- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/10/29(日) 18:10:40
出典:image.news.livedoor.com
中谷美紀が「男女平等」に辛辣な意見「女性側からしたら…」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com29日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、女優の中谷美紀が、男女平等について持論を展開した。
さらに「どこかでやはり、女性が何かをしてくれることを期待してるんですよ」とも明かす。男性が少し家事をしたら「『俺は育児に参加してる』とか『家事をやってやってる』みたいな感覚が絶対ある」と指摘するのだ。
最後に「男としては多分、亭主関白じゃないおつもりなんですよ」「でも、女性側からしたら、『ちょっとやったぐらいで』って思うんですよ」と結んで、「男女平等」について辛辣な意見を述べていた。+1501
-28
-
2. 匿名 2017/10/29(日) 18:11:31
で?+59
-366
-
3. 匿名 2017/10/29(日) 18:11:43
外国人の音楽家とはどう成ってるの?+40
-232
-
4. 匿名 2017/10/29(日) 18:11:52
そんなんだかは
リカコの元ダンナに捨てられるんだよ+57
-546
-
5. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:22
いまどきそんな男いないでしょ
お互い仕事してたら家事は半々ずつ負担するのが普通+46
-608
-
6. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:43
家事や育児は手伝うものだと思ってるからね。
家族サービスしてるとかね。
+1610
-17
-
7. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:47
+1083
-25
-
8. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:49
そうですか+14
-193
-
9. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:51
この人ガルちゃん民とおなじ事言ってるやん。ガルちゃん民なの?+56
-237
-
10. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:52
目元、くぼみすぎ+27
-244
-
11. 匿名 2017/10/29(日) 18:12:59
ゴミ捨てくらいで「家事に参加してる」とかいう男性いるよね+1641
-13
-
12. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:02
>>5
え?そうなの??絶対嘘やろ+461
-13
-
13. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:07
やったアピールだけは一丁前だよね男って!+1213
-16
-
14. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:08
そんな事より
今夜から始まる陸王が楽しみすぎる+26
-384
-
15. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:08
ふぅん、でも家事や育児を少しでも手伝ってくれるのは良いことだと思うよ?+32
-252
-
16. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:22
でもやっぱ金稼ぐ側は立場が上になるのは仕方ない気がする。
多分、私が働いて夫を養う立場だとしたら、食わせてやってるんだから家事くらいしろ、とか思いそう。+715
-259
-
17. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:29
中身が男みたいだよね
仕事人間で、ストイック!+679
-20
-
18. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:33
バイってホント?綺麗なのにー+14
-130
-
19. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:36
だからかー。
中谷美紀は結婚する気ないでしょう。+722
-13
-
20. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:41
女としていい時を全部渡部篤郎に持ってかれたイメージ
そして捨てられて篤郎は若い女と再婚子供も誕生
+66
-137
-
21. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:41
ものすごく言い古されたことだよね。
今さら何?+26
-127
-
22. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:46
つるのさん
「育児サービスて言葉が大嫌い」+771
-9
-
23. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:47
一緒に食事をすれば金を出すのは男なのに…+19
-129
-
24. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:50
この人浮世離れしてるイメージだったから、こんなこと言うの意外+518
-11
-
25. 匿名 2017/10/29(日) 18:13:51
全員じゃなくともそう感じる言動の男性は多い。
それよりもコメント酷くない?荒らし?+741
-10
-
26. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:08
>>4
だか「ら」
でしたm(._.)m+2
-99
-
27. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:13
女性に言うこと聞かせて自尊心保とうとする男上司いるけど、本当にウザい。
女性も何でその業務を指示してるかくらい見抜いてるよ。+602
-13
-
28. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:15
独身が言っても+21
-163
-
29. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:20
>>1
だって大体の一般家庭の男は女より働いてるじゃん!
中谷さんは男並みに働いてるから言えることだねw
+47
-96
-
30. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:22
いくつになっても綺麗+846
-57
-
31. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:23
夫婦はね平等ではなく
対等なんだよね。
そこから議論始めないと。+674
-6
-
32. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:30
竹内涼真を見ると笑ってしまうww+117
-16
-
33. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:42
>>28
そういうこと言うな。+136
-9
-
34. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:45
>>22
家族サービスだった+128
-2
-
35. 匿名 2017/10/29(日) 18:14:57
前半のコメント全部男?+317
-22
-
36. 匿名 2017/10/29(日) 18:15:28
いっぱしに稼いでるんだから
今更そんな事いってもね+13
-53
-
37. 匿名 2017/10/29(日) 18:15:54
だから渡部篤郎と結婚しなかったんだね
一人でも生きていけそう+510
-16
-
38. 匿名 2017/10/29(日) 18:16:01
給料が相手の方が高くても、同じだけ働いてたら立場は一緒じゃないの?
それで給料安いくせにとか文句言われるなら、1馬力で頑張ってもらって、家の仕事するよ。+533
-19
-
39. 匿名 2017/10/29(日) 18:16:02
>自分に置き換えると「(夫に)『俺が稼いできてやったんだ!』って言われて、はいはい』って言ってかしづいていくのが、ちょっと私の性格上無理!」とキッパリ
渡部さんってそんなタイプだったの?
+406
-10
-
40. 匿名 2017/10/29(日) 18:16:16
イクメンパパは自分に酔ってるよね。
「男なのに育児してる俺」って。
私は父親の愛情とか信じない。+627
-16
-
41. 匿名 2017/10/29(日) 18:16:20
>>16
専業ならわかる
自分が主夫旦那を持つ妻だったら家事ぐらいやれよそれが仕事だろと思ってしまう
思いやりが大事なのはわかってるんだけどね+41
-36
-
42. 匿名 2017/10/29(日) 18:16:37
見ていました。
中谷さんの意見は共働きの主婦を代弁してくれたと思いましたよ
若林さんが女は家庭が理想みたいにけっこう熱く語っていて中谷さんと対立する場面もありましたね
若林さんって頑固で保守的なイメージ余りなかったからちょっと以外でした+531
-10
-
43. 匿名 2017/10/29(日) 18:17:36
レズビアンだからってフェミニズムに邁進しなくてもいいよ+16
-128
-
44. 匿名 2017/10/29(日) 18:17:40
それが男ってもんじゃないの?そんな事言ってるから、男に結婚相手に選んで貰えないんだよ+18
-176
-
45. 匿名 2017/10/29(日) 18:17:59
これを公の場で言うのは勇気いるよね。いかにも男が叩きそうな内容。
でも中谷さんみたいに堂々と言ってくれる人がいないと、ますます男性社会になる。
立派な発言だと思います。+817
-12
-
46. 匿名 2017/10/29(日) 18:18:24
一方、壇蜜は……
壇蜜「男の人がゴミ出ししたり、パンツたたんだりするのは見たくない」“未来の良妻ぶり”アピール (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpタレントの壇蜜(36)が24日放送のテレビ東京系「チマタの噺」(火曜・深夜0時
+55
-236
-
47. 匿名 2017/10/29(日) 18:18:27
2chでこの手のトピたったらいつもめちゃめちゃ叩かれてるよね。世の男たちにとって聞きたくない話だということがよくわかる。
もちろんまともな男性も沢山いるけどね。でも少数派だと思う。+419
-13
-
48. 匿名 2017/10/29(日) 18:18:31
自分の稼ぎが良ければなー。
結婚なんてしなかったわ。+357
-5
-
49. 匿名 2017/10/29(日) 18:19:12
>>28
独身関係ないでしょ。
頭悪い叩きかただな。+246
-8
-
50. 匿名 2017/10/29(日) 18:19:27
結婚制度を奴隷制度と勘違いしてる人がいるから
騙されない様に気をつけよう
+343
-8
-
51. 匿名 2017/10/29(日) 18:20:05
>>40
自分に酔っていようがちゃんと育児に参加するだけ立派だと思うけど+14
-49
-
52. 匿名 2017/10/29(日) 18:20:15
>>38
相手に求める年収トピにでも書いてあげて下さい
ガルちゃん民の心が洗われるかもしれません+6
-15
-
53. 匿名 2017/10/29(日) 18:20:37
気が強そうだから結婚向いてないかも、男の方も疲れる+12
-64
-
54. 匿名 2017/10/29(日) 18:20:38
すごく良くわかる。言ってくれてありがとう。+245
-8
-
55. 匿名 2017/10/29(日) 18:21:09
俺以外の男って大抵そうだよね
男女関わらずやって当然なことは当然だと思う
でもどうやら女達はそういう見栄っ張りなバカな男達にしか魅力を感じないようだ+2
-61
-
56. 匿名 2017/10/29(日) 18:21:39
ぜひ、中谷さんには
専業主夫と子供を養ってみてほしいわ
もちろん家事育児も
丸投げせずちゃんと協力してあげてね
それで言うなら説得力ある
+16
-145
-
57. 匿名 2017/10/29(日) 18:21:46
この回面白かったな。
あんまり彼女のこういう話聞くことないし+168
-4
-
58. 匿名 2017/10/29(日) 18:22:00
>>44
ヤバイ。奥さんのこと家政婦だと思ってるでしょ。+202
-4
-
59. 匿名 2017/10/29(日) 18:22:24
コウノドリ思い出したよ
「俺は職場ではイクメンって言われているんだよねw」+171
-2
-
60. 匿名 2017/10/29(日) 18:23:05
男や男様な女が鼻息荒くして反論する話ですねー+129
-8
-
61. 匿名 2017/10/29(日) 18:23:26
職場でも、取引先に対して「お手伝い」という言葉を良く使う人がいる。
責任は取りませんよ、というスタンスですよね。+135
-2
-
62. 匿名 2017/10/29(日) 18:23:40
>>40さんと同じで、私も父親に愛された記憶がないわ。
父親は母親ばかり大好きで私たち兄弟のことは本当にどうでもいいみたいな人だった。
母親にお父さんって自分が産んでないから私たちに愛情とかないよねといったら、否定せずどこのお父さんもそんなもんよって言ってました。+54
-7
-
63. 匿名 2017/10/29(日) 18:23:55
うちの旦那がそうでーす!
その通りの人だわ+105
-4
-
64. 匿名 2017/10/29(日) 18:24:43
また男叩きトピ
もういいでしょ男の人の方が稼いでるんだから家事ぐらいやってあげようよ
女の人のほうが稼いでるんだったら別だけど
+11
-84
-
65. 匿名 2017/10/29(日) 18:24:49
>>46
壇蜜こそバイセクシャルだよね+25
-7
-
66. 匿名 2017/10/29(日) 18:24:59
>>56
専業主婦養ってるなら家事丸投げは普通かと。
子育ては両方やって当然だね。
稼ぎのある中谷さんが言っているのは、共稼ぎでも家事育児介護が女の仕事だと思ってる男が多いってことでしょう+284
-11
-
67. 匿名 2017/10/29(日) 18:26:17
ガルちゃんの男比率が知りたい。このトピ見る限り結構多そうだ。+129
-6
-
68. 匿名 2017/10/29(日) 18:27:04
>>67
うん、女言葉だけどこれ男じゃないのって思う書き込みあるね+163
-6
-
69. 匿名 2017/10/29(日) 18:27:19
中谷さんもっと深いこと言ってたよ。
普段手伝ってる人も無意識に人が多い場面では女性を使ってるって。
しょうがないことだけど感謝の言葉があれば女だって納得するのにね。
それがないから不満が溜まるんだよ。
+289
-8
-
70. 匿名 2017/10/29(日) 18:28:11
>>67
半分は男と思ってる+53
-5
-
71. 匿名 2017/10/29(日) 18:29:04
まだ男性は男って馬鹿だからとか子供みたいなもんって逃げがちだと感じる
共稼ぎなら合理的に生活したら良いのになって思う+160
-4
-
72. 匿名 2017/10/29(日) 18:29:26
わかる!うちの旦那も仕事で疲れてるって言うし、拘束時間長いっていうけど、わたしは仕事もしてその前後は家事や育児もしてる。仕事を長い時間してるのはわかるけど、、動いてる時間的には変わらないからねってなる。+204
-5
-
73. 匿名 2017/10/29(日) 18:29:37
>>46
壇蜜さんの方がいい女だね+11
-78
-
74. 匿名 2017/10/29(日) 18:29:55
>>68
女ならどういう心理で彼女を侮辱するのかわからない。「そんな男の人ばかりじゃないよ〜」くらいのコメなら分かるんだけど…+125
-6
-
75. 匿名 2017/10/29(日) 18:31:41
>>70
想像したら吐き気がした+53
-4
-
76. 匿名 2017/10/29(日) 18:32:19
>>67
少なくとも毎回毎回3人はいるみたい+75
-4
-
77. 匿名 2017/10/29(日) 18:32:43
専業であっても家事丸投げは人格疑う
+48
-23
-
78. 匿名 2017/10/29(日) 18:33:35
>>72
毎日大変ですね
家のことも含めてなら、むしろ女性の方が長時間働いてると思ってます。家庭をきちんとまわしていく為にずっと変わりなく続いていくことだし。+150
-3
-
79. 匿名 2017/10/29(日) 18:33:52
>>11
じゃゴミ捨てくらいやりなよ+4
-27
-
80. 匿名 2017/10/29(日) 18:34:47
>『俺は育児に参加してる』とか『家事をやってやってる』みたいな感覚が絶対ある
中谷さんって
結婚したことも出産したこともないのに
どこの家庭の話をしてるんだろう
結局、自分の想像上の夫に文句言ってる感じ?
+13
-98
-
81. 匿名 2017/10/29(日) 18:35:15
男女平等なんて無理だし別に望んでない。
なんでもかんでも平等がいいってもんじゃないよ。男と女、向き不向きがあるんだし。+15
-52
-
82. 匿名 2017/10/29(日) 18:36:35
>>74
ほんと。
侮辱的な言葉が出てくる意味がわからない。+103
-5
-
83. 匿名 2017/10/29(日) 18:37:18
+33
-42
-
84. 匿名 2017/10/29(日) 18:37:33
>>80
育児は無くとも、同棲くらいならあるでしょ。
家事は自分の体験談で、育児は聞いた話じゃない?+72
-3
-
85. 匿名 2017/10/29(日) 18:38:01
うちの旦那なんて、体調悪くてご飯作れないときは外で食べてくる事が協力だと思ってるからね。
+254
-3
-
86. 匿名 2017/10/29(日) 18:39:21
男女平等になったら本当に困るのは女性だからこの辺の議論は難しいね+8
-58
-
87. 匿名 2017/10/29(日) 18:39:38
女ってマジウゼー
ただのクレーマーだわな+7
-85
-
88. 匿名 2017/10/29(日) 18:39:38
男女平等と言うよりは男女対等だよね。
有無を言わさない感じが凄くストレス。+89
-4
-
89. 匿名 2017/10/29(日) 18:39:54
この人は稼いでるんだから専業主夫を養って家事育児全部やらせればいいんだよ。+9
-24
-
90. 匿名 2017/10/29(日) 18:40:14
>>83
残業してるのは男性だけじゃないです+156
-9
-
91. 匿名 2017/10/29(日) 18:40:16
うちの父は、用事を頼むのにいちいち「○○やっといて、簡単やろ」と一言多い。
簡単なら自分でやれ。+266
-5
-
92. 匿名 2017/10/29(日) 18:41:52
>>84
だったら、「私の同棲相手はー」って
主語を明確にして語るべき
「男の人はー」っていきなり大上段から
ムダにでかい主語で拳を振り下ろすから
話がややこしくなるわけで
+9
-60
-
93. 匿名 2017/10/29(日) 18:41:53
家事は思いやりの部分が大きいからね
これは長年結婚生活やってみればわかる
最初は張り切ってなんでもやってたけど、もう無理
まったく労いがないと愛情が憎しみに変わる
それでも家事は履歴書に書けるもんじゃない
夫は着々とキャリア積んでるのに…
こんな感じ+205
-1
-
94. 匿名 2017/10/29(日) 18:43:05
>>90
はっきり言って、私が前に働いてた職場は男より女の方が残業してた。
営業終わりに直帰も出来てたし。
その営業も別に歩合とか大変な営業じゃない。+109
-6
-
95. 匿名 2017/10/29(日) 18:43:20
やってやってると思うよ。こっち側も。+13
-2
-
96. 匿名 2017/10/29(日) 18:45:00
>>93
そう思うなら最初から
・低学歴の男
・非正規の男
・稼ぎの悪い男
↑
このへんの男と結婚して
家事と育児を任せればいい
結論: あなたが外で働いて専業主夫と子供を養えば解決
+11
-59
-
97. 匿名 2017/10/29(日) 18:45:37
じゃあ今後レディーファースト全て禁止
男が女に奢るのも一切禁止
力仕事も、重い荷物持つのも全て平等ね
さすがに頭に来たわ+12
-99
-
98. 匿名 2017/10/29(日) 18:46:10
>>11
しかも奥さんが家中のゴミを集めてあとは出すだけって状態にしてて、ゴミ出しやってるって威張ってる人いるよね。
うちの父親の事だけど…
+250
-5
-
99. 匿名 2017/10/29(日) 18:46:18
>>92
なんかズレてる+26
-5
-
100. 匿名 2017/10/29(日) 18:47:18
>>97
男さんですか。+73
-6
-
101. 匿名 2017/10/29(日) 18:47:46
>>77専業だったら家事はちゃんとやろうよw+18
-19
-
102. 匿名 2017/10/29(日) 18:47:47
>>94
>はっきり言って、私が前に働いてた職場は男より女の方が残業してた
↑
個別の事例で全体の傾向を否定するおバカさん
バカ「東大卒のニートもいるから学歴は無意味ー」
バカ「100歳まで生きるヘビースモーカーもいるからタバコは無害ー」
自分で書いててアホだとわからないんだろうか
+11
-54
-
103. 匿名 2017/10/29(日) 18:49:18
>>97
これが自然に出来てる男性は、逆にそんなこと言わない人だと思う。見返り求めて返ってこなけりゃそりゃ頭にくるよね。+76
-6
-
104. 匿名 2017/10/29(日) 18:51:23
>>83
共働き家庭で女性のほうが睡眠時間短いのが日本だよ
男は仕事しかやってないから睡眠時間長くていいね
+189
-6
-
105. 匿名 2017/10/29(日) 18:52:12
こういうのはお互い様、努力は二人ですべきで
一方的に男はというのはおかしい
しかも中谷さんは結婚してなく子供もいないわけでイメージで話してるに過ぎない
渡部さん二人目生まれてイラついてるんじゃないの+10
-57
-
106. 匿名 2017/10/29(日) 18:52:50
篤郎に介護要員にされそうだったのが別れの原因なのかしら…+22
-12
-
107. 匿名 2017/10/29(日) 18:53:07
ここの部分だけ見るから違和感あっても、そこまでの話の流れとか見ると納得でしたよ。
かなり面白い話でした+79
-2
-
108. 匿名 2017/10/29(日) 18:53:17
>>97
勝手に頭にきてろ+83
-3
-
109. 匿名 2017/10/29(日) 18:54:49
>>97
レディーファーストなんかしてなさそ+100
-3
-
110. 匿名 2017/10/29(日) 18:54:56
完全に家事折半じゃなくても、たとえば妻7:夫3とかでもいいんだよね
ただ、その3の家事育児をやるときに「当然」じゃなくて「やってやってる」って思う男が多いってことでしょ+198
-2
-
111. 匿名 2017/10/29(日) 18:55:28
日本の男がいつレディファーストになったんだよー
ウソつくんじゃねー+171
-4
-
112. 匿名 2017/10/29(日) 18:55:45
>>97
無理してやってるの?
なら止めれば良いんじゃないかな?
そんなこと望んでない女性は沢山いますよ。
あなたこそ、自分に合わない相手を望んでるのでは?+71
-1
-
113. 匿名 2017/10/29(日) 18:56:33
この人は結婚できなかったんじゃなくて、元々結婚したくないんだね
この発言でわかったわ。人前でこれを言えるって事は、相当男嫌い入ってるわ
+119
-11
-
114. 匿名 2017/10/29(日) 18:56:49
+13
-65
-
115. 匿名 2017/10/29(日) 18:57:31
電車の中では完全女尊男卑だよね!
痴漢被害女性はその人を犯人認定しただけで痴漢成立するけど、冤罪被害男性は悪魔の証明と言われてるだけあって決定的な証拠がなければ冤罪は成立しないし99.9%不可能らしいからね。まあ私達女性にとっては居安くなったけどね!+6
-52
-
116. 匿名 2017/10/29(日) 18:57:45
>>113
男嫌いってわけではないと思うけど+86
-1
-
117. 匿名 2017/10/29(日) 18:57:58
>>102
は?私の例を言ったまでですが。
どや顔でグラフ載せてるから笑える+36
-9
-
118. 匿名 2017/10/29(日) 18:58:38
>>114
わかってないわ 笑笑+33
-2
-
119. 匿名 2017/10/29(日) 18:59:33
>>113
渡部さんマイペースっぽいもんなあ・・
出会った選んだ男性にいい印象を持ってないんだろうな
+26
-3
-
120. 匿名 2017/10/29(日) 18:59:50
>>117
>は?私の例を言ったまでですが。
おバカの考える「私の例」w
↓
バカ「東大卒のニートもいるから学歴は無意味ー」
バカ「100歳まで生きるヘビースモーカーもいるからタバコは無害ー」
低学歴はネット禁止って法律が必要
+9
-45
-
121. 匿名 2017/10/29(日) 19:00:20
陳腐な議論だねー。+4
-23
-
122. 匿名 2017/10/29(日) 19:00:45
定年退職して無職の両親。子供たちも独立して二人暮らし
母が胃がんの初期で入院して退院して帰宅して、数日たって、父は「留守にしてすみませんでした」の一言がなかった、って文句いったらしい。あほですか。
何が凄いって、こういう鬼畜発言がまったく意外じゃないことだ。+247
-1
-
123. 匿名 2017/10/29(日) 19:01:35
>>120
頭いかれてんの?+29
-4
-
124. 匿名 2017/10/29(日) 19:02:07
>>123
中卒はレスしなくていいよw
+5
-23
-
125. 匿名 2017/10/29(日) 19:02:14
多くの国の男が長年、女を洗脳させてきた。
嫌なことは全部押し付けて女は奴隷でいること。
それがイイことだって。
当たり前のことだって。+171
-6
-
126. 匿名 2017/10/29(日) 19:03:27
>>118
はなから論理的な反論を諦めててわろたw
+4
-19
-
127. 匿名 2017/10/29(日) 19:04:10
日本をどーのいう割には
日本の伝統を軽視するガルチャンミン+4
-27
-
128. 匿名 2017/10/29(日) 19:04:48
>>124
高卒は消えろ+5
-17
-
129. 匿名 2017/10/29(日) 19:05:17
>>126
必要なのは論理ではなく、思いやり+50
-3
-
130. 匿名 2017/10/29(日) 19:05:19
>>125
それが現代で対等になるべく頑張る理由だけど、現実はそんなに簡単じゃなかったねー
意識を変えるのは、自分が変わろうとしない限り無理だもん。
+5
-1
-
131. 匿名 2017/10/29(日) 19:06:17
実際の家事の割合が7-3だったとしても、感謝されるかどうかでまったく違う
そういう話なんじゃないの?
金稼いだんだからお前全部やれよ
↑
頭おかしい+126
-6
-
132. 匿名 2017/10/29(日) 19:07:01
>>96
わざわざ専業主夫なんて役に立たないもの飼うぐらいなら、稼げる女性は念願の子供ができたら離婚して、実家で母に協力してもらって子育てする方が楽だよ。なんで多くの女性が結婚してるからと言えば、金と種だからね。
子供が出来て「種」をクリアし、稼げる女性は「金」をクリアしたら、夫なんてもう用済みになるやん。+149
-9
-
133. 匿名 2017/10/29(日) 19:07:17
>>129
だったら、
外で1時間多く働いてる夫を思いやってあげたらいいじゃんw
「私たちは睡眠時間20分短いー」とか言わずにw
+4
-42
-
134. 匿名 2017/10/29(日) 19:07:19
旦那の世話をやってあげてる
って言ったら怒るのかな?
それが妻の役目だ!ってことかな、超恥ずかしいよねその考えって
自分の世話は自分でやるのが当たり前だし+150
-1
-
135. 匿名 2017/10/29(日) 19:07:29
>>114
女より残業が多いけど、女より寝ている
つまり家事を含めた総労働時間は女の方が長いよね?
+158
-5
-
136. 匿名 2017/10/29(日) 19:08:02
分業で割り切れるならそれ夫婦じゃないっていうか、まさに家政婦と雇い主
+26
-0
-
137. 匿名 2017/10/29(日) 19:08:04
なんでここにいる男の方は、ガールズちゃんねるなる所にわざわざ来て女相手に喧嘩を売っているの?+151
-4
-
138. 匿名 2017/10/29(日) 19:08:31
>>133
1時間多く働いてるけど、結局家でゆっくりしてる時間が女より長いんだから言い訳にならんでしょ
+118
-2
-
139. 匿名 2017/10/29(日) 19:09:34
>>132
>わざわざ専業主夫なんて役に立たないもの飼うぐらいなら
じゃあ、その役に立たない専業主婦を飼ってる
世のお父さん方って聖人だねw
尊敬してあげなよw
+7
-48
-
140. 匿名 2017/10/29(日) 19:09:42
渡部は自分の親の介護要員としての妻が欲しかったから今の人と再婚したんでしょ
中谷は個人事務所を立ち上げて女優業のキャリア重ねる気満々なんだから
そりゃ結婚するわけないよ
捨てられたとかいう発想は男を上に見ている劣等感のある女だけ+186
-3
-
141. 匿名 2017/10/29(日) 19:11:24
>>133
あのさ、20分どころじゃすまないんだよ?
それ自分でとったデータでもないんでしょ?借り物のデータで偉そうにしてるだけで結局やったことのない人に言われても響かないよ。せめて手伝ってから反論してね+56
-2
-
142. 匿名 2017/10/29(日) 19:12:26
>>138
ゆっくりしてねーよ+1
-18
-
143. 匿名 2017/10/29(日) 19:13:31
>>139
女は子供産んでるだろ
妻の妊娠期間中、男が働かないでどうやって食い扶持確保すんの
+18
-22
-
144. 匿名 2017/10/29(日) 19:13:49
+7
-11
-
145. 匿名 2017/10/29(日) 19:14:24
嫌なら男並みに稼げよみたいな意見ってよくあるけど、男からなのかな?女から?
結婚したらまともに仕事なんて見つからないのは社会人経験あればわかるよね
結婚後もバリバリ稼いでる女なんてごく一部
結局は、社会が主婦は家にいろと言ってるんだよ+134
-5
-
146. 匿名 2017/10/29(日) 19:14:45
>>142
残業が1時間長いだけなんだから、家事の時間も奥さんより1時間少ないだけで、ほとんど折半ってことだよね?
だったら対等だと思うよ
+7
-3
-
147. 匿名 2017/10/29(日) 19:15:01
がるちゃんにくる男はさ、休日に手伝って欲しいけど仕事大変だったし寝させてあげようって思う女の優しさを当たり前だと思ってない?
女は無理して起きて家事や炊事や育児におわれてるんだよ。
それで疲れがピークに達して体調を崩すとするじゃん。
嫌な顔や面倒くさそうな顔して機嫌悪くするってどういう神経してるの?+181
-2
-
148. 匿名 2017/10/29(日) 19:15:09
やってあげたって考えなら夫婦の必要ないしね
お互いがやってあげたいって考えの夫婦は素晴らしいね
でもうちの両親みたいに他人だからうまくやれるだけで子供にはやってあげた言う人もいるんだよね
やってあげた!って考えってバカらしい、ならやらなければいい
生活は破綻するけど破綻してないけど歪なら意味ないよ+22
-2
-
149. 匿名 2017/10/29(日) 19:16:19
>>141
じゃあ、あなたが「とったデータ」見せてよw
まあ、それだってここにいる第三者からしたら
「借り物のデータ」だけどねw
+6
-10
-
150. 匿名 2017/10/29(日) 19:16:29
>>145
そもそも女性総合職だってここ10年くらいでようやく浸透してきた訳だしね
結婚したら退職させられた人達からすれば
男並みに稼げとかいまさら何だよ!って感じだろうと思うわ
+108
-4
-
151. 匿名 2017/10/29(日) 19:16:28
>>144
夫婦で家事+外での仕事の労働時間のバランスが半々ならいいんじゃない?
もちろん休日も含めてね
でも絶対違うよね
+43
-3
-
152. 匿名 2017/10/29(日) 19:17:30
>>149
データなんていらなくね?
自分の経験があるんだから。+10
-4
-
153. 匿名 2017/10/29(日) 19:17:48
>>144
家事育児の時間を計上してないデータに意味ないわ
+55
-3
-
154. 匿名 2017/10/29(日) 19:18:09
>>143
それ、不妊症の専業主婦をゴミ扱いしてるロジックだって
気づかないのかw
逆にすごいねw
+6
-28
-
155. 匿名 2017/10/29(日) 19:18:38
妬み+見下す=奴隷にしたい男を見抜こうね+45
-2
-
156. 匿名 2017/10/29(日) 19:19:32
>>152
データ<<<個人的体験談
マジで低学歴はネット禁止って法律が必要だわ
+3
-25
-
157. 匿名 2017/10/29(日) 19:19:36
>>154
さっきからそんなに鼻息荒く反論する意味って何?+36
-4
-
158. 匿名 2017/10/29(日) 19:20:29
>>156
この人男だよね
なんで書いてんの?+55
-3
-
159. 匿名 2017/10/29(日) 19:20:39
共働き家庭の外での労働+家事育児の総労働時間は女の方が長いんじゃないの
だから睡眠時間が短いのでは?
+94
-3
-
160. 匿名 2017/10/29(日) 19:21:02
ネットの男が日本は女尊男卑とか言ってるのって
男女差別をサービス面でしか見てないって事だよね+102
-7
-
161. 匿名 2017/10/29(日) 19:22:37
やっと日本からもエマ・ワトソンみたいな発言するの見つけた。
+79
-6
-
162. 匿名 2017/10/29(日) 19:22:56
>>145
日本にはまだ『専業主婦が夢』とかいう人もいるけどね
桐谷美玲とかw
彼女、外見は好きだけど本当に頭悪そう桐谷美玲「専業主婦になりたい」 1000万円の宝石にドキドキ - 読んで見フォト - 産経フォトwww.sankei.com女優、桐谷美玲(27)が13日、東京都内で行われたイタリア高級ブランド「ブルガリ」の母の日トークイベントに出席した。ノースリーブのロングドレス姿で、リングなど…
+27
-17
-
163. 匿名 2017/10/29(日) 19:23:03
たくさん稼ぐためにはそれくらい大変なことも多いと思うから、別に完全に家事折半にしろって言うつもりはないよ
何割だろうが、家事を分担することを「してやってる」と思ってる男がいるってことを中谷さんは問題ししているだけだよね
+99
-6
-
164. 匿名 2017/10/29(日) 19:24:24
珍しいね。いつも芸能人が言ってる男女平等に関する持論て男も女も大抵女の方が悪い~って感じだから。
まぁこの方の言ってる事はごもっともだよね。
イクメンや料理男子ってのもその類だし+74
-5
-
165. 匿名 2017/10/29(日) 19:25:22
>>16
妻の方が稼ぐ家庭もあるけど、どこの奥さんが「やってやってる」で家事や育児やる?
やっぱりそこには男、女で違うよ+96
-2
-
166. 匿名 2017/10/29(日) 19:26:37
>>162
男も専業主婦になれって奴は案外多い+7
-5
-
167. 匿名 2017/10/29(日) 19:27:16
やってあげてる感覚のイクメンなんて子供にはバレますよ
子供が大きくなってから分かる疎外感だろうね
そして言うんだ「オムツ変えてあげたのに、育ててあげたのに」って
そりゃ嫌われるよ、仕方ないね+105
-2
-
168. 匿名 2017/10/29(日) 19:28:19
中谷美紀の稼ぎがあるなら
シッターもハウスキーパーも
余裕で雇えるのに
「自分が家事育児するのは嫌!」
「プロに家事育児を外注して金を払うのも嫌!」
駄々っ子か!
神田うのを見習え
+9
-44
-
169. 匿名 2017/10/29(日) 19:28:33
男性にもわかりやすく書くと、妊娠出産育児などの大事な場面で妻に投げっぱなしな癖にちょっとの手伝いレベルの事をしただけで『やってやってる』という態度は感心しません。
どうして上から目線なのか。そこはせめて、いつもありがとう!仕事ばっかりになってゴメンね、などの労りの気持ちを持ちましょう。
男性だって働いていることに労りの気持ちを貰えなかったら不快になるのと同じです。
つまり、相手を思いやる気持ちがあれば万事解決。
+114
-4
-
170. 匿名 2017/10/29(日) 19:30:01
>>167
でも、そのオムツ代は誰の稼ぎで買えたんだろうね
オムツ買う人より!
オムツ替える人の方が偉い!
アホみたいな風潮
+3
-57
-
171. 匿名 2017/10/29(日) 19:30:15
育児もまともにやらない男って、子供嫌いなんでしょ?可愛くないんでしょ?
端から見たらそう思うよ。
そんな男の遺伝子残してどーすんの。
ちゃんと見極めよう!+81
-2
-
172. 匿名 2017/10/29(日) 19:30:35
>>160
それな。ネットでは散々女の事お花畑とかバカにしてるけど、真のお花畑はネットの男
マトモに社会に出たことすらない底辺ども+76
-4
-
173. 匿名 2017/10/29(日) 19:30:45
>>170
こんな親父嫌だわ…+70
-3
-
174. 匿名 2017/10/29(日) 19:31:05
>>140
同感!
何故、中谷美紀が捨てられた事になってんだ。
女性は歳をとったら価値が無いとでも思い込んでるのかな。
男の若い女志向に洗脳されてる女が多すぎる。
+135
-6
-
175. 匿名 2017/10/29(日) 19:31:39
>>170
おむつ代くらい稼ぐから、うんこや尿まみれの尻拭いてくれない?+71
-4
-
176. 匿名 2017/10/29(日) 19:31:49
不正解→子供の面倒を見てあげた
正解→俺の子供だから俺が見る
不正解の男は誰の子供なのか考えた方がいい+107
-2
-
177. 匿名 2017/10/29(日) 19:32:16
男性の方
ここに来て女性に絡んでるのは、女性と話したいからですか?+76
-4
-
178. 匿名 2017/10/29(日) 19:32:25
もうさ、男だから女だからで論じるのやめよう。
大人のひとりの人間として、生活していく上で必要なことをやるのは当たり前じゃない?
配偶者が大変そうにしてたら、自分がやれることをやるのは、当たり前だよね。
子ども達にもそうやって教えているよ。
稼いできてることを理由に家庭のことしないなんて、小学生以下だよ。+113
-2
-
179. 匿名 2017/10/29(日) 19:32:37
さっき旦那に◯十万稼ぐのは大変なんだよっていわれて私の仕事を全否定されたので「大変だったね。いつもありがとう!」って絶対言いたくない!!
それは私の給料は少ないけど子どもにご飯作ったり、PTA活動に出たり習い事に行かせたりその役員もやったり宿題させて忘れ物しないように毎日学校行かせてetc.
私には誰が「ありがとう」って言ってくれるの?+134
-6
-
180. 匿名 2017/10/29(日) 19:32:45
>>170
オムツ代すらも稼いでない、そもそも相手すらいないニート男が何ほざいてんだかw+68
-3
-
181. 匿名 2017/10/29(日) 19:33:36
>>168
普段は神田うののことも叩いてるくせに+11
-2
-
182. 匿名 2017/10/29(日) 19:33:45
>>169
>仕事ばっかりになってゴメンね、などの労りの気持ちを持ちましょう
仕事ばっかりって外で働いてる人の方が偉いのに
その上、労わるの?
労わられるならわかるけど
賃労働する人が下で
家事育児する人が上って理屈本当にナゾだわ
家事育児だけで生活成り立つの?
+4
-47
-
183. 匿名 2017/10/29(日) 19:35:02
>>173
あなたの親父もあなたみたい子供はガッカリだろうねw
+5
-28
-
184. 匿名 2017/10/29(日) 19:36:03
>>182
上だと思ってるんだ… うわぁ+35
-4
-
185. 匿名 2017/10/29(日) 19:36:21
>>179
旦那酷いね。
つらかったね。
私でよければ言うね。
日本の未来を救ってくれてありがとう。+100
-5
-
186. 匿名 2017/10/29(日) 19:37:11
家事やるけどやってあげたって感覚より
ごみ捨てしかしなかったとしてもこれは俺の仕事!って感覚の方がいいわ
+60
-2
-
187. 匿名 2017/10/29(日) 19:37:44
>>177
わざわざ女性掲示板に来て男優位論振りかざす事によって日頃のストレスが解消されるとか、あるいはアジア特有の異常過ぎる男の自尊心からくる行為だと思う。
特に日本の男は過剰な自尊心の塊だから。本当に面倒臭い奴等だよね+83
-4
-
188. 匿名 2017/10/29(日) 19:38:06
>>183
ごめん、うちは思いやりのある父でしたよ!+15
-0
-
189. 匿名 2017/10/29(日) 19:38:06
>>175
だから、それやってくれる
低学歴・低収入・非正規みたいな男と結婚して
専業主夫させればいいのよ
男は普通にそうやってるんだから
女も同じことやればいいのよ
+5
-4
-
190. 匿名 2017/10/29(日) 19:39:06
>>189
あなたの周りって、そんな女性しかいないの?+10
-3
-
191. 匿名 2017/10/29(日) 19:39:15
>>184
どう考えても上でしょw
賃労働なしで生活できるの?
+5
-27
-
192. 匿名 2017/10/29(日) 19:39:25
>>182
あなたは結婚する気ないでしょ?
子供もつ気もないでしょ?
頑張らなくて良いからここにくんな。+12
-4
-
193. 匿名 2017/10/29(日) 19:39:32
+0
-64
-
194. 匿名 2017/10/29(日) 19:39:54
男さん発狂+74
-2
-
195. 匿名 2017/10/29(日) 19:41:20
>>187
なるほど。
すごい全時代的だな〜って思いながら見てます。+6
-1
-
196. 匿名 2017/10/29(日) 19:42:22
>>190
ああ、常に個人的経験が担保にないと
思考停止しちゃう低学歴の人か
もう帰っていいよw
+3
-8
-
197. 匿名 2017/10/29(日) 19:42:43
>>191
えっ ギャグですか?+6
-0
-
198. 匿名 2017/10/29(日) 19:42:43
男様と男様教が暴れてる+58
-2
-
199. 匿名 2017/10/29(日) 19:43:44
>>188
思いやった挙句がこのザマだとお父さも内心ガッカリでしょうねw
+2
-6
-
200. 匿名 2017/10/29(日) 19:44:13
>>196
高学歴がご自慢のようですね
あなたみたいな男こそお呼びじゃないんですけど
+17
-1
-
201. 匿名 2017/10/29(日) 19:44:40
男女平等って言うと「じゃあ女は産休育休なしな」「レディースデイをなくせ」って意見を見るけど何故誰も得しない方に進むの?
本来あるべきは「じゃあ男も育休を簡単に取れるように」「男性が通いやすい○曜日にジェントルマンデイを」じゃない?+114
-7
-
202. 匿名 2017/10/29(日) 19:44:47
>>193
家政婦さん、シッターさん雇えるくらい稼いできてくれるんなら、まあ、やってやってもいけど...+9
-2
-
203. 匿名 2017/10/29(日) 19:44:53
>>187
専業主夫を養えって主張のどこが「男優位論」?
この人、文盲なのかなw
+2
-22
-
204. 匿名 2017/10/29(日) 19:45:03
でも女性側も大分アホだよ
マイナビの結婚条件ランキングだけど
男性は相手に家事育児を求めるのが7位
女性が相手に家事育児を求めるのはランク外
逆に収入は男性がランク外にしてるね
これって、結婚相手にそういう相手を選んでるってことだよね
結婚前は相手の家事育児を重要視していないで
結婚後に求めだすとか調子良すぎでしょ+11
-27
-
205. 匿名 2017/10/29(日) 19:45:38
男さん忙しそう+31
-4
-
206. 匿名 2017/10/29(日) 19:46:44
男は男女平等!女も働け!と散々意見振りかざしてる癖に、いざ女の方が料理苦手だから家事折半しよう、その代わり私も働くよ等というと嫌な顔したり交際断ったりするよね。
日本の男はただ単に家事育児と仕事を両立する、男にとって都合のいい若い家政婦奴隷が欲しいだけなんじゃん?
結婚は人生の墓場と言われるのは本当は女の方なんじゃないの?
+126
-10
-
207. 匿名 2017/10/29(日) 19:46:59
+4
-23
-
208. 匿名 2017/10/29(日) 19:47:00
今日の僕らの時代 面白かった。+10
-3
-
209. 匿名 2017/10/29(日) 19:47:17
さっきから高学歴がなんなんだろう。
こんなところで大暴れしてたら、まともな高学歴の人に恥ずかしいからやめろって言われるよ。+55
-1
-
210. 匿名 2017/10/29(日) 19:49:12
>>204
いざ男に都合悪い意見を指摘されるとひたすら女性側もー等と責任転嫁する情けない人種
それが日本の男+48
-8
-
211. 匿名 2017/10/29(日) 19:50:09
>>206
そんなあなたにこそ「専業主夫」おすすめw
専業主夫希望の男性が増加 “大黒柱女子”が語る夫婦円満のポイント (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp20代~30代の男性を対象にした結婚意識の調査の結果では、6割ほどが「妻の収入さえ
+10
-2
-
212. 匿名 2017/10/29(日) 19:50:17
養え男VS養え女に思う
タカリ屋同士が一緒になればじゃん、お似合いよ。+42
-0
-
213. 匿名 2017/10/29(日) 19:50:22
マイナビ自体うさんくせー+9
-0
-
214. 匿名 2017/10/29(日) 19:52:00
結局は発狂してる人は専業主夫になりたいってことでOK?
そういう人と結婚したい女性もいるんじゃないかな?+28
-6
-
215. 匿名 2017/10/29(日) 19:53:07
高学歴の男の方が高学歴(高収入)の女と出会う率が高いから専業主夫率高かったりするんだよ
なのに俺は高学歴!女は稼げないくせに!って言ってる所が高学歴じゃない証拠だね
+24
-7
-
216. 匿名 2017/10/29(日) 19:57:26
>>214
>>215
うわー、主張の正当性を判断する前に
個人の属性を要求するタイプのゲスパーさんですねw
たしかに、こういうオバカさんと
リアルで接触しなくていいのは
高学歴のメリットかもw
+5
-24
-
217. 匿名 2017/10/29(日) 19:58:44
出会った男がたまたまそうだっただけでは? そういう高を括ったような考え方は大人の女としては残念だと思います、カッコよくないですね。+7
-16
-
218. 匿名 2017/10/29(日) 19:59:27
まぁいいんじゃない
こういう男は将来嫁にも子供にも相手にされなくなるだけ
大きくなっても娘と一緒に買い物行ったりしてる人を見て悔しがるしかない+53
-6
-
219. 匿名 2017/10/29(日) 20:04:04
>>201
本当にそれ。
しかもネットの男側の意見で男も育休導入を~なんて意見は今まで一回も見たことがない。
この事から日本の男は本当に男女平等な世の中になって欲しいのではなく要は都合いい従順な家政婦、性の奴隷を求めてるだけなんだよね。
ネットの男の希望をまとめると「レディースデイをなくし女性専用車両もなくせ。あと女も働けよな、ただし女だから昇進昇給はなし。それと家事育児は女の仕事だろ?だから家事育児は女がやれ」だし。
まぁ上のような事言ってるネットの男のほとんどは非モテ不細工男ばっかだから結婚はおろか彼女すら出来ないクズばっかだけどねw
+81
-10
-
220. 匿名 2017/10/29(日) 20:04:08
こういうトピで相手が見えてるわけでもないのに
「男は出てくんな!」とか「出た!男様教の女!」
みたいなレッテル貼りでしか相手を批判出来てない人がめちゃくちゃ多いけど
結局それじゃあなたの嫌いな男様とやらがやってることと同レベルだって何で気づかないのかね?
そういう発言が増えるたびにそっち側の立場の人が全頭悪いように見えるから止めてほしいわ+6
-36
-
221. 匿名 2017/10/29(日) 20:05:27
>>216
あなたの主張は結婚に興味ない!ってしか聞こえないや。
だからここにいる必要なし。+7
-3
-
222. 匿名 2017/10/29(日) 20:06:58
>>220
ねらーじゃないの?+4
-1
-
223. 匿名 2017/10/29(日) 20:07:54
美人なのに言ってることはブスだね+5
-31
-
224. 匿名 2017/10/29(日) 20:09:59
その高学歴の張本人はネットでいきがってる>>216のような人種に偉そうに代弁されたくないと思うw+12
-1
-
225. 匿名 2017/10/29(日) 20:11:09
>>210
でも、そういう男がモテる社会を作ってるのは女性でしょ
女性は高収入になってもモテないから、高収入を得る努力をしない傾向がある
家事育児能力を高めてもモテないから、家事育児に無頓着になる傾向が高い
どこが間違ってるの?感情的にヒスってるのは、どう見てもあなただよね?+5
-30
-
226. 匿名 2017/10/29(日) 20:12:00
>>223
それしか言えないのか?
都合悪くなるとブスとBBAしか言えないのは男あるあるだね
負け惜しみきっつー(笑)+65
-5
-
227. 匿名 2017/10/29(日) 20:12:02
さっきからまとめサイトとか見てたけど
今はもう普通に女のことを「まーん」って言うんだね
+32
-5
-
228. 匿名 2017/10/29(日) 20:12:19
>>218
・父親が家事育児優先→貧乏→子供は高卒→嫁子供に相手にされない
・父親が賃労働優先→中流以上→子供は大卒→嫁子供に相手にされない
どっちにしろ相手にされないなら
後者の方がマシ
+7
-20
-
229. 匿名 2017/10/29(日) 20:14:18
>>220
↑一見マトモっぽい事を言ってるけどいざ女が悪い~って流れになるトピと分かると、躍起になって女叩くタイプ+8
-4
-
230. 匿名 2017/10/29(日) 20:16:58
>>16
仕方ないかな?
男ってプライド保つために働いてるとこあるよね。
育児休暇の時など、妻が働いた方が少し稼ぎが良かったとしても俺が働くと言う。そのプライド保ててるんだから偉そうにするなって私は思うよ。+43
-4
-
231. 匿名 2017/10/29(日) 20:21:11 ID:AQTWW4JUls
>>228
子供の性格育成の為にも、子供に相手にされる努力しろよ 笑+7
-2
-
232. 匿名 2017/10/29(日) 20:24:14
言ってたね~!若林さんとオダギリさんは奥さん専業主婦がいいなぁ~って言ったら中谷さんは絶対専業主婦は無理~って言ってたな(笑)+63
-6
-
233. 匿名 2017/10/29(日) 20:24:51
>>225
今までそういう社会をおかしいと思った女がいざ立ちあがって意見を言おうもんなら男どもが圧力をかけてきたからな。
今でもそうだよね、ネットでも男尊女卑社会を指摘すると男どもがファビョりながらアンカー沢山つけてくるし。
つまりそういう男がモテる社会とお前が自認してる時点で男尊女卑社会と認めてんのと全く同じだぞ?何が女尊男卑社会だよ、自分でそういう社会だって発言しちゃってんじゃねーかw
あとさ、
女性は高収入になってもモテないから、高収入を得る努力をしない傾向がある
家事育児能力を高めてもモテないから、家事育児に無頓着になる傾向が高い
とあるけど、それどこ情報?むしろ家事育児無頓着なのは男の方だよね?
寝言は、寝て言ってねw+63
-7
-
234. 匿名 2017/10/29(日) 20:26:19
>>231
ではまず
ご自身で専業主夫と子供養ってから手本を示してくださいね
隗より始めよw
+4
-24
-
235. 匿名 2017/10/29(日) 20:27:24
>>232
女に専業主婦を求める男はまだまだ多いのに、寄生虫~等とほざいている世間知らずの親の臑齧りニートジジイ共w+33
-7
-
236. 匿名 2017/10/29(日) 20:27:40
いやー、「専業主夫を養え」って言うと
男尊女卑と怒られるのかw
ネット怖いw
+7
-24
-
237. 匿名 2017/10/29(日) 20:30:23
なんだかそればっかり
本当に高学歴?
性格に難ありだから今さら意見変えるのは無理そうだね
良いんじゃないかな?
あなたは一生それでいなよ+23
-1
-
238. 匿名 2017/10/29(日) 20:31:53
毎日働いてもらってるし、重いもの運んでもらったり、車の洗車、気持ち悪い虫とか退治してもらったり、汚くて触りたくないもの捨ててもらったり、女が嫌がる事は代わりにしてもらってるから、普通の家事は黙ってやるつもりです+5
-24
-
239. 匿名 2017/10/29(日) 20:36:57
>>236
今度は男尊女卑、ネット怖い~てw笑わせないでw
例え専業主夫になっても大抵の男は女と違って家事育児放棄するのが現実だろw
それで男が被害者ぶって主夫やらされてる男可哀想と見られ、働いている女が責められるんだからな。男は得だよな。
なら四の五のいうお前が専業主夫になってガル民の前でやってみせろよ、まぁ臑齧りニートのお前は相手すら見つける事自体不可能だろうけどなw+42
-7
-
240. 匿名 2017/10/29(日) 20:38:33
感情的なレスばっかですなぁ+14
-11
-
241. 匿名 2017/10/29(日) 20:40:01
>>238
んで、男様素晴らしいとでも言えばいいですか?
あ、こういう書き込みするとだからモテないんだよとか言われちゃうね(笑)
女は損だね+16
-2
-
242. 匿名 2017/10/29(日) 20:41:22
>>240
最近ここ殆ど男ばっかだもん、仕方ないよ+20
-2
-
243. 匿名 2017/10/29(日) 20:42:48
>>241
たぶん238はここで発狂してる男に嫌味を言ったのでは?+6
-3
-
244. 匿名 2017/10/29(日) 20:43:11
>>239
>例え専業主夫になっても大抵の男は女と違って家事育児放棄するのが現実だろw
そんな非実在現実を根拠に
ドヤーされましてもw
心配なら婚前契約書おすすめ
+4
-22
-
245. 匿名 2017/10/29(日) 20:54:31
共働き前提で意見すると 既婚でもシングルファザー並に仕事家事育児する男性が増えたら女性は黙るよ
家事育児手の手抜きをしたいなら、せめて稼ぎでカバーしなさいよって話じゃん
それすら出来ない男性は結婚も子供も諦めてください
+69
-5
-
246. 匿名 2017/10/29(日) 20:54:44
老けたな~+7
-16
-
247. 匿名 2017/10/29(日) 20:59:42
やばい奴のせいで変なトピになったな+16
-2
-
248. 匿名 2017/10/29(日) 21:02:41
婚姻届
婚姻条件誓約書
離婚届
全部記入出来ないなら結婚しても離婚する
+1
-6
-
249. 匿名 2017/10/29(日) 21:08:50
「ぼくらの時代」見ててオダギリジョーが
3~4ヶ月休みがあることに驚いたw+9
-1
-
250. 匿名 2017/10/29(日) 21:10:10
専業主夫になりたいなら高収入のアラフォー女性にでも交際申し込めばいいじゃない
若くなきゃイヤだとか言ってるから相手見つかんないだけじゃない?
女が稼がなきゃいけないならどうせ出産なんて難しいんだから、子供産めない年齢でも全然いいでしょ?
+42
-3
-
251. 匿名 2017/10/29(日) 21:11:31
婚姻届
婚姻条件誓約書
離婚届
記入したら然るべき人に書類を預かってもらう
離婚裁判になった時に証拠になる+1
-8
-
252. 匿名 2017/10/29(日) 21:11:49
中谷さんWOWOWで性同一性障害の役をやってるから、その役作りで男性の思考とかを勉強してでの発言じゃない?+2
-13
-
253. 匿名 2017/10/29(日) 21:12:01
うちの旦那、よく言う名ゼリフ
「俺は仕事の拘束時間が長すぎるから家事なんてできない。」
旦那の帰宅時間は20時〜21時の間。
いや、できるでしょ~
現に独身男性はやってるもんね。
旦那の逃げ道。仕事を理由にして逃げてるだけ。
まぁ私も家事育児+仕事して拘束時間長いですけど…と言ってやった。
+73
-6
-
254. 匿名 2017/10/29(日) 21:13:06
子供産んでほしい、でも俺は働かないじゃあ専業主夫なんて広まるわけない
主夫になりたい男が増えてるとか言う割に、家事やりたがる男なんて依然として少ないのが現状じゃん
「女はいいよなー、専業主婦になれて」って叩きたいだけなのがバレバレ
+61
-3
-
255. 匿名 2017/10/29(日) 21:16:48
>>179
毎日お疲れ様!
きっとお子さんは感謝してるよ
私も母親に感謝してます+24
-3
-
256. 匿名 2017/10/29(日) 21:21:30
へー、美人のフェミニスト。日本では珍しい。+3
-12
-
257. 匿名 2017/10/29(日) 21:25:59
コレ、パパが買ってあげたからね!
コレ、パパが作ってあげたからね!
コレ、パパが選んであげたからね!
ココ、パパが連れていってあげたんだからね!
幼児相手にまで「~してあげた」が永遠に続いた元夫+80
-4
-
258. 匿名 2017/10/29(日) 21:28:40
>>257
つくづく男って「わー、すごい!さすが!ありがとう!あなたがいなきゃ生きていけない!」って言われたい生き物なんだなって実感する…+61
-5
-
259. 匿名 2017/10/29(日) 21:39:18
これ見てた。
ずっと柴咲コウだと思って見てたから、ここで中谷美紀だと知って衝撃。+2
-10
-
260. 匿名 2017/10/29(日) 22:02:55
>>254
はい、答えが出ましたね
貴女の意見、是非ぐうたらネットクソ男共にもコピペして見せてやりたい位!+17
-2
-
261. 匿名 2017/10/29(日) 22:03:41
平等は第三者から見た客観的言葉。
対等は夫婦にしかわからない言葉。
主従関係じゃないんだから互いに対等を自覚すべき。だから宣誓時病めるときも富めるときも、なのだから。+11
-2
-
262. 匿名 2017/10/29(日) 22:04:42
>>256
残念だったな、美人で叩く要素がなくて+12
-4
-
263. 匿名 2017/10/29(日) 22:07:05
そもそも日本は極端な男社会なのでフェミニストは忌み嫌われ男共から弾圧される。
先進国ではこの位の意見は普通の域。
あ、こんな事言うと醜男共から海外厨(笑)なんて言われちゃうけど事実そうだから+42
-7
-
264. 匿名 2017/10/29(日) 22:11:17
それを言い出したら、相手の経済力をアテにして当然って感覚がないとは言えないわけでね。
女性がそれを本当に心の底からまっさらになくせるかって言われたら多くの場合はそうじゃないし。+6
-11
-
265. 匿名 2017/10/29(日) 22:15:48
>>250
高収入の女性はそもそも結婚しなくてもそれに準ずるパートナーが居て充実してる人が大半じゃない?
だってそうでしょう?何が悲しくて女叩きばかりしている性格悪い無能男の奴隷にならなあかんのよ+44
-4
-
266. 匿名 2017/10/29(日) 22:19:15
低~中の下程度の経済力な人がそういう傾向にあるよね。+11
-3
-
267. 匿名 2017/10/29(日) 22:19:28
経済的な事を抜きにすれば、の話だけど、母子家庭の方が気楽で自然なカタチなのかな、とも思う。
お父さんは、やっぱ、最終的には他人。+40
-7
-
268. 匿名 2017/10/29(日) 22:20:02
コウノドリのナオトインティライミ思いだした。
あれほんとにムカついた!+13
-2
-
269. 匿名 2017/10/29(日) 22:20:32
>>264
それ、男にも同じ事が言えるよね
男は男女平等とは言うもののキャリアウーマンで料理や家事出来ない女性に抵抗があるのが現状じゃん+16
-4
-
270. 匿名 2017/10/29(日) 22:22:05
>>256
美人ではないけど、たとえば、社民党の福島瑞穂氏なんかも、ちゃんと夫と子供がいます。
フェミニスト=家庭生活に恵まれなかった人、みたいなレッテル貼りは、良くないですよね。+22
-4
-
271. 匿名 2017/10/29(日) 22:26:40
うちの人は私より家事を率先してやるけどな、何も言わずに。
共働きだから当たり前だと。高給取りでイケメン、リアルでは言えないけど自慢の夫です!+41
-4
-
272. 匿名 2017/10/29(日) 22:27:48
子どもが怪我したり急病で学校にかけつけるのは大半が父親っていうよね
母親も働いてても早退する。休んだり。
男性は、仕事の途中にいきなり早退なんて迷惑掛けるし翌日いきにくいしできないって言うひといるけど
女性だってそうなんだよ。+13
-5
-
273. 匿名 2017/10/29(日) 22:29:30
昔、稼ぎそこまでないから奥さんにと共働きで家庭もしっかり守ってもらいたいって言ってた男性みて一気に冷めたな…+47
-1
-
274. 匿名 2017/10/29(日) 22:29:49
結婚すると、よく男の人が
「ゴミだしやってます」っていって「いい夫」みたいな空気になる
いえいえいえ、ゴミを出すのが人間なんだから当然なのに。
子どもが生まれて、オムツ替えてますって言えば
いいパパみたいな・・・オムツ以外もやってくださいよ・・・+58
-4
-
275. 匿名 2017/10/29(日) 22:36:36
>>271
その旦那さんもここで発狂している男の書き込みを見たら失笑するだろうね
ここの男は頭の中身も底辺だから、見習いたくても見習えないだろうしね+18
-2
-
276. 匿名 2017/10/29(日) 22:37:51
女性だってパートか事務職したくらいで共働きしてるって大げさにいうし、同じじゃないの?+5
-27
-
277. 匿名 2017/10/29(日) 22:39:30
結構思慮深い印象だったなぁ~
逆に若林のツッコミが表面的すぎて不適格だなってぐらいに感じた。
『日常を確認する為に旅ってするんだと思ってました』
なんてね。中々言えなくない?+32
-3
-
278. 匿名 2017/10/29(日) 22:39:47
>>272
大抵貴女のような意見が出るとガル男はぐうの音も出ないよね
ぐうの音も出ないんだからここで無理してしゃしゃらなきゃいいのにさ、往生際悪いんだよなぁここの男どもは+12
-2
-
279. 匿名 2017/10/29(日) 22:47:00
>>276
事務職位でって(笑)あんた働いてないでしょ(笑)
雇用形態が違うだけで仕事は仕事だし何寝ぼけた事言ってんの?+40
-3
-
280. 匿名 2017/10/29(日) 22:48:20
中谷美紀って以前はちょっととっつきにくいイメージあったけど、今日の見て私は好きになったな。+28
-5
-
281. 匿名 2017/10/29(日) 22:50:43
いちいち突っかかって喧嘩するのは止めろ
鬱陶しい+2
-11
-
282. 匿名 2017/10/29(日) 22:52:33
仕事内容にまでケチつけだした(笑)
どうしようもないね。+28
-2
-
283. 匿名 2017/10/29(日) 22:53:18
いいや、これは大事なこと+2
-7
-
284. 匿名 2017/10/29(日) 22:55:40
>>276
それで妻が「私も働いてやってる」って言うんだったら「家事やってやってる」っていう男と同格だけど、単に「共働きしてる」なら事実を言ってるだけかと+9
-8
-
285. 匿名 2017/10/29(日) 22:58:24
>>265
いや、「女は専業主夫を認めない」って言ってる男に限って「女が若くなきゃゴミ」みたいなこと言うから…
本気で専業主夫したいなら、若い女より高収入の確率が高いアラフォー狙ってから言えよと思って+40
-4
-
286. 匿名 2017/10/29(日) 22:59:23
共働きなのに、家事や育児を「手伝う」スタンスな男って何なの?
+50
-5
-
287. 匿名 2017/10/29(日) 23:01:01
中谷美紀さんのような賢い女性芸能人が日本にもっと増えてくれればいいのに、現状はネットの無能男共が喜びそうな発言をする人達ばかりだよね+51
-6
-
288. 匿名 2017/10/29(日) 23:04:49
イクメンとかっていうけど、お互いの子供で自分の子供なんだから旦那も子育てするのは当たり前
共働きなら尚更
+25
-1
-
289. 匿名 2017/10/29(日) 23:06:01
本当にコウノドリじゃないけど、男も女もおんなじ子どもの親なのに、なんで親の仕事は母親のもんなんだろうね
乳やってるからどうしても子どもが母親になつくってのはあるけど、でもなんで男はあくまで手伝いのスタンスなんだよって思うわ+42
-3
-
290. 匿名 2017/10/29(日) 23:08:21
私の旦那は黙ってやってるよ。当たり前みたいに。+33
-3
-
291. 匿名 2017/10/29(日) 23:11:04
>>285
なるほどね、でもそのアラフォー女性もそういう男はまず問答無用でお断りするだろうけどねw
本当に専業主夫を希望してる男性なのならネットでタラタラ女の愚痴言わずに料理教室行ったり、それなりに主夫のスキル磨いたりして婿修業してるだろうしね。
即ちネットの男みたいにぐうたらしたいだけの只の口だけ専業主夫希望の男はどんな相手すらも見つからないという事でしょう...合掌+26
-3
-
292. 匿名 2017/10/29(日) 23:11:29
この手の話であまり伸びないのは、男が反論し切れなくて逃げたから?
いつもは凄い勢いで伸びるよね?
ってことは、やっぱりがるちゃんの大半は男の巣窟。+13
-6
-
293. 匿名 2017/10/29(日) 23:13:05
んーみなさんなんで結婚したんですかぁ笑+7
-6
-
294. 匿名 2017/10/29(日) 23:13:25
「あえて結婚していない」トピにでもいるんじゃない?
なんかすごい粘着して独身叩きしてる人がいるよ+14
-3
-
295. 匿名 2017/10/29(日) 23:14:12
>>290
まぁ居ないとは言わないけど日本じゃ少ないというか、家事やってやってんだ思考の男が多いのが現状だからね...+7
-5
-
296. 匿名 2017/10/29(日) 23:16:18
>>294
その男たちも恐らく独身彼女なしでしょうにね(笑)
発言一々ブーメラン刺さりまくりなんだよガル男は+14
-4
-
297. 匿名 2017/10/29(日) 23:16:52
男ぐらい稼げてる人だから言えること。世の中には専業主婦になりたい!働きたく無い!とか言う奴ばっか+6
-13
-
298. 匿名 2017/10/29(日) 23:24:14
>>297
世の中でも男より稼げてる女性なんかごまんと居ますけど?(笑)まさか世の中=ガルちゃん民の意見なんだ、なんて思ってないでしょうね?
女性がみんながみんな働きたくない、専業主婦になりたいのかなんて思わないでね、男の奴隷になりたくなくてあえて結婚してない女性だって敢えて言わないだけで一般社会にも居ますから+14
-7
-
299. 匿名 2017/10/29(日) 23:31:05
キモイ連投男通報しました+13
-4
-
300. 匿名 2017/10/29(日) 23:34:47
>>270
ヒント、男社会
イスラム圏(中東)やアジア圏みたいな男社会は大抵フェミニストは悪く捉われがち+12
-5
-
301. 匿名 2017/10/29(日) 23:54:22
わざわざ専業主婦なんて役に立たないもの飼うぐらいなら、稼げる男性は念願の子供ができたら離婚して、シッター雇って子育てする方が楽だよ。なんで多くの男性が結婚してるかと言えば、子供と家事だからね。
子供さえ生ませれば、稼げる男性は他所に女作るから、ろくに家事しない主婦なんて生ゴミ同然やん。+5
-35
-
302. 匿名 2017/10/29(日) 23:59:14
一馬力で稼げないなら家事育児は義務
仕事、家事、育児、介護、全て均等にしんどいと思う
男女関係ない、逆でも+17
-1
-
303. 匿名 2017/10/29(日) 23:59:39
このスレ見てると日本の男と結婚したの間違いだったー!!ってなるわ。
どこまで女に甘えてくるのさ。
でも男が女は家事奴隷、性奴隷って思い込んでしまう程に散々甘やかしたのってその母親なんだよね。
つまりは女性。
でも多分母親は甘やかしたつもりなんて無くて、自分が夫や社会から強いられている事をずっと実行していただけなんだろうね。
それを子どもである男達は見てきたから女=母親=父親より立場の低い家事奴隷っていう認識になるんだと思う。
今の平成の世になって海外にも行きやすくなってようやくそれがいかにおかしいことか女性達が気付き始めたけど、そんな女性達に育てられた今の平成の男達はまだまだ女=僕を甘やかしてくれる存在と思ってる気がする。
ちゃいまっせー!
何もせん上に感謝や労いの言葉すら言えないのならいつでも捨ててやりまっせー!+44
-10
-
304. 匿名 2017/10/30(月) 00:03:29
>>4
便座は下げてくれる男性がいいとかトーク番組で言ってたよ中谷さん
そんなことが気になるならもう彼氏作らなくていいんじゃない?と思っちゃった+7
-21
-
305. 匿名 2017/10/30(月) 00:07:31
文句あるなら独身になればいいじゃないの+8
-4
-
306. 匿名 2017/10/30(月) 00:09:23
>>301
そもそも働いてない癖に親の脛までかじって生意気にネットで女の悪口言ってる男は生ゴミ以下だけどな+37
-6
-
307. 匿名 2017/10/30(月) 00:11:04
男は上からな人が殆どだよね。女よりも男の方が尽くしたいなんて人は殆どいない。
けど、女には男に尽くすのが当たり前みたいな風習は変わらない。
結局は嫁に貰う以上、そういうのを暗黙の了解とするみたいなものはある。
だから稼ぎがある女性ほど、結婚から遠のく。+41
-3
-
308. 匿名 2017/10/30(月) 00:13:40
ハ~~~イ!
私は夫の倍の年収です!
平日の食事は実家の母に作ってもらっているので、週末の食事と家事は全て夫です
絶対手伝わないし、昼間からワイン飲んで家事チェックしてる!
当り前でしょう‼
+9
-12
-
309. 匿名 2017/10/30(月) 00:24:10
極端な嘘はつまらん+11
-0
-
310. 匿名 2017/10/30(月) 00:25:42
無理しなくてもいいよね(笑)+12
-0
-
311. 匿名 2017/10/30(月) 00:27:44
中谷さん素敵だね
Girlも読めない男とは
大違いだわ+24
-6
-
312. 匿名 2017/10/30(月) 00:35:33
男
・仕事
女
・仕事
・家事
・出産
・育児
・介護
・近所付き合い
これでなぜ「やってやってる」感覚になれるのか不思議(笑)
犯罪も男の方が遥かに多いし、やっぱり男ってどこかおかしいんだと思う。+67
-7
-
313. 匿名 2017/10/30(月) 00:45:11
ふた昔前ならそういう人達もいただろうけど最近はそういう人はそんなににいないのでは?女優としては好きだけど男だったら女性としては好きになりにくいタイプかもしれない。+5
-13
-
314. 匿名 2017/10/30(月) 00:51:56
>>313
そりゃあしょうもない自尊心の塊の日本の男共にはウケは悪いやろね!
でも安心しな、この人は男には困ってない位モテるし色々充実してるからね+28
-4
-
315. 匿名 2017/10/30(月) 00:59:25
>>287かしこい女が不倫すっかねぇ〜?
+8
-10
-
316. 匿名 2017/10/30(月) 01:22:10
>>120
こういう事言う人間っているよねー
関わりたくない(-_-;)
まわりから嫌われてそう…+8
-1
-
317. 匿名 2017/10/30(月) 01:26:19
>>46
壇蜜嫌い+6
-4
-
318. 匿名 2017/10/30(月) 01:28:02
最近は逆に、女が男のプライドを守ってやってるんだと感じることもある。
恥も外聞も無くなった男はタチが悪い。+47
-3
-
319. 匿名 2017/10/30(月) 01:35:37
>>315やたら中谷美紀信者いるのって、
不倫してるばばあか結婚出来なかったばばあだよ。
+6
-17
-
320. 匿名 2017/10/30(月) 01:46:14
>>319
結婚したことだけが取り柄の何のスキルもないババアw+6
-14
-
321. 匿名 2017/10/30(月) 02:04:44
>>320
その結婚はおろか彼女すらいない、おまけに職もスキルもなく何の取り柄もない臑齧りジジイに言われてもねぇw+25
-2
-
322. 匿名 2017/10/30(月) 02:06:04
ここの男って痛いね、ぐうの音も出ないからやたらババアババアの一点張りw
見ていて本当に哀れです!+38
-2
-
323. 匿名 2017/10/30(月) 02:11:06
>>315
それを言うたら男も一緒になってまうぞ?
世間やガルちゃんで持ち上げられて賢い言われてる高学歴男性芸能人も裏では不倫浮気し放題キャバクラ合コン風俗行きたい放題よ
それとこれとは話が別じゃない?+7
-3
-
324. 匿名 2017/10/30(月) 02:13:30
>>322
でもこれで解ったやん、普段からガルちゃんでばばあと書き込みまくってんのは男だということが+33
-3
-
325. 匿名 2017/10/30(月) 02:38:58
男は自分以上に他人を愛せないから仕方がない。
子を産める女と対等にはなれないよ。
女は男並みにお金を稼ぐことはできるけれど
男が子を産むことは無理だからね。+35
-3
-
326. 匿名 2017/10/30(月) 02:47:14
>>113
そもそも男が嫌いで何が悪いの?
ネットで暴れるわ自国の女叩いたりぞんざいに扱うわ好き勝手やってる日本の男見てたら女性が嫌いになるのも無理ないだろ+35
-8
-
327. 匿名 2017/10/30(月) 02:50:24
>>325
それだけ女だって優秀な生き物なのにね
もちろん男の良さもあるにはあるけど、日本の男はそういう女の良さを全く見ていないんだから、哀れでならない+16
-6
-
328. 匿名 2017/10/30(月) 02:53:09
中谷美紀前回伊勢谷や海老蔵と出た時よりも素で話してる感じだったし話題も面白かった
インドでオダギリに似た男が全裸でぶーらぶらぶら下げながら歩いてたとか朝からそんな話いいのかよと思いつつ笑ったw+17
-0
-
329. 匿名 2017/10/30(月) 02:56:38
やってあげてる感ある男多いって発言しただけでフェミニストだなんて言われちゃう日本やばくね+51
-6
-
330. 匿名 2017/10/30(月) 04:55:31
中谷さん、あんまり良い男に出会えてないのかな?+6
-15
-
331. 匿名 2017/10/30(月) 06:01:29
>>330
そりゃあそうでしょ
良い男なんていないんだから+11
-5
-
332. 匿名 2017/10/30(月) 06:46:54
>>25
反対意見の男や女が必死に荒らしてるんだと思う+6
-1
-
333. 匿名 2017/10/30(月) 07:16:36
騒いでる奴全員バカ+3
-6
-
334. 匿名 2017/10/30(月) 07:44:42
ついに男どもが黙って居られなくなったのか。それとも運営の炎上商法か?
言っておくけどね
文句が出てくるだけ有難いと思って聞いておいた方が良いよ。それだけ男に期待してるって事さ。
何にも言われずに奥さん彼女に出ていかれたら後悔するのは決まって男なんだから。+12
-3
-
335. 匿名 2017/10/30(月) 07:54:24
>>312
下手するとこれにPTA、子供会、自治会、部活の送迎等関わってきますもんね…+25
-2
-
336. 匿名 2017/10/30(月) 08:00:15
リアルタイムで見てたけど、「一人でモンゴルでフランス料理食べてたら誰のためにこれ食ってんのかなって涙出て来た」
というオードリー若林に対して
「一人で美味しいもの食べるの大好き」「相手がいると気を使って好きなタイミングで食べられないから」という中谷美紀
若林「寂しくなったりしませんか?」
中谷「いえ、全く。でも、お友達と食べる食事も好きですよ」と答えていて
この人ふは本物の「お一人様」だと思った
ここまで極めてるとカッコいい
+46
-2
-
337. 匿名 2017/10/30(月) 08:01:04
とりあえず、ガールズちゃんねるなのに
のぞいて書き込みしてる男の人頭わるい+17
-2
-
338. 匿名 2017/10/30(月) 08:05:43
フルタイム勤務じゃないけど
帰宅後の子供の習い事の送迎や近所付き合い
PTAや親戚付き合い
家事全般
旦那は仕事だけ
金にならない仕事ばかり女に回るからね
+40
-2
-
339. 匿名 2017/10/30(月) 08:07:51
中谷美紀大人でかっこよかったなー
いい意味で男嫌いなんだろうなー
それに比べてオダジョーや若林の甘ちゃんぷりがカッコ悪かった
男はいつまでも母ちゃんのおっぱいが恋しいんだなと+33
-3
-
340. 匿名 2017/10/30(月) 08:14:56
男の方が稼いでるじゃん!って当たり前でしょ。
今時の女は仕事して家事して育児してるんだよ。
仕事しかしてない男の稼ぎが妻以下だったらその男に何の価値があるのよ?+46
-3
-
341. 匿名 2017/10/30(月) 08:20:08
育児も家事も責任は折半だよね。
子供は2人の子供だし、男だって風呂も入るし飯も食う。洗濯物だって出すでしょ。
自分の後始末をちょっとやったからって「やってやってる」感出すのはおかしいよ。
独身一人暮らしの男性なら、家事は全て自分じゃん。
結婚したら奥さん任せなの?専業主婦ばっかりじゃないんだよ。+24
-2
-
342. 匿名 2017/10/30(月) 08:26:31
>>301
ん~逆に自分が稼げるんなら女はあえて結婚しないんじゃないの?
旦那の世話なんてめんどくせーこと、したくてしてるわけでもないし+11
-0
-
343. 匿名 2017/10/30(月) 08:31:37
男は女が日々こなしてる仕事(家事育児含めて)を同じクオリティーでやりこなすことなど絶対にできない
平日の労働だけであんなに疲弊してるんだからね+8
-2
-
344. 匿名 2017/10/30(月) 08:34:13
中谷美紀は自分で稼げる立場なのはいいな
自分の生きたいように生きれる+13
-1
-
345. 匿名 2017/10/30(月) 08:34:44
中谷美紀ってダメンズ好きですよね+2
-1
-
346. 匿名 2017/10/30(月) 08:45:47
>>5
してくれる方が少ないよ+3
-1
-
347. 匿名 2017/10/30(月) 08:54:03
稼ぎまくってる中谷さんが結婚しないのは当然といえよう+18
-1
-
348. 匿名 2017/10/30(月) 08:55:44
独身時代は自分でやっていた事が結婚したらやらなくなるからね
甘えだよ+18
-4
-
349. 匿名 2017/10/30(月) 09:05:15
>>335
下手しなくても関わってくるよね
一つ一つは男の仕事よりラクな事もあるけど
あれもこれもこなして都合付けながらやるより
仕事だけに集中できるならその方がラクだと思う+6
-4
-
350. 匿名 2017/10/30(月) 09:20:16
そもそも家事って家に住んでる人がやるんじゃないの?
ゴミ捨てとか近くだったら1分くらいで済むし
少しでも何か手伝ってくれたら単純に嬉しいよね
ありがとうって言われたら多分むこうも良かったなと思うだろうし
調子乗って家事手伝ってやってる俺とか言わなければの話ねw+5
-3
-
351. 匿名 2017/10/30(月) 09:28:18
エレベーターとかでも、なんかボタン押したりするの女の人がやって当然みたいな男性いるよね
ドア脇のボタン押せるところ陣取ってるのにいきなりスマホ見だす男の人見るとうんざりする
さらに、そういうところ気を回せる男性がいるとすごくありがたく思うけど、
業界的にそういう男性の方が気を回さない男性よりも給料の安い業界だったりして、なんかもう本気でうんざりしてる
携帯料金下げろよ!!
3大キャリアのうちのひとつの企業、社員の態度最低です。本気で周り見えてない人多すぎ。はっきりいって迷惑+23
-6
-
352. 匿名 2017/10/30(月) 09:32:17
>>264
ないわ
結婚してるけど完璧別財布
老後のことも個人単位でめちゃ心配しながら
フラフラになるまで働いてるわ
どう育てば旦那がお金出して当たり前ーなんて思えるのか謎すぎる
悲しいのは、別にそんなこと相手が求めてなさそうなところ+5
-1
-
353. 匿名 2017/10/30(月) 09:32:53
家事やる割合旦那15%妻85%
稼ぎ旦那500万妻100万
世帯収入の割合旦那83%妻17%
釣り合い取れてると思いますけど
8割近くの専業とパートの人が怒るのは筋違い
2割のフルタイムで旦那が家事やらない人だけが怒っていい+10
-22
-
354. 匿名 2017/10/30(月) 09:47:51
近くの既婚者見てて思うのが稼ぎも充分じゃないのに自分の趣味(車など)にはお金使って妻には家事、パート、育児させて召し使いかなにかと間違ってるのかなとおもう。+25
-3
-
355. 匿名 2017/10/30(月) 10:11:31
365日大変な主婦業は男性に
仕事だけしてればいい楽なのは女性がやれば解決
+13
-2
-
356. 匿名 2017/10/30(月) 10:19:30
女性上司と男性部下で結婚した叔母は、かならずご飯は叔母が作ってる。
プライド保たないと拗ねるらしい。
私からみて性格ははっきり言って偉そうです。+13
-2
-
357. 匿名 2017/10/30(月) 11:34:28
>>353
その15%で「やってやってる感」を出すなってことでしょ
15%は夫がやって当然の仕事なんだよ+19
-2
-
358. 匿名 2017/10/30(月) 11:37:36
何でそこだけ男女平等を言いだすの?
それ言い出したらデート代は男が出してくれると期待してるんじゃないの?
都合のいい時だけ男女平等を主張したら墓穴掘るよ。+8
-14
-
359. 匿名 2017/10/30(月) 11:42:05
>>326
今は男嫌いの女より女嫌いの男の方が多いよ。婚活でも恋愛でもしたくないのは男の方が多い。
いい男がいないって言うあなたはどれだけいい女なの?
+7
-15
-
360. 匿名 2017/10/30(月) 11:44:48
専業主婦なら家事育児は女がやるのは当たりまえ。それに共働きでもきっちり半々になんてどうやってやるの?
+5
-11
-
361. 匿名 2017/10/30(月) 11:48:01
男の3連投見苦しい…働けよ+19
-5
-
362. 匿名 2017/10/30(月) 11:51:04
労働時間が夫と妻で全く同じならともかく大半がそうじゃないでしょうに。
本当に仕事、家事育児で忙しい人がこんなところで平日の朝から晩まで女は忙しんだなんてコメントする暇ないって。
平日にこんなところでコメントしてる時点で少なくてもここの人は言ってることに説得力がない。+6
-6
-
363. 匿名 2017/10/30(月) 12:04:42
ならば過労死の割合、3kの仕事や男女の労働時間も男女平等にしないとダメでしょ。都合のいいことだけ男女平等と言い過ぎ。あとデート代は男が奢れとかここでよく見かけるけどそれのどこが男女平等なの?お互い働いてるんだから家事育児しろというなら、お互い働いてて収入があるんだから割り勘にすべきでしょ。収入の額が違うというなら家事育児も高い方がしなくていいことになる。
平等にしたいのか違いをつけたいのかどっちなの?
https://memorva.jp/ranking/world/oecd_paid_work_unpaid_work_2014.php
+4
-14
-
364. 匿名 2017/10/30(月) 12:04:53
男もコメントしてるじゃん+13
-2
-
365. 匿名 2017/10/30(月) 12:05:24
>>363
誰も完璧に折半なんて言ってないのにバカだねー+12
-4
-
366. 匿名 2017/10/30(月) 12:05:58
>>361
平日の昼間にコメントする暇があるあなたもね。+10
-3
-
367. 匿名 2017/10/30(月) 12:06:24
配分はともかく、「やってやってる」んじゃなくて「仕事も家事もやって当たり前」っていう意識を持つべきって話でしょ?
+23
-0
-
368. 匿名 2017/10/30(月) 12:07:21
男も暇ってことでok?
しかも男なのにガルちゃんまで見る暇と面の皮の厚さがあるなんてうらやましいわー+18
-2
-
369. 匿名 2017/10/30(月) 12:09:44
男って「今の男は女嫌いが増えてる!」って言いながらいっつも女の話してるしガルちゃんにまで来てコメントするよね
女は嫌いな男のことは視界に入れないけど、男の「嫌い」っていうのは感覚が違うみたいね
そういえば子供の頃、「女なんてウザい」とか言いつつやたら女にちょっかいかけてきた男の子いたなあ+25
-2
-
370. 匿名 2017/10/30(月) 12:12:31
キャバクラや風俗のほうがホストクラブより圧倒的に多いわけだし、どっちが異性を求めてるのかはわかるよ
男は女のことが大好きだけど大嫌い、女は嫌いな男に対してチベットスナギツネ
+22
-0
-
371. 匿名 2017/10/30(月) 12:13:54
中谷もここのがるちゃん民も、過労死、労働時間、レディファースト、レディスデー、エイブルの女子割などの女だけ割安、入試や就職で女性枠という枠を設ける大学、企業、番組の客は女のみ、災害時の女性から救助、女性から食べ物の配給などこれらは何も言わないんだよね。
日本の男性差別は海外からも指摘されてるのに。+7
-13
-
372. 匿名 2017/10/30(月) 12:22:01
やってやってる意識をなくせって話なのに大袈裟にする人がいるから話がややこしくなる。
女がやってやってるのよって言ったら反省するわけ?+16
-1
-
373. 匿名 2017/10/30(月) 12:22:37
まあ、男が働いてなかったら批難されるけど女は働いてなくても家事手伝いという身分で済む部分があるし、専業主夫をガルちゃん民だってよく思ってないでしょ。
稼ぎを求められるのも男の方だし。
男は仕事で女は家庭ってのは女の人自身もそう思ってる人が多いってことだよ。
イクメンは出世しないってのも間違いじゃないと思うし。テレビで管理職の人が仕事する能力が1.0の人が0.3家庭にエネルギーを費やすとその人の仕事の能力やエネルギーは0.7になる。
そんな奴に大事な仕事は任せられないと言ってたし。
+6
-8
-
374. 匿名 2017/10/30(月) 12:23:41
>>371
そっちも改善したほうがいいと思うけど、女だから優先順位としては女性差別のほうだよ
そっちは男が文句言ってるわけだから頑張ってもらいたいし、トピが立てば共感するコメント書くよ
別に反対してないし
なぜか男性蔑視とか叫んでる男は、フェミ活動は敵っていうダブスタだけどね
だから女もそうだと思い込んで見えない敵と戦うんだろうね
+9
-1
-
375. 匿名 2017/10/30(月) 12:26:05
>>371
それが男の「家事をやってやってる意識」となんの関係が?
そういう社会だから男は「家事をやってやってる感」出してokってこと?
+10
-3
-
376. 匿名 2017/10/30(月) 12:28:15
>>375
男女平等を主張するなら都合のいい時だけ言うなということ。+7
-7
-
377. 匿名 2017/10/30(月) 12:33:17
哲学者ニーチェ
『フェミニストの女は生殖不能の女ができのいい女性に抱く本能的憎悪なのだ。』
+6
-18
-
378. 匿名 2017/10/30(月) 12:34:09
>>376
日本全体の男女平等を主張してるのではなく、実際に男も女も家事も仕事もやっている「共働き家庭」における男の「家事やってやってる感」についてのトピだけど?
なんでそんなに論旨が理解できないんですか?+23
-1
-
379. 匿名 2017/10/30(月) 12:34:39
>>377
っていう男の願望+8
-1
-
380. 匿名 2017/10/30(月) 12:36:01
結局男は男女平等なんて望んでないんでしょ?
だからいわゆる「女尊男卑」系の議論が全然盛り上がらない
男は働いて、女に威張りたい
でも、それだけの稼ぎができなくなって、時代も女の意識も変わってきているという現実が認められないのよね+12
-0
-
381. 匿名 2017/10/30(月) 12:37:02
今の若い子の方が家事育児を一緒にやるって感覚の人多いよね。共働き前提だからかな?逆に40から上の男性社員は手伝ってやってる感が凄い人多い。+23
-0
-
382. 匿名 2017/10/30(月) 12:38:11
まあ、40歳から上は「女を働かせるなんて」っていう意識も根強いかもしれないね
でも、それも女より男のほうが思ってる気がするわ+3
-0
-
383. 匿名 2017/10/30(月) 12:40:09
女叩きしてるここの男もさ、自分のお母さんは大好きなんだろ?女を卑下しまくってるって事は自分の母親も馬鹿にしてるってことよ。親不孝者だね。+24
-2
-
384. 匿名 2017/10/30(月) 12:43:11
私は学生ですけど、母親は毎日仕事して家のこともしてくれて本当大変そうです。父親は帰ってきてご飯食べてゴロゴロしてるだけ。母親は尊敬してるけど、父親は正直あんまり尊敬してません。+21
-3
-
385. 匿名 2017/10/30(月) 12:44:33
>>363
ではどう分担するの?+3
-0
-
386. 匿名 2017/10/30(月) 12:46:24
wowowドラマのトランスジェンダーの役のための、ストイックな体造り+5
-2
-
387. 匿名 2017/10/30(月) 12:46:41
+3
-3
-
388. 匿名 2017/10/30(月) 12:46:43
分担とか平等とかは夫婦ごとにルール決めてやればいいし、平等を掲げてる女が「おごられて当たり前」と同じ口で言ってると思い込むのもおかしいでしょ
ただ、分担してるのに「やってやってる感」を出す男が多いよねって話だよね
+8
-2
-
389. 匿名 2017/10/30(月) 12:48:44
男って共働きでも自分のほうが収入がちょっとでも上だと「養ってやってる感」も出すよね
プライド高いから、一緒に家庭を運営しているっていう意識を持ちづらいのかな
+20
-2
-
390. 匿名 2017/10/30(月) 12:49:23
ここの人たちは分かってるのか分かってないのか知らないけど、中谷美紀は男女平等がどうとか男は女にやってもらうことを期待してると言いながらそのすぐ前に、「レディーファーストが大好き」と発言してる。
矛盾したこと言ってるよ。自分も男に何かやってもらうことを期待してるじゃん。
結局自分が得することはそのままでそうでないことは平等にしろと言ってるだけ。この人が言ってるのは平等ではなく都合のいい平等。+8
-14
-
391. 匿名 2017/10/30(月) 12:52:09
>>359
女嫌いの男が多いから何なの?
女嫌いの男が居るんだから男嫌いの女が居たって別に良くね?それに結婚したくない女性だって増えてきてるのが事実だし
女嫌いの男が多いから、女はもっと男に気を使え労れと?日本の男どもの極端な男尊女卑思考も良いとこだわ。一体何様なの?+18
-1
-
392. 匿名 2017/10/30(月) 12:56:23
>>390
「その境目で悩んでいる」って正直に言ってるじゃん
+10
-2
-
393. 匿名 2017/10/30(月) 12:57:40
でも、レディーファーストの国では同時に共働き当たり前でもあるからね
日本は共働きは当たり前になりつつあるけど、レディーファーストなんて皆無なんだからレディーファーストの話はいらんでしょ+12
-0
-
394. 匿名 2017/10/30(月) 12:58:58
>>383
だね、ママンの臑齧りまくってんだから偉そうに文句言ってんじゃねーよって
生産性なし生きてる価値なしのゴミクズの癖にさ、ネットの男って本当に日本の癌だよね+14
-1
-
395. 匿名 2017/10/30(月) 13:02:32
日本のクソ男は所詮男女平等を求めてるのではなく男にとって都合良い従順な若い家政婦奴隷を求めてるだけなんだから偉そうにコメントする資格なし!
+9
-2
-
396. 匿名 2017/10/30(月) 13:07:53
うちはまだやってくれてる方かと思う。でもやっぱり「手伝ってる」止まりなのよね。
主人は稼ぎもある方だし(一応共働き)、手伝ってくれてるんだからと文句もあんまり言わないけど、心の底に少しずつモヤモヤが溜まってきてるのは自分で感じる。+7
-1
-
397. 匿名 2017/10/30(月) 13:14:09
>>393
レディーファーストをやたら目の敵にしてる時点でむしろ男の方が欧米コンプ丸出しな件
散々女の事欧米コンプだの何だのとバカにしてるけどね、こんな事普段ガルちゃんで書いたらマイナス食らうけど、顔も醜ければ劣等感丸出しにして自国の女を叩いたり性格も醜いだなんてそりゃあ自国の男に愛想尽かして外国に逃げたくなる女性も増えるのも無理ないよね+10
-1
-
398. 匿名 2017/10/30(月) 13:17:00
私、自営業で自宅で仕事してる。下の子がまだ小さくて家で見てる状態(保育園激戦区で自営業はなかなか入れない)。だから、仕事ができるのは子供が寝てからの時間で夜中の3時ぐらいまで仕事してるときもある。
そんなときに旦那が帰ってきて、私が仕事してる横で酒飲みながらテレビ見てたりすると正直イライラする。そんな時間あるなら、散らかってるおもちゃ片付けたりしてくれてもって思う(いつも私が寝る前に片付けてる)。もちろん朝も私が早く起きて、子供たちの用意、洗濯やら家事をしてるし。
なんか辛い。+17
-0
-
399. 匿名 2017/10/30(月) 13:20:52
欧米の男ってレディーファーストしつつ、家事も当たり前のようにやるわけでしょ?
だから別に欧米の概念では矛盾してないんだろうね
日本の男だったら「女尊男卑」って発狂しちゃうだろうけど…
日本の男はなんでこんなに女に対して威張らないと生きていけない人が多いんだろう+22
-2
-
400. 匿名 2017/10/30(月) 13:21:40
共働きなら家事分担だからやってやってる感もないだろうし、専業主婦ならある程度仕方ないでしょ
だって妻は旦那の仕事はどうやっても手伝えないんだから+2
-15
-
401. 匿名 2017/10/30(月) 13:26:06
>>400
共働きなのにやってやってる感がある男について話してるんだけどね+19
-1
-
402. 匿名 2017/10/30(月) 13:27:05
>>400はすぐ上のコメントも読めないんだね+14
-0
-
403. 匿名 2017/10/30(月) 13:28:44
>>16
よかったねあなた男に生まれなくて今頃立派なモラハラ男だったね
+15
-0
-
404. 匿名 2017/10/30(月) 13:32:03
「家族サービス」って言葉、まだしぶとく生き残ってるよね
共働きの女性が家事をしたり休日に家族と出かけたりする事を「家族サービス」なんて言ってるの見たことない
完全に男性だけの風潮+31
-1
-
405. 匿名 2017/10/30(月) 13:35:12
男はさ、休みの日に何にもせずにゴロゴロしてても「お仕事で疲れてるのね」で周りの人にヨシヨシしてもらえるけど(特に年配の人に)、女が休みの日にそれやったら「なにダラダラしてんだ」って批判される方が多いよね。普段から家事も育児も仕事してる人は仕事までしてるのにこれが一番ツライ。+30
-2
-
406. 匿名 2017/10/30(月) 13:36:53
>>393
そう!ネットで男が「自分達日本の男がレディファーストしないのは、日本にはレディと呼べるような女性がいないから!」と発狂しているけど、結局お前らレディファーストの仕方も知らないのに何言ってんの?(笑)と思ってる+24
-3
-
407. 匿名 2017/10/30(月) 13:38:14
>>72
うろ覚えだけど、深夜のダメ恋図鑑のセリフで男が仕事だけして「疲れた」連発するシーンで
女が「私は仕事して家事して(育児して?)お前の世話して疲れてんだけど?」って言うシーンがあって拡大コピーしてウチのリビングに貼りたいと思ったわw
+15
-0
-
408. 匿名 2017/10/30(月) 13:40:39
>>377
男のニーチェに言われたくないわw+14
-1
-
409. 匿名 2017/10/30(月) 14:02:53
>>41
わかってるならやれよ+3
-0
-
410. 匿名 2017/10/30(月) 14:03:43
>>15
手伝うって何?自分のことでしょ?
手伝うwwwww+17
-0
-
411. 匿名 2017/10/30(月) 14:06:23
>>44
なんで女が商品みたいに言ってんの?
選ばれるってwwwwwすっごい上から目線だねw
選ぶんじゃなくて、こずるく買い叩いてるんでしょ+14
-0
-
412. 匿名 2017/10/30(月) 14:07:33
>>51
立派って、褒められることじゃない。
当たり前だよね?自分の子供育てるの普通。+11
-0
-
413. 匿名 2017/10/30(月) 14:13:29
>>236
>>139
そういうなら、毎月の生理痛と出産の痛み、全部やってね。
そしたら稼いでやるよ。+10
-2
-
414. 匿名 2017/10/30(月) 14:14:54
>>145
だよね。
男並みに稼いでこいよって言うなら、生理痛とか妊娠出産やれよって思う。
ちょっと違うかな・・・+10
-1
-
415. 匿名 2017/10/30(月) 14:25:25
>>403
>>16が本当に女かどうかも分からないけどね(笑)+5
-0
-
416. 匿名 2017/10/30(月) 14:41:31
>>408
ニーチェの発言にムキになるということはあなたはフェミニストだと認めたことになるね。
女のフィフィも日本は女尊男卑と言ってるしフェミニストが嫌いな女はたくさんいます。
現代に“フェミニズム”は必要ない? 若い女性の間で反対運動が起きている理由|ウートピwotopi.jpここ数日「Women Against Feminism」と題したブログが議論を呼んでいる。同じタイトルでFacebookページもあるのだが、「女性たちがアンチ・…
+1
-13
-
417. 匿名 2017/10/30(月) 14:43:20
トピズレだけど最近のガル民が疑心暗鬼にならんとあかんのも全部男のせいだよな
男が卑猥な事を書いたりやたらと在日やら韓国を引っ張り出したり女叩いたり等とこんだけ厄介な書き込みが増えたんですもの、ガル民が疑心暗鬼になるのも仕方ないでしょうに、荒らしは少なからず女も居るだろうけど数で言ったら男共の比にもならんよね
やっぱり男が掲示板に来るとろくなことにならんというのが分かるね+18
-1
-
418. 匿名 2017/10/30(月) 14:45:41
>>406
では、あなたたちはレディ(淑女)とは何か知ってるの?レディファーストは本来女性蔑視ということも知ってるの?
そもそもレディファーストなんて今欧米でも廃れてるけど。
https://www.japanjournals.com/uk-today/3394-aaaaaaaa-57075469.html
+2
-10
-
419. 匿名 2017/10/30(月) 14:45:50
>>416
フェミニストが嫌いな女が居るから何?
フェミニストをやたら目の敵にしてあんたは何がしたいの?日本はフェミニスト云々以前の問題だろが、イスラム社会と同レベルで語るなら違和感ないけどな+10
-0
-
420. 匿名 2017/10/30(月) 14:50:10
>>399
レディファーストは本来女性蔑視のものだし、今は欧米でも廃れてる。それに欧米では日本と違って男女で労働時間にほぼ差がない。
男女平等なので女も3K、力仕事、徴兵制があります。
日本のような都合のいい男女平等ではない。徹底した男女平等です。+0
-7
-
421. 匿名 2017/10/30(月) 14:51:06
>>418
欧米行ったことやそこの国籍の人達と関わった事があるなら分かるけど女性に限らずお年寄りや障害者や子どもの扱いでも同じことが言えるんだよ
外国人はおろか海外行ったことすらない癖に偉そうに語ってんじゃねーよ
あとさそんな記事引っ張り出して一体あんたは何と戦ってて一体何が言いたいんだよ、ひょっとして欧米コンプか?+8
-0
-
422. 匿名 2017/10/30(月) 14:53:16
>>420
家事育児と女の管理職と育休について書かれてない!やり直し+6
-0
-
423. 匿名 2017/10/30(月) 14:53:32
>>397
海外に逃げたい女が増えてるなんて聞いたことないけど何かデータでもあるの?
むしろ、男からしたらフェミニスト女が去ってくれたら嬉しいだけだと思う。
恋愛や結婚も男の方がしたくない人が増えてるし。女の男嫌いは正当化して男の女嫌いは草食系男子などと批判するのはどうかな。+0
-8
-
424. 匿名 2017/10/30(月) 14:55:20
>>395
男は男女平等求めてる人なんてほとんどいないよ。男女平等って言いだしたの女ですよ。
ここでもそうじゃん。
+1
-6
-
425. 匿名 2017/10/30(月) 14:57:24
>>423
男の方が多い~等とそこで張り合う器の小さい男が日本から去ってくれた方がもっとありがたいけどな、非国民さん+9
-0
-
426. 匿名 2017/10/30(月) 14:57:49
生理痛だの出産だのとか言ってる人、それ言うってことは男と女は違うってことだから平等ではないということ。
したがって男女平等と主張するのはおかしいことになる。あんたらは平等がいいのか違いがあった方がいいのかさっぱりわからん。+0
-11
-
427. 匿名 2017/10/30(月) 14:59:55
>>30
これが綺麗なら綺麗という部類がわからなくなるね+0
-10
-
428. 匿名 2017/10/30(月) 15:00:06
>>424
ではここに居座って女性専用車両レディースデイをなくせ~男女平等だ~とヒスりながら言ってるのは?一体誰?+7
-0
-
429. 匿名 2017/10/30(月) 15:02:48
男女平等といいながら、でも、デート代、力仕事、3K、徴兵制、レディファースト、女性から救助、レディスデーの話になると男と女は違うという主張に切り替えるガルちゃん民。+1
-13
-
430. 匿名 2017/10/30(月) 15:03:55
ガル男の言ってる事矛盾しまくってて笑える
しかもヒスりながらアンカーや記事つけまくってるし(笑)
一体何と戦ってんだよ、女嫌いもここまで拗らせると哀れだね~+13
-1
-
431. 匿名 2017/10/30(月) 15:05:53
>>429
という割には
男は男女平等求めてる人なんてほとんどいないよ。男女平等って言いだしたの女ですよ。
ここでもそうじゃん。
↑等と矛盾しまくってるキモジジイ共
結局求めてんじゃねーかww+5
-0
-
432. 匿名 2017/10/30(月) 15:08:26
ねぇ男はさ、何で家事育児分担率の異様な低さや共働き等の話になるとレディースデイや割り勘の話に反らすの?
ただ単にぐうの音も出ず突っ込める要素がないからだろ?+21
-0
-
433. 匿名 2017/10/30(月) 15:10:24
女嫌いな男は嫌いで全然いいからガルちゃん来るなよ
黙って女嫌ってりゃいいのにいちいち女に向かって「嫌いだー嫌いだー」って言ってるから哀れなんだよ
+14
-0
-
434. 匿名 2017/10/30(月) 15:11:42
レディースデーも奢りもなくしたいならなくせばいいじゃん
結局それやってるのも男なんだよ
女に奢って威張りたいんだろ?
+20
-0
-
435. 匿名 2017/10/30(月) 15:13:13
男は男女平等なんて求めてないのはわかるよ
平等になったら威張れないもんね
でも共働きの時代にそれじゃもうやってけないんだよ
稼げないのに威張りたいなんて、そんなの無理だってわかるよね?
+20
-0
-
436. 匿名 2017/10/30(月) 15:15:47
>>429
徴兵制なんて日本にないし、力仕事は職業選択の自由で自ら志願した人がやってるんでしょ
無理矢理やらされてんのか?給料がいいから自分らがやりたがってるんでしょ
最近は力仕事やってる女だっているし
逆に女ばかりの職業だってあるけど、女の希望者が多いだけで別に男がなれないわけでもないじゃん
+14
-0
-
437. 匿名 2017/10/30(月) 15:16:31
>>429
徴兵制もレディファーストも日本には存在しませんが?
+11
-0
-
438. 匿名 2017/10/30(月) 15:17:53
男ばかりの職種は給料が高くて、女ばかりの職種って給料安いよね
どっちも無理にやらされてるわけじゃないけど、それで男が不利、差別されてるみたいな言い方ってどうなのよ+14
-0
-
439. 匿名 2017/10/30(月) 15:20:16
そういう男は結局家庭内で嫌われて除外されてくよね。
いくら見せかけで手伝おうと、子供には伝わるし子供もお母さんの味方になる。
うちは父が優しく子供好きで積極的に子育てにも参加してたし、たくさん遊んでくれたからいい大人になった今でも父が大好き。
怠けまくったあげく家に居場所がないなんて言っても自業自得だわ。+10
-0
-
440. 匿名 2017/10/30(月) 15:20:40
>>426
子供も生めない、一馬力で家族を養うこともできないのに、家事もやらない、ちょっとやっただけで「やってやってる」じゃあ何のために存在するのよってことでしょ?
役立たずの上に頭も悪いのかよ+16
-0
-
441. 匿名 2017/10/30(月) 15:21:30
結局女性の社会進出は間違いだったというだけの話。これをして世の中別によくなってないもん。何でも欧米を見習えばいいというもんじゃない。その国の文化、価値観やり方がそれぞれあるんだから。
男は仕事で女は家庭と言っていた細木数子の発言は正しかったということ。女性の社会進出の結果一判被害、犠牲になったのは子ども。両親ともに仕事で忙しくて放置子のような子が増えてるわけだから。
中谷美紀だって、この発言の前に「人類の構造として男は仕事で女は家庭というのが一番ふさわしい。」と発言してるんだよね。
でも、自分は仕事が好きで性格的に無理ということを言っただけで、やっぱり原点にもう一度戻るべきだよ。
+1
-9
-
442. 匿名 2017/10/30(月) 15:23:10
>>441
戻りたい人は戻ればいいだけ
どうぞ稼ぎのいい男を見つけて専業主婦やってください
そういう人だってまだまだいるでしょ
+12
-0
-
443. 匿名 2017/10/30(月) 15:26:00
子持ちの親が離婚した場合、日本では9割以上が母親が親権になるのは何故でしょうか?
これは家事育児は女がやるものという考えが世の中にも司法の世界にもあるからでしょ。
裁判で女が自分で子どもは女である自分が見るべきと主張してる人が多いんだから。+5
-1
-
444. 匿名 2017/10/30(月) 15:30:09
>>443
ガル男や「男性差別を許さない」陣営の方はそれを批判してますよね
だったら女=育児のイメージを払拭して、男にも親権がきやすいようにしようとは思わないの?
結局男は女に逆張りで文句つけたいだけで、本当に親権が欲しいなんて思ってないんだよ
+11
-0
-
445. 匿名 2017/10/30(月) 15:31:04
家事育児で過労死した女はいないんだから。仕事でも圧倒的に男の方が過労死も自殺もしてるし。+1
-9
-
446. 匿名 2017/10/30(月) 15:33:11
>>441
そう言ったら男共の男女平等だろ!だから女も働けとか寄生虫~だのと女をバカには出来なくなるよね
普段から男がここで言ってる事矛盾してない?+7
-1
-
447. 匿名 2017/10/30(月) 15:33:49
>>445
だからなんだよ
あんたは何がなんでも「男の方が女より大変、だから偉い、威張りたい」って言ってるだけ
それと家事の分担の問題は別でしょ
共働きなのに男が威張るのは無理だし、仕事も家事も妻と一緒にやるのが当たり前
そんな簡単なこともわからないのに態度だけ偉そうで笑える+13
-0
-
448. 匿名 2017/10/30(月) 15:34:15
>>445
それが世界単位で言ったら女性の自殺率の方が男性より上なんだよな+6
-0
-
449. 匿名 2017/10/30(月) 15:34:38
>>445
育児ノイローゼになる男もいないよな
+13
-0
-
450. 匿名 2017/10/30(月) 15:36:33
少なからず、ここの男達は進んで重いものを持つような性格ではないということが伺い知れます。
そんな人達にレディーファーストなんて求めてないから大丈夫。+12
-1
-
451. 匿名 2017/10/30(月) 15:38:09
夫が家族を養うなら家事は妻に任せてもいいし、妻も夫を立てるかもしれないけど、養ってないなら無理だよ
いい加減あきらめればいいのに…
ただ、いくら稼ぎがあっても威張る男は内心嫌われてるけどね
表面的でもいいから威張らせてもらいたいなら稼げってことだ
+10
-0
-
452. 匿名 2017/10/30(月) 15:38:09
がる男は私生活でも、例え自分が悪くても絶対に謝らない性格だろうね…+12
-0
-
453. 匿名 2017/10/30(月) 15:43:14
フェミの女は「自分も働く」っていう人たちだから矛盾を感じないんだけど、「男性差別!」って騒いでるガル男って、「専業主婦は寄生虫、働け」「女が家事育児もやれ」「女は劣等だから男を立てるべき」だからなあ…ただ女叩きしたいだけでしょ?+21
-1
-
454. 匿名 2017/10/30(月) 15:45:10
母親に愛されてこなかったのかな?
それが拗れに拗れた感じだよね。+4
-0
-
455. 匿名 2017/10/30(月) 15:45:41
ガル男は「女性専用車は男全般を性犯罪者扱いしてる」「夜道で女が俺を見て逃げた」とお怒りなのに、実際に女が性犯罪に遭うと「自衛しないのが悪い」だもん
バカしかいないんだろうね
+22
-1
-
456. 匿名 2017/10/30(月) 15:52:25
児童愛者も子供に自衛しないのが悪いって言うのかな?バカだね。+11
-0
-
457. 匿名 2017/10/30(月) 15:54:46
もちろん旦那と同じだけ稼いでる人がここで同意してるんだよね?+0
-10
-
458. 匿名 2017/10/30(月) 15:55:14
>>453
そういえばガルちゃんには「俺が養ってやるから女は家事やってろ」っていう男はいないよね
それだったら筋通ってるし、専業主婦志望の女とくっつけばいいんだから文句ないわ
妻子を養う甲斐性があれば黙ってても尊敬してくれる女はいるわけだから、いちいちアピールする必要ないんだろうね
でも、甲斐性のない男が女に威張るためには「女は生まれつき劣等、稼ごうが何をしようが劣等」ってことにするしかない
+15
-1
-
459. 匿名 2017/10/30(月) 15:57:52
>>458
いや知らん男から「養ってやる」なんて言われたくないでしょ+5
-3
-
460. 匿名 2017/10/30(月) 16:15:20
いつも思うことなんだけど、
「養ってやってる」っていう男に言いたい
結婚するってそういうことだからね?
結婚して、同じ戸籍で、苗字が一緒である人間同士で、
食材買ってきて、レシート見ながら精算しろとでも?
「はいこれはあなたが食べる食材だから○○円ね」ってやってやるわ
何円単位で折半してやるわ+5
-2
-
461. 匿名 2017/10/30(月) 16:20:57
男やもめに蛆が沸き女やもめに花が咲く
これは本当+8
-0
-
462. 匿名 2017/10/30(月) 16:21:49
実力でのし上がってきたこの人が言うと自分とは意見違っても反感わかない
がるちゃん民が言っても説得力ないけど+0
-9
-
463. 匿名 2017/10/30(月) 16:29:46
パートはともかく同程度の稼ぎで旦那が何にもしない家って妻にも問題あるでしょ+2
-7
-
464. 匿名 2017/10/30(月) 16:35:26
渡部さん、よほど面倒くさい男だったんだね
そんな面倒な男でも心底惚れてたリカコから取らなきゃよかったのに+4
-2
-
465. 匿名 2017/10/30(月) 16:36:24
>>458
嫁がいたら、ここに来てないから+7
-0
-
466. 匿名 2017/10/30(月) 16:37:32
>>453
平日の昼間にこんなところでコメントする暇のある人が私も働くとか言っても説得力ないんだけど。+0
-9
-
467. 匿名 2017/10/30(月) 16:38:52
不倫すると美容に悪い
もっと綺麗な人だった+2
-6
-
468. 匿名 2017/10/30(月) 16:38:56
>>449
何をもってノイローゼなのかも曖昧だけどね。+0
-5
-
469. 匿名 2017/10/30(月) 16:39:47
ガル男とケンカしてる人はもうガル男と結婚しちゃえばいいと思うよ
勇気出してオフ会してみよう+0
-9
-
470. 匿名 2017/10/30(月) 16:40:04
ラブコメ+0
-0
-
471. 匿名 2017/10/30(月) 16:41:10
>>446
それ、男が言ってるという根拠もないし、そんなコメント見たこともないけど。むしろ専業主婦をバカにしてるのは女の方だと思うけど。
+1
-9
-
472. 匿名 2017/10/30(月) 16:42:41
そもそも中谷美紀自身が結婚してないのに、独身者が夫婦の家事がどうとか言ってどうするの?
+2
-6
-
473. 匿名 2017/10/30(月) 16:45:20
中谷美紀「人類の構造として男は仕事で女は家庭というのが一番ふさわしい。」
中田美紀本人がこの発言してるけどどう説明するの?+1
-10
-
474. 匿名 2017/10/30(月) 16:52:46
>>421
欧米ぐらい行ってますけど?
完全男女平等のスウェーデンは女も徴兵制ですし、3kの仕事の割合も男女にほぼ差はありません。
それに欧米ではここではなりたがってる人が多い専業主婦も白い目で見られます。
日本の女も欧米見習って真似しますか?+0
-8
-
475. 匿名 2017/10/30(月) 16:53:54
>>453
ここの女も普段から男叩きしたいだけでしょ。+0
-8
-
476. 匿名 2017/10/30(月) 16:58:41
>>466
いろんな働き方があるのに単純にそういうことで判断するんだったら、もうガル男の話なんて一切聞く意味ないね
働いてもいない男が口はさむ問題じゃない+6
-0
-
477. 匿名 2017/10/30(月) 16:59:05
欧米がどうとかそれに比べて日本はどうとかそんなに日本が嫌で欧米に逃げたいならそうすりゃいいじゃん。
誰も困らないよ。
家事育児レディファーストしてくれるからいい男ってわけでもないし、そういう習慣があるからといって日本よりいい国というわけでもないから。
日本の男はとか言ってる人、国際結婚率は日本人は男性のほうが多く。国際結婚の離婚率は日本人の女性の方が多いけどこれはどう説明するのかな?
結局日本で図々しいこと言ってる人は海外行ってもうまくいかないの。+0
-9
-
478. 匿名 2017/10/30(月) 16:59:35
>>474
専業主婦になりたいなんて思ってませんし、徴兵ももしするんなら男女両方どうぞ?
職業に関しては選択の自由なんで、やりたい人がやるだけ+0
-0
-
479. 匿名 2017/10/30(月) 17:00:29
>>477
男の国際結婚は欧米の女性としてるの?+6
-0
-
480. 匿名 2017/10/30(月) 17:01:42
>>473
中谷さんに聞けば?
別に女がみんな中谷さんと100%同じ考えのわけでもないでしょ
+8
-0
-
481. 匿名 2017/10/30(月) 17:02:41
>>471
2ちゃんみたいな男だらけのサイトでしょっちゅう見るコメントだよ
Twitterのアニメアイコンもよく言ってるね!
+5
-1
-
482. 匿名 2017/10/30(月) 17:02:54
なんで男だけ「イクメン」「イケダン」「子煩悩」なんて言葉があるんだろうね〜「イケウーマン」「イケツマ」なんて言葉ないし、母業やってる人に「子煩悩なお母さんだね」なんて言わないしね。
なんで男は家事・育児やったら褒められるのに女は当たり前なんだろう。それだけ世の中の男が家事,育児を主体となってやってないってことなんだと思うわ。+15
-1
-
483. 匿名 2017/10/30(月) 17:03:21
自分の稼ぎが良ければ
結婚なんてしないよ
奴隷だもん+7
-1
-
484. 匿名 2017/10/30(月) 17:06:43
平日に朝から晩までこんなところでコメントする暇があるガルちゃん民が女は仕事に家事育児がどうって心配する必要ないじゃん。
本当にそういったことに追われて忙しい人はこんなところに来る暇がないって。
何でこんなところに来る暇のあるガルちゃん民が騒ぐ必要があるの?
ここでコメントするぐらいの暇がある人には全く関係ない話だよ。
まさか、平日に朝から晩までがるちゃんする暇のある人が家事育児が忙しいとか言ってるのかな?
夫の悪口言ってる人、あなたがここでコメントしてるときに夫は同じようにネットでコメントしてるかな?働いてるんじゃないの?
+0
-10
-
485. 匿名 2017/10/30(月) 17:10:27
>>477
そもそも男の国際結婚が女の3分の1じゃん
しかもレディファーストの話なんかしてるけど、レディーファーストの国の人と結婚してるのは圧倒的に女であって、男は見向きもされてないのに「離婚率ガー」とか言ってバカみたい
+7
-0
-
486. 匿名 2017/10/30(月) 17:11:02
中谷美紀もあの時不倫の子産んでたらもう8歳位だねー♪+2
-6
-
487. 匿名 2017/10/30(月) 17:11:23
>>484
朝から晩までって、それあなただけじゃない?ずっと張り付いてなんかいないけど?
+6
-0
-
488. 匿名 2017/10/30(月) 17:13:49
>>485
3分の1っていうのは昔の話ね
今は男のほうが国際結婚多いけど、内訳はほとんど日本より貧しい国
+6
-0
-
489. 匿名 2017/10/30(月) 17:15:36
そりゃ欧米のほうが人種に関係なく離婚自体が多いんだから、欧米人と結婚してるほうが離婚率高くなるだろ
本当にアホなんだね
+4
-0
-
490. 匿名 2017/10/30(月) 17:15:39
>>484
よくこういうこと言う人いるけど、想像力ないなって思うわ。トイレの中だけネットする人もいれば、子供が寝てる間にがるちゃんする人だっているでしょ。
仕事が忙しい旦那だって通勤途中の電車の中でゲームやったり2chしてる人だっているだろ。+8
-0
-
491. 匿名 2017/10/30(月) 17:19:20
イギリス人の友達いるけど、離婚なんてもう全然珍しくないし、どっちが悪いとも誰も思ってないよ
お父さんの新しい家族とステップファミリーとして仲良くやってるし
離婚すると「女が捨てられた」って思いたがるのも日本人の男の悪い癖なんじゃないの?
+10
-0
-
492. 匿名 2017/10/30(月) 17:20:40
>>485
はい?
目大丈夫?自分の載せたデータよく見てみな。
日本人夫、外国人妻14998、日本人妻、外国人夫6132って書いてるけど?
完全にあなたの言ってること正反対で女の国際結婚が男ぼ3分の1だけど?
何をどう読み間違えたの?資料の読み方すら分からないバカなの?
さらに日本の女の国際結婚の1位は朝鮮、韓国です。レディファーストの国と結婚してる?何デマ言ってるの?
+1
-7
-
493. 匿名 2017/10/30(月) 17:21:11
ガル男は一体女にどうしてほしいんだよ
働いてほしいのか、家事育児やってほしいのか
なんか「どっちもやってくれ、でも威張らせてくれ」にしか見えないんだけど?+12
-0
-
494. 匿名 2017/10/30(月) 17:22:13
>>492
>>488で訂正してるけど
コメント全部読めないくらい興奮しちゃってるんだね
男と女の欧米人との婚姻数比べてみな?
+2
-0
-
495. 匿名 2017/10/30(月) 17:23:59
>>487,>>490
仕事中にトイレまで行ってまでガルちゃんするとか気持ち悪いね。
何度も連投してコメントに返信してる人いっぱいいるじゃん。
大体、通勤退勤の時間帯じゃない時間にもコメントしてるし。
じゃあ、聞くけどそういうあなたたちは今日1日どういうふうな仕事、育児、家事に追われたのでしょうか?+0
-8
-
496. 匿名 2017/10/30(月) 17:24:30
>>492
このデータを見ると、男より女の方が圧倒的に多く欧米人と結婚してるよね
男は発展途上国・中進国の人たちとの数が多いから国際結婚の数自体は多いけど、それとレディファーストにどんな関係があるのかな?
+5
-0
-
497. 匿名 2017/10/30(月) 17:25:29
ここでずっと文句言ってるがる男は女が嫌いで、でも気になってしょうがないけど、直接女と話せないからここで発散してるんだよね。あわれな人だよ。+8
-0
-
498. 匿名 2017/10/30(月) 17:26:13
>>495
横だけど、今日ちょくちょくコメントしてる私は独身だよ
自営業です
+0
-0
-
499. 匿名 2017/10/30(月) 17:27:35
>>494
あんなばかみたいな間違いを堂々と載せといて何言ってんの笑
それにあなたの言う昔っていつ?昔も男の方が国際結婚は多かったから。
それに日本より貧しい国ってだから何なの?女の結婚相手もそうじゃん。
+0
-3
-
500. 匿名 2017/10/30(月) 17:27:36
もう固定観念ガチガチのおっさんに何言っても無理だよ。こいつは、ほっておこう。+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する