-
1. 匿名 2017/10/09(月) 22:58:07
どこですか?
私はたくさんありますが( 笑 )、言わなくてもいい事を言ってしまうところです。
ついつい思ったことがすぐ口に出てしまい後悔します。+161
-9
-
2. 匿名 2017/10/09(月) 22:58:44
先延ばし癖+196
-0
-
3. 匿名 2017/10/09(月) 22:58:46
短気なとこ
父譲り+123
-1
-
4. 匿名 2017/10/09(月) 22:58:55
人のアレコレが気になってついつい聞き耳立てちゃう+79
-4
-
5. 匿名 2017/10/09(月) 22:58:58
マイナス思考+209
-1
-
6. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:01
本当に人を好きになれないこと。男も女も。+96
-1
-
7. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:02
すぐ浮かれてしまう
そして家に帰って落ち着くと後悔+95
-2
-
8. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:03
オドオドしちゃうとこ+118
-0
-
9. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:04
自分に甘いところ
ストイックに自分を追い込めない+141
-1
-
10. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:16
ネガティブで短気なくせに小心者なとこ+153
-1
-
11. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:17
気の許した相手の前だと、相手のことを考えずすぐ不機嫌になること。子どもなんだよね。ほんと直したい。+115
-4
-
12. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:21
うじうじ悩むところ。+98
-0
-
13. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:22
虫が嫌いなところ。生活に支障が出るくらい病的に嫌いなのでせめて人並みくらいになりたい(;_;)+26
-3
-
14. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:25
臆病+62
-0
-
15. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:28
お金に汚い+10
-2
-
16. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:36
+44
-0
-
17. 匿名 2017/10/09(月) 22:59:45
超絶めんどくさがり屋+107
-1
-
18. 匿名 2017/10/09(月) 23:00:14
人のことに興味が持てない
冷たい+87
-5
-
19. 匿名 2017/10/09(月) 23:00:20
上司や気の強い人にヘコヘコしてしまう
こちらが正解でも反論なんて出来ない
+27
-5
-
20. 匿名 2017/10/09(月) 23:00:29
ネガティブなところ+69
-2
-
21. 匿名 2017/10/09(月) 23:00:30
答えのないことやどうしようもないことに拘って
怒りを募らせたり諦めきれないところ+32
-1
-
22. 匿名 2017/10/09(月) 23:00:46
因縁癖+21
-4
-
23. 匿名 2017/10/09(月) 23:00:47
心配性すぎる。
少し具合悪いだけで大きな病気なんじゃないかと、すぐ不安になる。治したい。+90
-2
-
24. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:04
1さん羨ましい!
わたしは他人の目を気にしすぎて何も言えなくなっちゃう。会議とかグループディスカッションが特に苦手。
そのせいでいろいろ誤解されやすくて困ってる。
明らかに自意識過剰だとわかっているのに、治らないよ〜〜!> <+21
-0
-
25. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:06
人の好き嫌いが激しい。
嫌いな人は仕事も差し支えるくらい無理。
+60
-5
-
26. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:09
言い返さずにはいられないところ
スルーできない
+26
-2
-
27. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:13
おおらかな性格。
年下にさえ舐められる。。+21
-3
-
28. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:20
人にキツイ口調で言う→冷静になった時「なんで、あんなキツイ口調で言っちゃったんだろう」と後悔。
「後悔するなら最初から気をつけろよ」みたいな。+59
-1
-
29. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:24
直したいところがありすぎるけど、強いて言うなら先延ばしにしてしまうところと、相手の自分に対する対応次第でその人の性格を決め込んでしまうところかな。
+23
-1
-
30. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:36
ネガティブ思考で心配性なところ
周りから「心配しすぎ」ってよく言われます…+57
-0
-
31. 匿名 2017/10/09(月) 23:01:40
人間関係が良好に保てない
深く付き合うと相手の悪いところに気づいてしまって疎遠になる+68
-1
-
32. 匿名 2017/10/09(月) 23:02:26
ストレートな物の言い方。
とげっぽく言ってるつもりも無いんだけど顔がキツい顔立ちだから周りからは嫌な人と思われてる。
+9
-1
-
33. 匿名 2017/10/09(月) 23:02:48
ネガティブ思考から抜け出せないところ
何でも悪い角度から見る癖がついてしまった
+36
-0
-
34. 匿名 2017/10/09(月) 23:02:52
無責任で人任せな性格を自覚していますがついつい逃げ腰になっちゃう
+9
-1
-
35. 匿名 2017/10/09(月) 23:03:36
あまりにも自信がない
だからなにもできない+48
-0
-
36. 匿名 2017/10/09(月) 23:03:36
文句たれなとこ。
すぐ言うてまう。。+22
-1
-
37. 匿名 2017/10/09(月) 23:03:43
酒乱
ストレスで楽しい酒が飲めない+7
-0
-
38. 匿名 2017/10/09(月) 23:03:47
ストレスに弱いメンタル弱い
旦那と子供に八つ当たりしてしまう
コミ症
片付けられない
全部やだ、+37
-0
-
39. 匿名 2017/10/09(月) 23:03:53
自分に甘い
他人に厳しめ
+24
-1
-
40. 匿名 2017/10/09(月) 23:04:05
ひどいめんどくさがり。
ご飯食べるのもめんどくさい。
+16
-0
-
41. 匿名 2017/10/09(月) 23:04:14
辛かった過去をいつまでも引きずるところ+42
-1
-
42. 匿名 2017/10/09(月) 23:04:34
ダメンズばかりに惹かれてしまい痛い目ばかり合う
でも母性くすぐられるダメな人が好き
+7
-0
-
43. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:02
逃げ癖。
+21
-0
-
44. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:04
主さんと同じようなトピ立てようと
申請した所でしたー!
私のは不採用(笑)
私も言わないと気が済まない性格です、、
スルー出来ません、、+14
-1
-
45. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:20
面倒臭がりが原因で後回し→
出来なくて諦めるか逃げる→後悔する+11
-0
-
46. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:26
人に話し合わせてその場しのぎでニコニコしてしまう
嫌なことは嫌って言えなくてストレス+26
-0
-
47. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:39
荒っぽいところ
自分でわかってるんだけどなかなかなおらない+13
-0
-
48. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:40
なにか嫌な事があっても限界まで我慢してしまう事。 そしてある時に突然爆発。
ストレスが体に出てしまうし
相手も突然爆発にびっくりしてしまう。+20
-0
-
49. 匿名 2017/10/09(月) 23:05:54
自分が苦労してでも周りの人が幸せならって思ってしまう。
もう少しちゃらんぽらんになりたい。
+4
-2
-
50. 匿名 2017/10/09(月) 23:06:02
いじめられてたから人が怖くて信頼できない+15
-1
-
51. 匿名 2017/10/09(月) 23:06:09
たまにひねくれた物の見方をしてしまう
+11
-0
-
52. 匿名 2017/10/09(月) 23:06:22
すぐにガルッ!とする所+7
-0
-
53. 匿名 2017/10/09(月) 23:06:42
無口な所+7
-0
-
54. 匿名 2017/10/09(月) 23:07:57
怒りのコントロールが下手なこと。
かなり抑圧されて育っているので楽しい会話は出来るけど、何か責められた時に反論出来なくなる。こちらが正しいとしても。
それでモヤモヤしイライラして、ふとした事で怒りだし、止まらなくなってしまう。理不尽な事では怒らないけど、そんなに怒るようなこと?って事も必要以上に怒ってしまう。+22
-1
-
55. 匿名 2017/10/09(月) 23:08:00
>>44
本当だw+5
-0
-
56. 匿名 2017/10/09(月) 23:08:22
>>19
私は逆だ。すぐ反論してしまう。言わないと気がすまない。+5
-2
-
57. 匿名 2017/10/09(月) 23:08:45
人の言う事を間に受けてそのまま受け止める所。スルースキルがない!年下になめた事を言われても「ふ〜ん」と流せずイラっとしちゃう。+9
-2
-
58. 匿名 2017/10/09(月) 23:09:10
ひと言多いかも、あと失言
しょっちゅう「しまったー」と反省する+14
-2
-
59. 匿名 2017/10/09(月) 23:09:25
人を外見で判断する。
綺麗にしている人が好き+10
-2
-
60. 匿名 2017/10/09(月) 23:09:30
人の不幸は蜜の味なところ。+5
-1
-
61. 匿名 2017/10/09(月) 23:10:03
嫌いな人とは目も合わせないところ。もっと上手に人付き合いできればなーって思う。+10
-1
-
62. 匿名 2017/10/09(月) 23:10:12
職場で大っキライな人と話せない性格。
避けてしまう。
そんな自分が小さいなって思う反面、大っキライだから仕方ないじゃん!とか思う事。+19
-2
-
63. 匿名 2017/10/09(月) 23:10:15
主です。皆さんのコメントのほとんどに、あーこれもそう、わかる。って思ってます。
>>44さん、気が合いますね!(^^)+3
-0
-
64. 匿名 2017/10/09(月) 23:11:20
ガル民は直さないといけないところ沢山あると思う!!
とか思ってしまうところ。+10
-0
-
65. 匿名 2017/10/09(月) 23:11:24
人の顔色を伺ってしまうところ。
子供の頃から、両親の顔色を伺って生きてきたから身についてしまっていて…。
良い子でいないと、ご飯を食べさせて貰えなかったし、父親から理不尽に怒鳴られて怖かったから+9
-0
-
66. 匿名 2017/10/09(月) 23:11:49
私も先延ばし癖。どうせやるんだからさっさとやればいいのに、朝お風呂入ろうとかそんな感じで…+17
-0
-
67. 匿名 2017/10/09(月) 23:11:57
主さんと逆で思ったことを言えない
嫉妬心が強い
人見知り+5
-0
-
68. 匿名 2017/10/09(月) 23:12:36
心配性なとこ。
子供の検診とかの前日は眠れない。
+6
-0
-
69. 匿名 2017/10/09(月) 23:13:28
八方美人なところ。
誘われたり頼まれたりすると断れない…。
+7
-0
-
70. 匿名 2017/10/09(月) 23:13:30
杓子定規なところ
曲がった事が大嫌い+7
-0
-
71. 匿名 2017/10/09(月) 23:13:59
いっばいある
素直でない、短期、一言多い、調子にのる、なクセに反省するウジウジなる、
なにより酒ぐせの悪さ
いいところなし+10
-2
-
72. 匿名 2017/10/09(月) 23:14:37
支離滅裂、躁鬱+7
-0
-
73. 匿名 2017/10/09(月) 23:14:37
>>62
わかる!
年下の子は嫌いな人の悪口言っててもちゃんと話ししてるんだよね。
すごいなー!大人だなって感心する+4
-0
-
74. 匿名 2017/10/09(月) 23:14:58
根に持つところ+7
-1
-
75. 匿名 2017/10/09(月) 23:16:31
すぐ他の人と比べてしまい、
「あの人はいいなー」と羨んでしまうところ
ネガティブすぎるところ+15
-0
-
76. 匿名 2017/10/09(月) 23:17:50
怒れても言えないので、
言えない自分にもイライラしてきます。
相手と自分にダブルでイライラ(/_;)+5
-0
-
77. 匿名 2017/10/09(月) 23:18:30
ゼロか100か、みたいに極端な考えになることが
あるところ
+16
-2
-
78. 匿名 2017/10/09(月) 23:20:36
ネガティブ思考
安全牌に越したことない+3
-0
-
79. 匿名 2017/10/09(月) 23:27:09
自分のことを棚にあげて
イライラしてること+9
-2
-
80. 匿名 2017/10/09(月) 23:27:36
頑固なとこ+5
-0
-
81. 匿名 2017/10/09(月) 23:27:38
でもでもだってで、やたら勝ち気なとこ。
物事を損得で考えてしまうとこ。
完璧主義なとこ。+7
-1
-
82. 匿名 2017/10/09(月) 23:27:56
顔色伺いすぎて被害妄想に陥る。
嫌われたくない気持ちが空回りして
逆に変な話を焦ってして更に自己嫌悪。+6
-0
-
83. 匿名 2017/10/09(月) 23:29:48
何でも完璧にやりたいと思ってしまうが、他人にもそれを求めてしまう事。+6
-1
-
84. 匿名 2017/10/09(月) 23:32:32
旦那に対して、スーパー短気なところ
こっちが何言っても無視か、ふーんくらいな人だから
余計に強く言ってしまう。
ごめんなさい(/ _ ; )笑+4
-1
-
85. 匿名 2017/10/09(月) 23:32:48
自己評価がとてつもなく低い所+5
-2
-
86. 匿名 2017/10/09(月) 23:33:30
悪口を言う所+3
-1
-
87. 匿名 2017/10/09(月) 23:33:56
短気 ネガティブ 執念深い+6
-0
-
88. 匿名 2017/10/09(月) 23:35:21
他人の短所に目がいってしまう
自分だって完璧どころか短所ばかりなのに
人の長所を見つけられる人になりたい+7
-1
-
89. 匿名 2017/10/09(月) 23:36:10
自分に甘い
だらしない
周りの目を気にしすぎる
ネガティブ
人見知り
まだまだあるよ+12
-0
-
90. 匿名 2017/10/09(月) 23:36:11
少しナルシスト。けっこう見下してる+6
-0
-
91. 匿名 2017/10/09(月) 23:43:47
ブサメンと関わると今はもう気分が下がるところかな。+5
-0
-
92. 匿名 2017/10/09(月) 23:54:13
一つでも嫌な事されたら嫌いになってずっと意識しちゃう。また好きになることは絶対にない
だからぼっちです+8
-0
-
93. 匿名 2017/10/09(月) 23:56:22
お店で座る場所を異常に気にする。一番奥の窓際じゃないとダメ。うちの母親が席をものすごく気にする人でその影響。もちろん個室が最高で、友達との食事会はいつも幹事を名乗り出て個室の店を予約する。なんでこんな事をいつも気にするのだろう。手前の席でも楽しく食べられる人が羨ましい。+5
-1
-
94. 匿名 2017/10/09(月) 23:56:33
旦那にだけごめんなさいが言えない。+7
-0
-
95. 匿名 2017/10/09(月) 23:59:03
喜怒哀楽を素直に表に出せないところ。
育った家庭は問題だらけであったが、どんなに辛い事があっても学校では何事もなかったかの様にクールにしていたら、こうなってしまった。
なに考えてるか分からない人と言われてしまいます。+5
-0
-
96. 匿名 2017/10/10(火) 00:01:35
言いたいこと溜めていきなり爆発するところ。
普段から思ってること言いたい+6
-0
-
97. 匿名 2017/10/10(火) 00:02:44
強く説教が必要な時にあやふやにしてしまうとこ
ホント駄目
厳しくできない…舐められる典型です…+6
-0
-
98. 匿名 2017/10/10(火) 00:03:14
自己評価が低く、自分と一緒にいても楽しくないだろうと思い、深く人と関われない。けど寂しがり屋。
友達が多い人と比べてしまい、更に凹んでしまう。
自分はこれでいいんだ!って自信持ちたい( ̄^ ̄゜)+5
-1
-
99. 匿名 2017/10/10(火) 00:03:53
しつこいところ。
好きな人にも指摘されて振られた。+6
-0
-
100. 匿名 2017/10/10(火) 00:04:18
+4
-0
-
101. 匿名 2017/10/10(火) 00:06:18
素直になれないところ。
痛い目みたというか、めちゃくちゃ後悔したことがあってどうにかしたい。+5
-0
-
102. 匿名 2017/10/10(火) 00:07:15
ブサメンがダメ。
受け付けない。+8
-2
-
103. 匿名 2017/10/10(火) 00:09:10
だらだらしてるとこ+6
-0
-
104. 匿名 2017/10/10(火) 00:20:08
自己中で短気。
こんなんで子供を教育出来るんだろうか、+8
-1
-
105. 匿名 2017/10/10(火) 00:25:45
すぐ顔に出る
ごめんなさい+11
-2
-
106. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:09
聞いてもらいたがりなところ
気づくとめっちゃ喋ってる
人と深い関係を築けないのはこのせいなのかな…+7
-2
-
107. 匿名 2017/10/10(火) 00:41:54
薄情なところを治したい。
なんで恩を忘れるのかと。
していただいたこと
していただいたこと
していただいたことばかり。+6
-0
-
108. 匿名 2017/10/10(火) 00:53:25
開き直りが早過ぎるところ。反省してる時間が少ない。+3
-0
-
109. 匿名 2017/10/10(火) 00:54:13
面倒くさがりや+14
-0
-
110. 匿名 2017/10/10(火) 00:55:26
ブスなのに美人ぶってる人を見るとイライラしてしまう。+4
-3
-
111. 匿名 2017/10/10(火) 00:57:30
被害者意識が強い、大したことない事でも。
+13
-1
-
112. 匿名 2017/10/10(火) 00:58:40
愛嬌ふりまく、媚びを売るのが
癖になってしまっているところ。
本当は人間自体に興味ないのに、、、+4
-1
-
113. 匿名 2017/10/10(火) 01:01:07
すぐ人を嫌いになるところ
人に求めすぎちゃうところ+13
-0
-
114. 匿名 2017/10/10(火) 01:01:34
過去に出会った嫌いな人を思い出して、ムカムカ腹が立って眠れなくなることがある。思い出したくないのに。+5
-1
-
115. 匿名 2017/10/10(火) 01:03:49
一緒に組んでる人がダラダラ仕事遅いと同じレベルに合わせる事
自分だけ必死で仕事こなすの馬鹿らしくなる
+5
-0
-
116. 匿名 2017/10/10(火) 01:07:54
たくさんありますが
素直じゃないところ
マイナス思考なところ
何でも1人で抱え込むこと(旦那に直してと
言われたので)+5
-0
-
117. 匿名 2017/10/10(火) 01:08:54
甘ったれ
ブスなのに美人を妬んで可愛げが無い所
バカなのにプライドが高い所+3
-1
-
118. 匿名 2017/10/10(火) 01:25:57
先回りで余計なことまで考え過ぎて動けなくるところ
神経質で臆病なんだと思う+8
-0
-
119. 匿名 2017/10/10(火) 01:32:43
>>1私も主さんと同じです
一時の感情が抑えられなくて言わなくてもいいことをいってしまいます。
後から必ず後悔するのに…本当に情けないです。+4
-0
-
120. 匿名 2017/10/10(火) 01:36:46
物にあたってしまう
罵倒してしまう+3
-0
-
121. 匿名 2017/10/10(火) 01:37:59
ちょっと嫌だとか合わないと思ったら縁切りにかかる所
ボッチです+9
-0
-
122. 匿名 2017/10/10(火) 01:46:40
すぐ顔に出てしまう
初対面の人とうまく話せない
大勢になると誰と喋っていいか分からなくなり相づちだけになる+9
-0
-
123. 匿名 2017/10/10(火) 01:48:42
なんでもやる前から過剰に心配したり不安がったり怖がったりするところ。
+6
-0
-
124. 匿名 2017/10/10(火) 02:06:10
気弱なところ
スーパーや外出先でも人に対して過剰にビクビクしてしまう
もっと気が強い女性になりたい+3
-0
-
125. 匿名 2017/10/10(火) 02:19:28
プライドが高い。
結局自信がないから自分を良く見せようとするんだ。+9
-0
-
126. 匿名 2017/10/10(火) 02:20:31
直前まで考えた結果をやっぱ変えて更に元に戻したりする事
自分でも腹立つ+4
-0
-
127. 匿名 2017/10/10(火) 02:21:20
沢山ありすぎます(笑)
とりあえず一番は、面倒くさがりで何でも後回しにしちゃう所です。
彼から婚約指輪を頂いて7ヶ月経過…
彼は今月籍を入れたかったみたいですが、私は年明けにとお願いしました。
だって私まだ自由ていたいもん!+2
-1
-
128. 匿名 2017/10/10(火) 02:31:13
お人好し、良い人に見られたくてアレコレ尽くしてしまい、見返り無いとガッカリする性格。
相手から貰わない限り、自分から絶対にお金かけないと誓いを立てた!+4
-0
-
129. 匿名 2017/10/10(火) 03:18:27
気にし過ぎなとこ。特に潔癖で+2
-0
-
130. 匿名 2017/10/10(火) 03:32:36
自己中心的なところ+4
-1
-
131. 匿名 2017/10/10(火) 05:01:08
マニュアルと決まり事が守れない事かな…
先週の土曜日それがバレちゃって注意されてしまった…。ここまでくるともう癖の域 ここの皆さんは私よりも数段マシですよ。
+0
-0
-
132. 匿名 2017/10/10(火) 05:43:27
すぐ怒る…ボロクソに言ってしまう…
殴ってしまう…モラ嫁です…+2
-3
-
133. 匿名 2017/10/10(火) 06:54:31
めんどくさがり
大勢の雑談が苦手
甘ったれ
媚を売るのが癖になってる
引き受けてしまう
合わせすぎる
一言多い
軽はずみな発言
忘れやすい
くってかかる
間違えやすい
勘違いしやすい
まだまだいっぱい、、、
+3
-0
-
134. 匿名 2017/10/10(火) 07:10:09
話がつまらない
ジムや美容室…
担当者に聞かれたから返答したら「へー」て興味ないように言われる。いい気分じゃないから必要以外は黙ると、余計に話しかけられる。
聞き役にまわれば、他の会員さんの話をニコニコと話される。『他の人とは良好なんだね』と思って、自分が嫌になる。+2
-0
-
135. 匿名 2017/10/10(火) 07:10:58
話がつまらない
ジムや美容室…
聞かれたから返答したら「へー」て興味ないように言われる。いい気分じゃないから必要以外は黙ると、余計に話しかけられる。
聞き役にまわれば、他の人の話をニコニコと話される。そうなると『他の人とは良好なんだね』と思って、自分が嫌になる。+1
-0
-
136. 匿名 2017/10/10(火) 07:46:28
神経質で真面目過ぎるところ。
もっと楽に生きたい。+8
-0
-
137. 匿名 2017/10/10(火) 08:16:50
人に流されやすいとこ
悪いことは悪いと毅然として言いたい。+1
-0
-
138. 匿名 2017/10/10(火) 08:18:25
優柔不断で人に影響されやすくブレブレ
心配性すぎる所
頭で考えすぎるあまり行動に移せず何もできずな所+6
-0
-
139. 匿名 2017/10/10(火) 08:30:35
頭の回転が遅い+5
-1
-
140. 匿名 2017/10/10(火) 08:34:17
大嫌いになると、とことんまで嫌いつくしてしまうところ。
そこまで嫌いになった人はいままで片手でじゅうぶん足りるくらいだけど、そいつが咳をひとつしただけで不愉快に気分になります。
愛想笑いすらできなくなって、自分の器の小ささに情けなくなる。+4
-0
-
141. 匿名 2017/10/10(火) 08:54:09
八方美人。+1
-0
-
142. 匿名 2017/10/10(火) 09:13:57
人をすぐ尊敬するところ
嫌がる人もいるし、本音で褒めてても上から目線だと受け取られて不快になる人もいる+2
-1
-
143. 匿名 2017/10/10(火) 10:58:20
飽き性。周りがびっくりする位すぐに飽きる。+1
-0
-
144. 匿名 2017/10/10(火) 12:52:25
仕事でも日常生活でも要領悪い所
生き方下手だなとつくづく思う+2
-0
-
145. 匿名 2017/10/10(火) 13:12:07
人からちょっとイジられると全部間に受けて落ち込むところ。
最初は冗談のつもりでも相手が面白がってエスカレートしたりするし、さらっと流せるようになりたい。+3
-0
-
146. 匿名 2017/10/10(火) 13:56:59
人と比べてしまっていちいちネガティヴになるところ
人の目線を気にしてしまうところ
ほんとやめたい!!+3
-0
-
147. 匿名 2017/10/10(火) 14:05:03
私も一言多いタイプだから直したい。しゃべれるコミュ障というか、空気が読めないというか。
出来もしないことをその場の思いつきで口走ったりするのも悪い癖だわ。
あとネガティブ思考で融通が利かない。もっと考え方に柔軟性がないと生きずらい。
+1
-0
-
148. 匿名 2017/10/10(火) 16:22:48
スルー能力が低い
根に持つ
気分屋
動作がのろい
受け身すぎる+1
-0
-
149. 匿名 2017/10/10(火) 17:16:41
ギリギリまでやらない癖
流されやすいとこ
本人に思ってること言えなくて周りの人に愚痴ってしまうとこ+1
-0
-
150. 匿名 2017/10/10(火) 19:56:25
発言に自信がない時ものすごいゴニョゴニョした喋りになるところ。見ててイライラすると思うし、直したい。+1
-0
-
151. 匿名 2017/10/10(火) 19:59:53
難しいことはすぐ諦めること!
文字も難しいと読まない。+0
-0
-
152. 匿名 2017/10/10(火) 20:30:42
要領だけは良い人にムカついてる所。
関係性を考えて今はズバッと言い返せないので、
ストレスは溜まるね。
+0
-0
-
153. 匿名 2017/10/10(火) 21:15:14
自分より可愛い人や優秀な人に対する嫉妬
表向きはそんな風に見せないけど、いざ家に帰って一人になると思い返して嫉妬してしまう人とか居る+0
-0
-
154. 匿名 2017/10/10(火) 22:36:33
だらしないところ
貧弱なところ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する