-
1. 匿名 2017/10/13(金) 19:15:02
私はあさぎり夕さんのコンなパニックが大好きでした!+259
-7
-
2. 匿名 2017/10/13(金) 19:15:30
セーラームーン!+149
-4
-
3. 匿名 2017/10/13(金) 19:16:23
セーラームーン+276
-14
-
4. 匿名 2017/10/13(金) 19:16:58
セーラームーン+60
-7
-
5. 匿名 2017/10/13(金) 19:17:04
すくらんぶる同盟+242
-8
-
6. 匿名 2017/10/13(金) 19:17:08
レイアース+201
-4
-
7. 匿名 2017/10/13(金) 19:17:43
わんころべえ+392
-9
-
8. 匿名 2017/10/13(金) 19:17:44
なないろマジック+303
-7
-
9. 匿名 2017/10/13(金) 19:17:46
あこがれアドベンチャー!+192
-8
-
10. 匿名 2017/10/13(金) 19:18:13
りぼん派だったけど怪盗セイントテールやミラクルガールズは好きだった。+189
-4
-
11. 匿名 2017/10/13(金) 19:19:08
ミンミン+339
-7
-
12. 匿名 2017/10/13(金) 19:19:33
きんぎょ注意報+361
-7
-
13. 匿名 2017/10/13(金) 19:19:34
しゅごキャラ!
キャラにランミキスゥとか出てきて、作者は私のお母さん世代なの…!?と困惑した記憶。+35
-10
-
14. 匿名 2017/10/13(金) 19:19:38
ミンミン+47
-7
-
15. 匿名 2017/10/13(金) 19:19:56
指輪物語+152
-10
-
16. 匿名 2017/10/13(金) 19:19:59
ミラクルガールズと
きんぎょ注意報かな+467
-5
-
17. 匿名 2017/10/13(金) 19:20:09
ミラクルガールズ
かなりハマったな〜セーラームーンが流行ってたけど、ミラクルガールズが好きすぎてあんまり興味なかった…+318
-4
-
18. 匿名 2017/10/13(金) 19:20:13
あゆみゆい「ようこそ微笑寮へ」
絵柄が好きだったなぁ+258
-5
-
19. 匿名 2017/10/13(金) 19:20:25
これは…世代がわかるね!w
私は地獄少女が好きだったなー+95
-5
-
20. 匿名 2017/10/13(金) 19:21:45
きんぎょ注意報!
アニメも見てて、いまだに歌える…w+167
-4
-
21. 匿名 2017/10/13(金) 19:21:51
にんじん大好き
多くの女児にトラウマを残したね+324
-6
-
22. 匿名 2017/10/13(金) 19:22:11
古いですが、松本洋子さんのホラーが好きでした。
黒の組曲、黒の迷宮、黒の輪舞、闇は集う、等色々ありましたね。+436
-5
-
23. 匿名 2017/10/13(金) 19:22:18
キャンディ・キャンディでしょ
作者2名のゴタゴタがなければもっと良かったけど+188
-6
-
24. 匿名 2017/10/13(金) 19:22:30
なんか全体的に古くない?(笑)
私の世代ギリギリセーラームーンは被ってないしよくわからん…
個人的にはしゅごキャラ、地獄少女辺りかな~+18
-70
-
25. 匿名 2017/10/13(金) 19:22:36
>>15
それ書いてた人の最初の頃の作品読んだことある
絵柄が少し違うかな+54
-2
-
26. 匿名 2017/10/13(金) 19:22:59
>>5
すくらんぶる同盟怖いけど好きだった!正孝かっこよかった。+149
-3
-
27. 匿名 2017/10/13(金) 19:24:04
>>24
特に年代決めてないトピだから古いのも新しいのもあっていいんじゃない?+105
-4
-
28. 匿名 2017/10/13(金) 19:24:38
>>21
わぁ!
これ 完全に忘れてたけど
当時かなりトラウマになった!!+69
-2
-
29. 匿名 2017/10/13(金) 19:24:58
>>24 あんたがどの世代かなんて知らんがなw+84
-6
-
30. 匿名 2017/10/13(金) 19:25:47
+185
-2
-
31. 匿名 2017/10/13(金) 19:26:07
BBAが多いって証明よ。+14
-45
-
32. 匿名 2017/10/13(金) 19:26:25
こういうのは新しい物も古い物も知れるいい機会だよ+130
-4
-
33. 匿名 2017/10/13(金) 19:26:39
東京ミュウミュウ+59
-4
-
34. 匿名 2017/10/13(金) 19:26:49
キャンディキャンディって、なかよしだったっけ?+104
-2
-
35. 匿名 2017/10/13(金) 19:27:13
>>21これ今でもはっきり内容覚えてる。かなりグロかったし、今の時代だったらPTAとかしゃしゃり出て大問題になるよねww+28
-3
-
36. 匿名 2017/10/13(金) 19:27:29
しゅごキャラ
ぴちぴちピッチ
シュガシュガルーン
かみちゃまかりん
このあたりです笑+111
-5
-
37. 匿名 2017/10/13(金) 19:27:41
+248
-6
-
38. 匿名 2017/10/13(金) 19:28:37
+105
-2
-
39. 匿名 2017/10/13(金) 19:28:51
周りはリボン派が多かったけど、私はなかよし派だった
すきな作品までは覚えてないけど
ときめきトゥナイトが流行っていた時代…+145
-1
-
40. 匿名 2017/10/13(金) 19:29:15
ひうらさとるさん好きだった!パラダイスカフェの2巻買えば良かったって後悔してる。後に「ホホタルノヒカリ」がドラマになって有名になるなんて思ってもみなかった。
「逃げるは恥だが役に立つ」の海野つなみさんもなかよし出身だし、当事の編集者は見る目があったんだな。+139
-2
-
41. 匿名 2017/10/13(金) 19:29:17
>>21
この巨大にんじん…お母さんだったよね?+116
-0
-
42. 匿名 2017/10/13(金) 19:29:17
美内すずえの『妖鬼妃伝』
ガラスの仮面をサボって
こんな良作を描くとは+193
-2
-
43. 匿名 2017/10/13(金) 19:30:03
>>36
同世代発見!!(笑)+12
-1
-
44. 匿名 2017/10/13(金) 19:30:39
東京ミュウミュウやかみちゃまかりんとか萌え系漫画もあったね+11
-0
-
45. 匿名 2017/10/13(金) 19:31:03
カードキャプターさくら+157
-1
-
46. 匿名 2017/10/13(金) 19:31:57
知ってる人いるかなー
古くてごめんなさい+22
-37
-
47. 匿名 2017/10/13(金) 19:32:38
高橋千鶴先生が大好きでした!
コクリコ坂から、小夜子より星便り、
プルルンコーヒーゼリー、
メグシリーズ…(後輩男子がカッコいい!)
名作ばかりだったなぁ+95
-4
-
48. 匿名 2017/10/13(金) 19:33:14
大好きだった!!+323
-5
-
49. 匿名 2017/10/13(金) 19:34:05
>>18
あゆみゆいさんなら「うぇるかむ」が好きだったな。+118
-2
-
50. 匿名 2017/10/13(金) 19:34:10
+148
-2
-
51. 匿名 2017/10/13(金) 19:34:18
怪盗セイントテール
プライベートアイズ
せりなリューアル
全部まだ実家にある笑+60
-0
-
52. 匿名 2017/10/13(金) 19:34:23
マイナーかなぁ?
だれか好きだった人いませんか?+118
-2
-
53. 匿名 2017/10/13(金) 19:34:51
ひうらさとるのパラダイスカフェ!
出てくる料理全部美味しそうだったな
特に玉子を別立てにして卵白をふわふわに泡だてて作る「天使のオムレツ」が美味しそうで
美味しそうで
あと遭難したときに、アルミの弁当箱熱して作った
オニオンスープとかも見てて楽しかった+95
-4
-
54. 匿名 2017/10/13(金) 19:35:08
>>46
古すぎて逆に新鮮(笑+34
-2
-
55. 匿名 2017/10/13(金) 19:35:59
シュガシュガルーン+104
-1
-
56. 匿名 2017/10/13(金) 19:37:17
りぼんが私、なかよしは妹だったから読んでた!
CLAMPのレイアースやあずきちゃんとか覚えてる。
セーラームーンはアニメ派でした~+193
-3
-
57. 匿名 2017/10/13(金) 19:37:35
竹本泉が男だと知った時は衝撃だった+105
-1
-
58. 匿名 2017/10/13(金) 19:38:14
りぼん・なかよし・ちゃお
全て読んでたから、どの作品が『なかよし』
か覚えてないけど(;^_^A
懐かしいタイトルばかりで今読みたくなったぁ。+37
-0
-
59. 匿名 2017/10/13(金) 19:38:53
あさぎり夕さん大好きでした!
「こっちむいてラブ」
は、毎回ときめいていました!
+146
-1
-
60. 匿名 2017/10/13(金) 19:39:21
>>53
私もすごい覚えてる。ウフ・ア・ラ・ネージュとかおしゃれなお菓子も出てきてて、ひうらさとるさんてグルメだったんだなーって思う。月下美人も好きだった。+30
-0
-
61. 匿名 2017/10/13(金) 19:39:24
ここまで「おはようスパンク」の話題は無し+194
-2
-
62. 匿名 2017/10/13(金) 19:39:36
>>57
今知った!
パイナップルみたい!とかあおいちゃんパニックの人だよね+64
-1
-
63. 匿名 2017/10/13(金) 19:40:16
ひうらさとる先生の、ぽーきゅぱいん。+71
-0
-
64. 匿名 2017/10/13(金) 19:40:42
>>22
見えないシルエットが好きでした+23
-0
-
65. 匿名 2017/10/13(金) 19:41:37
月下美人ムーンライトシンデレラ
ひうらさとる+84
-0
-
66. 匿名 2017/10/13(金) 19:41:42
なつかしー!当事の本、捨てないでとっておけばよかったー!+16
-1
-
67. 匿名 2017/10/13(金) 19:42:38
ひうらさとるは衝撃だった。
絵がおしゃれで可愛すぎて。
絵柄を真似して描いてた。+82
-1
-
68. 匿名 2017/10/13(金) 19:42:47
なないろマジックが好きだった。
菜々がブリッコじゃなかったし、あさぎり夕先生って絵が上手だなーと思って読んでた。+145
-2
-
69. 匿名 2017/10/13(金) 19:43:34
Bウォンテッド+147
-1
-
70. 匿名 2017/10/13(金) 19:44:52
キャラが独特で可愛い+103
-2
-
71. 匿名 2017/10/13(金) 19:45:06
タイホしてみーな!+179
-1
-
72. 匿名 2017/10/13(金) 19:47:16
古い作品ですみません。
空ちゃんのぼうしが好きでした。
当時は全員プレゼントにはまったなあ+28
-1
-
73. 匿名 2017/10/13(金) 19:49:51
ひうらさとる、月下美人。
薫くんがかっこよくていまだにたまに読み返す。
月子とみずたまのWINKっぽさも好きだった。+89
-2
-
74. 匿名 2017/10/13(金) 19:49:53
ころんでポックル+39
-1
-
75. 匿名 2017/10/13(金) 19:50:17
>>7
わんころべえ、今でも連載していて驚いた。
+94
-1
-
76. 匿名 2017/10/13(金) 19:51:01
どっきんタイムトリップって漫画が好きだった。確か作者はきんぎょ注意報の人だったと思う。きんぎょ注意報も面白くて好きだったな!+22
-0
-
77. 匿名 2017/10/13(金) 19:51:00
>>46
つのだじろうって恐怖新聞と後の百太郎しか知らなかったのに
新たな発見+21
-1
-
78. 匿名 2017/10/13(金) 19:51:07
八木ちあきさん好きだった。何となくホッとする作品+83
-0
-
79. 匿名 2017/10/13(金) 19:51:55
レピッシュは?+57
-1
-
80. 匿名 2017/10/13(金) 19:52:49
星の島のるるちゃん。その次のネコのやつも可愛い+20
-0
-
81. 匿名 2017/10/13(金) 19:53:17
ようこそ!微笑寮へ+170
-1
-
82. 匿名 2017/10/13(金) 19:53:50
竹本泉のあおいちゃんパニック
こんな中学校ライフにあこがれた
+45
-1
-
83. 匿名 2017/10/13(金) 19:54:15
>>23
少女漫画の金字塔なだけに
そのゴタゴタが残念でならない+125
-1
-
84. 匿名 2017/10/13(金) 19:54:33
水色のたまご
小人のチルチルとミチルの双子がかわいい
+5
-0
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 19:55:04
>>75
作者いくつだよ?+12
-0
-
86. 匿名 2017/10/13(金) 19:56:10
なかよしって表紙の作品は扉絵が見開きなんだよね
しゅごキャラとか毎回扉絵も楽しみだった+9
-0
-
87. 匿名 2017/10/13(金) 19:57:33
ひみつのアッコちゃんは
りぼんにもなかよしにも連載していた
とんでもない二股女+74
-1
-
88. 匿名 2017/10/13(金) 19:58:17
八木ちあき おもちゃ箱革命
たまに読みたくなる+169
-1
-
89. 匿名 2017/10/13(金) 19:58:21
このへんの世代の方いませんか
+5
-0
-
90. 匿名 2017/10/13(金) 19:59:03
高階良子先生はなかよしだったっけ?
赤い沼とかピアノソナタ殺人事件とか好きだった!+96
-0
-
91. 匿名 2017/10/13(金) 20:00:14
しましましっぽ
夢のクレヨン王国の漫画版描いてた人の作品。
昔あゆが付けてたようなしっぽで魔法使ってて、私の中ではしっぽといえばあゆよりこっちの漫画w+36
-0
-
92. 匿名 2017/10/13(金) 20:04:02
>>87
自分もですわ+1
-0
-
93. 匿名 2017/10/13(金) 20:05:49
セーラームーン、レイアース!
でもどちらも途中で興味が薄れたのか最終回までは読んでない+67
-1
-
94. 匿名 2017/10/13(金) 20:07:11
>>91
イラストが採用されると、しっぽのキーホルダーが貰えたんですよね。欲しかったなあ。+6
-0
-
95. 匿名 2017/10/13(金) 20:07:15
ぴちぴちぴっち
当時アニメも欠かさず見てた+13
-0
-
96. 匿名 2017/10/13(金) 20:08:49
闇は集う+69
-0
-
97. 匿名 2017/10/13(金) 20:08:53
こういうトピは同世代が集まらないと面白くないね+5
-2
-
98. 匿名 2017/10/13(金) 20:11:04
トマトな1日+4
-0
-
99. 匿名 2017/10/13(金) 20:12:02
くせになりそう!+36
-0
-
100. 匿名 2017/10/13(金) 20:12:03
>>21
わぁ!
これ 完全に忘れてたけど
当時かなりトラウマになった!!+7
-1
-
101. 匿名 2017/10/13(金) 20:12:09
殺意のメッセージ。
文化祭前日に高飛車な美人の女の子が殺される。真砂と篠宮先輩+45
-0
-
102. 匿名 2017/10/13(金) 20:12:38
くるみと7人のこびとたち
カイル王子に惚れてました+98
-1
-
103. 匿名 2017/10/13(金) 20:15:08
>>52絵がリボンっぽい+3
-2
-
104. 匿名 2017/10/13(金) 20:15:20
野村明子、高瀬綾作品が好きでした。
プライベートアイズは今でもたまに読み返します。
高瀬綾さんは聖ルームメイトが好きでした。
初めて買ったコミックは指輪物語だったけど。+56
-0
-
105. 匿名 2017/10/13(金) 20:16:30
あっちこっちでなかよし~♪か、ただのな・か・よ・し~♪どっちのCMが馴染みかで世代がわかる+23
-0
-
106. 匿名 2017/10/13(金) 20:17:17
うるきゅー小学生には刺激的な内容だった+9
-0
-
107. 匿名 2017/10/13(金) 20:17:29
うるきゅー
でも最後、多聞くんと亜美ばだかで、
トモヒロとのあが全然描かれてなくてがっかりしたきがする+1
-0
-
108. 匿名 2017/10/13(金) 20:17:31
カードキャプターさくら
デリシャス
だあだあだあ
タカマガハラ
懐かしい!
また読みたいなぁ(*^^*)+78
-0
-
109. 匿名 2017/10/13(金) 20:18:13
美人のおねえちゃんと妹で先生を取り合うやつなんだっけな、絵が好きだった+6
-0
-
110. 匿名 2017/10/13(金) 20:19:50
原ちえこ先生が大好き。
最近アマゾンでフォスティーヌ買ったよー+58
-0
-
111. 匿名 2017/10/13(金) 20:19:59
夢のクレオン王国+9
-1
-
112. 匿名 2017/10/13(金) 20:20:01
かみちゃまかりん
+30
-6
-
113. 匿名 2017/10/13(金) 20:20:40
+104
-0
-
114. 匿名 2017/10/13(金) 20:21:17
レイアースとセイントテール+12
-0
-
115. 匿名 2017/10/13(金) 20:21:37
>>109
ん?何かその作品とガソリンスタンドの男の話がごっちゃになってる。同じ作者だっけ?+0
-0
-
116. 匿名 2017/10/13(金) 20:22:17
>>113
キャンディとテリィにしか見えない件w+75
-2
-
117. 匿名 2017/10/13(金) 20:26:39
+103
-1
-
118. 匿名 2017/10/13(金) 20:27:29
にっペン美子ちゃん+93
-0
-
119. 匿名 2017/10/13(金) 20:28:40
チムチムチェリーとクルミと7人の小人たち+14
-0
-
120. 匿名 2017/10/13(金) 20:29:34
とんでもナイト。おお…血が騒ぐねヌーの大移動のようで!+22
-0
-
121. 匿名 2017/10/13(金) 20:31:27
>>109
>>115
姉と男を取り合うのは、「ほしいのはひとつだけ」
ガソリンスタンドのはMy dear…じゃなかったかな?同じ高瀬綾+5
-0
-
122. 匿名 2017/10/13(金) 20:32:11
なかよしの妹雑誌のるんるんで連載されてた、
夢幻パトローラーYUZUって漫画!+12
-0
-
123. 匿名 2017/10/13(金) 20:33:32
>>121
おおそうでした!ありがとうございます。MY…の方はラスト覚えてるけどもうひとつの方は忘れたな+2
-0
-
124. 匿名 2017/10/13(金) 20:36:24
これ好きでした!
アニメ化もしました+96
-0
-
125. 匿名 2017/10/13(金) 20:37:16
タイトルが思い出せない…!
剣道部の漫画ってなかったですか?
確か男の子の名前がれいじでライバルの名前が梓。
主人公の名前は忘れましたが^^;
アラサーの私が小学生の頃に連載してたはず…+4
-0
-
126. 匿名 2017/10/13(金) 20:37:19
>>117
コミックス全巻持ってます。
ジプシー育ちでピアノが上手なフォリーをめぐって、国を揺るがすラブストーリー。
毎月ハラハラドキドキしながら
なかよし読んでました。
今でも時々読み返します。
こういう外国が舞台の少女漫画大作+28
-1
-
127. 匿名 2017/10/13(金) 20:39:24
おはようスパンク+21
-0
-
128. 匿名 2017/10/13(金) 20:39:58
>>125
少女コミックで連載していた「レタスと剣」(北川みゆき)しか思い浮かばない…。+7
-1
-
129. 匿名 2017/10/13(金) 20:40:10
>>21
にんじんが嫌いな男の子が神様ににんじんが食べれるようにお願いするんだよね。それで次の日から食卓に並ぶ食べ物がにんじんに見えるようになっちゃって、最後には朝起こしにきたお母さんがにんじんに見えておいしいって言って食べちゃうんだっけ。絵も怖かったなぁ。
なかよしの別冊付録の漫画いまだに家の本棚にあるよ。他の話も結構怖かったなぁ。
+87
-0
-
130. 匿名 2017/10/13(金) 20:45:54
なかよしって昔吉住渉連載してたよね?
いつのまにかりぼんに移ってたけど。間違ってたらごめんなさい+0
-10
-
131. 匿名 2017/10/13(金) 20:46:00
>>49
うわー懐かしい!これ持ってた!
兄弟2人に好かれるんだよねー+3
-0
-
132. 匿名 2017/10/13(金) 20:46:06
虹の伝説
確かスピンオフ作品も何作かあったかな。
原ちえこ先生の絵柄はかなり変わってしまったけど…+28
-1
-
133. 匿名 2017/10/13(金) 20:46:33
+77
-1
-
134. 匿名 2017/10/13(金) 20:46:59
>>50ごめんなさい!間違えてマイナスしてしまいました!秋元奈美先生はミラクルガールズを読んでました。こちらの作品も変わらず可愛らしい絵ですね!+8
-0
-
135. 匿名 2017/10/13(金) 20:47:03
早稲田ちえの漫画も大人っぽくて好きだった+74
-0
-
136. 匿名 2017/10/13(金) 20:48:12
昔、聖ルームメイトも好きだった気がする
+10
-0
-
137. 匿名 2017/10/13(金) 20:48:38
りぼん連載の漫画の中で「少女マンガ雑誌発行部数一位は?」って聞かれた男の子が「な○よし」って答えて「ブー!正解はりぼんでした」なんてサラッとdisってたコマがあったのにセーラームーン始まってあっさり抜かれ…今はちゃおが一位とは+45
-0
-
138. 匿名 2017/10/13(金) 20:49:18
すくらんぶる同盟 人気あったよね!!
絵は可愛いのに内容が怖くて。
あー、読みたくなってきた!!( ^∀^)+57
-0
-
139. 匿名 2017/10/13(金) 20:49:43
小学生の頃、『あさぎり夕』の夕を『た』だと思っててずっと『あさぎりた』って読んでました+55
-0
-
140. 匿名 2017/10/13(金) 20:50:58
+33
-1
-
141. 匿名 2017/10/13(金) 20:52:36
あさぎりゆうだったと思うけど、きららちゃんが主人公でトンガへ行く話しなかった?+41
-0
-
142. 匿名 2017/10/13(金) 20:54:25
>>21
これ付録だったんだよね。
当時小学生で読み終えた後すごく怖くて、でも捨てたら呪われそうだと思って(今思えば謎)本棚の裏に封印してたの思い出した。+49
-1
-
143. 匿名 2017/10/13(金) 20:55:06
まだ、持ってる‼+46
-0
-
144. 匿名 2017/10/13(金) 20:57:18
佐藤まり子さんのお菓子作りやポプリの話が好きだった。
もう漫画家をやめたのかな?+45
-0
-
145. 匿名 2017/10/13(金) 20:58:00
東京ミュウミュウ!!+46
-0
-
146. 匿名 2017/10/13(金) 20:58:52
>>117
いがらし先生のアシスタントしてたんだって。
私はハーレクインコミック好きだから読んでるけど
原ちえこ先生は今ハーレクインに描いてるね
ハーレのヒストリカルものは合ってると思う
本人もコメントで言ってるけどドレスを書くのとかハーレーの世界は描いてて楽しいらしい
+26
-1
-
147. 匿名 2017/10/13(金) 21:00:20
なな色マジック
アイBOY
Pなつ通り
すくらんぶる同盟
見知らぬ街
読んだなー‼️懐かしい❗️ また読みたい⤴️
+63
-0
-
148. 匿名 2017/10/13(金) 21:02:07
>>21
これどんな話なんですか?
に、にんじん…?(・・;)
読んでみたい。+24
-0
-
149. 匿名 2017/10/13(金) 21:05:23
ぽーきゅぱいんとか書いてた頃のひうらさとる好きだったなー+31
-1
-
150. 匿名 2017/10/13(金) 21:08:24
子供の頃になかよしを愛読していて、当時よく大好きな漫画家さんにファンレターを書いてました。
たておか夏希先生やひうらさとる先生、響理奈先生など、当時デビュー間もないたくさんの漫画家さんからたくさんお返事頂きました。
今でも大切な宝物です。+33
-0
-
151. 匿名 2017/10/13(金) 21:08:25
セイントテールとタカマガハラがすっごい好きでした!タカマガハラは作者が小話の同人出してたのでそれも未だに持ってます(*^-^*)
あとは高瀬陵さんのリリィアンドアール大好きでした(るんるんで連載でしたが)+21
-0
-
152. 匿名 2017/10/13(金) 21:12:07
>>122
私もるんるん毎回買ってた〜
コードネームはセーラーVだっけ?
不定期で連載してたような気がするけどあれ目当てだったw
+27
-0
-
153. 匿名 2017/10/13(金) 21:12:13
>>148です。
ごめんなさい、129さんが内容 書かれてましたね。
ありがとうございます。
ますます読みたくなりましたw+7
-0
-
154. 匿名 2017/10/13(金) 21:12:25
キッチンのお姫様
この先生の描くケーキが本当に美味しそうだったし、話もよくできてた+31
-3
-
155. 匿名 2017/10/13(金) 21:13:06
恐怖の館って別冊付録の話出てるけど、わたしもその世代です
姉が買っていたのですが人参の話はいまだに覚えている。
クラスではりぼん派が目立っていました。わたしはちゃお買っていたので語れる人が居なかった+6
-0
-
156. 匿名 2017/10/13(金) 21:15:08
八木ちあき先生の絵が丁寧で可愛くてすきだった+58
-0
-
157. 匿名 2017/10/13(金) 21:15:54
きんぎょ注意報!
そっこっの!だぁれかさ~ん♪+84
-0
-
158. 匿名 2017/10/13(金) 21:19:01
>>7懐かしい!…(´゚艸゚)∴ブッ+4
-0
-
159. 匿名 2017/10/13(金) 21:22:20
今でもイラストを見るだけでドキドキする!
レイアース!!+116
-0
-
160. 匿名 2017/10/13(金) 21:23:07
なんかさ、2000年代の漫画がマイナス押されてるのなんでなのw
知らないからってマイナス押すとか…
どんだけおばさんばっかなんだここ+36
-15
-
161. 匿名 2017/10/13(金) 21:23:53
がるちゃん、40代多いなwww+76
-0
-
162. 匿名 2017/10/13(金) 21:26:18
キャンディーキャンディー+20
-0
-
163. 匿名 2017/10/13(金) 21:28:23
はいからさんが通る+7
-3
-
164. 匿名 2017/10/13(金) 21:33:50
私もミラクルガールズ!!
みかげが好きでした!お洋服もかわいいし(^_^)
双子に憧れました!
+90
-0
-
165. 匿名 2017/10/13(金) 21:35:23
とんでもナイトが好きだった
他も小坂理絵さんの作品は読みやすい
カラッとした笑いで男の人も読めそうな感じ+31
-0
-
166. 匿名 2017/10/13(金) 21:39:11
+16
-0
-
167. 匿名 2017/10/13(金) 21:41:23
>>151
立川作品私も好きでした♡
あと、リリィ&アール、名前聞いて今思い出しました!懐かしい〜!
作中に出てくる可愛いグッズ?みたいなやつ、私も欲しい〜って思ってた記憶はあるのにいろいろ朧気…もう一度漫画を読み返したいです。+6
-1
-
168. 匿名 2017/10/13(金) 21:50:53
>>141
きらら星の大予言ですよね?+26
-1
-
169. 匿名 2017/10/13(金) 21:53:55
>>135
そうだ!早稲田ちえ先生もなかよしでしたね!!
恋愛マンガなんだけど、キュンとしてゆっくり進むんじゃなくて、好き!大好き!!って突っ走る主人公が多かったですよね。
いまだにコミック何冊も手元にあります(^_^)+25
-0
-
170. 匿名 2017/10/13(金) 21:55:19
東京ミュウミュウ
ぴちぴちピッチ
かみちゃまかりん
守ってロリポップ
シュガシュガルーン
20代半ばです。久々に読みたくなってきたw+32
-1
-
171. 匿名 2017/10/13(金) 21:55:39
>>163
はいからさんはフレンド+16
-1
-
172. 匿名 2017/10/13(金) 21:59:12
>>160
言うほどマイナス押されてないじゃん。
画像付きでも知らないマンガにはマイナス押さずにスルーしてる人がほとんどだと思うけど。
ババアとか古いとかいらんこと言うからマイナス押されてるコメントはあるけどさぁ。+22
-7
-
173. 匿名 2017/10/13(金) 21:59:51
開いてみたけど、古い作品が多すぎてついていけない(笑)+8
-3
-
174. 匿名 2017/10/13(金) 22:00:24
小川とゆかいな斎藤たち
ご存知ですか?数年前にありました。+6
-0
-
175. 匿名 2017/10/13(金) 22:04:45
+55
-0
-
176. 匿名 2017/10/13(金) 22:04:46
>>46
マエダのアツ子?+1
-0
-
177. 匿名 2017/10/13(金) 22:09:44
これ、何度も読み返したなぁ+97
-0
-
178. 匿名 2017/10/13(金) 22:11:34
いちごみるく
+4
-0
-
179. 匿名 2017/10/13(金) 22:18:08
>>21
このマンガ32になった今でも衝撃的すぎて覚えてるΣ(´Д`;)+9
-1
-
180. 匿名 2017/10/13(金) 22:31:50
「ザ・チェリープロジェクト」
大好きだったけど最終回のペアの振り付けを
主人公が1人で滑るやつが今もナゾすぎる
マンガだけど、それはさすがに出来ないよね?みたいな
でもカラーはキレイだし毎号楽しみにしていました
「パラダイス・カフェ」、あゆみゆい作品、海野つなみ作品が特に好きだった+77
-0
-
181. 匿名 2017/10/13(金) 22:33:29
しゅごきゃら
私に××しなさい
かみちゃまかりん
小川と愉快な仲間たち+5
-0
-
182. 匿名 2017/10/13(金) 22:39:43
カードキャプタ~さくら!!!
来年からのアニメも楽しみすぎる!+18
-0
-
183. 匿名 2017/10/13(金) 22:42:07
>>108
多分だけど同年代かな?!
私もそのあたりの作品大好きです!+0
-0
-
184. 匿名 2017/10/13(金) 22:45:51
松本洋子さんのホラーに一時期はまってた
絵が可愛いのに話がグロかった記憶…+90
-0
-
185. 匿名 2017/10/13(金) 22:48:26
>>20
わ・ぴ・この元気予報〜♪
でしたっけ?+20
-0
-
186. 匿名 2017/10/13(金) 22:52:17
>>104
野村明子先生の作品、良い意味でさっぱりしてて可愛くて好きだった
引退されてるとは残念+11
-0
-
187. 匿名 2017/10/13(金) 23:02:17
ああ!また読みたいな。
もうどこにも売ってない...+9
-0
-
188. 匿名 2017/10/13(金) 23:04:44
ひうらさとるがすごい好きだったー!
絵もストーリーもオシャレで、
レピッシュ!
月下美人
パラダイスカフェあたりが好きだった。
小学生だったけどファッションもマネしてた。
あと、るんるんで連載してた、あゆみゆいの「チム・チム・チェリー」が好きだったな。+39
-1
-
189. 匿名 2017/10/13(金) 23:06:45
デリシャス!でしたっけ?料理できないアイドルの子が料理上手な男の子に助けてもらう漫画。
なかよしだったような??+17
-0
-
190. 匿名 2017/10/13(金) 23:08:22
フォスティーヌ+34
-0
-
191. 匿名 2017/10/13(金) 23:08:46
〉187
シーモアとかウェブコミックで結構見れるよ!
今は本ではなかなか手に入らないよね。(オークションとかでないと)
私もなかよしの単行本とるんるんの付録だったキャンディキャンディの小冊子全巻はもう手放さないだろうなー+4
-0
-
192. 匿名 2017/10/13(金) 23:11:12
平園マリ香さんを憶えている人はいないかな~?
80年代後半に「わたしはおじぞー」「きうぴーさん」「アッポちゃま劇場」などのギャグ漫画を描いていた人。「ぴっぴきぴー!」とか語尾の「~でせう」「~ちメ」が印象的だった。
今は出身・在住の地神戸で占い師をされているとか。震災ではご無事だったそうです。+8
-0
-
193. 匿名 2017/10/13(金) 23:12:42
ミラクルガールズの作者、エロ漫画書いてて軽くショックだった+15
-0
-
194. 匿名 2017/10/13(金) 23:21:46
るんるんやってました
グッズとかメッカ原宿で売ってた+27
-0
-
195. 匿名 2017/10/13(金) 23:25:18
あずきちゃん+7
-0
-
196. 匿名 2017/10/13(金) 23:25:21
野村あきこ先生の名前が出てくるとは嬉しい!
大好きな漫画家さんだった。
やまとなでしこ同盟、JOKER、プライベートアイズ…
また読み返したくなってきた。+31
-0
-
197. 匿名 2017/10/13(金) 23:30:42
あさぎり夕が、80年代当時から本当はBLマンガを描きたかったらしいけど、周囲から今の時代では受け入れてもらえないからダメだと言われて仕方なく少女マンガ描いてたって聞いてショックだった。あんなにワクワクして読んでたのに。今は思う存分BL描けて嬉しいんだって。+52
-0
-
198. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:35
小阪理絵先生の作品が好きでした。+24
-0
-
199. 匿名 2017/10/13(金) 23:35:47
セーラームーン!カラーがキレイで大好きだった!
後半はカラーが雑、中身はもっと雑で残念だったけど。。
当時このクッションが眩しく見えた。
今でも原画集の1と2は実家にある。+19
-0
-
200. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:17
>>102
私も好きでした!!
最初は明るかったけど、段々重くなって、最後は切ない終わり方でしたね。+7
-0
-
201. 匿名 2017/10/13(金) 23:39:47
>>37
この人の書く男子がタイプだった(笑)+4
-0
-
202. 匿名 2017/10/13(金) 23:41:13
>>144
私も佐藤まり子さん大好きでしたよ!ポプリはこの本ですよね。双子の女の子の。
初めてポプリと言うものを知って、真似して作ったのが懐かしい~。
お菓子作りのは、「シュガーポットのないしょ話」を持っていました!
3話位あって全部お菓子のレシピも載っていて。かなり好きでした。
+30
-0
-
203. 匿名 2017/10/13(金) 23:45:22
あずきちゃん!
消しゴムのおまじないしたりマフラー編んだり、卵のくるくるサンドイッチ作ったり、今思えば無茶苦茶影響されてた。私には勇之助くんみたいな人は居なかったけどww+22
-0
-
204. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:01
>>157
ポテチの先駆け的存在!+5
-0
-
205. 匿名 2017/10/13(金) 23:46:52
だぁ!だぁ!だぁ!と怪盗セイントテール、デリシャス!が好きだったなぁ〜+46
-0
-
206. 匿名 2017/10/13(金) 23:48:30
こっちむいてラブ!
あさぎり夕+24
-0
-
207. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:24
既に出演だったらごめんなさい。
ねこねこ幻想曲?ねこねこファンタジア?
好きでした。+11
-14
-
208. 匿名 2017/10/13(金) 23:49:40
+31
-0
-
209. 匿名 2017/10/13(金) 23:53:43
カードキャプターさくら
だぁ!だぁ!だぁ!
あずきちゃん
デリシャス!
怪盗セイントテール
りぼん派だったけど、なかよしにも好きだった漫画たくさんあるな
+26
-0
-
210. 匿名 2017/10/13(金) 23:54:51
>>12
ぎょぴちゃんなの だったらすき。可愛くて面白かったり+4
-0
-
211. 匿名 2017/10/14(土) 00:02:52
>>208なつかしー。
今でも、上の段の3冊全部持ってますよ!
+4
-0
-
212. 匿名 2017/10/14(土) 00:03:33
昔の漫画はなんか…夢があったな~
今はどうなってんの?
+28
-1
-
213. 匿名 2017/10/14(土) 00:04:57
野村あきこさんのと、早稲田ちえさんのナーバスビーナス!
ナーバスビーナス、最後どうなったのかなー+9
-0
-
214. 匿名 2017/10/14(土) 00:05:12
松本洋子さんの漫画全部持ってたな〜
その中でもシンデレラエクスプレスって話がものすごく好きだった。
同じような感じなんだけど曽根まさこさんも好きでした。+28
-0
-
215. 匿名 2017/10/14(土) 00:11:03
>>207
りぼんですね+48
-0
-
216. 匿名 2017/10/14(土) 00:11:24
セキホクジャーナルって書こうと思って調べたら、るんるんだった+15
-0
-
217. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:45
レイアースの曲ひたすら歌ってた
ゆずれない願い
だっけな?+27
-0
-
218. 匿名 2017/10/14(土) 00:14:47
なかよしのゲームソフトあったよね+16
-1
-
219. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:04
あれ…ゆずれない未来
だっけ??+1
-7
-
220. 匿名 2017/10/14(土) 00:16:16
ガセかもしれないけど、セーラームーンは企画段階ではあさぎり夕先生が描く予定だったと知り、そっちも見てみたかったなぁ。
+0
-7
-
221. 匿名 2017/10/14(土) 00:20:22
>>185
ちょうちょ結びのこーきあーつがー、君のハートにせっきんちゅう~~♪+8
-0
-
222. 匿名 2017/10/14(土) 00:23:50
裏表紙のアイドル日ペン美子ちゃん!+81
-0
-
223. 匿名 2017/10/14(土) 00:24:22
>>192
「わたしはおじぞー」覚えてます!うちの父がなぜかこの漫画が好きで、お正月に家族で書初めしたとき「おじぞー心」って書いてました。多分わたしが「面白いよ!」と勧めたんだろうな(^^;)+3
-0
-
224. 匿名 2017/10/14(土) 00:26:59
>>192
あっぽちゃま劇場、子供の頃大爆笑して読んでた
~‼「~ちめ」とか、1コ上の姉との会話で流行った(笑)
懐かしい~(笑)+6
-0
-
225. 匿名 2017/10/14(土) 00:28:36
セイントテール
セーラームーン
ようこそ微笑み寮で
ミラクルガールズ は単行本も買った。
やまとなでしこ同盟、プライベートアイズはなかよしだっけ?りぼん?
昔からシャーロックホームズとかアガサクリスティーとか、コナンとか好きだから、プライベートアイズは好きだったなぁ。+22
-1
-
226. 匿名 2017/10/14(土) 00:29:40
>>223
いいお父様ですね!先ほどマリ香さんのことを調べてみたら、お嬢さんはイラストレーターだそうです。マリ香さんのようなギャグタッチではないけれど、素敵な絵を描かれますよ。+6
-0
-
227. 匿名 2017/10/14(土) 00:30:22
なかよしでもなく、りぼんでもなく、「ひとみ」読んでた人いませんか?
私は姉がいて姉が毎月なかよしだったのでなかよしも読んでましたが、私はひとみ毎月買ってました。
同年代(アラフォー)に聞いても知ってる人全然いないんですよね~( ´-`)+38
-0
-
228. 匿名 2017/10/14(土) 00:31:45
>>180
チェリプロは本誌でやってた頃は知らないけど単行本持ってる!
今でも読み返すくらい大好きです。
あれで中学生はないなーって感じだけど。
フィギュアスケートも今も好き!+17
-0
-
229. 匿名 2017/10/14(土) 00:33:06
>>222
記憶術の記子ちゃんもいたの、覚えてる人いるかな~?+8
-1
-
230. 匿名 2017/10/14(土) 00:33:51
>>224
濃い顔の弟・ヨシローくんがいいキャラでしたね。
お父さんは船乗りで、マリ香ちゃんとお母さんは霊感持ちという変わった家族でした。
+2
-0
-
231. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:35
>>226
久しぶりに思い出して嬉しくなりました。ありがとうございます!+3
-0
-
232. 匿名 2017/10/14(土) 00:36:58
なな色マジック。
Bがめちゃいい男だった♡+62
-0
-
233. 匿名 2017/10/14(土) 00:40:48
プライベートアイズ好きだった+44
-0
-
234. 匿名 2017/10/14(土) 00:43:58
ロボットの男の子とのラブコメ+52
-0
-
235. 匿名 2017/10/14(土) 01:01:12
>>227
ひとみ読者ここにいますよ。伯爵令嬢が好きで読んでました。
自分の周りでもひとみを読んでた子はいなかったなあ。
連載されてたマンガがなかよしに比べて大人っぽいのが多かった。
星合操とかも好きだったな。+24
-0
-
236. 匿名 2017/10/14(土) 01:08:54
松本洋子シリーズ!
大好きだった。+27
-0
-
237. 匿名 2017/10/14(土) 01:11:19
>>214
ストロベリー探偵団はぜひ実写にして欲しいといつも思ってる。
シンデレラは衝撃的に面白かった!+15
-0
-
238. 匿名 2017/10/14(土) 01:29:23
短期の連載だったけど
・キャリアショップせぴあ堂
・RSR アールズレボリューション
・すてきにディッシュアップ
とか好きだった〜!
覚えてる人いたら嬉しい(笑)+5
-0
-
239. 匿名 2017/10/14(土) 01:35:38
+9
-21
-
240. 匿名 2017/10/14(土) 01:37:47
セイントテールは私の中で永遠の一位!アニメのブルーレイボックスも買ってしまった。
ねんねこ姫は可愛くて子供ながらに癒されてた!昔うちで飼ってた白柴(猫じゃない笑)にそっくりで、今でも読むたびその子を思い出す(;_;)
どっちも新装版やコミック文庫で大人になってからも何回も読み返すくらい大好き!+9
-0
-
241. 匿名 2017/10/14(土) 01:38:41
22歳です
ピチピチピッチが好きでした
単行本も少し買ってました+22
-0
-
242. 匿名 2017/10/14(土) 01:56:31
一番大好きだったのは『あおいちゃんパニック!』
私も竹本泉さんが男性と知った時はちょっとショックだったけど、それなら!とバレンタインにチョコとファンレター送ったりしてました(笑)
曽根まさこさんの『不思議の国の千一夜』、さこう栄さんも絵が可愛くて好きでした。
西原ちかさんって人覚えてる人いないかなぁ、『空飛べたらええなぁ』ってタイトルだと思ったけど、ケンカした友達が実は重い病気で謝る前に亡くなるかなんかしてしまって……すごく印象に残ってます。+21
-0
-
243. 匿名 2017/10/14(土) 01:58:21
今日のおばさんが多いことがわかるトピ+3
-12
-
244. 匿名 2017/10/14(土) 02:08:11
懐かしいやつばっかり!
こういう平和なトピ大好き\(^-^)/
私はミラクルガールズが大好きでした。友達とミラクルガールズごっこしたな~(笑)
ちなみに皆はみんなはともみとみかげ、どっち派だった?私はみかげ派でした!
ともみ +
みかげ -+8
-11
-
245. 匿名 2017/10/14(土) 02:09:09
八木ちあきのポケットパーク!+30
-1
-
246. 匿名 2017/10/14(土) 02:09:40
これもるんるんの漫画だけど、
フォーチューン・サーガっていう漫画が大好きだった!!
プライベートアイズ描いてた野村あきこ先生の漫画。当時、少女漫画でこういうRPG風?なファンタジー冒険物って珍しくて、わくわくした。
1巻で完結しちゃってるけど、もっともっと冒険見てみたかったなー。
ナースのアンニィちゃんが可愛くて好きでした。+7
-0
-
247. 匿名 2017/10/14(土) 02:10:11
>>239 これ、りぼんじゃない?+10
-0
-
248. 匿名 2017/10/14(土) 02:24:00
>>214
ワンちゃんがローエングリン!+3
-0
-
249. 匿名 2017/10/14(土) 02:25:01
小坂理絵先生の作品面白い
男の子がかっこいい!
タイトル忘れたけど、ホラー作品が怖かった
単行本になってないのが残念+16
-0
-
250. 匿名 2017/10/14(土) 02:34:04
あさぎり夕とひうらさとるが好きでした!
あこがれ冒険者
なな色マジック
ぽーきゅぱいん
レピッシュ
月下美人
このへんはまだ実家はあります…!
武内直子はまだ駆け出しのチョコレートクリスマスとか少し大人っぽい話が掲載された頃に読んでたので、セーラームーンで急に路線変わって売れっ子になってすごい!と当時は感心したけど、あとになってあれはアニメ化等も先に決まっていた持ち込まれ企画だったって聞き、世の中ってそういうものか〜…と少し夢が壊れた気がしました(笑)+24
-1
-
251. 匿名 2017/10/14(土) 02:35:29
>>36
絶対同世代だわ+3
-0
-
252. 匿名 2017/10/14(土) 02:35:44
るんるんとなかよしを買ってたので記憶が混ざってる…
最近お姉さん向けの漫画を読んでて当時の先生がまだ書いてると嬉しくなります!+9
-0
-
253. 匿名 2017/10/14(土) 02:46:06
おばさんほいほいトピ+4
-1
-
254. 匿名 2017/10/14(土) 03:05:17
セラムン・レイアースなんかを連載当時読んでいて、
母になり娘と一緒に恋と軍艦やさばげぶっを読みました。
エメロード姫が哀しすぎた
+7
-0
-
255. 匿名 2017/10/14(土) 04:18:56
くるみと7人の小人たち
仕方ないとはいえ当時の小さい自分には悲しすぎる終わり方だった
今でも大好きな作品だけどトラウマ+38
-0
-
256. 匿名 2017/10/14(土) 05:27:54
小坂理絵先生のレッツ バリボー!
あと読み切りなんだけど、新井葉月先生の作品が可愛くて大好きだった
「役立たずな神さま」「わたしのシューティングスター」見たときは雑誌切り抜いて何度も何度も読んだ…+18
-0
-
257. 匿名 2017/10/14(土) 05:38:25
小学2年生、って学習雑誌から、なかよしにシフトチェンジした理由はキャンディキャンディを読みたかったから。私が好きなステア、長生きして欲しかったな…パティどんな彼氏ができたんだろう+6
-0
-
258. 匿名 2017/10/14(土) 06:01:24
セイントテール好きすぎてアニメも欠かさずみていたよ...
タカマガハラも好きだし!
小坂理絵先生の作品も好きだった!
とんでもナイトにセキホクジャーナルに、トップオブザ・ワールドな人たちもすごくいい!!
レッツバリボーもよかった!
作者が思い出せないけど、くるみと7人の小人たちとかせりなリニューアルとかアルバイトキッズgo!とかも好きでした...
やまとなでしこ同盟もいいよね..
+25
-0
-
259. 匿名 2017/10/14(土) 06:22:27
七色マジック、ミラクルガールズ好きだったな〜!
現35歳のアラフォーです。+17
-0
-
260. 匿名 2017/10/14(土) 07:22:50
なな色マジックで思い出すシーン
●吉川晃司のモニカ歌っていた一樹
●B「ガキがぁ ナナにちょっかい出しやがって」ww+16
-0
-
261. 匿名 2017/10/14(土) 08:15:01
昔のなかよし、大好きだった!
妹雑誌「るんるん」も買うほど好きだったな
小坂理恵さんの漫画好きだった
「セキホクジャーナル」全四巻
今でもたまに読む(*^^*)
低学年のころ、ミラクルガ~ルズ、セーラームーン、きんぎょ注意報あたり読んでた世代です
高学年になったらりぼんへ。ママレや天使なんかじゃないの頃+10
-0
-
262. 匿名 2017/10/14(土) 08:21:20
ねんねこ谷のねんねこ姫
可愛い絵だったなあ+6
-0
-
263. 匿名 2017/10/14(土) 08:33:06
竹本泉の絵、可愛くて好きだった+27
-0
-
264. 匿名 2017/10/14(土) 08:35:23
あおいちゃんパニック!+27
-0
-
265. 匿名 2017/10/14(土) 08:38:29
あさぎり夕のなないろマジックより古い作品をよんでみたいけど、古本屋にもないんだよね(´Д`)+10
-0
-
266. 匿名 2017/10/14(土) 08:40:16
あいつがHERO!+21
-0
-
267. 匿名 2017/10/14(土) 08:41:35
こでまりによせて+27
-0
-
268. 匿名 2017/10/14(土) 08:52:10
もこみち主演で「絶対彼氏」ってドラマがあったけど、
ロボットとの恋って聞いて、とんでもナイトと勘違いした。
+6
-0
-
269. 匿名 2017/10/14(土) 08:53:52
ころんでポックル!
+13
-0
-
270. 匿名 2017/10/14(土) 09:03:44
>>150
夏休みは終わらない、て話なかったですか?
彼氏にふられて夏休みの間、田舎の親戚の家で過ごす話だったような……+3
-0
-
271. 匿名 2017/10/14(土) 09:07:18
海野なつみで学校でかくれんぼみたいなのなかった?ショートカットのこが体育座りでじっとしてるシーンしか思い出せない(^_^;)+0
-0
-
272. 匿名 2017/10/14(土) 09:13:34
>>264
どんな話でしたっけ?読んでたのに内容を全く思い出せないです。+0
-0
-
273. 匿名 2017/10/14(土) 09:23:58
当時大好きでサイン会も行った
懐かしい+10
-0
-
274. 匿名 2017/10/14(土) 09:46:55
話がずれますが尻尾を引っ張ると猫になる(人間の大きさの)女の子の漫画わかる方いますか?
虎柄の猫で人間の時は猫耳がついていたと思うですが……
懐かしくてまた読みたいのでわかる方よろしくお願いいたします。+1
-1
-
275. 匿名 2017/10/14(土) 09:52:15
>>113
ええっ!(マスオさん風に) こんなんパクリみたいな画風許されるの?+3
-0
-
276. 匿名 2017/10/14(土) 10:01:58
>>192
私も好きだったー!
平園マリ香の独特な世界観!
よく返事する時に「へべーい!」って言ってた(笑)+4
-0
-
277. 匿名 2017/10/14(土) 10:02:58
あさぎり夕のレターセットを大事にしてたのを思い出した! 懐かしいなあ。+13
-0
-
278. 匿名 2017/10/14(土) 10:56:29
>>249
これかな?+13
-0
-
279. 匿名 2017/10/14(土) 11:07:43
くるみと七人の小人。
ラストが切なかった…+8
-0
-
280. 匿名 2017/10/14(土) 11:13:01
>>279
同じ作者の聖ルームメイトもちょっと悲しい終わり方だった+4
-0
-
281. 匿名 2017/10/14(土) 11:18:46
星の島のるるちゃん
ふくやまけいこさん、今でも大好きです。+8
-0
-
282. 匿名 2017/10/14(土) 11:42:33
>>68
話の終わりの続く、、のページにある一言コピーみたいなのが好きでした。一樹が菜々子が見かけたダンサーとそっくりなダンス?をしていたのを菜々子が見て
一樹、、⁉︎
で終わった話の横に 似てる?似てない?わからない、、菜々子の心は揺らめいて、、⁉︎続く
みたいに書いてあったの覚えてる+2
-0
-
283. 匿名 2017/10/14(土) 11:43:54
レピッシュ!
ひうらさとるさんの漫画に出てくる子がお洒落で服装とか真似してました。+5
-0
-
284. 匿名 2017/10/14(土) 11:45:29
>>260
なないろマジックは子供ながらに突っ込みどころ満載で毎回友達と盛り上がってた!
Bこと辻まさや?じゃなかったっけ?
Bって辻なんだ!B関係ないじゃん!って盛り上がったw
まだ小学生だったな〜+5
-0
-
285. 匿名 2017/10/14(土) 11:47:10
Bが好きな気の強い女優?麗みたいな名前の人いなかった?
雨に唄えば87だっけ?
なないろマジックねた尽きないわ。+9
-0
-
286. 匿名 2017/10/14(土) 11:49:19
小学生の間になかよしの検証は4回くらい、リボンは2回当たったな。トピズレすまそ。
+3
-0
-
287. 匿名 2017/10/14(土) 12:05:37
ねんねこ姫の文庫漫画がでた時はついつい買ってしまった!+18
-0
-
288. 匿名 2017/10/14(土) 12:07:12
七色マジック+4
-0
-
289. 匿名 2017/10/14(土) 12:11:10
>>287
ねんねこか!ずっとぽんぽこみたいな可愛い絵柄の…と考えてた笑
ふくやまさんの絵はほんと可愛い~+1
-0
-
290. 匿名 2017/10/14(土) 12:20:16
>>180
絵がめっちゃ可愛い…
何で少女漫画絵ってどんどん目が大きくなっちゃうんだろう+5
-0
-
291. 匿名 2017/10/14(土) 12:21:21
シュガシュガルーン+6
-0
-
292. 匿名 2017/10/14(土) 12:31:04
だぁ!だぁ!だぁ!
懐かしいですね。+13
-0
-
293. 匿名 2017/10/14(土) 13:18:41
>>199
今、原画集プレミアついてるから
大切にしなね!+2
-0
-
294. 匿名 2017/10/14(土) 13:24:02
+16
-0
-
295. 匿名 2017/10/14(土) 13:24:33
地獄少女+3
-0
-
296. 匿名 2017/10/14(土) 13:51:52
>>125
大塚由美だっけ?の「ピースな奴ら」だと思う。
でも確かそれはりぼん連載。
懐かしいな。+7
-0
-
297. 匿名 2017/10/14(土) 13:52:32
七色マジック。
古いかな(^^;
Bが好きだった。+5
-0
-
298. 匿名 2017/10/14(土) 13:58:45
>>36
私もその辺の世代です+3
-0
-
299. 匿名 2017/10/14(土) 14:02:32
立川恵の「熱烈台風娘(ホットタイフーン)」
セイントテールよりも前の作品だけど…西遊記の子孫たち、って設定で出てくるキャラが皆面白くて好きだった!!
ホトラがイケメンなくせに三枚目で好み過ぎたv+10
-0
-
300. 匿名 2017/10/14(土) 14:03:28
せりなリニューアル面白かった〜この頃チャットに物凄い憧れてた…!
やまとなでしこ同盟、よいこちゃんは本当によいこちゃんなんだから〜みたいな描写ありましたね、懐かしい…!すてきにディッシュアップも大好きでした!
きらら音符、ミラクルガールズ、ようこそ微笑寮へ、とんでもナイト…懐かしい〜+11
-0
-
301. 匿名 2017/10/14(土) 14:04:09
もどって!まもって!ロリポップ
世代出ますよね+18
-0
-
302. 匿名 2017/10/14(土) 14:08:36
比較的最近の作品のコメントにはマイナスがつけられるという…悲しい+0
-0
-
303. 匿名 2017/10/14(土) 14:28:45
高階良子
地獄でメスがひかる+13
-0
-
304. 匿名 2017/10/14(土) 14:33:30
>>294
うわ~いいのかこれ
雑誌によって絵柄の系統が違うものだと思ってたけど、今は絵柄もそっくりなんだね+11
-0
-
305. 匿名 2017/10/14(土) 15:19:21
ジューシーフルーツって覚えてる人います?
恋愛アンケートの結果を元にした漫画。
3人組のメガネの子好きだった!+14
-0
-
306. 匿名 2017/10/14(土) 15:34:41
私はりぼん派だったけど、妹がなかよし買ってたから、
『美少女戦士セーラームーン』や『きんぎょ注意報!』は、
好きでよく見てたよ。
とくに『きんぎょ注意報!』のイラストが可愛くて好きだった!+14
-0
-
307. 匿名 2017/10/14(土) 15:44:57
ハッピーアイスクリーム
シュガシュガルーン+7
-0
-
308. 匿名 2017/10/14(土) 15:50:39
お姉さんになったら、こんな高校生活送れるんだッ!ってワクワクしながら読んでたー。+9
-0
-
309. 匿名 2017/10/14(土) 16:15:30
+4
-0
-
310. 匿名 2017/10/14(土) 16:59:42
りぼん派だったのに、コンなパニックとミンミンは単行本持ってて大好きだった!
同じ作者さんだったんだね。+3
-0
-
311. 匿名 2017/10/14(土) 17:15:43
わたしはセイントテール、カードキャプターさくら、東京ミュウミュウ初期世代
スーパードールリカちゃんっていうのもあったよね?+6
-0
-
312. 匿名 2017/10/14(土) 17:24:48
ロリアンの青い空
白夜のナイチンゲール
私が死んだ夜+5
-0
-
313. 匿名 2017/10/14(土) 17:41:19
確かなかよしだったと思うんですが、
被服・デザインをテーマにした作品が90年代にあったと思ったんですが覚えてる方いますか?
自分で作ったドレスを着てパーティーに行ったら服が破けちゃって…っていうような話があったような…
知ってたらタイトル教えてくださいm(_ _)m+1
-0
-
314. 匿名 2017/10/14(土) 17:42:33
+6
-0
-
315. 匿名 2017/10/14(土) 17:48:12
>>313
90年代のなかよしで被服ものだと、岡本慶子さんの「CUTE BEAT おしゃれクラブ」かなあ
+5
-0
-
316. 匿名 2017/10/14(土) 17:59:22
せりなリニューアル!!!+6
-0
-
317. 匿名 2017/10/14(土) 18:23:25
>>154
目がでかすぎて下手くそな絵だな+1
-4
-
318. 匿名 2017/10/14(土) 18:26:45
>>91
この人の漫画でー嫌いだった!話もつまんねーし絵も上手くないしごり押しだろ!+0
-5
-
319. 匿名 2017/10/14(土) 18:52:16
高杉菜穂子 指輪物語 スマイルアゲイン
八木ちあき おもちゃ箱革命
松本洋子 怪奇博物館 魔物語
コミック持ってます。既出だけど魔物語の「にんじん」は怖かった。+8
-0
-
320. 匿名 2017/10/14(土) 19:07:55
新井葉月先生が好きでした。単行本持ってる!
幼い頃に読んでいたなかよしのマンガは、時々思い出しては読みたくなってしまう。+4
-0
-
321. 匿名 2017/10/14(土) 19:08:05
>>313
ひうらさとるのプリティ・グッドを思い出したけど
ドレスシーンがあったかは分からない~
面白かったなぁ+7
-0
-
322. 匿名 2017/10/14(土) 19:13:34
ひうらさとるのレピッシュ好きだった。
えーじが実はレピッシュだった。+6
-0
-
323. 匿名 2017/10/14(土) 19:20:13
東京ミュウミュウ
娘物語
まもってロリポップ
だぁだぁだぁ
+4
-0
-
324. 匿名 2017/10/14(土) 19:25:13
夢見なサイキック!
結婚しようよ!
ビキニ!
水上航さん好きでした(*^o^*)
+4
-0
-
325. 匿名 2017/10/14(土) 19:28:49
>>52
見てました!好きでした!おそらく同世代ですね♪+1
-0
-
326. 匿名 2017/10/14(土) 19:40:25
この2つ。手芸好きだったから、自分もお店持ちたいと思ってた。+4
-0
-
327. 匿名 2017/10/14(土) 19:48:59
>>51
私も全部家にありますよー‼︎
デリシャス‼︎も好きでした♡+2
-1
-
328. 匿名 2017/10/14(土) 19:51:20
>>71
好きすぎて捨てられず、未だに全巻あります‼︎
だぁだぁだぁよりもこっちが好きでした‼︎+2
-0
-
329. 匿名 2017/10/15(日) 01:09:55
>>235
ひとみ読者ここにも!わたしのあきらクンが好きでした。
なかよしではあさぎり夕さんファンでした〜。+4
-0
-
330. 匿名 2017/10/15(日) 01:52:34
>>309さん!
それです!ありがとうございます!うわーーーー!大好きな漫画だったので感謝です。教えてくださり本当にありがとうございます!+2
-0
-
331. 匿名 2017/10/15(日) 02:16:37
>>213
同じく!すごく趣味があいそうです!!
ナーバスビーナスは他の雑誌amieだっけ??かで連載してたんですが、休刊になってから単行本ちょろっとでて未完のまま・・泣
いつか続きをかいてほしいですね(;_;)
+2
-0
-
332. 匿名 2017/10/15(日) 09:21:35
当時の先生って今どうしてるんだろうね〜+2
-0
-
333. 匿名 2017/10/15(日) 10:56:33
ひとみトピ申請したのに採用されないー!
アニメ化された小公女レディの主題歌少年隊でしたよね?
なかの弥生先生が好きだったのでなかよしに移籍したときは子供ながらに安心しました(^^)+1
-0
-
334. 匿名 2017/10/15(日) 11:41:02
かわええ(о´∀`о)+1
-0
-
335. 匿名 2017/10/15(日) 13:25:57
昔のなかよしの絵がめちゃくちゃ可愛い。。!
ちょっと母に聞いてみます。笑
私はシュガシュガルーンを初めて読んだ時衝撃受けました。。可愛すぎて(´;ω;`)ゴックンぷーちょとかしゅごキャラ、チェリージュース世代です。
3話で打ち切り?になった月光ヒメジオンも好きな世界観だった
+0
-0
-
336. 匿名 2017/10/15(日) 14:00:58
新井葉月さんすきだったー♡
弓道の話のやつ好きだったな(・∀・)+1
-0
-
337. 匿名 2017/10/16(月) 13:12:24
なつかしい!
私はセーラームーン、レイアース、セイントテール、とんでもナイト、あいりんドリームが好きでよく覚えてます。
7歳と4歳の娘にしゅごきゃらのDVD借りて見せたらすごくハマったらしくあたしの心、アンロック!ってモノマネしてますw
なかよしも名作多いですよね。+3
-0
-
338. 匿名 2017/10/29(日) 20:23:14
王子とヒーロー
小学生のヒミツ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する