-
1. 匿名 2017/10/02(月) 23:10:51
子育て中なので普段はもっぱら楽な服ばかり着ています。
さすがに仕事やお出かけなどキチンとしなくては行けない場所ではストッキングやタイトスカート、寄せて上げるブラ等も着ますが、締め付けというか背筋が伸びる系のファッションは、帰る頃にはクタクタになってしまいます。ストッキング脱いだりブラ外した時の開放感がたまりません。
オシャレの為にキチンとした格好もしたいのですが、疲れてしまう事考えると出かけるのが億劫になってしまいます。
しんどくならない工夫、アイテムなどあれば教えて下さい‼️
+159
-6
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 23:12:06
解放感きもてぃ~ を楽しめば?+45
-4
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 23:12:11
3日で慣れるよ!!
この前産後初めてナイトブラ付けたらすんごい苦しくてキツかったんだけど、3日で慣れた!!+4
-29
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 23:12:37
私も苦手だ(´・_・`)
特に首回りがつまってる服が駄目。+304
-1
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 23:12:40
で、いつの間にか太ってる・・・
ゴムのゆるいパンツでさえ最近きつく思えてきてやばい+197
-1
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 23:12:43
ジーンズが苦手+129
-1
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 23:12:57
巨乳死すべし+1
-16
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 23:13:06
秘境の裸族に仲間入りする+9
-2
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 23:13:14
+42
-0
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 23:13:17
ゴムのスカートでもお洒落なのありますよー。+31
-0
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 23:13:18
足の浮腫みが、すぐなる感じで下半身のパツパツなのは履けない。苦しい〜+63
-0
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 23:13:49
苦手というか、ゴムとかの部分には蕁麻疹できるから苦痛です+102
-1
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 23:14:02
ワンピース+29
-0
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 23:14:03
わたしは、ブラとかズボンのゴムとかは大丈夫だけど靴下を長時間履いているのが苦手です。
でも大人だから裸足は良くないかなと毎日我慢してます。笑+96
-0
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 23:14:05
>>6
わかる
Gジャンとかも苦手+60
-0
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 23:14:30
+11
-24
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 23:15:11
こなれファッション?だっけ。今はありがたい事にゆるめ流行りで少し助かります。
周囲にはどう見えてるか分からないけど…。+65
-2
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 23:15:22
ガウチョパンツが流行ってくれて本当にラク
でもまたスキニーが流行ったら絶対はけないと思う+141
-2
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 23:15:30
夜、もう誰も家に来ない時間になったらブラはずす
+49
-1
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 23:16:04
寄せてあげるブラじゃなくてもいいんじゃないかな???+12
-0
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 23:16:34
ガウチョは楽だけどトイレのときに大変+140
-0
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 23:16:40
仕事から帰ると、
速攻で、Gパン、靴下脱ぐよ。
スカートにストッキングの時は、先ずはストッキングを脱ぎたい!
仕事中の締め付けは気にならない。家では無理だな。ブラは私は平気。+79
-2
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 23:16:41
スキニーやジーンズ大ッ嫌い。+87
-3
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 23:16:53
UNIQLOとGUのブラ付いてるやつのカップ以外いらない。+75
-0
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 23:17:19
私も苦手で、無意識のうちに襟ぐりやブラ紐を触ってしまう。
ちなみにシートベルトも苦手。いつも触ってるって人に指摘されて気がついた。+55
-1
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 23:18:01
ユニクロのブラトップ楽すぎてこの夏ずっとブラトップで過ごしてました
家ではノーブラ
ちょっとコンビニ行くときにつけ忘れていたことがあって焦りました+59
-1
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 23:18:33
デブに締めつけはきつかとです+55
-1
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 23:20:36
パニック障害になってから、タートルネックがダメになった。
極太ネックレスはOKなのに...
何でだろ。
+51
-1
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 23:20:38
冬の重ね着が苦手 窮屈で肩こる
寝る時も半袖短パンじゃないと眠れない+63
-0
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 23:21:11
ノーパン派ですよ~という人+30
-3
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 23:23:09
最近は胸が小さく見えるブラが流行ってるのに、寄せてあげるブラじゃないだけでも楽になると思うよ。+5
-1
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 23:23:43
大体の人は、締め付けは嫌いよ
脱いだ時の、あの開放感のために着てると思うよ+20
-2
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 23:24:39
ブラは嫌いだから着けない
その代わりブラトップ
でも、家に帰って来たら脱ぐ
靴下も+34
-2
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 23:24:59
私、アクセがダメです
タートルも着ると息苦しくなっちゃいます+87
-0
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 23:25:36
昔は平気だったのに、タートルネックが一切ダメになった。ヒートテックもムリ。冬くびまわりが寒いのに〜+35
-1
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 23:25:56
家に帰ってくると同時にパジャマに着替えます。
なので出不精です。+58
-0
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 23:29:28
着物が苦手です。
締め付けられて気分悪くなります。+31
-0
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 23:30:03
ガウチョやウエストゴムの服ばかり着ていたらお腹とお尻がみっともないことになってたからちょっと控えます+4
-3
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 23:32:15
トピ主の分かるわ〜
たまの友人の結婚式とか着飾るのが嬉しい反面、帰りの電車での疲労感ハンパない。久しぶりのパンプスなんて最たるもの。+68
-2
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 23:32:29
慢性蕁麻疹になってから
怖くてなるべく
締め付けない服とか下着にしてる。+26
-0
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 23:33:31
かなりストレッチ効いたスキニーでさえ玄関入ると即脱ぐよ。もうストレッチ効いてないデニムは履けないよ〜+46
-1
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 23:33:32
この前、母と温泉に行った。一応意識高い系の人なので普段もボディスーツ着たりしてたけど、
やっぱり年齢には勝てないのが良く分かった。もうダランダラン。
それならゆったり過ごそうと思った。+28
-0
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 23:35:00
ここ数ヶ月ブラしてません
もっぱらブラ付きキャミ一辺倒
太って苦しくなったのが原因+48
-1
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 23:38:59
>>29
私、いつの間にか半パン脱いでる…+5
-0
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 23:40:23
家ではユニクロのブラトップさえも苦しく感じる。パジャマもワンサイズ大きめ着てます。+99
-0
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 23:44:08
ストッキング大嫌い+49
-0
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 23:44:20
実は秘密にしてるんだけど、GUNZEの男性用トランクスを常用しています(中年女です)
足の付け根が締め付けゼロで本当に快適だし、柔らかい綿100%なので気持ちいい
ブラジャーもブラトップ使ってるけど、本音はもっと締め付けなしのブラトップが欲しい+50
-0
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 23:44:38
ブラトップでも肩紐が気になってチューブトップ型にしたらすごく快適になった。あんまり大きい声では言えないけどスーパーとかコンビニとかなら腹巻きをブラがわりにしてる。服は長いストンとした感じのロングのワンピースばっか着てます+29
-0
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 23:45:07
ブラがダメ。
アンダーが緩くてもダメ。
だから長年大きいサイズのブラトップをゆるゆるで着てます。+56
-0
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 23:45:32
違ったらごめん、皆さん発達障害で感覚過敏とかじゃないれすか?+1
-26
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 23:46:08
ヒールの靴もブーツも足締め付けて辛い
仕事終わってスニーカーに履き替えた時の解放感がたまらない
楽な格好が一番よ+22
-0
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 23:47:41
ブラが辛い。
ブラトップですら辛い。+53
-0
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 23:48:13
締め付け苦手〜
アクセも嫌いだからタートルネックにスキニーはいてアクセ沢山付けてる人尊敬する!笑+21
-0
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 23:50:55
首に何かが触れている状態が無理で、小学生のとき、授業中、ブラウスの襟が気持ち悪すぎて、頭をそらせてたら、先生がいきなり、「みんな!〇〇さんを見て!姿勢が良い。素晴らしい。見習おう‼」と叫んで、ビックリした(笑)+41
-0
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 23:51:07
伸びない服が苦手で着られません。
Tシャツ、ニット、パーカーばっかり。もちろんズボンはストレッチ素材。
シャツやジャケットのようなきちんとした服が無くて、いい歳なのに恥ずかしいです。+29
-0
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 23:52:58
わかります!
特に寝る時なんか苦しいし、ブラも出来れば肩紐が無いものがいい!+10
-1
-
57. 匿名 2017/10/03(火) 00:03:54
逆流性食道炎になってから、ブラもお腹締めつけられる系も気持ち悪くなるからダメになり服のバリエーションが狭くなった。+28
-0
-
58. 匿名 2017/10/03(火) 00:13:32
シャツの襟と袖が嫌い
脇が服に密着するからぴったりサイズも窮屈で疲れる
ドルマンスリーブとかビックシルエットが流行ってくれて助かる!!!+16
-0
-
59. 匿名 2017/10/03(火) 00:15:47
締め付け急に嫌になった
私は妊娠したら急に
5ヶ月からの腹帯も嫌で取る
赤ちゃんの心音聞くベルトは
苦しくて剥がした
産後の骨盤ベルトも無理で
おんぶ紐も苦しくてイライラした
だんだん元に戻ったけど
何だったんだろう?
+7
-0
-
60. 匿名 2017/10/03(火) 00:21:31
あー同じ人いて良かった
ブラもパンストもサイズより
ゆとりないと苦しい
合わない大きめでも嫌になる
友達とか平気なのが本当に不思議
たまに服のベルトも穴ズラしてても何か嫌+24
-1
-
61. 匿名 2017/10/03(火) 00:21:38
帽子は頭痛くなる
タートルネックは苦しい
腕時計もなんか苦手+12
-0
-
62. 匿名 2017/10/03(火) 00:23:30
ブラは寝るときもしてなきゃ落ち着かないけど、たまにパンツのゴムがキツくてお腹壊す
中学で初めてブラつけて部活出たら気分悪くなって倒れそうだった+5
-1
-
63. 匿名 2017/10/03(火) 00:24:34
>>59
言い忘れm(_ _)m
締め付けが本当に無理で
ワンピばかり着てました楽!+6
-0
-
64. 匿名 2017/10/03(火) 00:28:21
ウエストがゴムのガウチョが
体締め付け無いで良いと思ってたら
そのゴムまで嫌になって
パジャマ代わりの
ジャージのゴムでさえ嫌な時あるし
タートルネックはもう何年も着て無い+27
-1
-
65. 匿名 2017/10/03(火) 00:30:26
たまにブラがキツく感じるから
ブラトップ着たらブラよりキツかった+12
-1
-
66. 匿名 2017/10/03(火) 00:37:11
デブだからそうゆう系着れない+1
-1
-
67. 匿名 2017/10/03(火) 00:51:11
いつまでたってもガードルがつけれない
年を取ったらみんなはいてるもの?+8
-0
-
68. 匿名 2017/10/03(火) 01:02:05
お腹痛くなる人いますか?
ここ何日かお腹痛いな〜って思ったら
キツキツのズボンを履いてるせいでした。
着物を着た時もお腹をきつくされてお腹痛かったのを思い出し気づきました。+12
-2
-
69. 匿名 2017/10/03(火) 01:05:49
ガードルは拷問+20
-0
-
70. 匿名 2017/10/03(火) 01:19:15
前まではなんともなかったのに、締め付ける服や下着を付けると、気持ち悪くなり嗚咽するようになりました。
症状が出てから約10年、今はやっと治りかけていますが、またいつ気持ち悪くなるかと不安で、ここぞというとき以外はゆったりめな服を着ています。
治ったきっかけは、標準体重まで太ったからかもしれません。
パンストを履くことが無理だった時は、ニーハイタイプのパンストを履いていました。
ブラも無理なので、キャミソールにパットを付けて着ていました。今もこれは続けています。+8
-2
-
71. 匿名 2017/10/03(火) 01:23:22
締め付けないとデブになるとか言うけど嘘だわ。
痩せててもブラ嫌い。
乳首無くしてダボっとしたワンピとかで生きれる世の中になればいいのにって本気で思う。
BMI17+18
-0
-
72. 匿名 2017/10/03(火) 01:25:49
ジャージとスウェット最高+5
-0
-
73. 匿名 2017/10/03(火) 01:40:27
わかる
普通にシャツとかも背中とか突っ張るのも嫌だし
っていうか出来るなら何も着たくないぐらい。
ブラは スロギー初めて着た時あまりの気持ちよさに感動した。+5
-0
-
74. 匿名 2017/10/03(火) 01:43:54
トピズレかもしれないけど帽子が苦手
+7
-1
-
75. 匿名 2017/10/03(火) 01:54:54
パンツ履く時はガードルでした
今は絶対無理!
今着けたら吐きそう寝込みそう
たまにマフラーとか首の回りの物もダメ
首絞められているみたいになる+3
-2
-
76. 匿名 2017/10/03(火) 01:59:10
苦しいのならサイズが合ってないんじゃないの?
自分ではピッタリと思っていても、もうひとつ上が適正サイズなのでは?+3
-5
-
77. 匿名 2017/10/03(火) 01:59:16
体のドコでも
締め付けられるとイライラする
ストレスが積もります
困る体だよ+21
-0
-
78. 匿名 2017/10/03(火) 02:02:07
20代の時は頑張ってスリムな洋服着てたけど、今はゆるゆるコーデ
と同時にウエストのくびれが無くなった+5
-0
-
79. 匿名 2017/10/03(火) 02:03:49
ブラトップですら苦しい、っていうのが自分だけじゃないんだってわかって安心した…
ワンサイズ大きいのを買って緩く着ようかな+23
-1
-
80. 匿名 2017/10/03(火) 02:05:26
てか、みんなそんなキツキツのサイズ感で着てるもんなの??
ゴムが食い込むとか、苦しくなる、体調が悪くなるほどキツイ服って、明らかに小さいんだと思うけど+5
-8
-
81. 匿名 2017/10/03(火) 02:31:57
今年初めてユニクロのリラコ買ってしまって、それまで履いてたジャージが履けなくなってしまった
ウエストのゴムの締め付け感とか足首のゴムの締め付け感とか、窮屈過ぎてリラコしか履いてない
そろそろ寒くなってきたからいい加減リラコ辞めないといけないんだけど、ジャージ履いたらやっぱりなんか嫌で脱いだ+14
-0
-
82. 匿名 2017/10/03(火) 02:46:35
ついに靴下タイプのストッキングを買ってしまった+3
-0
-
83. 匿名 2017/10/03(火) 03:03:45
>>80
ジャストサイズなんですが、なぜか窮屈に感じるんです。
ここのみなさんと較べても私は極端に締め付け嫌いの度合いが高いんですが、突き詰めると服を着てる状態・身体に布地が当たってることすら窮屈に感じる
裸族最高!!な状態です
薄着でOKな季節が終わって、服を重ねて着たり長袖長ズボンになるこれからの季節は憂鬱で仕方がない+17
-2
-
84. 匿名 2017/10/03(火) 03:56:03
元カレに首を絞められてから
タートルとかハイネック
首の詰まったUネックは
着れなくなった+3
-1
-
85. 匿名 2017/10/03(火) 04:02:08
ワイヤー入ってる可愛い、セクシーなブラなんて絶対無理!!
セットで安く売ってても買えない+10
-0
-
86. 匿名 2017/10/03(火) 04:05:37
ベルトが苦手です+2
-1
-
87. 匿名 2017/10/03(火) 04:07:40
腰痛ベルトを付けると 楽ちんだよー+1
-2
-
88. 匿名 2017/10/03(火) 04:10:57
下品で悪いけどニップレスしてあとは解放出来るなら揺れも気にせずそうしたい笑
服も ピッタリして圧迫する感じが無くても
もう着てるだけで嫌になる
パジャマも着たくないけど 裸は裸でなんか嫌って言う…+8
-0
-
89. 匿名 2017/10/03(火) 05:23:31
昔はタイトなジーンズにねじ込む私という戦うボディしてたけど
腰を痛めてから、ストレッチ効いててもスキニーを履いたら坐骨神経痛みたいに脚が痺れることがある。
あと幼少期から靴下やタイツが大嫌いで、今でも靴下のゴムが嫌い。
脚がだるくなってくる。
スウェットの足首のゴムやウエストのゴムもすごいしんどく感じることがあるから、かなりでかいサイズ着てる。
しんどすぎたら、寝てる間に無意識に服脱いでる(笑)+9
-1
-
90. 匿名 2017/10/03(火) 06:43:21
ドルマンばかりきています(((^_^;)+0
-0
-
91. 匿名 2017/10/03(火) 07:31:27
>>70嗚咽w+3
-0
-
92. 匿名 2017/10/03(火) 07:49:56
タートルネックがだめですね、
ホルターネックも、腰が浅めのジーンズも
もう肩こって仕方ないですね
最近普段着は、スポーツ系ブランドにしようかと考えてます
スウェットですが、形がちゃんとしていれば大丈夫かなと…+3
-0
-
93. 匿名 2017/10/03(火) 08:01:58
靴下や手袋苦手。出かける時は履かないと蒸れるから履くけど家にいるときは冬でも靴下は履かない。手袋はつけると手がムズムズしてきて耐えられなくなってすぐ外しちゃう+2
-0
-
94. 匿名 2017/10/03(火) 08:02:28
靴下も苦しい
(´・ω・)+1
-0
-
95. 匿名 2017/10/03(火) 08:38:35
前はハイウエストパンツとか履いても何ともなかったのに…今じゃ苦しくて吐き気がする…(´;ω;`)+4
-0
-
96. 匿名 2017/10/03(火) 08:41:22 ID:vMva7qKPRc
デニムはいいんだけど、Gジャンは羽織るとすごい肩こる、、、
カチッとしてるし、重いのもあるからかな?+12
-0
-
97. 匿名 2017/10/03(火) 08:54:29
スーツ着用の職場だった時は、がっちりホールドされてる感じでジャケットが窮屈で辛かった
人前に出ることが多かったから脱いでいることもできないので、せめて前ボタンをこっそり外してた+2
-0
-
98. 匿名 2017/10/03(火) 08:59:26
ホックのブラジャーがダメになった
胃が息苦しくて
ずっとユニクロのブラトップ着てる+14
-0
-
99. 匿名 2017/10/03(火) 09:02:32
ぴちぴちなスキニー履いてると足が疲れやすい気がする
血が止まってんのか?+9
-1
-
100. 匿名 2017/10/03(火) 09:05:30
>>83
あなたの場合は違うと思う
私が言ってるのはゴムが食い込んで苦しいとか具合悪くなると仰ってる方の話
ジャストサイズならそうはならないよ
私が痩せてるからわからないのかも知れないが+2
-2
-
101. 匿名 2017/10/03(火) 09:17:15
>>100だけど、別に意地悪で言ってるんじゃなくてそこまで辛いなら無理せず大きいサイズにした方がいいですよ…って言いたいだけ
無理な着方でエコノミークラス症候群とか病院送りになったら気の毒すぎる
言い方キツかったり意地悪に聞こえたらゴメン
なんかしつこいから消えます+5
-1
-
102. 匿名 2017/10/03(火) 10:05:54
ゴム紐でウエストを調整できるズボンやスカートを履いてます。
そういうの買っとくと少々体型が変わっても履ける。
家では基本ジャージ。
+1
-1
-
103. 匿名 2017/10/03(火) 10:39:49
ウエストゴムでも苦しくなってきたり、血行が悪くなるのか頭痛とか耳痛くなったりする。+1
-0
-
104. 匿名 2017/10/03(火) 10:43:39
ブラトップでサイズMだときつくてダメだーってLにするんだけど今度はカップがブカブカになるからもうどうしようもない+5
-0
-
105. 匿名 2017/10/03(火) 12:17:24
パニック障害、閉所恐怖症で締め付けがダメなのに気がつきました。
ハイネックはもちろん、ブラやストッキングもダメ、ヒートテック系もダメになりました。常にゆるっとしたVネックの服を買うようにしてます。
しかも暑いとパニック症状が出るので常に薄着です。+8
-1
-
106. 匿名 2017/10/03(火) 12:50:20
30過ぎて出産してからはもう本当に締め付けが嫌で、常に楽な服着てる。
若い頃はよく平気だったなー。締められてると血流も悪くなると思う。+8
-0
-
107. 匿名 2017/10/03(火) 13:07:19
ジーンズしか履かなかったけどスカートのラクさに目覚めてズボラしてるw足回りが締めつけ感なくて開放的+5
-0
-
108. 匿名 2017/10/03(火) 13:09:56
ユニクロがルームパンツでストレッチパンツっての新しく出してるけど
ストレッチ系って楽ちんとか言いつつ動くと肌(特に関節部分)が
引っ張られる感じがして全然心地よくない…+5
-0
-
109. 匿名 2017/10/03(火) 13:12:04
ブラの肩紐ですら嫌になってきた。肩こるし
カップ付きのチューブトップ買ってみるつもり+6
-0
-
110. 匿名 2017/10/03(火) 13:52:05
こういうのって何か病気なのかな?体質的なもの?
姉より小柄で細身だけど姉が緩いという服すら苦しくなる。吐き気がする。
冬はノーブラでも透けないからありがたい…+7
-0
-
111. 匿名 2017/10/03(火) 14:38:48
ブラもタイツもジーンズも重いコートもだめ
スロギーっていうブラまだマシだよ!+5
-0
-
112. 匿名 2017/10/03(火) 15:23:33
苦手苦手。スタイルに問題のなかった子ども時代から苦手です。スモッグみたいなのが一番好き(笑)+6
-0
-
113. 匿名 2017/10/03(火) 15:48:48
>>50
まさにそれです!
幼い頃からずーっと。
髪の先が頬に触れるだけで情緒不安定になるくらい、ひどい感覚過敏なので。
タートルネックはもちろん、アクセサリーも腕時計もブラジャーも全然だめ。
コートの前ボタン閉めるのも嫌。
+5
-0
-
115. 匿名 2017/10/03(火) 16:55:26
今更ながらヌーブラってどうなんだろ+2
-0
-
116. 匿名 2017/10/03(火) 18:20:23
「ゴムウェストなんてダメ!
ちゃんとしたスカートでウェストを意識するのが美人の証☆」とか
昔雑誌で書いてあったの、若いころは信じてたけど
おしゃれして出掛けても食事したり歩いたり階段を上ったりいろいろあるから
自分が動きやすい恰好が一番だと気付いた
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する