-
1. 匿名 2017/10/05(木) 20:15:52
どんな特徴がありますか?主は派遣社員ですがうちの職場の中心人物(女性)の特徴は
・男っぽい
・声が大きい
・社員さんにため口
・美人
・多分自己肯定感が高い(自分なんかに話しかけられても困るかな?なんて一度も考えたことがない)
・仕事ができる
です。その人が来ると職場が明るくなります。
皆さんの周りはどうですか?+141
-8
-
2. 匿名 2017/10/05(木) 20:16:35
華がある+74
-37
-
3. 匿名 2017/10/05(木) 20:16:49
テキパキ仕事出来て指示もできる人+126
-4
-
4. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:06
実際周りから好かれてなかったりする+191
-14
-
5. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:13
カリスマ性+28
-53
-
6. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:43
とりあえず、隣の席の女性社員は美人さんなので、いると間が持つ。私は喋らないほうだからありがたい。+90
-4
-
7. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:44
目立ちがり、いじめっこ、お調子者
悪いイメージしかない+88
-24
-
8. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:19
優秀だけどバカに振る舞える
ユーモアがある
キリッとした美形、美人+165
-6
-
9. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:22
お節介な人+11
-7
-
10. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:24
>>1
その人苦手なタイプだわ・・・+64
-10
-
11. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:30
その人の事を好きな人苦手な人に分かれる
合う人は合うけど、無理な人は本当に無理だと思う+115
-1
-
12. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:37
頭の回転がはやい人+113
-3
-
13. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:38
ん~…かまってちゃん。というか、自称サバサバ系なのにSNS大好きさん。とかは、周囲が気をつかって…中心になっちゃう。しないと拗ねるから。+15
-7
-
14. 匿名 2017/10/05(木) 20:19:07
>>1
要するに女版ジャイアン+55
-9
-
15. 匿名 2017/10/05(木) 20:19:22
人によって態度を変えない
好奇心旺盛
無理に人に合わせない+97
-8
-
16. 匿名 2017/10/05(木) 20:19:25
気配り上手で聞上手の美人+33
-2
-
17. 匿名 2017/10/05(木) 20:21:05
自分中心の人
会話泥棒して勝手につまらん話題に替えて
ご機嫌さん+32
-6
-
18. 匿名 2017/10/05(木) 20:21:14
自己主張が強い+24
-3
-
19. 匿名 2017/10/05(木) 20:21:14
+1
-27
-
20. 匿名 2017/10/05(木) 20:22:00
私の今まででは、その場の中心人物になる人に美女美男はいなかった+34
-13
-
21. 匿名 2017/10/05(木) 20:22:25
とりあえず容姿がいい
周りが話題にしても本人は周り、他人に無関心+44
-8
-
22. 匿名 2017/10/05(木) 20:22:37
わーわー捲したてるみたいに喋ってる人が中心に見えて
実はいいタイミングで相槌うったりしてくれてる聞上手の人の
反応を皆見てる
その人が相槌打たなくて興味なさそうにしてるとお喋りさんも黙るから
中心はお喋りさんではない+37
-3
-
23. 匿名 2017/10/05(木) 20:22:56
口数が多い人+22
-2
-
24. 匿名 2017/10/05(木) 20:22:59
マイペースな美人
我が我がでグイグイ行く中心人物もいるけど、
周りが担ぎ上げるタイプの中心人物は比較的ドライでマイペースだったりする+32
-5
-
25. 匿名 2017/10/05(木) 20:23:41
凄く我が強い人
または、凄く気配り上手な人
特殊な得意分野がある人(◯◯にめちゃんこ詳しい とか)
男性の場合は、仕事ができる人。+27
-3
-
26. 匿名 2017/10/05(木) 20:24:00
職業や地域柄で異なるかも
ボスが仕切っているところもあれば、思いやりがある優しい人がリーダーシップ発揮してるところもあるしな
ボスタイプの方が仕切り屋だけどさ、良い人も居るから何とも言えない+10
-1
-
27. 匿名 2017/10/05(木) 20:26:20
人を引き寄せる力がある人+30
-1
-
28. 匿名 2017/10/05(木) 20:27:19
いい中心的な人
分け隔てなく平等に接する。恩着せがましくなく、困った時に影で支えてくれる人。
嫌われる中心的な人
私が!私が!のタイプ。
すごいね!偉いね!って言われないと気が済まない。それでいて他人に対しては、口では同情したり、心配したりするけど実際は助けないタイプ。
一番厄介なのは、見抜けない上司。
表面しか見ない上司は後者を褒める。+73
-1
-
29. 匿名 2017/10/05(木) 20:28:09
返しが上手い人かな〜
どんなボケでもどんなつまらない話でもツッコミが上手かったり面白い返しする人はすごい!!+40
-0
-
30. 匿名 2017/10/05(木) 20:28:15
とりあえずよく喋る明るい人かな+16
-0
-
31. 匿名 2017/10/05(木) 20:28:46
グイグイ自分で中心に行く人と、いつのまにかその場の空気がその人中心に
なる場合があるよね。私は後者の方が好きだけど、前者タイプが
面白くなさそうな感じになるのが、何かヒヤヒヤして疲れちゃう。+25
-0
-
32. 匿名 2017/10/05(木) 20:29:25
話がものすごく面白い人。もー、いつもいつも笑わせてくれる。+15
-1
-
33. 匿名 2017/10/05(木) 20:29:51
話すのが上手な人かなあ。
起承転結がしっかりできてるっていうか、話のオチがちゃんとつけれる人の話は引き込まれる。
+14
-0
-
34. 匿名 2017/10/05(木) 20:32:41
話の中心にいることと、好かれているのは違うよ+37
-1
-
35. 匿名 2017/10/05(木) 20:35:46
友達は多いけど、本当の友達はいないイメージ+9
-1
-
36. 匿名 2017/10/05(木) 20:38:56
トピ主さんのとこと うちの部署もおなじ
派遣だけど部署Aで
社員に頼られるほど活躍しまくった美人さん、
部署Bのうちに異動できても
あっという間に うちの中心人物になってしまったよ。
肝がすわってるというか対人経験や人生経験が
周りと段違いなかんじで、ものすごく勘がいいから頭の回転早い。
+13
-0
-
37. 匿名 2017/10/05(木) 20:43:58
>>1みたいな人物、私は苦手だ。
タメ口=フレンドリーって勘違いしてそうだし。
+7
-4
-
38. 匿名 2017/10/05(木) 20:44:46
仕事とは無関係のくだらない事を大声で喋っててうるさいだけの上司にはポイント稼ぎの部下が分かりやすくリアクション取っててパッと見、輪の中心っぽいけど単にうるさい構ってちゃん。
一方テキパキして頭の回転が早く面白いSVには人望があるから自然と人が集まってくる。私はもちろんSVの方が好き。+4
-0
-
39. 匿名 2017/10/05(木) 20:45:30
いつも笑顔で明るくて愛嬌がある+6
-1
-
40. 匿名 2017/10/05(木) 20:47:43
短期的にみれば、中身に関係なく勢いのある人間。長期的にみれば、人格者。+7
-0
-
41. 匿名 2017/10/05(木) 20:49:22
お喋り。
言ったもん勝ちってのもあるよ。+3
-0
-
42. 匿名 2017/10/05(木) 20:51:50
あらゆるところ見てる すくい上げたり 切り捨てたりの指示が的確
フォローも的確
そしてみんなが言うように 美人。+5
-0
-
43. 匿名 2017/10/05(木) 20:53:12
どういう意味で中心人物?
例えば、おしゃべりで仕切りたがるボスママ系でいうとPerfumeのあーちゃん
華があるとかみんながなんとなくその子に注目してしまう系だと欅坂の平手ちゃん
+10
-3
-
44. 匿名 2017/10/05(木) 20:57:46
際立って美人な人は人気と発言力はあるけど中心人物じゃないことが多い気がするな
大人しかったりおっとりしてたり、自己主張するタイプは少ない気がする(黙ってても寄ってくるから?)
変な言い方だけど、壁の花って感じ(隅で大人しくしてるけど目立つし好かれるから)+20
-2
-
45. 匿名 2017/10/05(木) 21:01:32
スポーツが出来る。包容力があって余裕がある。ツボを押さえてる。清潔感がある。自分を持ってる。コミュケーション能力が高い。+4
-1
-
46. 匿名 2017/10/05(木) 21:02:18
でしゃばりな人!+5
-3
-
47. 匿名 2017/10/05(木) 21:08:14
後輩や先輩からの人望が厚くて人一倍努力してる人
+2
-0
-
48. 匿名 2017/10/05(木) 21:10:06
場所によるけど、ある程度口数が多くて自己主張できる人が多いよね
大人しくて口数が少ない場合はルックスや仕事や勉強スポーツや人気などほかの分野で目立ってないと中心にはならないと思う+7
-1
-
49. 匿名 2017/10/05(木) 21:47:31
声が大きい
おしゃべり
厚かましい+7
-1
-
50. 匿名 2017/10/05(木) 21:48:33
口数も多くないし意見をハキハキ主張するわけじゃないしリーダータイプじゃないんだけど最終決定を委ねられてる人がいる。みんなその人の顔色を伺ってるっていうか、笑ってると安心するしムスっとしてたらなにか失敗したかなと不安になる。あの人なんなの…+8
-1
-
51. 匿名 2017/10/05(木) 21:55:59
ポジティブな意味でとネガティブな意味でとで言ったら
後者の方が残念ながら確率高いかなって
だから前者に会えた時は出来る限り協力する+3
-1
-
52. 匿名 2017/10/05(木) 22:00:58
>>44わかる。
美人が中心にいるってあんまりないと思う。
声の大きい話題豊富な人が中心にいて美人はすみでにこやかに話し聞いてるだけ
だけど周囲から見たら綺麗だから一番目立ってる。+11
-4
-
53. 匿名 2017/10/05(木) 22:01:30
自己顕示欲が強い人+2
-5
-
54. 匿名 2017/10/05(木) 22:17:15
言いにくいことをはっきり言う人
彼女が黒と言えば黒。
+3
-3
-
55. 匿名 2017/10/05(木) 22:20:15
>>54
横からすみません
それいい意味ですか?よくない意味でですか?+2
-0
-
56. 匿名 2017/10/06(金) 00:31:40
うちは女のみの接客業だけど
みんなに平等に優しくて仕事が出来て落ち着いてる
その人がいる日は安心!って人がいる。
みんな参加の飲み会には来るけど、誰かと特に仲良いってのもないから尚良いのかも。
何より独身ばかりの中で数少ない既婚者ってのもでかい。+2
-1
-
57. 匿名 2017/10/06(金) 01:19:25
空気を読まない
いつも平常心な人。+2
-1
-
58. 匿名 2017/10/06(金) 03:03:31
幼稚園にいたのはtheボスママ。
あと別のタイプでは役員の会長やってた人で
何でもそつなくこなして
周りの人間の事も良く見てる人だったな+4
-0
-
59. 匿名 2017/10/06(金) 04:07:13
マイペース、他人の意見はあまり採用しない、合理的にLINEのやり取りする
ドライで、どこか男性的。
包容力が無い、表情が乏しい、反応がワンテンポ遅い、口数少ない。
提案を沢山出して周りを引っ張っていく
大手企業勤務の人などは大事にする。
私のある女友達(32歳独身婚活中)。いつも中心にいる。
カフェ入ると必ずその子が無言で奥のソファ席座るし、周りもあとに従うみたいな。口数少ないミステリアス女ボス。+2
-0
-
60. 匿名 2017/10/06(金) 04:12:54
揺るぎない自己肯定感、その場肯定感を持ってる人。
あさが来たのあさの子役の子、他の歴代主役子役(皆年上だったと思う)と並んでたけど、凄いオーラで中心になってた。
一度芦田愛菜ちゃんとバラエティ共演させて、芦田愛菜ちゃんが喰われる所を見たい。+4
-0
-
61. 匿名 2017/10/06(金) 04:14:36
>>60です。貼るの忘れた。
鈴木梨央ちゃん。
揺るぎない自己肯定感、その場肯定感を持ってる人。
あさが来たのあさの子役の子、他の歴代主役子役(皆年上だったと思う)と並んでたけど、凄いオーラで中心になってた。
一度芦田愛菜ちゃんとバラエティ共演させて、芦田愛菜ちゃんが喰われる所を見たい。+3
-1
-
62. 匿名 2017/10/06(金) 04:19:52
>>50
わかる。私の周りにもいる。
口数少ないけど、皆がその人の最終決断を待ってて、顔色見てるとか。
その当人、すんごい声が小さいし、すぐに返答とかしなくて、「…」の間が多い。けど、中心になってる。
必ず損はせず、得ばかりしてる。
おとっとり見せてちゃっかりしてるのが不気味+5
-0
-
63. 匿名 2017/10/06(金) 04:29:37
一人っ子か長女が多い気がする。
中間子は敢えて脇キャラでいたり
末っ子は状況に付いていくみたいなのが多いから。+3
-0
-
64. 匿名 2017/10/06(金) 11:33:49
大体ブスで気の強い奴がデカい顔してんじゃん。大人しい美人省いて。
底辺職場ほどそう。
持ち上げられてても好かれてはいない。+3
-1
-
65. 匿名 2017/10/06(金) 19:53:22
グループだとお局か強いひと。
ママさんだと色々詳しいひと。
チャットだと、常連さん。+0
-0
-
66. 匿名 2017/10/07(土) 00:43:01
本当に人望ある中心人物
美人でスタイル抜群、おしゃれ
仕事出来る
サッパリしている
困っている人を助ける
上司から気に入られている
上司にもタメ口を使う
1さんと同じだな
一見中心人物なら、お局とか権力者の腰巾着、勤続年数だけはトップ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する