょ〜
最終まで行かれた方がいましたらお話聞いてみたいです…!+58
-4
-
2. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:05
水着審査で落ちたよ!+48
-1
-
3. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:08
その顔で?+20
-16
-
4. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:18
頑張って+46
-3
-
5. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:28
何度か受けたけど自分も書類通ったことすらないです+34
-2
-
6. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:33
+71
-11
-
7. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:52
諦めるな、まだAV路線が残っている+7
-19
-
8. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:54
+8
-16
-
9. 匿名 2017/11/08(水) 12:06:53
特待生と言う名の金稼ぎ+6
-2
-
10. 匿名 2017/11/08(水) 12:07:11
私でも受かったよ+88
-5
-
11. 匿名 2017/11/08(水) 12:07:24
+81
-4
-
12. 匿名 2017/11/08(水) 12:07:41
...
+7
-12
-
13. 匿名 2017/11/08(水) 12:07:58
中学生日記のオーディションを受けたいと思ってた。
特徴ないからムリかな~+12
-0
-
14. 匿名 2017/11/08(水) 12:08:57
>>6
>>8
これを見に来た+7
-3
-
15. 匿名 2017/11/08(水) 12:09:03
神崎さんとTERUMIが脳裏を過った(笑)+5
-1
-
16. 匿名 2017/11/08(水) 12:09:27
受かったよ! 1月からドラマ出るから見てね☆+75
-9
-
17. 匿名 2017/11/08(水) 12:10:09
さっきからモー娘。の画像多すぎ笑、、
あんまり見たくない顔だから貼らないでほしいけど、みんな真っ先に思いつくんだね笑
私は声優のオーディション気になってます。声優検定なんていうのもあるけど役に立つかな?+38
-7
-
18. 匿名 2017/11/08(水) 12:10:20
+45
-14
-
19. 匿名 2017/11/08(水) 12:11:17
小学校から中1まで劇団東俳通ってた(笑)
あと高2の時なんちゃらガールズオーディション
受けにいった。
まぁ即落ちたけど。
身のほど知らずだったわ(笑)+68
-4
-
20. 匿名 2017/11/08(水) 12:11:36
>>6でも通ってんのに主は通ってないの?+5
-10
-
21. 匿名 2017/11/08(水) 12:11:49
高校生の頃にakbのオーディション受けて2次審査まで進んだ笑
自分が言うのもなんだけど、飛び抜けて可愛い子はいなかった+110
-5
-
22. 匿名 2017/11/08(水) 12:11:57
しずちゃんは、親に可愛い可愛い可愛いと言われて育てられたのかな?
変に自信あるよね、あの人+100
-3
-
23. 匿名 2017/11/08(水) 12:12:04
顔でかいし下半身デブだけどタレント・女優のオーデション受けてみたい!+4
-4
-
24. 匿名 2017/11/08(水) 12:12:36
知人は水着審査まで+2
-1
-
25. 匿名 2017/11/08(水) 12:13:38
受ければ確実と言われるぐらいには美人だけど受けようとは思わないかな。
ほら、手の届かないレベルって言われたくないじゃん。つつましく身近なみんなのアイドルやってる。+3
-23
-
26. 匿名 2017/11/08(水) 12:13:39
>>17
声優はやめとけ
最近もド素人でちょい役貰っただけの子が、明らかな内部リークで2ちゃんに晒されてたよ
彼氏との写真から何から何まで+42
-1
-
27. 匿名 2017/11/08(水) 12:14:11
あれ?下にあったじゃない方芸人トピ消えた+1
-4
-
28. 匿名 2017/11/08(水) 12:14:41
中学の時に友達がオーディション受けたいからと言ったので写真撮ってあげたな。落ちたらしいけど。+7
-1
-
29. 匿名 2017/11/08(水) 12:14:41
アミューズ受けたことあります!
二次で落ちましたが笑+44
-1
-
30. 匿名 2017/11/08(水) 12:14:59
>>16
私も+5
-2
-
31. 匿名 2017/11/08(水) 12:19:50
あるよー!
思いの外どんどん審査通ってしまって、最終選考で誌面に載るってなったところでイモってやめました・・ww
勿体無かったかな?と思ったけど、芸能界ってやっぱり怖そうだし、辞めてよかったかな!+77
-4
-
32. 匿名 2017/11/08(水) 12:20:31
幼稚園のとき親が送ってタレント事務所に入った。
ほとんどレッスンで小学生になったとき一度だけ「あの人は今」って番組であのキャラクター?は今みたいなやつでこどもダンサーとしてテレビは出た。
親はめちゃくちゃ喜んでたけど朝4時から起こされ電車で都内へ、リハーサル本番のあいだの待ちが長くて終わったの夜中。
自分すっごい不機嫌になって翌日学校行かされたけど身体しんどくて事務所辞めた。
辞めてもう20年経つけど事務所の登録タレントが載ってる本みたいなのを親がまだ大事にとってある。+86
-2
-
33. 匿名 2017/11/08(水) 12:22:04
中学の友人が受けたオーディションについて行ったことはある。
自分は芸能界に全然興味ないから人間観察に終始してたけど
正直そんなに綺麗な子いなかった。
でも皆発声練習したり、このオーディションに真剣なんだなとは思った。
友人は1次で落ちて、私も「付き添いで来たら声を掛けられた」なんて目にも当然遭わなかった。
+88
-3
-
34. 匿名 2017/11/08(水) 12:22:28
意外と受けたことある人いるんですね!
容姿に自信あって羨ましい。
私も可愛かったらな。+24
-1
-
35. 匿名 2017/11/08(水) 12:24:21
中学の同級生男子二人がジャニーズ受けて
二人とも落ちてたけど
一人は普通の子
もう一人はイケメンで長身。こっちは身長が高くて駄目と言われた。と言っていた。
その数年後長身イケメン君は
しまむらのチラシにモデルとして載っててビックリした。。(;^∀^)+91
-2
-
36. 匿名 2017/11/08(水) 12:26:47
姪っ子がテアト〇アカデミー受けて合格したけど
あれ誰でも合格するんだねw+83
-3
-
37. 匿名 2017/11/08(水) 12:30:33
モー娘。のオーディションの条件が中学生以上だったから
小6だった私と友達はFAXで小6でも受けさせて下さいって手紙送りました。
もちろん返信はありませんでした。+27
-0
-
38. 匿名 2017/11/08(水) 12:31:06
高校の同じクラスの子が去年 芸能人になるために東京に行ったよ
オーディションで あんまり書くとばれるから書かないけど
デビュー楽しみにしてる
+35
-1
-
39. 匿名 2017/11/08(水) 12:36:32
小学生の時、「ちゃお」のモデルに本気でなりたいと思ってた時期があった!
でも親に言う勇気なかったから結局そのままだけど笑
小学生の頃は自分大好きっ子でした+32
-1
-
40. 匿名 2017/11/08(水) 12:36:47
>>17
声優って飽和しすぎてて人気アニメの人気キャラに抜擢された人でも
新人だと全く食べていけなくてバイトと掛け持ちと聞いた
しかも枕やらされたり、仕事無くてエロアニメとかエロゲの声優掛け持ちしたり…地下アイドル並みに薄暗い業界だと思う+41
-1
-
41. 匿名 2017/11/08(水) 12:44:16
面接で歯並びのチェックされました!
直すのにお金かかるからだと思う+31
-2
-
42. 匿名 2017/11/08(水) 12:45:25
高校の先輩が大手事務所にオーディションで受かった。2、3年も前の話だけど、当時Twitterの記事が回ってきて、全く関係のない自分も嬉しかった。その人はめちゃくちゃイケメンで長身。再来年までにはブレイクすると思う!+10
-3
-
43. 匿名 2017/11/08(水) 12:46:51
大手芸能事務所じゃないけど受かってCMとか出てます。
大手芸能事務所から中小事務所に移籍した子に話聞くとやっぱ大手はブラックみたい
中小は中小でバーター出演がないからなかなか仕事する機会が少なくて辛い
今はインスタグラマーやフリーモデルとやらが沢山居て謝礼程度で済むからそいつらに仕事取られてる感じ
あとは運かな!+47
-1
-
44. 匿名 2017/11/08(水) 12:49:29
声優は専業でやっていこうと思わない方がいいかも。
他の芸能も同じかもしれないけど。(舞台、テレビタレント、モデル、歌手等)
言い方は悪いけど、片手間に楽しんでやってる人も結構多いよ。
所謂アイドル声優みたいな人たちは、お給料少ないのに忙しくて大変だなと思う。
それが苦にならない家庭の人が多いみたい。+9
-0
-
45. 匿名 2017/11/08(水) 12:50:35
小学生のとき、声優になりたくてオーディションに履歴書おくった!
書類選考をパスしたけど、地方だったので東京にいけるわけもなく、
普通に行かず
今となっては笑い話となった…+15
-1
-
46. 匿名 2017/11/08(水) 12:50:53
>>36
テレビや広告で活躍するのはごくごく一部
事務所所属を餌にレッスン料巻き上げたいだけ+15
-0
-
47. 匿名 2017/11/08(水) 12:54:47
>>35
ジャニーズって落とした理由なんて教えてくれるか?+24
-1
-
48. 匿名 2017/11/08(水) 12:57:46
>>35
そういえばジャニーズってみんな身長低いよね
結局高身長のガチのイケメンより、ジ〇ニさんの好み優先なんだね
何か凄い闇を感じるわ+48
-3
-
49. 匿名 2017/11/08(水) 13:03:54
>>48
都市伝説レベルの話だけど、
ジャニーズに高身長いなくて、脇毛も薄い子が多いのは、ホルモンで調整されているって聞いたことある笑+11
-5
-
50. 匿名 2017/11/08(水) 13:06:49
モー娘。のオーディション受けていい所まで残ってヨッシーとか加護ちゃんとか見たよ!ま、友達の話。+6
-1
-
51. 匿名 2017/11/08(水) 13:07:29
>>17
近い業界にいるけど検定は全く役に立たないと思う。
まず事務所に入らないと仕事来ないから、声優になりたいなら事務所付属の養成所に行くのが一番手っ取り早い。
無駄金使わないで!+12
-0
-
52. 匿名 2017/11/08(水) 13:08:15
私、社長とマネ両方に別の日声かけられて所属してる。今、レッスン中~でも、いくつか出演した。+4
-1
-
53. 匿名 2017/11/08(水) 13:17:46
>>49
慎吾ちゃんジャニさんの好みにならないように体鍛えたって噂あったね+6
-4
-
54. 匿名 2017/11/08(水) 13:21:20
いとこが保育園の頃にオーディション受けさせられてて16回受けて全て落ちた。
とにかくいとこのママが芸能界に入れたくて仕方なかったらしい。
その頃のいとこは本当に可愛いくて子役としていけるんじゃって私も思ってたぐらい。
子供のファッションモデルとかいろいろ受けたとか。
髪型服装などもママの趣味などで作り上げられてて。
毎月の衣装代も結構かかったよう。
いとこはやりたくなくて真剣にオーディションにいどんでなかったって言ってたけど。
+25
-1
-
55. 匿名 2017/11/08(水) 13:21:54
声優さんがやってたラジオで、旅行の話になって
その人当時かなり人気のキャラやってる人気声優だったのに
他のベテラン声優から旅行行った?って話ふられて
僕なんかとても旅行とか行ける身分じゃないですよ、バイトばっかしてますwみたいな事言ってて、
声優って華やかそうに見えて大変なんだなと思った+14
-1
-
56. 匿名 2017/11/08(水) 13:26:15
トピずれになるけど、ねこむと藤島康介のデキ婚もさ
色々うわさあったよね
ねこむなんてただのコスプレイヤーなのに藤島康介がキャラデザやってるゲームのヒロイン役の声優にいきなり抜擢されてて
これ絶対ねこむの枕だろって噂されてた
声優って絶対ドロドロの世界だと思う+30
-0
-
57. 匿名 2017/11/08(水) 13:35:28
小学生の時少女雑誌のあんみつ姫オーディションに写真送って書類で落ちて
次 モモコクラブに入りたくて夢を抱いただけで終了+6
-0
-
58. 匿名 2017/11/08(水) 13:36:52
>>48
長瀬が若い頃テレビで言ってた
「ユー、それ以上身長伸びたらクビ!」って言われたって
まあ半分冗談だろうけど
+18
-0
-
59. 匿名 2017/11/08(水) 13:41:50
>>4
すごいくせ毛だね。
性欲強いんだろうな。+4
-7
-
60. 匿名 2017/11/08(水) 13:46:15
昔、複数受けて 全て最終まで残った。才能があるのか 無いのか、分からなくなった時、
胡散臭~い芸能関係者が数人近付いて来て怖かった。
そもそも、芸能界に向いてないんだと分かり スッパリ諦めた。+11
-0
-
61. 匿名 2017/11/08(水) 14:04:21
>>16
なになに?!どんなドラマのなに役で?+8
-1
-
62. 匿名 2017/11/08(水) 14:12:20
子役劇団かなんかに入ってた近所の子が、「△△(有名な企業)のCMに出るの!」って親子で言いふらしてて、周りも「すごいねぇ」とかチヤホヤしてて、いざCM始まったら顔が判別出来ないくらいの群衆の映像で居たのか分からなかった…。ウォーリーを探せを遠くから見た感じ。
CM出られる!ってCM決まった時点で親子で言っちゃって、いざ撮影始まって、CMも流れ始めたら親子は何も言ってなかった。
そのCM以降は子役で何も出てなかったし、辞めたみたいだけど、案外可愛いって周囲に言われてても「幼さは可愛い」のは当たり前で、よそから顔を見に来られるレベルや都道府県の単位で可愛さがズバ抜けて噂になるレベルじゃないと芸能人ってなれないと思う。芸能界って美の全国大会だし、地域や学校のなかでの美人ってすごく小さい。+11
-4
-
63. 匿名 2017/11/08(水) 14:12:29
>>35
ほんとに長身NG?なんだね、ジャニーズは。175㎝とかあったら落とされるんだろうね。。でもその方しまむらで活躍されてよかったですね!+10
-1
-
64. 匿名 2017/11/08(水) 14:15:45
本当に、本当に、大昔、
スター誕生と福岡音楽祭うけました。
一次で落ちましたが、人前で歌うことがとても楽しく嬉しかったです。
ちなみにに、どちらも大勢のスターかうまれてますね。
+13
-0
-
65. 匿名 2017/11/08(水) 14:25:29
芸能人やファッション雑誌の服のスタイリストアシスタントをやっていた時に、自己顕示欲強めの自分大好きな女性から「へぇ~、じゃぁ、なんか服のモデルとか、ブランドや化粧の広告とか人足りない時私に声かけてよ!やってあげるし!」とか言われたことがある。しかもみんな普通の顔面で数人に。
あのさ…顔の載るような雑誌や映像の仕事って誰でも良いわけじゃないから、「この人にお願いしよう」って編集や企業や色んな人が絡んで決定するし、急に「人が来なくなったから誰か呼んできて!」って状況なら流れるか、数日ダメなら同事務所のモデルさんに代わりに来てもらうだろうし、なによりプロでもそういう表に出る良い仕事をしたい人は大勢いるのになかなか仕事を取れない時代に、普通の知り合いの女性に仕事ふるって無いよ!って思って苦笑いだけしていました。
+16
-0
-
66. 匿名 2017/11/08(水) 14:31:26
小学生の時に東鳩オールレーズンプリンセスとかいう美少女コンテストを受けました。
書類審査が通ったのではりきって2次審査に行ったんだけど、他の子たちのあまりの美少女っぷりに驚愕して、それ以来アイドルの夢は捨てました。。
+15
-0
-
67. 匿名 2017/11/08(水) 15:01:15
10年くらい前に息子が友達と履歴書と写真をジャニーズ事務所に送って書類選考?に受かった。
面接等で1人でレッスンに通える事ができないとダメだと言われたとかで相談された事で発覚。
祖母が東京に居るので祖母の所に行くと嘘をついての行動。
もちろん家族は全員反対。
本人は俺のチャンスを潰すのか?!と号泣していましたが断固拒否。
ジャニーズに入れたとしてもデビュー出来る子なんて一握り。
+8
-2
-
68. 匿名 2017/11/08(水) 15:15:36
高校生の時ポップティーンからストスナ来ないかって電話きたけどビビって断っちゃった。
もったいない!
そのあと20歳の時スカウトされたけど東京引っ越したくなくて断った。
もったいない!+16
-0
-
69. 匿名 2017/11/08(水) 15:26:22
ジャニーズの採用基準は変わっているよね。
小山は既に高校生で身長175越え+ブサイク
野球やってる人って聞かれて手をあげたら採用された。+16
-0
-
70. 匿名 2017/11/08(水) 15:49:40
>>22ネタでしょwww+1
-0
-
71. 匿名 2017/11/08(水) 17:09:52
声優は本当にやめといた方がいい
昔、自分好みの女の子ばっかりキャスティングして、収録の翌日に必ず有給とるクソバカ上司の下で働いてました+4
-0
-
72. 匿名 2017/11/08(水) 17:12:10
受かって事務所所属してました。+1
-0
-
73. 匿名 2017/11/08(水) 18:00:40
歌うのが好きで応募したことあるけど最終まで行って落ちました
それから受けることもなく、地元でライブなどしています!+1
-0
-
74. 匿名 2017/11/08(水) 18:22:52
うちの息子がエーライツという事務所に合格した
けど、スクールに通うお金が高かったのであきらめました。でも、研究生でガッツリ儲けてる感じがします。+4
-0
-
75. 匿名 2017/11/08(水) 18:45:09
サンミュージックに受かって所属してた
ドラマとCM出たけど売れずに諦めた+7
-0
-
76. 匿名 2017/11/08(水) 18:49:47
中学生の頃受かった。
三次審査合格してあとは入所ってとこで親に反対されて断念。
あの時入所してたら何か変わってたかな?+5
-0
-
77. 匿名 2017/11/08(水) 19:39:42
エーライツは、エキストラ事務所だからそれ以上にはなれないよ。+0
-0
-
78. 匿名 2017/11/08(水) 21:47:51
ワタナベとサンミュージック受けました!
サンミュージックは面接で落ちたけど、ワタナベは合格もらった。
だけどレッスンするのにお金かかるし、しかもバイトはダメと言われ…
そんなお金ないですって言ったけどすごく見込んでくれた人がどうしてもーと上に相談してくれた。
でも特別はダメだって言われて辞退したけど、自分もその程度だったのかなーと。
+4
-0
-
79. 匿名 2017/11/08(水) 23:03:19
>>78
バイトダメってひどいなw
どうやって生活すんねん…
家が裕福な人がやる職業ですわ+2
-0
-
80. 匿名 2017/11/08(水) 23:34:43
受けたことあるけど、気が強そうな人or変な人しかいなかった。かく言う自分もそう思われていたかもしれないけど。+1
-0
-
81. 匿名 2017/11/09(木) 00:50:16
芸能人のオーディションは受けてみたいと思ったことすらないけど、小学生の頃は劇団に憧れたなぁ。
劇団に入ってる友達が二人いて、二人とも特別にすごく素敵な子だったから。
でもお金が物凄くかかるみたいでウチには無理だった。
自分の子どもには芸能活動はしてほしくないけど、習い事として劇団いいと思う。+2
-0
-
82. 匿名 2017/11/09(木) 00:53:26
>>35
何十年前??
弟が一応テレビにも出てるジャニだけど、176cmありますよ?+2
-0
-
83. 匿名 2017/11/09(木) 01:30:59
> >82
みきママですか?+0
-0
-
84. 匿名 2017/11/09(木) 08:33:54
大学生のときスカウトがきて、オーディションに出ないかって言われて受けた。たしかに美女や可愛い子多かったけど、自己顕示欲の塊みたいな子ばかりで自分には合ってないなーと思いました。やる気なくして最終選考前に辞退した。グランプリは今結構人気のモデルさんです。たしかに当時から可愛いかった。+0
-0
-
85. 匿名 2017/11/09(木) 09:13:04
>>29
アミューズすごい!+0
-0
-
86. 匿名 2017/11/09(木) 09:16:44
歌手を目指していた頃があって、
映画のイメージキャラクターに選ばれたけど、選ばれただけでメジャーデビューは
出来なかった。
今はナレーターをやっています。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する