-
1. 匿名 2017/10/05(木) 20:01:15
今日子宮頚がん検診で子宮筋腫が見つかりました…。
まだ独身の30歳。大きさまでは調べてませんが、大きかったら取らなきゃいけないのかなぁと心配です。
頚がん検診の結果きたら病院へ行く予定です。
最近排卵痛がひどい時があったのはそのせいなのかな?と今になって思います。+190
-4
-
2. 匿名 2017/10/05(木) 20:01:48
+66
-5
-
3. 匿名 2017/10/05(木) 20:03:04
私も子宮筋腫持ちです。母も祖母も子宮筋腫。母は20年前に大きくなりすぎて、子宮を取りました。今は子宮を取らなくてもよい方法があるんでしょうか?+222
-6
-
4. 匿名 2017/10/05(木) 20:04:06
あります、3年前6センチくらいと言われました
その後出産したら4センチになってると言われました
定期検診にそろそろ行かないとと思ってます
+161
-3
-
5. 匿名 2017/10/05(木) 20:04:21
現在、お腹に大きい物で13cmと小粒なのがあります
半年の定期健診で様子を見ていますが問題はないとの事
でも生理前は圧迫感があるので不快は不快
自分はソコソコ婆なので生理が上がって小さくならなければ
子宮を摘出しようかと思う
+179
-5
-
6. 匿名 2017/10/05(木) 20:04:41
チョコ持ちです。様子見四センチ+47
-7
-
7. 匿名 2017/10/05(木) 20:04:51
妊娠→流産した時に、子宮筋腫が見つかりました。今は筋腫を取って次の妊娠に挑むか悩み中です。+129
-1
-
8. 匿名 2017/10/05(木) 20:05:05
3㎝の筋腫あります
様子見で特別治療はしてません
アラフォーです+233
-4
-
9. 匿名 2017/10/05(木) 20:06:07
大きさとか、数もそうですけど、筋腫のある位置によって重大さが響きてきます。
私自身、筋腫は4、5個あったんですが、筋腫の治療は特にしておらず、妊娠出産しております。
筋腫のある場所が、大丈夫なところだったらしいです。
排卵痛は、妊娠前、ひどかったです。
妊娠出産授乳することで、子宮を休ませて、排卵痛、生理痛ともに、大分楽になりました。
+106
-1
-
10. 匿名 2017/10/05(木) 20:06:18
そんなに心配することないですよ。確かに大きかったら取らなくちゃいけないかもしれないけど、小さいのであれば放置です。私も5個ほどあるらしいですがごく普通と言われました。+157
-8
-
11. 匿名 2017/10/05(木) 20:06:24
>>3
大きさによるのでは?
小さい物なら普通の手術で終わる可能性があるけど
大きな物は術中の失血が酷くなる可能性があるので
子宮の摘出を勧めるみたい+7
-3
-
12. 匿名 2017/10/05(木) 20:06:25
筋腫ありました!2年前に手術で取りました。+81
-3
-
13. 匿名 2017/10/05(木) 20:07:27
ホットなトピ。まさに今日医者に子宮筋腫だらけですって言われた。泣きたい…+217
-3
-
14. 匿名 2017/10/05(木) 20:07:30
妊娠して子宮筋腫7センチ見つかった
先月末出産しサイズは変わらず
2か月後再検査しまーす+35
-2
-
15. 匿名 2017/10/05(木) 20:08:32
>>5
13cmって結構大きくないですか?
大丈夫なんですか?+226
-0
-
16. 匿名 2017/10/05(木) 20:08:41
チョコは知ってたけど検診で筋腫に繊筋症が併発していたのを最近知りました
併発したものは小さいらしいけど赤ちゃん産めるのか心配
+37
-0
-
17. 匿名 2017/10/05(木) 20:08:44
まだ30才ならちゃんと定期検診してねー
生理の時カタマりみたいの出ませんか?
閉経したら小さくなるからとなんとかクリアできた50のBAより+142
-7
-
18. 匿名 2017/10/05(木) 20:08:44
あるけど、つき合っていくしかない感じ。
子宮内膜症もひどいです。場所によっては手術しなければいけないのかも知れないけど、私は今のところ大きくなっていないかだけのチェックだけです。初めて聞いたときはショックだよね。毎年検診に行った方がいいし、若いうちから検診を習慣づけておくといいと思う。+77
-0
-
19. 匿名 2017/10/05(木) 20:09:00
アラフォーで四センチ、チョコ、子宮内膜症です。
放置しておくと癌化する可能性があると言われ心配です。+82
-3
-
20. 匿名 2017/10/05(木) 20:09:02
子宮筋腫はなるんじゃなく、できるとかあると言った方が正しいと思います。
細かくてすみません。
私も9センチ大のがあります。+154
-5
-
21. 匿名 2017/10/05(木) 20:09:24
筋腫って何センチから手術なの?+26
-2
-
22. 匿名 2017/10/05(木) 20:09:55
私も8センチの筋腫持ちです。
でもとりあえず、様子見で大丈夫とのことで、放置してますが…
とにかく、生理前から体調かなり悪くなります。+115
-0
-
23. 匿名 2017/10/05(木) 20:10:18
>>13
大体の女性は筋腫になるから(;^ω^)
それに場所も大きさも様々だから
怖くても医者に行った方が良いよね
+103
-5
-
24. 匿名 2017/10/05(木) 20:10:21
去年、重度の貧血で検査をしたら、子宮筋腫が見つかりました。
全部で6個もあったので、手術をしましたよ。+94
-1
-
25. 匿名 2017/10/05(木) 20:10:30
なりましたー!8センチあって、全身麻酔でオペしました。23才の頃。+28
-2
-
26. 匿名 2017/10/05(木) 20:10:45
7㎝の筋腫持ちアラフォーです。
生理の量も多くて、貧血が辛い…。
鉄剤と漢方を飲んでますが、摘出したら楽になるんだろうなー。
子供がまだ手がかかる歳なので、なかなか手術を受けるタイミングがとれず悩んでます。+99
-1
-
27. 匿名 2017/10/05(木) 20:10:53
妊娠で筋腫がわかって、
帝王切開だったのでお腹開けたら、ゴロゴロあったそうです
出産後は何回か検診したけどなーんともなく、すでに上がり
上がり間近もどうってことなく、今もなんともないので、
このままスルーで行こうかと思ってます
若干、遺伝の傾向ありです+66
-0
-
28. 匿名 2017/10/05(木) 20:11:44
子宮筋腫2つありました。1つが大きかったので手術で2つとも取りました。+40
-3
-
29. 匿名 2017/10/05(木) 20:12:04
私は自覚症状なかったけど大きさが16㎝位で地元の病院では子宮全摘した方が安全と言われましたが、独身で結婚を諦めたわけではなかったので、セカンドオピニオンで隣の県の子宮筋腫手術の症例が多い病院に行って無事に子宮温存手術できました!+127
-2
-
30. 匿名 2017/10/05(木) 20:12:12
いくつかあります
月経が酷いのはそれが原因でした
閉経すると小さくなくなると言われてます+97
-2
-
31. 匿名 2017/10/05(木) 20:14:23
44歳、昨年ひどい貧血と生理時の大量出血から5㎝と4㎝の筋腫見つかり「ミレーナ」をすすめられました。
子宮内避妊器具ですが、筋腫には保険適用されるので安いです。
入れた月から嘘のように生理軽くなり、2ヶ月後には生理止まりました。手術しないので、体への負担がないのでおすすめです。
+55
-0
-
32. 匿名 2017/10/05(木) 20:15:03
>>15
5の者ですが
何とか大丈夫ですよ。酷い貧血もないし生理も定期的に来るし
食欲もあります
ただ、うつむせになるとお腹から少し浮く感じがします
+22
-0
-
33. 匿名 2017/10/05(木) 20:16:49
私も筋腫もちですが大きさ、部位的に毎年問題なしといわれます
友達は10センチ以上の筋腫がぼこぼこあり、触診でもすぐにわかるくらいですが、先生によってとるか、撮らないかの判断がわかれて、結果今も温存してるみたいです+48
-2
-
34. 匿名 2017/10/05(木) 20:16:56
ピル飲んだら4cmの子宮筋腫が半年で消えた!
生理不順
生理痛
肌荒れ
まで治った!!
+7
-32
-
35. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:03
来年50です
40才の検診で見つかって経過観察中
最初は自治体から補助費の出る年に二年おきに
45才からは毎年誕生月に検診行ってる
この夏に行ったら数が5個に増え、最大が3.5センチに
なったのでこれからは半年ごとにフォローしましょうと
言われ、少し不安です(;o;) 先では除去手術もしくは子宮全摘ももちろん視野に入ってます
子供は32才で1人だけ産みました
その時はどうもなかったよ
皆さん検診大事です+32
-1
-
36. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:34
これ以上大きくならないようなコツとかあるのかな?+78
-0
-
37. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:55
1センチのが2つあります
子宮内膜症もあるので
いづれ全摘します
今34歳です
+11
-5
-
38. 匿名 2017/10/05(木) 20:17:59
妊娠して初めて産婦人科に行った時に3センチのが2つ見つかりました。
妊娠中もとりあえず様子見で、無事に出産しました。
今後も定期検診受けながら様子見です。
筋腫見つかる前、貧血で倒れたことが何回かあるんですが筋腫のせいですかね?+5
-1
-
39. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:04
ありました。でも出産したら何故か無くなった。
妊娠中は筋腫のところが痛かった。+22
-2
-
40. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:16
32才の時に健診で指摘され経過観察指示。
以後たびたび健診で指摘されるが、まったく自覚症状がなく10年以上経過。
現在直径8㎝にまでなっているが、医者から手術とか言われた事がない。
このまま閉経まで温存作戦です。
医者は私みたいに何の症状も無く筋腫がある人も多くて、4人に1人は筋腫があると言っていた。+73
-0
-
41. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:28
絶賛筋腫持ち、もうすぐ30半ば
子ども1人です
経過観察で半年に一度子宮がん検診してます
1人目が中々妊娠できず
筋腫が着床を妨害してるのか?と
説が出て筋腫の手術が出来る産婦人科に
転院
でも手術などせず無事に妊娠出産
出産前はお腹に数ヶ所穴を開けた
腹腔鏡手術(するなら)と言われてました
+7
-3
-
42. 匿名 2017/10/05(木) 20:18:39
妊娠しているのですが、3センチの筋腫があります。不安だ…+21
-2
-
43. 匿名 2017/10/05(木) 20:19:07
ねえなんでみんなあるの?
どんな症状があったのか知りたい。
病院でどんな検査したのか知りたい!
+16
-11
-
44. 匿名 2017/10/05(木) 20:20:14
生理前下っ腹が張る。
突っ張って痛かったりふとしたときにピキッと痛むんだけど婦人科行った方がいいかしら?+38
-3
-
45. 匿名 2017/10/05(木) 20:20:30
毎年少しずつ大きくなっていて今は11センチです。
生理痛も貧血もないですが、妊娠せずにアラフォーになりました。+53
-0
-
46. 匿名 2017/10/05(木) 20:20:40 ID:m3y2TEkNoZ
妊娠と同時に子宮筋腫がみつかりました。
胎児が大きくなるのと比例して筋腫も7→13センチになり、石灰化したり壊死して痛みがすごく辛かったです。子供も小さめに生まれたので、筋腫を摘出しました。今は第二子妊娠中です。よくある疾病だとは思いますが、場合によっては手術した方が良いかも。+49
-1
-
47. 匿名 2017/10/05(木) 20:21:14
>>36
食べ物とかより、ストレスに気をつけるのが一番良いって言われました+41
-0
-
48. 匿名 2017/10/05(木) 20:21:54
頸部筋腫です。
メジャーな子宮筋腫という病気の中で、マイナーを引き当ててしまいました。
もう40も過ぎたし、来月子宮全摘予定です。+63
-2
-
49. 匿名 2017/10/05(木) 20:23:19
私も筋腫自体は小さかったけど場所が悪くて貧血がひどく
将来的に体癌も心配だったのでいっそ子宮ごととりました(年も40過ぎたし)
もう、すごく楽です
それまで毎月25日間は生理があったので・・・+32
-3
-
50. 匿名 2017/10/05(木) 20:25:00
子宮腺筋症で子宮全摘しました
私の場合は筋腫自体は8センチ位でしたが、生理のたびに痛み止めを飲んでも効かないくらいの痛みと、タンポンと夜用ナプキン併用でも2時間位でいっぱいになる位の出血量が多く手術で取りました
貧血も酷かった
筋腫自体は良性が多く日常生活に支障がない場合は経過観察となる様です+64
-3
-
51. 匿名 2017/10/05(木) 20:26:26
なんてタイムリー!
先日検診で 8センチの子宮筋腫が見つかりました。
昔から 貧血になるくらい出血が多かったのですが、最近 のたうち回るほどの排卵痛があり 思い切って 病院に行きました。
出血を抑えるために トラネキサム酸を処方され、次の生理が始まってすぐに 卵巣の働きを抑える注射を受ける予定です。
アラフィフなので、これで様子を見て筋腫が小さくなるのを期待しています。+18
-4
-
52. 匿名 2017/10/05(木) 20:27:15
腹腔鏡手術で取ったよ。15㎝ありました。上向きで寝れるようになったし生理痛も軽くなった^ - ^+26
-2
-
53. 匿名 2017/10/05(木) 20:27:24
25くらいの時発覚して経過観察してたけど、9cmになって30歳で腹腔鏡で核出しました。
妊娠希望の有無もだし大きさや場所によっては手術しなくても大丈夫なこともあるよ。
腹腔鏡手術なら10日くらいで退院できるし仕事復帰も出来るよ。
不安な気持ちわかります。あまり気に病まず診断を待ってね。+21
-1
-
54. 匿名 2017/10/05(木) 20:27:35
初めて診断されたらショックですよね。
私は筋腫と子宮腺筋症を合併しています。
筋腫を持ってる人は多くて、大きさの問題よりも
できている部位と貧血などの症状でその後の治療方針が決まると説明を受けました。+36
-0
-
55. 匿名 2017/10/05(木) 20:27:46
筋腫もあるの知ってけど水っぽいおりものがひどくて婦人科行ったら筋腫分娩?だと。どうも子宮から筋腫が出かかってるらしい。大量出血はそのせいみたい。もちろん貧血になってる。+24
-1
-
56. 匿名 2017/10/05(木) 20:28:18
8年前に妊娠と同時に見つかった。
個人病院で発覚したんだけど、7cmあったから総合病院に回されたよ。
小さい筋腫も複数あったけど取らずにそのまま出産。
3年前の妊娠時も、特に何も言われず。
出産前に病院からの文書が渡されて、子宮筋腫がまれに肉腫に変わる事があるから気をつけて下さいと書いてあったよ。
ん?子宮ガンでなく子宮肉腫?ってビックリしたな…
同じような方いませんか?
+15
-2
-
57. 匿名 2017/10/05(木) 20:31:02
手術しました。
10㎝の子宮筋腫。
腹腔鏡手術。
大きく成りすぎたり、場所により開腹手術になってしまいます。
主さん、偉いねちゃんと健診行って。
私が初めて行ったの35だよ。
手術は37。
健診、大切だね。
+50
-0
-
58. 匿名 2017/10/05(木) 20:31:21
私は32歳、子供が2歳の頃に核出術をしました。
直径15センチ、とったコブの重さ850グラムでした。
仰向けでは眠れないくらい重たくて苦しかったので、術後はとても楽になりました。
ただ、筋腫ができやすいので、10年経つけど、まだ薬を飲んでます。+16
-0
-
59. 匿名 2017/10/05(木) 20:31:23
私も筋腫見つかったけど、筋腫もちは珍しくないし
急激に大きくなるとかガンにならなければ持ったままでも大丈夫、
筋腫もちで妊娠・出産もできます、
ただ生理や産後の出血は長引きます、
って言われたよ。
だから全然不安はない。
定期的に健康診断受けてるからね。+36
-2
-
60. 匿名 2017/10/05(木) 20:32:28
子宮頸癌検査してたけど見つからず、その後の妊娠で筋腫が見つかったけど、特に問題ない場所だからと そのまま出産し2人目も妊娠出産しました。+4
-0
-
61. 匿名 2017/10/05(木) 20:32:37
28歳の時に妊娠中の検診で発覚。正直、閉経前後のおばさんがなるイメージがあったのでショックでした。
筋腫が原因かどうかは不明だけれど流産してしまい、特に痛いとか自覚症状がないけれども次回授かった時は無事に出産したいので開腹して取ることに。
手術前のMRI等の検査では卵位のが1つだったけれど、1cm位の小さいのが3つあり、同時に取って貰い、近い将来筋腫になるであろう部分があったという事で打ちのめされましたが、2年後出産した時帝王切開した時、筋腫も筋腫になりそうな箇所もなかったとの事。現在も筋腫は発見されていません。+3
-34
-
62. 匿名 2017/10/05(木) 20:33:23
筋腫2コありまーす!
妊娠で分かったけど、2人目の時も大きさも問題なかったので放置してます。
母も筋腫があって、帝王切開の時に一緒に取っちゃったらしいです。+10
-0
-
63. 匿名 2017/10/05(木) 20:34:00
子宮筋腫があると性行為のとき痛くないですか?+20
-11
-
64. 匿名 2017/10/05(木) 20:36:11
結構多いね。
4人に1人はなってんだっけ?
婦人病は嫌だなぁ。+55
-0
-
65. 匿名 2017/10/05(木) 20:36:39
小指の一関節程度の大きさでしたが、粘膜下筋腫でできたところが悪かったので、大量出血でショーツタイプでも漏れる。なので、子宮鏡下手術しました。出血後は、レバー状の血も出なくなったし、量も驚くほど少なく。手術して本当良かったです。+20
-0
-
66. 匿名 2017/10/05(木) 20:38:52
十円玉ぐらいのあるけど普通に妊娠出産できました。
ちゃんと検診受けてれば、そんなに怖れることでもないです。+2
-0
-
67. 匿名 2017/10/05(木) 20:38:52
仰向けになるとボコっと突き出るくらい大きい筋腫がありました(子供の頭くらい)。40歳過ぎてたので開腹手術で子宮全摘出もしました。1ヶ月後には職場復帰しましたが、傷あとが痛くて辛かったなぁ! 生理の時にレバー状のが出る、生理痛が酷い、量が多いなどありました。それまで子宮癌検診を受けたことなかったので、やはり大事だと思いました。+44
-0
-
68. 匿名 2017/10/05(木) 20:39:12
27歳の時にお腹が出て来て太ったと思ってダイエットしたら余計下腹がポッコリしてきて妊婦と間違えられたりして変だなと思って病院行ったら16センチの子宮筋腫がありました。子宮内膜症も併発してて道理で生理が重かったわけだと納得してしまいました。筋腫は手術でとりました。生理がやたら重い人は婦人科行ってみることをおすすめします。+36
-0
-
69. 匿名 2017/10/05(木) 20:39:36
>>56
たまに筋腫のガンがあるので調べますと手術の時に説明されたよ+4
-1
-
70. 匿名 2017/10/05(木) 20:39:39
母は持ったままあがりました。
友達のお母さんはずいぶん前に取って、病室では大きさ自慢しあっていたとか。
あれから月日が経って、私も持ってます。
大きいので4㎝弱。小さいのは言われないだけで1つある人は大抵いくつもあると言われたよ。
年一の検診へ来月あたりにいく予定。
+3
-4
-
71. 匿名 2017/10/05(木) 20:39:40
粘膜下筋腫の方いますか?粘膜下筋腫でトピ申請したけどマイナーだからか限定し過ぎたからか、承認されなかった。
私は粘膜下2.5cmで閉経待ちのアラフォです。最初の方のコメントにもあるけど、排卵痛ひどいのは筋腫の影響あるのか知りたい。あと生理中の排便時に肛門痛くてもだえる…私だけかなー。
+40
-1
-
72. 匿名 2017/10/05(木) 20:40:10
一番大きいのが7センチ。
多発性筋腫で他にもたくさんあるそうです。
現在49歳(ババアですみません)
夫が転勤族で今まで何度も病院をかわっています。
強く手術をすすめてくる先生もいましたが、先日受けた検診の女医さんに聞いてみたところ、手術の必要はないとのこと。
先生の判断によるところが大きいですね。+52
-0
-
73. 匿名 2017/10/05(木) 20:40:39
>>61
>閉経前後のおばさんがなるイメージ
そういうこと言われるの嫌だなあ+81
-2
-
74. 匿名 2017/10/05(木) 20:42:44
>>13
私もです
1つ今年取りましたが
まだまだ有るそうです
+1
-0
-
75. 匿名 2017/10/05(木) 20:43:32
子宮頸癌の検診を毎年受けて安心しちゃってる人って結構多いと思うんだ。
あれは基本、子宮頸癌しかわからないからね。
触ってわかるぐらい大きな筋腫ならわかるけど。
年一度はエコーも受けた方がいい。
+17
-0
-
76. 匿名 2017/10/05(木) 20:44:05
頸部筋腫です。
メジャーな子宮筋腫という病気の中で、マイナーを引き当ててしまいました。
もう40も過ぎたし、来月子宮全摘予定です。+4
-2
-
77. 匿名 2017/10/05(木) 20:45:30
不妊治療をしていました。
子宮筋腫が元々あり、なかなか妊娠しないので、腹部のMRI検査を行ってもらったところ、着床を妨げる位置に筋腫が2個あることがわかりました。
腹腔鏡手術で、うずらの卵くらいの大きさの筋腫を2個摘出してもらいました。
手術後3ヶ月の避妊期間を経て妊娠することができたので、摘出してよかったです。+27
-0
-
78. 匿名 2017/10/05(木) 20:47:04
妊娠時に5センチの筋腫が見つかりました
無事出産して経過観察中です
閉経すれば小さくなるとのことなので、このまま大きくならなければ手術はしない予定
貧血が酷いのが大変ですが+11
-0
-
79. 匿名 2017/10/05(木) 20:47:06
子供も産んでないアラフォー。38歳の時に分かり、今 子宮全体が何十個もある状態。
貧血や便秘もあり、きっと子宮筋腫が原因だろうと。手術が怖くて、様子見です。+39
-2
-
80. 匿名 2017/10/05(木) 20:47:55
>>56
子宮筋腫と思って子宮を取ったら、肉腫でした。
抗がん剤やったけど、半年で再発。
2年生存率10%ないのよ。
急に大きくなる筋腫には気をつけて。
+78
-1
-
81. 匿名 2017/10/05(木) 20:49:02
>>71私もそれでした!排便のときに、つきあげるような痛さじゃないですか?
そして、腰痛も…生理痛や量の多さはそれほどではなかったんですが、不妊治療してたので手術しました。
+10
-2
-
82. 匿名 2017/10/05(木) 20:49:16
>>63
バックが痛くて出来ない+8
-16
-
83. 匿名 2017/10/05(木) 20:50:00
8年ほど前に漿膜下筋腫(9cm、一つ)がみつかり、開腹術をしてもらいました。
先生が「ちょっと大きいけど大丈夫だよ」と言ってくれたので
あんまり不安に思うこともなかったです。
手術後はごはんがすぐ食べられなかったとかそういうことしか覚えてません。
同じように子宮筋腫が見つかった人でも手術をする時間がないという方がいて、
いくつか病院を回って手術をしない治療をした、というのを聞いたことがあります。
どうしても手術に不安があるのでしたらセカンドオピニオンや先生に相談した方が
いいと思います。
+10
-0
-
84. 匿名 2017/10/05(木) 20:50:28
今年こぶし大の卵巣摘出手術の際に筋腫が見つかり
手術のついでにいくつか取ってもらいました。
+10
-0
-
85. 匿名 2017/10/05(木) 20:50:56
>>73
61が無知なだけ。
+17
-2
-
86. 匿名 2017/10/05(木) 20:56:12
私も筋腫持ちです
先週婦人科に行き見てもらったら、2㎝ほどの筋腫があるとの事
子供が一人いますが、二人目は考えてないのでピルを飲む事になりました
みなさんは筋腫があることは誰かに相談しましたか?
私は旦那にも母親にも言ってません…+13
-0
-
87. 匿名 2017/10/05(木) 20:59:23
タイムリー!
主、申請してくれてありがとう(^^)
私は今35歳で、今月下旬に入院で摘出手術です!
右の卵巣に4.5~5センチ前後の筋腫が2つあって、右の卵巣と卵管を切除するとのこと。
独身で、出産は諦めたくないし、大事になる前に行動しなくてはで、総務の信頼の置ける年配の女性にも相談済。総務もこの病気は経験済だったから、良き理解者で良かった(^_^)
今日半休で、造影剤を打ってのMRIでした!
来週の土曜日に母と二人で、主治医にMRIの結果と入院の説明を聞きに行きます。
前回より悪くなってませんように…(>_<)!+36
-2
-
88. 匿名 2017/10/05(木) 21:00:41
34歳独身。7、8センチ程の筋腫が2つあります。生理痛も酷くなく、貧血も無いので経過観察中です。産婦人科医に「子供産む予定は?別に結婚が先じゃなくても…、先に子供産んじゃえば?」と言われた。泣きました。+34
-2
-
89. 匿名 2017/10/05(木) 21:01:15
>>73
30代、40代が手術多いよね。
+10
-2
-
90. 匿名 2017/10/05(木) 21:02:03
40代後半のオバちゃんです
子宮せんきんしょう筋腫持ち
薬飲んで落ち着いてます
あと何年かしたら閉経するし
漢方薬飲んで様子診てます
若い人は妊娠したかったら
ちゃんと婦人科の先生と相談して
妊娠ご希望ならちゃんと治して+16
-0
-
91. 匿名 2017/10/05(木) 21:04:43
生理の量も多くないし貧血でもない、何も不自由なことはないけどかなり大きいらしくて手術を勧められました
手術前に少しでも小さくするために女性ホルモンを少なくする注射を毎月打ってます
打ってる方いらっしゃいますか?
副作用がキツくないですか?
最近抜け毛が酷くて注射の副作用かなぁ+19
-2
-
92. 匿名 2017/10/05(木) 21:05:41
生理の前に変な腹痛がするようになったから、検査してもらったら筋腫があると言われた
+4
-4
-
93. 匿名 2017/10/05(木) 21:06:37
筋腫があったらどうするんですか?
何か手当てするのですか?+0
-13
-
94. 匿名 2017/10/05(木) 21:11:56
筋腫があってもそのままなんですね+6
-1
-
95. 匿名 2017/10/05(木) 21:12:50
30歳の時に子宮筋腫が見つかりました。
子供が欲しいなら、子宮筋腫が大きくなる前がいいと言われたよ。
手術すると、妊娠できない期間を設けないといけないんだって。
先生のアドバイスに従い、二人目もすぐに産んだよ。
出産後の子供いなくなったお腹を触ると子宮筋腫がゴロゴロしてたけど、今は腹肉がたまってしまいわからない。
子宮筋腫見つかって10年くらい経つけど、このまま手術しないで済むといいんだけど。+9
-0
-
96. 匿名 2017/10/05(木) 21:15:58
子宮筋腫になる原因は何ですか?+0
-13
-
97. 匿名 2017/10/05(木) 21:16:17
妊娠と同時に子宮筋腫発覚しました。
自覚症状がなかったので、ビックリしました。
帝王切開で子供と一緒に筋腫も摘出。
二人目も出産できました。+3
-1
-
98. 匿名 2017/10/05(木) 21:17:06
>>71
粘膜下と筋層内筋腫・ついでに腺筋症持ちです。
昔、内膜症がダグラス窩というところにできてた時は排便痛がひどかったので
便秘しないよう気をつけてた。
痛みがあるのは嫌ですよね。+10
-0
-
99. 匿名 2017/10/05(木) 21:17:07
10年前に、2㌢の筋腫が2〜3個見つかり
腹腔鏡手術で取りました。
毎年ガン検診を受けていて
術後2年目にはまた、新しい筋腫が出来ました。
その後はだんだん大きくなってしまって
今は8㌢になり
来年、2度目の腹腔鏡手術の予定です。
子宮の外側に出来た筋腫で
生理痛や痛みなどの症状はなく
出来れば手術したくないですが(笑
今は手術まで生理を止める注射を
月1で打っています。
生理を止めることで
手術時のを出血などを抑えるそうです。
麻酔が怖いな〜(--;)+13
-1
-
100. 匿名 2017/10/05(木) 21:20:08
27歳ですが、去年手術しました。7cm台のが4つあり、今後妊娠することも考えて(手術してから2年くらいは妊娠しない方がよいため)、即手術しましょうと言われました。+7
-2
-
101. 匿名 2017/10/05(木) 21:22:38
ピル勧められた人いますか?+1
-1
-
102. 匿名 2017/10/05(木) 21:24:13
手術して取ったけど23個ありました!+11
-3
-
103. 匿名 2017/10/05(木) 21:28:01
2年くらい生理不順で、大量出血(毎日、拳大の血塊)の生理が2ヶ月続いた時に子宮筋腫が見つかりました。
今のところ3ヶ月毎に定期検診で閉経までいきましょうとなっています。
毎月の生理がほんの少しの出血で終わってしまうので、またいつ大量出血が来るのかヒヤヒヤしています。+16
-0
-
104. 匿名 2017/10/05(木) 21:28:24
私も約2年前に腹腔鏡で子宮筋腫を摘出した。
重度の貧血になり病院に行ったところ発覚。
今考えれば生理の量も多かったんだけど問題ないって思ってた。
昼間でも夜用ナプキンして1~2時間もたなかった。
下腹部のぽっこりも30すぎて中年太りの始まりだと思ってたし。
独身だから子ども産めるように子宮は残してもらったけど、担当医の女先生に早く結婚して子ども産みなさいって何度も言われたな……
ちなみにまだ予定はない。
あと出産するときは手術した関係で普通分娩はできないから、手術した病院で帝王切開になるらしい。+21
-1
-
105. 匿名 2017/10/05(木) 21:31:53
子宮粘膜下筋腫で妊娠されたかたいますか?
2センチがみつかり様子観察。+6
-1
-
106. 匿名 2017/10/05(木) 21:34:13
元々筋腫が二つくらいあったのですが、今月の生理痛がひどくて、婦人科に行ったところ三つに増えていてしかも一つが大きくなっていたので、三ヶ月後にまた検査に行く事になりました。
これ以上大きくならないといいんだけど+11
-0
-
107. 匿名 2017/10/05(木) 21:35:14
>>98さん
>>81さん
仲間がいてよかった〜筋腫はともかく生理中の排便時の痛みなんて誰にも話したことなかったので。そうそうズキーンと突き上げる様な痛み!あれ何なんだろうと思ってネットで調べても、内膜症の症状の方が多いんだよね。排卵痛も生理の血の塊も普通の人はほとんどないと聞いて心底驚いたので、ひょっとしたら排便痛もかなと思った。今度の検診で先生に聞いてみます。
+17
-1
-
108. 匿名 2017/10/05(木) 21:35:55
私は痛みが変わったら来てと言われたけど
定期検診行った方がいいのかな
心配になってきた+6
-1
-
109. 匿名 2017/10/05(木) 21:41:57
すごくレアケースだけど、友達は妊娠中に筋腫が大きくなって赤ちゃんが大きくなれなくて未熟児で生まれたよ。
私もそれを聞いて、筋腫を全部取ってから妊娠した。出来るだけリスクは減らしたくて。
+25
-2
-
110. 匿名 2017/10/05(木) 21:47:39
5年前に筋腫を13個取りました
7センチ大の物が1つと小さいものが12個あり、これ以上大きくなると
開腹手術になると言われたので腹腔鏡手術に踏みきりました。
全身麻酔だったのであっという間でした(^^)
術後の痛みもヒドイ筋肉痛程度でしたよ
でも、手術で取っても出来やすい体質だから
また出来ると言われてしまいました(>_<)
+11
-1
-
111. 匿名 2017/10/05(木) 21:51:07
寝起きに酷く下腹部が痛んだので近所の内科へ
婦人科を受診するように言われ、痛み自体は排卵からでした
一年前に見つかって、まだ今年は病院行けてないや
何の自覚症状もありませんが、保険未加入だわ・・・ もう無理か
みなさま、体を冷やさずお大事に!
+16
-0
-
112. 匿名 2017/10/05(木) 21:53:12
粘膜下筋腫で来週、お腹を切らない手術します!
生理を止める注射打つまで、血の塊というかゼリー状のものがドボドボ出て本当に辛かったです。
手術は不安ですが今までのものが良くなると思うと嬉しいです。手術まで体調管理に気をつけます。+19
-0
-
113. 匿名 2017/10/05(木) 21:53:17
妊娠時に初めて筋腫あるの知りました。
様子見と言われてそれっきり。
2年経つし、そろそろ病院行った方がいいのかな?最近生理痛も痛みが増してる気がする。+12
-0
-
114. 匿名 2017/10/05(木) 21:57:51
6センチ筋腫持ちで妊娠出産しました。妊娠したいなら取れという病院が多いけど、最後にいった病院でよくみてもらったら妊娠出産にはさほど影響ない位置だと判明しました。子宮内にでっぱるものと粘膜下にできるものがあるそうです。人によって違うので病院で相談するのがいいですよ+18
-2
-
115. 匿名 2017/10/05(木) 22:04:56
テニスボール位の、筋腫手術しましたよ。三年前に。
元々生理不順で、一カ月位生理が続いてしまい…
レディースクリニックからの大学病院の流れでしたね。手術までは、MRI、検査やらやって半年以上かかりましたよ。
再発しやすい筋腫と言われましたけど。
今はまだ大丈夫そうです。手術したら、生理が不順じゃなくなりました。
ちなみに、今35歳です。
+8
-0
-
116. 匿名 2017/10/05(木) 22:07:53
>>112さん
粘膜下なら子宮鏡ですよね。それでも生理を止めるんだ…開腹や内視鏡に比べたら、ともっと簡単に考えてた。私は今のところ生理痛も量もたいしたことなくて(対自分比)症状は貧血程度なんだけど、ここ半年の成長ぶりが著しいので、先生からは場合によっては子宮鏡の手術もありと言われたばかりです。手術不安ですよね、あまり痛みがないことを祈ってます。他人事に思えないので。
+4
-1
-
117. 匿名 2017/10/05(木) 22:10:02
>>72
私も同じでした。
あまりにも大きすぎたので開腹手術になりました。
合計20個摘出!
一番大きかったのは新生児の頭くらいだったそうです。
うちの主人も転勤族ですが
二週間程の入院で元気に退院できましたよ。+13
-0
-
118. 匿名 2017/10/05(木) 22:12:40
私も子宮筋腫で手術しました
それまでは、大量出血、貧血、がひどく夏でもお腹と背中にホッカイロを貼らないと寒くて駄目でした
夜になると、腰が痛くて寝れなかったです
あの苦しみの事を考えると手術して良かったと私は思いました+19
-0
-
119. 匿名 2017/10/05(木) 22:13:19
粘膜下筋腫で2cmちょいのものが何個かあって先月手術しました。
2回手術してますが、1回目は妊娠発覚筋腫見つかり流産→手術→妊娠出産、数年後2回目の妊娠発覚筋腫見つかり流産したので筋腫の手術したところです。+6
-0
-
120. 匿名 2017/10/05(木) 22:13:40
24歳のときに4cmの筋腫が見つかりました。
29歳で筋腫が10cmくらいまで大きくなって、不妊になるかもーって言われた年に妊娠しました。
妊娠中はホルモンの影響で16cmまで大きくなってましたが、痛みなどなく無事出産もできました。
母乳をあげると子宮を収縮させるホルモンが筋腫にも効くと言われました。母乳あげていたら9cmまで小さくなりましたが、これ以上小さくはならず卒乳しました。今は専門家医に半年に1回診てもらっています。+7
-1
-
121. 匿名 2017/10/05(木) 22:13:57
5年くらい前に母に子宮筋腫が見つかり、大豆くらいのサイズのものが十数個もできてた。
「悪性ではないから取らなくても良い、むしろかなりの数あるので一つずつは取れないから取るなら全摘出」とのことでしばらく放置したけど、やはりホルモンバランスが崩れるのかな?更年期と重なったのもあって身体の不調が相次いで、いくつ病院へ行っても何もないと診断され対処法も分からず辛そうだった。
だから結果全摘出を決意して取ったけど、はじめはそれはそれでまた別の不調も出てたし、傷口も度々座ってられないほど痛むしで私も本人もどうすることもできなかったけど、今はやっと普通に戻ってる。+6
-0
-
122. 匿名 2017/10/05(木) 22:14:25
>>112
私も6年位前に子宮鏡下手術で粘膜下筋腫を取りました。その頃は出血量がすごくて、タンポン+夜用ナプキンでも仕事中に失敗がおきるくらいでしたが、術後はケロリと治り、今も生理は楽チンです!楽しみに(?!)しててください。
+13
-2
-
123. 匿名 2017/10/05(木) 22:22:51
>>105
はい、私2cmくらいの時妊娠しましたが、8週で自然流産しました。胎嚢がなかなか見えないからダメかもと覚悟してたけど、流産の処置も筋腫的に心配だったので、結果自然に流れたのは身体へのダメージが少なく済んだのかなと思います。処置の時に出血多量の危険があるのも粘膜下だと言われました。
妊娠希望なら、早めに取った方が良いよね。粘膜下は天然の避妊リングとも言われてるので、それでも無事出産まで妊娠継続出来た人はすごく幸運かも。
+4
-0
-
124. 匿名 2017/10/05(木) 22:23:01
4人に1人+0
-0
-
125. 匿名 2017/10/05(木) 22:26:31
>>112
>>116
子宮鏡下手術しましたが、心配いりませんよ。
眠ってる間に終了し、痛みは全く残りませんでした。
私は生理を止めた記憶はないのですが、貧血が酷かったので手術日までに鉄分を補う注射を何回か打ちにいかなければなりませんでした。+6
-0
-
126. 匿名 2017/10/05(木) 22:30:20
生理中に貧血で度々倒れ、検査をして子宮筋腫が3つ見つかりました。大量出血、大量のレバーみたいな塊、排便痛、自分では慣れてしまってましたが、みんなにはない、普通じゃないと知り、びっくりしました。+20
-0
-
127. 匿名 2017/10/05(木) 22:30:32
無知ですみません。
子宮頚部の異形成で円錐切除をして半年に一度子宮頸がんの検査とエコーをしてます。
その時に何も言われなければ筋腫はないということでしょうか?
皆さんどんな検査されてますか?
出血は多くないですが円錐切除の影響で頚管が癒着していて以前より出血量が減ったので目安にできず、生理中の肛門の痛みが気になります…+11
-0
-
128. 匿名 2017/10/05(木) 22:30:55
不妊歴2年、7センチの子宮筋腫持ちです。
来月、腹腔鏡手術で摘出する予定です。
今は生理をとめるリュープリン注射をして更年期に似た症状 真っ只中です(汗)手術が終わって数ヶ月したらまた妊活再開します。+13
-0
-
129. 匿名 2017/10/05(木) 22:33:15
42歳昨年子宮全摘しました。
私の場合、30歳くらいの時に筋腫みつかりその後経過観察していましたが筋腫の数や大きさ、ひとつの筋腫が変性してきて悪性化する可能性があり出産もしていたので全摘になりました。
卵巣は残っているのでホルモンバランスは今のところ崩れてはなく過ごしています。+15
-2
-
130. 匿名 2017/10/05(木) 22:34:57
>>125さん
116です。手術されたんですね!その時は術前のラミナリアありました?出産の時の子宮口チェックがトラウマ級に痛かったので、手術そのものよりそっちの方が怖い…
鉄分は注射もあるのか。鉄剤は副作用がひどくてつらかったけど、注射だと副作用少ないんですかね。生理の周期や貧血起因の頭痛が半端ないので、あまりに辛いと手術すれば楽になるのかなと気弱になる。+2
-0
-
131. 匿名 2017/10/05(木) 22:39:18
先日腹部エコーしたら子宮筋腫のせいで膀胱圧迫してるのか膀胱に何かが出来てるかで再来週MRIの検査になってしまったのですが腹部エコーして筋腫が膀胱圧迫してた方いますか?+11
-0
-
132. 匿名 2017/10/05(木) 22:45:59
子宮筋腫の三種のうち、10%しか掛からない粘膜下筋腫だった。
筋腫が小さくても 一番症状が酷く出るので、不正出血が酷く、夜用ナプキン頻繁に代えてても座布団に染みてしまう位で貧血になり輸血した。
昔だったら子宮全摘出するしかなかったようですが、今は股から器具を入れて、レーザーで焼ききる手術でした。(←筋腫の大きさにもよると思いますが…)
なので切腹はしなくて済みました。
+14
-0
-
133. 匿名 2017/10/05(木) 22:55:21
検査で小さい筋腫が3つくらいあるのが発覚。妊娠を望むようになったら、手術も考えた方が良いと言われた。
ついでに子宮後窟とも言われ、大分妊娠しづらい身体なんだな、、とショックでした。
私はまだ独身なのですが、不妊治療をしてる人の話を聞くと他人事じゃないなーと不安になります(>_<)+8
-0
-
134. 匿名 2017/10/05(木) 22:59:43
>>56
手術で敵失した筋腫を病理検査してくれたんだけど(大学病院でした)
「肉腫の疑いがある」と診断され、その後も経過観察でした。
幸い肉腫ではなかったのですが、筋腫を摘出したらそれで終わり、って訳ではない事に驚きました。+11
-0
-
135. 匿名 2017/10/05(木) 23:00:16
筋腫もそうだけど卵巣も以外と手遅れかギリギリヤバくならないとわからないから
若い子は子宮がん検診うけなね
卵巣もエコーでついでにみてもらい!
姉は下腹出てきたわ太ったかな?と
思ってたら卵巣が腫れて水たまってて
激痛で動けなくて救急車呼んだらしい
+7
-0
-
136. 匿名 2017/10/05(木) 23:00:36
10センチの筋腫があり、お腹も妊娠しているみたいにぽっこり。医師に人生でいつかは必ず手術と言われて、数年前に開腹手術しました。
手術前の検査はMRIで筋腫の大きさ等調べました。処女なので内診なしでやりました。
医師も理解があり、無理に内診しなくていいと言ってくれました。
人生初手術でビビり倒しましたが、術後2日位我慢すれば楽になります。のんびり入院ライフを楽しみました!+15
-0
-
137. 匿名 2017/10/05(木) 23:01:56
温泉で痩せてるおばあちゃんの不自然な下腹部の腫れを筋腫なのかなーって思って見てる+8
-0
-
138. 匿名 2017/10/05(木) 23:04:10
>>130
125です。ラミナリア…そういえばやったはず。
でも私の場合は記憶にないくらいなので、痛くなかったんだろうな。
あれは個人差があるみたいですね。+1
-0
-
139. 匿名 2017/10/05(木) 23:04:31
ちなみに手術して終わりかと思いきや、医師のすすめでピル飲んでます。+3
-0
-
140. 匿名 2017/10/05(木) 23:15:11
>>5
わたしは18センチ…
子宮全摘
ホルモン注射
様子見
この3点でいま、ちょうど迷い中
来週病院行って、方針決める予定
わたしは46歳、もうすぐあがるし、様子見にしたいところ
幸い自覚症状なしです+24
-0
-
141. 匿名 2017/10/05(木) 23:19:31
3cmくらいの筋腫持ち
見つかったのは五年くらい前の人間ドックで
その後経過観察ということで、定期的に検査受けてる
近年、月経時にレバー塊が出てくるようになり
それが悩みの種かな+5
-0
-
142. 匿名 2017/10/05(木) 23:19:42
27歳の時に、腹腔鏡手術で10センチの筋腫を取りました。
十代の頃から、床を転げ回って全身汗だくになるほど生理痛がひどく、月の半分は腹痛に苦しんでおり、生理が来るのが毎月恐怖でした。
性交痛もひどく、相手の長さや挿入の角度によっては身悶えるほど痛く、苦行でしかありませんでした。
そんな私は、手術に並々ならぬ期待を抱き手術に臨んだわけですが、残念ながら痛みは若干軽減されただけで依然として毎月床を転がらなきゃいけないし、長い人はやっぱり痛いし、誰とやっても気持ちよくないし、絶頂とか達したことないしって感じです。しかもまた去年から4センチくらいの筋腫できてるって言われて何だそれです。
手術受けるんだったら、(筋腫の場所にもよるけど)腹腔鏡でやってくれる病院がいいと思います。切り口きれいに消えて、どこを切ったのか全く分からないです。+8
-0
-
143. 匿名 2017/10/05(木) 23:20:23
粘膜下筋腫で、不正出血の量が半端なかった。
ショーツ型のナプキンに夜用ナプキン重ねても吸収しきれず、足の内股から血が滴り落ちてきた。
手術する日まで不正出血止めるのに低用量ピル処方された。
その時 ピルに止血効果がある事 初めて知りました。+3
-0
-
144. 匿名 2017/10/05(木) 23:21:51
>>137
おばあちゃんなら、生理ないから筋腫できないのでは?+2
-8
-
145. 匿名 2017/10/05(木) 23:27:53
>>71
私、六年前粘膜化筋腫でしたよ。
貧血がすごくひどくて、医大で子宮全摘と言われましたが、ネットで調べて神戸の病院で子宮鏡下手術で綺麗にとれました。
入院も1泊でめっちゃ楽でしたよ。
当時は生理の出血がえげつなかったですが、手術してからは、ほんとに楽になりました。
おすすめできます!
+6
-0
-
146. 匿名 2017/10/05(木) 23:30:26
>>144
筋腫は、閉経したからといって、消えるわけではないそうです。
小さくはなるようですが、どのくらい小さくなるかは、人それぞれだそうです。
+13
-0
-
147. 匿名 2017/10/05(木) 23:31:27
2年不妊治療しても妊娠できなかったけど、子宮筋腫を手術でとったらすぐに妊娠できました。
もし不妊で悩んでるなら手術も選択の一つなので、お医者さんとよく相談することをすすめます。
私は大きさも5cmと微妙で、どのお医者さんにも今すぐ手術をするほどではないと言われてました。
顕微授精までいっても妊娠できず、私から子宮筋腫の手術をできないかお医者さんにお願いして大学病院を紹介してもらいました。+12
-0
-
148. 匿名 2017/10/05(木) 23:32:56
筋腫が大きくて、もうすぐ子宮を全部取ります。+9
-0
-
149. 匿名 2017/10/05(木) 23:34:09
>>77
>>87
貴重な体験を聞けて本当に良かったです!
私も今不妊治療中で筋腫があり(10年前に拳大を手術で除去)、再発した場所が着床に関係するかしないかのところだそうです。
不妊専門クリニックへ通おうと思うのですが、MRIは専門クリニックでやってくれるのでしょうか?+5
-1
-
150. 匿名 2017/10/05(木) 23:36:31
>>67
今年全く同じような大きさで子宮全摘しました。
子供を望む人は本当に検診行ったほうがいい。
検診自体ほんの数分。
これを怠って子供を諦めなければならない場合もあります。+6
-0
-
151. 匿名 2017/10/05(木) 23:39:48
>>130
鉄剤の注射、合わなかったです。
注射後3時間ほど、全身を血が熱く勢い良くグルグル回る感じで立ってられず横になってました。
以降打ってなくて飲む鉄剤にしてますが、生理が来るとせっかく一ヶ月間飲んだ鉄剤が全部流れていく感覚です。
+6
-1
-
152. 匿名 2017/10/05(木) 23:44:13
少しトピずれかもしれないけど、妊娠希望だと妊娠初期症状に敏感になってしまって、筋腫の仕業(突っ張る感じとか)を妊娠かも!!と何度も勘違いするってあるあるなのかな?
それで何度も撃沈…+5
-0
-
153. 匿名 2017/10/05(木) 23:48:47
エッチの時に血が出るんですが、子宮筋腫とかの症状のひとつですかね?
シーツまで血に染まります、毎回ではないけど、
病院行った方がいいんだろうけど、怖いんです。+21
-1
-
154. 匿名 2017/10/05(木) 23:53:58
23歳の時に30センチ近い筋腫を摘出しました。
3キロあったそうです。
子宮の中で癒着が酷かったら子宮全摘と言われていましたが、何とか大丈夫でその後妊娠もできました。
年齢が若いと筋腫が成長するのも早いみたいです。
手術後はお腹もスッキリして生理痛も軽くなり量も減って体がとっても楽になりました。
筋腫って遺伝なんですかね、母も祖母もそうでした。+31
-0
-
155. 匿名 2017/10/05(木) 23:54:48
>>153
それはないな…私は+3
-0
-
156. 匿名 2017/10/05(木) 23:58:46
とってもタイムリー。今日 リュープリン注射1回目受けてきました。
43歳、2人の子持ち。
8月に多発性子宮筋腫と判明。7センチ、5センチ、小さいのも合わせると軽〜く10個以上あると言われた。来年3月に腹腔鏡にて子宮全摘手術予定。
生理の出血はまあ普通。若い時より増えたかなぁって程度だったので気がつかず。
寝ころんでお腹触るとシコリを感じるので病院行くことにしたら、この結果。
思い当たる人は早めに婦人科へ。+22
-0
-
157. 匿名 2017/10/05(木) 23:59:26
私も独身の頃から子宮筋腫がありました。
結局2度出産し、
その後貧血がひどくて、結果子宮全摘をしました。
生理が無くなったので、快適です。
セックスはいくこともできます。+15
-1
-
158. 匿名 2017/10/06(金) 00:05:30
>>151
>>138
参考になりました、ありがとう。ラミナリアは個人差あるみたいだね。ラミナリア入れる時から眠らせてほしい…と言うくらい怖かったので、痛くない方の確率に賭けたい。鉄剤の注射もかなり大変そうで驚きました。でも鉄剤って本当に身体への影響大きい。子供用シロップがあるらしいので、いざとなったらそれもありかと。
+5
-1
-
159. 匿名 2017/10/06(金) 00:10:16
>>157
地味に気になってたことをさらりと書いてくれてる。術後のセックスは何か怖いし、それまでのようにいくことも濡れることも出来ないのかなと心配だった。子宮全摘ってすごく大変そうだけど、感度は変わらず保てるなら不幸中の幸いだね。+21
-0
-
160. 匿名 2017/10/06(金) 00:13:26 ID:BBUq64NdJL
トピずれかも知れないけれど、何が原因でなる病気?
遺伝?+6
-3
-
161. 匿名 2017/10/06(金) 00:33:42
ピル服用すると筋腫の成長を止めてくれるよ
排卵出血や生理不順の人にオススメ
ただし妊娠は出来ません
+3
-0
-
162. 匿名 2017/10/06(金) 00:40:34
3年前妊娠で筋腫あるねと言われて経過観察だったんだけど、先日別の病院で内診したら筋腫もあるし卵巣も腫れてると言われて腫瘍マーカーもしました(´;ω;`)生理も軽くて全然自覚症状なし。これ痛くないですか?とグイグイしてくる女医に殺意を覚えました!痛いよ!不安になる事沢山言われてしょげ返ってます(´;ω;`)
ちなみに性交痛がめちゃくちゃあります。やっぱり関係あるのかな?+13
-0
-
163. 匿名 2017/10/06(金) 00:42:03
>>160
原因はわかりませんが、私の母も筋腫と卵巣嚢腫手術済みです+7
-0
-
164. 匿名 2017/10/06(金) 00:43:00
子宮筋腫になるのは、ストレスや女性ホルモンが多いからと聞いた事あるよー。もし、いずれ手術したいと思ってるなら絶対保険入ってた方がいい。手術する2年前には確実にね。凄くお金助かるよ!
あと、性交痛もあるよ。私は筋腫デカすぎて内診するのも本当痛かった。手術した後は内診痛くなかったから良かったーと心から思ったよ!
そして、私の場合筋腫に気づいたのって寝ても下っ腹がボコンと出てたのとオリモノが今まで嗅いだことのない臭いになってなんかおかしい…と病院に行ってわかりました。手術した後は、しばらくは無臭だったんだけど、最近またオリモノが臭う気がする…細菌性膣膜炎かもしれないけど再発だったら怖い!と思ってます…。手術後って一年後とかまた検診ですかね?+14
-0
-
165. 匿名 2017/10/06(金) 00:54:13
>>157
地味に気になってたことをさらりと書いてくれてる。術後のセックスは何か怖いし、それまでのようにいくことも濡れることも出来ないのかなと心配だった。子宮全摘ってすごく大変そうだけど、感度は変わらず保てるなら不幸中の幸いだね。+2
-0
-
166. 匿名 2017/10/06(金) 01:39:32
ポリープと筋腫が合計4こです。前は半年に一回診てもらっていました。今は2カ月一回婦人科に行っています。軽く考えていたんですけど怖いんですね。+6
-0
-
167. 匿名 2017/10/06(金) 02:04:35
>>161
出産3回と合間にずっとピル飲んでます。
ピル飲んでても筋腫大きくなりますよ。+2
-0
-
168. 匿名 2017/10/06(金) 02:08:34
30で一回13センチくらいの
手術してまた40で10センチ
貧血があるので腹腔内でとれるなら
とりたい
一年間で四センチくらい大きくなる+4
-0
-
169. 匿名 2017/10/06(金) 02:11:50
子供を考えてない人なら、UAEもあるよ。
1泊2日で退院できる。
40代後半とかで、症状がきついけど開腹手術は嫌って人向けかな。+2
-0
-
170. 匿名 2017/10/06(金) 03:08:13
40歳で初めて検診したら
4cmと2cmの筋腫があった
生理の症状は余り痛く無いし
軽かったけど貧血が酷いのと
2.3日目が大出血になった
母は38歳で全摘したから体質かも
今45歳で子供1人。
もう産まないのと閉経になるからと
何もしてない経過観察中。
更年期も閉経もまだ兆しがない+6
-0
-
171. 匿名 2017/10/06(金) 04:02:08
子宮の外側に桃大からぶどうくらいまでのが沢山できた
生理の出血は大したことないけどいつまでも終わらなかったし
後ろにできたデカイやつに羽交い締めにされてる痛さと
重さで下垂して膀胱圧迫 トイレが20分置きになったんで
40半ばで子宮ごと取った
女性ホルモンが出るのは卵巣だというので残した
以後快適に過ごしてます
+9
-0
-
172. 匿名 2017/10/06(金) 04:59:05
なんとタイムリーな!
10月2日に筋腫による子宮全摘術しました。今も術後観察で入院中。
筋腫に気づいたのは30手前の頃、経血に大きめの血の塊が出るようになり、30半ばで不正出血。
今48、ずっとグズグズしてたけどようやく踏み切りました。
筋腫はかなり大きく、1.2キロだったそう。後日談で医師から聞きましたが、術中開腹に切り替えようかホントに思案したとのことでしたが、腹腔鏡手術で取り出していただきました。
お腹もへっこみました。
術後も適宜痛み止めの点滴もくれるし、想像よりもずっとラクでした。
4日にはシャワーもオッケーでしたよ。+16
-0
-
173. 匿名 2017/10/06(金) 06:33:22
下腹部が硬くて便秘のせいかと思っていたら子宮筋腫が何個かありました
大きいのは腹腔鏡手術でとったけど
再発するらしいし生理痛もひどいままです
+2
-1
-
174. 匿名 2017/10/06(金) 07:00:19
私もあります。
産科に行って発覚。
でも30歳ならほとんど人があるから心配しないで言われた。
血が栄養源なんで生理が始まり十数年だから仕方ないよ。
それと赤ちゃんが育つ部屋には筋腫がないので出産には問題ないのけど、定期的に検診は受けるように言われました。
妊娠すると筋腫は大きくなるそうです。
妊娠中は凄くお腹が痛くて「もしかしたら流産の兆候」と不安になりましたが、先生が「筋腫が原因だから気にしないで」言われた。
筋腫が妊娠により大きくなったのが原因。
気にしないでと言われても気になるわい!
でも出産すると小さくなるそうで今は痛みがありません。
先生の言う通りになりお医者さんはやっぱ凄いだなと実感。
妊娠関係なく急に大きくなる事があるので定期的に検診は受けようと思います。
+4
-0
-
175. 匿名 2017/10/06(金) 08:25:51
>>91
副作用はあんまりわからなかったのですが、最初の注射より手術前最後の注射の方が
痛みが(薬が入る感じというのか)強かったです。ほかに気分がちょっと高揚した
様な感じがありました。薬のせいだったのかなと思う程度でした。+3
-1
-
176. 匿名 2017/10/06(金) 08:30:11
わたしは筋腫が13cmと5cmで巨大になり過ぎて腹腔鏡が無理で開腹手術になった(T-T)
ショックだったけどそのあとに結婚が決まったので妊娠のためにもわかってよかったなと思ったよー。
会社の制服のスカートがきつくて、みんなとそんなに体型変わらないのにと思ってたら筋腫のせいだった 笑+9
-0
-
177. 匿名 2017/10/06(金) 08:35:15
大豆イソフラボン…取りすぎもよくないですよ!+3
-0
-
178. 匿名 2017/10/06(金) 09:06:46
貧血がひどかったのでちゃんと検査してもらったら筋腫が何十個もあり、手術の際チョコも見つかりました。筋腫ができやすい体質らしく、本当は子宮をとるのが1番だと言われましたが子どもが欲しいのでまだ残したままです。
生理が人より多く長く、血の塊がたくさんでるせいでナプキンに吸収されずいつも漏れてました。手術してから快適で早く病院にいけばよかったと後悔しました。+8
-0
-
179. 匿名 2017/10/06(金) 09:29:24
生理時の出血もスカスカで特に自覚症状のようなものもなく、股関節が痛むようになって整形外科を受診したら「すぐに婦人科に行ってください」と言われ婦人科へ。
すると筋腫が子宮を埋め尽くしていて既に変性していました。
そのため昨年開腹で子宮全摘しました。
股関節の痛みは筋腫の関連痛でした。
お腹ぽっこりしてるなー、太ったんだなって軽く考えてました。
そして全摘したのにそのお腹はそのままぽっこりしてます。うーむ(´・ω・`)+13
-0
-
180. 匿名 2017/10/06(金) 10:40:54
2年前に腹腔鏡手術で、8センチの筋腫採りました。皆さんより小さいかもしれませんが、出血量が半端なかったので。
子宮の中を見るとエコーなどより、たくさんあったようで、医者に見えるのは採りました。と言われました。
3個➡️実際は6個でした。
大学病院で手術しましたが、全摘なんでしないのか?と驚かれました。
手術は終わったあとの方が地獄。腹腔鏡のガスは体中に分散してすごく痛いし、麻酔の覚めるときに吐き気ご凄かった。
出血量は、筋腫取ってもとらなくても変わらなかった。何の為に頑張ったのだろう?
+4
-0
-
181. 匿名 2017/10/06(金) 10:47:02
3個ぐらい今おなかにありますよ。
3㎝ぐらいのが、叔母さんや親はでかくて
病院で取ったらしいけど麻酔なしで気絶しそうになったみたい。
ミレーナっ器具を入れたら大きくなってません。子宮内膜症もあるのでこれでひどくなれば、子宮全敵だと思います。
ミレーナ入れてしばらくしたら生理がなくなり激痛と戦わなく良くなり楽です。
排卵はしてるけど+1
-0
-
182. 匿名 2017/10/06(金) 11:39:33
私も33歳のときに14㎝もの巨大化した筋腫が発覚しました。半年間薬で生理をとめてある程度小さくしてから腹腔鏡手術で摘出しました。
私の場合不妊の原因になっていたようで、摘出したら無事に妊娠しました。+6
-0
-
183. 匿名 2017/10/06(金) 12:43:58
妊娠したときに筋腫が三つあることを知りました。生理の時も大量出血や異常はなかったのでわかりませんでした。
そのうちの一つが大きくなっているらしく、今は痛みなどありませんが、痛みが出る可能性もあると言われて毎日怯えています……
赤ちゃんが少し小さめなのも筋腫のせいなのかな。
筋腫持ちの方でも元気な赤ちゃんを産んでらっしゃる方はたくさんいるので自分も無事に産めることを願う日々です。
でもやっぱり心配、、、+9
-0
-
184. 匿名 2017/10/06(金) 12:47:36
8cmの漿膜下筋腫を取りました。手術するまでは不安だったけど、あっという間に終わるし、不正出血も無くなったし、手術して良かった。+4
-0
-
185. 匿名 2017/10/06(金) 13:01:35
10㎝の筋腫があり月経過多で貧血も酷く子宮全摘しました。
生理がなくて快適に過ごせてます。
+4
-0
-
186. 匿名 2017/10/06(金) 13:49:29
>>7
筋腫を取る手術をしたら、出産は帝王切開になる可能性が高いよ
明らかに筋腫のせいで妊娠が困難なら手術を受けるべきだと思うけど、まずはお医者さんに確認した方がいいかも
わたしは筋腫の手術を受けていたので、出産は帝王切開一択でした。+5
-0
-
187. 匿名 2017/10/06(金) 13:59:36
26歳筋腫と内膜症持ちです
生理は重いし、血の塊が沢山でるし貧血で1ヶ月のうち1週間程しか血が出ていない日がないくらい長く続いていました。
そのうち生理が来ると吐血するようになり、初めて大きな病院で診てもらい筋腫と内膜症がわかりました。
今はピルと漢方で症状を抑えていますが、まだ生理の時は外出出来ません。
どうしてもっと早くに受診しなかったのかと叱られました。
手遅れになる前に気になる症状がある時は早めに受診されてください。
+6
-0
-
188. 匿名 2017/10/06(金) 14:07:28
23の時に子宮頚がん検診で2つ見つかりました。
3箇所の病院で妊娠に問題ないとのことで28歳から不妊治療開始。4年治療・顕微授精までしてるうちに薬の影響?で1つが変性をおこし3月に手術を受ける予定です。
半年後ですが、今から全身麻酔が怖いです。+6
-0
-
189. 匿名 2017/10/06(金) 14:16:57
29歳で子宮筋腫とりました。
おへその下からお股の上までざっくり切りました。
麻酔切れた時痛くて痛くて、帝王切開のお母さんはえらいなあって思いました。+8
-0
-
190. 匿名 2017/10/06(金) 15:05:41
私も10センチの1つと、もう少し小さいのが2つあります。
二か所の病院で診てもらって、そのままでも妊娠出産可能とのことだったので、その状態で二年おきに3人子ども産んで、現在も経過観察中。
知り合いは2センチくらいでも手術したと言ってました。
先生によって方針も違うかもしれないし、不安な方は、何か所かの病院で診てもらっても安心かも。+0
-0
-
191. 匿名 2017/10/06(金) 15:12:34
ありました。
赤ちゃんの頭と同じ大きさが。
お腹は腹筋があったせいで、全くふくらんでいなく、綺麗に子宮の外にあったため、生理も普通。
ただ、走るとお腹がつれて痛くて病院に。
ホルモン注射で半年かけて小さくして、腹腔鏡でオペ、
しかし、のち数年後に別の病院で、
平滑筋肉腫 だったことがわかる。
相模原にある有名大学病院、北◯大学病院
みなさん、子宮筋腫だと思っても、
癌より手強い平滑筋肉腫の可能性もあるので?セカンドオピニオンを、専門医のがんセンターに行くとよいです!
+12
-0
-
192. 匿名 2017/10/06(金) 15:13:49
筋腫で腹腔鏡でも全摘の手術でも、術後腹巻きあった方が、次の検診までお腹守れて良かったです。
これから寒くなるから、少し大きめの暖かいタイプの腹巻きあるといいと思います。+3
-0
-
193. 匿名 2017/10/06(金) 16:50:12
なかなか妊娠せず、不正出血もあったため、初めて婦人科を受診。すぐに複数の子宮筋腫があると言われ、初診から数ヶ月後には腹腔鏡手術をしました。結局、子宮内膜症や子宮奇形も判明したのですが、手術の際にできるだけ綺麗にしてもらったおかげで、その後すぐに妊娠。無事に出産に至りました。勇気を出して手術して良かったと思います。+1
-0
-
194. 匿名 2017/10/06(金) 17:26:08
私もお腹の中にずっとある
2センチくらいの、、、暫く検診してないから大きくなってないか診てもらおうかな+0
-0
-
195. 匿名 2017/10/06(金) 17:35:11
私もたくさんあると言われてます。
結婚が遅く、妊娠希望のため婦人科にいくと、筋腫が原因が不妊かもしれないので手術を提案されました。
近所のクリニックから大学病院に転院しました。
手術の前にタイミングを試してみましょうと提案されてすぐに妊娠しました。
でも、残念ながら流産してしまいました。筋腫のせいではないと言われましたが、手術する気持ちもあったのですべて除去して欲しいと先生にお願いしたら筋腫があっても妊娠できたので手術はしなくていいとサードオピニオンまでもらいましたがどの先生にも言われました。
私は年もアラフォーだから手術て時間がかかるのと負担が大きかったのかもしれません。
年齢も若ければ時間も余裕があるから、手術と提案されるかもしれませんが。
手術で子宮の厚みもかわるし、一概にとったほうが全て言い訳ではないとのことでした。
そして今また多分妊娠してます。多分ですけど。。
筋腫が枕になって元気にそだった経験談も聞いたことあるし、私のところも
今度は無事に育つことをいのるばかりです。+9
-0
-
196. 匿名 2017/10/06(金) 18:21:29
>>195
赤ちゃん無事に産まれたらいいですね。+8
-0
-
197. 匿名 2017/10/06(金) 18:30:15
子宮筋腫あると生理時の経血の量が半端なく多い!!
夜なんかは大きいのをつけても朝まで持ちません。
あとは生理痛も酷いです。
出来るのなら早めに取るといいです。
貧血にもなるし、最悪子宮全摘出になります。+4
-1
-
198. 匿名 2017/10/06(金) 19:04:44
妊娠したときに複数あると言われました。本とかでよくがーーんとかなる場面でてくるけど、個人的にはそうなんだぐらいな感じでつきあってます。
あれから診断されてから10年以上たちましたが、普通に二人の子供を経過良好で産みました。
毎年婦人科検診はうけてますがありますねー、知ってます、て感じで過ごしてます。
+4
-0
-
199. 匿名 2017/10/06(金) 19:19:23
妊娠中に12センチの腫瘍が見つかり、妊娠五ヶ月で手術をして摘出しました!子供も無事で元気に産まれました(^^)+2
-1
-
200. 匿名 2017/10/06(金) 19:26:35
1.5cmの子宮筋腫と子宮内膜症になっています。子宮筋腫の方は経過観察で、内膜症はピルを飲んで治療中です。内膜症は小さくなってるけど、筋腫は変化なしです。小さくなってくれればいいなぁ。+1
-0
-
201. 匿名 2017/10/06(金) 19:37:17
私の母は子宮筋腫&貧血持ちで、
40で帝王切開で私を産んだよ。
何度か私が産まれる前に手術したみたいだけど、
閉経したら小さくなって中学のときには病院行かなくなってた。
貧血もなくなってたな。
だからそんなに不安にならなくても大丈夫だよ。
+3
-0
-
202. 匿名 2017/10/06(金) 19:44:15
>>201だけど、
他の方も言われてるように有名病院だった。
今も研修医研修先病院のトップ10に毎年入ってる。
大きかったりして悩まれてる方は一回大きな病院に行った方がいいかも。
+0
-0
-
203. 匿名 2017/10/07(土) 11:31:11
全摘、腹腔鏡でもどちらも術後は熱が出るから
皆ロキソニン飲んでました。もちろん私も。
次の日、管が取れたら歩行訓練です。+1
-0
-
204. 匿名 2017/10/07(土) 11:59:10
私は30才の時に発覚して12センチ位の筋腫を開腹で摘出しました、細かいのも目視できたものは全てとってもらいました。
小ぶりのパイナップルみたいだった…。
発見したのは、寝てる時お腹マッサージしてたら違和感感じて、臓器かな?て思いたかったけど明らかにボールみたいで不安になって婦人科行きました。
あれから7年、子宮頸がん検査でまた再発してるのがわかり経過観察で今年また検査します。大きくなってる気がします。
独身でまだ子供を諦めたくない…。
+3
-0
-
205. 匿名 2017/10/07(土) 13:14:49
20代前半、婦人科検診にて子宮筋腫発覚。
その後、経過観察の為定期的に受診を続ける。
29歳で妊娠、普通分娩にて出産。
産後、子宮筋腫が小さくなっていることがわかる。(10cmほど→5cmほど)
産後一年経ち、そろそろ検診へ行こうかというところです。
私の場合、生理痛もそれほどなく、子宮筋腫の位置は子宮底部から外へ向かうもので、胎児に影響は少ないとされるものでした。
このように、子宮筋腫があっても妊娠出産(普通分娩)出来るケースもあります。
大事なのは定期的に検診へ行き、身体の状態等を知ること、またかかりつけ医を持つことと思います。
10代で怖い女の子も勇気を持って行ってみて下さい。+0
-0
-
206. 匿名 2017/10/07(土) 13:22:46
2センチくらいのがあってびっくりしたけど普通なんだね+1
-0
-
207. 匿名 2017/10/08(日) 19:13:25
子宮頸がんの検査をした時に、筋腫が有るかもだから ちゃんと検査した方が良いと言われたんだけど行くのが恐い。+2
-0
-
208. 匿名 2017/10/09(月) 02:13:52
30代以降は4人に1人は筋腫持ちみたいですね。
私も小さいのが幾つかあり、悪くない場所にあるので今は平気で治療も必要ないけど、大きくならないか3ヶ月おきぐらいを目安に診察に来るよう医者から言われました。
30代後半で未婚だけど、奇跡的に将来結婚するチャンスがあったら妊娠もしたいし、このまま大きくならないで欲しい…。+3
-0
-
209. 匿名 2017/10/25(水) 20:11:29
ここ半年くらいで出血多くなってきて
妊婦さんみたいに下腹が出てきたからMRI撮ったら
13センチを筆頭に、20個じゃ足りないくらい筋層内筋腫があったよ。
38歳既婚子供無し、不妊治療しない方針だから
それなら全摘でもいいのかもしれないけど決心がつかないよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する