-
1. 匿名 2017/10/08(日) 10:58:55
今、無印の縦型のアクセサリー用ケースを使っていますが、収納しきれなくなったので新しいものを買おうと思っています!
皆さんはアクセサリーを何に収納していますか?
これ使いやすいというおすすめあれば
ぜひ教えてください!+38
-3
-
2. 匿名 2017/10/08(日) 11:00:14
無印のを追加購入
+124
-3
-
3. 匿名 2017/10/08(日) 11:00:23
100均で買ったお薬ケースに入れてる。
旅行の時とかそのまま持っていけるから便利だよ。
但し可愛くはない(笑)+106
-3
-
4. 匿名 2017/10/08(日) 11:00:46
入りきれなくなったら無印をまた買ってます+31
-1
-
5. 匿名 2017/10/08(日) 11:01:41
+106
-1
-
6. 匿名 2017/10/08(日) 11:01:59
私も無印で収納してるけど、統一感があるから増えたら無印のをまた買って収納してるよ+86
-2
-
7. 匿名 2017/10/08(日) 11:02:33
私も無印何年も検討して毎度買えてません。
縦型より引き出しの方がたくさん入りそうだし、置き場所もスッキリしてないですか?
(縦も並べればいいのかな?)
実際使っている人の話を聞きたいな〜。
お願いします。+37
-1
-
8. 匿名 2017/10/08(日) 11:02:41
ネックレスはコルクボードに可愛いピンを刺して、そこにかけてる。+69
-2
-
9. 匿名 2017/10/08(日) 11:05:04
私も今ピアスの収納ケースを探してるところだから、参考にしたいです。+11
-0
-
10. 匿名 2017/10/08(日) 11:06:42
収納に困るほどアクセサリーもったことないわ+88
-6
-
11. 匿名 2017/10/08(日) 11:06:42
俄の結婚指輪と婚約指輪
綿棒に差してるw
合計100万円+18
-206
-
12. 匿名 2017/10/08(日) 11:07:32
コンビニでパックの飲み物買ったら入れてくれてるストローが溜まってて、それにネックレス通してぐちゃぐちゃにならないようにしてたけど、今は無印の透明なやつ買って収納してるよ
中身わかりやすいし、同じシリーズで増やしていけるしで無印になった+7
-4
-
13. 匿名 2017/10/08(日) 11:08:26
salut!のジュエリーボックス使ってます。
木の箱が好きなので、お気に入りのアクセを入れて見せる収納にしてます。+66
-1
-
14. 匿名 2017/10/08(日) 11:09:59
過去トピ見ていいと思ったのが、チャックつきの小さいポリ袋(百均にもある)にそれぞれピアスやネックレス指輪を入れて、それをまとめてかわいい箱に入れておく。からまらないし見やすいから便利。ちょっと生活感漂っていやな人はあまり出番のないものを入れておくとか。
+68
-3
-
15. 匿名 2017/10/08(日) 11:10:50
こういうのに陳列して置いときたい
+119
-4
-
16. 匿名 2017/10/08(日) 11:11:07
イヤリングが圧倒的に多いので、私も無印を追加購入しました。
普段使いする物は、スリーコインズの指輪を収納するようなスタンド型に挟んで、見せ収納にしています。+11
-0
-
17. 匿名 2017/10/08(日) 11:11:13
フェリシモのこれに入れてる!
2つ使ってるけど、やっぱり複数なら揃えた方がすっきりしていいと思う!+19
-1
-
18. 匿名 2017/10/08(日) 11:11:16
>>11
100万?100円かと思ったわ。+66
-7
-
19. 匿名 2017/10/08(日) 11:16:46
これ使ってます
イオンの雑貨屋さんで4000円くらいでした!
しきりもあるし、中がベロア地になって可愛いです。+78
-2
-
20. 匿名 2017/10/08(日) 11:18:05
>>15
こういうの好き
センス良く収納したいけど、いかんせんセンスが...+20
-0
-
21. 匿名 2017/10/08(日) 11:18:12
>>11
汚い、不衛生+66
-1
-
22. 匿名 2017/10/08(日) 11:20:06
>>11
隙間に綿棒のコットンの細かいのが入り込むよ
そういうのとかで細かい傷つきそう+50
-2
-
23. 匿名 2017/10/08(日) 11:31:59
>>11
一張羅の指輪、大切にしてーーー+45
-1
-
24. 匿名 2017/10/08(日) 11:35:11
イヤリングやヘアアクセは古着屋さんのディスプレイみたいに、アンティークのお皿に並べて見せる収納。+1
-0
-
25. 匿名 2017/10/08(日) 11:46:50
ニトリのこれを使用してます!+82
-4
-
26. 匿名 2017/10/08(日) 11:48:24
ミラノコレクションの大きいケースに適当に入れてます+7
-0
-
27. 匿名 2017/10/08(日) 12:13:08
コストコの大容量のアクセケース!
買ってよかった!+2
-0
-
28. 匿名 2017/10/08(日) 12:27:44
高価なものはジュエリーボックス。それ以外はアクセサリースタンドに飾ってます。↓こんな感じ。+31
-2
-
29. 匿名 2017/10/08(日) 12:42:39
ゴディバのこれ(グランプラス)アクセサリーケースにちょうどいいよね。誰かプレゼントしてくれないかな(笑)チョコもおいしいし一石二鳥+96
-13
-
30. 匿名 2017/10/08(日) 13:05:36
今は頂いた木製のジュエリーボックスに収納してますが、木製だからがっちり大きい割には中身が少ししか入りません。
そこで無印を検討してます。
アクセサリーってついつい増えちゃうから後から買い足せる物の方が安心感ありますよね。+5
-1
-
31. 匿名 2017/10/08(日) 13:17:37
フランフランのジュエリーボックス
容量に合わせた大きさの2種類が秋冬新作で出てた(*´꒳`*)+27
-0
-
32. 匿名 2017/10/08(日) 13:45:00
参考にしたいのに、コメがあんまり伸びないね(^^;+7
-1
-
33. 匿名 2017/10/08(日) 13:46:16
主です!採用されて嬉しい(^^)
斬新なものもありましたが、どれも素敵ですね(’-’*)
もう1つ無印買うか迷ってたので、参考にします!+12
-0
-
34. 匿名 2017/10/08(日) 13:52:20
私も無印のケース気になってるんだけど、布の仕切りって時間が立つと虫がわいたりしない?それがなかれば買いたい+6
-0
-
35. 匿名 2017/10/08(日) 13:58:10
>>25これ、姿見にもなるやつですか?
姿見欲しかったからこれいいかも+8
-1
-
36. 匿名 2017/10/08(日) 15:29:20
>>15
昔、ティファニーやシャネルのを陳列してたわ!
でも子供が出来て、歩く様になってから箱に一緒くたに入れて、手の届かないところになおしました。
また、並べたいな〜〜。+3
-1
-
37. 匿名 2017/10/08(日) 15:31:35
>>29
これ私も欲しいなと思ったけど、チョコの匂いが残ってて虫が来たら、と思いやめました。+28
-1
-
38. 匿名 2017/10/08(日) 18:39:18
>>37
この入れ物、捨てるようなものじゃないからもらった人は何かしら使ってそう。実家で母が使ってたけど、上の仕切りは紙だからはずしてネックレスやブレスレット入れ、下は硬めの仕切りだから細々したアクセサリー入れてた気がする。他にもハガキとペン入れにしたり、玄関に置いて鍵入れにしてる人もいるとか。チョコの匂いはすぐ取れたけど気になる人は気になるかもね。ゴディバ的にはジュエリーボックスイメージして作ってそうだけどどうなんだろう。+7
-1
-
39. 匿名 2017/10/09(月) 12:05:16
ネットで100均のブックエンドに引っ掛けて収納するってアイデア見かけて、真似してます。+2
-0
-
40. 匿名 2017/10/11(水) 19:55:47
コルクボードやジップロック試したけど向いてなかった
何の仕切りもない箱に入れてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する