-
1. 匿名 2017/10/09(月) 12:24:50
主は専門学生なのでキャンパスライフというものがありません。サークルや飲み会、午後からの授業など友達の話を聞いていると校則もなく自由で楽しそうで羨ましいです。専門学校に入学したのは後悔してませんが、キャンパスライフは経験してみたかったです☆
大学のキャンパスライフとはどんなものか教えて欲しいです☆+32
-9
-
2. 匿名 2017/10/09(月) 12:25:47
ぼっちでした+53
-6
-
3. 匿名 2017/10/09(月) 12:26:28
大学と家の往復でした+89
-4
-
4. 匿名 2017/10/09(月) 12:26:34
立教大学はいいよ+61
-32
-
5. 匿名 2017/10/09(月) 12:26:35
+6
-11
-
6. 匿名 2017/10/09(月) 12:26:46
+6
-49
-
7. 匿名 2017/10/09(月) 12:26:52
ウェーイな奴が大嫌いなので、サークル等には入らずそこそこ友達のいる環境で大学生活を過ごしました。+103
-10
-
8. 匿名 2017/10/09(月) 12:27:03
女子大なので、授業が終ったら、共学の他大学のサークルに行きワイワイ楽しんでま~す!!+29
-21
-
9. 匿名 2017/10/09(月) 12:27:30
>>6
この前から何回も気持ち悪い+26
-0
-
10. 匿名 2017/10/09(月) 12:27:52
>>6
これコン〇ームだよね?+35
-1
-
11. 匿名 2017/10/09(月) 12:28:04
>>8
男からしたら都合の良いやり捨て女+37
-18
-
12. 匿名 2017/10/09(月) 12:28:28
死ぬほど勉強してました。それが本当に楽しかった。+112
-1
-
13. 匿名 2017/10/09(月) 12:28:45
部活・サークル入らないとここの住民みたくなります+18
-10
-
14. 匿名 2017/10/09(月) 12:29:05
理系だと勉強が忙しくてキャンパスライフなんてないって文句を言って、文系に転部した人ならいました+38
-4
-
15. 匿名 2017/10/09(月) 12:29:10
4年間のニート生活みたいなもん
まぁ多少違いはあるけど、文系ならとにかく自由。遊んでもいいし、バイトに明け暮れてもいい。+82
-5
-
16. 匿名 2017/10/09(月) 12:29:13
専門学校だって、授業が終れば飲み会とか、大学と同じじゃないの?+83
-6
-
17. 匿名 2017/10/09(月) 12:29:21
私は共学だけど、女子大の子にはうちのいい男絶対に取られたくない+11
-28
-
18. 匿名 2017/10/09(月) 12:29:54
友達いないからクソほどばいとした
月20万稼いで、成績も学科で10位以内、しかし友達がいなかった笑+131
-3
-
19. 匿名 2017/10/09(月) 12:30:12
理数系だったので、サークルとか放課後の飲み会とか無縁だった。まぁ、気楽で良かったけど。+28
-0
-
20. 匿名 2017/10/09(月) 12:30:42
私は女子大だけど楽しかったよ
野草料理研究会とか、TRPGとかウェーイとはかけ離れたサークルだったけど
だからこそまったり楽しめた。講義がなくなったらサークルの部室でサークルのだれかとおしゃべりしたり、構内の図書館で専門書読んだり。(美術系でした)+67
-2
-
21. 匿名 2017/10/09(月) 12:31:43
午前中授業がなくて誰かの誕生日だったりすると、ケーキやらお菓子やら買って来て空き部屋使ってパーティーしてた♪+18
-1
-
22. 匿名 2017/10/09(月) 12:32:17
大切な友達ができました。専門でも短大でも大学でも、出逢いが沢山あると思います。楽しんでくださいね☆+60
-1
-
23. 匿名 2017/10/09(月) 12:32:18
>>8
ただのヤリ目、ヤリ捨て要員+21
-21
-
24. 匿名 2017/10/09(月) 12:33:43
専門と大して変わらないと思う+4
-7
-
25. 匿名 2017/10/09(月) 12:34:05
キャンパスライフって言っても、敷地の広い大学なら、いかにも大学生活を謳歌していますって感じなんだろうけど、うちの大学は都心で、目の前は交通量が多い道路で、敷地という敷地もなく、高いビルがただドドーンと建っているような大学なので、ドラマとかでみるようなキャンパス内を友人たちと楽しげにゆったり歩くとかそんな感じじゃないよ
そりゃ、他大学との合コンとかダンパとかはあるけどさ+63
-0
-
26. 匿名 2017/10/09(月) 12:35:07
文化部はいってたけど、やはり部活なのでそれなりに厳しく途中で辞めてしまいました…地味な部活だったので、それに大学生活捧げたくなかったんだよね。今思えば真面目にやりきっておけば今も趣味になったのかなぁと少し後悔…
結局バイトを頑張り、友だちと国内外旅行に行ってたからそれなりに楽しかったけどね!+17
-0
-
27. 匿名 2017/10/09(月) 12:35:16
この間青山学院大学に友達がいるから遊びに行ったんだけど、すっごい楽しかった。
空きコマあっても、表参道やら渋谷が最寄りだから時間潰せるし。
通ってる人が羨ましい+98
-6
-
28. 匿名 2017/10/09(月) 12:35:25
いや、いちいち>>8に突っかかってる人もしつこいし必死すぎ。笑+22
-2
-
29. 匿名 2017/10/09(月) 12:36:07
空きコマの暇な時間は友達と空き教室でお菓子パーティーしたのは楽しかった+14
-0
-
30. 匿名 2017/10/09(月) 12:36:32
経営学を学ぶのが楽しい!+15
-1
-
31. 匿名 2017/10/09(月) 12:36:46
美大だけど、楽しかった。
映像クラブだったんだけどクラブハウスでだらだらしたり先輩の家で飲み会したり。
芸際(学園祭)は徹夜で展示を作ったり、真面目な面もあったけど
ハロウィンはみんな本気で特殊メイクしてコス作って遊びに行ったりした。
他の美大の人と合同で作品をコンペに出して賞もらって海外の受賞式行ったりもしたよ!
今でもみんな仲良いです。+16
-2
-
32. 匿名 2017/10/09(月) 12:38:22
9時ごろに友達か彼氏の家で起床。ゆっくりブランチして、12時すぎに大学へ。午後2コマ授業を受けて、バイトかサークル。23時くらいから鍋パーティーとか合コンとかして、就寝は基本2時。いい感じに怠惰な生活でした。+9
-20
-
33. 匿名 2017/10/09(月) 12:39:03
理系で8割ぐらい男子の学科だったけどなんなのってくらい男として見れる人いなかったし、女子とはみんな仲よかったけど、人数少なすぎてコミニティーは限りなく小規模。しかしそのような方々と実験したり、研究したり、課題を分担して、あるいは頭いい奴が終えたものを全員で共有したり、そういう時間が楽しかったと今では思います。+64
-1
-
34. 匿名 2017/10/09(月) 12:39:07
みんな、何十年前位?+10
-3
-
35. 匿名 2017/10/09(月) 12:39:25
>>31
美大楽しそう~+9
-0
-
36. 匿名 2017/10/09(月) 12:39:37
みんなiPhone+5
-0
-
37. 匿名 2017/10/09(月) 12:40:02
>>18
社会不適合者でワロタ+5
-19
-
38. 匿名 2017/10/09(月) 12:40:51
友達もまともに作れない
集団の中に入れない
これでどうやって社会人やっていくんですかねえ?w+46
-12
-
39. 匿名 2017/10/09(月) 12:41:03
都内の人気女子大に通っています
東大、早慶とのコンパが多いです
サークルもそこの大学のに入る子が多いです
私も慶応のサークルに入っていて、彼氏もそこで見つけました+12
-23
-
40. 匿名 2017/10/09(月) 12:42:04
トピ主です!
私は9〜18時までが授業なので、明るいうちからの飲み会とか楽しそうだなと思ってました!女子しかいない専門学校なので、サークルもないし出会いもありません…。
専門学校と変わらないという方もいますね!大学に夢見すぎてたのかな笑
広い庭がある大学が羨ましいです。教科書持って、スタスタ歩いてみたい笑+41
-1
-
41. 匿名 2017/10/09(月) 12:43:04
ミスコンたのしイィ+1
-16
-
42. 匿名 2017/10/09(月) 12:45:38
>>4
立教大学楽しかったよ!
なんでマイナス??+55
-4
-
43. 匿名 2017/10/09(月) 12:47:26
立教大学に通いたかったなー+31
-2
-
44. 匿名 2017/10/09(月) 12:48:56
>>11 女子大の可愛い子に彼氏でも取られたのかな(^^)?+31
-5
-
45. 匿名 2017/10/09(月) 12:49:11
私は真面目に勉強していた派ですね。
せっかく親に高い学費を出してもらっているんだし。
お酒もあまり飲める方じゃないし、コンパとかチャラチャラしたのは好きじゃなかったから・・・。
でも、友達と授業の後で、雑誌に載ったカフェとかに寄ってお茶したりはしましたけどね。+36
-3
-
46. 匿名 2017/10/09(月) 12:50:30
専門の人は夏休みとか授業時間とか高校とほとんど変わんなくて大変だと思うわ
+7
-0
-
47. 匿名 2017/10/09(月) 12:50:38
>>17
何か、ひがみに聞こえるわよ+7
-4
-
48. 匿名 2017/10/09(月) 12:50:49
専門と大学という違いよりも何を学ぶかによって時間の使い方が全然違うた思う!
私は医療系の学部だったから常に課題抱えて実習こなして…って感じの学生生活で、周りもサークルとか参加する人少なかったな〜
資格とらなきゃ働けないから就活終わってからが勝負で、想像してるキャンパスライフではなかった。
+28
-0
-
49. 匿名 2017/10/09(月) 12:51:30
>>8
私は来られる側の大学にいたけど、女子大の人達はわりとすぐ消えていったよ。彼氏ができても長続きしなかったり。長く付き合ったり、結婚にまで至ったカップルはみんな同じ大学同士だった。+14
-7
-
50. 匿名 2017/10/09(月) 12:51:48
>>11
>>23
なんか悔しそう笑+16
-1
-
51. 匿名 2017/10/09(月) 12:52:42
>>39
日本のトップ大学ですらチャラチャラ遊んでるんだもん学力も落ちるよね+8
-9
-
52. 匿名 2017/10/09(月) 12:53:03
大学ってセックスする相手見つけに
行くもんだよなあ+2
-23
-
53. 匿名 2017/10/09(月) 12:54:31
キャンパスライフってドラマとかで見てるのより
ずっと地味な気がする
あんな美男美女ばかりいないだろうし
芸能人で大学行きたいとか言ってる人いるけど
それこそ夢見すぎじゃないのって思う
+36
-3
-
54. 匿名 2017/10/09(月) 12:54:32
理系だからなのか毎日1限に授業入ってたけど
9時から授業だったら8時50分まで遊んでた
今でもそれは生かされ、朝まで飲んでもちゃんと出勤できる。+5
-6
-
55. 匿名 2017/10/09(月) 12:58:08
みなさんはどこの大学通っているんですか?私は成蹊大学です。+15
-3
-
56. 匿名 2017/10/09(月) 12:58:08
明らかに大学に行ったこともない人が、コメントしているね。+21
-1
-
57. 匿名 2017/10/09(月) 12:58:17
>>31
私も美大です
かなり楽しいよね
学祭なんて本当カオス
同じ大学かなぁ??
ユーミンと同じ?+9
-3
-
58. 匿名 2017/10/09(月) 12:58:45
留学するのが夢だったから、留学枠をGETする為にとにかく勉強頑張った。
おかげで夢叶い一年留学。
だからうぇ〜いなキャンパスライフは経験できなかった。+24
-0
-
59. 匿名 2017/10/09(月) 12:58:46
ガリガリ勉強してどうしても入りたかった大学入ったけど、理想とは違った現実に打ちのめされサボり癖ついてしまった…。今のままじゃいけない。+9
-0
-
60. 匿名 2017/10/09(月) 12:59:11
>>17
都内の某女子大に通っています
入学式当日の勧誘がものすごくて、早稲田のサークルに入っていますが、早稲田の男子学生が、早稲田の女子学生のことを「あいつらは女じゃない!!」って言っていましたよ
そう言われるからには理由があるのでしょうから、あなたがどこの共学の大学の学生かはわかりませんけど、女子大の子にいい男を取られたくないとか言う前に自分の性格や言葉使い、身なりなどをよく見直した方がいいのではないですかね?+12
-24
-
61. 匿名 2017/10/09(月) 12:59:34
>>42
みんな自分が通った大学に良い思い出があるだろうから、特定の大学が良いよ!と言われたら面白くないんじゃない?
かくいう私も25年ほど前に立教に通っていたのですが…。+28
-0
-
62. 匿名 2017/10/09(月) 13:01:12
立教大学に通いたかったなー+13
-5
-
63. 匿名 2017/10/09(月) 13:05:32
輝かしい美男美女のキャンパスライフを想像してると、実際大学入ってこんな奴らとコミュニティ作ることに拒絶を覚える。しかし性欲が勝ってしまうことで妥協してコミュニティが形成される。+6
-3
-
64. 匿名 2017/10/09(月) 13:09:40
>>7
人を馬鹿にしたすかした奴を相手も大嫌いだと思うよ。+3
-2
-
65. 匿名 2017/10/09(月) 13:10:39
>>11 >>23 インカレサークルだったけど、こういう女子大の子を目の敵?みたいにする人いたわーw共学だけどモテないデブスねw+11
-5
-
66. 匿名 2017/10/09(月) 13:10:58
>>16
専門学生のほとんどは二十歳で卒業だから飲む機会はそんなにないよ+15
-1
-
67. 匿名 2017/10/09(月) 13:14:36
社会人です。
再び通信で大学に通っていますが、現役の大学生たちを見ると華やかで楽しそうです。大学のカラーにもよるかもしれません。
通信生は基本バラバラですが、グループとかあるみたいでそこは楽しそうですね。
私は1人ですが。+8
-0
-
68. 匿名 2017/10/09(月) 13:16:06
>>23
>>11
ブスのひがみとしか・・・w+12
-4
-
69. 匿名 2017/10/09(月) 13:16:15
学食が充実してたので、空きコマや授業終わった後は友達と学食に集まって延々喋ってた
学食に飽きたらお弁当買って、キャンパスの芝生の上で集まったりしてたよ
サークルは一応入ったけどあんまり活動しなかったな
家で読書してるほうが楽しかった
文学部だったから、男子は人数も少ないしオタ系ばかりでロマンスはまったくもってなかった
同学年にひろゆきがいたけど、彼がイケメンに見えたぐらいだよ
でも自分みたいに地方出身者多くて気楽だしとにかく楽しすぎた
もう一回やりたいぐらいだー
行かせてくれた親に心から感謝してる+18
-1
-
70. 匿名 2017/10/09(月) 13:17:13
大学に行かず、彼氏の家で一日中sexしてたのがいい思い出。+3
-14
-
71. 匿名 2017/10/09(月) 13:17:20
>>17
そんなこと言うなんて、
あなたはかなりのおブスちゃんなの?+9
-1
-
72. 匿名 2017/10/09(月) 13:18:14
アマオーケストラに入り、公演で全国を飛び回りました。
理系と両立で寝る間も惜しむぐらい忙しかったけど、楽しかったしやりがいがありました。
毎週ステージでスポットライトと歓声を浴びていたドラマーも、今は普通の平社員です。+11
-0
-
73. 匿名 2017/10/09(月) 13:19:21
>>70
トピずれだけどさ、
こういうヤツがいるから、安倍首相が言っている大学まで教育無償化とかは大反対なんだよねー!!+28
-1
-
74. 匿名 2017/10/09(月) 13:21:58
私立はいいよなー。
だってテキトーに受けて受かったところ
入ればいんでしょ。プレッシャーとかなくて羨ましい。+3
-20
-
75. 匿名 2017/10/09(月) 13:22:52
>>27
田舎もん女子がいかにも憧れそうだもんね。
+5
-6
-
76. 匿名 2017/10/09(月) 13:22:59
>>60
なんか、既婚男性の「うちの嫁は女じゃないよ」という言葉を信じちゃって、奥さんもっと努力しないとねーとか上から目線の不倫女みたいw+31
-2
-
77. 匿名 2017/10/09(月) 13:24:32
人気女子大卒だけどネットみると誹謗中傷が酷くて辛い。インカレサークルに入ってるのはごく一部の社交的なタイプで、みんなキャンパスでは真面目に授業に出て、本読んだりお喋りしたり女子校の延長みたく楽しくやってるだけなのに。+42
-2
-
78. 匿名 2017/10/09(月) 13:25:49
>>57
検索したらユーミン多摩美なんですね。私もです。
海行ったりスノボ行ったりクリスマスにパーティしたりあけおめで集まったり
映像際にガチ参加して単位が怪しくなったり、本当に楽しかったなー
しかし都心のパリピな友達と話すと幼稚というかダサいというか牧歌的でした 笑
+1
-0
-
79. 匿名 2017/10/09(月) 13:26:42
文系だけど国の方針だかで出席厳しいし、みっちりコマ入れないと単位取れないし普通に課題も多いしゼミも忙しいし全然自由じゃなかった+6
-1
-
80. 匿名 2017/10/09(月) 13:28:22
>>60
そういうチャラい男は自分と同等かそれ以上のスペックの女を嫌がるからな。取り敢えず、頭の弱そうな女子大だったら、簡単に落とせるからな。女子大も早稲田の男を狙ってるのがミエミエなんだから、割れ鍋に綴じ蓋のちょうどいい関係なんだよ。
+17
-3
-
81. 匿名 2017/10/09(月) 13:34:44
早稲田の女子は昔はワセ女とかいって自虐してたよね
今で言う喪女とか腐女子みたいな立ち位置
男子もそれに乗っかって早稲田の女なんてーと愚痴るのが定番なんだよ
内輪ネタみたいなもんだから真に受けてどうこう言うもんじゃない気がする
+24
-1
-
82. 匿名 2017/10/09(月) 13:39:23
3S女子大の出身です。
東大・東工大・早慶とのインカレサークルが盛んで、そこで出会って結婚した友人も多いです。
下手にマーチレベルの共学に行くより、エリート男性との出会いが豊富で良かった(笑)
就活も学校推薦が沢山ありましたよ。+7
-10
-
83. 匿名 2017/10/09(月) 13:39:48
なんでここで聞いた?このサイトにはそういう人はほとんどいません。学生時代はいじめられ、大人になってもぼっちな人ばかりです。+5
-1
-
84. 匿名 2017/10/09(月) 13:39:49
演劇学科。
先輩には適度に可愛がってもらえたり
同級生は楽しい人多かった。
実習やゼミは少人数だったけど一体になって稽古して、作品について一生懸命考えて発表して真面目に楽しかった。
ただ、動く勉強が多かったためせっかく私服に気合い入れても大学ではジャージ。+7
-0
-
85. 匿名 2017/10/09(月) 13:41:24
>>82 東工大男子って、どんなタイプが多かったですか?私の知り合いはちょっと変わってて面白い人でした。+8
-1
-
86. 匿名 2017/10/09(月) 13:44:26
>>18 成績も学科で10位以内
みなさんに質問です。大学で成績順位って分かるものなの?+17
-1
-
87. 匿名 2017/10/09(月) 13:47:21
>>85
私の入っていたサークルの男性に関しては、真面目でユーモアがある人が多かったですよ。
あと、アニメやゲーム、声優ヲタクは多かった(笑)
在学中に彼女をとっかえひっかえする人は少なく、ずっと付き合った彼女と卒業後にゴールインするパターンが王道です。+9
-0
-
88. 匿名 2017/10/09(月) 13:48:15
>>59 まだ大学生?
どんなふうに違ったの?
思ったよりレベル低かった?+0
-1
-
89. 匿名 2017/10/09(月) 13:51:42
>>87 ありがとうございます。
基本的には真面目な方が多いんですね。
なんか安心しました。
東工大生も勉強一本じゃなくて趣味に打ち込めてるのがかわいいですね。+6
-1
-
90. 匿名 2017/10/09(月) 13:54:59
興味のあることを勉強できることが、何より楽しいです。あと、ゼミで同じ分野に興味を持っている友達が出来たことも、良かったです。ドラマに出てくるような華々しいキャンパスライフではないですが、充実しています。+14
-0
-
91. 匿名 2017/10/09(月) 14:10:07
>>59 ガリガリ勉強して
レベルの低そうな大学でしょ? 勉強できる人ならガリガリ勉強とか言わないよ。+2
-12
-
92. 匿名 2017/10/09(月) 14:22:38
都心の大学だったけどよくアフターシックスでみんなでディズニー行ってた
宅飲みもしょっちゅうしてたこ焼きとか鍋とかみんなで食べて…あの頃は本当楽しかったな〜
+20
-0
-
93. 匿名 2017/10/09(月) 14:32:55
先輩にナンパされなし崩し的に同棲しているのが親にバレてぶん殴られました。
仕送りも減額されてバイト漬けの日々でだったけど楽しかったよ。
結局、その先輩と結婚して平穏に暮らしてる。+10
-2
-
94. 匿名 2017/10/09(月) 14:36:48
>>82
いやいや、マーチ以上の大学を出ても、在学中は勿論、就職後も自分より良い大学・大学院卒ばかりの男性に囲まれる環境に置かれることが殆どだから、より多くの出会いがあるし選べますよ。
ただ、あまり勉強が得意でなくて同じ偏差値ならば、間違いなくマイナーな共学よりは有名女子大の方が出会いも就職も良いと思います。
某一部上場企業の採用人事をやっていましたが、有名女子大枠は確かに存在しました。+23
-0
-
95. 匿名 2017/10/09(月) 14:41:34
>>86
うちの大学は学部の上位3%は張り出されて学費免除になる。だから一部の人間しか順位を知ることはない。+13
-0
-
96. 匿名 2017/10/09(月) 14:44:39
>>95
順位てより、その数%の中にいることだけ
知れるが正しいか。+7
-0
-
97. 匿名 2017/10/09(月) 15:16:37
朝5時半に起きてサークルの練習してから、授業受けて途中バイト行って戻ってきて22時くらいまで友人と勉強したりしてました。
超リア充っぽいでしょ?今は引きこもりでーす。+5
-1
-
98. 匿名 2017/10/09(月) 15:26:17
農学部で教職もとったので、忙しかったです。でも、比較的時間があった2年の時は気の合う友人とサークル作って適当に活動してましたね。あとは、サークル関係なく、冬場は誰かの家で鍋パーティーとか。一人暮らしもしてたので、とにかく自由で楽しかったです!お金は無かったけど。
大きな歴史のあるサークルは、結構、規則とか面倒そうだったので、自由な感じでやってました。3年の後半からは卒論で忙しくしてたけど、皆、研究室に残ってるから夕飯作って食べたり時にはお酒飲んだり。ゼミでの活動も楽しかったです。興味のある分野も勉強出来たので。+8
-0
-
99. 匿名 2017/10/09(月) 15:34:59
サークルバイト合コン彼氏とお泊まり空きコマに遊ぶなんて当たり前だよ
ウェーイなやつ嫌いだからずっと1人で勉強頑張っていました!なんて社会不適合者予備群
いろんな人と出会えるのが大学の良いところなんだから人付き合いを学んで時にはハメ外すことも人生で大切なこと
ぼっちで勉強頑張ってました!の自虐コメにしかプラスつけず、女子大にいるので共学のインカレサークル所属してます!に必死に噛みついてるおばさんみっともないよ+8
-9
-
100. 匿名 2017/10/09(月) 16:17:44
ヤリサーってありましたか?+0
-3
-
101. 匿名 2017/10/09(月) 16:35:03
マーチに行くなら、頑張って早慶以上目指した方が良い。
大手一般職に行けるのは一握りです。早慶と名門女子大に持っていかれます。
マーチ女子は体育会の部活に入れば就活も強いけど、それ以外は壊滅的。+5
-14
-
102. 匿名 2017/10/09(月) 16:43:43
>>91
そんな所に噛みつく!?劣等感こじらせてるの?
+9
-1
-
103. 匿名 2017/10/09(月) 16:57:24
派手なキャンパスライフは送ってないけど、
好きなこと学べるし、優しい友達にも恵まれ、時間に余裕もできるのでプライベートも充実できて非常に楽しい四年間でした。
戻れるなら戻りたい。+13
-0
-
104. 匿名 2017/10/09(月) 16:57:33
ファッションの専門学校だったから課題が多くて遊んでる暇無かった。毎日深夜まで宿題してた。大学生みたいに暇なのほんと憧れる。+3
-1
-
105. 匿名 2017/10/09(月) 17:02:27
大学楽しくない+6
-2
-
106. 匿名 2017/10/09(月) 17:05:38
そこそこの有名大学なら、絶対に在学中に結婚相手探すべき!
早稲田卒の友達が、在学中や卒業直後は誘いが多かったけどダサい男多くて無視してたけど、30近くなって全く誘われなくなり、無視してた男たちは大企業に入り早くに結婚…ってパターンが多いらしい。
慶應卒の友達は在学中は他大学のイケメンと遊びつつ同じ大学の男もキープし、卒業後にキープと結婚してた。心底うらやましい。+10
-4
-
107. 匿名 2017/10/09(月) 18:00:41
>>86うちの大学も学部内成績上位20人には、給付型奨学金をくれるシステムがあった。
自宅に奨学金のお誘いみたいな用紙が来た人は、上位20番以内って分かる。
ちなみに、理工学部だったため、キャンパスライフなんぞ送れなかった。宿題がない科目の方が少なくて、バイトもままならない。
理系だから、男ばかりに囲まれてたけど、彼らは私ではなくアニメの中の魔法少女などに恋をしていた。+9
-0
-
108. 匿名 2017/10/09(月) 18:52:21
>>38
社会人って友達必要?+4
-1
-
109. 匿名 2017/10/09(月) 22:16:53
医療系の単科大学だったけど、
サークルに入って週3回は楽しく運動、からの飲み会。
下宿組は先輩後輩問わず仲良かったから、誰かの家に集まって鍋パとかたこパとかよくしてた。
オールでカラオケしたり、ラウワンに行ったり。
3年4年は実習とか卒論、国家試験の勉強で忙しくなってそれどころじゃなくなったけど。
楽しかったなぁ。。。+5
-0
-
110. 匿名 2017/10/09(月) 23:31:19
勉強もバイトもサークルも遊びも100%楽しんだし頑張った!
寝る間を惜しんで遊んで勉強して、の毎日でした。
周りの友達もみんな県外からきて一人暮らしだからご飯作り過ぎたら持ち寄って。
お金はなかったけど知恵を出し合って本当に充実した楽しいキャンパスライフでした。
ちなみに主人とも大学で出会いました。
本当に青春だったな〜+5
-0
-
111. 匿名 2017/10/10(火) 02:29:22
>>102
いいえ、頑張って名門大学に入学&卒業したから指摘できる事だと思うけど。+1
-4
-
112. 匿名 2017/10/10(火) 09:15:07
医学部だったせいか、実習とテスト漬けの毎日だった。
テスト前の悪夢を今でも見る。+4
-0
-
113. 匿名 2017/10/10(火) 12:15:11
マーチより女子大とか言ってる人いるけどさすがにそれはないよ…
東女と青学合格したらほとんどの人は青学行くでしょ+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する