-
1. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:05
野田はファンの質問に答える形で、「今回はいつにも増してよくわからないね、たしかに。似通った主張の勢力がなぜか対抗軸として描かれてるけどこれって一緒になっていいんじゃないの?という気持ち。左派やリベラルの主義が弱く根本の対立軸になれてないのも残念。全体的に『選挙の時だけ良い事言う感』が今回はより強い。」と、今回の選挙戦に疑問符。
自身にとっての「リベラル」の意味合いを聞かれると「日本ではそもそもグラグラしてると思います。意味合いが。」と指摘した。+278
-50
-
2. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:32
管理人さん、ごめんなさい
トシちゃんの画像ばっかり貼って+8
-47
-
3. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:52
それもあるが、選挙カーうるさい
人のことをちゃんと考えるなら騒音で迷惑をかけるな+529
-5
-
4. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:56
ブスやなぁ+429
-61
-
5. 匿名 2017/10/10(火) 20:26:58
要らんこと言わない方がいいと思う+424
-21
-
6. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:18
政治的発言は控えた方がいいよ+555
-17
-
7. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:20
ミュージシャンが政治的なこと語り出したら叩かれることもあるからやめた方がいいよ。+562
-18
-
8. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:23
アジカンを反面教師にしないとさ…+313
-9
-
9. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:41
とりあえずリベラルは嫌いだな+266
-15
-
10. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:53
それより高畑裕太ってどうしてるんだろ?+11
-31
-
11. 匿名 2017/10/10(火) 20:27:57
こういうことも言える人とは知らなかった。
賛否あるだろうけどね。+136
-25
-
12. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:28
考えがないのはよくわかった。
この政策についてはこう、この政策についてはこうみたいな考えなら聞いても面白いけど。+171
-21
-
13. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:34
社会派シンガー目指してんのかな+95
-10
-
14. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:40
洋ちゃん出馬して
今ならいけそう+2
-63
-
15. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:43
詳しくなさそう+191
-17
-
16. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:45
増税についてどの党もどの候補者も口を揃えて
自らが身を切る改革を!!
はよ切らんかい+222
-4
-
17. 匿名 2017/10/10(火) 20:28:49
こういう有名人が政治の発言すると、なんか危ないと思う
特殊な団体に嫌な目に合わされなければいいけど+254
-6
-
18. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:01
毎回選挙になると考えや政策が違うのに合流したり、協力しあう政党や政治家は信用できない+68
-0
-
19. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:13
そんなの昔っっっっからだよー
だからおっちゃん、おばちゃんまでもが
、選挙に行くのに嫌気がさしてんだよー
この人を信じて投票したのに、なんやねん(怒)ってね。
今回は行くけどねw
+185
-2
-
20. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:18
政治的発言求めてないし、下手に口出ししない方がいい+139
-8
-
21. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:29
わかりきった事を改めて言ってなんのメリットがあるの。
厨二病+147
-20
-
22. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:42
そんなのみんなしってる!+107
-4
-
23. 匿名 2017/10/10(火) 20:29:41
誰❓+10
-9
-
24. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:04
ブサイクなのにモテる男枠
+124
-12
-
25. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:09
ミュージシャンの政治的発言で得になったことないから言わないほうがいいよ+133
-2
-
26. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:10
>>8
アジカンの後藤の政治的発言?かなんか、洋二郎は馬鹿にしてる
政治的発言はしない方が良いけど、あれとはちょっと違う
+23
-5
-
27. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:12
自分でやってみたらわかることもありそう。
+3
-1
-
28. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:24
日本では芸能人の政治的発言はあまり歓迎されないよね。+83
-4
-
29. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:59
坂上さんとかならまだしも、音楽活動してて、ある程度影響力あるアーティストが政治的発言はしない方がいい。+27
-7
-
30. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:15
今日、近所に安部首相来てたみたい。やたら警察官いたから何事かと思ったよ。+19
-0
-
31. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:25
ピアノマンみたいな曲歌ってた人?+4
-8
-
32. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:30
気持ち悪いよ+33
-6
-
33. 匿名 2017/10/10(火) 20:31:56
政治的発言もだけど、ドラマもやめてほしいな…
+156
-11
-
34. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:05
政治家になるの?+0
-9
-
35. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:12
批判は誰でもできるんだよ。
だからこそこのような中身のない批判なら口にしない方がいい。+101
-5
-
36. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:18
悪いこと言わないから、
政治の事を大っぴらに話すのはやめとけ洋次郎。
いらん反発もらうよ。
洋次郎はちょいちょい俺分かってます感出したがるからヒヤヒヤするんだよ。+57
-4
-
37. 匿名 2017/10/10(火) 20:32:25
顔が生理的に無理+121
-11
-
38. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:39
なんか前はメディアに出演してなかったのに、メディアにでだしてから色んな事に手を出しすぎ。
B'zみたいに音楽だけにして、他は本業の人に任せな。+53
-1
-
39. 匿名 2017/10/10(火) 20:34:40
ややしくなっちゃうよ
+38
-1
-
40. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:14
この人なんで急に語りだしの? 音楽飽きたんか?+55
-2
-
41. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:46
君の名は。で聞いた前々前世から〜しか知らないは+26
-4
-
42. 匿名 2017/10/10(火) 20:35:58
なんだろうな、RADWIMPSなんか変わったよねここ最近。
洋次郎の出たがり感もそうだけど、なんか変わっちゃった。+101
-2
-
43. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:26
分かった風な発言するとアホがバレるよ+44
-3
-
44. 匿名 2017/10/10(火) 20:36:57
政治的な発言ってすぐカッとなる人いるから避けた方が無難だよね。
大勢に発信するより頭良い人だけで集まってはなした方が有意義な時間過ごせるよ+11
-5
-
45. 匿名 2017/10/10(火) 20:37:03
このヒトこの前ドラマ出てたよね?主演で。気持ち悪かった+44
-3
-
46. 匿名 2017/10/10(火) 20:37:14
このトピにはあまり関係ないけど、
水曜のダウンタウンで浜田がRADWIMPSなんて知らん、誰だって言ってたの思い出した。
浜田に知ってるか聞いてほしい。
+23
-6
-
47. 匿名 2017/10/10(火) 20:37:24
ブサイクで歌も下手なのに+28
-9
-
48. 匿名 2017/10/10(火) 20:37:41
どこに向かってんだお前は。+47
-2
-
49. 匿名 2017/10/10(火) 20:38:22
洋次郎が総理大臣になったら国民から1円ずつ恵んでもらって結婚式やりそう+11
-11
-
50. 匿名 2017/10/10(火) 20:38:51
>「リベラル」の意味合いを聞かれると
> 「日本ではそもそもグラグラしてると思います。意味合いが。」と指摘
ちゃんと質問されたことに答えろよw 低能w
+86
-12
-
51. 匿名 2017/10/10(火) 20:39:18
アーティストが政治語ると馬鹿がバレて普段書いてる歌詞の価値が下がると思うよ+8
-6
-
52. 匿名 2017/10/10(火) 20:39:56
吉田沙保里のほうが頭がいいと思う+21
-4
-
53. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:08
とてもブス+29
-2
-
54. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:17
>>28
というか、みんなろくに勉強せずに言ってるのがバレバレだから
バカにされてる感じだね
+27
-1
-
55. 匿名 2017/10/10(火) 20:40:24
聞かれたから答えたんでしょ
無難な回答だと思う+2
-11
-
56. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:14
あれ批判が多いんだね
私は若者が影響受けてちゃんと選挙行ってくれるならいいと思ったけどな+3
-11
-
57. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:23
>>44
この人の場合は、賢い発言ではないから、語るべきではない。
政治の話が好きな人って相手が理解度高いことを求める傾向にあるから。+30
-0
-
58. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:44
思ってても言わない方が良いと思う。
もう、皆んなこの方が誰か知ってるけど、知らない人からしたら、売名行為って言われるから+3
-2
-
59. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:53
そんなこと、改めて野田が言わんでも、みんな感じてる+37
-0
-
60. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:58
>>56
こんな適当な意見に左右されるアホが選挙行ってもろくなことにならない、+14
-0
-
61. 匿名 2017/10/10(火) 20:41:59
隅田さんを思い出した。+7
-1
-
62. 匿名 2017/10/10(火) 20:42:16
この顔がどうしても無理なんだけど、なんで人気あるの?+41
-4
-
63. 匿名 2017/10/10(火) 20:43:31
初めて政治に触れたんかって意見だけど、当たり前の事もあえて馬鹿なふりして口に出したほうがいいのかもね。
忖度とか空気呼んでとか、そんなんいらないんだよ。+3
-2
-
64. 匿名 2017/10/10(火) 20:43:35
偏った考えじゃなくて中立な回答だし、いいと思うけどな〜
政治的発言NGな雰囲気がある限り投票率は上がらないよ。
こういう人が中立な発言してくれると若者も選挙に行くきっかけになると思う。+36
-6
-
65. 匿名 2017/10/10(火) 20:45:13
音楽で表現すりゃいいじゃん、お得意だろ。+27
-3
-
66. 匿名 2017/10/10(火) 20:45:53
若者が選挙に投票行かない理由が何故かも知らずに、いい影響を与えると思う人はなんなのか。
私は研究してたから、そういうアホみたいな意見を見ると腹が立ちます。
それにとにかく投票率が高いことよりも自身で考えて投票する人の率が高くならないと意味がありません。+10
-7
-
67. 匿名 2017/10/10(火) 20:45:55
雉も鳴かずば撃たれまい。
普段だって全部に返信する訳じゃないのに、なんであえてそれを選んじゃうんだよ。
メンヘラ拗らせておかしなことになってんのか。
頼むから他メンに迷惑かけないでくれよ。
バンドのフロントマンなんだから発言には気を付けて。+14
-0
-
68. 匿名 2017/10/10(火) 20:46:21
選挙の時にいいこと言うんじゃなくて、国民の政治的関心が低くて選挙の時しか政治家が何やってるか知らないからだよ
民意を反映して誰でも立候補できるだから、常にいいこと言う政治家がいてもいいはずなんだけど、それを支える票がない(そういう層は投票率低い)から誰もやらない
過疎地がつまらねーって若者が都会に出て、過疎地が更に老人向けコンテンツが増えてつまらなくなるのと同じ+17
-0
-
69. 匿名 2017/10/10(火) 20:47:57
政治について勉強すればするほど、自分の意見に自信がなくなってしまうらしいよ。
掘れば掘るほど、わからない事が増えて白黒はっきりつけられないらしい。
だから、シールズがドヤってた時、あるコメンテーターが、
「堂々と主張できてすばらしいですね。よほど勉強したんでしょうね。」と皮肉言っていたの思い出したわ。+21
-1
-
70. 匿名 2017/10/10(火) 20:49:14
そんな誰でも言えることドヤ顔で言うなww+15
-0
-
71. 匿名 2017/10/10(火) 20:50:00
歌だけ歌っていよう。
文化人ぽいのはやめよう。
帽子のお兄ちゃん。+16
-1
-
72. 匿名 2017/10/10(火) 20:50:42
ごめん、顔の特徴的に朝鮮系だと思ってたから、そもそもアナタは参政権選挙権あるのか?と問いたい。
+14
-9
-
73. 匿名 2017/10/10(火) 20:52:22
なんでミュージシャンに政治のこと訊くんだよ。
訊く方が馬鹿じゃないの?+24
-0
-
74. 匿名 2017/10/10(火) 20:52:29
公約をきちんと実現実行した党や政治家がいる?
二転三転するわ、都合が悪くなると黙秘したり
曖昧な返答したり、公の場から姿を消したり、
簡単に離党したり復党したり。
+0
-2
-
75. 匿名 2017/10/10(火) 20:53:32
言ってること浅い。ちょっと口出してみたぬなったんだろう+16
-1
-
76. 匿名 2017/10/10(火) 20:53:42
そもそもお前、普段から政治に関して自分から聞いたりしてんのかよ
テレビニュースだけ見て発言してるだろコレw
+18
-1
-
77. 匿名 2017/10/10(火) 20:54:57
思ってても言わない方が良いと思う。
もう、皆んなこの方が誰か知ってるけど、知らない人からしたら、売名行為って言われるから+1
-3
-
78. 匿名 2017/10/10(火) 20:57:03
>>74
> 公約をきちんと実現実行した党や政治家がいる?
「いる」かどうかは調べればわかるんだから
自分で検証したら?
できないorやりたくない、なら黙ろうか
+1
-0
-
79. 匿名 2017/10/10(火) 20:57:47
>>36洋次郎呼び気持ち悪いよ+8
-6
-
80. 匿名 2017/10/10(火) 20:59:17
午前二時 踏切に+0
-13
-
81. 匿名 2017/10/10(火) 21:01:48
説明できるだけの知識ないなら語るなよw
言いたいことあるなら歌いなさい。+6
-1
-
82. 匿名 2017/10/10(火) 21:02:17
雨は降らないらしい
+0
-9
-
83. 匿名 2017/10/10(火) 21:05:26
>「リベラル」の意味合いを聞かれると「日本ではそもそもグラグラしてると思います。意味合いが。」と指摘した。
欧米のリベラルはと日本のリベラルは違うんだよね
時によって日本のリベラルは左翼がリベラルって言ってる場合があるから
昭和の時代に爆破事件とかいろいろ起こして
一般人がドン引きしたから左翼っていうのを避けてリベラルって言ってる場合がある
中国人で「日本のリベラルがおかしい」って言ってる人も居る
+30
-0
-
84. 匿名 2017/10/10(火) 21:05:55
なんでみんなわざわざ叩きに来てるの?
トピ画とトピタイで察しが付くのに+5
-5
-
85. 匿名 2017/10/10(火) 21:09:01
+41
-5
-
86. 匿名 2017/10/10(火) 21:09:53
政治について何かインタビューされたら、私でも言える答えだわ+3
-5
-
87. 匿名 2017/10/10(火) 21:10:45
+14
-16
-
88. 匿名 2017/10/10(火) 21:11:56
>>1
こういうのが一番恥ずかしい+6
-3
-
89. 匿名 2017/10/10(火) 21:12:33
>>69
シールズとかw
シールズのバック知って素晴らしいって言ってるのかな?+17
-4
-
90. 匿名 2017/10/10(火) 21:15:34
リベラルは嫌い、中国と北朝鮮と韓国の代弁者みたいなんだもん。+15
-0
-
91. 匿名 2017/10/10(火) 21:19:38
芸能人は政治の事言うな!って日本の風潮嫌い
バカでも何でも自分の意見を言うのはいいと思うし、政治に興味ない若者たちも少しは興味出るんじゃないかな
たけしレベルにならないと何も言っちゃいけない風潮変だよー!!+12
-11
-
92. 匿名 2017/10/10(火) 21:20:32
凄い顔
不細工の見本+11
-4
-
93. 匿名 2017/10/10(火) 21:22:50
>>87
完全に一致・・・+2
-5
-
94. 匿名 2017/10/10(火) 21:23:52
叩いてる人は、政治の話をしていいのは誰だと思ってるの?
政治家?
評論家?
すっごく頭いい人?
みんな選挙いくし、みんな日本を良くしたいと思ってるよね
誰が意見してもいいじゃん+17
-6
-
95. 匿名 2017/10/10(火) 21:23:57
>>46
あの時はまだ前前前世流行る前じゃなかった?
今なら聞いたことくらいあるかも+3
-3
-
96. 匿名 2017/10/10(火) 21:26:24
政治の話しなのに、
顔の事とか言っている人は本当にレベルが低いね
悪いけど+23
-6
-
97. 匿名 2017/10/10(火) 21:26:33
日本でのリベラルの定義がぐらついてるのは確かだし
どこかの政党に肩入れしている発言でもないし
とても無難で100%な回答だと思う
政治発言はこのぐらいでとどめておいたほうがいい+18
-4
-
98. 匿名 2017/10/10(火) 21:26:37
>>24
的確なwwwwww+4
-1
-
99. 匿名 2017/10/10(火) 21:26:50
マニフェストつて変な曲出してたよね+3
-0
-
100. 匿名 2017/10/10(火) 21:27:41
コメンテーターでもないのに政治について語ると火傷するよ
+6
-2
-
101. 匿名 2017/10/10(火) 21:29:46
>>66
研究結果教えてくれ!+4
-0
-
102. 匿名 2017/10/10(火) 21:29:50
そもそも政治家はその時の日本の大衆の民意を代弁する人たちで、日本国民全員を独自の価値観で幸せにする独裁者ではありません。
選挙の時しかいいこと言わないのは、それを国民の大多数が望んでいて、そうじゃない政治家を望む国民が少数派で勝ち目がないからです+7
-2
-
103. 匿名 2017/10/10(火) 21:34:32
①選挙でちゃんと投票に行く(白票でもいい)
②票入れた政治家が勝ったら、そいつがどんな政治活動するのか、知識人や野党の賛否両論の評価も含めて追跡し続ける
③言ってたことと違うことしかしないなら、次の選挙の時に、別の候補者か白票を入れる
こんな当たり前すぎることをみんな出来ないから、ある程度の会社や利権持ってる優秀な人たちが、本来少数派なのにちゃんと選挙やって勝てちゃう+16
-1
-
104. 匿名 2017/10/10(火) 21:36:14
そんな発言、いいんですか?+7
-3
-
105. 匿名 2017/10/10(火) 21:48:41
>>8
本当本当〜。
アジカンファンだったから、ゴッチの政治的発言、残念で仕方ない。+10
-1
-
106. 匿名 2017/10/10(火) 21:49:53
>>7
確かに、止めたのがいい。
B'zが政治語ってるの見たことない。+5
-1
-
107. 匿名 2017/10/10(火) 21:51:02
やっぱり吉田沙保里に似てるなあ+5
-3
-
108. 匿名 2017/10/10(火) 22:01:55
マンガ「あずみ」の千代蔵に似てる+5
-3
-
109. 匿名 2017/10/10(火) 22:23:46
言ってる事、まともじゃん。
ミュージシャンとかがこの手の発言すると大抵はズレたとんちんかんな発言だから叩かれるけど、珍しく的を射た発言だと思うよ。
なんで野田洋次郎が叩かれてるのかわからない。
+35
-14
-
110. 匿名 2017/10/10(火) 22:28:41
>>109
賛成
この人、大竹しのぶさんと仲良いからてっきり反安倍界隈の発言する人だと思い込んでたらどこにも肩入れせず自分の主張を控えてうまくかわしてると思った
テレビに連日出てるコメンテーターなんかよりよっぽど若い子の選挙への参考になると思ったわ
要は「よく聞いて自分で考えて投票しろ」って言ってるのと同じじゃない?+16
-5
-
111. 匿名 2017/10/10(火) 22:35:08
日本の自称リベラル=他国(主に特ア)へのボランティアを日本人に強制させるイカれた連中+3
-1
-
112. 匿名 2017/10/10(火) 22:36:32
昔B'zの稲葉さんがアーティストが政治の話したら終わりだと思うって言ってたね+15
-2
-
113. 匿名 2017/10/10(火) 22:38:59
言ってみたかっただけ?
一発屋って言われないようにせいぜい自分の仕事をがんばってください。+8
-4
-
114. 匿名 2017/10/10(火) 22:41:16
>>105
私もだ。政治的発言以来、アジカンへの関心が薄れて、貢献したくなくなったよ+16
-0
-
115. 匿名 2017/10/10(火) 22:46:40
高畑裕太がバンプ歌ってるようにしか見えない
+4
-14
-
116. 匿名 2017/10/10(火) 22:52:25
リベラルは自由主義という意味合いらしいが、確かに日本では本来の意味とかけ離れた人たちが好んで使ってるよね
そのせいでグラグラしてる面はあるかもしれない+22
-0
-
117. 匿名 2017/10/10(火) 22:55:40
君の名はで有名になったからこんなところの記事にもなるのね(笑)この人は昔からこういう政治に関して発言をするし、頭もいいし、知識もあるよ。+7
-13
-
118. 匿名 2017/10/10(火) 22:58:47
どうでもいいけどプロフィールに俳優が入っちゃうんだ・・・+16
-0
-
119. 匿名 2017/10/10(火) 23:13:14
ガルちゃんてなんのトピでもすぐ顔が第一でそのことしか言わない人多いよね
それしか判断できないの?+3
-3
-
120. 匿名 2017/10/10(火) 23:18:33
だめだ、この人見ると
インスタで有名なあの人の旦那思い出すw+6
-1
-
121. 匿名 2017/10/10(火) 23:22:34
政治と宗教、野球の話題はしたらだめって知らないのかな+1
-0
-
122. 匿名 2017/10/10(火) 23:26:19
推しの芸能人がこう言ってるから私も同じにするって考え無しのおバカさんが世の中にはとても多いから、あんまり政治的な話はしてほしくないな。+9
-0
-
123. 匿名 2017/10/10(火) 23:33:54
小池さんの「リベラル排除」は納得だけどね。
旧民主党(民進党より前)のメンツはリベラル派が多いから韓国と繋がってると言われてたし、北朝鮮への寄付金疑惑もあるでしょ?。だから、リベラル派の立憲民主党と共産党は選挙で共闘状態になる。
+3
-0
-
124. 匿名 2017/10/10(火) 23:41:35
アジカンが政治発言した時スピッツ草野さんが、自分はそういうこと言いたくてもはっきり言えないから後藤さんによく言った!(主旨)と激励のメールしたみたいなこと書いてて、日本のミュージシャンも結構政治を語りたいのかなと思った。
+5
-0
-
125. 匿名 2017/10/10(火) 23:44:56
>>117
その割りにはたいしたこと言ってないような気がするんだが+7
-0
-
126. 匿名 2017/10/10(火) 23:51:49
マニフェストでも歌ってろ+6
-0
-
127. 匿名 2017/10/10(火) 23:53:50
ミュージシャンだから政治的発言もまあいいけど、俳優業とかやめてくれ
ちゃんとナルなキモメン役ならいいけど、どうせそこそこイケてる役なんでしょ?+6
-0
-
128. 匿名 2017/10/11(水) 00:01:02
政治の発言するなっていうけど、これは質問に答えただけだよね。。?
野田洋次郎は作る曲に一貫性が無く日和見なように思えて全然好きじゃないけど、この発言はそこまで叩かれることじゃないと思う。+9
-2
-
129. 匿名 2017/10/11(水) 00:26:49
野田さんが昨年からバンドでテレビ出たりドラマも出たり
ジャニーズと仲良くなったり大竹しのぶさんやらベテランとも・・・
変わったって言われちゃうけど
政治的発言は昔からだけどね^^;けど最近は注目されちゃうんだよね
昔はもっとゲスいことも言ったけどとりあげられなかっただけ
+7
-0
-
130. 匿名 2017/10/11(水) 00:35:47
ドラムが休止中、別の人 助っ人で紅白でたり寂しいな+2
-0
-
131. 匿名 2017/10/11(水) 01:01:38
野田氏の顔が好き
(身長高い人が好き)
B専+
そうでもない-+13
-2
-
132. 匿名 2017/10/11(水) 01:35:03
共産、社民、立憲民主は一緒になってもいいと思うよ
主張がほぼ同じだし+8
-0
-
133. 匿名 2017/10/11(水) 02:06:57
取ってつけた感が強いのは仕方ない。
北朝鮮の脅威の最中なのに解散するなんて誰もが想定してなかったはず。
議員だって困惑するわ。+1
-6
-
134. 匿名 2017/10/11(水) 03:43:47
>>24たぶんチンコでかいんだよ+0
-0
-
135. 匿名 2017/10/11(水) 03:44:11
>>46自分の息子の部屋バンドしか興味無いのかな+0
-0
-
136. 匿名 2017/10/11(水) 03:45:36
>>105ゴッチなんて言ったの?+0
-0
-
137. 匿名 2017/10/11(水) 04:31:15
>>30
反対のプラカード持ったプロ集団が囲んで妨害するから仕方ない
+2
-0
-
138. 匿名 2017/10/11(水) 06:44:23
とにかく政治に興味が無くてカッコイイことを言いたいだけの人だと思った。
結局、自分は日本に生きています。
だから、どうしてゆくかを自分で考えて意思表示するのが選挙。
知らない、わからない、....が常套句として使われるけど、
知ったかぶりして言うのは止めて欲しい。+3
-1
-
139. 匿名 2017/10/11(水) 07:34:47
RADのことお願いだからトピにしないで欲しい+2
-1
-
140. 匿名 2017/10/11(水) 08:04:42
野田さんの発言の内容についての賛否はあるだろうけど、今全く関係ない容姿のこと言ってる人って最低な批判の仕方だよね
人として終わってる+7
-2
-
141. 匿名 2017/10/11(水) 08:29:15
恥もプライドも捨てて金に目が眩んだ時点で興味がなくなった+0
-1
-
142. 匿名 2017/10/11(水) 09:53:27
高畑裕太に似てる+3
-1
-
143. 匿名 2017/10/11(水) 10:26:01
>>3
でも選挙カー周らなすぎな人も
なんか入れる気にならなくなる
うるさいのも嫌だけど+2
-0
-
144. 匿名 2017/10/11(水) 10:44:43
分からない事を、さも分かってる風に語るとこんな内容になる。分からないなら答えないのが一番だよ。+3
-1
-
145. 匿名 2017/10/11(水) 10:55:48
キレイ事ばかり並べた歌詞を書くクセに、私生活やヤってる事がグダゲスなアーティストらと同じような感覚かな?+0
-1
-
146. 匿名 2017/10/11(水) 11:40:38
みんなの言ってることはわかるけど
なんで政治的発言すると求めてないとか
叩かれるからやめたらとか言うのかな
政治家しか政治の話しちゃいけないの?
政治なんて賛否両論あって叩かれるのなんて
今時有名人なら言われなくてもわかってるし
それでも個人の意見として発言してるのに
求めてないは人として失礼すぎる
+2
-2
-
147. 匿名 2017/10/11(水) 11:43:29
RADのマニフェストって曲好き+2
-2
-
148. 匿名 2017/10/11(水) 13:52:09
>>146
それぞれ思想があるのは自由だと思う。でも一般人とは違うんだから、その発言がみんなに与える影響とか考えないとね。その発言が間違ったものだったらどうするの?ファンならあの人の言うことは正しいはずだと思ってしまったら、それは誘導してることになると思うんだけど。だから、歌手は歌ってればいいんだよ。+4
-0
-
149. 匿名 2017/10/11(水) 15:14:58
アジカン好きだったのでショック。
政治発言をするにしても、クソとか汚い言葉を使っての批判ばかりで…。+3
-0
-
150. 匿名 2017/10/11(水) 15:27:29
うんうん、だからよく見て投票しようね。
もう何度も投票してればどこが嘘ばっかりついてるのか分かるでしょ…+4
-0
-
151. 匿名 2017/10/11(水) 16:06:23
>>33
9条信者って、コネ採用多いね。+1
-0
-
152. 匿名 2017/10/11(水) 16:06:54
>>149
左翼は日本語苦手だからしょうがないのよ。+2
-0
-
153. 匿名 2017/10/11(水) 16:12:00
>>42
人間そうそう変わらない。
売れて素を出し始めただけ。共産がよくやる手法。
最初は甘いこと言って取り込んだのち文化大虐殺。+2
-0
-
154. 匿名 2017/10/11(水) 16:14:54
でも間違った発言をしてしまったり議論になるのってそんな悪いことかな?
アーティストと組織票したファンが叩かれるだけで
別によくない?
世の中この歌手のファンだけじゃないし
海外の歌手や女優は支持してる党公表したり批判したりしてるけど
日本は誰しも中立じゃないとイメージ悪くなるからやっぱダメ?
政治家とコメンテーター以外の人が全員意見や
発言しなくなった時のがやばくない?
歌手は歌以外なにもするなという風潮も+0
-0
-
155. 匿名 2017/10/11(水) 17:50:48
>>124
政治を語るのはいいけど
そういう人達は国防の概念とかあるのかな?
+0
-0
-
156. 匿名 2017/10/11(水) 17:59:43
こういう人にはならないでね+5
-0
-
157. 匿名 2017/10/11(水) 18:27:33
アジカンの誰かさんもだけど政治の話突っ込んで来るバンドマン嫌い
表向きは音楽だけやっといてくれ+4
-0
-
158. 匿名 2017/10/11(水) 19:51:01
複数人からこいつの顔に似てるって言われてから、こいつの顔がトラウマになった……本当に死ぬほど嫌+3
-0
-
159. 匿名 2017/10/11(水) 22:43:00
私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて 守る
これ有名な言葉なんだけど。
そもそも歴史からいえば音楽は社会、政治的主張と切っても切り離せないものだった。
それにどんな人や立場の人が意見を言っても別におかしくない。特に政治的な意見は正解が一つだけではないし。
野田氏の好き嫌いは別にして主張することそのものを叩くのはずれてると思った。+0
-0
-
160. 匿名 2017/10/12(木) 02:33:55
日本だけがリベラル=左翼 、極左だと思ってたけど今の欧米見ていると世界共通なのかな…と思う。
話が反れるけど、この人の顔デスノートのリュークじゃないミサミサにくっついてた死神にしか見えない。+0
-0
-
161. 春九千 2017/10/13(金) 22:56:17
安倍政権をブッ壊せ~♪ o(^▽^)○ オ~!
日本の安倍政権ってロシアの手駒やニャ~の? ( ゜-゜)トオイメ
ロシアわ皇室を利用した日本の北朝鮮化を企んでいるんでわニャいか? ( ̄q ̄)ダラー
日本の第48回衆議院議員総選挙ってロシアとの戦争やニャ~ニョ? ♪\(*>ω<*)/♪
日本の野党の皆ニャ~ん♪ ( ̄▽ ̄)ノシ
第三次世界大戦は既に始まっていると考えて行動するニャ♪ m(ΦωΦ)/
イギリス政府に援軍を仰いで (`・ω・)人(・ω・´)ナカーマ
安倍政権をブッ壊せ~♪ o(^▽^)○ オ~!
イギリス政府 御中 (≧▽≦)ノシ
日本の第48回衆議院議員総選挙に介入してくださ~いニャ♪ ♪\(*>ω<*)/♪
イギリス政府ならもっと上手に出来るはずニャ? m9(ΦωΦ) プリーズ♪
安倍政権をブッ壊せ~♪ o(^▽^)○ オ~!
m9(゚∀゚)Идиот!> номенклату́ра
נומנקלטורה עמלק
Ceterum autem censeo, Nomenklaturam esse delendam.
+0
-2
-
162. 匿名 2017/10/20(金) 12:00:38
選挙の時だけ政治について語るアーティストもどうかと+0
-0
-
163. 匿名 2017/10/21(土) 11:31:33
ある飲食店で、野田の大ファンの女性が野田の存在に気付き、感激して大粒の涙を流した。その女性をハグしながら「俺みたいな男と付き合うと苦労するよ」と言ったこの男のキモさ(笑)
初めてみた時から、生理的に無理。元カノが吉高由里子、衣装のセンス、このセリフを吐く感じ・・・全てキモ!!何政治語ってんの?質問する奴も何なの?何処目指してんの?無理〜ゲスみたいに早く消えろよ!!(笑)
+0
-0
-
164. 春九千 2017/10/21(土) 15:35:39
FullText(*^ヮ゚)σ:
安倍政権をブッ壊せ~♪ o(^▽^)○ オ~!
ロシアわ安倍政権を使って日本を侵略しよ~としてるんやニャ~ニョ? ( ̄q ̄)ダラー
>日本の安倍政権ってロシアの手駒やニャ~の? ( ゜-゜)トオイメ
>ロシアわ皇室を利用した日本の北朝鮮化を企んでいるんでわニャいか?
>日本の第48回衆議院議員総選挙ってロシアとの戦争やニャ~ニョ? ♪\(*>ω<*)/♪
>愛國戰隊大日本作戦
ロシアわ安倍政権を使って日本を侵略しよ~としてるんやニャ~ニョ? ( ̄q ̄)ダラー
ンな事させてたまるカイニャ♪ (*´m`)=3
今回の第48回衆議院議員総選挙わロシアによる日本侵略をブッ壊す絶好の機会にゃ♪ デヘ(=゜ω゜)ノ
愛国心を持つ日本国民の皆ニャ~ン♪ m9(≧∀≦)ノシ
安倍政権をブッ壊せ~♪ o(^▽^)○ オ~!
FullText(*^ヮ゚)σ:
m9(゚∀゚)Идиот!> номенклату́ра
נומנקלטורה עמלק
Ceterum autem censeo, Nomenklaturam esse delendam.
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気ロックバンド「RADWIMPS」のボーカルで俳優としても活躍する野田洋次郎(32)が、10日に公示された第48回衆議院議員選挙について、9日、公式ツイッターで「全体的に『選挙の時だけ良い事言う感』が今回はより強い」などと考えを述べている。