-
1. 匿名 2017/10/03(火) 14:51:06
涼しくなってきましたね!
今月も楽しく語りましょう(*´▽`*)+192
-27
-
2. 匿名 2017/10/03(火) 14:52:01
体に気をつけてね^_^+239
-12
-
3. 匿名 2017/10/03(火) 14:52:07
トピありがとうございます!
今月中にはこのトピも卒業になると思いますが、今月もよろしくお願いします!
+341
-19
-
4. 匿名 2017/10/03(火) 14:52:33
ま+8
-41
-
5. 匿名 2017/10/03(火) 14:53:07
破水報告はいらないから+16
-136
-
6. 匿名 2017/10/03(火) 14:53:40
人生初のひどい便秘。
いきむと早産しちゃうんじゃないかって、毎回トイレが怖いです。+344
-15
-
7. 匿名 2017/10/03(火) 14:54:10
3人目妊娠中現在9wになったばかりです。
上2人がまだ3歳と1歳なのでつわりでも
なかなか横になれず辛いです…(´・・`)
みなさん上の子小さい方どう乗り切りましたか?+263
-36
-
8. 匿名 2017/10/03(火) 14:54:38
23週!
今月もお世話になります(*^^*)+152
-12
-
9. 匿名 2017/10/03(火) 14:55:03
排卵日確定なので5w3dなのに胎嚢3.3ミリしかなく茶オリが続き、悪阻も軽くなったので不安です。+157
-19
-
10. 匿名 2017/10/03(火) 14:55:59
すごい続いててびっくり!
元気な赤ちゃん産んでね!+205
-16
-
11. 匿名 2017/10/03(火) 14:56:19
25wになりました。
初期から出血があり無事出産するまで心配事はつきませんが、残り3ヶ月心穏やかに過ごしたいと思います。
妊娠されている皆様もお身体大切にお過ごし下さい。+253
-9
-
12. 匿名 2017/10/03(火) 14:56:24
6ヶ月です。今月も宜しくお願いします!
甘い物が食べたいよー+163
-15
-
13. 匿名 2017/10/03(火) 14:56:29
妊娠4か月です
妊娠中の便秘、みなさんどう対処してますか?
おならが毒ガス並に臭いです
そしてところかまわず出ます
異臭騒動とかになったらどうしようかと思うレベルなんです
空気清浄機もわたしのおならに反応します
毎日バナナを食べてヨーグルトやヤクルト、納豆ぬか漬け色々試しているのですが相変わらずで本当に困っています!
+282
-19
-
14. 匿名 2017/10/03(火) 14:56:35
13週の初産婦です!
つわりがなかなかおさまりません、、+209
-10
-
15. 匿名 2017/10/03(火) 14:57:21
気づいたら9ヶ月に入りました。
今月中に里帰りするので、自宅の掃除や整理頑張らないと!先生からは「1人目のときに予定日からかなり早かったから、今回はおとなしくしていなさいね!」と言われたけど…実家に帰るまではバタバタでおとなしくなんて無理〜!+184
-13
-
16. 匿名 2017/10/03(火) 14:57:25
毎回思うのですが、このトピは毎回おなじ人達なんですか?
+27
-64
-
17. 匿名 2017/10/03(火) 14:57:28
第二子の妊娠が分かり、またしばらくお世話になります。
一人目の時は吐きづわりでしたが、今回は食べづわりみたいです。太らないようにしないと。+150
-13
-
18. 匿名 2017/10/03(火) 14:58:48
2人目38wです!
ここ毎晩くる前駆陣痛にどきどき…。陣痛恐怖ですが、早く会いたいなぁ!+223
-11
-
19. 匿名 2017/10/03(火) 14:58:58
>>16
そうでしょうね+16
-20
-
20. 匿名 2017/10/03(火) 14:59:01
あと4日で5ヶ月に入ります!
徐々にお腹も大きくなってきました(^^)
検診まで待ち遠しいです!+145
-10
-
21. 匿名 2017/10/03(火) 14:59:41
妊娠前から常に便秘。
ヨーグルトや寒天ゼリーなど良さそうなもの食べてもいまいち。
一昨日おでんを作りすぎて一昨日の夜、昨日の昼・夜とおでん食べ続けてたら、偶然かもしれませんが、3日連続でお通じありました\(^^)/
糸こんにゃくと普通の黒いこんにゃく両方たっぷり入れたけど、こんにゃくがいいのかな??
+121
-8
-
22. 匿名 2017/10/03(火) 14:59:41
早くに病院行きすぎてまだ5週目だった。
なんか気になってしまって。
無事産まれてくれるのを願うばかりですよね。+238
-9
-
23. 匿名 2017/10/03(火) 14:59:45
初期からお世話になってます!
そんな私も臨月!
出産こわいよー+228
-5
-
24. 匿名 2017/10/03(火) 14:59:46
>>16
お気に入り登録しない人もいるとは思う+14
-6
-
25. 匿名 2017/10/03(火) 15:00:04
予定日超過中。
前のトピで出産と思ってたので、びっくりです。
おしるしはあるのですが、のんびり屋さんらしい我が子。
今から健診で、これからどうなるかドキドキ!+181
-7
-
26. 匿名 2017/10/03(火) 15:00:32
12w6dです!検診が4週に1回で不安なので毎日エンジェルサウンズで心音聞いてます。
今日はつわりで気持ち悪く仕事休んでしまいました(;_;)+156
-11
-
27. 匿名 2017/10/03(火) 15:00:38
>>7
EテレやDVDに頼って、横になる時間を作っていました。
食事も、下ごしらえの少ないお料理中心にしたり、レトルトを使ったり。
数ヶ月のことだから、割り切って過ごしました。+148
-9
-
28. 匿名 2017/10/03(火) 15:00:44
私のとこには赤ちゃんきてくれないんだ
(´._.`)+35
-80
-
29. 匿名 2017/10/03(火) 15:01:28
24w初妊婦です。妊娠前は食べても太らなかった体重が既に+10Kg…。今まで好きなように食べてたから食事制限がつらいです。泣+146
-15
-
30. 匿名 2017/10/03(火) 15:01:40
わあ〜トピありがとうございます!
今週から後期に入りました
切迫早産気味なので基本自宅安静ですが、たまのちょっとした外出や軽い家事はしています
それだけでも息が切れて仕方ない!
+116
-8
-
31. 匿名 2017/10/03(火) 15:02:16
>>16
長くても8ヶ月くらいで入れ替わるけど、数ヵ月は居る人が多いんじゃないですか?
私も3ヶ月くらいお世話になってますよ(^^)+61
-6
-
32. 匿名 2017/10/03(火) 15:02:55
あと二週間後が予定日です。
つい最近つわりが落ち着き始めました。
長かった、、、+176
-5
-
33. 匿名 2017/10/03(火) 15:03:23
今月後半から臨月なのでこのトピ卒業できるかな…
最後までよろしくお願いします\(^o^)/+111
-8
-
34. 匿名 2017/10/03(火) 15:04:36
>>29
つわりで減ったところからか非妊娠時からかで違いますよ。後期に一気に増えるから頑張ってね+17
-9
-
35. 匿名 2017/10/03(火) 15:04:51
予定日まであと4日です。先週の検診では子宮口が2センチ開いてると言われて、いつ陣痛が来てもおかしくないよと言われました。でもタイミング悪く、上の子が風邪をひいて、今までで最高に具合が悪く、ずっと寝込んでるので、早くお腹の中の子に会いたいけど、まだ出てこないで欲しい〜(-_-;)+132
-7
-
36. 匿名 2017/10/03(火) 15:04:54
妊娠31w。後期つわり辛い。まさかつわりがこんなに長く続くとは。幸せな苦しみとはこのことか。+141
-8
-
37. 匿名 2017/10/03(火) 15:05:15
臨月です。予定日まであと10日
子宮口が全然開かず1日2〜4時間は外を歩くように指導あり(しかもなるべく坂道とか)
お産がこんなに努力しないと進まないものだなんて知らなかった…
+126
-8
-
38. 匿名 2017/10/03(火) 15:05:32
>>28
まだ準備中なんですよ。いつか来てくれます。
私は相手が遅刻魔なんですが焦らず待ちます。
+44
-12
-
39. 匿名 2017/10/03(火) 15:06:05
臨月に入ってから更年期障害?動悸やホットフラッシュに悩まされてます、、+30
-6
-
40. 匿名 2017/10/03(火) 15:06:37
妊娠6週の妊娠初期です。出血かあり、自宅安静中。情緒不安定になってしまい、自分でもおかしいって思います。+143
-8
-
41. 匿名 2017/10/03(火) 15:06:58
>>29
24週で+10kgはヤバくないですか?後期に入ったら食べなくてもグングン体重増えちゃうよ。中期のうちに抑えたほうがいいかも。母体の安全=赤ちゃんの安全だよ+191
-11
-
42. 匿名 2017/10/03(火) 15:07:05
11w初産婦です。正直、つわりがひどい人を知らなかった為、なめててとんでもなくキツいと知ったー。でも、トツキトオカのアプリに助けられてる。+252
-11
-
43. 匿名 2017/10/03(火) 15:07:39
16週です!
安定期に入ったのに安静と言われました(><)
お出かけしたいです!+81
-7
-
44. 匿名 2017/10/03(火) 15:07:45
>>38
ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+30
-8
-
45. 匿名 2017/10/03(火) 15:08:13
>>28
そう思ってしまう時期ってありますよね。
そうじゃない人もたくさん居ると思いますが、そういう気持ちを乗り越えてやっと妊娠出来た人たちもここにたくさん居ると思います!
いつか28さんも妊娠出来ますように♡+142
-8
-
46. 匿名 2017/10/03(火) 15:08:42
今年の5月に3人目を無事に産みました!
これからインフルエンザや風邪などが流行ってくると思いますが、みなさん体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね(о´∀`о)+109
-12
-
47. 匿名 2017/10/03(火) 15:08:44
>>13
おなら臭いのは妊婦あるあるかもですよ!
私も相当なもんでした
初期からずっとマグミット処方してもらって毎日お通じはあったんですが、それでも詰まってたりしたんだと思います
7ヶ月から子宮が大きくなったせいかマグミットでも出なくなり、オリゴ糖取り始めたら臭いがなくなりましたよ〜!
お通じのスッキリ感もあるし、オリゴ糖、おすすめです+84
-6
-
48. 匿名 2017/10/03(火) 15:10:58
パート1のとき参加していました。今は1歳の子供が居ます!
いつか次の子でここに参加出来たらいいなー♡
もう2回目の参加の方も居るのかなー?+62
-10
-
49. 匿名 2017/10/03(火) 15:11:04
外国人の同僚に「日本の妊婦は痩せすぎだよ!もっと太らないと!」と毎日の様に言われるのがストレスです。
こっちだって太りたい放題したいけど、注意されるんだ!+143
-5
-
50. 匿名 2017/10/03(火) 15:11:07
真夏に妊婦は辛いよね。
やっと涼しくなってきたらよかったよ+75
-4
-
51. 匿名 2017/10/03(火) 15:12:35
16週になりました!
昨日検診に行って順調に育っているようで安心しました
そして、他の方も言われてますが、妊娠した途端便秘になってしまったので、検診の際に薬を処方してもらいました
ごはんを食べてもお腹が張って、つまってる?感じがしてムカムカするのがずっと続いてる…
これでスパンっと出てくれることを願います…(;ω;)+75
-4
-
52. 匿名 2017/10/03(火) 15:12:54
二人目8ヶ月に入ったばかり。
ちょっと食べただけで、お腹がはち切れそうにパンパン!夜は寝返り打てずに辛いし、体は痛いし、二回目だけど、妊婦ってこんなに大変だったかな...
毎日挫けそうです(>_<)+152
-4
-
53. 匿名 2017/10/03(火) 15:13:14
31wの切迫早産で自宅安静中。。。
ごはんとお風呂以外横になってるけど
いつ入院になってもおかしくないから
健診が毎回冷や冷や(>_<)
来月には臨月入るけれど赤ちゃん少し小さめって
言われちゃったから
もう少しお腹にいて欲しいなあ…(/ _ ; )+86
-3
-
54. 匿名 2017/10/03(火) 15:13:18
28wです。甘いもの食べたーい+35
-4
-
55. 匿名 2017/10/03(火) 15:13:19
26wです。
二人目ですが、お腹が小さめ…悪阻もあまりない。
お通じも良好。カンジタみたいなトラブルなし。
甘いもの食べたくなる…
一人目とまったく逆だー。
まだ性別はわかりません。楽しみー+58
-3
-
56. 匿名 2017/10/03(火) 15:13:36
>>52
一人目と二人目、性別違いますか??+5
-4
-
57. 匿名 2017/10/03(火) 15:13:39
>>48
私もpart1に妊娠初期だった子が1歳過ぎましたー!2人目もし授かれたらまた参加したい^o^+60
-5
-
58. 匿名 2017/10/03(火) 15:14:47
お腹の赤ちゃんが男の子と言われている方!
妊娠してから
➕辛い、酸っぱいものが食べたくなった
➖甘いものが食べたくなった+60
-87
-
59. 匿名 2017/10/03(火) 15:15:03
お腹の赤ちゃんが女の子と言われている方!
妊娠してから
➕辛い、酸っぱいものが食べたくなった
➖甘いものが食べたくなった+40
-82
-
60. 匿名 2017/10/03(火) 15:15:48
>>50
真夏につわり、中期に食欲の秋、後期に年末年始のご馳走…
今、食欲の秋が来てます~(´ω`)+112
-4
-
61. 匿名 2017/10/03(火) 15:16:02
>>56
一人目も二人目も女の子です。
+6
-7
-
62. 匿名 2017/10/03(火) 15:16:22
はやく寒くなってほしい!
妊婦だから体温高くて毎日暑すぎる(^^;)+150
-5
-
63. 匿名 2017/10/03(火) 15:16:29
悪阻が終わったあとの食欲はびっくりですよね〜(笑)+32
-4
-
64. 匿名 2017/10/03(火) 15:16:59
MFICUに入院中29w
マグセントの点滴つらい。。
もう産んじゃいたい…。+28
-10
-
65. 匿名 2017/10/03(火) 15:19:23
35wまだ臨月でもないのに今の段階で
赤ちゃんの体重3000あるらしく
巨大児予測みたい!
私が巨大児だったから遺伝みたいだけど
大きく産むの怖いから早く出てこないかな
楽しみだし早く会いたいな!+115
-2
-
66. 匿名 2017/10/03(火) 15:20:26
明日予定日です!
なのに兆候が何もなくていつなんだろうと少し不安になってきました!
1人目は38wに産まれ、数日前から兆候があったから尚更...!
やっと涼しくなってきて妊婦さんも過ごしやすくなりましたよね!!
+90
-1
-
67. 匿名 2017/10/03(火) 15:20:41
なんでこんな病んでんだろう
急に
昨日まで元気だったのに
ほんと急にくるこの感じ+196
-4
-
68. 匿名 2017/10/03(火) 15:20:53
一人目女の子でジャンクばかり食べたかったけど今回男の子で甘い物ばかり食べたくなるー!関係ないだろうけど、こうも違うのかと驚いてる+33
-4
-
69. 匿名 2017/10/03(火) 15:21:39
もういつもの事すぎて誰も最初に来るマイナス魔については触れなくなりましたね
良い事だw+36
-8
-
70. 匿名 2017/10/03(火) 15:21:54
ケーキ食べたい+72
-3
-
71. 匿名 2017/10/03(火) 15:22:02
2人目もうすぐ12週です。
まだ悪阻がおさまらない。
1人目は便秘で2人目は逆に下痢です。それもまた辛い。
便秘の方切れ痔気をつけて下さい…。
無理してきばるより下剤使った方が良いですよ。
+67
-3
-
72. 匿名 2017/10/03(火) 15:22:24
ただいま10週です。一人目のときは吐くのが怖くて一日気持ち悪かったけど、吐けば多少スッキリするのが分かり、吐きなれてきました(笑)
ご飯づくりとスーパー行くときが気持ち悪くなる人いますか?+182
-5
-
73. 匿名 2017/10/03(火) 15:23:06
明日で28週の妊娠後期に突入です!
胎動が愛おしくて仕方ないです♡
産まれて抱っこするのも楽しみですが、お腹からいなくなっちゃう寂しさも感じてます。+119
-6
-
74. 匿名 2017/10/03(火) 15:23:33
32週です。
痔になりました。+73
-2
-
75. 匿名 2017/10/03(火) 15:23:53
>>72
はい!+9
-4
-
76. 匿名 2017/10/03(火) 15:24:16
>>74
産むともっと酷くなるから気をつけて!!!+45
-2
-
77. 匿名 2017/10/03(火) 15:25:02
>>42
週数全く同じで私も初妊婦です。このアプリ癒されますよね。+47
-2
-
78. 匿名 2017/10/03(火) 15:25:06
乳首が黒すぎて不安なんだが
本当に色戻る???
色素沈着とかしない???
+180
-2
-
79. 匿名 2017/10/03(火) 15:25:34
懐かしいー!
今はもう産まれて4カ月半。。。
また早く妊娠したいなぁ(o^^o)(o^^o)❤️
妊娠中って特別なんだよねー❤️
+56
-25
-
80. 匿名 2017/10/03(火) 15:25:45
食べづわり+吐きづわりです。
毎日、好きでもない甘栗をたべまくってるせいか、お通じだけはいいですよー。甘栗は腹持ちがいい気がします。+39
-4
-
81. 匿名 2017/10/03(火) 15:25:46
>>78
あまり戻ると期待しない方がいい。+26
-5
-
82. 匿名 2017/10/03(火) 15:26:45
初産、38週です!
陣痛はおろか兆候すらなくてだんだん焦ってきました
身体が重い、腰が痛い、早く出てきて欲しい!
明日の検診で少しでも兆候が見られますように+82
-3
-
83. 匿名 2017/10/03(火) 15:27:48
>>82
38週じゃまだ兆候はないんじゃないかなー!
いきなり来ますよ!
今日の夜来ても不思議じゃない!笑+60
-1
-
84. 匿名 2017/10/03(火) 15:28:14
37wの経産婦です。
3連休は上の子の運動会もお誕生日もあるので、まだ産まれないで〜と毎日祈ってます。
前回は37wで破水してからの出産だったので今回もドキドキです!+42
-3
-
85. 匿名 2017/10/03(火) 15:28:21
part21ってすごい!感動しちゃった
13までお世話になってました
どうかみなさん安産でありますように+112
-3
-
86. 匿名 2017/10/03(火) 15:28:33
>>81
(T▽T)(T▽T)(T▽T)+6
-2
-
87. 匿名 2017/10/03(火) 15:28:44
part21とはビックリです!
part1の時に授かった娘が今日で1歳になりました。
気候が安定しない時期なので、皆さん体に気をつけてくださいね。元気な赤ちゃんが無事に生まれますように!+81
-4
-
88. 匿名 2017/10/03(火) 15:29:53
ビールがのみたーーーい!!+70
-6
-
89. 匿名 2017/10/03(火) 15:29:59
>>86
産後はこんなところまで!?ってところも黒くなるよ(笑)脇とか!+26
-4
-
90. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:23
11w。便秘が酷すぎてお腹がパンパンになってる。まだお腹目立つ時期じゃないはずなのにめっちゃ目立つ。+37
-3
-
91. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:30
やべー
マックくいてーわ+112
-2
-
92. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:46
6週です
今日、心拍確認できました
1回天国から地獄に落とされた経験があるので、とにかく毎日不安ですが我が子の生命力を信じます+254
-3
-
93. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:49
>>69
あなたが触れちゃってる…^^;残念+35
-5
-
94. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:54
>>83
レスありがとうございます
わー、そうなんですね!焦りすぎてたかな
今夜にでも…ちょっとびびってきました(笑)+16
-1
-
95. 匿名 2017/10/03(火) 15:30:58
35wに入りました!
先週からやっと産休に入って、最後のマタニティライフを謳歌してやるぞ!と思いきや…
100人に1〜2人しか罹患しない妊娠性痒疹になってしまいました(;ω;)
全身発疹だらけ、痒すぎて夜に何度も起きてしまいます。悪阻も辛かったけど、これもこれで辛い…+105
-1
-
96. 匿名 2017/10/03(火) 15:31:10
>>78
あんまり戻らなかった…
どうしようもないよね、こればかりは+22
-1
-
97. 匿名 2017/10/03(火) 15:31:39
>>74
私は切れ痔ぽくて痒くてたまらないです
ボラギノール塗ってますが治るかなぁ…+17
-2
-
98. 匿名 2017/10/03(火) 15:32:20
今現在30週で明日で31週になるのですが、昨日先生に赤ちゃん見て貰った所体重が2000gでした。
大っきいねって言われました。
身長が154㎝なのですが無痛分娩で無事出産できますかね?
今から不安で仕方ないです。
+56
-4
-
99. 匿名 2017/10/03(火) 15:32:29
妊娠してから自分の脇の臭いが気になります!
+87
-2
-
100. 匿名 2017/10/03(火) 15:32:29
>>94
びびってても陣痛が来たらもう戦うしかない!笑
それまでは呑気な気持ちで過ごしてください♡+29
-1
-
101. 匿名 2017/10/03(火) 15:32:38
来週計画無痛で出産します。
先週までは凄く楽しみだったのにいざ出産が近づくと怖くて不安でたまらない…!+94
-1
-
102. 匿名 2017/10/03(火) 15:33:07
>>89
ふええぇ
脇はすでにちょっと黒い…(´ºωº`)
ふええぇ
+33
-8
-
103. 匿名 2017/10/03(火) 15:33:15
>>67
あるある。急に病む。不思議。+105
-0
-
104. 匿名 2017/10/03(火) 15:33:37
21週です!今は体調安定していて先日戌の日の祈祷も行ってきました☺︎ただ、まだベビーグッズ用意してない!!遅いのかな?2月出産予定なのですが、ベビー服などもう用意してしまっていいのでしょうか?まだ夏物なのかな?+57
-4
-
105. 匿名 2017/10/03(火) 15:33:47
14w4dの初妊婦です!
体外受精の末に妊娠しました。
憧れの妊婦生活と思ったら、7wで出血して1週間入院、つわりで今まで経験してことのないくらい毎日具合いが悪くて夜も寝れない生活、医者からNTの厚さが気になるから羊水検査を勧められる、そして2週間くらい前から茶オリが止まらない、と壁が多すぎて妊婦生活が嫌になり、もう2人目なんか無理だなって思っちゃいます。+122
-2
-
106. 匿名 2017/10/03(火) 15:33:53
>>94
私は一人目のとき、今日も産まれないなーとお昼寝なんてしてたのに、夕方破水してその日に産まれましたよ!w+37
-0
-
107. 匿名 2017/10/03(火) 15:34:25
新着見たら懐かしくて覗いてしまった
6月に出産して育児と抜け毛に悪戦苦闘の毎日です
みなさん、これから寒くなるので身体に気を付けて過ごしてください+82
-0
-
108. 匿名 2017/10/03(火) 15:35:06
>>78
乳首の黒さは、授乳が終わる頃には元に戻ったよ。
その変わり、吸われて乳首は少し伸びたけどね。
+64
-0
-
109. 匿名 2017/10/03(火) 15:35:37
2人目8wです。子どもによって、本当につわりって違うんだな〜とびっくりです!早く何でも食べられるようになりたい。+28
-0
-
110. 匿名 2017/10/03(火) 15:36:59
出産した方のレポやその後の報告、安産祈願に元気もらえます!ありがとうございます+71
-0
-
111. 匿名 2017/10/03(火) 15:37:12
>>105
私も1人目のとき色々あって、羊水検査受けました!
そのときはもうこんな怖い思いしたくない!もう妊娠しない!と思ってました…が今3人目妊娠中です!
今は逃げられない現実がとても辛いですよね。
105さんもいつか前向きな気持ちになれますように願っています。+71
-0
-
112. 匿名 2017/10/03(火) 15:37:34
みんな産んでるんだ、なんとかなる!!とドーンとかまえてたつもりだけど、予定日迎えて急に恐怖に襲われてます。。
みない方がいい気はするけど、いろいろ知っておきたくて出産レポ検索しまくったり…この子出てくる気あるのか?ってくらい気配ないけど。
楽しみだけどこわいよーーー+107
-1
-
113. 匿名 2017/10/03(火) 15:37:45
甘いもの我慢してるのに旦那が昨日コンビニでクレープのスイーツ買ってきた。
嬉しいけど我慢してるって言ってんのに話し聞いてないのかって突っ込みたくなった。賞味期限が長ければ良いけど短いし(>人<;)それだったらグミとかイチゴミルクが飲みたい気分だった。+54
-6
-
114. 匿名 2017/10/03(火) 15:40:06
>>72
スーパーの鮮魚コーナーが入口から一番離れた所にあるのにお店入った瞬間、生魚の臭いが襲ってきます(T_T) スーパー行くのすらキツイので生協とネットスーパーをフル活用していますよ+48
-0
-
115. 匿名 2017/10/03(火) 15:40:16
>>113
クレープとグミとイチゴミルク
食べたくなってきちゃったー!!!+49
-2
-
116. 匿名 2017/10/03(火) 15:41:33
出産グッズの準備終わってるんですが、今日ユニクロのセール品の中に390円のフリースの60センチのオールインワン見つけて安っ!!
と思って買ってしまった
自分の服なんか全然買わなくなったなあ…+87
-2
-
117. 匿名 2017/10/03(火) 15:41:35
15w6dでやっと明日から安定期です!
まだまだつわりが終わらない〜
もうちょっとかな?
みなさん頑張りましょうね!+53
-0
-
118. 匿名 2017/10/03(火) 15:42:37
26wです\( •̀ω•́ )/
食欲だけが凄まじく、思ったほど量はたべられない(笑)
この間逆子認定もされ、頭が下だよ〜!と話しかける毎日です!
もうすこししたらウォーキングでもいこうかな( 'ч' )+38
-1
-
119. 匿名 2017/10/03(火) 15:44:28
11wです。中期や後期の妊婦さん、つわりってどうやって終わっていくのでしょうか?(ToT)
毎日気持ち悪すぎてネガティブ、マイナス思考になりがちだし本当に本当に辛すぎます。常にカレンダーとにらめっこ状態で1分1秒が長すぎます+136
-1
-
120. 匿名 2017/10/03(火) 15:44:31
初めまして!6wの初マタです。
明日心拍確認なんですが不安です、、
今だけかもしれないですが参加させてください!+104
-2
-
121. 匿名 2017/10/03(火) 15:44:43
6週目の初マタです。最近出血が治りましたが、まだ不安で安静中です。いつまで仕事を欠勤し続けるのか悩みます。最近はつわりが出てきて嘔吐恐怖症の私としては地獄です。+74
-0
-
122. 匿名 2017/10/03(火) 15:44:47
>>104
遅いってことはないですよ!
特に切迫などの診断をされていないのであれば
臨月入る前くらいまでに徐々に買い揃えて行けば
大丈夫だと思います(^^)
ただ妊娠中はいつ何があるか分からないので
既に病院で言われてるかもしれませんが、
入院セットは早めに用意しておいたほうがいいです!+24
-0
-
123. 匿名 2017/10/03(火) 15:46:01
13w2dです。悪阻中の1歳半のベビーの育児が辛すぎて毎日めげてます( ; ; )通常時でさえ育児に苦戦してたのに!気持ち悪いだけじゃなく、便秘・味覚障害・食欲不振…このままあと6ヶ月も耐えられるのだろうか…+65
-2
-
124. 匿名 2017/10/03(火) 15:46:20
12wに入ったけどつわりがまだきつくて今日も朝からずっと寝込んでますー(T-T)
3人目ですが、1人目2人目はつわり軽くてどちらも男の子だったので、『もしや・・・!!』と、淡い期待を抱いてます^^;笑(3人目は女の子がいいなぁ〜と…)
とりあえず早くつわりが終わって欲しい!!!!!+48
-5
-
125. 匿名 2017/10/03(火) 15:47:39
Part16の時に初期出血で流産すると宣告されていたんですが、どうにか持ちこたえて21週を迎えました。
途中に入院1ヶ月を挟みましたが…(;´ェ`)
男の子で今も元気にポコポコ蹴って暴れてます笑
このまま元気に育ってくれますように(*´∀`)+172
-1
-
126. 匿名 2017/10/03(火) 15:49:07
妊娠してから服の締め付けが嫌になった
腹帯もつけられないくらい
胃の辺りに当たるゴム部分がキツいのが嫌で、ワンサイズ上のマタニティタイツ買ったんだけど、それでも微妙な苦しさ+111
-0
-
127. 匿名 2017/10/03(火) 15:49:38
初妊婦です。最終生理からいくと6w5dです。先日、子宮内にたいのうとたいがを確認しました。豆粒みたいですがたいがを見た時、赤ちゃんがいるんだって涙ぐんでしまいました。妊婦生活はまだまだ長いですが今はつわりが辛くしんどいですが可愛い赤ちゃんのために頑張ります!!+82
-4
-
128. 匿名 2017/10/03(火) 15:51:57
予定日3日前の今日出産しました!
夜中の3時頃に破水して病院に行き内診した時には5センチあいてて内診グリグリされ、下剤入れられ陣痛が本格的になり6時半に産まれました!
初産なのにスピード出産でビックリしました(笑)
いきみ方がわからず助産師さんに怒られながらなんとか頑張りました!
今まで病気した事ないビビりの私が耐えれたから皆さんも大丈夫です!
今日でこのトピ卒業になります。
ツラい時や不安な時にここには仲間がいる!と勇気づけられました。
お世話になりました!有難うございました!+291
-0
-
129. 匿名 2017/10/03(火) 15:53:32
6ヶ月に入りました。
もともと心配性だから胎動が少しでも感じないと何かあったんじゃないかってかなり不安になる…来週検診だけど検診も行くまでは何か悪い報告とかされるんじゃないかって不安だし…こんなんで母親になれるのだろうか(=_=;)+85
-1
-
130. 匿名 2017/10/03(火) 15:53:39
19週でシロッカー手術して今やっと34週!
切迫入院中ですがもう少しの辛抱です。
早く産まれてほしいなー+36
-0
-
131. 匿名 2017/10/03(火) 15:54:32
ベビー用品の予算どれくらいにしてますか?
肌着とかオムツとかガーゼとか、、+22
-1
-
132. 匿名 2017/10/03(火) 15:55:35
妊娠中は、のんびり、ゆっくりと過ごして下さい(^-^)
歩いたら安産だとか、人それぞれだから気にせずにね(*^^*)
+65
-0
-
133. 匿名 2017/10/03(火) 15:57:43
17週です。初めての妊娠で分からないことばかり!次の検診が来週末なんですが性別分かるといいなあ。+32
-0
-
134. 匿名 2017/10/03(火) 15:58:45
>>41 29です。食べつわりだったんですが、つわりもなくなっても食べる量は変わらず気づいたら+10Kgでした_| ̄|○ 体重管理がんばります。+30
-1
-
135. 匿名 2017/10/03(火) 16:00:07
前トピで今朝出血したと書き込んだものです(^-^)あの後は出血もなく、大丈夫そうです!ただ初期に血腫があったので、念のためにウテメリンと止血の薬を処方されました。せっかく仕事復帰したのに、また安静です(>_<)みなさんも無理しないようにしてくださいね♪+27
-1
-
136. 匿名 2017/10/03(火) 16:00:16
30w6dです!
毎日上の子のお世話でバタバタしてたら出産まであっという間…。
次こそは安産でありますように。+26
-0
-
137. 匿名 2017/10/03(火) 16:01:11
妊婦さんがんばれぇぇぇ!
応援しています( ´ ▽ ` )+99
-0
-
138. 匿名 2017/10/03(火) 16:01:20
明日で37wに入るのですが、旦那が5~7日まで出張…。
まだおしるしや陣痛とかないけど、出張中に破水とかあったら怖いな。
もう少しお腹のなかでお過ごしくださいとここ毎日言い聞かせてる笑+96
-1
-
139. 匿名 2017/10/03(火) 16:01:34
32wです!25wから切迫早産で、29wまで入院したけど今は自宅安静になりました!
生産期までなんとか無事に過ごしたいな!+23
-1
-
140. 匿名 2017/10/03(火) 16:01:46
6週の半ばです。
先週末の検診で大きくなった胎嚢と卵黄嚢があり、胎芽と心拍が確認できなくて…
先生から1週間後に見えるか見えないか(心拍)ではっきりするから、と言われてすごく不安です…
今週末に検診に行くのですが、そこで心拍が確認できなかったらと思うと気が気じゃありません…+78
-2
-
141. 匿名 2017/10/03(火) 16:02:45
>>105です。
>>111さん、励ましのお言葉ありがとうございます。
今日病院へ行ってきたんですけど、切迫流産と診断された人が羊水検査をすると、結構な確率で数日以内に破水するかもと脅かされました。
それでも検査はやろうと思いますが、なんか越えなきゃいけない壁が多すぎて参ってます。
常に良くないことを考えてビクビクしてます。
お花畑の人がうらやましい…+38
-19
-
142. 匿名 2017/10/03(火) 16:02:45
チャイルドシートのオススメがあれば教えてください。
+37
-0
-
143. 匿名 2017/10/03(火) 16:02:56
二人目妊娠9wです
この間ポリープが二つも見つかり、ポリープからの出血が少量続いてます…
不安過ぎて早く予定日までワープしたい+39
-0
-
144. 匿名 2017/10/03(火) 16:03:25
26週です。一日中食べることを考えてます。
お腹いっぱいでも何か食べていたい。
体重管理大変(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)そんな方いますか?+89
-0
-
145. 匿名 2017/10/03(火) 16:03:28
つわり いつ終わる
と検索しまくった
もう産まれるんだけどずっとつわりだった
辛かった+168
-0
-
146. 匿名 2017/10/03(火) 16:03:57
明日で22wです。
昨年、10wで繋留流産の経験があるので、胎動が少ないと赤ちゃんに何かあったんじゃと不安になります。
今更エンジェルサウンド買っても遅いかなって思って西松屋で聴診器買おうか検討中です。+21
-1
-
147. 匿名 2017/10/03(火) 16:04:12
>>78さん
私も二人目ですが更に黒くなったー(T . T)
そして、乳輪も大きくなったー(T ^ T)+46
-0
-
148. 匿名 2017/10/03(火) 16:04:27
前回初妊娠で流産し3か月後に妊娠発覚、現在9週です。
つわりがひどく食べても食べなくても具合が悪いです。
食材を見るのもダメで、料理はほぼ放棄しレトルトか出来合いです。
+79
-0
-
149. 匿名 2017/10/03(火) 16:04:56
子宮筋腫もちの妊婦さんいますか??
とぴずれだたらすみません!+53
-1
-
150. 匿名 2017/10/03(火) 16:06:49
もうすぐ34週。
逆子が治らない‥‥
今日初めて鍼灸院行って来ました。
とりあえず毎日来て下さいと。
施術は5~10分くらいで
1回2000円。
ただでさえ毎週産婦人科で
出費がイタいのに~
早く治ってくれ~!!+31
-0
-
151. 匿名 2017/10/03(火) 16:08:03
ついに、今月出産予定です。ドキドキです。+91
-2
-
152. 匿名 2017/10/03(火) 16:08:12
>>142
ここでは嫌われ者の保田圭のブログには、このチャイルドシートを検討中って書いてありました。
私もどれがいいのか探していますが、こんなに高いもんなの?!と驚きです。+23
-2
-
153. 匿名 2017/10/03(火) 16:08:22
ところで皆さん、妊婦タクシー予約しました?+88
-4
-
154. 匿名 2017/10/03(火) 16:08:24
3人目、今月末予定日です
中期ごろからウテメリン服用で自宅安静が続いています
お腹よく張るしガス溜まるしで苦しいのではやく
37週になってすぐ出してしまいたいです(ToT)+18
-0
-
155. 匿名 2017/10/03(火) 16:11:08
>>149子宮筋腫持ちです
週数が進むにつれ、大きくなって痛みが出るかもと先生に言われていて恐怖しかない…
でも今のところ何ともないですが+14
-2
-
156. 匿名 2017/10/03(火) 16:12:32
あと10日で出産予定日。
昨日内診グリグリ(痛かった;)されてから、出血と痛みがでて、今日の早朝から前駆陣痛?があったけど、遠のいてしまった!
今は不規則に弱い痛みがきたりしてる。いつ本陣痛になるのかな。 楽しみなようで恐怖!!!同じ出産間近の方いますか?一緒に頑張りましょう!+48
-1
-
157. 匿名 2017/10/03(火) 16:12:54
38wです。39歳と高齢なうえに初産。
昨日先生に「赤ちゃん少し大きいから、40wいかないかな…ちょっと早まるかもしれません。お家の中でも携帯いつも持っててね」と言われて滝汗。もういつ来てもおかしくないらしいです。嬉しいけど、正直それ以上に怖いです。
「もういつでもおかしくない」と言われると気になりだして、全然関係ないちょっとしたお腹の張りも「前駆陣痛か?」と母に電話してしまったり。書籍とかネットとか、調べまくったし落ち着いて迎えられる、絶対慌てないと思っていたのにこの動転ぶり。情けない…
私はなんとなく、来週辺りに「その日」が来そうです。
やっぱりあれですかね。すごく痛いんですかね…3人産んでる友人の話とか聞くと「ぎえええ」ってなってしまいます。
+81
-3
-
158. 匿名 2017/10/03(火) 16:13:02
便秘の方!
R-1ほんとオススメです。
私は最低でも2日に1回は出ます!
一日、二日だけでなく、毎日継続して飲むと効果が高いと思います。+43
-3
-
159. 匿名 2017/10/03(火) 16:15:32
31wです。
早く産んで、この身体から自由になりたい。
週末に近所でお祭りがあって夫と娘と出かけてジャンクフードばんばん食べてたら次の日も気持ち悪くて反省。
妊娠中、揚げ物は受け付けなくなってる…ゲフ。+55
-1
-
160. 匿名 2017/10/03(火) 16:15:44
来週から臨月です。
33wから子宮口が1cm開いてきてて入院になるかもって言われて焦りました(>_<)
なんとか張り止めで今35wです。
正産期に入ったら早く産みたいです。
苦しい。。
赤ちゃん生まれたら、上の子がどんな反応するか楽しみです(^_^)+31
-2
-
161. 匿名 2017/10/03(火) 16:15:51
今日やっと念願の母子手帳もらいました!
無事出産できますように!+161
-3
-
162. 匿名 2017/10/03(火) 16:15:53
つわりで気持ち悪い時に夕飯に鮭の塩焼きを食べて、数時間後に吐いた時の魚臭いにおいがトラウマになって、つわりが終わっても魚が食べられなくなりました⤵+66
-0
-
163. 匿名 2017/10/03(火) 16:18:23
11w4d 2人目です
つわりが辛すぎて辛すぎて(T_T)吐きまくってどうにかなりそう、、+54
-1
-
164. 匿名 2017/10/03(火) 16:19:05
今日から安定期ですー!
つわりは落ち着いてきたけど、便秘なのか、お腹パンパンで苦しい〜〜+28
-1
-
165. 匿名 2017/10/03(火) 16:19:49
3年前に初期流産して、
ようやく二人目妊娠、11月頭出産です。
今回は切迫流産で1ヶ月くらい入院して
3ヶ月くらい自宅安静でした。
ようやくここまで来ました。
35w、来週から10ヶ月になります。
もしかしたら今月産まれるか分かりませんが
なんせ6年ぶりの赤ちゃんなので
家族みんなで楽しみにしています。
会えたらようこそ我が家へ。
産まれてきてくれてありがとうと伝えたいです(^∇^)+71
-2
-
166. 匿名 2017/10/03(火) 16:20:09
第二子妊娠中です。
上の子が1歳4ヶ月で最近歩き回るのが楽しいみたいでどこに行っても自分で歩きたがったり、かと思えば動かなくなり抱っこをせがんできたり……
まだ妊娠初期ですが、お腹が大きくなったら抱っこも控えなきゃいけないのかな?
今でさえあまり重いものは持たないようにと言われているし、上の子の時は切迫早産で大変でした。
転勤をして近くに頼れる人がいないので、早めに里帰りを計画中です。
里帰りはいつ頃からしていいのでしょうか?+20
-2
-
167. 匿名 2017/10/03(火) 16:20:41
37wです!今回のトピで出産報告できそうかな✨
まだまったくお腹下がるとかなんにもないけども(^_^;)+42
-1
-
168. 匿名 2017/10/03(火) 16:21:33
19週目です^^
毎日カレーうどんが食べたい(笑)+49
-1
-
169. 匿名 2017/10/03(火) 16:21:39
みなさん、お腹はいつから出てきたなと感じましたか?
私は今14w後半ですが、すでに出てきていてまだ初期なのにこんなに出るものなのかと焦っています。
一番出てるのはおへその下くらいですが、胸の下の胃の辺りから膨らみ始めていてくびれもなくなってしまいました。
単に太っただけなのかな…+45
-0
-
170. 匿名 2017/10/03(火) 16:22:05
part17からいます!引き続きよろしくお願いします。+19
-0
-
171. 匿名 2017/10/03(火) 16:22:40
産婦人科の待ち時間中にも中から蹴られて、「うっ」とか「痛っ」とか小さく声が出てしまうんですが、
他の妊婦さん見ると無言で過ごしててすごいなと思ってる+54
-3
-
172. 匿名 2017/10/03(火) 16:23:02
29週に入り初めての出血
すぐ受診したところ切迫早産で入院。
個室が空いてないので大部屋になったのですが、同じ部屋のおばさんがイヤホンせずにテレビ観始めちゃって看護師さんに言ったところ注意をしてもらえたので良かったのですが別の看護師さんに「イヤホンつけてって言われたんだけど〜」って愚痴ってた。
でも「うんうんみんな着けてるからねー」って軽くあしらわれててスッキリ!
むしろイヤホンしなくて当たり前って思ってたことにびっくり。
どうしてお年寄ってこんなにも常識がないのか。
声もめちゃくちゃ大きいし。+113
-0
-
173. 匿名 2017/10/03(火) 16:23:43
今日からやっと16週!
長かった…
18週の検診で問題なければ義両親など周りに報告する予定です+42
-0
-
174. 匿名 2017/10/03(火) 16:23:55
4wめの2人目です。第二子の妊娠中はゆっくりと過ごすことが出来ない〜+23
-3
-
175. 匿名 2017/10/03(火) 16:24:39
ダメだと思いつつ、マックのポテトにハマり中+59
-1
-
176. 匿名 2017/10/03(火) 16:24:52
>>7
年がら年中妊娠中なんだ、若いのかな?すごいね
大変そうだけどがんばって+11
-22
-
177. 匿名 2017/10/03(火) 16:25:32
2人目、双子妊娠の12週目です。
もうお腹が出てきてビックリ!
悪阻の中、上の子の相手をするのが大変ー。早く悪阻終わって欲しい!+60
-1
-
178. 匿名 2017/10/03(火) 16:26:03
今日で11w4d
つわりがおさまらないよー
でもねまだ体調がマシな午前中にお買い物行って晩御飯作っておいた!
最近はまともなもの主人に作ってあげられてないから頑張った
つらかった。。
明日やっと検診だ+69
-0
-
179. 匿名 2017/10/03(火) 16:26:31
>>169
私も12週から結構出てきたなって感じました
14週の検診の時、看護師さんにもお腹結構出てきたね!って言われて嬉しかったです
細いから目立つのかな?って言われました+20
-5
-
180. 匿名 2017/10/03(火) 16:26:51
8ヶ月突入。
早く産まれてきて顔みたいなって気持ちと産まれたら今のお気楽な生活がなくなる…っていう気持ちが交互にきて自分の気持ちの変化についていけなくなる。
産まれたら小学生の息子が寂しい思いしないように気をつけよ
+89
-1
-
181. 匿名 2017/10/03(火) 16:27:13
8w目です。
まだつわりは軽い方みたいなのですが、これからキツくなってくるのかな?
13w目に友達の結婚式があるんだけど、参加できるか心配。+33
-0
-
182. 匿名 2017/10/03(火) 16:28:01
二人目で20週です!
体重増えないように気を付けてるけど秋は誘惑が多すぎて…
上の子公園に連れて行ったりしてちょっとでも動くようにしてます!+21
-1
-
183. 匿名 2017/10/03(火) 16:28:04
体外受精で授かって産む時には36歳なので、2人目とかもう無理だと思う。
これで最後かもしれないのに、マタニティ服や授乳服を買うのが無駄に思えてしまう。+41
-6
-
184. 匿名 2017/10/03(火) 16:29:42
いつも拝見させてもらってます!
ここ見るともう一人欲しいな〜って思いますが、次妊娠したら4人目になってしまうので諦めてます(笑)
生まれました!という報告って本当、自分の事のように嬉しくなります(*⌒▽⌒*)
ここにいるすべての妊婦さんが、無事出産出来るように願ってます♪
+150
-1
-
185. 匿名 2017/10/03(火) 16:29:50
中期で出血等があり安静にと言われている方は、どうやって体重管理していますか?
やっぱり食べないように気を付けるしかないですか?+10
-0
-
186. 匿名 2017/10/03(火) 16:30:11
私も酷い便秘です(>_<)
病院でラキソベロンと塩化マグネシウム処方して貰って、やっと出るって感じです!
毎回これでもか!!
ってくらい出るのですが、薬飲まないと全く出ません。。。
便秘辛いですよね(>_<)+24
-0
-
187. 匿名 2017/10/03(火) 16:31:49
今月14日が予定日なんですが、水子の命日が11月にあるので出産前に行こうか悩んでいます。
電車とバスを使って1時間半くらいかかる場所にあるのですが、主人と一緒でも行かない方がいいかなーと悩んでいます。
本当は早く行きたかったのですが色々重なってギリギリになってしまって、産まれてからだと行けないだろうし、子供が産まれる、水子の命日前にきちんと行っておいた方が気持ち的にも良いかなと悩んでます。
+54
-1
-
188. 匿名 2017/10/03(火) 16:32:49
>>183
可能性はまだあるよ+22
-0
-
189. 匿名 2017/10/03(火) 16:33:10
28w。
お腹に「ぐにー」って手形が浮き出してきたりして、可愛い反面ちょっとビビります。
もうすぐだなー。お祖父ちゃん(父)はそわつきすぎて床から4cmくらい浮きあがってそうw+50
-1
-
190. 匿名 2017/10/03(火) 16:33:24
あの、副乳ある方いますか?
私は脇下に副乳があって…腫れるととても痛いです…
出産すると余計腫れてほんと辛くなります…
現在、二人目妊娠中です…また腫れるんだろうな…辛い。+29
-0
-
191. 匿名 2017/10/03(火) 16:35:18
今月もお世話になります( ˊ꒳ˋ ) !!
明日でいよいよ9ヶ月
2人目だと陣痛→出産→その後の
色んな痛みが分かってるだけに
恐怖で仕方ないです...泣
3人とか4人とかのママ凄いなあ(;_;)!!
入院中、息子2歳のことが心配ですが
まずは赤ちゃんが無事に産まれてきてほしいです
性別は少し前に女の子だと確定しました!!
+38
-0
-
192. 匿名 2017/10/03(火) 16:36:03
約一年前に妊娠判明し、6月に出産した者です。
懐かしくてつい覗いちゃいました!
妊娠中は妊娠中で大変だったけど今思えば幸せな期間でした!
あと2人は欲しいのでまたここに戻ってこれるといいなー\( ˆoˆ )/
妊婦さんたち体に気をつけて頑張ってくださいね୧(`•ω•´)୨+62
-0
-
193. 匿名 2017/10/03(火) 16:36:59
31wです!涼しくなっても毎日が暑い。体の中から暑い感じ、、!一人目のときより、かなり動いてるのに順調で動きすぎてしまう!胎動がしあわせ!+24
-1
-
194. 匿名 2017/10/03(火) 16:37:51
明日から39Wに入ります。
37W健診で内診グリグリ後、4日間薄いピンクで粘りのあるおしるしが続いたけど、破水、陣痛に繋がりませんでした。健診の助成券もあと1枚なので予定日超過しそうです。+22
-0
-
195. 匿名 2017/10/03(火) 16:37:56
>>78
私は気付いたら戻ってましたよ(^-^)
でも今、すーごい黒い(-_-;)+8
-0
-
196. 匿名 2017/10/03(火) 16:39:39
>>172
お年寄りがみんなそうって訳ではないので、そういう言い方はやめましょう(^-^)+3
-22
-
197. 匿名 2017/10/03(火) 16:40:10
>>149
一人目の時は、16〜18週あたりで変性した!
痛みは2週間くらいで落ち着いたけど、痛い時はもう横になってるしかできず、寝返りもうてず、ずっと絶叫レベルで、5日くらい入院して麻薬?というか痛みが和らぐまで意識朦朧とする点滴をずっと打ってもらってた。
でも、絶対変性するわけではないみたい。
今2人目16週だけど、今回は今の所大丈夫。+9
-1
-
198. 匿名 2017/10/03(火) 16:40:33
先月出産しました(^o^)
出産準備について、当たり前のことかもしれませんが初めてで分からなくて後悔したことがあったので書きますね。
•粉ミルク、哺乳瓶のメーカー
→よく分からず何となく買ってしまったけど、産院に聞いて同じものを買えば良かった。
退院後、用意していたものでは飲まなかったので買いなおした。
•粉ミルクの大きさ
→大缶を準備したけど思いの外母乳が出たので、小さい缶を買って様子見すればよかった。
•産後すぐ使えるサポート下着や骨盤ベルト
→退院後慌てて購入したけど、入院中から使いたかったので入院グッズにいれておけばよかった。サポート下着つけたら割とすぐにお腹がへこんだ。+60
-0
-
199. 匿名 2017/10/03(火) 16:41:07
あと3週間ほどで予定日です。
赤ちゃんが急成長して、出産までに3.5キロは超えちゃいそうな勢い
股関節や腰やらが地味に痛いです…+21
-0
-
200. 匿名 2017/10/03(火) 16:42:18
>>138
私も明日37週で旦那が6日まで出張です!
同じく帰ってくるまでは我慢してねと赤ちゃんに言ってます(T_T)笑
不安で心細いですがお互い頑張りましょうね!+13
-4
-
201. 匿名 2017/10/03(火) 16:42:31
トピありがとうございます!!
前トピで出産したかったけど何もなく39週を迎えてしまいました…
ここ、2.3日恥骨痛がひどくなってきたから早く産まれてほしい(*_*)
毎日恥骨痛に耐えながら散歩とかで一時間以上歩いてるけどなかなか変化が無くて悲しくなる(*T^T)
+49
-0
-
202. 匿名 2017/10/03(火) 16:43:32
2人目で今7wです。
つわりが1人目よりキツイ。
育休予定なので仕事してますがつらい。
帰っても上がいるから全然休めない。
+59
-1
-
203. 匿名 2017/10/03(火) 16:43:59
39週の初産です!
予定日まで一週間を切りいつ陣痛が始まるかドキドキの毎日を送ってます(⌒▽⌒)+35
-1
-
204. 匿名 2017/10/03(火) 16:44:36
予定日まで1ヶ月になりました!
上の子は2歳4ヶ月。里帰りで実家でお世話になってるけど、母親に最近イライラしてしまう…(T-T)
同じような方いますか?+62
-2
-
205. 匿名 2017/10/03(火) 16:46:13
明日で12w!
胎動ないからまだ不安だけどつわりあるうちは元気かなーとか思う反面、つわりが落ち着いてたらそれはそれで心配になったり複雑。
明日は妊婦健診だー!元気に育ってますように…朝晩寒いから皆さん体調には気をつけてね〜+50
-1
-
206. 匿名 2017/10/03(火) 16:46:14
つわりが終わってすぐ20週から入院、マクドナルド方の手術、落ち着いて来た頃に後期つわり(双子だから中期だったけどお腹は単体妊娠の後期くらい)
ある日突然後期つわりが終わり喜んだ2日後に子宮頸管0mmでMFICUでマグセント開始。
早産になった時のためのステロイド注射。
ただいま副作用と戦っています。
幸せな妊婦生活とは程遠い。
くるしい。+65
-1
-
207. 匿名 2017/10/03(火) 16:49:19
第二子妊娠中です。6週に入ったばかりで心拍がまだ確認出来てなくて不安でいっぱい。来週病院へ行く予定だけど、どうか元気に育っていますように!皆さん、体に気をつけてお過ごし下さい。+65
-0
-
208. 匿名 2017/10/03(火) 16:49:50
3人目 6週です。
今週末心拍確認なので、楽しみなような不安なような..
早く母子手帳欲しいです。
引っ越して初めての妊娠だからどんな母子手帳なのかが楽しみです!+45
-1
-
209. 匿名 2017/10/03(火) 16:50:11
妊活トピに長いこと居ましたが、顕微授精で2度目の移植でようやく妊娠しました!
明後日で8wになります。つわりで既に4.5kg減りました(;'-' )+104
-3
-
210. 匿名 2017/10/03(火) 16:51:52
18週目です。やっとつわり落ち着いてきて今週から仕事復帰しました!
もう胸に妊娠線が出来てしまった。やっぱりちょっとショックでした。+27
-0
-
211. 匿名 2017/10/03(火) 16:52:29
一人目も難産で今34wの二人目ですが正直出産が不安で不安で怖いです。赤ちゃんも私以上に大変な思いして出てくるから頑張らなきゃと思うけどやっぱり怖い…
悪阻で苦しんでる方、中期でつらい方、後期で不安な方、みなさん同じような思いしてる人たくさんいるって思うと本当に励まされてます。+53
-0
-
212. 匿名 2017/10/03(火) 16:53:09
2人目、37週で生産期入りました\( ˆoˆ )/
1人目が38週で産まれたからもうすぐかな〜?+23
-0
-
213. 匿名 2017/10/03(火) 16:54:11
26週になりました。
最近、自分が周りの妊婦さんに比べて冷めすぎてる気がして不安になってきます。
私も楽しいマタニティライフを送れるようになるのかなぁ。
望んで授かった子だし元気に育ってくれることを願ってはいますが、まだお腹の子を愛しいとか可愛いとかそういった感情は湧いてません。おかしいのかな...。+83
-0
-
214. 匿名 2017/10/03(火) 16:54:32
9wで少し早いかなとも思いましたが
主人が今月から1ヶ月出張で不在になるため
先週末両家に妊娠報告してきました
とても喜んでくれて私達も幸せな気持ちになりました
出産まではまだまだ遠い道のりですが
元気な我が子に会える日を夢見て頑張ります+40
-3
-
215. 匿名 2017/10/03(火) 16:54:37
24wでーす!
落ちついてきたつわりがまたぶり返してきました…
親がつわり軽いと娘も軽いとかいいますが、そんな事ないんだなーってしみじみ思いながら吐いてます。+25
-4
-
216. 匿名 2017/10/03(火) 16:56:48
>>208
私も3人目で6wです。6月に初めて初期流産になり1ヶ月あけて妊娠出来たのですが、悪阻が辛くてめげそう。。家事も食事も子供のお世話も休めないのが本当辛いです。あと数週で悪阻が無くなるのは分かってるけど長くて終わりが見えないぶん陣痛より悪阻の方が辛い。。+24
-0
-
217. 匿名 2017/10/03(火) 16:57:33
9ヶ月に入りましたが、7ヶ月の後半から切迫で入院してるため赤ちゃんのものが何一つ準備出来ていません
初めての妊娠だからゆっくり準備したかったのに〜
退院して急いで準備しないといけなさそう(´;ω;`)+32
-0
-
218. 匿名 2017/10/03(火) 16:58:37
13w少しづつつわりもマシになってきて、やっとごはんが作れるようになりました!
涼しくなってきたし、上の子を公園に連れていったりして運動も頑張ります!
とりあえず明日の検診が終わったら、マクドのベーコンポテトパイを食べる予定です♡笑+36
-1
-
219. 匿名 2017/10/03(火) 16:58:49
トピありがとうございます!
今日から38w、初産です。このトピで卒業かな〜!毎日いつお産が始まるのか、どんな風に進むのかドキドキしてます。+27
-0
-
220. 匿名 2017/10/03(火) 16:58:53
2人目妊娠中で現在15wです(^^)
1人目のときは毎日辛い悪阻で水も食料も
口に入れたら全部戻してしまってたのが
今回は日によってひどい日となんともない日があるのでいつ悪阻が終わるのかよくわからず(´・ ・`)
先日出血があって流産防止の薬を飲んでます。
どうか無事に育ってくれますように。+20
-2
-
221. 匿名 2017/10/03(火) 16:59:04
>>54
同じくー。
血糖値基準値オーバーで辛いよー。+11
-0
-
222. 匿名 2017/10/03(火) 17:00:44
明日で22週!
まだ性別が分からなくてうずうず、、
あと2週間後に検診。分かるといいなー!!+12
-0
-
223. 匿名 2017/10/03(火) 17:01:39 ID:jG1Yp996hm
>>220
流産防止ってウテメリンとは違うんですか?無知ですみません(>_<;)+3
-0
-
224. 匿名 2017/10/03(火) 17:04:33
>>149
私も筋腫持ちです!
初期の頃は5〜6センチのと3〜4センチのが2つ目立ってました。
大きい方のが子宮口あたりにあって、場所がちょっと厄介です。
それぞれ、8センチ、5センチくらいに大きくなり、時々ズキズキして軽い炎症は起こしますが変性は起こさずに8ヶ月に入りました。
赤ちゃんに血液が優先して届くので、血行が悪くなった筋腫が変性(壊死)してしまうんですよね。
変性するとものすごく痛いと聞いているので、赤ちゃんも筋腫も育てるつもりでヘム鉄のサプリを毎日飲み、お腹を温めるようにしています。
赤ちゃんと共に、自分の子宮にも話しかけて労ってあげると細胞が活性化するようですよ!毎日予定日まで頑張れ〜と声かけてます。+21
-1
-
225. 匿名 2017/10/03(火) 17:07:07
6ヶ月に入りました!そろそろ骨盤ベルトした方が良いのかな。+8
-0
-
226. 匿名 2017/10/03(火) 17:07:14
第2子妊娠中です( ´-` )
まだ初期なので悪阻の真っ最中。。
食べ悪阻と軽い吐き悪阻で
とてもしんどいです0(:3 _ )~
1人目の頃は悪阻が軽かったので
余計しんどく感じます(^q^)
台所にはほぼ立ててません。
毎日のようにお弁当なりレトルトなり
子供に申し訳ない日々を送っております(;_;)
+25
-2
-
227. 匿名 2017/10/03(火) 17:07:31
>>223
220です(^^)
私はズファジラン10mgを処方されました。
あとお腹の張りを抑えるアドナも飲んでます。
流産防止の薬は初めてなので私も詳しくは分からないのですが薬を頂いてから出血とお腹の張りがおさまりました!+3
-0
-
228. 匿名 2017/10/03(火) 17:11:36
7w5dで胎芽7.5mmでした。
小さめですよね?
先生からは、順調ですって言ってもらえたけど不安(´;ω;`)+22
-0
-
229. 匿名 2017/10/03(火) 17:11:58
切迫早産の恐れがあるので、二週間前から自宅安静中です(>_<)
37週までお腹でゆっくり過ごしてね~!と毎日話し掛けてます。
その度にトントンと返事してくれるから大丈夫かな(笑)?
あと二週間、胃が苦しかったり安静で気持ちが落ち込む事もあるけど頑張ります(^^)v
+26
-0
-
230. 匿名 2017/10/03(火) 17:12:01
10wです!
まだまだつわりが終わる気配が無いです(´Д` )
同居の姑には、毎日冷蔵庫の中身を見て、これこれ食べられないんだったら私が食べてもいいけどと毎日言われて参ってます。
なんでもいいから好きに食べてくれ(。-_-。)+39
-0
-
231. 匿名 2017/10/03(火) 17:12:26
6wです。
ユニクロのマタニティパンツとマタニティレギンスの履き心地が良くて最高です。
お腹周りがあったかくて伸びるので体への負担が少なくてオススメです。
最近は何を食べてもイマイチ美味しく感じません、、食の楽しみがなくなってきています。
スッキリしたいなと思って氷砂糖でレモン酢を作りました。大根やカブの漬物をしょっちゅう作ってつまんでいます。塩分取りすぎはダメだなぁと思いつつこれがさっぱりする。
+62
-0
-
232. 匿名 2017/10/03(火) 17:12:29
>>225
私は5ヶ月でトコちゃんベルト買いました〜。
まだまだ必要ない方もいるとは思いますが、私は内臓下垂気味で子宮口辺りにずっしりした重みを感じてたのと、腰がピキピキ痛かったので、流早産防止のためにしてました。
後期に入り、ベルトしてるとお腹が張りやすくなってきたので外していますが、外出するときはあると安心です。
ちょっと高いですが、流早産考えるとお金で解決するならしておきたい!と思いましたね。トコちゃんベルトにするなら付け方をしっかり教えてくれるところがいいですよ。+12
-1
-
233. 匿名 2017/10/03(火) 17:12:35
15wになったので、安定期前だけど職場の上司や同僚に報告しました。
そしたら、「そんな大きいお腹で、みんなとっくに気付いてたよw」という反応でした。確かにマタニティマーク付けてなくても電車の席譲ってくださる方もいましたが、15wってこんなにお腹出てていいのでしょうか…
15w前後のみなさん、どうですか?+23
-4
-
234. 匿名 2017/10/03(火) 17:13:54
前トピで、予定日まであと4日なのに上の子が朝から熱出しちゃったと報告したものです。
あのあと39.7度まで熱が上がってて、頭痛と腹痛があって自分の力で立ち上がれない、立ってたら大泣きしちゃって、かわいそうでかわいそうで…。
小児科でみてもらうと、軽い胃腸炎と風邪でした。
風邪は、夏風邪と冬風邪が今の時期は入り乱れてるので、ちょっと疲れが出たり免疫力落ちた時に症状が重なる場合もあるので、妊婦さんは要注意だよ!と忠告されました。
みなさんもたかが風邪ですが、下手に薬が飲めるわけじゃないので気をつけてください。
それにしても、行きも帰りも違うタクシー呼んだけど、来るのが遅いし道間違うし遠回りするし、運転荒いし…
車には「子どもや妊婦さんが乗られたらゆっくり運転します!」とかステッカー貼ってるのに嘘だった(-_-;)
+57
-1
-
235. 匿名 2017/10/03(火) 17:14:31
明日で41週。誘発で出産する事が決まりました。
誘発陣痛は痛いと聞くので今から不安です(><)+37
-0
-
236. 匿名 2017/10/03(火) 17:15:51
18wです。つわりは落ち着きましたが、体がだるいです。
今日は一日中眠くて眠くてさっきやっとベッドから起き上がりました(笑)
旦那帰ってくるから夕飯の準備しよう。+20
-0
-
237. 匿名 2017/10/03(火) 17:17:42
もう少しで臨月です。ぎりぎりになっちゃったけど、髪を切ってきました。さっぱりした(*^^*)
美容師さんたちに「頑張ってね」とか「元気な赤ちゃん生んでね」って言ってもらえて嬉しくなった。
ちょっとは怖いけど、お母さん前向きに頑張るから元気に生まれてきてねー‼
+32
-1
-
238. 匿名 2017/10/03(火) 17:19:25
今日から35wです(^^)
今月もよろしくお願いします。
このトピの間に産めるかなぁ…
頑張ろっと(;_;)!+22
-0
-
239. 匿名 2017/10/03(火) 17:19:29
第二子で今39週です^ ^
もう3200gあるので早く出てきてほしい〜!
いつ産気づくかドキドキしてます^ ^
みなさん頑張りましょうね♪+33
-0
-
240. 匿名 2017/10/03(火) 17:20:58
>>200
>>138
懐かしくて覗きました!2ヶ月前、私は37週で夫が出張中の夜中に陣痛来てしまいました!自分で運転して病院まで行ってその2時間後には産まれてました。ご主人様がいらっしゃる時に生まれてくれると良いですね(✿´꒳`)ノ°+.*+22
-1
-
241. 匿名 2017/10/03(火) 17:22:35
予定日まであと1週間です!
上の子と2人の時間もあと少しと思うと大切にしたいと思います!
早く会いたいなぁ+16
-0
-
242. 匿名 2017/10/03(火) 17:22:49
二人目、妊娠三ヶ月です。
つわりがキツくて上の子の世話もあるので毎日グッタリです。+22
-0
-
243. 匿名 2017/10/03(火) 17:23:21
37週になりました!
妊娠がわかってから毎月このトピを見てましたが
もう今月卒業かと思うと早いなぁ
初産なので陣痛の不安とかいろいろありますが
頑張りたいと思います!+36
-0
-
244. 匿名 2017/10/03(火) 17:23:53
来週で6ヶ月!
このまま無事に臨月までいって、産まれますように!
少しでもお腹痛いと不安です、、、
+24
-1
-
245. 匿名 2017/10/03(火) 17:24:34
12月予定の初妊婦です。毎日このトピ見て励まされてます(*゚v゚*)
胎動はずっとあったけど今日ドンって蹴られて一瞬見てる景色が揺れました笑
元気が子だなーって嬉しかったです♪+34
-0
-
246. 匿名 2017/10/03(火) 17:24:40
初めまして^^ 10wです!つわりで気持ち悪くてすき家しか受け付けず、すき家ばかり食べてますが3キロ減りました!
みなさん寒くなってきたので体を冷やさないようにしてくださいね!+26
-0
-
247. 匿名 2017/10/03(火) 17:25:05
37w3dです。
2週間前まで切迫早産でしばらく入院してました。
やっと正産期に突入できて一安心です!
でも毎日夜寝苦しくて寝不足が続いてますー、産んだらもっと眠れないのに今のうち寝てたい(;_;)+17
-1
-
248. 匿名 2017/10/03(火) 17:25:20
>>152
チャイルドシート教えて頂きありがとうございます!
確かに結構なお値段ですね!
参考にさせてもらいます(^^)+12
-0
-
249. 匿名 2017/10/03(火) 17:25:43
7w5dで胎芽7.5mmでした。
小さめですよね?
先生からは、順調ですって言ってもらえたけど不安(´;ω;`)+7
-4
-
250. 匿名 2017/10/03(火) 17:25:45
>>234
前トピで見て気になってました。
お子さん辛そうですね。234さんも看護で無理をなさらないようにしてくださいね。(と言っても無理かもしれませんが…)
早く良くなりますように(。-人-。)+22
-0
-
251. 匿名 2017/10/03(火) 17:25:46
妊娠9週4日、毎日吐き気があり食べて飲んでは吐いての繰り返しでもうバテバテ(泣)
不妊治療で授かったので治療以外に辛いものはないと思ってましたが悪阻がこんなにも辛いとは‥。
たまに点滴打ってもらってって感じです。。
つわりっていつまで続くのですか?
10週で終わるとかネットでは書いてありますが15〜16週くらいまではあるのでしょうか?先輩ママさん教えてください(´:ω:`)+68
-5
-
252. 匿名 2017/10/03(火) 17:26:32
二人目妊娠37週です!子宮口は3センチひらいてるし、子宮ケイカン短くて入院していたから、まだかまだかとドキドキです、、、。甘いの食べたい、、、!!!+21
-1
-
253. 匿名 2017/10/03(火) 17:28:54
二人目妊娠中です。今11週。5週から毎日吐き続けています。つわり辛い…(ToT)
今週末は息子の運動会。がっつり雨予報。雨で延期になったら、パパは仕事の日…。どうしたらいいんだ。+24
-1
-
254. 匿名 2017/10/03(火) 17:29:33
9wです!毎日つわりで吐いてます、、、
みなさん何週頃落ち着きましたか、、?+22
-2
-
255. 匿名 2017/10/03(火) 17:30:35 ID:jG1Yp996hm
>>227
ありがとうございます!違うやつなんですね(>_<;)私はずっとウテメリン出されてて副作用辛いし安静だししんどいです(^^;心配が絶えないですが、お互い元気な赤ちゃん産みましょう(* ̄▽ ̄)ノ+7
-2
-
256. 匿名 2017/10/03(火) 17:31:41
>>251
私は今18週だけど吐き気は16週ぐらいまであったよ
私は12週にピークがきて徐々に無くなっていき気づいたら無い感じ
気候や体質にもよるだろうからあまりいつなくなるか気にしないほうがいいかも
いろんなとこで12週でなくなるって書いてるけどなくなんないじゃん!って私は思ってた+49
-1
-
257. 匿名 2017/10/03(火) 17:32:36
自分は今つわりで仕事も行かず家事もやらず毎日寝て過ごす日々ですが、ここを見ていると仕事や家事や上の子の面倒を見ながらつわりに耐えてる人たちばかりで、自分は怠けすぎているんじゃないかと思います。みなさんとても苦労しながらマタニティライフを過ごしていますね。私も頑張らなければ、、、+57
-2
-
258. 匿名 2017/10/03(火) 17:35:17
13wです。
つわり+切迫流産で自宅安静中。
来週から復帰予定ですが、不安しかない…。
お腹痛いし(´;ω;`)+17
-1
-
259. 匿名 2017/10/03(火) 17:35:42
現代医療でなぜ、つわりの原因もはっきり分からず、解決方法もないのかと疑問に思う毎日…+126
-2
-
260. 匿名 2017/10/03(火) 17:38:33
明日予定日だけど生まれる気配0!
今回は入院からのスタートになりそうな予感+19
-1
-
261. 匿名 2017/10/03(火) 17:39:17
9ヶ月です!
寝るときに左側を下にして、お腹をペタンと床にくっつけるような感じで寝ないと、お腹がつっぱる?感じがして痛いです。
ちょっとでもお腹を浮かせたり、仰向けはアウト( ; ; )
寝返り打てなくてぐっすり寝られません。
同じ方いませんかー?+51
-1
-
262. 匿名 2017/10/03(火) 17:41:54
妊娠29週。逆子が治って一安心です!上の子の育児で二人目はあっという間に毎日が過ぎていきます(*_*)+15
-1
-
263. 匿名 2017/10/03(火) 17:42:52
私はつわりは13週頃に治ったけど、産むまで続く人もいるみたいだから、こればっかりはいつ終わりますよ〜っていうのは人それぞれですね。
私も13週以降の1ヶ月半はつわり症状が全くなくて超元気でした!…が、そのあとは何かをしてれば気が紛れるけど、気持ち悪さは少しだけありました!
今は後期つわり中です( ; ; )+29
-1
-
264. 匿名 2017/10/03(火) 17:44:59
初期から食べては吐き食べては吐きで
やっと安定期むかえました!
でも今日もまだ吐いてます。。
いつ終わるのか怖くて精神的に参って
きました。
18週までに終わる人が多いみたいなので
まだ2週間もある、、と悲しい。
もしかしたら産むまで、、怖いです+19
-1
-
265. 匿名 2017/10/03(火) 17:46:23
>>256
ありがとうですヽ(;▽;)ノ
まだまだ悪阻はありそうですね‥
気長に終わるのを待つしかないんですね
もう少しあと少しの辛抱って思ってます
脱水症状だけは避けてほしいと病院から言われてるので吐いてでも水分はとるようにしてます(泣)
がんばります!先輩ママさんも悪阻終わったマタニティライフ楽しんでくださいね★+9
-1
-
266. 匿名 2017/10/03(火) 17:46:55
前回のトピの期間中に出産し、卒業しました!
退院2日目の産褥婦です。
まだまだわからないことだらけで毎晩、苦戦しては泣けてくることもありますが、我が子は例えようのない、愛しい大切な存在です。
特に初産だとわからないことだらけでちんぷんかんぷんなので、入院中遠慮しないで、どんどん助産師さんを頼ってくださいね!
みなさんに元気な赤ちゃん生まれてくるよう願ってます!無理しないで体、大切にしてくださいね。
+35
-0
-
267. 匿名 2017/10/03(火) 17:49:04
つい1ヶ月半前までのことなのに懐かしすぎて書き込みしちゃう。
痛くてしんどくて色々衝撃でもう2度と産むもんかと思ったけど既に忘れつつある。赤ちゃん可愛すぎてまた妊婦さんになりたいなぁ〜ってなるんだろうな。+29
-1
-
268. 匿名 2017/10/03(火) 17:49:09
現在28週です。
27週の時に切迫早産の診断を受け、2週間仕事を休んで自宅安静になりました。
食事やトイレ、シャワー以外はただ横になっているだけで…。
洗濯などの家事は夫がやってくれていますが、食事を作るのだけは難しく、悩みの種です。
また横になっているだけで夫には申し訳なくて…。
1日が長くて辛いです。+27
-0
-
269. 匿名 2017/10/03(火) 17:49:14
32w初産婦です!
今日は赤ちゃんの布団セットを買いました!
出産準備は大体揃ったかなぁ?と必要そうな物を毎日調べまくってます。笑
赤ちゃん用品見るの楽しいですね♪
大きなトラブルなくここまで来られたけど、日々大きくなるお腹と息苦しさに少し参っていた所です。
涼しくなったのが救いですが( ^-^)
そしてすぐお腹いっぱいになるのに食欲が止まりません!
足の付け根も痛くて昨日はほとんど眠れませんでした…(´;ω;`)
赤ちゃんが無事に大きくなってくれてるのが何より!と言い聞かせつつ産休までのあと2週間がとても長く感じ心折れそうです。
1時間越えの通勤が辛い!+42
-1
-
270. 匿名 2017/10/03(火) 17:52:10
2人目37wです。脚の付け根が痛い。1人目の時は無かったのに(ノ_<)+9
-1
-
271. 匿名 2017/10/03(火) 17:53:35
>>13
妊娠5ヶ月です!
私も妊娠初期の頃便秘がひどくて
産婦人科の先生に相談したら
漢方を処方されました!
それ飲んだら少しゆるくなりますが出ましたよ!
出たら飲むのやめて〜また便秘気味になったら飲んでを繰り返したら今は漢方なしでも毎日出るようになりました(^^)+12
-0
-
272. 匿名 2017/10/03(火) 17:55:18
今日健診だった。
32週目にして逆子になった。
しかもお腹の張りが酷いから下からエコー見てもらったら子宮頸管23mmでウテメリン処方と自宅安静指示がでた。
今までずっと順調だったのに、ここにきて逆子&切迫早産かよ~…と落ち込む。+30
-0
-
273. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:10
>>261
分かります!
でも私はずっと左を下にしてたら腰と左の足の付け根が痛んできたので、お腹を持ってよっこいしょと右側向いたり
背中にタオルや毛布を入れて少し斜めを向いて仰向けで膝を立てて寝たりしてます。
寝返りの度に目は覚めるし、全然眠れない時もあり辛いですよね(;_;)+16
-0
-
274. 匿名 2017/10/03(火) 17:56:48
>>251
つわりめちゃくちゃ辛いですよね。
私の場合は安定期に入った頃から調子が良い日が増えてきた感じでした。それでも悪い日もあったり(>人<;)
いつも明日には良くなる!って自分に言い聞かせて耐えてました。
+10
-0
-
275. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:33
4人目、14週2日です!
雨の日はつわりが悪化するのはわたしだけでしょうか…。
それまでおさまっていても雨の日の前日から吐きまくります。
+33
-0
-
276. 匿名 2017/10/03(火) 17:57:49
前トピで卒業したものです!皆さんの安産を心よりお祈りしています!ささやかながら私の感謝の気持ちとして、出産レポを残そうと思います。
39w4d早朝 定期的なお腹の張りに気づく。陣痛アプリダウンロード、10分〜1時間で間隔はバラバラの張り。痛みはほぼ無し。
39w5d深夜 定期的なお腹の張りが10分間隔になる。痛みは軽い生理痛レベルだが、定期的に張るので病院受診、入院。しかし入院したとたん張りが遠のく。前駆陣痛と診断され、午前中に退院。
39w5d夕方 5分間隔でお腹の痛みが強くなってくる。生理痛の重い痛みレベル。波が来ると立っているのが辛いので再び病院受診、子宮口1㎝開いていたが、深夜のことがあるので再び帰宅。こんなに痛いのにまだ前駆陣痛なのか?まだ産めないのか?と絶望する。
39w5d 日付の変わる頃 間隔の間に入浴を済ませると急に痛みの間隔が2〜3分になり、旦那とこれはさすがにおかしいと再び病院受診、入院。
39w6d 深夜 痛みはどんどん強くなり子宮口は入院して3時間後に7㎝に開く。痛すぎて意識が飛びかける。その後早朝、出産。
初産にしては早かったと思いますが、痛みは歩くのが辛いレベルにならないと本陣痛には繋がらないんだなと思いました。痛くても動くと陣痛が進み、間隔が短くなりました。あと陣痛の2〜3日前からスクワットをしていました。今は隣で息子がスヤスヤ寝ています。お産は息をするのを忘れるくらいしんどかったし正直2度と味わいたくないですが、息子に会えて本当に幸せです。触れ合うことができるっていいですね。でもこの妊婦トピ卒業はすごく寂しいです。本当に皆さんの安産を願っています!マタニティライフもたくさん楽しんで下さいね(o^^o)!長文失礼しました。+109
-3
-
277. 匿名 2017/10/03(火) 17:58:21
>>99
私も妊娠してから脇の臭いがきつくなって、制汗剤を3種類使用しても匂ったりして本当に困りました。+23
-0
-
278. 匿名 2017/10/03(火) 18:00:26
毎晩全然寝れなくて昼間に寝ることが多くなってふと気付いた、、!
旦那と一緒に寝てるからかもって。
この前別々の部屋で寝たら爆睡できた。+58
-0
-
279. 匿名 2017/10/03(火) 18:02:05
現在17週目です(o^^o)早く胎動感じたーい!!+13
-0
-
280. 匿名 2017/10/03(火) 18:02:36
7ヶ月に入りました
体重増加に気をつけなきゃなぁと思いながらも、ご飯美味しくて食べてしまう
夕飯だけ炭水化物ぬきとかした方がいいのかな+13
-0
-
281. 匿名 2017/10/03(火) 18:02:48
9か月妊婦です!前回は切迫で入院してたので今回はシロッカー手術を受けて、来月抜糸です。シロッカー手術を受けたことのある方、抜糸後は早く産まれましたか?(;_;)抜糸が痛いと聞いているので怯えてます(;_;)+4
-0
-
282. 匿名 2017/10/03(火) 18:04:15
つわりの薬が発明されたら良いのにね。
初期のつわりが酷かったのであの経験は二度としたくない(;_;)
今1人目妊娠中だけど2人目とか考えられない。+66
-0
-
283. 匿名 2017/10/03(火) 18:06:30
食べつわりがおさまったら、
次は毎日のように頭痛
生活に支障をきたすようなら、薬出しますって言われましたがそこまでではないけど頭痛ってつらいです
頭痛のしのぎ方を調べまくって試してますがあまり効果ない
まだ食べつわりの方がましだった+17
-0
-
284. 匿名 2017/10/03(火) 18:06:51
今日安産に良いと噂のラズベリーリーフティーを生活の木に買いに行きました(*´꒳`*)
味にまだ慣れないけど頑張って飲むぞ!+15
-1
-
285. 匿名 2017/10/03(火) 18:07:08
明日から30週、そして健診!
胎動と便秘がひどいし、まだ吐くこともある。脳貧血になったりお腹も張ることがあるからウォーキングやマタニティビクスなんて無縁なまま出産迎えそうw
体重もつわりで6キロ減ったあと3キロちょっとしか戻ってないからまあいいかなとぐうたらしてるけど、これから一気にくると聞いておびえてる。
+15
-0
-
286. 匿名 2017/10/03(火) 18:08:11
あぁ眠い(( _ _ ))..zzzZZ
こんな時間に寝たら夜どうなるのよ。+10
-1
-
287. 匿名 2017/10/03(火) 18:09:29
10w3dです。
つわりがほとんどないんですけど、切迫流産で9月からずっと自宅安静です(>_<)
出たり止まったりを繰り返してます。
双子で張りやすいのと、体質かなって先生には言われてます。
このままだとマタニティライフ楽しめません。笑
+18
-0
-
288. 匿名 2017/10/03(火) 18:10:35
お腹の中でしゃっくりしてる!
赤ちゃん苦しくないのかな?+32
-0
-
289. 匿名 2017/10/03(火) 18:15:56
二回の初期流産後、いまやっと30wまで来れました!とにかく無事に産まれてほしい、それだけです。みなさん、一緒にがんばりましょう。+72
-0
-
290. 匿名 2017/10/03(火) 18:16:20
36w、3人目です(^^)
ここ数日であれ?あれ!?って感じでどんどんお腹下がってきました(・・;)
骨盤回りと恥骨も地味~に痛い(><)
上の子の運動会まであと10日待って~!と言い聞かせる毎日です笑+13
-0
-
291. 匿名 2017/10/03(火) 18:18:44
妊娠9ヶ月も半分になりました!
先々週末に里帰りしてきて、出産前に実家で楽させてもらえて本当にありがたいです!
気づけば生まれるまで1ヶ月ちょっと…早いなー
早く我が子に会いたいのと、出産の恐怖とでドキドキです!+20
-0
-
292. 匿名 2017/10/03(火) 18:19:14
つわりは12wくらいで楽になってくるよと女医さんに言われたけど、本当に12w過ぎたあたりから見違えるように楽になった!
どうしても辛い時は、プリンペランを飲んでいました。
効かない人もいるみたいだけど、気休め程度にはなった気がしました。
でもつわりの程度には個人差がありますよね。+18
-0
-
293. 匿名 2017/10/03(火) 18:20:01
今月出産予定です!!
長いと思ってた妊婦生活もあとわずか(TT)
早いなぁ〜
元気な子産めるようにがんばります!!+27
-1
-
294. 匿名 2017/10/03(火) 18:20:18
今日から14w。
お腹も出なければ悪阻も治りつつあり、検診も一カ月に一回だから赤ちゃんが元気か不安になります。
どうあがいてもなるようにしかならないと考えるようにしています。+26
-0
-
295. 匿名 2017/10/03(火) 18:21:15
2人目、明日で38週。今日最後の内診で子宮口2センチ開いてました。
1人目の時の子宮口チェックすごく痛かったので怖かったけど、体全体と足の力を抜くようにしてリラックスしてたら思ったより全然痛くなくてすぐ終わりました。
+8
-0
-
296. 匿名 2017/10/03(火) 18:21:23
妊娠23週です。
数週間前張りが激しく時間外診療してもらうと子宮頸管3㎝になっていて自宅安静してました。
張りの起こる前日便秘でふんばり過ぎたのでそれが原因かなと思います、お恥ずかしい…。
しかしトイレ食事風呂以外寝て過ごし今日4㎝に戻ってました!
不育症で治療してやっとここまで大きく育ってくれたので、絶対に無事に産みたいです。+25
-0
-
297. 匿名 2017/10/03(火) 18:21:46
14wです。
茶オリが続いていたので今日診察に行くと、前置絨毛と言われました。
説明もあんまよく分からなかったんですが、経験者の方いますか?+4
-0
-
298. 匿名 2017/10/03(火) 18:22:19
13w
会社を早退してしまった…
どうにも辛い。早く辞めたい。+48
-0
-
299. 匿名 2017/10/03(火) 18:25:18
今週末まで仕事に行けばやっと産休です!でも、直前まで仕事が立て込んでて、今夜も残業、明日は外での立ち仕事です…。よくもまぁ、トラブルがないもんだと我ながら思ってます。
ただ、作業が多く、作業着で若干は締め付けられてるからか、逆子は治ってません。産休に入ってだらだらすれば治るかなぁ。+21
-1
-
300. 匿名 2017/10/03(火) 18:25:42
18週の妊婦です
妊娠がわかってから胃の調子が悪いです
胎動も少しずつわかってきました+10
-1
-
301. 匿名 2017/10/03(火) 18:25:49
臨月に近づくにつれて胎動が少なくなると聞いていたのですが、今にもお腹を蹴破って出てくるのではないかというぐらいグニュングニュンしてます笑
位置が定まってるから右脇腹ばかり責めてきます笑
腹の子よ、どうしてもそこから出たいのかい?
でも、どんなに頑張ってもそこからは出てこれないから予定日に下から出てきておくれ!笑+77
-2
-
302. 匿名 2017/10/03(火) 18:25:52
21週です!
つわりとかはあまり重くなく、快適な妊婦生活といまのところは言えるのでしょうが、初なので、本当に育児が出来るのか。今やっておくべきことや準備する事などは何なのか。とかいろいろ焦ってしまいます。ベビーグッズも何買っていいかわからないし、赤ちゃんを迎える家づくりもどんなものにしたらいいのか本とか読んでもピンとこない。
病院で開催されているママ学級とか行ってるけど、まだイマイチピンとこなくて、、、。だけど胎動を感じるとすごく可愛くて愛おしい。
少しずつ母になっていけるのかな。
たくさん心配です。+52
-1
-
303. 匿名 2017/10/03(火) 18:27:18
みなさんいつぐらいから骨盤ベルトやサポート下着着けましたかー?オススメも知りたいです。早めの方がいいのでしょうか?+12
-1
-
304. 匿名 2017/10/03(火) 18:27:59
>>296
子宮頸管は一度短くなると一時期的に長くなったように見えることはあってもくっついた訳ではないので、一度短くなったところまではまたすぐに短くなるので油断禁物です!私も切迫早産で自宅安静中です(>_<)+19
-1
-
305. 匿名 2017/10/03(火) 18:28:26
33wで子宮頸管20mmで自宅安静…プラス妊娠糖尿病になって自分で血糖値測ってます(´;ω;`)
1週間血糖値測って、数値次第でインスリン注射と言われてますが、今のところずっとアウト。
インスリン注射になったら総合病院に入院ですかね…お医者さんも助産師さんも信頼できる今の産院で産みたかったけど無理そうです(´;ω;`)
でも赤ちゃんを元気に産むことが第一ですよね…
頭ではわかってるんだけど、いろいろ辛いなぁ(´;ω;`)+30
-0
-
306. 匿名 2017/10/03(火) 18:28:27
二人目27wです!
もうお腹が大きくてしんどい…+15
-1
-
307. 匿名 2017/10/03(火) 18:28:46
4ヶ月に入りつわりがやっと落ち着いてきた〜と思いきや、今日は朝から吐き気がひどくずっとトイレとお友達。
そして上の子(2歳児)のエンドレスなんでなんで攻撃、、
ママ、トイレで何してるの?
なんでゲーってしちゃったの?
トイレって、おしっこするところ?
ママはなんでゲーするの?
何て答えても、「え、なんで?」って返事が来る( ;∀;)
普段は可愛いけど、つわりMAXのときはきついです、、+87
-1
-
308. 匿名 2017/10/03(火) 18:28:57
プリンペランの副作用には
気を付けてください
私は二度と飲みません+3
-7
-
309. 匿名 2017/10/03(火) 18:30:27
町で見かけたり産婦人科で見かける妊婦さんは
みんな元気そうで、私だけがこんな辛いのか?
と思ったりしてましたが、みんなそれぞれに悩みは
ありますよね。。+113
-1
-
310. 匿名 2017/10/03(火) 18:33:15
36w3dです!
臨月入ってここ3日間やたら眠いです。
寝てばっかりで大丈夫かな。+21
-1
-
311. 匿名 2017/10/03(火) 18:33:17
>>232
225です。コメントありがとうございます!
ベルトが流早産防止になるとは知りませんでした!
トコちゃんベルトを友人から貰ったのですが、イマイチつけ方がわからず…助産師さんに聞いてみようかな。とにかく早めに着用を始めます!
ありがとうございます(^^)+5
-2
-
312. 匿名 2017/10/03(火) 18:33:31
トツキトオカのアプリ可愛いですよね♪
最近 ninaru ってアプリも追加で入れました‼︎
こっちは毎日今日の赤ちゃんと今日のママのコメントが変わってどんな風に成長してるのかが詳しく書いてあるので、頑張ってるな〜偉いな〜って1人でニヤニヤしちゃいますw+59
-1
-
313. 匿名 2017/10/03(火) 18:35:16
こちとら9ヶ月のお腹かかえて残業してるのに、上司はパチンコに行くとかで昼から休みだして帰りました…。別に良いけど、なんかテンション下がります。+17
-3
-
314. 匿名 2017/10/03(火) 18:36:12
初妊婦、11週です。
急な眠気に襲われて、1時間ほど寝てしまった…。さぁ、夕飯作らないと〜。+21
-1
-
315. 匿名 2017/10/03(火) 18:36:41
>>311
早産はわかりませんが、流産はベルトでは防ぎようがないかと思いますよ。+25
-1
-
316. 匿名 2017/10/03(火) 18:38:16
初産です。今日予定日でしたが、何もなく終わりそうです( ;∀;)前駆陣痛もよくわかりません…普通の張りに少し腹痛があるのは違いますか?+16
-1
-
317. 匿名 2017/10/03(火) 18:42:03
6ヵ月に入りましたー。
妊娠初期から妊娠性痒疹で全身痒くてたまりません。
どんどん悪化して体中傷だらけです(ノД`)
あと4ヵ月耐えるのみ、、
更に昨日から膣も痒くて、これはカンジダかなー。
明日病院行ってきます。
+26
-1
-
318. 匿名 2017/10/03(火) 18:48:18
妊娠13w1d双子初妊婦です!
毎日毎日つわりとの戦いで気が狂いそうな時があります泣 それでもエコー写真とか見て何とか頑張ってます。
双子だからかすでにお腹もぽっこりしてきた…。最近くしゃみがすごく出ます。
思いっきりしたいけど恐くて不完全燃焼なくしゃみしか出せない:(;゙゚'ω゚'):+26
-0
-
319. 匿名 2017/10/03(火) 18:48:37
今日から8ヶ月!やっと妊娠後期に突入しました!
不育症のため排卵後から毎日飲んでいたバファリンが来週で終了予定です。
飲み終わった後も赤ちゃんが順調に育ってくれるか不安です…
+19
-0
-
320. 匿名 2017/10/03(火) 18:49:44
先月5日に予定帝王切開で出産しました!
part12で初めて書き込み、悪阻がしんどいときや帝王切開の手術の前はここで励ましてもらいました。
妊娠中は「まだ○週か~長いな~」とか思っていましたが、振り返るとあっという間の妊娠期間でした。
出産し、里帰り先から戻ってきたばかりで毎日バタバタして寝不足気味ですが、本当に我が子は可愛いです!
朝晩が寒くなってきましたので、どうかお身体を大事にしてお腹の赤ちゃんとの貴重な時間を過ごしてください。
ここにいる皆様の安産をお祈りしております(*^^*)+37
-1
-
321. 匿名 2017/10/03(火) 18:49:59
今8ヶ月です!
夜中にポテチ一袋とか食べちゃうんだけどやばいよね、、、。+53
-0
-
322. 匿名 2017/10/03(火) 18:50:22
妊婦になってから芸能人の妊娠報告が目につくようになりました。私より予定日早いなーとかつわりないのかなとか思うようになりました^ ^+89
-0
-
323. 匿名 2017/10/03(火) 18:51:23
予定日まであと9日
早く産んじゃいたい+23
-0
-
324. 匿名 2017/10/03(火) 18:52:51
33wで子宮頸管20mmで自宅安静…プラス妊娠糖尿病になって自分で血糖値測ってます(´;ω;`)
1週間血糖値測って、数値次第でインスリン注射と言われてますが、今のところずっとアウト。
インスリン注射になったら総合病院に入院ですかね…お医者さんも助産師さんも信頼できる今の産院で産みたかったけど無理そうです(´;ω;`)
でも赤ちゃんを元気に産むことが第一ですよね…
頭ではわかってるんだけど、いろいろ辛いなぁ(´;ω;`)+13
-2
-
325. 匿名 2017/10/03(火) 18:53:34
今、6ヵ月です。
皆さん、3食の食事は栄養に気を付けてますか?
仕事をしてることもあり、もっと野菜を食べないとと思いつつも、つい朝と昼が簡素なものになってしまいます。
今のところ検診などで何も言われませんが、栄養が足りているのか不安になります。+21
-0
-
326. 匿名 2017/10/03(火) 18:56:31
予定日まであと11日です。
2歳8ヶ月の上の子と日中二人っきりの生活ももう終わりかと思うと寂しくて寂しく、めちゃくちゃ甘やかしてる。+25
-1
-
327. 匿名 2017/10/03(火) 18:56:46
35wです
里帰りして実家の畑で採れたサツマイモを毎日のように食べるようになったら便秘が見事に解消されました!
旬のものですし、サツマイモおすすめです。+29
-1
-
328. 匿名 2017/10/03(火) 18:57:39
>>304
やはり戻ったように見えるだけですよね;
安静度は軽くなりましたが調子に乗って動き過ぎないようにしなきゃですね。
簡単な家事以外は引き続き横になろうと思います。
元気な赤ちゃん産みましょう!+8
-0
-
329. 匿名 2017/10/03(火) 18:57:41
もうすぐ臨月!今まで胸の下からぽっこりだったのが下に降りてきて、食欲がヤバイ!何か食べても30分後にはお腹ぐーぐー鳴ってる…+15
-0
-
330. 匿名 2017/10/03(火) 18:58:54
>>25
同じく前のトピで出産すると思っていましたが、
超過してしまい、今回もお世話になります!
そんなにお腹の中居心地いいのかなー?
早く会いたいですよね(^-^)+20
-0
-
331. 匿名 2017/10/03(火) 18:59:17
>>317
私も6ヵ月です。
私も元々乾燥肌で妊娠してからさらに痒みが増し、健診の時に産婦人科医に相談したら、妊婦でも大丈夫な塗り薬出してくれましたよ。
産科の先生が塗り薬出してくれるとは思わずラッキーでした。塗り薬で楽になりました。+9
-0
-
332. 匿名 2017/10/03(火) 19:00:30
38w初産婦です。
今日もずっと寝てしまいました。。眠くて眠くてたまりません。。今から挽回しますw
私もなんにも兆候がないのですが、緊張しますね☆
でも縄文時代の医療なしでも産んで来たんだと思って、自分を落ち着かせてます笑+46
-1
-
333. 匿名 2017/10/03(火) 19:01:56
今日で11wの初マタです。昨日母子手帳もらい予定日もわかりワクワクしてます。ラッキーなことにつわりが全くないので毎日過ごしやすいです。保健所の妊婦の勉強会?みたいなのは参加した方がいいですかね?+20
-1
-
334. 匿名 2017/10/03(火) 19:03:56
1人で一所懸命マイナスつけてる人はどうしたんだろ?+12
-6
-
335. 匿名 2017/10/03(火) 19:06:57
今日で26週入りました。切迫早産で転院搬送されてきて2週間経過。子宮頸管が1センチしかありません!医師から「まだまだがんばれるよねー?」って言われたとこです。がんばるしかない‼+27
-0
-
336. 匿名 2017/10/03(火) 19:11:17
はじめまして!
6ヶ月に入りました。初妊婦です。
つわりと戦ってようやく落ち着いたと思ったらもう6ヶ月!
ここで出産までみなさんの話聞いて親になる心構えしたいと思います◎
宜しくお願いします!+32
-0
-
337. 匿名 2017/10/03(火) 19:11:23
19週です。
つわり、辛いですよね。
辛すぎて色々調べました!笑
海外では薬を処方してくれるところもあるみたいですねー。アメリカに移住したいと本気で思った…
あと、つわりの特効薬がないのは、治験を引き受けてくれる人が少ないためという説も見ました。確かに、自分の子供を危険にさらして治験。する勇気ないなぁ…
私は病院で点滴と漢方や薬も貰いましたが、なぜか飲んだ方が吐き気が凄かったので、薬も飲まずひたすら耐えました。やっと最近マシになってきたけど、口の中が苦くて常に何か食べてないと辛いです。+28
-0
-
338. 匿名 2017/10/03(火) 19:14:27
現在9wです。
不妊クリニックから紹介状をもらったので、今度から産科に行くのですが、妊婦健診って何週で行うとか決まりはあるのでしょうか?
病院によって違ったり…?いつ行ったらいいのか…
初めての妊娠で分からないので教えていただけるとありがたいです(>_<)+23
-1
-
339. 匿名 2017/10/03(火) 19:15:05
38w5dです!前駆陣痛らしき痛みはあるけど本陣痛はまだ来なそうです。お腹の子よ、そろそろ出ておいで(o^^o)+13
-0
-
340. 匿名 2017/10/03(火) 19:19:15
まだ7ヶ月なのにむくみが…。
何か対策ありませんか?+4
-0
-
341. 匿名 2017/10/03(火) 19:19:40
つわりに耐えてる方がここにはたくさんいて、心強いです!一人目の時は11週くらいから少しずつ食べれるようになってたけど、今回はその兆しなし…。
検診行くと、自分だけやつれて肌も髪もボロボロ、他の妊婦さんがキラキラして見えます!今の私からそんなオーラは出てない。
吐きすぎて便座で胸の下辺りを圧迫してたみたいで、痛いです。皆さん吐くときは体勢にも気をつけてくださいね☆+30
-1
-
342. 匿名 2017/10/03(火) 19:20:12
新幹線乗ってたら、電子タバコぷかぷか吸ってる人がいてイラーーー!( ー̀дー́ )
文句言ってやろうかと思ったけど、ややこしいことに巻き込まれたくないので、こっそり車掌さんに言いました。
イラつきたくないのになぁ。。。+35
-1
-
343. 匿名 2017/10/03(火) 19:22:21
予定日4日超過してます。
昨日、噂の内診グリグリをされました。案の定痛かったです。でも出血と生理痛のような痛みがあったので、ついに陣痛くるかも!?と期待しましたが、なにも起きてません。痛かったのになぁ。
気長に待つしかないですね。
+25
-1
-
344. 匿名 2017/10/03(火) 19:23:50
25wの初産妊婦です!
仕事中、今日はお腹が痒いなーとボリボリしていましたが、ふと、これ妊娠線できる予兆じゃ…!と気づきました。
さすがに仕事場でお腹を出すわけにもいかなかったので、帰って確認します!早くクリーム塗りたくりたいー!笑+20
-1
-
345. 匿名 2017/10/03(火) 19:24:47
みなさん、性別はいつわかりましたか?
女の子ほしいです+5
-8
-
346. 匿名 2017/10/03(火) 19:25:06
便秘で悩んでる妊婦さん!自然に食品とかでなんとか頑張りたい気持ちは分かるけど、それでもダメならマグミットとか処方してもらった方が身体に良いよ!やっぱり便は溜め込まずに出してしまわないと毒素みたいなもんだし、赤ちゃんも狭くて苦しいよー!それに産道と便の通り道はよく似てるから普段から溜め込まないことが安産に繋がりますよー!しつこい便秘には薬と賢く付き合って下さいね╰(*´︶`*)╯♡みなさんが可愛い赤ちゃんを無事に出産できますように!+53
-0
-
347. 匿名 2017/10/03(火) 19:26:47
20週です、今日初めて胎動を感じました!
とっても嬉しいのになぜだか急に涙が出てきます…
同じような方いらっしゃいますか??+24
-0
-
348. 匿名 2017/10/03(火) 19:28:54
今晩御飯作り終わって横になった途端赤ちゃんのしゃっくりが始まりました(笑)
30週入った頃から急にしゃっくりが分かるようになりました(*´ー`*)+27
-0
-
349. 匿名 2017/10/03(火) 19:29:22
14wになりました!!つわりがまだ終わらず今日も散歩中に戻してしまいました。早く胎動感じたいな。
元気に育ってほしい!!!
それだけが望みです(^○^)
妊活トピにずっといたのでここに参加できてとっても嬉しいです。+28
-0
-
350. 匿名 2017/10/03(火) 19:32:33
10wの初産婦です
本日から悪阻で入院になりました+16
-0
-
351. 匿名 2017/10/03(火) 19:35:31
>>20
多分予定日同じですね!
今週土曜から安定期入ります。
まだそんなにお腹大きくないですけど、いつぐらいからぐーんと大きくなるんだろ?+8
-1
-
352. 匿名 2017/10/03(火) 19:38:55
>>250
ありがとうございます(^-^)
今は薬飲んで痛みは引いたようですが、熱がなかなか下がりきれずに汗をかいたり、時々トイレに起きるもののお腹を下してて、泣きながら訴えてくる姿がかわいそうです…。
早く良くなって、一緒に新しい家族を笑顔で迎えてやりたいですね…+14
-3
-
353. 匿名 2017/10/03(火) 19:39:01
あと数日で5ヶ月♥︎
なのに未だにつわりがある。
お腹も張り始めてほんとに辛い。。
上の子を連れてお出かけしてあげたいけどつわりが酷すぎて妊娠発覚から皆無。+21
-1
-
354. 匿名 2017/10/03(火) 19:40:03
8ヶ月です
まだ何も準備してない…
胎動がある時は元気だな~と思うけど1,2時間静かな時は不安になっちゃう+27
-2
-
355. 匿名 2017/10/03(火) 19:40:46
去年の九月に妊娠し、そこから4月までこのトピにはお世話になりました。
今横で5ヶ月の赤ちゃんがすやすや寝てます(^^)
みなさんと、体重管理で悩んだり、新作のスタバやマックの話で盛り上がったりなつかしいです。
さむくなってきたので、体に気をつけて元気な赤ちゃん生んでください!+61
-1
-
356. 匿名 2017/10/03(火) 19:40:53
>>351
20週です。
20週入った途端、周りの目がお腹をジロジロ!
職場のお客さんからも何人かに
おめでたですかー?
と声かけてもらっています。
自分ではまだかなー?って思ってたけど、お腹はグーンと大きくなってきているみたいです(^^)
+25
-1
-
357. 匿名 2017/10/03(火) 19:40:53
あと3日で8ヶ月突入の初産妊婦です。
後期つわり?でムカムカしてしょうがない。
気持ち悪い。
そして頻尿過ぎてツライ。本当。+15
-1
-
358. 匿名 2017/10/03(火) 19:41:15
幸せな苦しみとか笑える
頭にお花咲いてる人の集まるトピ笑+2
-42
-
359. 匿名 2017/10/03(火) 19:42:03
>>331
痒いの辛いですよね、私も初期から皮膚科にお世話になってます。
悪化するに伴い塗り薬も少し強めのものになりました。
あんまり塗りすぎないでねーっと言われてるので1日1回塗ってあとは我慢するのみです、、
早く産んでスッキリしたい!
まだ出てこられちゃ困りますけどね(*´`)
+10
-1
-
360. 匿名 2017/10/03(火) 19:42:36
お風呂につかるとベビがポコポコ(^^)
電車乗ってもポコポコ(^^)
きつくなってきたのかなー?
愛おしいけど、感覚的には
お腹の中で大きな魚飼っているみたいです!+54
-2
-
361. 匿名 2017/10/03(火) 19:43:59
あと2日で安定期!
未だ歯磨きは綺麗にしてるんだか汚してるんだか分からないし職場のトイレにも毎日篭ってるけどお腹が少し出てきてほっこり!
ご飯もあまり食べれず毎日目眩の毎日ですが赤ちゃんの元気の証拠だと踏ん張ってます!+16
-1
-
362. 匿名 2017/10/03(火) 19:43:59
3人目妊娠25週です。日によって、軽いつわりがあります。二人目まではなかったのに、今めっちゃ腰痛いです。腰骨落っこちるーー!って感じ。あと、初めて、ちょっと体重増え早いといわれ、お菓子禁止令出されました。そう言われると、余計食べたくなる、、、、、!!!+22
-1
-
363. 匿名 2017/10/03(火) 19:44:19
30週です!
逆子なので胎動が膀胱直撃でつらい...
あと貧血の薬の副作用なのか動機が酷いです。
上の子の時も全く同じだったけど今回のがいろいろしんどい気がする。忘れちゃってるだけなのかな?+8
-1
-
364. 匿名 2017/10/03(火) 19:49:51
28週です!
最近すぐお腹が空きます…
今ハマってるのが、餃子とハーゲンダッツのキャラメル味!
食べ過ぎは赤ちゃんには良くないのに、我慢出来ずに食べてしまう…
+21
-1
-
365. 匿名 2017/10/03(火) 19:49:56
6ヶ月に入ってだいぶお腹が目立ってきました。
検診が4週間に1回だから、胎動が少ない日とかあるとすごく不安になります(´xωx`)+17
-1
-
366. 匿名 2017/10/03(火) 19:49:59
予定日10日前です。
先週から風邪で咳が止まらないしお腹は苦しい(・_・;
ちょうど予定日に上の子供の運動会があるので、それまでお腹にいて欲しいけど、どうかなぁ…+9
-1
-
367. 匿名 2017/10/03(火) 19:50:06
昨日、帝王切開で出産しました!
帝王切開2回目なのでめっちゃビビってましたが元気なベビー君が誕生しました☆
マタニティーではないですがこれから出産する方!元気なベビーを産んでください‼︎
頑張れお母さん☆+83
-1
-
368. 匿名 2017/10/03(火) 19:52:49
今日の検診で妊娠糖尿だと言われてしまいました(;ω;)
つわりのとき、マックのポテトしか食べられなかったからかな?_:(´ཀ`」 ∠):
食べるものちゃんと考えよう…。そして毎日歩こう…。
+29
-1
-
369. 匿名 2017/10/03(火) 19:53:31
31w。
後期つわりで吐き気があるのと、尿にタンパクが出ているので、毎日毎日、味のうっすーい雑炊かうどんが主食です。それにヨーグルトとバナナがデザート。
甘いメロンパンが食べたいよう…。
ピザとかカレーとかラーメンとかも食べたい!!!
食欲もりもりで元気だった安定期が懐かしい。
+24
-1
-
370. 匿名 2017/10/03(火) 19:55:15
明日で13周に入ります。
つわりが酷すぎて1ヶ月入院してます。吐き気は治まって来たけどムカムカはして気持ち悪いです。
こんなに大変なものとは思わなくて世の中のお母さん達を尊敬します。
つわりを軽減する方法とかあったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。+23
-2
-
371. 匿名 2017/10/03(火) 19:55:51
8wの初マタです!
3日前に出血と腹痛で切迫早産となり、安静療養中です。
普段は病院で看護師として仕事をしていて人手不足なのに仕事を休むことになってしまって職場にも迷惑をかけてしまって本当に申し訳ないです…
初期からこんな状況になってしまって不安ですが、赤ちゃんが無事に育ってくれますように!+31
-3
-
372. 匿名 2017/10/03(火) 19:57:34
去年の12月にここのトピで陣痛怖いってずっと書き込みしてました!
そんな私も陣痛を乗り越え9ヵ月の娘がいます!!
皆さん元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)!!+28
-1
-
373. 匿名 2017/10/03(火) 20:00:42
9wの初マタです。
情緒不安定なのがあるのか、昨日ささいなことで主人と喧嘩をしてしまいました。。。
共働きの方、家事分担はどうしてましたか?
参考に教えて欲しいです。+10
-1
-
374. 匿名 2017/10/03(火) 20:02:42
二人目妊娠4ヶ月です。
ずっと不妊で4年病院に通い、全然妊娠出来ないのでやっと気持ちに諦めがついたその月に妊娠しました!
諦めたら出来るって本当なんだな〜
とつくづく。
不妊中は諦めるなんて絶対に無理と日々悩み心も荒みまくったけど…
何か急にもういいや!って思ったら妊娠したから不思議です。
+50
-0
-
375. 匿名 2017/10/03(火) 20:03:57
6ヶ月に入ってだいぶお腹が目立ってきました。
検診が4週間に1回だから、胎動が少ない日とかあるとすごく不安になります(´xωx`)+11
-2
-
376. 匿名 2017/10/03(火) 20:07:28
あと2日で安定期!
未だ歯磨きは綺麗にしてるんだか汚してるんだか分からないし職場のトイレにも毎日篭ってるけどお腹が少し出てきてほっこり!
ご飯もあまり食べれず毎日目眩の毎日ですが赤ちゃんの元気の証拠だと踏ん張ってます!+4
-3
-
377. 匿名 2017/10/03(火) 20:11:11
今日から11週に入りました!
まだまだつわりで体調が安定しません。
今日は気持ち悪さが落ち着いてたのでお昼にうどん1玉食べてしまったら、今胃もたれ?してて全く食欲ありません。でも絶対に夜中にお腹空いて気持ち悪くなっちゃうパターン…辛い。
つわりって、何ヶ月もずーっと胃腸炎にかかってる気分ですよね( ;∀;)+27
-0
-
378. 匿名 2017/10/03(火) 20:13:16
38wです!!
赤ちゃんは下がって来てるのに子宮口全く開かず
朝晩ウォーキングしたりスクワットしたり
お腹の張りとも無縁で来たので陣痛くるか不安です
37wで3000g超えていたので自然に産めるかな…+21
-1
-
379. 匿名 2017/10/03(火) 20:14:35
明日で27週です!
歯が痛すぎて、我慢の限界で今日歯医者に行きました。
麻酔使って治療しました。
大丈夫か心配です。( ; ; )+11
-0
-
380. 匿名 2017/10/03(火) 20:15:46
26週です。毎日ポコポコよく動いてくれます。+12
-0
-
381. 匿名 2017/10/03(火) 20:16:58
12週です
つわりがおさまったようです
今回は軽かった!前回はつわりで入院はさせないという方針の病院だったので脱水で尿が出なくなりケトンも出ていたのに毎日通院で点滴生活。トラウマになり二人目を妊娠する決意が出来るまで4年もかかってしまいました
今回は午後は吐き気でなにも食べられなかったものの午前中は普通に飲食出来たので本当に良かったです
悪阻の酷かった上の子は女の子なので、今回は男の子かなぁと楽しみです+9
-2
-
382. 匿名 2017/10/03(火) 20:22:27
明日から20週!
胎動がいまいちよく分からずちょっと心配。ピクッと動いたかな?と思うことは多々あるのですが気のせいな気もして…+16
-0
-
383. 匿名 2017/10/03(火) 20:24:37
便秘対策にヨーグルトにオリーブオイルをスプーン1杯程入れて朝晩食べてます。
これプラスマグミットも飲んでますが、朝にするーんと出るようになってめっちゃ嬉しい!薬だけでは出なくなった(>_<)+21
-0
-
384. 匿名 2017/10/03(火) 20:25:08
>>25です。
予定日超過して、噂の内診グリグリされました。
痛かったけど、予想よりマシでした。
おしるしもあり、内診グリグリによって出血もしてるからこのまま陣痛に繋がればいいな!
+8
-0
-
385. 匿名 2017/10/03(火) 20:25:36
>>305さん
わたしも血糖値でひっかかり
一週間食前と食後2時間の血糖値を測りました
下のサイトやその先生の本を読んで
糖質制限をしてみて
数値のコントロールができたので
あとは週1回一日分食後血糖値を
測ればOKとなりました
高雄病院 糖質制限で
一度検索してみてください
今は毎日
ローソンのブランパンや
全粒粉パスタを食べたり
糖質少なめの野菜でスープを
作ったりしています。
だった数ヶ月、
しかもおなかの子のためなので
がんばろうと思ってます!
みんな無事に赤ちゃん生まれますように!
+18
-0
-
386. 匿名 2017/10/03(火) 20:28:35
明日から9ヶ月です!胃の真下辺りでくにくに動いているのが可愛くて仕方ないです。
母親学級のため片道1キロを往復歩いたら、ヘトヘトになり、夕飯まで爆睡。もっと歩いてる人たくさんいるのに、この先不安になります(T_T)+12
-0
-
387. 匿名 2017/10/03(火) 20:29:21
part1でお世話になったものです!
皆さん風邪・インフルエンザには気をつけてください!
私は妊娠中ベビー用品をいろいろ買いましたが、産後に揃えれば良かったものが多かったです。
・ベビーカー
・抱っこ紐
とりあえずこの二つは産まれてからでも全然いいと思います!
抱っこ紐のエルゴはコストコで9000円しないで売ってますよね。゚(゚´ω`゚)゚。
私は旦那がデパートで2万3千円で買って来た。゚(゚´ω`゚)゚。
お金は産後にどんどん飛んでいくので産前は抑え目に購入した方がいいと思いました!
長文失礼しました+52
-0
-
388. 匿名 2017/10/03(火) 20:35:38
夜になるにつれて胸焼けどころか喉焼けになるのがツラい
そのせいでお腹すくのにあんまり食べられない+20
-0
-
389. 匿名 2017/10/03(火) 20:35:56
>>48
私もパート1の時に参加していて、いま1歳2ヶ月の子がいます(*^^*)
最近2人目の妊娠が分かり、また参加させてもらってます(^^)
1人目のときも、つわりひどかったけど
上の子のお世話がある分、今回の方が辛いですー(><)ずっとDVDに頼りっぱなしで申し訳ない…
+17
-0
-
390. 匿名 2017/10/03(火) 20:37:28
6ヶ月初妊婦です
9月は切迫でもない謎の出血が続き精神的に参ってました。
その度に無事生まれるか、元気で健康で生まれてきてくれるか、と泣きまくりましたがその度にお腹の赤ちゃんがポコポコと元気よく動いて慰めてくれていました(T_T)
こんな弱いお母さんではダメだと自覚ももたせてくれ妊娠ってすごいなーと思い知らされました。。
これから冬に入りますがここにいる皆さんが元気な赤ちゃん産めるように願っています!
健康管理には気をつけてください!+18
-0
-
391. 匿名 2017/10/03(火) 20:37:43
>>373
妊娠する前からですが、
お弁当作り、料理、洗濯畳み、浴槽掃除は私、
後片付け、洗濯干し、風呂床掃除は主人です。
普段の掃除はルンバと休日に2人で協力してます。
吐き悪阻が酷く25wまで毎日吐いてたので、
1番ひどかった1ヶ月間は料理できませんでした。
罪悪感もあったけど、お腹で赤ちゃんを育ててるんだから、ご自分を大事にしてくださいね!
+19
-0
-
392. 匿名 2017/10/03(火) 20:38:56
今日5w0dでまだ早いかなって思ったけど、仕事が忙しくなりそうだったから念のため早目に病院に行ってきた。
電話でも受付でもその旨伝えて行ったのに、案の定先生に早すぎ、なんで来たの、まだ胎嚢見えるわけない、検査薬陽性ならそうなんじゃない?って言われながら嫌々内診された。
その間もやっぱりねー。とか残念でした何も見えませんでしたー。早すぎるとこっちも困るんだよねー。などと言われて悲しい気持ちになりました。
そして最後はまた来週にでも来たら?と言われて終了。
産婦人科の先生ってこれが普通なんですかね…?
近くに病院が全然なくて、条件に合うのがここだけだったんですけど…
早く行くのって迷惑な行為だったのでしょうか…+10
-38
-
393. 匿名 2017/10/03(火) 20:43:08
悪阻が辛すぎる。
一人目も辛くて
二人目も辛い。
楽な人が羨ましい+19
-2
-
394. 匿名 2017/10/03(火) 20:44:09
>>190
私も右脇の横にあります! 22wの初妊婦です。
妊娠してから気付きました。最初は何かニキビ?デキモノ?と思ってましたが、消えなくてネットで調べたら副乳でした。私は今のところ痛かったりしないんですが、産後が大変なのかしら…(>_<)+2
-0
-
395. 匿名 2017/10/03(火) 20:44:24
27週1人目です。
サプリメントを飲んで気をつけていたつもりが貧血と診断され、鉄剤を処方されました。
副作用で便秘になりやすいらしいのが恐怖です。+7
-0
-
396. 匿名 2017/10/03(火) 20:44:25
31週目初産です。
ごめんなさい。少し暗い内容になってしまうのですが、
子供を可愛がれるのかなあとか、非行に走ったらどうしようとか毎晩考えてしまいます。
そんなの今から考えてもしょうがないことだとはわかってるのですが!
同じ方いらっしゃいませんか?+38
-1
-
397. 匿名 2017/10/03(火) 20:46:59
おっぱいマッサージってやってますか?
この前母親学級に参加して習ったので、お風呂に入ってるときにやるようにしてますが、よく忘れてしまいます。
もっと真面目にやったほうがいいのかな…?
ちなみに今30週です+8
-0
-
398. 匿名 2017/10/03(火) 20:49:50
ただ今5週でまだなんの実感も無かったのですが、つわりがやってきてただただ耐え凌ぐ毎日です(>_<)
次の検診で心拍確認できたら、もぅ少し母親としてのつわりと思い頑張れるのでしょうか(´:ω:`)+17
-0
-
399. 匿名 2017/10/03(火) 20:56:05
念願の書き込みです。
妊娠4ヶ月目の妊婦です。悪阻も酷くて毎日トマトやフルーツばかり食べてますが、エコーで赤ちゃんがパタパタ動いたり、しゃっくりしている姿で幸せを感じます。お腹の中の存在がとても愛しいです。+33
-1
-
400. 匿名 2017/10/03(火) 20:56:12
あと1週間で臨月にはいります!
初期悪阻もなく、食べ物の好みも変わらずに軽い胸焼けぐらいでとても順調な妊娠生活でしたが9カ月にはいった辺りから体が重くて苦しくて寝返りも辛いです。胃痛、逆流性食道炎、貧血や手足のむくみと痺れに驚いてます…。
初期悪阻はよく聞くけど後期悪阻がこんなに辛いなんて思いもしなかったです(°_°)
続けていた週に3回8kmのウォーキングも行かれないので体重増加が怖いです!+12
-0
-
401. 匿名 2017/10/03(火) 20:56:27
25週の初マタです。今朝体重量ってたら、おなかが急にピキーンと痛んでビックリ。腹筋?安静にしてたら落ち着いてたけど、ちょっとのことで不安になってしまいます・・+21
-1
-
402. 匿名 2017/10/03(火) 20:57:14
以前流産してるので不安の毎日です。
お腹の赤ちゃんが無事に健康で元気に生まれてきてくれますように。+68
-0
-
403. 匿名 2017/10/03(火) 20:58:33
今日から入院で、明日誘発分娩の予定です。
無事に生まれてくれますように!!+80
-1
-
404. 匿名 2017/10/03(火) 20:59:05
予定日目前でスクワットをしてみたけど5回くらいでお腹も張って足がプルプル。。もっと早くやっておけばよかった。
体力、筋力なさすぎて不安(・・;)+18
-0
-
405. 匿名 2017/10/03(火) 20:59:21
<395
私もです>< 鉄分多めのサプリのんでたんですけどね・・ とりあえず、毎日朝にヨーグルトとるようにしてますよ。順調に鉄分増えてるといいな。+4
-0
-
406. 匿名 2017/10/03(火) 20:59:38
37w2dの経産婦です!
一人目がまだ1歳7ヶ月なので
妊娠期間があっとゆーまでした!!
+16
-5
-
407. 匿名 2017/10/03(火) 21:00:58
>>387
エルゴはコストコだと7000円くらいで買いました!他店だと2万近するので、コストコ会員になってでもコストコで買った方がお得だと思います。
ちなみにコストコのおしりふきも厚手で大きくて
使いやすいです。他のおしりふきは使えません。+7
-11
-
408. 匿名 2017/10/03(火) 21:02:19
>>7
私も3人目妊娠中で
9wにはいったばかりです♪
つわり辛いですよね…
今がピークか?と毎週思ってるけど
なかなか終わってくれなくて
泣けてくる(T ^ T)
ご飯作らないときは
ごめんと思いつつ、お惣菜に頼ってます+21
-0
-
409. 匿名 2017/10/03(火) 21:03:42
>>338
4週ごとの検診になると、赤ちゃんがちゃんと生きているかすごく不安になります。+52
-0
-
410. 匿名 2017/10/03(火) 21:04:35
>>338
産科に聞かれたらいかがですか?+4
-3
-
411. 匿名 2017/10/03(火) 21:04:40
>>392
その先生酷いね!私も自宅から一番近くの産婦人科の先生と合わなくて、隣の市の産婦人科に変えたよ~ストレス溜まったら元も子もないから変えた方が良いかも+53
-0
-
412. 匿名 2017/10/03(火) 21:05:10
3歳5ヶ月と10ヶ月の子がいて3人目が24週妊娠中です。
しかも転勤族。
先週無事断乳を終え、今朝4時半起きで辛かった。
不思議とつわりは産む毎に軽くなったけど精神的余裕が1人目妊娠時より全然無い!
3人を平等に育てられるか、今居る子達に甘えられなかったり寂しい思いをさせないかという不安が妊娠分かってからずーっとある。
上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期のダブル攻撃は大変だったから、今回は年子だし赤ちゃん返りが無いと嬉しいんだけどね...
旦那にはこんな不安無いんだろうな...+9
-1
-
413. 匿名 2017/10/03(火) 21:06:06
>>407
エルゴは非正規品もあるので正規の値段より異常に安いものは注意って聞きましたが、コストコのは大丈夫なのかなぁ?+46
-0
-
414. 匿名 2017/10/03(火) 21:06:59
これ、がるちゃんでやる意味あります?
ジネコいけよ。+1
-62
-
415. 匿名 2017/10/03(火) 21:08:36
今日予定日が決まりました。
つわりは波があって辛い時と普通の時が交互にきます。
調子いいタイミングで、大好きなペペロンチーノ食べて来ました!外食好きなので本当に至福の時でした…。
はやく、何でも食べたいもの食べられるようになりたいな。+14
-2
-
416. 匿名 2017/10/03(火) 21:08:45
27wです!
頭が下がっていると言われ早産防止にウテメリン処方されました
副作用の動悸がして辛いけど、お子のために頑張る!
もうちょい待っててね~+18
-0
-
417. 匿名 2017/10/03(火) 21:09:27
本日朝、逆子のため予定帝王切開で出産しました!
もともと痛みに弱く無痛分娩を希望していたこともあり、始まる前は本当にこわくてこわくて震えていましたが、いざ手術が開始すると、自分のことよりも「とにかく元気で出てきてね…!」と祈る気持ちに変わりました。
帝王切開の方、不安もあるかと思いますが、手術が始まれば赤ちゃんに会えるまではあっという間です(^^)
これからあると思われる術後の痛みに少し不安も感じていますが…!頑張って乗り越えたいと思います。
ここのトピには本当にお世話になりました。
ありがとうございました!+89
-0
-
418. 匿名 2017/10/03(火) 21:10:03
14w2dです。
ようやく次の検診まであと3日!
こんなに長いと思った4週間は初めてだなぁ。
検診までが長過ぎて、心拍止まってたら…とか成長してなかったら…とかネガティブなことばかり考えてしまいます(>_<)
どうかどうか元気な姿を見られますように!!+28
-0
-
419. 匿名 2017/10/03(火) 21:10:34
16w3dです。ようやく辛かったつわりがマシになってきました。
このトピを読み、辛いのは私だけじゃない…と元気をもらいました。
皆さん、ありがとうございます‼
妊娠、出産って本当に大変なんだな…と今更ながら、健康に産んでくれた母に感謝しました。
無事に大きくなって、健康に産まれてくることを祈るばかりです。+45
-0
-
420. 匿名 2017/10/03(火) 21:11:13
>>414
どこで話そうが自由でしょ
だったら来なければいいのに。+62
-2
-
421. 匿名 2017/10/03(火) 21:13:06
10ヶ月前に出産したので 出産の記憶がつい最近のような感じで
皆さんの書き込みみてドキドキします(*^^*)
妊娠中、このトピがあるの知らなかったー!
知りたかったw
皆さん、妊婦生活 出産頑張ってください!!
私も今二人目子作り中で年内にはこのトピにお世話になりたいです(*^^*)+20
-0
-
422. 匿名 2017/10/03(火) 21:15:17
38週に入った初産婦です。
手首が急に痛くなりしんどいです…
症状的に腱鞘炎。
今から腱鞘炎って子供ちゃんと抱けるか不安です。
グータラとスマホやりすぎたかな…+13
-0
-
423. 匿名 2017/10/03(火) 21:15:33
明日ついに予定帝王切開で出産です!
今、心拍チェックで機械つけてます。
手術への不安はあるのに、赤ちゃんを迎えるという実感が全く無い…
ちゃんと母親になれるかな(>_<)
あ、出生届はずっと心の支えになってくれたトツキトオカの出生届で出す予定です(*´艸`*)♪+56
-1
-
424. 匿名 2017/10/03(火) 21:18:42
魚屋さんの匂い
ホントきつい…
入った瞬間吐くかと思ってすぐ退散してきた+28
-0
-
425. 匿名 2017/10/03(火) 21:19:51
明日で29wの経産婦です〜
切迫気味なので何するにも怖い^^;
うちは2人目で終わる予定なのでこれが最後の妊娠かな〜
そう思うとなんだか寂しい!+15
-0
-
426. 匿名 2017/10/03(火) 21:20:20
6月に出産しました!
出産は確かに大変だし痛かったけど
もうあまり覚えていません笑
そんなもんです!大丈夫です!!
みなさん元気な赤ちゃん産んでください(^^)+21
-0
-
427. 匿名 2017/10/03(火) 21:21:30
30週に入りました。
出産はこわいけど、まだ数ヶ月先のことだし♪と思っていたのにどんどん迫ってくる…こわいです!
+15
-0
-
428. 匿名 2017/10/03(火) 21:21:32
>>397
30週でもうおっぱいマッサージ始めてますか??
私の行ってる病院では乳首刺激するとお腹が張っちゃうから、36週過ぎてから始めるように指導されたんですが・・。
母乳出るか心配だし、赤ちゃんのためにもできるだけ柔らかくしておきたいんだけど。みなさんどうしてますか??+23
-0
-
429. 匿名 2017/10/03(火) 21:21:50
>>422私は授乳や抱っことかで腱鞘炎になるのが怖くてすでに手首サポーターを買いました+7
-0
-
430. 匿名 2017/10/03(火) 21:22:02
>>416
切迫の薬の副作用きついですよね(>_<)
無理せず安静に過ごして下さいね(*^^*)+16
-0
-
431. 匿名 2017/10/03(火) 21:22:18
30週に入った辺りから急に手の指の付け根が痛み出して、朝起きた時は手も握れないほど痛みと浮腫みがあります。
昨日の健診で妊婦は体の水分が増えるから仕方ないとは言われたのですが、こんなに痛いのに大丈夫なのか心配です。
みなさんは浮腫みすぎて痛みを感じたりしないですか?+9
-0
-
432. 匿名 2017/10/03(火) 21:22:31
2人目妊娠25週です。
1人目の時はそんなにお腹大きく感じなかったのに
今回はお腹パンパンです!
性別は同じなんだけどな。
+17
-1
-
433. 匿名 2017/10/03(火) 21:25:11
今日は頭いたくてしんどいです!+16
-1
-
434. 匿名 2017/10/03(火) 21:27:01
19wで、少しお腹がでてきました!
胎動を早く感じたいです(*^^*)
1ヶ月の健診が長すぎる(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )+14
-0
-
435. 匿名 2017/10/03(火) 21:27:59
今回もケロイドなるのかなぁ…+4
-0
-
436. 匿名 2017/10/03(火) 21:29:24
>>338
不妊クリニックからの流れはわからないので申し訳ないんですが
紹介状を貰っていて9wなら すぐにでも受診してもいいと思いますよ(*^^*)
血液検査とか色々な検査があって
何週までにやらなきゃいけないものもあるので。
初診からは、その産婦人科から指示が出ると思います^o^
妊娠おめでとうございます(*^^*)
無理なさらず、あっという間の妊婦ライフなのでツワリやしんどい事もあるかと思いますが楽しんでください!+25
-0
-
437. 匿名 2017/10/03(火) 21:33:55
3ヶ月11周目の初妊婦です。つわりのピークはすぎたかな?なんて思っていたら雨が続きまたつわりがぶり返してきました。安静に過ごすよう心がけています。+6
-0
-
438. 匿名 2017/10/03(火) 21:34:17
パート2で1人目の子が1歳、
そして2人目妊娠発覚しました!
またよろしくお願いします+21
-0
-
439. 匿名 2017/10/03(火) 21:35:06
双子妊娠35週です!
トピには5週で妊娠判明した時からお世話になってますが、ついに今回で卒業予定です。
37週の帝王切開まで、残り少ない妊婦生活をこのトピ見ながら充実したものにしたいです。+33
-0
-
440. 匿名 2017/10/03(火) 21:36:02
16w1dです!安定期になり嬉しい☆
クアトロ検査の結果がそろそろ出るので…それが出てからいよいよ安心出来そうです+13
-0
-
441. 匿名 2017/10/03(火) 21:38:28
二人目妊娠8wです。
つわりがしんどい…。
2人以上出産された方、やっぱりつわりはその子によって全然違いましたか?
一人目の時は7~9週がピークで、10週に入った頃から少しずつ楽になったので、今回もそうだと信じて「あと○週間耐えれば希望の光が…」って思いながら毎日過ごしてます。4週から始まってるので、10週過ぎても治まる気配がなかったら挫けそうです…。泣
頑張るしかないけど、早くスッキリして上の子ともっと遊んであげたいなぁ。
+13
-0
-
442. 匿名 2017/10/03(火) 21:39:59
37w4dです
この間の健診で1cm開いてるねって内診されてから少しだけど出血してる!
おしるしか内診出血かどっちだろう!
ただの便意なのに前駆陣痛かな?ってドキドキしちゃう!早く会いたいな+20
-1
-
443. 匿名 2017/10/03(火) 21:40:27
今27週
また体重増えてたら怒られそう(笑)
今週受診です。+15
-0
-
444. 匿名 2017/10/03(火) 21:42:18
産まれたらしばらく行けなくなるので、ここぞとばかりホテルのアフタヌーティーや子どもNGの高級レストラン巡りをしています♪
こうして夫と2人でデートするのも当分無理だな...と思っていたら、ホテルのスタッフさんに「今日は3人でお越しくださったんですね」と言われました。
最初「???」と思ったけれど、お腹の子も家族に数えてくれたと分かって嬉しかったです。
もう、2人ではないんだなあ。+74
-2
-
445. 匿名 2017/10/03(火) 21:42:38
5ヶ月で、今18週です。
早く胎動感じたいな〜、検診まで長くて不安になります…+9
-0
-
446. 匿名 2017/10/03(火) 21:43:19
今18週。妊娠初期からずっと出血で病院通いの日々です。毎日が不安との戦いです。無事にどうか無事にうまれてきますように。+31
-0
-
447. 匿名 2017/10/03(火) 21:44:28
3人目37週です。
お腹がバンバン張ったり、痛かったりするからもう近いのかな?毎日ドキドキしています。
先日寝ていたらお尻のあたりが濡れていて破水した!?と思ったら上の子のおねしょでした(´・∀・`)
2人目の時の後陣痛がめちゃくちゃ痛かったから、今回もまた痛いのかもと不安です。+29
-0
-
448. 匿名 2017/10/03(火) 21:44:39
明日で34週!25週から切迫早産で入院、長かった……やっとここまで来れた。
最近はお腹の張りが増えてどんどん点滴の量が上がったり、上の子に会えないのが辛くて、大部屋で声を殺して泣いてたけど、あと少し!絶対に正産期で産んでやる〜!!
今妊娠中で色々なトラブルで辛い皆さん、頑張りましょうね(^_^)+27
-0
-
449. 匿名 2017/10/03(火) 21:44:40 ID:LVv6MSykng
18wの初産です!お腹出てきました!!胸も大きくなりますが、谷間が痒くなります。。マタニティバラとか買いましたか?+6
-2
-
450. 匿名 2017/10/03(火) 21:44:44
2人目臨月です。
上の子の時はまだかなまだかな~って思ってたけど、2人目だと上の子のお世話に毎日てんやわんやで気づいたらもう予定日まで2週間切ってる…!!
ベビーベッド出したりチャイルドシート綺麗にしとかなきゃと思うけどなかなかできてません( ˙-˙ )+11
-1
-
451. 匿名 2017/10/03(火) 21:45:21
昨日おしるしがあり、ドキドキで寝れませんでした( ; ; )39w
経産婦です。+42
-0
-
452. 匿名 2017/10/03(火) 21:48:30
もうすぐ37w、ここまでの体重増加は+3~4キロほど!
上の子の時にはまさかの+17キロだったので今回は自分を誉めてあげたい!
なんて思っていたら、母が来週ずっと行きたかったけど我慢していたデザートバイキングに連れて行ってくれると(*^^*)
産まれたら洋菓子はあまり食べれないし、何より赤ちゃん連れて外食はしばらく出来ないからねって言ってくれた~!
母に感謝っ(^^)v+71
-2
-
453. 匿名 2017/10/03(火) 21:50:09
妊娠六ヶ月の初妊婦です。
六ヶ月に入り、日増しにお腹が大きくなります。嬉しい気持ちも膨らみますが、妊娠線気になる。+27
-0
-
454. 匿名 2017/10/03(火) 21:50:35
>>364
ハーゲンダッツのキャラメル!!!
まさに今日私もそれを食べようとしていて、上の子寝かしつけてさぁ食べよ〜♪と冷凍庫見たら…ない((((;゚Д゚)))))))
寝かしつけの間に旦那が食べてしまっていた…
ダミーのスーパーカップを手前に置いておいたのに何でー!笑
くそー、体重増加気味なので食べてくれて良かったと思うしかない( ´Д`)y━・~~+61
-1
-
455. 匿名 2017/10/03(火) 21:51:05
3人目妊娠中で、19Wです!
壮絶な悪阻は終わったものの、まだ口の中が気持ち悪くてスッキリしません。
明後日の検診が胎児スクリーニングなので、性別が分かるかな?
楽しみです。
皆様はどの位で性別が分かりましたか?
ちなみに上ふたりは、8ヶ月まで分からずふたりとも男の子でした。+19
-1
-
456. 匿名 2017/10/03(火) 21:52:14
>>422
私も中期から手首の間接痛に悩まされています。不安になりますよね…。
妊娠中はリラキシンと言うホルモンの影響で、骨盤をはじめ、全身の間接が緩むので、痛みが出やすいみたいです。産後はしばらくしたら良くなる事が多いと整形外科&産科の先生に言われました。
とにかく今は悪化させないよう、家事は無理せず、手首を休ませた方がよいみたいですよ!私も育児がちゃんとできるか不安ですが、手首に負担をかけない抱っこの仕方とか、産後助産師さんが相談に乗ってくれるみたいなんで、相談しつついきたいと思っています。お互い、無理せず、うまく乗り越えましょう!(*・∀・)ノ+6
-1
-
457. 匿名 2017/10/03(火) 21:55:25
>>73
私も今週末で28週に入ります!
お腹も重くはないけどハッキリ丸く大きくなってきて、胎動も頻繁に力強く感じられるようになり、ようやく妊婦らしい幸福感を味わえるようになりました。
胎動、愛おしいですよね!
早く赤ちゃんに会いたいような、もう少し胎動を感じていたいような...。
後期の皆さんがけっこう辛そうなので、これから先が少し怖くもあります。+22
-0
-
458. 匿名 2017/10/03(火) 21:55:29
コストコのエルゴは正規品では無いと聞きました。
並行輸入品だそうですので気になる方はやめておいた方がいいと思います!
正規品取り扱いのダットウェイで今はしているかわかりませんがセールで物によりますが1万前後で売っていましたよ!+35
-0
-
459. 匿名 2017/10/03(火) 21:55:48
10w6dの初妊婦です。
旦那へのイライラ、愚痴らせてください!
タバコからアイコスに変えてくれたけど、アイコスの臭いが耐えられなくて気持ち悪くなってしまいます。
それを伝えても治らない!
そしてゲームのスプラトゥーンにハマっててずーっとやってる!
文句言ったら回数は減ったけど、そしたら今度はスマホゲーム!
私は仕事を辞めた身で、頑張って毎日働いてくれてる旦那には感謝してます。
でも!イライラしてしまいます。。。
以上愚痴でした!
失礼致しました。+53
-7
-
460. 匿名 2017/10/03(火) 21:56:57
まだ7wですが、つわりが酷すぎて毎日が辛いです。
つわりに効く食べ物とかあれば教えてくださいm(_ _)m+20
-1
-
461. 匿名 2017/10/03(火) 21:57:58
あと3日で予定日なのに旦那が飲みに行った!しかも私は隣の県に里帰り中だからいつでも帰れるように予定日2週間前から禁酒するって自分で宣言したくせに(怒)
+53
-0
-
462. 匿名 2017/10/03(火) 21:59:26
38wで初参です。
たまに下腹部が痛くなる程度で、後は何も兆候なし。
陣痛はこわいけど、赤ちゃんに会えるのが楽しみです!+21
-0
-
463. 匿名 2017/10/03(火) 21:59:40
ずっと不妊で遠い存在だったこのトピですが、ようやく私も参加できる身になりました!もうすぐ10週、つわりかなり軽め、37歳で初産です。
まずは早く安定期を迎えてひと安心したいです!+100
-0
-
464. 匿名 2017/10/03(火) 21:59:47
17週なのにお腹がだいぶぽっこり…体重は2キロくらいしか増えてないのになぁ。筋力が落ちて便秘気味だからかな?妊婦生活がこんなに不安だらけだなんて想像してなかった(;_;)+22
-0
-
465. 匿名 2017/10/03(火) 21:59:58
今月出産予定です。主人が出張でいないので寂しくて怖くて仕方ないです。
でもあと少し頑張ります!
陣痛ドキドキ…+19
-0
-
466. 匿名 2017/10/03(火) 22:00:23
>>462
本人ですが、初産でした(笑)+20
-1
-
467. 匿名 2017/10/03(火) 22:00:28
26Wです!検診明後日行くのでエコーで赤ちゃんみるの楽しみだな〜♡+11
-0
-
468. 匿名 2017/10/03(火) 22:00:41
36wです。
恥骨が痛すぎて毎晩泣けてきます…
+25
-0
-
469. 匿名 2017/10/03(火) 22:01:06
23週です。
16週頃まで悪阻がありました。
最近、食後の胃の不快感が酷く、辛いです。これがあと3ヶ月半も続くのか…
本当にキツい毎日です。+13
-1
-
470. 匿名 2017/10/03(火) 22:02:31
お腹がパンパンで重くて苦しいです。。便秘でもないのに。
まだ5ヶ月なのにこんなに苦しいもんでしょうか?立ち仕事で腰も痛いし、お腹の圧迫で立っているのも苦しいんですお腹の張りでしょうか?
切迫流産も経験しているので不安で不安で。。情けない母ちゃんです。+26
-0
-
471. 匿名 2017/10/03(火) 22:02:42
2人目35wです!
今日健診に行ったら子宮口2センチ開いてるって言われてびっくり!
中期から切迫早産気味で自宅安静していて、やっとちょっと動いてもよくなってきたから上の子と遊んだり買い物行ったりしたいのに…!
お腹の子よ、もうちょっと待っててー!+16
-0
-
472. 匿名 2017/10/03(火) 22:03:41
>>460
私はトマトとか、ちょっと酸っぱいシャキシャキのリンゴをよく食べていました。
あと嘘っぽいですが、マックのポテト!!
+19
-1
-
473. 匿名 2017/10/03(火) 22:05:16
>>456
×間接→◎関節です。
は、恥ずかしい……。+6
-0
-
474. 匿名 2017/10/03(火) 22:05:16
>>441
私は上の子のときは全然つわりがなく超健康妊婦だったので、産後大変なときによく「あ〜妊婦に戻ってみんなに優しくされて好きなもの食べてダラダラ寝たいな〜」とか考えてました^^;
しかし今回2人目は7wくらいから16wの今も食べたら吐くし目は回るしでしんどいです( ; ; )
健康がどれだけ幸せか身に染みてます…
上の子と遊んであげられないのが一番つらいですよね。お互いいつか元気になれたときにはいっぱい遊んで沢山甘えさせてあげましょう(>_<)!!+18
-0
-
475. 匿名 2017/10/03(火) 22:05:26
30週になる4人目妊婦です(^o^)
やっぱり陣痛が不安で怖いです。
家族みんなで楽しみにしているので頑張りますが、ここで皆さんが頑張ってるのが励みになります(>_<)
計画的の最後の子供なので妊娠も出産も大切な思い出にしたいけど辛くて怖いです(;_;)
無事に産めますように(>_<)
+34
-0
-
476. 匿名 2017/10/03(火) 22:05:46
2人目妊娠中、9wです。悪阻がしんどくて娘を毎日一時保育に預けてます。1人目の時も悪阻がひどくて入院してたけど、今は実家も遠いし頼れる人がいないから、なんとか点滴に通いながら頑張っています。もう吐くの嫌だよ。精神的にもつらい。毎日一時保育は金銭的にも痛いし。。
早くつわり終われ、、+28
-1
-
477. 匿名 2017/10/03(火) 22:06:46
26週の初妊婦です。
初期の頃は重症悪阻で入院していて、今は切迫流産で1ヶ月以上入院中です。想像していたマタニティライフとは全く違いました赤ちゃんの為に色々作ったり買ったり、夫婦で2人きり最後の旅行も何もかも出来ず残念です。元気な妊婦さんが羨ましい…。+34
-0
-
478. 匿名 2017/10/03(火) 22:07:01
予定日超過中。満月にくるかなーと思ってます。
なぜか明日が満月だと思ってたけど、6日なんですね。
ちょっと腰が痛くて落ち着かない〜+23
-0
-
479. 匿名 2017/10/03(火) 22:09:32
10wだよ!
明日は3週間ぶりの検診
変なこと言われないといいけど(;´Д`)+8
-0
-
480. 匿名 2017/10/03(火) 22:13:09
懐かしくてきちゃいました!皆さん明日から寒いみたいですよ!体調に気を付けてくださいね。
参加してた頃、ぼこぼこ胎動をしていた息子は隣でスヤスヤ。
ほんの数ヶ月前のことなのになぁ・・・会えてたまらなく嬉しかったけど、動かないお腹に、ちょっとさみしくなりました。+32
-0
-
481. 匿名 2017/10/03(火) 22:15:02
8w5dの2人目妊婦です。
悪阻がひどく、吐きまくり、目眩と寒気で布団とお手洗いの往復です、、。
一歳半の息子は遊びたい盛りで、寝てても飛び乗ってくるし、辛いです。
遊びたいだろうに、DVDばかり見せていて申し訳なく涙が出ます。
辛すぎて実家に帰ろうかな、、と考え中。
悪阻で帰省された方々いらっしゃいますか?
+33
-1
-
482. 匿名 2017/10/03(火) 22:17:12
つわりの時は果物やゼリーなどさっぱりしたものがいいよね!って次元じゃありませんでした…。
口に入れたものは全て吐く。吐くものなければ真っ黄色な胃液を吐く、胃液のせいで胃と食道が焼けるように痛くなり、吐血してました。口の中はいつも血のせいで鉄の味がしてました。脱水症状になり入院しました。
5週から18週まで続き、本当に死ぬかと思いました…。
今は切迫で入院中です。+58
-0
-
483. 匿名 2017/10/03(火) 22:19:00
31wです
とにかく背中が痛くて痛くてどうしようもありません。みなさんは痛くないんでしょうか、、?+9
-0
-
484. 匿名 2017/10/03(火) 22:19:13
27w三人目です。
BMI19の標準体型で既に8キロ増えてます。
やばいです。。
+15
-0
-
485. 匿名 2017/10/03(火) 22:19:20
2人目8w。妊娠してからずっとお腹が痛い。
なんでだろう。。。一人目の時はこんなことなかったから心配。月曜日の健診では異常なし。次は2週間後だからそのとき言おうかな+7
-1
-
486. 匿名 2017/10/03(火) 22:21:02
>>474
全く違う妊娠生活なんですね(>_<)
しかも16wの今もつわりでしんどいなんて。。
お互い無理はし過ぎずに体調に気を付けて頑張りましょう!
本当、つわりが治まったら今我慢させてる分思いっきり遊びたいし、やりたいこと沢山させてあげたいですね(^-^)
返信ありがとうございました!
少し元気が出ました!!+12
-0
-
487. 匿名 2017/10/03(火) 22:24:22
38w初産です。土曜日妊婦健診で羊水過少症と診断されそのまま入院となり産むまで退院できないと言われてしまいました(゚-゚;)産後の入院荷物は準備してましたが、まさかの産前入院だと思ってなく主人にあれこれ指示して持ってきてもらいましたが家でやりたいこと行っておきたい所いっぱいあったのに…。。 立派な前駆陣痛もしてるよと言われるのですが自覚症状ないのが余計ダメみたいで諦めて残りの妊婦生活グータラ過ごす!!と気持ちを切り替えましたー(ノд-`)子宮口も全然開いてないし赤ちゃんも落ちてきてないのでまだまだ陣痛はきそうにないらしく来週まで陣痛こなかったら誘発剤投与が決まってるので怖い反面赤ちゃんと早く会いたい気持ちもあり日々葛藤です!+20
-0
-
488. 匿名 2017/10/03(火) 22:25:47
現在8w3d1人目は吐きつわりで今2人目は朝歯磨き時にとりあえず吐きまくる、その後食べてる間はスッキリなのに夕方辺りにリバース(>_<)
1人目の時と全然違うから性別違うのかなとちょっと期待しながらつわりに耐えてます。+7
-0
-
489. 匿名 2017/10/03(火) 22:26:42
ちょうど一年前ほど前に書き込みしてましたー!懐かしい!
そのとき2人目出産したものです、後期なんて痛いことだらけで痛さに鈍感になり、出産直前でもこんなもんじゃないと思い我慢して過ごしてたら急にきつくなり病院につくと子宮口全開でそく分娩台15分でうまれました。すんごくしんどくて一瞬で体力奪われました。+15
-1
-
490. 匿名 2017/10/03(火) 22:32:30
上の子を産んでから8年ぶりの妊娠で臨月です
痛かったのは覚えてるけど詳しくはうる覚えなので恐怖です…
かなり年月経ちましたが経産婦なのでお産は早いのかなぁ+11
-1
-
491. 匿名 2017/10/03(火) 22:34:09
悪阻の方の症状がわかりすぎて、、
食べ物吐く→胃液吐く→喉やられて血吐く
血はいた後は唾液飲み込むのすら痛くて涙
でました。口の中も常に気持ち悪い。
悪阻に効くとか楽になる食べ物なんて重度の
悪阻の人にはないと思います。
ビタミンBとかいうけどまっっったく意味
ないです。
果物が食べやすく吐きやすいぐらいですね。+28
-1
-
492. 匿名 2017/10/03(火) 22:35:23
24週初産です。最近、円靭帯痛というものがあり歩くとお腹がつるように痛み、なかなか外出出来ません。安定期だから色々外出したりしたいのにー!赤ちゃんの買い物は8ヶ月くらいからでも大丈夫でしょうか?+12
-0
-
493. 匿名 2017/10/03(火) 22:36:50
私は明日で10wです。
主人が出張だったり出血したり心配なことばかりだったのと、ダラダラしてしまっていて何だか自分がダメなやつ…と思ってました。先輩ママから、長い人生の10ヶ月くらい自分を思いっきり甘やかしたほうが良いよと言われて救われました(T-T)
今は体の声を聞きながら思いっきりのんびり過ごしてます!+20
-0
-
494. 匿名 2017/10/03(火) 22:37:56
>>455
私は昨日胎児スクリーニングした20週の二人目妊婦です!
色々臓器の検査を終えたところで、性別いってもいいの?と聞かれ…
お願いしますと答えたら女の子❗と言われました。
上は男で同じくらいに分かりましたが、あまりにハッキリと断言されたので、子宮が見えたのかな?と思いましたが、男の子シンボルが見えないからという理由でした。
胎児スクリーニングだとゆっくり見てもらえたので、分かるかもしれませんね❗楽しみですね+23
-0
-
495. 匿名 2017/10/03(火) 22:38:22
6週に入り、病院に行ったら4週の大きさですねって言われて普段の生理も正確だし排卵がそんなに遅れたとも思えないし「もしかして育ってないんじゃないか・・・。」とモヤモヤしながら次の検診まで過ごしてます。
2人目だけど、不安でいっぱいの妊婦です。+29
-0
-
496. 匿名 2017/10/03(火) 22:38:33
明日で30wです
体調も良くなくて
意味もなく涙も出てきてずっとブルーです( ; _ ; )
主人の帰りも遅くて、疲れてるのは分かるけど
帰ってきたらすぐ寝てしまいます。
赤ちゃんはボコボコしてて元気なのに
ずっと泣いてる自分が嫌です。
+20
-0
-
497. 匿名 2017/10/03(火) 22:39:26
臨月や正産期の妊婦さん多いね!みんな元気に生まれますように!+60
-0
-
498. 匿名 2017/10/03(火) 22:40:50
>>124さん
私も同じ状況です!現在11週、三人目。上二人男の子つわりはほとんどなかったです。そして今回はもう2か月ほど気持ち悪さが抜けません。気持ち悪い反面、期待してしまいます。
男の子の可愛さも充分わかっててまた男の子でも可愛いんだろなーって思うんだけど、でも、でも、スカート買いたい!!!+19
-1
-
499. 匿名 2017/10/03(火) 22:41:29
今23週に入ったばかりですが、胎動って日によって回数や強さって違いますか?
今日は元気だな、大人しめだなとか。
皆さんどうですか?!+30
-1
-
500. 匿名 2017/10/03(火) 22:41:55
20週で、胎盤低めと言われて心配してます。
逆子とも言われました。逆子は上の子の経験からもまだまだ治ると思ってます。
低置胎盤も子宮が大きくなるにつれて上にあがることも多いとネットに書いてありますが…
実際上がった経験者の方いますか?
とこちゃんベルトとか、ひたすら寝てる…とか何か実践したこと教えてください!+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する