-
1. 匿名 2017/09/21(木) 13:15:51
+1298
-7
-
2. 匿名 2017/09/21(木) 13:17:03
非常識なやつらだね+1878
-7
-
3. 匿名 2017/09/21(木) 13:17:20
コーヒー頼めば見られるのにそれもケチるってやな客だな+2307
-3
-
4. 匿名 2017/09/21(木) 13:17:32
庭みたいならドリンク一杯でも頼んで
カフェ利用するのがマナーじゃないの?+2061
-3
-
5. 匿名 2017/09/21(木) 13:17:43
またインスタ蠅?+901
-10
-
6. 匿名 2017/09/21(木) 13:17:54
あつかましすぎるわ+1006
-2
-
7. 匿名 2017/09/21(木) 13:17:56
インスタバエ+778
-0
-
8. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:03
張り紙しといた方がいいよね。
店主かわいそう+1024
-4
-
9. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:08
商売の邪魔をする人が増えたね+934
-0
-
10. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:11
またインスタ蝿が好きそうな庭で+795
-5
-
11. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:12
インスタ蝿の仕業+575
-2
-
12. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:16
そんな馬鹿な客は帰ってもらうのが一番だよ。
そもそも客じゃないし。+916
-3
-
13. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:19
図々しいな+475
-1
-
14. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:24
せっかく来たんだからコーヒー飲んでゆっくりしてけと私でも思う+973
-0
-
15. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:25
資本をかけて営業しているので
カフェの方が おしゃるのが当然です。
我が家も 新しく越してきた方が、うちの空き地を
勝手に 駐車場に出来ると 思い込んで 困ったので わかります。+830
-33
-
16. 匿名 2017/09/21(木) 13:18:50
そんなに見たいならコーヒーくらい頼めばいいじゃん+630
-0
-
17. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:02
庭の写真だけ撮って、タグつけてインスタに載せたいんだね
セコいわ+678
-0
-
18. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:12
素敵なお庭!
ゆったりとお茶したら気分いいだろうなー♡オーナーさん支持します!+744
-4
-
19. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:30
あー!インスタ蝿か!
でももう若い子の間ではインスタ映えって古いらしいよ+309
-4
-
20. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:32
それはお客さまではなく、ただの侵入者+587
-2
-
21. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:35
普通ならコーヒーも飲めるの?ラッキー!ってならないか?+528
-3
-
22. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:37
+1183
-1
-
23. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:41
>>1
言ってることは正論だけど、この店主のアイコンがなんかやだ+16
-176
-
24. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:41
そんなに庭が見たいならそういう観光地に行けよ+478
-0
-
25. 匿名 2017/09/21(木) 13:19:42
オーナーの奥さんもわざわざツイッターしなくても、客商売なんだし+17
-315
-
26. 匿名 2017/09/21(木) 13:20:19
こういうの見ながらお茶したいなー
+469
-2
-
27. 匿名 2017/09/21(木) 13:20:28
インスタ蝿ばかりではなくて、
普通に、おばちゃんたちも多そう。+415
-2
-
28. 匿名 2017/09/21(木) 13:20:38
この庭を維持するには相当なお金と手間がかかる
それをタダで見せろとは
+609
-2
-
29. 匿名 2017/09/21(木) 13:20:44
>>15
句読点のない文が気持ち悪い。+229
-28
-
30. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:04
コインランドリーにいけよ
ちなみにコインランドリートピでたくさんのインスタ蝿たちが晒されてて笑ったw+277
-3
-
31. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:05
店にあるメニューを注文しない人はお客様ではないので帰って頂いていいと思う+318
-2
-
32. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:12
珈琲代は材料・人件費だけじゃなく、くつろぎのスペース代も含むからね+377
-0
-
33. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:22
こういう非常識が多いなら、駐車場に「庭だけ見る方お断り」と
看板立てるしかないかも。
どうぞ、でもお茶も飲んで行ってもらったら嬉しいのですが…
なんて言っても、図々しい人には通じないでしょうし、商売に
ならないですものねぇ。+354
-1
-
34. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:23
地元なのでよくパンケーキたべにお邪魔してるけどこれはお客さんが酷い
これもインスタ映えなんですかね
店の中の椅子がブランコになってたり
薪ストーブ?があったりそこでも写真たくさんとってる人いますねらね+412
-1
-
35. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:28
非常識なひとが増えたもんだね+178
-3
-
36. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:48
ディナーショーへ行って食べないからお金払わないけど歌だけ聴かせてって言ってるのと同じだね
+441
-1
-
37. 匿名 2017/09/21(木) 13:21:55
>>25
こうやって発信していかないとわからないアホが増えたからでは?+276
-1
-
38. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:08
こんな店いかないな。お客さんのことTwitterで話すのなんだかなぁ+5
-230
-
39. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:12
庭の見学にも料金が発生するようにしたらいいよ+272
-1
-
40. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:17
>>15
外国人なのか入力慣れしてないおばあちゃんなのか気になる+196
-6
-
41. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:18
コーヒー飲みながら見るのがいいのに
迷惑な人もいたもんだ+230
-0
-
42. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:26
素敵なカフェだねー。行ってみたい!+280
-0
-
43. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:43
ガルちゃんの応援の声を店主に届けたいよ!+138
-0
-
44. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:43
宣伝効果で集客アップだね。+69
-12
-
45. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:48
>>38
行かなきゃいい+130
-0
-
46. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:49
>>22
カップはファイヤーキングかな?+46
-3
-
47. 匿名 2017/09/21(木) 13:22:50
>>38
発信しないといけないくらい困ってたんじゃないの
言わないとわかんないもん+272
-1
-
48. 匿名 2017/09/21(木) 13:23:13
炎上商法?+4
-91
-
49. 匿名 2017/09/21(木) 13:23:19
庭の手入れもタダじゃないので見物料頂きます+204
-2
-
50. 匿名 2017/09/21(木) 13:23:53
庭だけ見せろなんて言う奴がいるんだね
図々しいわ
見たいならカフェ利用したらいいのに
+212
-2
-
51. 匿名 2017/09/21(木) 13:24:00
批判してる奴は何なの?+71
-2
-
52. 匿名 2017/09/21(木) 13:24:08
これもそうだけど、ライブやコンサートで合掌するのはありかなしかでも、「そんなこと自分の自由」と書いてある人がいたけど、こういう自分勝手な人が増えてきている。
無神経な中国観光客観ているようで不快です。+62
-1
-
53. 匿名 2017/09/21(木) 13:24:24
ツイッターみてきたら、庭見学のみは有料にしてるお店があって、>>1のツイート主が「嘆く前に出来ることがありそうですね」って言ってる
これ良いかもね+117
-2
-
54. 匿名 2017/09/21(木) 13:24:59
>>52
が、合掌?+60
-1
-
55. 匿名 2017/09/21(木) 13:25:57
むしろこんな素敵な庭を見ながらお茶したいとか思わないのかね+113
-1
-
56. 匿名 2017/09/21(木) 13:26:09
タダの人がワラワラウロウロ湧いたら、ゆっくりした時間をカフェ代として買いに来た人は来なくなるよね。+150
-0
-
57. 匿名 2017/09/21(木) 13:26:11
庭だけ見たい人は入場料としてお金取れば?
カフェ利用する人は除いて。+86
-3
-
58. 匿名 2017/09/21(木) 13:27:06
>>38
お店利用してないから客でもないのでは+84
-0
-
59. 匿名 2017/09/21(木) 13:27:21 ID:336GsOOUeW
もったいなー。
そんな素敵な庭があるなら見せてあげればいいのに。
その庭見た後にコーヒー飲むかもよ。
撮った写メツイッターにあげてくれたら県外からも来たいってお客さん来てくれるかもよ。
庭だけ見せてってその人、雑誌の編集の人とかかもよ。
あそこの店の庭すごく素敵だったよって人に話してくれて聞いた人がお客さんになるかもしれないよ。
庭だけ券発行して料金とったらコーヒーより売上でるかもよ。
店主がどんな思いで店を出してるかはわからないけど、ただ怒って悲しんでるよりやりようでもっと変わるのにもったいないって思ったな。
そんな素敵な庭のコーヒーを色んな人に褒めてもらったり喜んでもらえたら旦那さんもっと嬉しいんじゃない?
+8
-184
-
60. 匿名 2017/09/21(木) 13:29:12
ガーデニング趣味でやってるけど、本当に庭だけ開放しているお宅は「open garden」って看板立ってる。
open gardenしている案内もちゃんと調べれば出てくるよ。
そんなに見たければ、美味しいお茶飲みながらみた方が雰囲気も楽しめて素敵なのに。
非常識な人が増えたもんだ。+114
-1
-
61. 匿名 2017/09/21(木) 13:29:15
ランチしながらコーヒーいただきながら素敵なお庭がある時間を楽しむのがいいのに。
庭見るだけって、、ただ、素敵なところ♡植物が好きな私♡が好きなんだろうな。
写真をインスタにアップしていいね!欲しいだけなんだなーと思ってしまう。
+78
-1
-
62. 匿名 2017/09/21(木) 13:29:20
>>53
前向きなコメントできる店主、素敵+64
-0
-
63. 匿名 2017/09/21(木) 13:29:50
インスタ蝿なら
カフェの飲食も撮りまくるから、
庭だけ見せろは
ずうずうしいオバサンのような気もする+106
-1
-
64. 匿名 2017/09/21(木) 13:30:33
客商売は思いもよらない斜め上なクレームくるからリスクありすぎてこわいね。+40
-3
-
65. 匿名 2017/09/21(木) 13:30:39
何でインスタ蝿ってレコードの写真だけ撮って満足したり、カフェなのに庭だけ見たり、上辺だけ取り繕うんだろう?
オシャレな私☆気取りたいならレコード買って家に置くとか、コーヒーとケーキ頼んで庭と一緒に撮るぐらいしろって。ただのドケチだよ。+97
-0
-
66. 匿名 2017/09/21(木) 13:31:25
>>40
外国の方だと思った。
韓国語の分かち書きに似てる。+2
-6
-
67. 匿名 2017/09/21(木) 13:31:27
>>59
必死な乞食乙
+57
-0
-
68. 匿名 2017/09/21(木) 13:33:21
>>59
「カフェ」として営業してる場所にわざわざ訪れて、カフェの駐車場に車を停めて。その上で何も頼まずに「お庭をみせてください」って発言する人間がコーヒーを頼むとは思えない。
編集の人ならそれこそアポイントをとるだろうし、「タダ」で要求する人にロクな人がいないよ。+163
-1
-
69. 匿名 2017/09/21(木) 13:33:58
庭だけ見たいって人はコーヒー云々じゃなくてケチなだけだね
入庭料求めても逆ギレしそう
人がお金と手間をかけて作ったものに相応の対価が支払えないなら何も求めるなと言いたい
減るもんじゃないのにって逆ギレする人ほど、自分はお金も手間も惜しむパターン
+83
-2
-
70. 匿名 2017/09/21(木) 13:34:29
素敵な庭だな。
これだけするのに維持も大変だよ。
+82
-0
-
71. 匿名 2017/09/21(木) 13:34:42
ここのオーナーはきっと庭を有料にもしたくなくて、
カフェにきた人にコーヒーや食べ物・空間含めていい時間を過ごして欲しいのではないかな。
庭を有料にしたところで庭だけ見る人で駐車場がいっぱいになって
ランチの人たちが来店出来ないことだって起こりうるよ。
+156
-0
-
72. 匿名 2017/09/21(木) 13:35:44
自分を物語の主人公かのように勘違いしてる人が目立つ
線路を走って逃げる。○万人に影響?いいのオレ主人公だから!
完全に一方的な片思い、むしろ嫌悪されてるのに追いかけて落とそうとする。いいの私主人公だから!
どこでも撮影会。お店に迷惑?わたしを誰だと思ってんの?主人公様なんですけど!
笑えない。+61
-1
-
73. 匿名 2017/09/21(木) 13:36:21
庭だけ見せてって発想がそもそも凄いな、民度低いというか非常識というか。自分は思いつかないわ。+87
-0
-
74. 匿名 2017/09/21(木) 13:36:23
ディズニーみるだけだからタダで入らせろって言ってO.K.できないもんね。+105
-0
-
75. 匿名 2017/09/21(木) 13:37:03
旦那が転勤族なんで山形に3年ほど住んでたことある
山形の人は図々しくはないし非常識でもないんだけど
とにかく極端なしまり屋さんなのよ
これ読んでいかにもだなあって懐かしく思い出した+16
-22
-
76. 匿名 2017/09/21(木) 13:37:13
私が住んでいる街ではお庭を綺麗に整えられているご家庭が、一定の期間内だけお庭を一般開放する企画がある
そういう場所ならともかく、コーヒーやお茶を楽しむ場所で飲み物を注文しないのはルール違反だよね+62
-0
-
77. 匿名 2017/09/21(木) 13:37:19
>>59
そこまで全てを良い方向にばかり考えてその通りになったら苦労はしないよね
庭だけみたい人がうろうろして、写真パシャパシャ撮ってるカフェなんて私は落ち着かないからたぶん行かない
+85
-0
-
78. 匿名 2017/09/21(木) 13:37:52
レストラン来て室内素敵なので室内だけ見せて下さいって言ってるのと同じだと思う+69
-0
-
79. 匿名 2017/09/21(木) 13:39:42
コーヒー一杯いくらなんだろう?
ホテル並みに 1500円とか?+1
-36
-
80. 匿名 2017/09/21(木) 13:40:19
Twitter見に行ったら他の人のアドバイスを受けて、庭だけの人も有料で可能にすることを来年から検討するって書いてた。
有料にしたら逆ギレした奴なんかは来ないんだろうねw+79
-0
-
81. 匿名 2017/09/21(木) 13:40:26
もう開き直って看板に
「庭を見たい方は強制でコーヒー券(有料)が付いてきます(笑)」とかもいいかも+27
-3
-
82. 匿名 2017/09/21(木) 13:40:59
>>38
庭見に来ただけの人は客とは言わないんじゃ…+54
-0
-
83. 匿名 2017/09/21(木) 13:41:13
オーナーがしごく正しいです!
理不尽な客に媚びる必要なんて無い
しかし、、、素敵なお庭だな~
コーヒーも美味しく飲めると思う
行かれた方、めちゃ羨ましい
児童文学の「秘密の花園」を思い出しました
+60
-2
-
84. 匿名 2017/09/21(木) 13:41:24
田舎育ち田舎住まいの年配の人だと、庭はただみたいに永遠にあるから、ちょっと見せるぐらいいいだろ、あそこはケチくさい守銭奴だとかいう人いそうだな。大変だ。+69
-0
-
85. 匿名 2017/09/21(木) 13:41:29
ここは庭もすごく手入れが行き届いてて、コーヒーも美味しいのに。
メニューもびっくりするほど高くないのに、無料で庭が観れるという勘違いバカの厚かましさ。
注意書き書かないと分からない年じゃないでしょ?
少しは頭使おうね。
+93
-0
-
86. 匿名 2017/09/21(木) 13:41:58
ちょっとそれは言えないなぁ(^^;
しかも他人の敷地だし、断られても仕方ないだろうに…。+23
-1
-
87. 匿名 2017/09/21(木) 13:43:34
>>25
客商売だからでしょ
店を利用しない客ではない人のせいでお客様に迷惑かけられて困ってるんですよ
綺麗な庭を見ながらゆっくりコーヒー飲んでる空間に
モノゴイ「庭だけみせて~」
店側「カフェ利用者のための庭なので…」
モノゴイ「ギャーギャー$%!#&@」
お客様「…うるさくて癒されない」
ってなるじゃん!
Twitterで庭の画像見てお店に庭だけ見に来るずうずうしい人がいるからTwitterで言っただけ+72
-0
-
88. 匿名 2017/09/21(木) 13:43:55
それなりに維持費もかかってるんだし
おいしいコーヒー飲みながらゆっくり楽しめばいいじゃんw
+42
-0
-
89. 匿名 2017/09/21(木) 13:44:29 ID:336GsOOUeW
>>68
編集者ってのはただのたとえ話。
雑誌だろうがテレビ局だろうがそんなことはどうでもいいことで、せっかくそんな素敵な庭ならそこでシャットアウトして悲しんだり怒ったりしてないでチャンスにしたらいいのにってこと。
庭見客はコーヒー飲む人と駐車場分ければいいじゃん。
近い駐車場はコーヒー飲む客。そこより遠い駐車場は庭見客にしたら問題クリアだよ。
一つの店に駐車場は一箇所だけじゃなくてもいいじゃん。+0
-101
-
90. 匿名 2017/09/21(木) 13:45:24
大陸の国?半島の国?だかで超人気のドラマ 北海道のロケ地を巡る旅行にその国の人が殺到した。
で、景色ならいいとして、ロケに使われた食堂の厨房に入り込んで撮影、しかも注文なしで。。。
日本人もこんなになりつつあるの?+51
-0
-
91. 匿名 2017/09/21(木) 13:45:59
横浜、一般の方がオープンガーデンをやってる時期あるけど、トイレ借りたり入っちゃいけない場所や時間は駄目とかマナーある。
そういう人は、オープンガーデンでも路駐したり、リビングみたいとかトイレ貸して!なんでだめなんだ!ってなりそう。+38
-0
-
92. 匿名 2017/09/21(木) 13:46:56
むしろコーヒー飲みながらこのお庭見たい!ってならんかったら
何目的なん?
SNS用?
+45
-0
-
93. 匿名 2017/09/21(木) 13:47:51
>>89
混んでるだけで価値がなくなる。
行きたくないわ。+41
-0
-
94. 匿名 2017/09/21(木) 13:48:42
>>89
駐車場の土地だってタダじゃないんだよ
整備もしなくちゃいけないし
身勝手な人だなぁ
+91
-0
-
95. 匿名 2017/09/21(木) 13:48:44
コーヒー一杯くらい飲もうよ
そしてゆっくり鑑賞しようよ
コーヒー一杯以上の価値あるお庭でしょ
+35
-0
-
96. 匿名 2017/09/21(木) 13:49:17
>>59
どういう対応にするかはオーナー夫妻が決めることだから別にいいんじゃない?
タダで見せろという人は客じゃないし一時的に人が来ても本当のお客様は減ると思う。
お客様のために日々手入れして、手間を惜しまず愛情注いだ庭をタダで見せてお客様のジャマになるような宣伝方法こそもったいないと思ったのでは?+49
-1
-
97. 匿名 2017/09/21(木) 13:49:30
日本の一般のお家でも海外のようにオープンガーデンやってるとこ増えてるし見せてあげればいいのにと思ったけど
一人許したらみんなを許さないといけないもんね。それでカフェ経営がうまくいかなくなったらと思うと見せてあげたい気持ちがあっても難しい+24
-0
-
98. 匿名 2017/09/21(木) 13:50:53
え? ここ行ったことあるよ!
すっごい庭が綺麗で老若男女のお客さんがたくさん来てるよ。
ここはパンケーキもおいしくて人気のお店なんだけど、
庭だけ見て帰りたい人がいるのはビックリ!
だけど外からチラリと見えるんだよね。
見たくなる気持ちはわからなくはないけど、
だけどイナカだからドリンクもそんなに高くはないのに…
+76
-0
-
99. 匿名 2017/09/21(木) 13:51:16
インスタ蝿じゃなくて年寄りだと思うよ
インスタ蝿は年上の女性に怒りをぶつける度胸はなさそう+9
-4
-
100. 匿名 2017/09/21(木) 13:51:41
マツケンが子供連れて喫茶店に行って、子供にカキ氷食べさせて、自分のオーダーはしなかったら、店側から1つオーダーをと言われて、飲みたくもないコーヒー頼んだって、店側がおかしいってテレビで愚痴ってた話し、思い出した。
インスタやってる人がというより、年配の人も意外と多いよ。厚かましいの。
+73
-0
-
101. 匿名 2017/09/21(木) 13:54:46
パンケーキも卵の風味が生きてて絶品だし春先に行くと様々な花が咲いてて天国みたいなとこだよここ
インスタ映えが逆に迷惑な人を呼んじゃってるのかな+70
-0
-
102. 匿名 2017/09/21(木) 13:56:05
庭自慢の地方の年配さんかな?
個人の趣味の庭とは趣旨が違うよね。
そんなこと許してたら本来、来てほしいお客さんの心が離れちゃうよ。+30
-4
-
103. 匿名 2017/09/21(木) 13:57:10
まあ話題になって店にとっては結果オーライじゃない?
店主の言い分も正しいし。
知らなかったから自分も行きたくなった。+50
-1
-
104. 匿名 2017/09/21(木) 13:57:25
肥料とか切り戻しとかちょっと放っておくとすぐ乱れるし
庭の手入れって大変だよね
私なんて雑草抜きだけで休み一日潰れるもん
+41
-0
-
105. 匿名 2017/09/21(木) 13:59:25
>>89
しつこいなー(笑)横だけどアンカーくらいまともに打てよ。そんなに自分の思い通りにしたいなら自分でお店開いてやったらいいじゃん。この人達は庭園を見せることではなくカフェが主体なんだよ。経営コンサルのつもりかなんか知らんけど余計なお世話だわ。+79
-0
-
106. 匿名 2017/09/21(木) 13:59:35
日本の女もずいぶんと民度が低くなったもんだね
中国と変わんない+39
-3
-
107. 匿名 2017/09/21(木) 14:01:02
人気のお店ってことは、混んでてなかなかカフェに入れないからせめて庭だけでも見たいってことなのかな?とも思うけど・・
でも折角ゆったりと庭を眺めながらお茶してるのに、そこが人ごみになったら台無しだから仕方ないと思う。+39
-1
-
108. 匿名 2017/09/21(木) 14:02:07
猫カフェだって猫と戯れるためにドリンクオーダーしなきゃならないんだし
+66
-0
-
109. 匿名 2017/09/21(木) 14:04:06
遠いけど行ってみたい。
パンケーキもかわいい。
イギリスや赤毛のアンの作者の庭みたい。
素敵だわ。+50
-0
-
110. 匿名 2017/09/21(木) 14:05:58
>>100
いや、席についてるんだし飲みたくなくても何か頼むの当たり前やろ。+64
-1
-
111. 匿名 2017/09/21(木) 14:06:51
おばちゃん集団が、「ねぇ〜綺麗ね!ちょっと見せてもらいましょうよ!カフェはもったいないから何も頼まないけど、見るだけだからいいでしょ⁉︎」みたいに言ってくるのかなーって思った
+77
-0
-
112. 匿名 2017/09/21(木) 14:07:04
>>110
あ、ごめん。これマツケンがおかしいって話やね。+51
-0
-
113. 匿名 2017/09/21(木) 14:10:29
偏見かもしれないけど、こういうの、ガーデニングが趣味のオバチャン達に多いよね。
育てる大変さも分かっているんだからさ、尚更図々しいと思わない?+41
-1
-
114. 匿名 2017/09/21(木) 14:12:56
庭のみを禁止すると店側がケチに見えてしまうんだから、客側が最低限の常識としてお礼にコーヒーくらい頼めよ。うちの近くにも無料解放でオーナー手作りの子供向け遊具置いてるカフェあるけど、特に食べたくなくてもお礼にケーキ食べて帰ってるよ。+45
-2
-
115. 匿名 2017/09/21(木) 14:13:24
庭ってお手入れが大変なんだよねぇ
苗を植えて終わりじゃなくって枯れた花を摘んだり
病害虫を駆除したり霜除けしたりやることがいっぱい
それだけ手間をかけて作った庭だって知ってたらタダでなんて言えないよ+39
-0
-
116. 匿名 2017/09/21(木) 14:13:40
ツイッターを覗いたらパンケーキが食べたくなった(´Д` )ふわっふわのパンケーキ........+38
-0
-
117. 匿名 2017/09/21(木) 14:15:22
外食するとき、未就学児や小学生連れ集団が放し飼いしてギャーギャーガシャポン煩かったり、ママさんや中学生が永遠に溜まって騒がしく楽しめない場所はさける。
こういうカフェを選んでわざわざ行っているのだから、こういう空間を汚さず守ってほしい。
ただで見たいなら、近所の庭友の庭にお土産片手に見に行ったらいい。+55
-0
-
118. 匿名 2017/09/21(木) 14:16:20
>>111
「ねぇあそこの庭すごいのよ!でも食事は大したことないから頼まない方がいいわよ!」とか言って賢い主婦気取ってそう。+37
-0
-
119. 匿名 2017/09/21(木) 14:20:44
>>25
無料乞食はお客様じゃないでしょ。
「お客様」のためにも、乞食は来ないように配慮するのが当然でしょ。
落ち着いた雰囲気が売りのレストランが、
店内を無料開放してうるさい親子連れが
おしよせたら、お金を払ってその場にいる
お客様の迷惑でしょう。
+62
-1
-
120. 匿名 2017/09/21(木) 14:21:12
こういう事を図々しく言ってくるのはおばさんやおばあさんだよね
私ガーデニングが趣味でちっさい庭に花を育ててるんだけど
ある日おばさん二人組が庭を見せてと言ってきた
断ったら「じゃあそこの赤い花の種か苗があったらちょうだい」と
あってもあげるわけないだろ!あげるなら花友にあげるわ!
突然知らない人に無料で庭見せるなんて誰がするの?
ましてやカフェなんだからお客様でない限り立ち入らないのが当たり前+60
-0
-
121. 匿名 2017/09/21(木) 14:25:34
海外の人だともっと大変そう。
草花踏み荒らしたり、花を折って髪飾りにしたり。断ったら激昂しそうだし。
+27
-1
-
122. 匿名 2017/09/21(木) 14:32:03
「インテリアが素敵なカフェですね。ちょっと中を覗いていいですか?雰囲気だけ味わえればそれでいいんで。あ、注文はしないんで水とか要らないですよ」
て言っているくらい図々しい。+47
-0
-
123. 匿名 2017/09/21(木) 14:32:42
どっちも商売にして良いと思います。
お庭を見たいだけの人にも入場料いただいてその代わりコーヒー一杯サービスするとか。そうすれば、お店の人も、お客さんも
うしろめたさはないと思います。+7
-19
-
124. 匿名 2017/09/21(木) 14:33:53
山形県民です。
このカフェの庭の様子を取材した地元テレビ局の報道の仕方がまずかったのかなと思います
飲み物のことは一切触れず 庭の綺麗な草花だけを映し
「この綺麗な庭は11月まで楽しむ事が出来るそうです」と言う感じで
中高年の人は「無料開放している庭」という認識で訪ねたかも?+104
-0
-
125. 匿名 2017/09/21(木) 14:37:16
こんなお庭を眺めながらゆっくり美味しいコーヒーを味わいたい!
段々涼しくなってきたから、天気のいい日にのんびりとした時間が過ごせそうだね。
近くの人羨ましい+25
-0
-
126. 匿名 2017/09/21(木) 14:38:02
>>120
わかります!
おばさん(特に数人組)は図々しい!
庭いじりしてると面識ないのに「きれいねーその花なんていうの?余ってる苗ある?今度植えるときいつ?余ったらちょうだい」とか言ってくる。
ありませんとか言うとケチねーとか聞こえるように言ってるし庭仕事が楽しくなくなってくる。
+48
-0
-
127. 匿名 2017/09/21(木) 14:41:00
えー…こんな素敵な庭なのに、庭だけ見せてって言ってるバカいるんだー。
私だったら、庭見ながらコーヒー飲みたいってなるけど。。+32
-0
-
128. 匿名 2017/09/21(木) 14:41:06
>>25
「庭だけ見せて?」と言うような人間はネット利用者のインスタ蝿だろうし店先に貼り紙するよりもTwitterで発信して皆に拡散してもらった方が効果的じゃない?
ボウフラのように涌いて出てくるアホから常連の良客と店を守る為にとった真っ当な対応だと私は思うわ。+29
-0
-
129. 匿名 2017/09/21(木) 14:42:56
他のお茶しに来てる客にも
迷惑だわ+27
-0
-
130. 匿名 2017/09/21(木) 14:43:31
コーヒーくらい頼みなさいよ(笑)+34
-0
-
131. 匿名 2017/09/21(木) 14:43:42
>>22
素敵。
山形県?
来月行くのでお茶しに行きたい。
写真目当てだけの人たちに負けずに頑張って欲しい。
この投稿は他のカフェにも言えることだよね。+39
-0
-
132. 匿名 2017/09/21(木) 14:46:14
見物客が明らかに悪いんだけど、こういうもって回った表現好きじゃない。「主人の庭にはコーヒー一杯の価値もないのかと悲しくなります」じゃなくてもっとストレートに書けばいいのに。要は図々しい人お断りってことよね。+10
-22
-
133. 匿名 2017/09/21(木) 14:49:42
>>123入場料はいいけど、コーヒー出したら喫茶店側のメリットないですよね。+16
-0
-
134. 匿名 2017/09/21(木) 14:52:50
食事美味しくて綺麗な庭が見れるなんて最高じゃないですか!
ってかお店にお金落とさないで庭見せろって凄い神経してるね。
+21
-0
-
135. 匿名 2017/09/21(木) 14:53:33
隣県だし、今度山形行ったら行ってみたいな。
パンケーキも美味しそう。+32
-0
-
136. 匿名 2017/09/21(木) 15:00:08
私がおかしいのかな
私が店のオーナーなら
主人がたんせいこめた庭は珈琲一杯の価値もないのかなんて そんな風には考えないんですね
その庭に興味を持ってくれたってことは単純に嬉しいじゃないですか
ただ 他のお客さん(ちゃんと注文してる)に邪魔になったらいけないし、見学のお客さん用に直接庭に行く通路をつくるとか
拝観料を500円くらいとれば、そんなに腹立ななくて良いんじゃないか+5
-53
-
137. 匿名 2017/09/21(木) 15:02:15
インスタ映え狙い??
失礼すぎ。コーヒー飲みながらこの素敵なお庭を眺めようと思わんのか+23
-0
-
138. 匿名 2017/09/21(木) 15:02:31
>>89
まさにクレクレの発想で怖い
人のものなのに何でもかんでもいいじゃん、いいじゃん
駐車場もタダじゃないのにアホなのかね
自分のいいように話進めて問題クリアとかキチガイだわ
カフェだって言ってるのに、宣伝になるんだからいいでしょ、有名になるチャンスでしょって謎の上から目線
本当に迷惑な人だなぁ+60
-0
-
139. 匿名 2017/09/21(木) 15:03:50
>>124
その放送では誤解まねきそうだね+54
-0
-
140. 匿名 2017/09/21(木) 15:05:57
逆にこんな素敵な庭にカフェがあるなら、コーヒー飲みながらゆっくりしたいけどな。
+22
-1
-
141. 匿名 2017/09/21(木) 15:10:12
入場料取れば?
何か注文した方は入場料無料サービスとか+3
-15
-
142. 匿名 2017/09/21(木) 15:12:16
>>136
園芸目的でこの庭を造ったなら、興味を持ってくれて嬉しいと思うよ。
でも、この場合はカフェありきの庭だから、庭のみの人は断られて当然。
入場料云々の話ではないよ。
+58
-1
-
143. 匿名 2017/09/21(木) 15:21:23
素敵な庭!+10
-0
-
144. 匿名 2017/09/21(木) 15:22:56
入る為に金が要るか要らないかの問題じゃないんじゃないかなぁ…
詳しくは知らないけど、そもそも旦那さんがいれるコーヒーでお客さんが幸せな時間を過ごせれば〜の延長上にスパイスとして環境も良くしたって流れの筈が、庭を見たい→ぜひコーヒーを飲んで行ってください→コーヒーは欲しくない、庭だけ見たいという経緯に旦那さんのコーヒーに価値を見てくれなかったのが悲しいって事だよね。
そもそものお店のコンセプト丸無視って…
そのテレビ番組の編集の下手さは罪だよ。+48
-1
-
145. 匿名 2017/09/21(木) 15:30:02
庭だけ見せればいいじゃん
庭見せてる間に、コーヒー勧めたりしてさ
庭見て満足した客が、友達連れて遊びにきて噂が広まって繁盛するかもよ
友好的にお店側も対応しようよ
ものは考えようだよ
批判ばかりしてちゃ儲からないよ+4
-52
-
146. 匿名 2017/09/21(木) 15:33:01
つまり、庭だけに需要もあるんだったら
そうゆう客層がいるから、庭鑑賞チケット売ればええやん
機転きかそうよ+4
-38
-
147. 匿名 2017/09/21(木) 15:39:23
>>145
お店の人は儲からなくて困ってるとは一言も言ってないのに上から目線で何様なんだか
なんでタダで庭見に来る人に友好的にしなきゃいけないのさ
ここはただの庭園じゃなくてカフェなんだよ
しかもこのトピでも地元の人が老若男女に人気って書いてるんだから、既に繁盛してるんでしょ
人気のカフェに庭園だけタダで見に来る人なんてジャマなだけ
カフェに入りたい人が駐車場空いてなかったら迷惑じゃん
+46
-1
-
148. 匿名 2017/09/21(木) 15:39:59
>>146
来てほしいのはカフェであって、そういう客層はターゲットにしてないんでしょ
ピーターラビットの世界みたいで素敵だなー(´-ω-`)+45
-0
-
149. 匿名 2017/09/21(木) 15:40:26
庭に入場料取って入れるのもいいかもしれないけど
カフェが満席になってもちょうどいいくらいのゆったり穏やかに過ごせるバランスとかあるんじゃないのかな?
その空気感に癒されたい人には庭に人がごちゃごちゃいたら嫌だろうなと思う。+33
-0
-
150. 匿名 2017/09/21(木) 15:43:25
私も年配の花の好きなおばちゃんたちだと思った。お店は若い人向けのカフェだから入りにくくて(看板が英語表記)、お庭だけちょっとのぞかせてと思ったのかも。それを断られて「年寄りはダメ」って言われてるみたいな気分になったのかな。+7
-8
-
151. 匿名 2017/09/21(木) 15:44:21
>>146
何でもいいから儲けたいって人からしたら機転を効かしたことになるのかもしれないけど、こだわって商売してる人からしたら機転でも何でもないと思う+37
-2
-
152. 匿名 2017/09/21(木) 15:47:36
美味しいコーヒー飲みながら、美味しいケーキとか食べながら美しい庭も楽しんでのんびり過ごしてもらいたい!!!ってことだよね?
庭だけ楽しみにきた人がウヨウヨ散歩してたら飲食楽しんでる人が蔑ろにされてる気がすると思うんだけど。+51
-0
-
153. 匿名 2017/09/21(木) 15:50:03
北海道の紫竹ガーデン¥800だよ。規模が違うけど。。+5
-0
-
154. 匿名 2017/09/21(木) 15:58:03
入場料ってアイデア出てますけど、多分こういう書かれている厚かましい人達だから
「何で個人経営の店の庭にお金払わなきゃいけないの?」とかウダウダ言って素直に払わない気がする。
看板立てるのが無難だと思う。
ご夫婦が良かれと思ってした事がまさかこんな風になるだなんて思いもしなかっただろうね。+40
-0
-
155. 匿名 2017/09/21(木) 16:21:17
みんなのコメント、ウケる〜
ほんとインスタ蝿という害虫による仕業のように思えるw+19
-0
-
156. 匿名 2017/09/21(木) 16:22:20
いや、下手に入場料とったら「お金払ったんだから客じゃん!」と中の草花踏み荒らしそう。そもそもの目的がコーヒーや食事を楽しみながら庭を愛でるじゃないんでイン蠅は寄せ付けない方がいい。+36
-1
-
157. 匿名 2017/09/21(木) 16:26:16
+19
-0
-
158. 匿名 2017/09/21(木) 16:31:35
行きたい+9
-0
-
159. 匿名 2017/09/21(木) 16:31:57
庭見るついでに
コーヒー飲めたら最高なのに。
一杯何万するわけじゃなし、
異様にケチな人たちなのかな。+31
-0
-
160. 匿名 2017/09/21(木) 16:48:04
まさかの地元ー!ミツバチガーデンの人、友達の友達!+8
-6
-
161. 匿名 2017/09/21(木) 16:51:35
正論だし間違って無いけど最近よくあるこの手の店主の呟きは商売人としては下手だなって思う。商売してると非常識なお客がいることのは想定内だし。+7
-29
-
162. 匿名 2017/09/21(木) 16:54:22
だって最近の老若男女関係なく
自分の事しか考えない人が
たくさんいるから
そんな人ばっかでしょう
相手の立場になって
考える事なんかしない
そんな人が増えてるし
そんな人は、結婚も恋愛もできない
+26
-0
-
163. 匿名 2017/09/21(木) 17:31:37
商売下手だなとか言ってるひと
予備軍だよね。+43
-4
-
164. 匿名 2017/09/21(木) 17:34:02
ただの非常識なのに
自分が言えば融通が効いて、
特別扱いされて当たり前と
思い込んでる人居るからなぁ。
断られると怒り出す。+26
-0
-
165. 匿名 2017/09/21(木) 17:37:11
>>22
コーヒーの器もちょっと変わってて庭と一緒に写したほうが絵になるね。+24
-0
-
166. 匿名 2017/09/21(木) 17:52:38
綺麗な庭だね〜素敵
+18
-0
-
167. 匿名 2017/09/21(木) 18:28:51
オーナーの好きなように思った通りにして良いよね。勝手な人の言われるままでは長続きしないし何よりオーナーの心の負担になるばかりだよ。
一人暮らしの伯母の家に綺麗に手入れした花壇があるんだけど、道路沿いだから勝手に写真撮る人も多いんだって。最初は気に入ってくださるならどうぞどうぞと思ってたけど、シャッター音や他人にジロジロ見られるのってけっこうなストレスだったらしくてとうとう写真撮影禁止って貼り紙したのね。聞こえよがしにイヤミ言う人もいるらしくて庭の手入れ楽しめなくてとてもかわいそう。
自分勝手な人がいるせいで見た目の良くない貼り紙やパイロン置くのも被害のひとつだよね。+29
-1
-
168. 匿名 2017/09/21(木) 18:41:42
>>109庭にウサギも飼っていたり大きな鳥かごのようなオブジェがあったりパンケーキや飲み物は季節限定のものがあったりしてとてもおすすめです‼︎+19
-0
-
169. 匿名 2017/09/21(木) 18:49:38
カフェは飲食をする場所
綺麗な草花が見たいなら植物園行こうよ
+22
-0
-
170. 匿名 2017/09/21(木) 18:50:09
>>39
コーヒー1杯分とかとっても良いと思う+8
-1
-
171. 匿名 2017/09/21(木) 18:54:21
コーヒーの一杯すらケチるってインスタ蠅ってみっともないな
素敵な庭写したいならコーヒーくらい飲んでけばいいじゃん+13
-0
-
172. 匿名 2017/09/21(木) 19:02:08
>>161
来るな!とTwitterで呟いたのはネット利用者の一部の非常識なバカ達に向けてよ。常識的な考えを持った人達に対しては店を宣伝する良い機会になって良かったんじゃないかしら?客を選別しない店は質の悪い客ばかりが集まり店の雰囲気が悪くなってあっという間に潰れます。+19
-0
-
173. 匿名 2017/09/21(木) 19:04:05
庭の手入れしたことないやつには庭を綺麗に保つことが
どんなに手間のかかることかわからないんだよ
コーヒー一杯くらいそんなに高くないでしょ
+25
-0
-
174. 匿名 2017/09/21(木) 19:05:13
こんなところにインスタ蠅が来たら、花壇踏み荒らされそう。飲食代払ったとしても来てほしくないな。+12
-0
-
175. 匿名 2017/09/21(木) 19:14:31
怒って帰った客は団塊世代じゃないのだろうか。
団塊の大半は、自分たちが図々しい事しても平然としている。
散歩がてら他所の家の木の枝や葉を何の気なしにちぎっているし、注意すると睨みつけて
「まぁ、今時の人は礼儀を知らないのね」とか怒りだす。+22
-0
-
176. 匿名 2017/09/21(木) 19:20:29
先月行ってきたところです!
すでに『庭だけ見学の方お断り』の旨の貼り紙があって『???』状態でしたが、入ってみるととっても素敵なお庭でびっくりしました。
店内もパンケーキも素敵で、お店の方の対応もよかったです。旅行で訪れてたまたま近くにあったカフェだったので立ち寄ったのですが、また行きたいと思うくらい素敵でしたよ( ˆoˆ )+27
-0
-
177. 匿名 2017/09/21(木) 19:29:58
あつかましい連中だよね。私も店主なら追い返すよ。客じゃないしね。+20
-0
-
178. 匿名 2017/09/21(木) 19:41:14
>>38
カフェ利用のお客さんではなく
非常識な訪問者の件を書いたのですよ。+15
-0
-
179. 匿名 2017/09/21(木) 19:43:22
最近の大学生〜中学生位の年代の子達は
自分達の学生時代と比べても常識無さすぎるって感じる。
カフェで何も買わないのに座って休憩してそのまま帰っていく。
頭おかしいって思って検索してみたら、マクドナルド・スタバ・その他カフェ…あちこちでいるみたい。
しかも充電しながらゲームしながら、何も買わずに居座るらしい。
この庭見せてもそんな感覚の人達なんだと思う。
日本はこの先大丈夫何だろうか?
それとも日本人に見えて、国籍日本じゃない人達なのかな?+22
-1
-
180. 匿名 2017/09/21(木) 19:53:34
>>160
私上山市だよ
半郷の郵便局あたり? 場所がわからなくて
あそこ近くにトレーラー?の喫茶店みたいなのもできたよね+5
-0
-
181. 匿名 2017/09/21(木) 19:56:59
>>179
信じられない…日本人でもそんな人たちいるんだ悲しくなってきた+11
-0
-
182. 匿名 2017/09/21(木) 20:01:23
>>179
20年前の大学生でもいたよ。バイト先の知り合いだけど、こちとら地方から都内大学に通う大学生、その人は都内住みの附属上がりの大学生。新宿の某チェーン店で店員から死角の席があって高校の時は何も頼まずそこで過ごしたって言っててお金をきちんと払って利用する事をバカにされた。こっちはそれは万引きと変わらないと思ってドン引き。そういった人が親になってるかもなぁ。+17
-0
-
183. 匿名 2017/09/21(木) 20:03:18
>>179
いろいろなサービスが無料で得られる事の弊害もあると思う。
+11
-0
-
184. 匿名 2017/09/21(木) 20:05:29
しつこく変な持論を展開する人に限って
アンカーもまともに打てない率の高さは
なんなのだろう+13
-0
-
185. 匿名 2017/09/21(木) 20:11:34
相手は喜んで案内してくれるぐらいに思ってんだよね
他人に過剰な人のよさを求めすぎる風潮あるある+13
-0
-
186. 匿名 2017/09/21(木) 20:27:07
いっっっくら貼り紙してても、客は見ない!!!
レジ前にデカデカとあってもまっったく気づかないんだよ!!!
よく見ろよ!!!
一部の非常識なやつらのせいで
そういうポスターが貼られまくると建物込みで良い景観だったものが台無しになるってのによ
私も客商売でそこのところよくわかってんだよ
この主は対外的に悲しいとか書いてるけど腸煮えくり返ってると思うよ
分別つけてもバカが付け上がるだけだ
私はクズと言われたっていい
非常識のケチ野郎どもに対応するとき内心でこいつら死滅しろと思ってる+9
-0
-
187. 匿名 2017/09/21(木) 20:29:07
>>184
あるあるw
他トピでも見るけどまさかぜーんぶ同じ人ってことも
ないだろうし なんでなんだろうね?+1
-0
-
188. 匿名 2017/09/21(木) 20:34:49
地元なので何度か行きました。
パンケーキ頂いた後にお庭で子供と写真撮らせてもらいました。
駐車場、店内共に広い空間ではなく、周りは普通の民家が建ち並んでいる場所です。
庭だけ見にうるさく押し寄せればかなり迷惑行為になると思いますよ。
年配の方か分かりませんが、図々しいおばさまが多いですよー、山形も。+17
-1
-
189. 匿名 2017/09/21(木) 21:19:16
>>30
コインランドリーの経営者と本来の利用者に迷惑+0
-0
-
190. 匿名 2017/09/21(木) 21:29:02
>>120
うちも一緒だよ。
うちはカフェじゃないけど店やってて店の周りに花植えてる。
花目当てで来て店には入らず花貰えない?とか言ってくるオバサン達。
断ると『あちこちにこんなに咲いてるのにダメなの?』って言ってきて素直にひかないんだよね。
あと人の敷地に勝手に入ってきて用事あるのかと思い声かけると『散歩中です』って言ってくる若い子とかね。
人んちの敷地で散歩するなよ!って感じだけど、本当いろんな人がいるよね、、+19
-0
-
191. 匿名 2017/09/21(木) 21:29:44
インスタとは無縁の年寄りもそんな事言いそう。
「あらっ、素敵なお庭ねぇ!見せてちょうだい!
え、カフェだから何か頼めですって!?いやあねえ、お茶しにきたわけじゃないのよ。ただ、お庭が見たいだけなの!」ってゴネてそう。+20
-0
-
192. 匿名 2017/09/21(木) 22:55:21
中国人にも困ったものだな。+1
-0
-
193. 匿名 2017/09/21(木) 22:58:29
店も客を選んでいいよ。
お人好ししてると良客が逃げていくもん。+11
-0
-
194. 匿名 2017/09/21(木) 23:14:47
無農薬野菜だから農薬分安くしろとか言う人もいるからね。
その道の苦労を知らないんだろう。
+7
-0
-
195. 匿名 2017/09/21(木) 23:42:26
うちの実家も母が趣味でバラガーデンにしてるんだけど、知らないおばさんおじさんが勝手に庭に入ってくることがある。
団塊世代の人たちは本当に図々しいわ。+10
-0
-
196. 匿名 2017/09/22(金) 01:17:09
ここではないけど、ちょっとへんぴな所にあるお庭が素敵なカフェに家族で行ったら予約でいっぱいで入れなくて、店主さんの計らいでお庭だけ見せてもらったことあります。
90過ぎのお花が大好きな祖母が一緒だったから、草木の説明までしてくれて店主さんにはとっても感謝してます。ほんとはごはんを食べながらゆっくり眺めたかったな。お店にとってはご迷惑だっただろうけど、祖母へのお気遣い忘れません。+6
-0
-
197. 匿名 2017/09/22(金) 01:29:18
庭だけ見せてと言う人は図々しいと思うけど、それをつぶやくカフェ側の人もなんかセコくていやだ。+1
-11
-
198. 匿名 2017/09/22(金) 04:18:15
庭だけ見せてって言う人は基本お年寄りなのかな?
若い人は逆にカフェのメニューを楽しみにす?だろうからな
お年寄りの世代だと悪気がないのかもしれないから貼り紙をしておけばいいね誰も傷つかないように+1
-0
-
199. 匿名 2017/09/22(金) 07:35:50
インスタ蝿って汚いイメージ。普通にインスタ映えでいいのに。+0
-5
-
200. 匿名 2017/09/22(金) 07:45:30
黙ってコーヒー飲めよ…
意味わからん+3
-0
-
201. 匿名 2017/09/22(金) 07:46:10
>>199
え?
バカにしてわざとそう呼んでるんだよ?
+4
-0
-
202. 匿名 2017/09/22(金) 08:07:24
>>199
イイネ欲しさに写真を撮る事に夢中になって周りの迷惑を考えないアホで非常識なインスタ利用者の姿が汚物の周りを飛び回る目障りな蝿のようだからインスタ映えと蝿をかけてインスタ蝿と呼んでいらしいわよ。+3
-0
-
203. 匿名 2017/09/22(金) 08:08:39 ID:336GsOOUeW
>>105
アンカーのこと知らなかった。
おかげでやり方知ったよ。ありがとう。+1
-0
-
204. 匿名 2017/09/22(金) 09:26:25
>>89
駐車場にする土地がタダだとでも思ってるの?
庭見たいだけの人で駐車場いっぱいになってカフェに来る人が来れなくなったらカフェの売り上げ分がなくなって店なんて維持できなくなると思う+3
-0
-
205. 匿名 2017/09/22(金) 10:00:17
ゆっくり綺麗な庭を眺めながら珈琲や食事を楽しむのも、料金に含まれてるよね
庭に侵入してくる人たちが大騒ぎしたら、本当に営業妨害だよね。+4
-0
-
206. 匿名 2017/09/22(金) 11:43:50 ID:336GsOOUeW
>>204
駐車場がタダなんて思ってないよ。でも今は誰も住んでいない実家や土地が県外にあるけど売りたくないとかの事情の人とかから安く借りれるかもしれないよ
また〇〇かもしれないよって書くとそんなうまくいかないとか、キチガイとか言われるやろうけど、やろうとしてないだけで探したら以外とあるかもしれないし、駐車場の話は仮で、じゃあカフェの時間に庭見客を同時に入れようとするから駐車場の問題や、ゆっくりコーヒー飲めないって言うことはカフェの準備時間のみだけとか時間や曜日をずらせばいいんじゃないかとか色々考えればやりようがあるよって思っただけ。
あとこの夫婦にこーしろなんて一切言ってないし思ってもないよ。店主がカフェだけやりたいって言うならそれが全てだと本当に思う。
金儲けでやりなよビジネスチャンスだよなんて思ってもない。
ただそんな素敵な庭があるならそれを作り上げたり、維持するのってすごいことだと思うから、カフェでコーヒーを飲んだお客さんに、コーヒー美味しかったよごちそうさまって言われたら嬉しいのと同じくらい、素敵なお庭見せてもらって良かったありがとうとか、庭ん見たお客さんが幸せそうな笑顔になったりしてたら夫婦は嬉しいんじゃないかなって思って、やりようでこんなこともできそうって自分の意見を書いただけ。
+0
-7
-
207. 匿名 2017/09/22(金) 11:50:06
>>206
何ムキになってるの?
誰もあなたの無駄にながーい構想なんか聞きたくないよ+4
-0
-
208. 匿名 2017/09/22(金) 12:07:14
非常識だね。
そんなに庭庭いうんだったら、
自分で庭仕事してみたら?+1
-0
-
209. 匿名 2017/09/22(金) 14:02:53
>>206
>>89のコメントで
○○すればいいじゃんって何回か書いてるよね
駐車場分ければいいじゃんとか
マイナスしかついてない時点でさいろいろ気付かない?+2
-0
-
210. 匿名 2017/09/22(金) 14:08:59
カフェで飲食してくれるその時間をリラックスというか更に楽しんでほしかったり雰囲気演出も兼ねて庭を手入れしてるんでしょ?いろんなカフェがインテリアや音楽にもこだわるように。
カフェのお客様第一だよ!そしてカフェの店主がどうするか決めること。+0
-0
-
211. 匿名 2017/09/22(金) 14:23:51 ID:336GsOOUeW
>>209
ここの書き込みに駐車場がいっぱいになるとかがあったから、〝仮に〟庭を見る客をとるなら、駐車場を分ける方法もあるよって言ってるだけで、本人にやれよなんて一言も言ってないし思ってないよ。
安く土地を借りる話も、貸す側が今は住んでないから駐車場代もらえるなら貸すよって人がいたら、借りる側も貸す側もお互いいいんじゃないのかなと思うけどなー。
+0
-3
-
212. 匿名 2017/09/22(金) 21:39:38
うちの近くのカフェがガルちゃんで取り上げられるとは….
なんか、いろいろ有名になっちゃったなぁ…+0
-0
-
213. 匿名 2017/09/23(土) 01:10:55
人の善意にただで乗っかろううとする輩。+0
-0
-
214. 匿名 2017/09/23(土) 01:16:25
北海道の哲学の木をあまりの観光客の身勝手な行動に我慢出来ず、土地の所有者が伐採したのを思いだした。見たいだけ、撮りたいだけの人の自由にしたら本業に差し障るよ。+0
-0
-
215. 匿名 2017/09/23(土) 06:59:28
>>206
オーナーは「庭の景観を楽しみながら嗜む」カフェとしてのこだわりがあるんだろ。あんたが言ってるのは客側のエゴだよ+1
-0
-
216. 匿名 2017/09/25(月) 11:37:15
>>211
あれだけマイナス付いてよく食い下がれるよな
マイナスの数が物語ってるのに、察せない?自らを省みるって事は出来ない人?
こっちが恥ずかしくなるわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山形県山形市「ミツバチガーデン カフェ(38garden cafe)」を夫婦で経営している山川まどか (@mado38)さんが投稿した、とある呟きに注目が集まっています。素敵な景観は、コーヒーや料理を美味しく食べてもらうためのサービスの一部。 そのことを理解せず怒りだすというのは、あまりにも理不尽な話です。 今回のツイートには、他のユーザーからもたくさんの反響が寄せられました。