-
1. 匿名 2017/09/24(日) 16:48:48
パクチーをたくさんもらいました。
トムヤムクンを作ろうと思いますが、まだまだ残ります。
他にどんな使い方がありますか?
おすすめ料理教えてください!+3
-7
-
2. 匿名 2017/09/24(日) 16:49:16
春巻きに入れる+18
-5
-
3. 匿名 2017/09/24(日) 16:49:45
パクチードレッシングにしてみたら?+4
-0
-
4. 匿名 2017/09/24(日) 16:50:21
キッチンで育てて必要な時にまたちぎる+8
-2
-
5. 匿名 2017/09/24(日) 16:50:30
+21
-1
-
6. 匿名 2017/09/24(日) 16:50:30
パクチー好きでも大量には食べられない。少しだから美味しく食べられる。+8
-3
-
7. 匿名 2017/09/24(日) 16:50:34
焼酎に入れる。
焼きそばにかける。
カップ麺に入れる。+6
-3
-
8. 匿名 2017/09/24(日) 16:50:35
ラーメンにのせる。+18
-3
-
9. 匿名 2017/09/24(日) 16:50:59
お雑煮に入れてます!+2
-3
-
10. 匿名 2017/09/24(日) 16:51:02
パクチーと海老入りの餃子美味しいよ+27
-1
-
11. 匿名 2017/09/24(日) 16:51:19
餃子に山程パクチーをトッピング
ナンプラーにレモン汁絞ったので食べる+6
-1
-
12. 匿名 2017/09/24(日) 16:51:34
パクチーサラダ大好き+12
-3
-
13. 匿名 2017/09/24(日) 16:51:44
パクチーは好き嫌い分かれるよね!
夫婦共にパクチー食べないのに息子はパクチーをマヨネーズだけでずっと食べてます…+4
-4
-
14. 匿名 2017/09/24(日) 16:52:46
サラダで食べるよφ(c・ω・ )ψ モグモグ+10
-3
-
15. 匿名 2017/09/24(日) 16:55:31
>>7
焼酎にいれるは知らなかったな 焼酎好きだしやってみるわ+3
-2
-
16. 匿名 2017/09/24(日) 16:55:52
パクチー鍋もうまい!+8
-4
-
17. 匿名 2017/09/24(日) 16:55:56
本場の人は日本人みたいにパクチーメインでモリモリ食べないらしいよ+11
-7
-
18. 匿名 2017/09/24(日) 16:56:15
これだけは、臭みが無理で食べられない…泣+16
-5
-
19. 匿名 2017/09/24(日) 16:56:33
根っこ、素揚げして食べると美味しいよ+2
-0
-
20. 匿名 2017/09/24(日) 16:57:31
ねぎとパクチーのサラダ美味しいよ!+2
-4
-
21. 匿名 2017/09/24(日) 16:57:45
>>4
パクチーって一回抜いたらもう再生しなくないですか?+3
-0
-
22. 匿名 2017/09/24(日) 16:59:15
天ぷら
クセのあるクレソンが天ぷらにしたらクセが抜けて食べやすくなってました
だからパクチーも多少はあのクセが和らぐのでは?+10
-0
-
23. 匿名 2017/09/24(日) 17:01:18
たくさん消費したいのだったら私なら餃子のタネに入れます。
たれにおろしニンニクちょっと入れてみてください。
中国でそういう餃子を食べて本当に美味しかったので家でたまに作ります。+8
-0
-
24. 匿名 2017/09/24(日) 17:04:11
パクチー、トマト、ツナのサラダ美味しいよ+6
-1
-
25. 匿名 2017/09/24(日) 17:06:04
パクチー嫌いな人多いよね+15
-2
-
26. 匿名 2017/09/24(日) 17:11:09
これの活用法もお願い!
そうめん食べる時にめんつゆに入れたのが1番美味しかった!+14
-3
-
27. 匿名 2017/09/24(日) 17:12:31
くれ+11
-4
-
28. 匿名 2017/09/24(日) 17:13:35
>>27
私も欲しい。+11
-2
-
29. 匿名 2017/09/24(日) 17:14:33
パクチーハウスのメニューを参考にする+3
-0
-
30. 匿名 2017/09/24(日) 17:17:17
+0
-9
-
31. 匿名 2017/09/24(日) 17:19:57
洗って切って、
小分けにラップで包んで
ジップロック入れて冷凍+1
-0
-
32. 匿名 2017/09/24(日) 17:20:41
茎は細かく刻んで肉団子のタネに混ぜて、葉はスープに仕上げに入れる。
肉団子スープにしても良いし 別々の料理にしても良いし。+7
-0
-
33. 匿名 2017/09/24(日) 17:21:45
>>26
これなんかちょっと変な味しない?なんか妙に甘みみたいなのがあるというか+9
-0
-
34. 匿名 2017/09/24(日) 17:23:01
>>15
よく行く居酒屋にパクチーチューハイがあって、すごく美味しかったので家でもしています!
お酒が少なくなってパクチーが顔出したら、ちぎって食べてます笑+5
-1
-
35. 匿名 2017/09/24(日) 17:24:06
納豆に混ぜる。+2
-3
-
36. 匿名 2017/09/24(日) 17:25:58
ミョウガが合う料理にミョウガの代用で使える。
+3
-1
-
37. 匿名 2017/09/24(日) 17:29:22
大量にあるなら、手作りジェノベーゼ風に
ソース状にしておき、(ニンニク、油、松の実と攪拌)
ジップロックに詰め、平たくして冷凍しておく
肉料理、ムニエル、パスタ、ドレッシングと
その都度 使用する分だけ、パキンと折って使う+6
-0
-
38. 匿名 2017/09/24(日) 17:31:56
>>26
豆腐の薬味にしてみたらどうだろう+9
-0
-
39. 匿名 2017/09/24(日) 17:35:28 ID:pX5oiuAWsa
鰹のタタキに散らす。玉ねぎも。
にんにく、ナンプラー、砂糖、ごま油、レモン汁を混ぜたタレを掛ける。+4
-0
-
40. 匿名 2017/09/24(日) 17:39:14
中華やさんのメニューで、水餃子の中に入ってるんだけどおいしいよー!+3
-0
-
41. 匿名 2017/09/24(日) 17:44:13
>>25
流行ってるっていうのが嘘みたいに自分の周りは嫌いな人しかいない
わたしはクセのある人が嫌いって言う野菜は割と好きなんだけど
パクチーは無理だった
でもここに書いてある天ぷらだったらいけるかも今度やってみる+3
-0
-
42. 匿名 2017/09/24(日) 17:46:27
>>39
うちも鰹のたたきにのせますよー。
そのタレは本当においしそうだね、やってみる。+3
-0
-
43. 匿名 2017/09/24(日) 18:06:39
鳥むね肉を、ネギの青い部分と生姜スライス、パクチーの茎の部分と一緒に茹でると風味が付いて美味しいよ
カオマンガイの米無しバージョンです+1
-0
-
44. 匿名 2017/09/24(日) 18:22:59
食べれない。+7
-4
-
45. 匿名 2017/09/24(日) 18:31:54
>>10
うまそう!作ってみようかな+1
-0
-
46. 匿名 2017/09/24(日) 18:51:55
しゃぶしゃぶ+10
-1
-
47. 匿名 2017/09/24(日) 19:42:39
ポテチと食べたら美味しいよ!+4
-1
-
48. 匿名 2017/09/25(月) 01:42:43
刻んだパクチーとスライスきゅうりを、同量のナンプラーとレモン汁であえてパクチーサラダ。サラダチキンあればプラス。我が家では高頻度です!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する