-
1. 匿名 2017/10/04(水) 14:28:49
男友達と話す時に比べて女友達と話す時の方が色々と気を使いませんか?たまに女の友情ってめんどくさいなーと思ってしまいます。私だけでしょうか、、、。+825
-20
-
2. 匿名 2017/10/04(水) 14:29:53
女の友情はハムより薄い+989
-23
-
3. 匿名 2017/10/04(水) 14:29:56
そして誰もいなくなった+594
-4
-
4. 匿名 2017/10/04(水) 14:29:57
出典:ecx.images-amazon.com
+358
-6
-
5. 匿名 2017/10/04(水) 14:29:58
女の友情めんどくさい。多分男でも、同性同士の友情って面倒くさそう
裏切ったとか、なんとか…
まー友達の性格にもよると思うけれど+555
-8
-
6. 匿名 2017/10/04(水) 14:29:59
結局のところ何考えているのか分からない+568
-9
-
7. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:05
女の友情ハムより薄いだったかな?
男が絡むとあっという間に崩れる。+622
-8
-
8. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:12
人の幸せは許さないみたいなところが一部ある+789
-11
-
9. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:12
本当に気を使わないで話せる友達は1人しかいないな〜+522
-6
-
10. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:12 ID:JODWuf1Kft
どこからが自慢話か
どこまでが悪口になるか
+612
-0
-
11. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:18
>>1もめんどくさそう+173
-42
-
12. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:20
信用できる人としか付き合ってないからめんどくさくない+293
-19
-
13. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:20
男も女もそれなりにめんどくさいと思う+267
-8
-
14. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:36
よしおの嫁+134
-7
-
15. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:37
めんどくさくて断捨離しました
スッキリ‼友達いません‼+601
-21
-
16. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:40
性別はあまり区別しないものでめんどくさい人は男でも女でもいるのでね。
主みたいなタイプも長々面倒くさい部類かな。
+213
-21
-
17. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:47
あ、うんさ+10
-19
-
18. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:49
学生時代はあったけど、今はちょっとでも合わないって思ったらバシバシ縁切りするから女の友情を感じることがない。
今いる友達はいい意味でドライな子ばっか。+416
-14
-
19. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:54
面倒くさいけど楽しい時もある
男友達も楽しいけど面倒な時もある
どっちも楽しく面倒くさいし同じくらい大切+223
-12
-
20. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:56
まーた女による女叩きトピですか?
ウンザリする+102
-51
-
21. 匿名 2017/10/04(水) 14:30:56
じゃーねー、バイバーイ
…の後の毎度のひとり反省会。+495
-6
-
22. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:15
それは友達じゃなくて ただの知り合いだからでしょ+126
-10
-
23. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:16
自称サバサバ女子っぽい+83
-10
-
24. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:18
可愛い〜♡
◯◯の方が可愛いよ〜♡
え〜そんな事ないよ〜♡+303
-4
-
25. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:22
>>1
男友達といるのが楽過ぎて男になりたい人ですか?+80
-13
-
26. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:24
友達の作り方が下手なだけ+23
-32
-
27. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:39
そんなことぐらいで、そこまで怒る?って共感できない愚痴を聞かされた時 話聞いてると悪く言われてる方、そこまで悪いことしていない+259
-10
-
28. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:47
上辺だけで話してる感が嫌だから年に数回しか友達には会わないや笑+211
-3
-
29. 匿名 2017/10/04(水) 14:31:49
三人グループだと基本一人は
はみごになりがち_:(´ཀ`」 ∠):+379
-6
-
30. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:07
>>25
それ私です+29
-2
-
31. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:08
図太い子だったらいいけど繊細でちょっとしたことで傷付く子は苦手
気を使うし本音が言えなくなる=それなりの関係になってしまう+60
-47
-
32. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:11
どっかで悪口ってる
その子が席をたった後で…とか
自分も女だけどマジで女怖い
+320
-9
-
33. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:17
>>20
ほんと、豚の豚による豚のためのトピだよね+37
-13
-
34. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:26
なんで女のトピで男男いうの?
男がコメントしてる?+18
-18
-
35. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:29
すべて面倒臭くさい
なんでちょっと人と違うとすぐあの子は〜ってなるんだろ+248
-4
-
36. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:34
人間と人間の間に友情なんてもんがめばえるのかすら疑問
私病んでんのかなw+194
-3
-
37. 匿名 2017/10/04(水) 14:32:41
察してチャンの時間の流れとタイミングが解りづらいからペース合わせるのがしんどいなぁと思うけど男にも察してチャンいるから性別はあまり関係ないかな+70
-2
-
38. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:00
結婚妊娠出産…
状況によって付き合い方が変わる。
旦那は変わらずバーベキューだの飲み会だの行ってるとイライラする。+294
-5
-
39. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:01
>>25
女だけど男といるのが楽+57
-24
-
40. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:02
誉め続けないと相手からの友情度が露骨に下がる人がいるから面倒。+99
-7
-
41. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:12
アラフォーになっても誕生日プレゼント交換の友情確認気持ち確認。
+113
-6
-
42. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:13
+192
-28
-
43. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:23
>>1
ガルちゃんでこういうの書くと
だったら切り捨てればいいよ!
私も友達いないもん
で終わるよ。ガルちゃんは友達いない=幸せ、だから+174
-12
-
44. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:28
仲が良いと思っていても、どちらかの環境が変わり、生活や時間に余裕がなかったら歪みが生じて、妬みや嫉み、マウンティングもすごいよ
面倒くさいからどうでもいいと思う
+281
-3
-
45. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:38
アラサー辺りからの話題に気を使う
お互い地雷踏まないように気をつける
彼氏アリ、ナシ
既婚、未婚
子アリ、子ナシ
+282
-3
-
46. 匿名 2017/10/04(水) 14:33:49
アスペばかりで面倒臭い!
男も変わらないと思う 幸せ感が日本人は薄いから心が狭くなるよね 悲しい
お金があって 一人がいいなぁ〜+25
-16
-
47. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:18
性別関係ない
面倒くさい人とは付き合わない+154
-3
-
48. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:19
男がはいるとダメになる+60
-1
-
49. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:21
>>25
お待たせ+212
-11
-
50. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:25
いちいちそう言う事を 立ち止まる様に考える人も面倒臭い。+79
-10
-
51. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:34
ややこしい恋愛の悩みとか聞かされてる時は気が遠くなるかな+17
-0
-
52. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:40
女の友情が面倒臭い
面倒臭いと思う時点でその人とは友情じゃなくない?+94
-6
-
53. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:49
男の場合、学歴コンプレックスで面倒なことになる+45
-3
-
54. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:56
男といる方が気楽+39
-13
-
55. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:56
全部めんどくさくなって、今26だけど全く友達いない。楽すぎる。+117
-1
-
56. 匿名 2017/10/04(水) 14:34:59
連絡が少し遅れただけで私のこと嫌いなの?とか言い出す子が苦手。+96
-3
-
57. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:04
>>1
>>39
男友達の方が〜
とかいう女はロクなのいない。
+132
-14
-
58. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:19
北川景子のセーラームーンメンバーでお誕生日祝い合うのとかが自分は苦手
一回始めてしまうとやめるきっかけがない限りずーっと続きそうで…仲良くてもああいうのは好きじゃない。+175
-6
-
59. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:19
面倒だなって思う人は友達なの?
わたしは「面倒くさいなこの人」って人は友達でなくただの知り合いだ。
なので私に友達と呼べる人は10人くらいしかいない。
+37
-16
-
60. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:19
別に何されたって訳じゃなくても気を使っちゃう。
姉とめっちゃ仲良いから、どこ行くにしても姉と行くw+18
-5
-
61. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:21
女友達とか男友達とか関係なく人と関わるのって面倒だよ+118
-0
-
62. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:24
普通に会話しててもさりげなくマウンティングが必ず入る+132
-2
-
63. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:32 ID:JODWuf1Kft
意識した時点でもうダメだね。
+22
-0
-
64. 匿名 2017/10/04(水) 14:35:38
「へー!すごーい!」
「今度ご飯行こうねー!」
女が声を張ってる時の嘘臭さは異常+151
-5
-
65. 匿名 2017/10/04(水) 14:36:02
女の友情がめんどくさいのはリアルだけじゃない
ここでも、馴れ合いトピめんどくさい
+8
-2
-
66. 匿名 2017/10/04(水) 14:36:13
男友達だと面倒なことないしなあ+9
-11
-
67. 匿名 2017/10/04(水) 14:36:22
>>39
常に男と合体だよね!
うちも同じw+9
-9
-
68. 匿名 2017/10/04(水) 14:36:44
女の友情のめんどくさいところは、連れションと恋愛ネタです。
これが嫌で中学の頃より孤立いたしました。
社会人最高+84
-4
-
69. 匿名 2017/10/04(水) 14:37:01 ID:JODWuf1Kft
母親とだってギクシャクする時あるし
女友達は母親だけでいい
+41
-16
-
70. 匿名 2017/10/04(水) 14:37:04
女の友情は、口だけ。
また遊ぼうって言われたけど、相手から、お茶は、無理って言われた。
相手は、事実婚だし。
その女、一生結婚しないよ。
+14
-33
-
71. 匿名 2017/10/04(水) 14:37:25
嫉妬の漢字見たら分かるけど両方とも女が入っている
つまりそういう事+92
-14
-
72. 匿名 2017/10/04(水) 14:37:33
最近、女より男の方が面倒くさってなることが多い。+100
-7
-
73. 匿名 2017/10/04(水) 14:37:50
私は中に入れっぱなしが一番気持ちいいw
チンコピストル最高+6
-33
-
74. 匿名 2017/10/04(水) 14:38:11
そうやって、男と喋ってる方が楽!女は面倒くさいから!って言ってる人程、1番面倒くさくて1番女って感じの性格してたりする(笑)+223
-9
-
75. 匿名 2017/10/04(水) 14:38:46
まーた女の友情を叩くトピか、たまには男の友情を叩くトピでも立てたらどう+24
-5
-
76. 匿名 2017/10/04(水) 14:39:28
相手よりも急に何かで突出してしまうと今まで仲良くしていても微妙な関係になったりすることが多い。+17
-1
-
77. 匿名 2017/10/04(水) 14:39:56
>>71
漢字は男尊女卑だった時代に男が作ったもの、つまりそういう事+111
-4
-
78. 匿名 2017/10/04(水) 14:40:04
例えば、けっこう年下でイケメンの旦那さんがいる友達だとする。
「あの人は旦那さんが若いからさぁ…」
「絶対将来、若い子と浮気されるよね」
「私だったら無理だわ〜」
などと、本人のいないところで言われたりするのが女。
男友達だったら、
「そういえば、あいつの旦那って年下だったな。俺も若い子と付き合いたいわハハハ」
ですむことも。
+122
-13
-
79. 匿名 2017/10/04(水) 14:40:25
裏切るも何も彼氏できたら完全無視された
聞いてきたから出来たと答えただけなのに+19
-1
-
80. 匿名 2017/10/04(水) 14:40:30
>>73
必要とされない人間+7
-0
-
81. 匿名 2017/10/04(水) 14:40:49
女友達だからこそ分かることもあるんだよな。
男に相談しても「だから?俺に何してほしいの?」とか言われてしまう時もある。
そこは女友達に相談したりする。+130
-3
-
82. 匿名 2017/10/04(水) 14:41:17
地元に残って特定のツールで固まっているマイルドヤンキーは男女関係なくめんどくさそう
+77
-2
-
83. 匿名 2017/10/04(水) 14:41:19
男女の友情は基本的には成立しないよ。
どちらかが結婚すれば猶更。
既婚者の異性と友人関係を続けるのはかなり難しい。+116
-2
-
84. 匿名 2017/10/04(水) 14:41:57
女めんどくさいから男友達ばっかり。
でも結婚したら、当の夫婦は良くても既婚女が独身男とカフェでお茶してるだけで悪い噂を流されるんでしょ?夫婦間が良ければいいのに。ホテルとかにいってるわけでもないのに。
解せぬ。+8
-21
-
85. 匿名 2017/10/04(水) 14:42:24
>>43
ママ友トピの時と同じ。
+10
-1
-
86. 匿名 2017/10/04(水) 14:42:28
>>74女王様気質だよね
常に自分が中心じゃないと気が済まないタイプ+43
-4
-
87. 匿名 2017/10/04(水) 14:43:36
なんか大人になってから余計
会話に気をつかう
子供のことの会話でもそうですし
お金のこと家のこと
もう気を遣う人と連絡や会わなくしたら
ぼっちになりましたw
すんごい楽 変なストレスや気にすることも
ないので+86
-1
-
88. 匿名 2017/10/04(水) 14:43:55
+29
-8
-
89. 匿名 2017/10/04(水) 14:43:58
>>84
ごめん、+押しても反映されなくて
試しに-押したら反映されちったww+5
-3
-
90. 匿名 2017/10/04(水) 14:44:06
>>77
そんなこといったら女が作ったのなくならない?+2
-5
-
91. 匿名 2017/10/04(水) 14:44:10
男の友情よりは良い男は薄情?女のほうが「学生時代からの友達を大事にする」と判明│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
+27
-3
-
92. 匿名 2017/10/04(水) 14:45:30
>>91
それ女の方がめんどくさいって記事じゃん…+7
-6
-
93. 匿名 2017/10/04(水) 14:46:00
>>80
中に出されてそのまま抜かずのもう一回戦が
うち的には好きww+3
-20
-
94. 匿名 2017/10/04(水) 14:46:05
男友達といた方が楽しい+23
-25
-
95. 匿名 2017/10/04(水) 14:46:08
女性は人生の差が付きやすいと思う
誰と結婚したか、子供はできたか、子供はいい子か、2人目できたか、男の子、女の子か、、、等々。
男の人も同じだけど、男性は仕事に重きを置いてて、女性は結婚や家庭が身近なぶんお互い比較しやすい。
違う境遇同士は気を遣わなければいけない。
ここが面倒だと思う。+123
-2
-
96. 匿名 2017/10/04(水) 14:46:43
女は奇数で集まった時必ずぼっちになる子が出てくる
+52
-3
-
97. 匿名 2017/10/04(水) 14:47:07
+37
-3
-
98. 匿名 2017/10/04(水) 14:47:16
>>2
いや、ラップより薄い+25
-2
-
99. 匿名 2017/10/04(水) 14:47:34
仲良く喋ってたと思ったら次の日別の友達に陰口はデフォ+24
-2
-
100. 匿名 2017/10/04(水) 14:48:09
出産して、子どもが絡むママ付き合いが始まると更にキツい。
なるべく当たり障りなく接しているけど、それでも全く絡まない訳にもいかず、神経すり減る。+34
-2
-
101. 匿名 2017/10/04(水) 14:49:06
>>34
主が話に男友達を出してるからじゃない?
+1
-2
-
102. 匿名 2017/10/04(水) 14:50:14
結婚すると、本音ばかり言えなくなる
人それぞれ生活環境が違うから
お金に困ってる人、旦那が浮気性の人
その逆もまたしかり+45
-0
-
103. 匿名 2017/10/04(水) 14:51:05
私は、親友は女のほうが楽だけど、薄い「その他大勢」の友情は女のほうが面倒くさいかな
薄いつきあいが苦手だよね、女って+34
-5
-
104. 匿名 2017/10/04(水) 14:51:18
自分を男みたいな性格と思って男に生まれたかったーとか言う人に限って
簡単に人を裏切るし、ネチネチのTHEおんな+54
-6
-
105. 匿名 2017/10/04(水) 14:51:30
女同士のノリが嫌って言ってる人多いけど
じゃあそのノリやめれば良いじゃん+30
-4
-
106. 匿名 2017/10/04(水) 14:52:14
>>96
おっと私の悪口はそこまでだ+12
-4
-
107. 匿名 2017/10/04(水) 14:53:15
>>73みたいな下ネタにマイナスつけてるようじゃあ男の中でやっていけないよw+4
-8
-
108. 匿名 2017/10/04(水) 14:54:01
遊びに来て部屋や戸棚の引き出しのあちこち見て回ったり、太ましいわたしの二の腕を気持ち良い〜って会うたび毎回触ったり、うちの夫婦が仲良くて旦那が優しいのを腹立つー!と冗談混じりにdisったりしてくる20年来の友人に対して、
改めてなんで友達なんだっけ?と思い、縁切りました。
学生時代からの付き合いで友達の輪の中のひとりだったからドサクサに紛れてここまで友達で、きたけどよくよく考えたら嫌なヤツだった。
+79
-1
-
109. 匿名 2017/10/04(水) 14:54:26
>>2
女の友情は0.001ミリ+13
-3
-
110. 匿名 2017/10/04(水) 14:54:34
二人で会った時は「何にもダメなところないよーモテそうー可愛い可愛い」みたいなことを連呼されて
複数人で会った時は同じ子に「もっと痩せてもっとファッションセンスを磨いてもっと化粧を研究してもっとこうしたらいいのに、頑張れ!」みたいなことを言われた
複数人で会った時の方が本音だと思うけど、じゃあなぜ二人の時にやたら褒めた?
そういうところが面倒くさいと思う+102
-1
-
111. 匿名 2017/10/04(水) 14:54:56
女だらけの職場だと彼氏いても「いない」って嘘つかなきゃいけないこと。
なぜならパートのおばちゃんたちに根掘り葉掘りいつまでも聞かれるから。+48
-2
-
112. 匿名 2017/10/04(水) 14:54:57
>>107
荒らしだろうから運営に通報したよ+9
-0
-
113. 匿名 2017/10/04(水) 14:55:02
男友達とゲイの友達ばっかりアピールする女苦手。
ぶりっ子だとは思われたくない、サバサバアピールしたいけど、チヤホヤ特別扱いされたい面倒臭い女が多すぎる+78
-1
-
114. 匿名 2017/10/04(水) 14:55:09
利用出来る物は最後まで利用する
〇〇なフリをする
マウンティング
男の前だと仲良しアピール
男が絡むと全てにおいて変わる
あなたの為を思っては自分の保身
使えないって思ったらあの人嫌いと周りに言いふらす
全て経験論です
+19
-1
-
115. 匿名 2017/10/04(水) 14:55:23
>>104
男の方が薄情だから簡単に裏切るよ男は薄情!?妻が病気になると離婚率Upって本当? – クイ~ズquiizu.com出典:http://www.kn-kokusai.jp 離婚理由は夫婦によって様々ですが、なんと、「妻が病気になった」という理由で離婚するケースが増えているようなんです。 夫婦には様々な問題があります。 その問題がうまく解決しなければ残念ながら「離婚」となってしまうこともあ...
+29
-6
-
116. 匿名 2017/10/04(水) 14:55:25
居心地悪いグループがある。
前から思ってたけど、やっぱり楽しくない。
大人になるとさらに楽しくない!!
たまに会うのに楽しくない!!
+75
-1
-
117. 匿名 2017/10/04(水) 14:56:30
ディズニー行くと絶対一回は喧嘩してる女の子同士見かける。なにあれ?
+16
-2
-
118. 匿名 2017/10/04(水) 14:56:34
>>115
こういう風にグチグチ言うのが女らしくて嫌なんだよね+4
-10
-
119. 匿名 2017/10/04(水) 14:56:43
うわべだけ。大人になれば本当に仲のいい友達なんてごくわずか。+55
-3
-
120. 匿名 2017/10/04(水) 14:57:38
>>116
わかる!年に1回みんなで集まろう会があるけど年に1回なのに行きたくないw 10年に1回でいいw+56
-2
-
121. 匿名 2017/10/04(水) 14:57:54
>>112
下ネタ書いたのは私じゃないけどねw+0
-6
-
122. 匿名 2017/10/04(水) 14:58:20
2人で会う時と複数で会う時態度が急変する人いるよね
いつも誰にでも同じ対応してる人って少ないのかな+73
-1
-
123. 匿名 2017/10/04(水) 14:58:39
なんで男女わける?人間性の問題だよ
+35
-0
-
124. 匿名 2017/10/04(水) 14:58:53
>>118
男も反論するしネチネチ女叩きするよ+13
-0
-
125. 匿名 2017/10/04(水) 14:59:06
むしろ女同士でつるんでたほうが楽+37
-2
-
126. 匿名 2017/10/04(水) 14:59:58
女の友情は否定されて男の友情は肯定される、典型的な男尊女卑ですわ+42
-1
-
127. 匿名 2017/10/04(水) 15:00:04
男の友情の方が面倒くさいっていう人は別トピ立ててそこでやってよ+14
-10
-
128. 匿名 2017/10/04(水) 15:00:04
一生結婚しない女は、一回、結婚詐欺にあってるし。
事実婚なのに、お互い結婚したいねって話してるんだったら、早く結婚すればいいじゃん。
子供は、いらないみたいだし。
障害者同士だもん。+2
-21
-
129. 匿名 2017/10/04(水) 15:00:05
SNSでやたら誉めまくらなきゃいけない風潮。
明らかにおブスなのに「美人さんですね!」とか「◯◯に似てるね!」みたいなコメント。
やたら持ち上げてる人はもはや嫌がらせなのかと思っちゃう。+71
-2
-
130. 匿名 2017/10/04(水) 15:00:09
女子力高い人の方が面倒!
女性特有の嫌らしさ
マウントあるんだよね+15
-6
-
131. 匿名 2017/10/04(水) 15:01:59
女の嫉妬もめんどくさい+17
-4
-
132. 匿名 2017/10/04(水) 15:02:20
結婚の話は恋愛未経験の独身にはしませんね。聞かれもしないし、こちらからもいい出会いあった?なんか言わずにかれこれ10年です。女性らしい格好とか嫌いな人たちなので、恋愛も嫌いなんだと思ってる+14
-3
-
133. 匿名 2017/10/04(水) 15:02:53
いろいろ褒めたりしなきゃいけないのが面倒くさい+19
-1
-
134. 匿名 2017/10/04(水) 15:03:00
『おうちカフェ』に誘われた。
そこで、嫌なママ友がいると打ち明けられた。
わたしは同盟を組ませるために呼ばれてたんだね・・・+30
-2
-
135. 匿名 2017/10/04(水) 15:03:12
女ばっかだと粗探ししかしないから
深入りもしたくないよね
本当に面倒くさい
+18
-5
-
136. 匿名 2017/10/04(水) 15:03:21
>>20
>>33
こういうのも面倒臭い豚+3
-4
-
137. 匿名 2017/10/04(水) 15:03:35
はい、男友達ばっかりです。
いいですよ、私が一番めんどい女と思われても。ぶっちゃけその発想が面倒くさい。
でも男友達のことまで悪く言われるのは腹が立つ。
なんと言われても女同士めんどくさいし、「喪女の嫉妬乙」としか思えんし。
カースト下位とか底辺系以外でそんなん言ってる奴見たことないわ。+22
-24
-
138. 匿名 2017/10/04(水) 15:04:41
彼氏が出来たらそっち優先+29
-1
-
139. 匿名 2017/10/04(水) 15:04:59
男といた方が楽って言う人がガルちゃんに来るのは矛盾してるよねw+46
-5
-
140. 匿名 2017/10/04(水) 15:06:43
>>133
褒めなきゃ良いじゃん?お世辞言われても嬉しくない+7
-1
-
141. 匿名 2017/10/04(水) 15:06:49
ていうか、人を男と女としかカテゴライズできない人種が愚か。
どんな性別でも 好きな奴とは仲良くするし、そうじゃない奴とは関わりたくない。
それを男好きとか叩くのは低脳。+28
-2
-
142. 匿名 2017/10/04(水) 15:07:47
>>137
私のことは嫌いでも、私の男友達は嫌いにならないでください!!+9
-6
-
143. 匿名 2017/10/04(水) 15:07:51
私の友達は、一生結婚しない女だったけど。
私は、結婚して、子供もいます。
女友達は、事実婚だし、子供作らないみたいなので、子供の話ししても、わかんないみたい。
ママ友欲しいな。
+1
-13
-
144. 匿名 2017/10/04(水) 15:08:50
>>139
女は男と違って腹の中ではどう思ってるかわからないからね
友だちでも裏に回れば信用置けない
体面してる時と違って匿名だと女でも本性を現すから+7
-11
-
145. 匿名 2017/10/04(水) 15:09:06
>>55
私も!26!友達居なくなりましたw
+10
-2
-
146. 匿名 2017/10/04(水) 15:10:06
女の友情とか続かない+11
-6
-
147. 匿名 2017/10/04(水) 15:11:01
それ本当に女同士だけなんですか
人間関係がめんどくさいと思ってるから
身内(旦那とか)しか頼れなくなってるのでは+19
-0
-
148. 匿名 2017/10/04(水) 15:11:20
>>144
本音を言ったら言ったで面倒くさいと言うんでしょどうせw+7
-1
-
149. 匿名 2017/10/04(水) 15:11:33
友情ごっこがほんと面倒臭い
誕生日におめでとうとか
何かと褒め合ったりとか
ほんとどうでもいい+42
-3
-
150. 匿名 2017/10/04(水) 15:11:35
同性から見ても本心が分からない
気持ちと口から出る言葉が一致しないことが多いから、こっちがいろいろ考えなければいけなくて疲れる+6
-2
-
151. 匿名 2017/10/04(水) 15:11:37
本当は互いに礼節程度でまず十分
友情まで求めてくるのは依存心が混ざってる人も多いと思う+18
-2
-
152. 匿名 2017/10/04(水) 15:12:02
同じグループの人だったけれど、個人的には会いたくない人がいる。
同じクラスの時には適当に流したり合わせていたけれど、でも、他の友人にはその人のことを嫌いだとも言いづらい。
卒業後はグループでの集まりにはなるべく行かずに、その人以外の会いたい人とは個人的に会うようになった。
でも、同じグループの誰かが「たまにはみんなで集まろうよ!予定を合わせるから!」と何度も誘ってくれるのがつらい。
個人的なワガママで他の人に迷惑をかけるのも申し訳ないと思うので、何回かに一度は顔を出そうと思うけれど、やっぱり面倒くさい。+27
-4
-
153. 匿名 2017/10/04(水) 15:13:17
男は馬鹿だけど裏表はわかりやすい
でも性的なものが関係してくるのでやっぱりある程度の距離を置かないとダメ+28
-1
-
154. 匿名 2017/10/04(水) 15:13:27
あなたはあなた、私は私が出来ない人が多くなると上辺の会話ばかりになって「何この時間。」って虚しくなる。
お互い思いやりがありながら、1個人の意見を述べれる者同士の会話は実りがあるし、色々な意見が聞けて楽しい。
職場やご近所やママ友関係は上辺の会話の方が良いと思うが友達とは上辺はいらない。+39
-2
-
155. 匿名 2017/10/04(水) 15:13:49
女は腹黒いからね+34
-6
-
156. 匿名 2017/10/04(水) 15:14:00
>>127
反論は一切されたくない、共感されたいだけなんだね+23
-3
-
157. 匿名 2017/10/04(水) 15:14:16
>>142
おもしろくねーし 嫌い と 悪く言う が別だってわからんのもキモい+4
-2
-
158. 匿名 2017/10/04(水) 15:14:27
余計なことは言わない
これに尽きる。
+37
-2
-
159. 匿名 2017/10/04(水) 15:15:21
2回も仲間達に裏切れたから全然信用してない。だから上辺の付き合いしか出来ない。
何であんなに簡単に裏切るんだろうね?+20
-2
-
160. 匿名 2017/10/04(水) 15:15:34
実際に今顔を合わせる機会のある同性とが苦痛って言ったのに
目の前にいるアナタに対してじゃないのよ、心開いてる的場面よこれ
勝手に男といる方が楽だってとか言い出すのは何なの?
誰としゃべってるの?幻か何かと?+5
-0
-
161. 匿名 2017/10/04(水) 15:16:00
まあ適当でいんじゃん
嫌なら切れば良し+47
-0
-
162. 匿名 2017/10/04(水) 15:16:19
>>42
こういう人って平気で失礼なこと言うから男女ともに裏では嫌われてる。+32
-0
-
163. 匿名 2017/10/04(水) 15:16:44
人に嫉妬しない、森泉みたいな突き抜けたお嬢様と友達になれば煩わしくないよ。+47
-2
-
164. 匿名 2017/10/04(水) 15:17:09
よく学生時代から仲良しで卒業してからも集まってるー♪って人いるけど、
例えば8人組とかで、自分だけ結婚できなかったり、自分のところだけ子供ができなかったりしたら、どうするんだろう。
それすごい辛くない?
+37
-5
-
165. 匿名 2017/10/04(水) 15:17:16
>>157
釣られやすいバカ発見+3
-5
-
166. 匿名 2017/10/04(水) 15:18:21
腹八分目程度で深追いしなかったら案外女の友情も続くと思うんだよね
人次第、相性次第じゃないかな+24
-0
-
167. 匿名 2017/10/04(水) 15:18:42
まさに悩み中!
面倒な3人グループで2:1で1が私ʅ(◞‿◟)ʃ
グループLINEイライラするし 今度後の2人で飲みに行くらしい。
勝手にやってくれ!
吐き出し口なくてスッキリした( ´∀`)+68
-1
-
168. 匿名 2017/10/04(水) 15:19:08
仲良かったのに結婚した時に嫉妬されて嫌になった+15
-6
-
169. 匿名 2017/10/04(水) 15:19:09
女の友情は壊れやすいよね
長く続けるのはすごく難しいと思う
+35
-6
-
170. 匿名 2017/10/04(水) 15:19:13
男は身体的な期待はするかもだけど、女は精神的なものを人に期待するからね
アテが外れると怒り出しやすい
よって面倒くさい+12
-7
-
171. 匿名 2017/10/04(水) 15:19:24
>>120
ほんとそれ!
はっきり言って話す話題も旦那の事とか産まれた子どものこととか。おかげでみんな既婚だからそこは共通の話題だけど、それぐらいしかない。私は知らない旦那の話とか面白くない。そして当たり障りのない会話しかできないし!今度結婚式があるよー泣+8
-4
-
172. 匿名 2017/10/04(水) 15:20:29
>>144
悪口ばかりのネットのような環境よりはお世辞だらけのリアルの方が精神衛生上良いわ+7
-3
-
173. 匿名 2017/10/04(水) 15:20:56
女はいくつか地雷があるから面倒臭い+44
-4
-
174. 匿名 2017/10/04(水) 15:21:58
男もプライド高いし面倒くさい+14
-2
-
175. 匿名 2017/10/04(水) 15:22:04
ネットだとこれだけ性悪になれる女+1
-14
-
176. 匿名 2017/10/04(水) 15:22:29
中学からの友達。
仲良くしてて友達は22歳で結婚、私も嬉しかったし心から祝福した。
そのあと私も29歳で結婚したんだけど、そこまではよかったんだけど翌年妊娠したときに明らかに態度が変わった。
ちなみに友達は子供なし。
これってつまり、、そういうことですよね?
+68
-4
-
177. 匿名 2017/10/04(水) 15:23:04
人間関係は面倒なのが前提だと思う
気を使うのも当たり前
+26
-0
-
178. 匿名 2017/10/04(水) 15:23:18
アラサー辺りから楽だけどな。
高校辺りが1番面倒だった。
仲間外れにならないように気を遣っていたな。+29
-3
-
179. 匿名 2017/10/04(水) 15:23:19
確かにめんどくさいけど、男だと変な期待されても困るし、母親といるのが楽だな+23
-2
-
180. 匿名 2017/10/04(水) 15:23:44
会いたくないから連絡しないのに会いたいと連絡よこして、会った途端マウンティング。はじまったはじまった、、、+40
-1
-
181. 匿名 2017/10/04(水) 15:24:22
僻み嫉妬だけの世界+11
-4
-
182. 匿名 2017/10/04(水) 15:24:51
仲良しでも不在者の悪口やら言ってる
だったらアンタ別の付き合いしたらいいのに
許容範囲が狭い人がいるから+7
-2
-
183. 匿名 2017/10/04(水) 15:25:05
>>156
は?平気でトピズレしたコメントする方がどうかしてる+1
-7
-
184. 匿名 2017/10/04(水) 15:25:22
同じ立ち位置でいる間はましだけどね
友だちより上に行ったら妬まれる
下に落ちたらマウンティング
ほんと面倒+42
-1
-
185. 匿名 2017/10/04(水) 15:28:07
>>156
ええ…
トピ立てたらええがな
荒らしか?+3
-4
-
186. 匿名 2017/10/04(水) 15:28:29
女性用サイトにまでネチネチ女叩きしにくるのが男+10
-0
-
187. 匿名 2017/10/04(水) 15:30:20
相性が悪いだけだよ+12
-0
-
188. 匿名 2017/10/04(水) 15:31:59
悪口や噂話しない人もいるよ
+25
-0
-
189. 匿名 2017/10/04(水) 15:32:00
結局一人でいるのが嫌だから一緒にいるだけ
ママ友が典型だけど人生のステージが変われば友達も変わる+1
-6
-
190. 匿名 2017/10/04(水) 15:32:03
友達欲しい+5
-1
-
191. 匿名 2017/10/04(水) 15:35:32
臼針ガラスの上をスキップしてる感覚
どうせ壊れて落ちるならみんなと一緒がいい
今は立派なぼっちだけど、学生のときはそうだったなあ+2
-1
-
192. 匿名 2017/10/04(水) 15:37:04
高校の同級生で空気読めない子がいて
その子にみんなガチ切れしてから、連絡を取る時、私が中に入らないと事が収まらない
<大人だから仲間外れにはしないし会った時は普通にする。けど大っ嫌い>
なんで会うんだよ!!どこが大人なんだよ!!嫌い嫌いってうるさいな!!
もうめんどくさいから集まるの辞めたらいいのに!!自分達で連絡取れよ!!!
と、言うわけで人数が集まるとクソめんどくさいので私はこのグループから
脱退し個々で会うようにしました 冗談じゃないほんと!!
+15
-1
-
193. 匿名 2017/10/04(水) 15:39:16
とにかく肯定がベスト
ベターが無くてそれ以外は全てワースト+13
-1
-
194. 匿名 2017/10/04(水) 15:41:13
女関係しんどくて、3ヶ月前くらいに偶然トピ画の本買ったわ。w+7
-3
-
195. 匿名 2017/10/04(水) 15:43:44
女と男が同じことをしても女だけ「これだから女友達は」って言われることよくあるよね。
何人かの男友達も男との友達付き合い面倒くせぇ、ノリが悪いとかビビってんのかとか言われてやりたくないことを無理矢理強要する雰囲気が男にはあるって言ってたな
もちろん男の友情サイコーって男友達もいる
そして私は女の友情サイコーって思ってるよ(笑)+17
-3
-
196. 匿名 2017/10/04(水) 15:44:01
>>186
あなたにとって男イコールがる男なんだ(笑)
あのさちゃんと外に出た方が良いよ+1
-6
-
197. 匿名 2017/10/04(水) 15:45:05
結果、群れないのが正解。
深すぎず浅すぎず
気にしない、気にしない。
本当に信頼できる親友数人と
家族や恋人がいれば
会社とかでひとりで居ても
全然さびしくなんかないよ
(実はその方が男ウケもよかったりする)+55
-0
-
198. 匿名 2017/10/04(水) 15:45:53
>>174
これよく聞くけど絶対同意して反論しないでっていう女も大概プライド高い+8
-2
-
199. 匿名 2017/10/04(水) 15:46:53
女性による私は女友達が好きだよ話→却下
データによる女友達の方が長続きするよ話→却下
なんとしても女友達を叩きたい病
+11
-1
-
200. 匿名 2017/10/04(水) 15:47:28
いちいち、「○○ちゃんに△△してあげてね」っていうお姉さんぶる人。
本当にうざい。
全部自分が面倒見てあげてる
気が利きますみたいなアピール。いらん+9
-0
-
201. 匿名 2017/10/04(水) 15:50:45
男は◯◯というトピにはすぐさま「性別で括るな」「女の方ガー」が湧いてでるのに本当に女叩きが好きだよね
だから男ホイホイトピなんてものが出来て荒れるし過疎るんだよ+17
-2
-
202. 匿名 2017/10/04(水) 15:58:45
そりゃ女下げて男を持ち上げるような女なんて同性の友達逃げ出すだろ
男の友情なんてって文句ばっか言ってる男にも男友達できるわけないだろ
同性と異性で相手への接し方が全く変わらず、かつ相手もこちらを女扱いせず、かつ同性と異性の言動に公平な判断ができた上でコメントしてる女がどんだけいるの
既に女なんて(笑)根性が染み付いてて、男友達が全く女扱いしなかったら文句いうのばっかだろ+22
-1
-
203. 匿名 2017/10/04(水) 16:00:03
>>167
わかるわ。あるある。
私も3人待ち合わせで、時間になって五分過ぎても2人が現れない、LINEしても2人未読だった。その後すぐに駅ナカのショップ地帯から自動扉超えて話しながらやって来た2人。片方が「ごめん、トイレ2人で行ってて」もう片方は無言。
だから2人とも30過ぎて彼氏出来た事がないんだよ+48
-1
-
204. 匿名 2017/10/04(水) 16:02:35
30過ぎてから、未婚のフッションショーが凄い。既婚女性はそうでもない。
見栄張り合戦ですわ。
会社の男性陣の会話「よの女性は結婚してからは同性のために服を買うんだ」と言ってて既婚者皆うんうんと頷いてた。
+12
-6
-
205. 匿名 2017/10/04(水) 16:08:17
もうみんな40近い年だし、誕生日プレゼントをあげたり食事を奢り合ったりはやめたいな。
結婚後自由になるお金も減っているし、まさか奢る食事もファミレスってわけにもいかず、そこそこのお店のコース料理だとランチとは言え高い。
+31
-0
-
206. 匿名 2017/10/04(水) 16:10:58
3人グループは 1×3でないとしんどいよね
2+1なら離れた方がいいというか、それは2人組に1人混ざってるだけだから3人グループではない+25
-1
-
207. 匿名 2017/10/04(水) 16:11:07
親しい友人は皆あっさりして
適当に距離置いてくれる人ばかり
干渉もしないから気楽でいい
ガンガン来る人や
ストレートに何でも聞いてくる人は苦手だ
はっきり線引きしてる+43
-0
-
208. 匿名 2017/10/04(水) 16:11:21
先に結婚出産していた私。
数年後に結婚した友人。
学生時代からマブダチみたいな何でも話せる友人でした。
向こうが結婚した途端、自分の旦那と私の性格や職業など旦那や生活状況を比べるようになり
一方的な嫉み僻みのオンパレード。
自分では気付いてない模様。
終いには当たり散らしてくる始末。
軽く揉めてフェードアウトしました。
性格悪いにも程がある。無理。
+25
-0
-
209. 匿名 2017/10/04(水) 16:11:29
>>1
そう?男と話す方が気を使うよ。
女の子は慣れればどうってことない+4
-4
-
210. 匿名 2017/10/04(水) 16:11:57
彼氏が出来たらそれまで仲が良かった友達の態度が急に変わった…+6
-0
-
211. 匿名 2017/10/04(水) 16:12:13
>>204
単に未婚はお金が自由になるからファッションにお金かけられるというだけでは
未婚側は気にしてないと思うよ+9
-2
-
212. 匿名 2017/10/04(水) 16:13:36
昔、内緒で社内恋愛してて
すごい慕ってた年上の女の人にだけ
全て打ち明けていろいろ話聞いてもらってた
私のいないところで、みんなの前で
おっぴらけーに全部話してたんだって
聞いた時、ショックすぎて涙も出なかった
それから些細なことでも誰にも相談できなくなったなー+35
-0
-
213. 匿名 2017/10/04(水) 16:13:56
>>1
主って男にチヤホヤされてるタイプなんじゃない?
男に気を使わなくてもいいって感じ+9
-1
-
214. 匿名 2017/10/04(水) 16:16:02
面倒な人は、男も女も関係ないかなぁ
面倒な友達とはだんだん疎遠になるように距離を置いてるので、女の友情がハムより薄いなんて思ったことない。
中学時代、私をいじめた人たちは許さないけど+15
-1
-
215. 匿名 2017/10/04(水) 16:16:11
ネイリストしてる友達。
やたら自営業自営業アピールが凄くて周りは引いてます。
めんどくさい。
その子に誘われて旅行とかも行くんだけど
貧しい地域歩いて可愛い子見つけたらツーショット取ってブログやインスタにイケてる自分的なアピール。
明らかに私を引き立て役にしているくせに
コメントは〇〇ちゃん可愛い~!って書き込む女。
もう無理かも~。
+9
-0
-
216. 匿名 2017/10/04(水) 16:18:09
えっ、男友達の方がだるくない?
楽しいは楽しいけど、男友達の方が別にいなくていい。女友達の方が共有できることが多いし+31
-1
-
217. 匿名 2017/10/04(水) 16:19:56
経験上、サバサバ系や男友達多い人ほどタチが悪いと思う。+25
-3
-
218. 匿名 2017/10/04(水) 16:20:28
>>32
周りの人間がおかしい奴ばっかなんじゃない?そんな経験ないよ+8
-2
-
219. 匿名 2017/10/04(水) 16:22:13
面倒じゃない人間を選んで人間関係を作っていけばいいと思うけど+8
-0
-
220. 匿名 2017/10/04(水) 16:26:35
>>1「私男友達といる方が楽なんだよね...」と言う女性の特徴7つ | 恋愛研究所love-lab.matchalarm.com時折「私男友達といる方が楽なんだよね...」という女性っていませんか?男友達が多く、女性といる時間より男性といる時間が長いことも多い彼女たちはどんな特徴をもっているのでしょうか?
+4
-1
-
221. 匿名 2017/10/04(水) 16:27:56
お弁当載せたのに誰かなんかコメントしてよー
違う子のお弁当にはコメント30件来てたぞー
嫌われてる自分。
好かれたいな、ほんと。おいしそーう!とかさ、なんか誰かちょうだいよ。笑
あーほんとダメだ。
たまに載せて同じような投稿なのにこの差…
友達いない、仲間募集中。笑
>>24さんのやり取り、私は好き!!+3
-5
-
222. 匿名 2017/10/04(水) 16:28:08
女友達といる方が楽〜〜
っていう男いたらきもいよね
それと同等だとおもう。男友達といる方が楽って言っちゃう人って+32
-3
-
223. 匿名 2017/10/04(水) 16:28:10
そもそも女に友情なんて無い。
全て損得勘定に基づく打算的な付き合い。
+31
-6
-
224. 匿名 2017/10/04(水) 16:29:51
>>167
すごいわかる・・しんどいですよね・・+5
-0
-
225. 匿名 2017/10/04(水) 16:34:07
私は女友達は浅く広く長く、大事だと思ってるけど、
男の人と違って、結婚出産で人生がガラッと変わって話が合わなって、「隣の芝生は青い」で多少の嫉妬は芽生えるのはめんどくさいかなー。
年に1~2回会うのがちょうどいいけど、
おばあちゃんになっても仲良くしたい。+29
-1
-
226. 匿名 2017/10/04(水) 16:34:08
私は子供好きじゃないし、他人の赤ちゃんとかかわいいと思えません。
それなのに、出産報告のテンション高めのLINEがちとめんどくさい。(淡々とした報告と少数の写真とかのみならいいです)
それに合わせてかわいー!っていう子持ちの友達のテンションにこっちが合わせないといけない感じ、そうしないと冷たい人って思われそうだから適当に合わせてかわいいって返してますけれど。
その赤ちゃんを見に病院まで行った、子供好きな友人~の、さらに大量写メつきLINEまでご丁寧に来て、何だかお腹いっぱい。正直めんどくさいって思ってしまった。+14
-1
-
227. 匿名 2017/10/04(水) 16:37:23
大人になると、相手が順風満帆のときにこっちが苦境、私が調子よくなったら相手がしんどい状況だたりで、なかなかペースが合わなかったりするのは、めんどくさい。
+30
-0
-
228. 匿名 2017/10/04(水) 16:39:12
話をしてても、女同士だと相手が何て言ってほしいのかを考えて会話しなくちゃいけないから面倒。地雷ふまないように。
+15
-0
-
229. 匿名 2017/10/04(水) 16:44:12
不公平を許さない、自分と他人は同じように考えると思ってる人が結構いてしんどいと思う。
完璧に公平なことなんてありえないし、人それぞれいろんな考え方あるしと思う。+20
-0
-
230. 匿名 2017/10/04(水) 16:44:18
親しくなりすぎると遠慮がなくなる。
でも親しき仲にも礼儀が欲しい。+15
-1
-
231. 匿名 2017/10/04(水) 16:46:12
男友達ってそんなにいるの?1人しかいないよ。
男友達の方が面倒だわ。距離感とか。
女なら触っても良いけど、男だと勘違いされてもと警戒する。+7
-0
-
232. 匿名 2017/10/04(水) 16:50:02
女の友情はめんどくさいなんて思ってるような女とは関わりたくないな
ちょっとしたことにピリピリするようなタイプなんだろう
+6
-13
-
233. 匿名 2017/10/04(水) 16:50:05
男との友情も面倒臭いよ。
お互いに恋人が出来た時に距離感気を付けないといけなかったり、友だちであっても周りに噂で言われる事もある。男友達を好きな女の子が居た時なんて仲良しなだけで嫉妬から悪者になるし。
あと、男でもマイナス思考はあるし、考えが単細胞で気が回らない人も多いから、男友達が良いとも思えない。意見を聞けない、言われるのを苦手なプライドの高い人も多い。
結構仲良くなるまで当たり障りなく接するのは男女変わらない気がするよ。+8
-0
-
234. 匿名 2017/10/04(水) 16:52:12
人によるよ。
面倒くさい人もいれば、面倒くさくない人もいる。
女の友情はって、一括りにはできないよ。
面倒くさくない人を選んで、付き合えばいい。+25
-0
-
235. 匿名 2017/10/04(水) 16:52:52
結婚とか出産でステージが変わると、女友達との付き合い方も変わるよね。不妊治療中の人に対してとかも。
おしゃべりやSNSや年賀状の報告も、相手次第で伝えてはいけないことがかわるからめんどくさい。+17
-0
-
236. 匿名 2017/10/04(水) 16:57:34
明らかに女子会やるの楽しみにしてる人達なのに、幹事を自分では率先して引き受けない。
多分、日程調整とか店に電話かけるとかが億劫なんだと思う。
毎回私が幹事役になってたけど、なんかもうやらなくてもいいやーってなっちゃった。+15
-1
-
237. 匿名 2017/10/04(水) 17:02:23
親しき仲にも礼儀ありの人とは付き合えるけどガツガツ仲良しアピールの人は無理。薄く浅くがモットー。でもその中でも、わかり合えて深く仲良くなれる人もいるけど出会ってからそこまで行くには数年かかる。+16
-0
-
238. 匿名 2017/10/04(水) 17:12:53
>>74
当たり。私だわ笑
勝手に気いつかいすぎて発言できず疲れてる
周りも多分そーゆーのわかってそう
面倒だろうな
+7
-0
-
239. 匿名 2017/10/04(水) 17:16:12
ひとみ、ちはる
裏切ったな+5
-3
-
240. 匿名 2017/10/04(水) 17:26:35
主の女の方が気を遣うはわかる
ただ面倒だとは感じないし
男との方が面倒なことになると思う+1
-3
-
241. 匿名 2017/10/04(水) 17:27:39
>>239
え、大丈夫?+3
-4
-
242. 匿名 2017/10/04(水) 17:43:02
男と仲良くしたら性格悪いってこと?
同性が息苦しい人は誰と友達になるの?+4
-1
-
243. 匿名 2017/10/04(水) 17:46:50
>>42
知り合いに全く同じキャラいるわ(笑)
たばこ吸ってるとこまでいっしょ+5
-1
-
244. 匿名 2017/10/04(水) 17:52:45
全員がいい人じゃないしこれは人によるよね…+5
-0
-
245. 匿名 2017/10/04(水) 18:00:26
子供出来たら一気に居なくなった。
あとよく子供連れてきて良いって言ったけど、子供預けてこいよ、女子会くんなとか言われてるけど、良いって言ったよね?
簡単に預けろとか言うけど、誰に?
実親以外気軽に預けられるわけないよね?
ましてや遊びに行くのに。
その場に子供居るだけで大変なんでしょ?
預けられた方はどれだけ大変だと思ってるの?
頼むのもよっぽどじゃないと難しいんだよ。
子供いても友達とは会いたい。
でも子供居るだけでもう会わないと思うならそれで結構。
誘っといて勝手な事言うな。
と言わせてください。+4
-11
-
246. 匿名 2017/10/04(水) 18:03:52
学生時代、グループで1番ブスで、合コンの時も私だけ自己紹介の反応が冷たかったりしてた。
だけど、一緒にいた友達は誰1人気にしてくれなかった。
寧ろ私に対して優越感みたいな態度だった。
要するに引き立て役。
そういうのうざいマジで。+12
-1
-
247. 匿名 2017/10/04(水) 18:18:41
妬み、嫉みがほんとに厄介!!+9
-2
-
248. 匿名 2017/10/04(水) 18:23:59
女の妬みほど怖いものはない!
仲良かった人、2人と縁切れたけど、最後の最後まで嫉妬の塊だった
私は人に嫉妬しないから嫌われるみたい
今いる友達を大切にします+18
-1
-
249. 匿名 2017/10/04(水) 18:24:03
トイレに一緒に行きたがるとこ+5
-1
-
250. 匿名 2017/10/04(水) 18:25:33
姉と物凄く仲がいいです!
友達はいるけど付き合いしてません、相談相手は姉と母で充分です。本当に姉がいて良かったと思っています。正直女友達は付き合いが面倒なので連絡来るまで自分からはしません!
+12
-1
-
251. 匿名 2017/10/04(水) 18:28:55
他人の悪口を陰でこそこそ言って、美人の粗探ししたり 常に自分がチヤホヤされたい部類の女(だいたいがブス)は
だいっ嫌い。面倒。+18
-2
-
252. 匿名 2017/10/04(水) 18:31:03
女のグループってだいたいが同じような容姿レベルだよね。 ブスのグループに一人ぽつんと美人がいる、なんて見たことないや。なんでだろ?+13
-5
-
253. 匿名 2017/10/04(水) 18:31:47
みんな結婚したら会うことも減って
寂しいけどウダウダ悩むことは減ったな
昔みたくベタベタしてない
育児、結婚生活のこと当たり障りなく聞いてれば楽。
大人になってからの礼儀、一般常識で意見ぶつかることもあるけどね+23
-0
-
254. 匿名 2017/10/04(水) 18:33:28
彼氏のほうを優先していたり、
気を使ってたり
なんか、もやもやしてしまう。
自分は、夫より女友だち優先なのに。
+6
-9
-
255. 匿名 2017/10/04(水) 18:38:35
ぶっちゃけ結婚式に呼んだら後は女友達はいなくても人生何にも困らないよ
だから付き合いだるくてもそこまではキープした方がいい+35
-10
-
256. 匿名 2017/10/04(水) 18:40:55
親友だよっていちいち言葉にして言ってくる子は、他に友達がいないから比べる相手にされたり簡単に裏切られたり本当にめんどくさかった
30歳
これからは距離感を考えてゆるーく付き合える人と仲良くしたいと思います+25
-0
-
257. 匿名 2017/10/04(水) 19:05:23
社会に出ると就職、彼氏の有無、既婚か未婚か、子供いるかいないかによって会話も気遣うような感じになってくし、だんだん話が合わなくなってきて疎遠になっていくよね
今社会人2年目だけど本当にそう思う
+12
-1
-
258. 匿名 2017/10/04(水) 19:08:12
本当に自虐で言ったことすら、相手の性格によっては自慢に取られる事があるから怖い。+29
-2
-
259. 匿名 2017/10/04(水) 19:18:46
基本的に上下関係はっきりしてないと成り立たない、気がする
そういう友情は簡単に作れる
なかなか作れないのは対等な友情
信じてた友情のほとんどが前者だったなー+21
-1
-
260. 匿名 2017/10/04(水) 19:20:34
結婚おめでと〜と言いながら祝電もお祝いもあげないんだって。新居行くなら手土産くらいもっていきなよと教えてあげたけど、他からたくさんもらってるからイイデショってさ。嫉妬隠しきれてないよ。+12
-0
-
261. 匿名 2017/10/04(水) 19:37:54
母が
結婚して子供ができたら学生時代の友達関係はほとんど終わるよ。
色んなことが絡むからね。
と言っていたけど、本当にそうだった。
結婚して子供が産まれたら、結婚していない友達や子供ができない友達は離れていきました。
+39
-4
-
262. 匿名 2017/10/04(水) 19:43:46 ID:erz7roAuCB
なんでもかんでも否定されると一緒にいるのイヤになってくる。正直な意見っていうよりも、私の言うことを認めたくないみたいで、私が「Aっていいと思わない?」って言うと、「えー?なんか変じゃない?Bのがいいよ」となる。しばらくたって「Aってどうかな?Bのがいいかな?」っていうと「えー?私はAがいいと思うけど」と、とにかく逆を言いたがる。あ、AとかBとかは人に限らず物とか趣味とかなんでもね+17
-0
-
263. 匿名 2017/10/04(水) 19:45:46
私も浅く広く長く派です。
たまに本当に面倒だったり、価値観が合わなかったりする人がいるけど…交友関係で生活が乱れるとか精神衛生上悪くなるような場合は離れます。
ただ、独身の時も、結婚後も転勤有りの生活なので可能なのかな?+4
-1
-
264. 匿名 2017/10/04(水) 19:49:09
女は結婚とかで逆転したりされたりがあるからな〜
男は楽そうだな+4
-1
-
265. 匿名 2017/10/04(水) 19:54:37
女友達少ないから、結婚式の時困ったよ。
ブーケトスの時、人少ないから床に落ちちゃったし。最悪。
上辺だけでも仲良くしておいて損はないよ。まぁめんどいけど、いろんな意味で賢くなるとは思う。+12
-4
-
266. 匿名 2017/10/04(水) 20:04:51
伝書鳩とかスピーカーからの陰口言ってたよ系伝聞を真に受けて
真相を確めもせずよそよそしくなること
これが彼氏だったら(女の子といちゃついてるの見たよ系)絶対本人に確認するか、信じないのにね…
だからハムより薄いと言われるんだよ。+15
-0
-
267. 匿名 2017/10/04(水) 20:05:13
男より気を使うね~
歳上だと特に……
なんか割と嫉妬されることが多いので男と話す時に男っぽくする癖ついた
+10
-0
-
268. 匿名 2017/10/04(水) 20:16:00
社会人になってから知り合ったのに長く続いている子がいるけど、お互いに相手のことを全く詮索しない。重い悩みとか家族の問題とか一度も話したことがない。会ったときはとにかく単純にめいっぱい楽しい話をしてたくさん笑い合う。
たまに悩みを打ち明けられる人もほしいなと思うけど、やせ我慢して一人で問題解決した上で、こういう友達と会ったときに100%以上幸せ気分な自分として過ごせる、っていうのもいいもんだなと思う。+27
-0
-
269. 匿名 2017/10/04(水) 20:21:44
男とのほうが面倒じゃないってのは、男が気を使ってくれているからだよ。
男はフランクな接し方に見えても、基本的に女全般に対して気を使っている。
で、気を使ってくれる相手との付き合い以外は面倒って女は、自分が気を使う側に立つことが苦手だってこと。
甘やかしてもらいたい、それに気づかないふりもしていたい、みたいないいとこ取りの付き合いは、そりゃラクだ。
男が自分に接するみたいに同性に接することのできる女なら、普通に女の友情つくれるよ。+23
-2
-
270. 匿名 2017/10/04(水) 20:45:16
女友達しかいないうちのおじいちゃんってなんなの
そのコミュ力と女子力くれよ+8
-0
-
271. 匿名 2017/10/04(水) 20:58:25
何がきっかけで地雷踏むかわからない。
高校の時に急に仲間はずれが始まって辛かった。
だから信じられる女友達はいない。
あと二股する女友達が苦手だった。
新しい彼氏ができて、彼氏を振る時は「私にはあなたはもったいない」と言って去ってゆく。+10
-0
-
272. 匿名 2017/10/04(水) 20:58:29
転勤で上京して、同い年で最初は仲良かったけど
煙草吸うし見境い無く男好きで気持ち悪い。上面は良くしてるけどぶっちゃけ嫌い。+5
-1
-
273. 匿名 2017/10/04(水) 21:02:02
会社の先輩、本当友達みたいにすっごく仲良くしてたのに私に彼氏ができた途端本当冷たくなった。彼氏ができた嫉妬なのか、寂しさなのかはわからないけど。気にせず仲良くしようと思ったが他の子と自分への態度にさすがに落ち込む!あー、めんどい。+13
-0
-
274. 匿名 2017/10/04(水) 21:10:17
女って、めんどくさい生き物ですね。
長く続く友人関係って存在しないのかな...+21
-0
-
275. 匿名 2017/10/04(水) 21:15:07
自分より幸せな人間が許せない生き物だからね。
だから旦那の年収、子供の習い事、同じようなスキルの人間同士が集まった方が楽なんだよ。
+16
-0
-
276. 匿名 2017/10/04(水) 21:15:50
>>265
人少ないのわかっててブーケトスやったの?+4
-1
-
277. 匿名 2017/10/04(水) 21:16:28
付かず離れずがいい。+10
-0
-
278. 匿名 2017/10/04(水) 21:19:10
同性から嫌われてる奴よりも同性を嫌いな奴の方が地雷なんだよなぁ
一応は女扱いしないといけないし、女もそうされること前提だしぶっちゃけめんどくせぇわw
学生時代ならともかく
男でも同性を嫌いアピールしてる奴は大体地雷だから気をつけた方がいいぞ
同性の友達がいない女(男もだが)は付き合ってるとやっぱ理由が分かることが多い
つまりその女にかなり理由があるってことな
+12
-0
-
279. 匿名 2017/10/04(水) 21:22:48
一対一でしか会わない。
それ以上はハバにされるから。
子供はつれてきても可能。
一対一でも合わない場合、とりあえず言ってみる。
で、解決したら会う。
逆ギレしてきたら、フェードアウト。
そういうひとは何回でも逆ギレする自己中だから。
+9
-0
-
280. 匿名 2017/10/04(水) 21:24:57
>>275
それは 個 人 差 女ひとまとめの性質じゃない
主語を大きくして自己弁護も女面倒くさのひとつ+4
-0
-
281. 匿名 2017/10/04(水) 21:26:16
>>255
同感です!!!!
まさにその状態(笑)+5
-0
-
282. 匿名 2017/10/04(水) 21:26:36
>>278が同性に嫌われてる可能性を自分で考えてるから
そうやって保身に回る事先回りして言いたくなるんだろうよ+3
-1
-
283. 匿名 2017/10/04(水) 21:26:57
面倒くさいけど、男の意見だけ鵜呑みにするのは微妙
2chの女叩き全盛期に嫌気がさしてがるちゃんに流れた人も多いのでは+7
-0
-
284. 匿名 2017/10/04(水) 21:27:33
つなぎみたいなつきあいしてる同性を結婚式になんか呼びたくないって考えもあるわ+9
-0
-
285. 匿名 2017/10/04(水) 21:28:52
やってしもうたぁーー泣
友達にラインで失言。そう思ってないけど、言葉のチョイスを間違えた。
謝りたいけど未読に電話も出てくれない、、、+10
-0
-
286. 匿名 2017/10/04(水) 21:30:02
友情なんて無いんだよ!
もーその場その時、楽しければいいの!
そのほかどーでもいい悩みとかは気にしない気にしない!話題にしない!
女の関係ってソレなのよ!+24
-1
-
287. 匿名 2017/10/04(水) 21:35:51
自分が知らない事だってある
女同士の苦労もあるかもしれない嫌いな人もいるかもしれないって
他人の考え方のひとつとして頭の端にも置けないような狭い人
仲良くしたいと思う?+6
-0
-
288. 匿名 2017/10/04(水) 21:39:46
>>212
私も誰にも同じ経験があります。
信用できなくなって、業務以外は話しかけないようにしたら、
あることないこと噂話にされて...
割り切って完全無視してます
+6
-0
-
289. 匿名 2017/10/04(水) 21:51:07
髪切ったとかいちいち褒めたりするのがなんだかなぁ、、、+5
-0
-
290. 匿名 2017/10/04(水) 22:00:28
自分が上手くいってる時だけメールしてくる女ムカつく
仕方ないから良かったね~おめでとう~って言って後は無視してる
何でこんな女と友達になってしまったんだろ+8
-0
-
291. 匿名 2017/10/04(水) 22:01:39
>>74こういうやつだよー女と居れば自分マウントトップなんだろ?だからあなたは女とは居心地いいの 他の人はあんたの事嫌いだよ 男といたらブスだからサゲられるからだろ?+1
-2
-
292. 匿名 2017/10/04(水) 22:03:28
立場が横並びの時は心底楽しい時間を過ごせる。
ただそこに少しでもズレが生じると空中分解。
私はとても仲良くしていたグループが2つありましたが、恋愛、結婚が絡みだしたら両方共あっという間に決壊しました。
一方が完全に浮かれてマウンティングをはじめ、一方が切れてフェードアウト。
それ等にまったく興味のない私は、「たかがそんな事くらいで…」と悲しかった。+9
-0
-
293. 匿名 2017/10/04(水) 22:16:08
めんどくさい
でもその中でもまだ気を使わずに入れる人と一緒にいる
全く気を使わない相手なんて家族以外ありえない
+15
-0
-
294. 匿名 2017/10/04(水) 22:41:44
アラフォーだけど、
ここまでくると、差が出ていて
難しいね!!
アラカンぐらいまで、友達付き合いって大変そう。
アラカン位になると、先も短いし、的な+4
-0
-
295. 匿名 2017/10/04(水) 22:55:20
年頃になると、どれだけ異性にモテているか、の自慢大会になることが多い。+3
-1
-
296. 匿名 2017/10/04(水) 22:56:48
色々な人に裏切られてから人を信じなくなった。
最初は辛かったけど信じなくなったら楽になった。
テキトーにやり過ごして極論家族いればいいって思ってるから。+14
-0
-
297. 匿名 2017/10/04(水) 23:03:06
男の方が面倒くさいから嫌いだわ。
関わりたくない。
彼氏は言うこと聞いてくれるし、SEX要員として必要だけど、男友達はいらない。+7
-0
-
298. 匿名 2017/10/04(水) 23:32:43
本当に女って怖い
年に2回学生時代の友人8人で集まるんだけど、この間の集まりで参加でなかなかった子の子どもの名前をずっとネタにして笑ってる子が1人居たわ。それ以外も、居ない子の情報ペラペラ喋ってて…用事あるフリして帰ってきたけど、胸糞悪かったなー。
最近この集まり、行くのやめよ〜と決意しました+24
-0
-
299. 匿名 2017/10/04(水) 23:42:32
この表紙になってる本面白かったよ
「女は常に他の女が自分より幸せになりすぎていないかチェックしてます」って書いててまさにその通りだ!と思った。+10
-2
-
300. 匿名 2017/10/04(水) 23:49:02
女の友情がハムより薄いなら、男女の愛はオブラートじゃない?
世の中不倫に浮気に風俗に行く男など多すぎ多すぎ+2
-0
-
301. 匿名 2017/10/04(水) 23:53:19
子連れOKを売りにしてるレストランに行きました。
隣に6人で女子会やってるグループがいて、そのうち1人だけ生後半年くらいの赤ちゃんを連れてきていました。
みんな楽しそうにワイワイ、赤ちゃん可愛い〜と盛り上がってたところ、赤ちゃんのオムツを替えにそのママが席をはずした瞬間に、
「普通子供つれてくるかな?私なら誰かに預ける」
「子供いなかったらこんなレストランじゃなくてもよかったのにさ〜」
と残りの5人で愚痴りまくってました。
結局、女子ってこうだよなとなんだか納得…+55
-1
-
302. 匿名 2017/10/04(水) 23:56:06
「女性の真の自立は女性たちの視線からの解放にある」
「真の女性差別は女性たちとの関係性から生まれる」
なんかの本に書いてあったけど、その通りだと思う。+8
-1
-
303. 匿名 2017/10/04(水) 23:56:41
>>278
あなた、おじさんでしょ?+2
-2
-
304. 匿名 2017/10/05(木) 00:09:50
私さすがに友達やめたんだけど結婚指輪の値段とか調べてくる友達いてさ、本当に嫌だったよ。
なにするにもお節介。
今の旦那さんとの結婚も合わないからやめたほうがいいって言われまくってた。+33
-1
-
305. 匿名 2017/10/05(木) 00:10:04
女の友情の悩みです。学生時代からの友人で今ではお互いの子供や家族と仲良くなる程の友人でしたがある日訳あってお金を貸してしまい…遊んだりはしてましたがなかなか返してくれず半年がたち…金額も大きい事から不安になりたまたまその子の家の近くにいたので家に寄ってお金の話を深刻な感じで返してほしいと言うと家にまでおしかけてお金取りにくるなんて!警察呼ぶ!と言われ…その場はなんとか話合いは終わったのですが、その言葉もこんな人間と付き合いがあった自分にも子供から1人友達をなくすことになってしまったのとか色々ショックで…。それから3カ月たちますがまだ返してもらえないし。なのに私がパートしてる飲食店にはちょくちょく来ます!そして友達だもんねー!的なことをさらっと言います。彼女のことがますますわからなくなり怖いくらいです。もうお金はいらないので現れないでほしいくらいです。こんな時どうしたらいいんでしょうか?長々とすいません!+10
-1
-
306. 匿名 2017/10/05(木) 00:24:12
男といる方が気がラクという人達の中には相手からの恋愛感情があるのに気づかないフリして、チヤホヤされて、それを楽しんでる人もいるんだろうな。
+14
-1
-
307. 匿名 2017/10/05(木) 00:33:38
無邪気にはしゃいでるときは楽しいけど、仲間はずしや悪口で結託したり、バカにされずになおかつ嫉妬されないように振舞ったり、でも簡単に裏切られたり、それでも仲良いフリして一緒にいたり、お互い牽制しあったりマウンティングしあったり、そういうのもう全部めんどくさい。女って心底めんどくさい。うまくやれる人はすごいと思う。+27
-1
-
308. 匿名 2017/10/05(木) 00:46:31
特に、男性が絡むとめんどいって思うこと増える。+12
-1
-
309. 匿名 2017/10/05(木) 01:02:37
会社の40代お局に気に入られていて
帰りがいつも一緒。
それが耐えられず、最近は定時で猛ダッシュでけったりして避けていたら
最近一緒に帰れてないね~
避けられてる~
と言われた。
中学生かよ……
だから独身なんだよ
+19
-2
-
310. 匿名 2017/10/05(木) 01:07:11
女同士とか関係なく人間関係なんて面倒臭いものだよ
男といたほうが楽~と言う女いるけどそれは相手が配慮してくれてるからでは?+10
-3
-
311. 匿名 2017/10/05(木) 01:18:10
いちいち話の裏をかく。
めんどくさい。+10
-1
-
312. 匿名 2017/10/05(木) 01:43:41
気を使い続けてただけじゃない?主が。
相手はそんな気持ちないのに主が気ばっかりつかってただけとかさ。
自分のせいってことも多少あると思うよ
+0
-3
-
313. 匿名 2017/10/05(木) 01:55:57
月一でランチ面倒+7
-1
-
314. 匿名 2017/10/05(木) 01:57:36
>>24これはよくありますね 笑+1
-1
-
315. 匿名 2017/10/05(木) 02:01:46
>>298
あら。私も8人グループ
居ない人のこと触れる人いるよね
年数回しか会わないのになんで執着するのかな
+10
-1
-
316. 匿名 2017/10/05(木) 02:40:27
だから友達少ない。
面倒くさい。
色々探ってきて、
自分が下のランクの物は言わないし
裏でガチャガチャ言ってるし、
気分悪い。+10
-1
-
317. 匿名 2017/10/05(木) 02:43:36
>>305
一応警察に話してみては?
相手にその事は言わなくていいけど。
ただ貸した証拠等々がないと
動いてくれないかもしれないけど。
あとはね、誰であろうと貸した金は
返ってこないと思え。と教えられたよ。+8
-1
-
318. 匿名 2017/10/05(木) 02:45:30
>>74
男友達に女のグチ言って
女ってネチネチしててめんどくさいって話してるタイプ
共感されると、やっぱり自分はサバサバ男ぽいんだと喜ぶ+5
-1
-
319. 匿名 2017/10/05(木) 03:18:32
ねちっこい自サバは嫌だけど、私も男相手の方が絶対楽だわ。話が論理的でわかりやすいし、分析して解決策考えてくのとか楽しい。
女は感情的でグチグチグチグチ言うくせに、こうしたら?っていうと嫌がるのとか、めんどくさいし時間の無駄だなーと感じてしまう。ものすごい裏読まれたり服装から何かを読み取って徒党組んであらぬ噂立てたりすんのも意味不明。
男は男でタチ悪いやつたくさんいるし、女の腐ったみたいなキモ男もいるけどね。+6
-2
-
320. 匿名 2017/10/05(木) 05:32:02
やっぱり結構面倒くさい。
元々は大雑把だけど真面目で気にしいな性格なので、あれこれ気遣いしてるうちに神経質になってしまった。
適当に合わせてる分が一番いいのかもしれない。
+1
-1
-
321. 匿名 2017/10/05(木) 05:34:58
>>305
そいつ友達じゃないよ。寄生虫だよ。
金借りといて、脅し文句で警察呼ぶなんて最低だよ。
勇気いるだろうけど、金借りてる自覚はあるみたいだしさ。
そんなやつブチ切れてオッケー。
さっさと縁切ったほうがいいよー。+7
-1
-
322. 匿名 2017/10/05(木) 05:37:34
いつも自分の話しかしない友人。
自分下げな話をしているようで、私をディスってくる。
旦那の愚痴を聞かされるが、私はどうせシングルマザー。
挙げ句、「○○ちゃんの子供、お父さんの話とかしないの?聞いてこないの?」とか聞いてくる。
マジで腹立つ。
専業で暇だから連絡してねって、こっちはフルタイムです、たとえ休みでも絶対連絡しないわ。
+8
-1
-
323. 匿名 2017/10/05(木) 06:48:55
自慢ばっかりの友達にウンザリ。
彼氏にもブランド物や日用品買わせたり、美人でもないのに勘違いしてる。
+2
-3
-
324. 匿名 2017/10/05(木) 06:54:25
自慢とか自分上げの話しかしない人。
遠回しにイヤミ言ってきたり恩着せがましかったり とにかくウザい。
+9
-1
-
325. 匿名 2017/10/05(木) 07:29:28
ふっつ〜〜の会話のつもりが、イヤミを言ってるんだろとか遠回しに伝えようとしてるんだろとか言われて、いちいち怒られるの怖い。そもそもこっちのこと嫌いだったんだろうな。+6
-0
-
326. 匿名 2017/10/05(木) 07:37:31
高校生なのですが、何かイラつくことがあるとLINEの一言の下(空白開けて一番下)に『うざすぎ』『まじ嫌い』等と書く子がいて、本人に直接言えばいいのに……
ってなる。気にしすぎだと思うけどなぜ一言に書くのかが分からない
+2
-0
-
327. 匿名 2017/10/05(木) 07:39:52
女3人の法則。
2人でつるんで、1人をネチネチ遠回しに攻撃。
よくよく冷静に見てみると、攻撃されてる1人は、モテてたり、それなりに私生活が充実している。
必ずつるんで、攻撃してくる2人は、何かしら劣っていて、常に、その1人と比べてコンプレックスがある。
一対一の時は、そんな気持ち悪い感じにならないのにね。+11
-1
-
328. 匿名 2017/10/05(木) 07:44:21
私は嫉妬されやすいので、あえて嘘話をしてでも不幸なフリをするようになりました。おさげで露骨に嫉妬されたり嫌な思いをしなくて済むようになりました。
嫉妬深い女性は、自分より下にいる女性には優しいですよね!+21
-0
-
329. 匿名 2017/10/05(木) 07:47:06
ふと思った。
このトピ内に知人がいるんじゃないかって。皆さん大丈夫?
それくらい世の中狭いし、どこかで繋がってる…口は災いの元!+4
-1
-
330. 匿名 2017/10/05(木) 07:58:56
面倒くさい友人を切っていったら誰もいなくなった。友達欲しいです。+7
-0
-
331. 匿名 2017/10/05(木) 08:09:15
>>78そうそう。こういう事いうから女ってうざいんだよ。小島よしおの嫁の気持ちもわかるけどねー、ネチネチしてるから。
紅一点の人にも案外いい人いるからね。
女に嫌われるタイプで羨ましいってなるとすぐこれ。+1
-0
-
332. 匿名 2017/10/05(木) 08:32:04
人の幸せな話になると、興味無さそうなやつ。
自分の自慢話はすごい。+5
-0
-
333. 匿名 2017/10/05(木) 08:51:52
主婦の友達だけど常に寂しい寂しいって電話かかってくるのがめんどくさい
寂しいと死んでしまうウサギなのかお前は+4
-0
-
334. 匿名 2017/10/05(木) 09:31:05
今まで仲良くしてもらってた年上の人がいたけど、妊娠出産してからなぜか態度変わった人いる。悪いことしたかと考えても、境界線がこれくらいしか思いつかない。めんどくさいからもういいや、って思うけどコロッと態度変わる人気分悪い。もう少し感情抑えて生きていけないのかな。+5
-1
-
335. 匿名 2017/10/05(木) 09:53:10
生活水準に大きな差が出ると確実に亀裂が入る
正社員と実家寄生のニートじゃ話合わない+6
-0
-
336. 匿名 2017/10/05(木) 09:57:10
いい歳して束縛してくる女無理
返事の速さで友情図る価値観は学生で卒業してほしい+8
-0
-
337. 匿名 2017/10/05(木) 10:29:28
でも本当に困った時に助けてくれるのは女性同士なんだよな+8
-1
-
338. 匿名 2017/10/05(木) 11:03:19
>>178
同感!
学生時代は女同士の付き合い、気を遣ってしんどかった。
社会人以降は、好きにほどほど付き合ってるから、まだまし。+0
-0
-
339. 匿名 2017/10/05(木) 11:12:21
共感しないといけない
幸せな事は言っちゃいけない
とか。
こうやっていちいち考えて相手の顔色伺う自分も面倒臭い。+1
-0
-
340. 匿名 2017/10/05(木) 11:22:22
>>268
わかるー。
なんでもないこと話してるのに、ただただ楽しい友達っているよね。相性いいのか、会った後元気になってる自分がいる。
反対に、会った後モヤモヤする友達は、きっとどっか無理してるんだなと。そういう子に、自分の内情たくさん知られてるとそれは恐怖でしかない。だから、大人になってから自分の話はしたくなくなった。+6
-0
-
341. 匿名 2017/10/05(木) 11:44:20
旦那の経歴・収入自慢を匂わせてくる友人。
あなたじゃなくて旦那様がすごいんだよ!って言いたくなる…+4
-0
-
342. 匿名 2017/10/05(木) 11:50:39
男と一緒に遊んでる方が楽って思ってた時あったけど、そうじゃなくて紅一点で自分がチヤホヤ楽してただけだった
男性と女性、年上年下、いろんな方と付き合えなきゃ大人じゃないってやっと身にしみてわかってきたよ+4
-0
-
343. 匿名 2017/10/05(木) 12:05:34
こういう女めんどくさい系の話題で連れションやだったとか連れション行くのが嫌で〰みたいなこといえばかっこいいみたいな風潮あるけど 連れションくらいで女めんどくさいってなる方がめんどくせえ
別に男でも女でも連れション位するし昔からある言葉やん。ひねくれてるなーと思う+1
-1
-
344. 匿名 2017/10/05(木) 12:09:04
>>343
それわかる。言えばかっこいいと勘違いしてるのかな?
別にだいたい教室とかで暇そうにしてるときとか話の途中でいってくるからそれの流れでだいたい行くし 行きたくなかったら普通に断るときもあったよー次の時間のやつやってねーちょっとやるわ!みたいな。そんなんでめんどくさいとか思ったこともないし それで女の友情めんどくさい!とか言ってるやつの方がよっぽどめんどくさいし自称サバサバなんじゃね?と思うね+1
-1
-
345. 匿名 2017/10/05(木) 12:10:09
高校時代まで仲良くなるのに必死ですごい積極的だったけど
元々そんなキャラじゃなく、無理しても何の結果も産まないことに気づいたからそれからは基本来るもの拒まずスタイルになった。
結果、友達はごく僅か。+2
-0
-
346. 匿名 2017/10/05(木) 12:16:46
自分も含め完璧な人はいない。
友達といると楽しい反面、嫌な気分になることもセットされてる
自分が辛いときは一人でいるのがいい+1
-0
-
347. 匿名 2017/10/05(木) 12:21:25
ある程度順風満帆でも友人が行き詰まってたら勝手に疎遠にされるのさ。
持ち直したらまた戻るけどそのままだと…それまでになりがち。+0
-0
-
348. 匿名 2017/10/05(木) 12:40:06
会話自体が気を使い過ぎてマニュアル化してそう。外面は建前と綺麗ごとばっかり!
男同士の会話のように、A「お前バカだろ!」B「お前より遥かにマシ」てな感じの会話でもずっと仲良くおれるようになりたい。
女の子は性質が女の子だから無理なんだけどね。+0
-0
-
349. 匿名 2017/10/05(木) 12:42:11
女扱いしてくれてるからってのも分かった上で、男の方が話しやすい。
同世代女性が一番神経使う。+0
-0
-
350. 匿名 2017/10/05(木) 12:55:42
会社の同期女子4人で富士急に行きたいんだけど
既婚子持ち、既婚子なし、独身2人で皆の予定合わせなきゃいけなくてめんどくさい
私は独身のうちの1人なんだけど、もう1人の独身の子と2人だけで行ってしまいたい
私は予定の合う2、3人で遊んでもいいって普段から思ってるし何度か行ったこともあるけど、富士急に関しては4人合わなきゃ行けないみたいな空気でイヤ+4
-0
-
351. 匿名 2017/10/05(木) 13:01:32
グループラインで結婚報告に対して長文送りつけられ、行きたくもない二次会に有無も言わさず参加させられる風潮+3
-1
-
352. 匿名 2017/10/05(木) 13:20:09
ちょっと前の結婚式の日が雨ってトピ見てると友情もくそもないみたい。+5
-0
-
353. 匿名 2017/10/05(木) 13:23:07
陰口言ってた友達と遊ぶのだるい、最近子供生まれたらしいけど可愛くねーからなどと言っときながら
最近家に招いて遊んだらしくインスタに「〇〇今日は来てくれてありがと〜♡〇〇くんかわいかった〜♡」と書いてて???ってなった。
私も実は陰口言われてるのかもしれないと思い
連絡取らなくなりました。+8
-0
-
354. 匿名 2017/10/05(木) 14:01:44
めんどくさいって思う時点で友達と思えない。
そう思う相手は私の中では知り合い。+7
-0
-
355. 匿名 2017/10/05(木) 14:02:01
ごろにゃんされて付き合ったら、とことん利用された。
捨てられた。(ほかの子に乗り換えたもよう)
顔合わせなくて済むところに逃げたら
なぜかまたすり寄ってきたので無視。
+5
-0
-
356. 匿名 2017/10/05(木) 14:12:05
自分の男でもないのに普通で話していても睨むような嫉妬深い女には近寄らないこと。六条の御息所がまだまだ可愛いと思えるような女が山といる+6
-0
-
357. 匿名 2017/10/05(木) 14:15:17
ゴマすって猫撫で声で近寄られるとなかなか無視できないけど、絶対に無視すべき。警戒しながらもなんやかんやとこちらの情報を教えてしまってるから、後でそれを利用して、こちらはシッペなんかしてないのにシッペ返しをしてくるからね
理由を付けて憂さ晴らしをしたい輩だよ+3
-0
-
358. 匿名 2017/10/05(木) 14:19:41
友達だと思ってても、結婚報告した途端冷たくなったり、嫌味言われたりしたので連絡しなくなった。
+6
-0
-
359. 匿名 2017/10/05(木) 17:26:05
男は気を遣ってくれるから楽なんじゃない?+3
-0
-
360. 匿名 2017/10/09(月) 09:28:57
薄っぺらい友情だけど女は必要とあらば年代も超えて団結できるじゃない
愚痴や陰口で済むし
男同士みたいにお互いに信用がないと付き合えない、裏切ったら抹殺みたいな深刻なのも嫌だわ〜+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する