-
1. 匿名 2017/09/15(金) 18:01:45
食べることが大好きなので、食べ物のフェスに行ってみたいです。
味や値段、混雑など、行ったことある人の意見が聞きたいです!おすすめのフェスもお願いします。+27
-4
-
2. 匿名 2017/09/15(金) 18:02:38
肉フェス。
高いし、言うほど美味くない。
焼肉行った方がマシ。+258
-6
-
3. 匿名 2017/09/15(金) 18:02:42
肉フェス
オクトーバーフェスト+41
-2
-
4. 匿名 2017/09/15(金) 18:02:51
あるけど、食べ物買うのに行列。疲れるよ。
安くもないし。+164
-1
-
5. 匿名 2017/09/15(金) 18:02:52
出典:ord.yahoo.co.jp
+30
-6
-
6. 匿名 2017/09/15(金) 18:03:02
けやき広場でやってるビールのフェス+20
-2
-
7. 匿名 2017/09/15(金) 18:03:12
肉フェスに行きたかったけど台風が…+6
-0
-
8. 匿名 2017/09/15(金) 18:03:19
フェス料金は高い+127
-2
-
9. 匿名 2017/09/15(金) 18:03:25
食中毒が気になるね+100
-3
-
10. 匿名 2017/09/15(金) 18:03:35
肉フェス宣伝トピ?+7
-6
-
11. 匿名 2017/09/15(金) 18:03:54
+18
-3
-
12. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:00
+26
-3
-
13. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:05
フェフ+83
-5
-
14. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:08
カレーグランプリ行ったよ
おいしいお店見つけた!
300円くらいで、お店で出る量の1/3〜半分くらいでした
めちゃくちゃ混んでたけど、カレーだから行列消化も速かったです+26
-3
-
15. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:17
食博、B1グランプリ行きました。
楽しかった。
並ぶ時間が長くて辛いけど。
行くなら数人で行った方がいい。+22
-0
-
16. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:21
アジア料理すきだから、代々木公園でやってるタイフェスは行ってもいいと思える。
ま、タイ料理屋さん行った方が疲れないけど。空気は楽しめるかな。+50
-2
-
17. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:22
やっぱり味よりも雰囲気を楽しむものなのかな❓+51
-2
-
18. 匿名 2017/09/15(金) 18:04:56
高いしこんなO-157とか騒がれているなら行きたくない。それに馬鹿だかいし並ぶし+28
-12
-
19. 匿名 2017/09/15(金) 18:05:02
フェフ姉さん+26
-8
-
20. 匿名 2017/09/15(金) 18:05:16
肉フェスに一度行ったことあるけど衛生面が気になったからもう行かない
屋外だからって何かこぼしても放置されてるし+26
-0
-
21. 匿名 2017/09/15(金) 18:05:24
肉フェス高い
オクトーバーフェス
ビール高い、ソーセージ高い
満足するのに5000円くらいかかる+81
-1
-
22. 匿名 2017/09/15(金) 18:05:28
衛生面が気になって。。+29
-0
-
23. 匿名 2017/09/15(金) 18:05:30
行ったけどもう行かないかな。
行列に値段も高い、テーブルが汚かったり…
普通にお店に行こうって思った。+62
-0
-
24. 匿名 2017/09/15(金) 18:05:43
色んなものが一気に楽しめるのは嬉しい+1
-3
-
25. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:05
+55
-4
-
26. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:10
ラーメンいったことある。
並ぶしゆっくり食べれないし案外高いし
個人的にはイマイチだったな。
それなりに楽しめたことは楽しめたけど、今後自主的に行くことは無いと思う。+55
-0
-
27. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:17
食博行った。
入場料払ってさらに中で割高な食べ物買わなきゃ
いけない。これならデパ地下で美味しいの
買うわ。+72
-1
-
28. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:35
楽しいけど、入場料かかって食事も有料なら絶対損してると思った(笑)
入場料かからないやつなら行きたいなぁ-+43
-0
-
29. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:44
カレーフェス
並んでもけっこううまく捌いてくれるから
あまり待ち時間は気にならなかったけど
飲食用のテーブルが激混みで、半分くらいは立ち食いしてた+22
-0
-
30. 匿名 2017/09/15(金) 18:06:59
肉フェス二度と行かない。少々高くてもレストランで食べようと思った。全体がショボい+48
-1
-
31. 匿名 2017/09/15(金) 18:07:21
肉フェス
高いし写真のようなボリューム全く無い
二度と行かない+49
-0
-
32. 匿名 2017/09/15(金) 18:07:22
真夏にある肉フェス楽しいけど行列で待ってると暑いし日焼けするし…
終了間際は安いし、オマケもバンバンしてくれる。
肉フェスはゴハンが欲しくなる(笑)+16
-0
-
33. 匿名 2017/09/15(金) 18:07:31
B級グルメフェスで富士宮焼そば食べたけど、普通の焼そばとの違いがよく分からなかった。
屋台だからなのか、現地とは違う味なのか、どうなんだろ+23
-1
-
34. 匿名 2017/09/15(金) 18:07:36
札幌のオータムフェスト
全道から美味しいものが集まりますよ!
もちろん入場無料+63
-0
-
35. 匿名 2017/09/15(金) 18:08:21
ラーメンフェス行ったよ。
使い捨てのどんぶりだから絶対に普通より少ないけど価格は全店一律800円だった。
しかも客寄せで店頭に置いてるのはトッピング全乗せ後のやつだから、同じの食べようと思ったら更に値段あがる店もあったよ。+30
-1
-
36. 匿名 2017/09/15(金) 18:08:31
>>27
食博の入場料2200円。高い!
別に食べ物クーポンもついていない。+37
-0
-
37. 匿名 2017/09/15(金) 18:09:13
友達に誘われてついて行ったラルクの野外ライブで開演前にフードフェスやってたな
ライブ前に腹ごしらえできて良かった+2
-1
-
38. 匿名 2017/09/15(金) 18:10:32
オクトーバーフェスト
色んなビール飲めるし楽しいけど、初めて行ったときデポジット代の意味がわからなくてボラれたかと思ったw+18
-0
-
39. 匿名 2017/09/15(金) 18:11:32
焼き芋フェス
1個300円から500円くらい
朝イチで行ったから結構食べられたけど11時くらいには売り切れ続出で焼き上がるまで1時間待ちとかあったよ
焼き芋はどれも美味しかったけど運営が大変そうだった…+20
-2
-
40. 匿名 2017/09/15(金) 18:11:36
写真と違うものが出てくる+12
-1
-
41. 匿名 2017/09/15(金) 18:12:04
タイフェス
高い割にそれほどおいしくない。+13
-0
-
42. 匿名 2017/09/15(金) 18:12:38
大阪のこのパンフェスに行きました。
実際は写真よりずっと人少ないし、室内だからなかなか快適だった
パン大好きなので、珍しいパンとかあって楽しかったです!
+16
-2
-
43. 匿名 2017/09/15(金) 18:13:11
大久保公園の激辛グルメ祭り行きました〜
美味しいんだけども…量と値段が(>_<)ってのはありましまね。
平日アルコールが18時まで半額ってのは嬉しかったです。
一度試しに行って見るのもいいかも!+13
-3
-
44. 匿名 2017/09/15(金) 18:14:04
>>38
書き込み追加するけど、店にグラス返すとデポジット代が戻ってくるのを悪用して他人のグラスをパクる人がいるから注意が必要。
注意喚起見てビックリした。+26
-0
-
45. 匿名 2017/09/15(金) 18:15:08
埼玉のビール祭りと、北海道で何かのお祭りの時に出てた屋台行きました。
北海道はさすが北海道!!
海産物が安くてうまい!!
やっぱり現地で食べるのは違う。+20
-2
-
46. 匿名 2017/09/15(金) 18:17:40
ワールドフェスタヨコハマ!
10月の連休に毎年やってます。
世界各国の料理&お酒、民芸品の販売など。
ダンスや民族音楽のライブあり。
山下公園の海風浴びながら楽しめますよ〜( *´艸`)
混むけどおすすめ!+8
-3
-
47. 匿名 2017/09/15(金) 18:18:08
ラーメンフェス。気持ちの良い季節だったし物産やラーメン以外のいろんなショップも出店してて屋外イベントとしては楽しめたけど、1杯750円トッピング別料金 量少なめで高すぎ。テーブルも混んでるし不潔な感じがした。+9
-0
-
48. 匿名 2017/09/15(金) 18:18:23
そう言えばフェフ姉さんも、音楽フェスじゃなくて食べ物フェフだったんだよねw+30
-2
-
49. 匿名 2017/09/15(金) 18:19:56
肉フェス行ったけど量が少ない上に高い!+20
-0
-
50. 匿名 2017/09/15(金) 18:25:10
高い
並ぶ
座る場所がない
特に美味しいわけでもない
+12
-1
-
51. 匿名 2017/09/15(金) 18:25:45
昨年、肉フェス行きました。
最終日の夜だったから
ほとんどのお店で増量してくれました。
美味しかった!
+7
-2
-
52. 匿名 2017/09/15(金) 18:26:41
肉フェス、写真と全然違うし
焼き方も悪くて茹で肉みたいだった
もう二度と行かない+21
-0
-
53. 匿名 2017/09/15(金) 18:27:37
>>2
本当にそう思う。
チラシ?パンフの写真は詐欺だし。
会場スタッフも手際悪すぎ。
もう行かない。+5
-0
-
54. 匿名 2017/09/15(金) 18:30:58
代々木のタイフェス大好き!
第一回から行ってるババアです笑+3
-1
-
55. 匿名 2017/09/15(金) 18:32:25
>>39
そんなのあるんだ!
焼きイモ…回転悪そう(笑)
でもいってみたいなー+4
-0
-
56. 匿名 2017/09/15(金) 18:33:18
2年ぐらい前に立川の肉フェスに行ったらジモンがいました(笑)
ミート矢澤なんかの有名店のも食べたけど、写真と全然違うし、味も普通。
高いだけで、ただ、雰囲気を楽しめただけかな。
ゴミ箱は遠いし、いっぱいになってたからあふれて汚かった。。+18
-0
-
57. 匿名 2017/09/15(金) 18:33:50
>>2
分かります!
昨年、万博記念公園でやってた肉フェス夫婦で行ったけど、駐車代やら入場料やらご飯も割高でかなり高くついた。
しかも次の日くらいに食中毒起こしてニュースになってた。+9
-1
-
58. 匿名 2017/09/15(金) 18:35:59
どの野外フェスも言う程美味しくない思い出。フェス行くなら物産展に行く!+17
-0
-
59. 匿名 2017/09/15(金) 18:36:13
不衛生なので二度と行かない。+5
-2
-
60. 匿名 2017/09/15(金) 18:37:57
>>56
自己レスだけど、その時のジモンが食レポをやってて、めっちゃテンション高く、美味しい!美味しい!と褒めてたお店が行列になってたから食べてみたけど本当に普通でした。
テレビの食レポは盛ってるな~と思ったよ。+20
-1
-
61. 匿名 2017/09/15(金) 18:43:46
ぼったくりだし汚い
店員はニコニコしているけれど、ぼろもうけだぜぇ~って笑いだと思う。+9
-0
-
62. 匿名 2017/09/15(金) 18:44:52
食博いったけど、旦那がよく食べる人なんで家族三人で一万は使った…。゚(゚´ω`゚)゚。
でも子供は大層よろこんでいた。
旅行に行かないと食べられないものもあるしね…
+17
-0
-
63. 匿名 2017/09/15(金) 18:44:55
何年か前に行きました。
初秋だったけど暑くて食中毒が出たみたい。
ニュースでやってた。+7
-0
-
64. 匿名 2017/09/15(金) 18:45:26
今月は札幌オータムフェスト開催してます。
スイーツガーデンも24日までやってますよ。+26
-1
-
65. 匿名 2017/09/15(金) 18:48:12
札幌のオータムフェスト行ってきましたよ〜
お店多くて迷いましたが安くて美味しいアワビや牡蠣食べれて良かったです
祝日は天気が荒れるから混雑しなさそうで狙い目ですね
+22
-0
-
66. 匿名 2017/09/15(金) 18:48:51
好きでよく行く
ちょうど今日も肉フェス行って来たとこ
今日行った所は牛タンが凄い美味しそうで、いざ買ってみると写真とまるで違うしむちゃくちゃ固い
これから買う人にやめといた方がいいよって教えてあげたくなるレベルだった
+9
-0
-
67. 匿名 2017/09/15(金) 18:50:33
札幌うらやまー!!!!!+22
-0
-
68. 匿名 2017/09/15(金) 18:51:04
全体的に高くて量も少なめかな
でも、1回くらいは行っても良いと思うよ+3
-0
-
69. 匿名 2017/09/15(金) 18:52:50
>>64
続オータムフェスト
サワー系好きな方、ハスカップサワーがオススメです。+22
-0
-
70. 匿名 2017/09/15(金) 18:53:54
なんであんな高いの?
ぼったくり?
+9
-1
-
71. 匿名 2017/09/15(金) 18:57:12
フェスといっていいかわからないけど、ナンジャタウンのアイスフェスみたいなの行ったことがあります
いろんなアイスがあって、どれも食べたかったんですが
2つが限界でした・・・+7
-0
-
72. 匿名 2017/09/15(金) 18:57:16
今日大阪市内の肉フェス行ってき来ました。
美味しいし、nanacoで支払い出来、待ち時間も10分以内で満足。
2800円使いました。+5
-2
-
73. 匿名 2017/09/15(金) 18:59:45
あります!
食事を楽しむよりもイベントを楽しむ感じですよ。
値段も割高だし、それだったらいつも行かないような焼き肉屋さんとかに行った方がいいかもー
デートとかなら楽しいかも(●´ω`●)+5
-1
-
74. 匿名 2017/09/15(金) 18:59:45
客が列をなしている傍らで、休憩に入ったバイトさんが好きなトッピングを山盛り乗っけてて(たぶん、まかない)萎えた。
せめて見えないとこでやってよって思った。+14
-1
-
75. 匿名 2017/09/15(金) 19:00:57
フェスは開放感あるよね。
入場料取る所は最初からぼったくり感だから行かない。+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/15(金) 19:03:46
お台場の肉フェスに行った事あるけど、すごく混んでる、高い、美味しくないだったので、もう行く事はないと思います。
日比谷公園のオクトーバーフェストは高いけど、まだ味はまあまあでした。+7
-0
-
77. 匿名 2017/09/15(金) 19:12:20
まだデパートなどの物産展で買ったほうが満足できるよ。
実際行くより交通費もかからないし、手軽にその地方の名物が楽しめるから。+9
-1
-
78. 匿名 2017/09/15(金) 19:13:00
先日オータムフェストでとりあえず50円の北海道の牛乳を飲んでみましたw美味い!
カニ汁とかボリューム凄くて500円には驚いた。うちの地元じゃ倍はいきそう。+23
-0
-
79. 匿名 2017/09/15(金) 19:18:43
けやきビールフェスタは入場無料だよね。
一回行ってみたいけどまだ行った事ない。+4
-0
-
80. 匿名 2017/09/15(金) 19:19:43
肉フェス
とにかく高い。美味くない。+11
-0
-
81. 匿名 2017/09/15(金) 19:20:49
近くの有料公園で有名な(?)食フェスが来てたから行った
まず、公園に入るのに300円くらい払って、更にフェス会場に入るのに、またお金払って…それでも、初めての食フェスで楽しみにしてたのに!
なんだ、あの量の少なさと反比例の値段の高さ!
しかも、高い奴ほど大して旨くないし。
カレーパンとかコロッケとか、比較的値段の安いやつが美味しかったけど、前日の雨で会場のコンディション最悪で、高いし不味いし足はドロドロだしで、2度と行かないと思ったわ+8
-0
-
82. 匿名 2017/09/15(金) 19:22:53
パエリア祭りに行ってきました。
1食500円で美味しく食べることが出来ました。+6
-1
-
83. 匿名 2017/09/15(金) 19:23:54
今日大阪の屋台フェスに行ってきたよ。
平日だからか空いてたし、出てるメニューもそんなに高くなかった。
私はカニ飯の屋台の所が1番美味しかったよ。
肉フェスに行こうか迷ったけど、行った人の評判が良くないので屋台フェスにして良かった。
屋台フェスはオススメだよー。
でもついでに大阪城に行ったらほとんど外国人だった。
+5
-0
-
84. 匿名 2017/09/15(金) 19:28:23
>>83ですけど、
藁焼きカツオの屋台があったけど、それがすごい量があって行く人は注意してくださいね。
2人で食べましたが、
色々食べたいのにヘタしたらトドメ刺される量でした。
4、5人でシェアするのが良さそう。
1000円だったけど半分の量で500円にしてほしかった・です…。+7
-0
-
85. 匿名 2017/09/15(金) 19:28:50
さっぽろ オータムフェスト
さっぽろクラシックブースがあったり
規模も大きくておしゃれすぎる!!+11
-0
-
86. 匿名 2017/09/15(金) 19:43:56
食フェスは旨さよりも雰囲気が楽しい感じだよね
お祭りの屋台みたいな
+6
-0
-
87. 匿名 2017/09/15(金) 19:48:24
わ、結構オータムフェスト行ってる方がいるんですね。
秋刀魚、帆立、牡蠣、つぶ貝、イカ←盛り合わせ全部で1000円でした。
ただ人も凄かったです。
他のフェスの写真も見たい〜!+17
-0
-
88. 匿名 2017/09/15(金) 19:53:57
去年そば博?そばフェス?行ったわ。
+2
-0
-
89. 匿名 2017/09/15(金) 20:03:23
まんパク
広くてイイー!
近くにIKEAもあったので、帰りに寄ったり。
出展料の何パーセントかは、主催者に払わなきゃなの、食べ残し処理、バイト等かかるので、結果、高いのです。+6
-0
-
90. 匿名 2017/09/15(金) 20:09:17
札幌のオータムフェストはハズレに当たったことがない!
牡蠣の炭火焼き、蟹の甲羅焼きめっちゃ美味しー!
今やってますよ〜!+9
-0
-
91. 匿名 2017/09/15(金) 20:29:24
激辛グルメ祭りに行った
前売りチケット買って行ったからそこまで並ばなかったけど、買ってない人は長蛇の列
座るところも場所取りがいるからほとんどない
おいしかったけど、あの値段なら店でゆっくり食べたい+3
-0
-
92. 匿名 2017/09/15(金) 20:38:40
札幌オータムフェスト
本当に楽しい。去年は牡蠣の炭火焼き、蒸し焼き、肉巻きおにぎり、ウニご飯、牛肉、牛乳ソフト
めちゃくちゃ食べた(笑)全部美味しかった。
今年はこれから行きます‼+9
-0
-
93. 匿名 2017/09/15(金) 20:43:01
タイフェスは食べ物フェスじゃないのかな?食べ物だけじゃないし。
入場にお金かかるわけじゃないし食べ物は割高かなって思うけど楽しいよ。
色々食べれて雰囲気を楽しむ感じです。+4
-0
-
94. 匿名 2017/09/15(金) 20:45:32
和牛フェス!五年に一度だったらしい。+3
-0
-
95. 匿名 2017/09/15(金) 21:11:18
北海道の旭川も明日からの3連休で食のイベントやるよー
マイナーでごめんだけど、楽しみだぁ。
わーいわーい(^^)
札幌のオータムフェストも行きたいヨー+8
-0
-
96. 匿名 2017/09/15(金) 21:14:34
彼氏と付き合い始めに行くとこなくて何回か行ったよー
高いし量少ないしそんなに美味しくないのでもう2度と行きません
雰囲気は好きなんだけどねー+1
-0
-
97. 匿名 2017/09/15(金) 21:33:04
都内じゃないので、珍しい肉フェスがあるって張り切って行ったんですが、写真と違う牛肉が出てきたり、ほんと、値段が高いだけで。だったら、高い焼肉ランチの方がよっぽどいいと思った。初回は、すごい行列だったけど、評判悪かったのか二回で終わったみたいです。+4
-0
-
98. 匿名 2017/09/15(金) 21:43:59
タイ料理フェスに行ったことあるけど、たいして美味しくなかった。
ガッカリした。+3
-0
-
99. 匿名 2017/09/15(金) 21:57:45
ドイツ旅行に行って、ビールや食べ物がおいしかったから
日本に帰って、旦那とオクトーバーフェストに行ってみた。
たっ、高ぇ~!!!
次の年からは
デパ地下でドイツビールやソーセージを買っている。
+8
-0
-
100. 匿名 2017/09/15(金) 22:12:01
肉フェス行きたかった+1
-1
-
101. 匿名 2017/09/15(金) 22:14:23
さっぽろオータムフェストでビール飲み比べ美味しかったです。
他に日本酒飲み比べ600円、ワイン飲み比べ600円もありワイン希望だったのですが最後のほうで売り切れでした。残念。+9
-0
-
102. 匿名 2017/09/15(金) 22:46:08
けやき広場ビール祭り!椅子の席が有料で取れない人も多かったみたい。+5
-0
-
103. 匿名 2017/09/15(金) 23:26:19
今食べ物のフェスは集客力があるから、はっきり言ってかなり店側があぐらをかいてる。行っても高い・少ない・美味しくないの三重苦だから、やめた方が良いと思う。+6
-0
-
104. 匿名 2017/09/15(金) 23:27:50
赤レンガのオクトーバーフェストに行った時、大ジョッキよりもさらに大きめのジョッキが1200円くらいでビックリしてたのですが、ジョッキを返したら1000円戻ってきました。
今思えば間違いだったのかな~と思うのですが、500mlが200円(笑)?!
+0
-0
-
105. 匿名 2017/09/15(金) 23:31:23
>>103
北海道は食べ物を目当てに全国から人が集まるからガッカリする物を出さないというか出せない気がする+8
-0
-
106. 匿名 2017/09/15(金) 23:47:28
肉フェス行ったが大体1400円〜
旨いけど値段高いのはあるな+3
-0
-
107. 匿名 2017/09/15(金) 23:55:35
+2
-0
-
108. 匿名 2017/09/16(土) 00:40:32
何年か前に札幌のオータムフェス行きましたよ
とうきびが美味しかったぁ
サッポロクラッシックの生もグイって飲みました
行きたいなぁ+7
-0
-
109. 匿名 2017/09/16(土) 04:35:55
タイフェス行ったけど美味しくなかった。やっぱり出店で作るようのレシピになってる気がする。デザート系は美味しかったけど出してる店が少なくて行列だった。絶対店で食べようと思った。まあ雰囲気楽しむのに友達と行ったらいいと思うよ。私は1人だったけどさー(笑)
パンフェスは店と味が変わらなそうだからいいと思う。池袋のカレーパンフェス行ってみたい。あれ終わったっけ。+3
-0
-
110. 匿名 2017/09/16(土) 08:09:20
YATAIフェス行きたいけど雨...うーん...台風大丈夫かなぁ?+4
-0
-
111. 匿名 2017/09/16(土) 08:30:16
オクトーバーフェスト高いよ。家族で一万超え!!ならば美味しいお食事に行けば良かったと三年目にして気付く。。年に2回、初夏と秋にあるんだけど、どちらも行ってた。雰囲気代なのかなぁ。楽しいが高い。今日は餃子フェス。仙台です。月末の台湾フェス出費覚悟で行っちゃう!+6
-0
-
112. 匿名 2017/09/16(土) 09:00:22
うちは家族で1万超えは最初からそのつもりでいるなぁ。
大人はお酒も飲むし子供達は食欲爆発でしっかりデザートまで。
普段食べない物だらけだし年1ぐらいいいかーと思ってるけど確かに値段は張るね。
今はお祭りの出店も高いよね。町内の主催の盆踊りは安い。+7
-0
-
113. 匿名 2017/09/16(土) 09:38:02
札幌の大通公園は年間通して美味しいフェスやってる
旭川の秋フェスも美味しい
+6
-0
-
114. 匿名 2017/09/16(土) 11:54:50
サッポロさとらんどの収穫祭
チーバくんいました笑
無料ブースもあるし色々安い+2
-0
-
115. 匿名 2017/09/16(土) 11:59:18
ラーメンフェスに行ったことあります。
どんぷりは使い捨て容器だったけど、たいしておいしいと思わなかった。
むしろ周りに一緒に出てる屋台で何か買って食べたほうがおいしかったわ。+2
-0
-
116. 匿名 2017/09/16(土) 12:28:28
さらっと見たけど北海道のフェス以外は不満度高めですね
どんぷり←カワイイ+3
-0
-
117. 匿名 2017/09/16(土) 16:03:17
菓子博に行ったことある!
菓子博なのにステーキを食べた記憶しかない。とにかく人が多かった!+0
-0
-
118. 匿名 2017/09/16(土) 16:04:51
フードフェス結構行きます。2人で行って全部半分こして食べるといろんな種類が食べれて楽しい!+2
-1
-
119. 匿名 2017/09/16(土) 18:10:36
値段が高いし、大して美味しくもない!!
混みまくって並んで、もう絶対行かない。+0
-2
-
120. 匿名 2017/09/16(土) 22:32:26
代々木公園でやるワールド系フェスに良く行く。
食べ物確かに高い。でもけやき広場の外、NHKに行く通り沿いの店は盛りがいい。
この前台湾フェス行ったら、タイ料理屋台がフローズンデザート300円均一になってたり、ひっそりやってたチリフェスで頼んだステーキが1.5人分入れてくれた。
メインの場所は出店料が高いから食べ物の量減らして対応してるんだって。+1
-0
-
121. 匿名 2017/09/16(土) 23:20:01
屋台フェス!
温玉のせ牛豚キーマカレー900円
ちょっと高いけど美味しかった(^^)+2
-0
-
122. 匿名 2017/09/17(日) 00:02:43
お、おう
クオリティー・・・+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する