-
1. 匿名 2017/09/14(木) 23:45:07
『ちなみに工場見学は無料。要するにここにこれば永遠に無料でアイスを食い続けられる』
なんと、アイスを無料で試食できるのだ!! これは嬉しい。
だが「無限に食べていい」とは言っても、もちろん食べ過ぎには注意だ(笑)。
Twitterでは以下のコメントが寄せられた。
・夏は住みつきたい┃•́ )
・夢の国やん!!!!!!
・そんなにクエネーゼ
・マジか!絶対お腹壊すw
でも行きたい!
↑シャトレーゼの工場を見学できること、アイス食べ放題なんて初めて知りましたー!
食べた方、最高何個食べましたか?!w+251
-9
-
2. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:06
いいなぁ。どうして。死にたい。朝が来たら私は絶望する。+9
-93
-
3. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:08
行かねば(使命感)+465
-7
-
4. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:16
地元だ!めっちゃ混んでるよ。でもこれアイスそんなに食べられないよー。+337
-5
-
5. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:25
家の隣にあったらいいのに!+192
-6
-
6. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:28
いきたーい!!
多分一つしか食べれないけど(笑)+238
-5
-
7. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:36
廃棄品でしょ+5
-81
-
8. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:51
中国にあったらやばそう+276
-2
-
9. 匿名 2017/09/14(木) 23:46:59
でも予約しないと行けないんでしょ?
そして予約がいっぱい+193
-18
-
10. 匿名 2017/09/14(木) 23:47:12
ビール工場もタダでビールが飲めるよね+165
-3
-
11. 匿名 2017/09/14(木) 23:47:25
行きたーい+45
-3
-
12. 匿名 2017/09/14(木) 23:47:27
よくTVで紹介されてて良いなぁと思う
遠くて行けないのよね
近くの人羨ましい+146
-1
-
13. 匿名 2017/09/14(木) 23:47:40
シャトレーゼのアイスのオススメ知りたいです
昔クッキーにチョコとバニラ挟んだアイスが好きでしたが、今はないのよね+75
-4
-
14. 匿名 2017/09/14(木) 23:47:46
卑しいおばさんやDQNが沢山盗んでいきそう+105
-16
-
15. 匿名 2017/09/14(木) 23:47:47
>>2
死んじゃダメ。あしたもあさってもアイス食べよ!+140
-5
-
16. 匿名 2017/09/14(木) 23:48:20
>>9
予約なしオッケー!ぜひ来てください。+117
-5
-
17. 匿名 2017/09/14(木) 23:49:17
友達にこの話聞いてて
夏休み行くつもりでいたんだけど行かれなかった。いま、これ見て、絶対に行くぞ!と思った。+12
-3
-
18. 匿名 2017/09/14(木) 23:49:26
近所なのでこの夏2度ほど行ってきました!
お盆は朝10時の時点で3時間待ちでしたけど、平日なら空いてます!
アイスは食べても4個が限度かなー!
ただ、お菓子を売ってる売店がしょぼすぎてかなり残念です。+152
-5
-
19. 匿名 2017/09/14(木) 23:49:41
中国人とか、ねこそぎ持って行ってるとかないんだろうか?
まあ、ちゃんと見張ってる人はいるはずだよね+54
-2
-
20. 匿名 2017/09/14(木) 23:49:56
>>2
行こ+20
-3
-
21. 匿名 2017/09/14(木) 23:50:59
夏に行ってきたよ!
予約なしで入れますよ。
ただ、道がシャトレーゼ渋滞すると聞いたから、オープン二時間前には駐車場で待機しました!
無料で食べ放題といっても、そんなには食べれませんでした~
ちなみに、6本食べました!+191
-4
-
22. 匿名 2017/09/14(木) 23:51:13
あんまり美味しくないよね+14
-36
-
23. 匿名 2017/09/14(木) 23:51:17
「そんなにクエネーゼ」わろたwww+219
-3
-
24. 匿名 2017/09/14(木) 23:52:47
行ったよ~!
7月末に行ったけど、そんなに並ばなかったよ。
私は2個で限界だったー!
もっと食べたかったのに!+19
-2
-
25. 匿名 2017/09/14(木) 23:52:53
>>21
いや十分だろw+182
-1
-
26. 匿名 2017/09/14(木) 23:53:13
中国人は絶対クーラーボックス持ってきて詰めてくよねw+121
-3
-
27. 匿名 2017/09/14(木) 23:54:10
最中のたい焼きアイスと、ミルクバーみたいのがすごく美味しかった!
あとは、果物系の氷菓が3種類くらいと、あずきバーと、カップ系が1種類、コーヒー味のワッフルコーンのアイスくらいだったかな。+17
-0
-
28. 匿名 2017/09/14(木) 23:55:56
あ、ごめん
外国人の団体が押し寄せるの想像しちゃった+38
-2
-
29. 匿名 2017/09/14(木) 23:56:04
そのすぐ近くにサントリーの工場もあって、ウイスキーやジュースの試飲もできますよ!
こっちは予約しないとダメだけど。+58
-4
-
30. 匿名 2017/09/14(木) 23:56:37
シャトレーゼはあのチープな味がいいんだよね。たまに食べたくなる。
美味しいのが食べたい時はハーゲンダッツ食べるし。+69
-6
-
31. 匿名 2017/09/14(木) 23:56:58
夏に行ったらめっちゃくちゃすごい人だった+6
-0
-
32. 匿名 2017/09/14(木) 23:57:21
いくら好きなだけ食べてもいいとはいえ、鵜呑みにしてバクバク食い漁ってたら白い目で見られるだろうね、貧乏人の乞食みたいで。。+75
-1
-
33. 匿名 2017/09/14(木) 23:57:22
団体さんは予約必要。+8
-0
-
34. 匿名 2017/09/14(木) 23:59:24
シャトレーゼのアイス種類多いよね!そして安い!+9
-1
-
35. 匿名 2017/09/15(金) 00:02:24
山梨かー 遠いー+17
-1
-
36. 匿名 2017/09/15(金) 00:02:39
わざわざ出かけて行って待ってまで食べたいとは思わないわ+10
-6
-
37. 匿名 2017/09/15(金) 00:07:01
うちから2時間かかるわー!
高速代とガソリン代いくらかかるんだろう!+19
-1
-
38. 匿名 2017/09/15(金) 00:08:10
>>9
案内の係の人を希望する場合は予約制だけど、フリーの見学は予約なしで大丈夫だよ!
+15
-1
-
39. 匿名 2017/09/15(金) 00:10:28
>>16
なにー?予約なし!!
行くね!
待っててー+29
-1
-
40. 匿名 2017/09/15(金) 00:18:15
20年位前に行った時は工場のスタッフがロシアやイラン人が殆どで、無表情で働いていたのがギャップに感じました。+8
-1
-
41. 匿名 2017/09/15(金) 00:20:43
試食アイス数本のために遠くまで出かけて
入場もしばらく待ってどうこうとか
しんどいわー
行くとしてもイベントとしてだよね+73
-0
-
42. 匿名 2017/09/15(金) 00:26:20
>>41
アイス目的ではなく、工場見学が目的で行くんだよ!+13
-3
-
43. 匿名 2017/09/15(金) 00:27:33
へぇすごいね!
とりあえず、全種類は制覇してみたいわ。
何種類あるのかな?+5
-3
-
44. 匿名 2017/09/15(金) 00:32:07
無限だーー!
と言われても試食の一本を手に取り美味しいと感想と感謝のお礼を言って、値段のあるものを無料で頂く申し訳なさから一本以降は見送り、結局帰路でシャトレーゼのアイスを購入してしまいそうだ私
日本人気質丸出しでワロタwwワロタ・・・+36
-9
-
45. 匿名 2017/09/15(金) 00:36:40
クーラーバックに入れて 好きなだけ持ち帰りokなら魅力だけど そんなにアイスばっかり食べれる??頑張っても2〜3本
どこの工場見学でもお土産もらえたりするし+6
-16
-
46. 匿名 2017/09/15(金) 00:44:04
ここに行くまでの交通費やら何やらでアイス100本くらいは買えそう+55
-1
-
47. 匿名 2017/09/15(金) 00:54:04
アイス目的じゃないわりに
アイスどうこうの話だけじゃん
工場どうだったの話、全くないw+13
-2
-
48. 匿名 2017/09/15(金) 01:02:57
毎日行きたいけど、太るから…。
体重気にせず
毎日お腹いっぱいアイス食べたい。+3
-0
-
49. 匿名 2017/09/15(金) 01:39:36
シャトレーゼって爆買いして結構値段いったかな?って思っても超安くて、レジで、え?ってなる。+29
-0
-
50. 匿名 2017/09/15(金) 02:06:36
あちらの国から大量に押しかけて来るぞ+7
-0
-
51. 匿名 2017/09/15(金) 02:22:01
アイスは少しだけ食べた。美味しかった。
ツアー旅行で行ったが、また行きたい。+0
-0
-
52. 匿名 2017/09/15(金) 02:38:37
行きたいけど交通費、運転する労力、待機時間を考えると近場のシャトレーゼで好きなだけアイス買った方がいいかなって思っちゃう。
無料(ただ)より高い物はない…ってね(笑)+6
-2
-
53. 匿名 2017/09/15(金) 02:49:47
>>16
マジで!
私、10個は余裕で食べるよw+3
-3
-
54. 匿名 2017/09/15(金) 05:25:13
実家から近いので、がめつい姉がよく行っていました。
毎回やたら食べる子
って言われたらしい汗
恥ずかしすぎて誘われたけど一緒には行かなかった。
一回だけ私は行きましたが、楽しかったですよ!+5
-0
-
55. 匿名 2017/09/15(金) 06:04:06
>>18
工場の売店なんて、そんなもんだよ。+0
-0
-
56. 匿名 2017/09/15(金) 06:27:44
>>9
予約不要だよ!
団体とか説明付きのツアー参加なら予約いるけど、個人で行くぶんにはいつでも気軽に行けるよー。+2
-1
-
57. 匿名 2017/09/15(金) 06:32:51
うわあ、なんか中国人みたいな日本人増えたね。
スーパーの試食食べすぎてそうな感じの。+5
-0
-
58. 匿名 2017/09/15(金) 06:45:38
地元なのでアイス買いに行くより近いので食べ放題ばかり行ってます。
娘はアイスという物は、無限に食べて良いものだと思ってそうで心配。。ちゃんとご飯に響かない時間に食べてますが。
シャトレーゼ以外にもサントリーのウィスキーと天然水の工場見学があってそちらも楽しいですよ。
果物狩りや沢山無料で遊べる笛吹川フルーツ公園もまぁまぁ近いし、有名なほったらかし温泉もあります。
わざわざアイス食べ放題だけに行くというより、観光がてら是非来て欲しいです。
ちなみに場所は山梨ですが長野県の境にあるので、アルパカ牧場や自然文化園なんかも寄れます。
7月と8月の週末以外は空いてます。
あとアイスの種類も入れ替わるので、行った日によりいろいろ食べられますよ。+3
-4
-
59. 匿名 2017/09/15(金) 06:50:24
3週間前に行ってきたー。
入場制限あったけど、たいして待たずに入れて入ってからもそんなに混雑してなかったな。
アイスは本当に沢山あるので奪い合いとかにならず、補充もよくやってた。
チョコ味とラムネ味とたい焼き風のが美味しかった。+2
-0
-
60. 匿名 2017/09/15(金) 07:23:15
無限って、今は時間制限無いのかな?
工場見学の一貫だから、以前は制限時間10分だったよ。だから食べられても2個くらい。+0
-0
-
61. 匿名 2017/09/15(金) 07:28:39
前回のお見合い大作戦の一番人気がシャトレーゼの工場で働いてるみたいだったよね。+2
-0
-
62. 匿名 2017/09/15(金) 08:13:27
モラルのある日本人なら、見学、試食の後はちゃんと商品お買い物して帰ってるんだよね?+5
-1
-
63. 匿名 2017/09/15(金) 08:15:00
何年も前に行ったことある。
アイス食べ放題に心踊りつつも、思っている以上にそんなに食べられない…( ̄▽ ̄)+1
-0
-
64. 匿名 2017/09/15(金) 08:44:11
今年の夏休みに子供と行って来ました!!
キャンプのついでに行ってきましたが、
みんな欲張っていっぱい食べて気持ち悪くなってました。。特にちびっこ男子!
まわりにキャンプ場がいっぱいあって夏休みにはいいですね。
でも車ないときついかも。
ただの田舎じゃなくて、ログハウスとかたくさんあって別荘地みたいなキレイな田舎でしたよ。+3
-1
-
65. 匿名 2017/09/15(金) 09:17:16
クソレーゼ+1
-2
-
66. 匿名 2017/09/15(金) 09:39:38
ケーキ食べたい。
アイスは嬉しいけどそんなに食べられない。
タダでご厚意だから文句言えないけど。+0
-0
-
67. 匿名 2017/09/15(金) 09:47:25
試食と聞いたら無限に食べる人いたら…卑しいとしか。+5
-1
-
68. 匿名 2017/09/15(金) 10:47:55
学生時代、ロイヤルのアイスクリーム工場でアルバイトしてたけど、休憩室にアイスケースあって食べ放題でした。シャトレーゼも美味しそうね。+0
-0
-
69. 匿名 2017/09/15(金) 10:52:56
>>58
念のため聞くけど、食べ放題と言ってるけど、タダでアイス食べに工場見学に行ってるの?+4
-0
-
70. 匿名 2017/09/15(金) 11:49:19
この間いったなぁ
久々にシャトレーゼ食べたけど美味しくなかった+1
-1
-
71. 匿名 2017/09/15(金) 12:15:47
保冷バッグ持った家族が紛れ込みそう
もし見ちゃったら嫌だなあ+3
-0
-
72. 匿名 2017/09/15(金) 12:27:39
シャトレーゼのアイスって安いからな~~うちから行ったら交通費で最寄りのシャトレーゼでかなりの量のアイス買えちゃうや
行きたくなってきたww+1
-1
-
73. 匿名 2017/09/15(金) 14:43:20
これ、車じゃないと行けない感じ??
山梨まで運転出来ないなぁ…+1
-0
-
74. 匿名 2017/09/15(金) 20:41:53
>>69
工場見学なんだから元々無料でしょ?
ちなみにお土産売り場はやる気なしだからお礼にお土産買うって感じじゃないよ。+1
-0
-
75. 匿名 2017/09/15(金) 23:51:56
シャトレーゼのアイスはコクがないというか、あっさり味なんだよねー。全てが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国各所に店舗を展開する、山梨県・甲府市に本社を置く食品メーカー『シャトレーゼ』。 Twitterでは、同メーカーの工場見学(山梨県・北杜市)での“サービス”が話題になっている。 その内容とは・・・。